X



【ソフトウェア】 オープンソースOSのユーザーがMicrosoftに返金を求めた「Windows返金運動」とは?GIGAZINE [みつを★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2021/02/17(水) 20:20:18.92ID:A+JMEsgX9
https://gigazine.net/news/20210217-windows-refund-day/

2021年02月17日 05時00分 ソフトウェア
オープンソースOSのユーザーがMicrosoftに返金を求めた「Windows返金運動」とは?

WindowsはPC市場で大きなシェアを占めるOSで、多くのPCにプリインストールされています。そのため、LinuxなどのOSを利用するユーザーがPCを購入する際は、使う予定の無いWindowsの代金まで支払う必要があります。このことに不満を感じたユーザーがMicrosoftに対して返金を求める運動が1999年頃に行われていました。当時の詳細を、古くからLinuxの開発に関わってきたマーク・マーリン氏が語っています。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 02:15:58.29ID:lvAxnM/n0
買い換える時お古のPCにlinux入れようと毎回思うけど結局何もしない
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 02:18:30.50ID:fAKNmmpm0
>>137
あー、なるほどな。
パソコンはマニアックで
開発者向け思考があるのかもな。

昔は便利なソフトが少なかったけど
今は溢れるほどあるから子供たちは
そのツールを使って何かを創造すれば
いいだけなんだよな。
このことは、また一歩進んだ時代を感じるな。

今の幼稚園児は今度はスマホからどんなものを
創造するんだろうなw
楽しみだなw
そう考えると面白いw
そのうちスマホもオタクが使う物だと
言われるんだなw
その時のメインになるハードには興味があるなw
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 02:22:38.26ID:YTB/NfsB0
ξ´・ω・`ξ 「"steam OS(←話を分かり易くするため、正しく書いている)"やandroid OS、
そしてLinuxkei系OSも開発者らはマイクロソフトとガッチリ握手したのに、なんだこいつら?
もう何をするにもXPsp3ユーザーの足元にも及ばないマジキチのWin7信者かチョンだろwww」な話だわねぇ。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 02:36:48.39ID:v1d384zY0
>>8
いや、普及しまくってるだろ。
サーバーOSのシェア8割に達してんのに。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 07:47:22.58ID:BvE9WQ1s0
日本MSは今でもサーフェスに不要なオフィスを無理やりプリインストールさせてるよ
日本だけってのが腹が立つ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 09:41:33.81ID:Fds6ve4L0
linuxはディストリビューションを一本化できたらもっと普及してたかもね
Ubuntu派生だけでもどんだけあるんだよ
0149 ー ?
垢版 |
2021/02/18(木) 10:35:20.86ID:lBUT4pHq0
>>7

OSサポート8年間
アポーケア最長2年
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 11:00:45.28ID:H1Kb0Cuh0
筋違いの話なんだけどな。
メーカーが売ってるパソコンのWindowsは、ソフトとして個別に売っているものとは扱いが違う。
メーカーがOEMで「部品」として仕入れて「独自開発」して組み込んで売っているもの。
だからその個別サポートはメーカーが行い、マイクロソフトはしない。
Windows95以前にIBMがMS-DOSを仕入れて「独自開発」していたPC-DOSみたいなものだ。
返金を要求するのならどちらかというとメーカーのほうにだろう。
そもそも「改造行為」で取り外した「部品」を返すからそのカネ返せとか身勝手にもほどがある。
Windowsの独占がけしからん、というのならOSなしのパソコンの販売をメーカーにするか、自分で作ればいいだけ。
アップルやゲートウェイ2000みたいに自宅で作ったパソコンを売って巨大化したメーカーもあったしな。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 11:29:49.34ID:YTB/NfsB0
ξ´・ω・`ξ ま〜ゲーム(Steam OS)もスマホ(android OS)も、そのへんで売ってる激安中古PC(Win10)で繋がる時代だから。

「アホと各国単位以下の利権で使い物にならなくなった激重欠陥品、Win7とWin8を投げ捨てて
無料でWin10にアップグレードしたマイクロソフトの英断」へのリスペクトが一片も感じられない
自称元linux開発メンバーなんぞは、強請り集りしか能がないチンピラにしか思えないって。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 11:48:25.67ID:YTB/NfsB0
ξ´・ω・`ξ とことん言葉を絞れば、「国境どころかハードの壁も超えた知的財産(Win10)は凄い。
活版印刷の発明超え達成への畏敬の念ぐらい持てよ」な話にしかなんないかなぁ。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 14:15:10.95ID:V7Mbwrkq0
結局Appleのやり方が正解なんだよなあ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 15:44:15.45ID:j1FDn8Cw0
>>4
自動化したかったら自動でGUI立ち上げるスクリプトでも置いときゃいいだけだろ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 15:48:42.86ID:8GiMCfhB0
>>150
それはそれでひとつの理屈なだけだな
>>1のような主張でも結局通ってしまうってのはアメリカではけっこうある
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 17:32:12.75ID:XL6cO7mQ0
触発されてVineLinux入れてみたけど
音が出なくなってwinに戻した思い出w
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:33:49.52ID:pFmagHQF0
一応Linuxベースのchromeos入れたchromebookが教育現場で大量
導入されるそうだから、Windowsの雲行きも怪しくなった。
そのうち、昔の爺さんがワープロ専用機にこだわったように、爺さん
だけが執拗にこだわるOSになるかもな。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 22:01:26.52ID:j2jSblYi0
俺の経験上仕事ができる人
(知能が優れてる人、ポテンシャルが高い人)
はUNIX系OS使ってるな。
MacOSもUNIXベースだろ。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 22:05:43.46ID:gQjWtpqX0
>>123
動画編集と3DCGのWindows用ソフトが完全互換で動けば検討してもいいんだがなぁ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 22:08:04.89ID:gQjWtpqX0
>>151
アプデのたびに不具合起こすゴミへのリスペクトなんて無いわw
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 22:09:10.45ID:utxbgstf0
OSのプリインストールとかおっかなくって業者に任せられないけど、皆平気系男子なんだな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 22:11:20.97ID:j2jSblYi0
>>160
wineとか駄目なの?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 22:20:00.52ID:gQjWtpqX0
>>163
ここ数年試してないけど、以前VUEは全く動かなくて話にならんかった
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 01:43:47.26ID:qvvMCJe90
>>16
> そしてエクスプローラーやファインダー相当のものも今だに存在してない
> 簡単なものならgnomeについてはくるが・・
> あっちのコミニュティはあまりそういう方向を重要視してないのでね

何を言ってるのか理解できないのだけど。エクスプローラー相当って mate で言えば
caja のことやろ?

存在してないってどういう意味よ?
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 01:44:48.86ID:qvvMCJe90
>>148
> linuxはディストリビューションを一本化できたらもっと普及してたかもね
> Ubuntu派生だけでもどんだけあるんだよ

なんでたくさんあると、ダメなのよ...?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 16:59:19.08ID:iqdVIj/B0
>>141
脳みそと直接インターフェイスして
外部のハードウェア/ソフトウェアを利用してることすら意識しなくなるまで行くかな

ネットから切断されたら恐慌起こしそうだが
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 04:29:22.79ID:znoeMJTv0
>>167
選択肢が多すぎると詳しくない人が迷う
「これさえ選んでおけば間違いない」というのを提示できていればもっと普及していたはず
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 01:27:33.25ID:WzSUwHj50
>>171
普通の人は何が必要で何が不要なのか分からない定期
ややこしいと選択肢から外れるのは当然だよ
松!竹!梅!ぐらいの分かり易さじゃないと
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 05:28:28.50ID:N/OV/1Qs0
>>176
アホは引っ込んでろって。
「何が必要で何が不要なのか分からない」知障なんかお前ぐらいだろ。
業務で使う PC なら最低限 Excel、PowerPoint、Outlook。 ちょっと前は Internet Explorer も。
20年以上 Linux 使い続けてるが、それらMSアプリは仮想マシンで起動してる。
逆に Windows ネイティブの同僚達は、仮想マシンで Linux アプリ動かしてる。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 10:02:15.37ID:7+uw3kIq0
業務用なんて全部ブラウザでログインさせて使わせりゃいい
昔はメールソフトとかだけど
今はWEBメールでログインできるじゃん
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 10:05:49.82ID:WUAetTpo0
家庭ではWindowsだが、会社ではMacだけ。
サーバに毎日入るが、それはLinux。
それぞれ良いところがあるが、できればLinuxを各所で使いたい。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 13:57:53.23ID:EePTjHcT0
>>181
linuxもwindowsもmacも使ってるけど、自分の場合はメインはwindowsだなあ
linuxはハードウェア増設したときにドライバが見つからないことがよくあるのでそこで頭悩ませたくない
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 20:12:15.11ID:jALJSKjf0
今のWindowsの問題点は文字コードなんだよな

英語版Win10に日本語つけるとUTF8なのに、日本語Win10はShift-JISがデフォルトだ

海外製のアプリは日本みたいなニッチ市場は無視して開発しているので
わけわからん文字化けが出てくる

過去の資産を無視して開発しているLinuxはとっくにUTF8に統一して楽だよな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 20:16:00.88ID:/p8+En2c0
根本な話として、パソコンいじるの楽しい、なんて人間は極一部で大半の人間が、ため息をつきながら「なんでこんなもんと付き合わなきゃならんのだ」と考えてる。
にも関わらす、売る側作る側は未だに「いじっておもしろいオモチャ」を作っている気分なんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況