X



上場以来初の赤字となったHISがそば屋を展開 [和三盆★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/02/23(火) 20:33:07.71ID:0XcEk3da9
ゲンダイ
「世界中のどこにも行けなくなる事態はこれまで経験したことがない」――。大手旅行会社「HIS」の有田浩三執行役員はしみじみと語った。コロナ禍の影響をもろに受け、HISの2020年10月期の連結決算は、営業損失311億円と02年の上場以来、初の赤字となった。


「コロナのせいにしていても何も生まれない」として、考えたのが異業種。昨年春、社員に新規事業を募り、5000件超の中から“ホテル・旅館再生”や“終活関連”など10件を選び事業化を進めている。注目なのが、そば屋だ。有田浩三氏が言う。

「そば屋の多くは個人経営。後継者が見つからず、コロナ禍を機に閉店を考えるケースも少なくありません。でも、おいしくて、地元で人気があり、利益も上げている店がやめてしまうのは残念でならない」

 HISのそば屋第1号店は、老舗からの技術移転だった。事業を継続するか悩んでいた、創業31年のそば屋(神奈川県伊勢原市)から技術移転を受け、昨年10月、埼玉県川越市で「満天ノ秀そば」1号店を開店した。

 さらに、HIS社員が独自で一から立ち上げた、飯田橋店、神田店、四ツ谷店を開店させた。チェーン店とはいえ、開店した4店舗は、それぞれ味やスタイルが異なる。休業中の旅行担当の社員が店員としてバイトに入っている。

 今月16日にオープンしたばかりの四ツ谷店の責任者中村隆一氏が言う。

「HIS歴12年になりますが、これまで旅行関係の仕事をしてきました。20代の頃、飲食関係の仕事をして、調理師免許を持っていましたが、それがHISで生かされるとは思っていなかった。四ツ谷店では健康をコンセプトに食前酢を出しています」

 19日のお昼時に四ツ谷店を訪れた。10テーブルは満席だった。食べた鴨南蛮そばはおいしかった。

 老舗そば屋の味を引き継ぐパターンと独自で立ち上げるパターンを合わせてHISは100店舗のそば屋を目指している。事業を継続するか悩むそば屋から問い合わせも来ている。老舗のそば屋が築いてきた味は生かしながら、チェーン店を広げていく予定だ。味やスタイルが異なるチェーン店である。さらにその先に海外を見据える。

「そばは健康食で歴史のある日本食なのに海外では寿司やラーメンなどに比べ、認知度が低い。海外でなかなかおいしいそばにも出くわさない。日本そばの海外展開は伸びしろがある市場だと思っています」(有田浩三氏)

 コロナ禍を乗り越えて生き残った老舗そば屋の味が海外で人気を博す――。意外とあたるかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb0ea4b4c39f5b69a32aa545c318702f6be409b4
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:07:25.90ID:nB5VSq+T0
マイニングしないから赤字になるんだろうが
旅行会社なんかやめてマイニング工場に転職しろ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:08:59.38ID:7omTxdNL0
アベが悪い
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:09:54.06ID:cvoTR2hy0
アニメ制作でも始めろよ。コロナ化では伸びる余地ありだろ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:10:01.74ID:VqnEWzU90
なんか新しく始めようと思って割とすぐ始められるつったらやっぱ飲食になっちゃうよね
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:10:24.32ID:RLuiAOOM0
おれはうどんのほうが好きだ。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:10:44.41ID:yHO6O1/t0
十割蕎麦はオススメしません
祝日のお昼にお邪魔しました。
店員さんは学生のアルバイトさん数名とおばあちゃんが一人。お客さんの入りは8割以上で、そこそこ入っています。
十割蕎麦は注目を受けてから打つので、15〜20分お待ち頂きますとのこと。美味しい十割蕎麦が食べられるのなら、全く問題なし。
蕎麦を打つところはガラス張りで見えるのですが、蕎麦職人には到底見えない、学生風の男性店員が蕎麦粉に少量の水を入れ少しこね、蕎麦の塊を機械の方に持っていったのを見て、これは期待薄であることを悟りました。
20分後に運ばれてきたもり蕎麦。せっかく国産の蕎麦粉を使っているのに、蕎麦打ちの技術がないためにボソボソとした仕上がりです。
きちんとした技術があれば、十割独特の粘度が出るはずなのに、残念でした。
お値段も決して安くないだけに、再訪はなさそうです。

https://tabelog.com/saitama/A1103/A110303/11053119/dtlrvwlst/
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:11:53.94ID:HT3CG3Em0
>>1
まあ、妥当な戦術だな
技術の蓄積なくてもなんとかなる分野だしな
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:12:04.50ID:olLHSgnN0
すごい新しこと思いついた
移動式の蕎麦屋とかいいんじゃね
公園とかにフードカーで行って外で食わせればコロナも安心
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:13:33.69ID:RLuiAOOM0
>>89
江戸時代にすでにあったぞ。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:13:46.28ID:tyjW7/Dh0
迷走し始めるとやばいぞ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:14:02.26ID:cvoTR2hy0
>>86
これならスーパーで20円ぐらいのソフト麺そば
買ってつゆかけて家で作れば三十円だな。行かねぇわ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:14:25.48ID:lLoKqMT80
1713で仕込んどいたワイ賢い
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:17:00.76ID:CfOAElaK0
>>67
粉屋がいうには、昭和に大量出店してたような、立ち食い、機械打ち(出前ありの店)レベルは、
ロシアやモンゴル(中国の蒙古自治区含む)の大量生産そば粉があるからなんとかなる。

二八で手打ちとか、基本が国内産なんで、これからはもうゲームオーバー。
団塊おやじが、頑張れば、根性や気合でなんとかなるとかいって、次々と手打ちそば出店。
もう昭和のノリは死滅するだろうな。
大量出店しまくってて、栃の木の木鉢がクソ高くなって迷惑。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:17:47.62ID:C93V+TjB0
スチ→ 電気屋販売員

HIS→ 蕎麦屋店員
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:20:53.47ID:4JZYLlpS0
みんなまともだと思ってるけどこれがコロナ後の日本よ

自分がまともだということをやめなければならない時代
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:22:57.37ID:FcvdVgPw0
>>104
HISは元からまともな会社じゃないがw
ボールペンの替え芯欲しかったら書類書けとか大卒採って初任給が15万円だとか
そらもうねw
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:25:37.99ID:zOOU+Oq80
>>1
HIS蕎麦



うーん...

Goto蕎麦
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:27:20.52ID:olLHSgnN0
満月ノ禿そば
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:27:54.52ID:CfOAElaK0
>>106
昭和世代からすると、スチュワーデスてっのが、日本国の表看板のおもてなしをする、
超重要職種だったらしいんだわ、で、なんか「スチュワーデス物語」ってドラマまで作られた。
そのドラマは男尊女卑、パワハラだらけで地上波再放送できないらしいwww
0114
垢版 |
2021/02/23(火) 21:28:55.52ID:Htm0rTpG0
>>107
秀インターナショナル時代に務めて居たが
其処までケチじゃ無かったぞw
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:29:28.26ID:PKV3m4jA0
いきなりステーキ並の迷走やな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:30:58.26ID:olLHSgnN0
散骨クルーズ事業とかもやりだしたし、粉ものに手を出してるんだな
ソバにカルシューム混ぜれるし
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:32:18.70ID:4JZYLlpS0
旅行からいきなりそばだからいきなりすぎるが、経営者って何でもできるってことでもあるな
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:33:25.72ID:66eHTMgm0
ようやく税金にたからず転業する気になったかと思ったら休業保証の税金たかり目当ての飲食かw
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:33:28.14ID:Eld128Qe0
>>22
そのコロナで飲食もボロボロなんだが
結局コロナが長引いたらどちらの事業もダメになるだろ

進化の多様性と同じでコロナに影響されない事業を持たないと生き残れない
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:36:59.64ID:uO+yrVp10
富士フイルムもデジカメでフイルムがあんまり売れなくなって
化粧品とか医薬品にも行ったからな
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:40:24.32ID:I4LdTQ5h0
惨めだな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:44:44.11ID:XsEDajnJ0
安かろう悪かろうのHIS
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:45:05.08ID:HT3CG3Em0
みじめとは思わんが、ただ蕎麦屋の成長予測がな・・
旅行産業と同様にドン詰まりになる未来が見える
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:47:13.16ID:0ZN69Vzf0
>>5
何かやらないかんと思う気持ちがそうさせるんだろうな
ウチの上司も、コロナで業績ガタ落ちした去年の春あたりの言動怪しかったわ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:48:10.36ID:2TiBM29P0
大丈夫かHIS!?
ハワイアンカフェとかのほうが良い気がするよ?HISといえばハワイだし
「揚げたてマラサダ」とか絶対流行るよ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:49:37.09ID:olLHSgnN0
>>135
俺の中ではHISは東南アジアのイメージw
90年代初頭、しょっちゅうタイにいってたわ。そこを拠点にあっちでさらに安い航空券かってあちこちいく
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:50:47.96ID:9jiuZV2B0
店内BGMはタモリのソバヤで洗脳
コロナが落ち着いたらHISでアフリカ行きのチケットを買ってくれるだろう
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:54:13.92ID:YmOGOrMd0
またガスマスクや椎茸に手を出して潰れる会社が出るのかな
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:56:31.59ID:Af5xv6pS0
上がりなんか、たかが知れてるのに
去年、ビットコイン投資してたほうが、手っ取り早かったのに
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:56:39.80ID:IkNdq5tN0
まぁ粉モンは儲かるからねw
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:56:42.74ID:HT3CG3Em0
旅行会社って通信系同様の汚いイメージがある
ヤクザっぽいイメージ
入社2年で辞めた知人がそういってた
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:57:27.08ID:OYV3mXKM0
360度考え方を変えたんだね
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:57:53.51ID:v66ru2gY0
>>31
アホか?
だったらリストラすればいいだけ。
わざわざ蕎麦屋開業の資金使う方がムダ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:00:13.30ID:CfOAElaK0
>>140
東欧からロシアにかけて、ソバの粥はもう最強の国民食。
日本みたいにパスタにする気はない。
そばをパスタ風にするとか馬鹿とか、あちらから言われてる。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:02:15.29ID:+7KqYLon0
安易に焼き肉店に走らないのだけは評価する
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:03:35.81ID:olLHSgnN0
>>146
おフランスでもガレット・ブルトンヌとかあるしな。日本でもオサレカフェとかで女が食ってる
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:05:00.41ID:OOx+VQYW0
>>1
そば屋以外二度とやんなや人殺し

JALだのANAだのカルトソーカ公明党赤羽一嘉に集団損害賠償請求訴訟を起こそう!

●コロナ問題の原因は航空機?
 国際線まで盛大に飛ばして輸入したウイルスを日本全国に拡散させているのがコロナ問題の唯一の原因です
 人を制限したところで充分ではなく、最近倍増させている航空貨物によって3日といわれている
 コロナの生存期間以内に国内に運び込まれて全国にコロナを拡散させ、医療を逼迫させ、
 コロナ以外の救急患者をたらい回しにさせて死亡させるなど、国交省らは国民を殺しています
●あらゆる災害の原因は航空機?
 鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らして気候変動させているために、水害、土砂崩れ、大雪、
 鶏などのウイルスまでもが活性化して鶏卵の価格高騰など人々に莫大な損害を与えています
 統計としても航空機離着陸数と災害死者数は比例しており、証明されている事実です
●経済との関係は?
 あらゆる災害による破壊活動の他、騒音による威力業務妨害によって静音が生命線の知的産業を
 根絶やしにして日本の技術力を20年遅れにし、不正送金や情報漏洩まで頻発させており、
 コロナ以前から経済にとって絶大なマイナス効果をもたらしてきたのが実態です
 さらに航空機によって蔓延させられたコロナでは、多くの産業の経済活動の停止まで引き起こし、
 いまだに都心まで航路化して数珠つなぎで航空機を飛ばして経済を破壊し、
 それによる治安悪化や自殺まで引き起こしているのがカルトソーカ公明党赤羽一嘉であり航空テロスリトです
●JALANAテロリストらが解体されないのはどうして?
 カルトソーカ公明党赤羽一嘉に汚染された国交省がJALANAテロリストらに天下り癒着しているせいです
 気候変動させて作為的に破壊活動を行うことで公共事業をネタに献金に天下りにと私腹を肥やせるわけです
 また、後遺症も酷いコロナは永続的に人々を苦しませることができるので、カルトソーカが人の不幸に付け込み、
 信者になって拝めば治る、お布施が足りないなどとそそのかせる絶好のネタなのです
 会館建設を名目にお布施させ、広大な土地を寄付させたり、容易に行けないような二束三文の山奥に
 墓地を作って言葉巧みに高額で売りつけ、莫大な利益を上げているのも有名ですね
 カルトソーカ及び池田犬作に対しても集団訴訟を起こしましょう
●JALANAテロリストらが壊滅して全空港廃港にすればどんな日本になりますか?
 上記問題が解消し、環境を切り売りする必要もなくなり日本は豊かで美しい国になります
 国際物流の99%以上は船であり、輸出入に影響はありません
 静穏により技術力が回復するのでガイジンに寄生して媚びへつらって賤しさをさらす必要もありません
 大気汚染まで激減して静かで情緒豊かになった日本から薄汚い国に行きたい人は船でどうぞ
 航空関係を根絶やしにすることはメリット以外に何もありません
●航空法は違憲?
 財産権侵害であり、大騒音を撒き散らすことから人権侵害でもあり明らかに違憲です
 強制労働法、強姦法、他国侵略法を通すようなテロリストに国が乗っ取られているわけです
 無効である航空法を元に土地所有権が数百メートルまでと主張する頭のおかしな人までいますが、
 土地所有権が地球の中心から大気圏までというのは法学部生が習う法律の基本です
 GoToなにがしも、GoTo臓器売買GoTo人身売買などと言い換えると分かりやすいでしょう
 要するに人の権利を強奪して人権侵害して私腹を肥やすことを推進するのがGoToなにがしの本質です
 一方で航空騒音によって廃業した人には一切補償はありません
●裁判の争点は?
 憲法29条が主な争点となるでしょう
 2項では公共の福祉のために財産権を制限できるとありますが、3項ではそれには補償が必要とあります
 また、公共の福祉とはそれ以外の手段では著しく合理性がない場合に限られ、
 海に囲まれた日本において私有地上空を侵犯する必要性はほぼありません
 それどころかわざわざ富士山やスカイツリーを眺めるなど景色のために陸域を航路としているのが現状です
 (例・羽田→浦安→野田市→銚子→北米)
●提訴して勝てますか?
 日本は忖度国家なので個々に提訴したところで出世第一の判事に蹴散らされることでしょう
 しかし判例的に集団訴訟となると世間の批判を恐れる判事は真剣に事に向き合うようです
 数千兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を目指して原告を募り、
 航空法廃止、私有地上空完全飛行禁止を実現し、マットウな社会にしましょう
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:07:03.34ID:btOtBP400
飲食店の給付金狙い?(´・ω・`)
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:07:48.36ID:5or1iLue0
これはアベノミクスの副反応
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:08:06.93ID:QMN2rpP+0
>老舗そば屋の味を引き継ぐパターンと独自で立ち上げるパターンを合わせてHISは
>100店舗のそば屋を目指している。事業を継続するか悩むそば屋から問い合わせも
>来ている。老舗のそば屋が築いてきた味は生かしながら

発想的には面白い部分はある。
チェーン店には無い、従来の蕎麦屋の味の継承ってのが良いと思う。

ただ、問題は、結局コストにぶちあたってそれらが蔑ろにされた時に最も最悪になる罠。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:08:45.74ID:6elbmTf30
>>145
リストラ費用で蕎麦屋やれるだろ
早期退職でいくら払わされるか知らないのかよ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:09:42.71ID:90MOSGRF0
脱サラ先取りかよ。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:10:57.50ID:tNJipdub0
あまりにもかけ離れた他業種じゃんと周りに馬鹿にされようとも、こうやって力強く生きていくのは今の日本に必要
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:11:22.86ID:ifs6ne3z0
事前に情報を入手していて、1日6万円狙いで準備してたってか?
そうかそうか...
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:13:28.53ID:olLHSgnN0
>>157
技術を教えてくれた店も機械うちなの?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:15:00.10ID:CfOAElaK0
>>156
脱サラなんて言葉がはやったのって、まだ景気がよかった平成初期だっけ?
景気がまだ比較的に良かった時代。
自営やればわかるが、絶対に、健康保険も年金も介護保険も雇い主が半分はらってくれる方がいいwww
自営でおいしいのは、売上は最低でも2000万以上で、クルマ好きが経費でクルマを買えてよかったとか、
スゲー特殊な事情のみ。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:16:46.72ID:T/tdEFGo0
HIdeSoba
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:18:01.92ID:SO2ZAS9Q0
>>153
100店になれば必然的にスケールメリットを追求したくなるからセントラルキッチン化に進むと思う。
独自の味に拘るなら、各々の店舗を買い取りノウハウを学ぶ必要があるよね。
ワイは澤田が何を目指しているのか分からん。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:18:58.84ID:aUJR8bZn0
>>13
そじ坊美味い
コロナじゃなきゃ通いたい
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:19:09.53ID:RIVDzMP30
なんで飲食店?
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:20:19.00ID:aUJR8bZn0
>>140
蕎麦うまいって食べるんだなこれが
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:21:23.50ID:a/s1JgKN0
>>167
世の中には麺類嫌いな人がそば屋やってて出入りの業者任せで自身は調理と経営だけなんて店もあったそうな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:23:11.87ID:ESeBD4lc0
マッサージなんてどうかね。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:23:46.42ID:CfOAElaK0
>>167
簡単じゃねーよ、人気ラーメン店と同じような工程になる。
市販のは、保存性高めるために薄めなきゃいけない仕様の特殊なツユ。

現実に生き残ってるそば屋がやってるようなそばつゆは、そば打ちのほかに、
朝早くから、厚切りのカツオ節を40分ぐらいに詰めて出す。
さらに、パスチャライズド風に、そばを茹でる窯のとなりで、
じっくり時間かけて、沸騰しない程度に煮詰める。これで味がまろやかになる。
これをやらんと商品にならん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況