X



【脱炭素】ガソリン車廃止で「日本の雇用が83万人減少」という不都合な事実 ★2 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/02/24(水) 18:05:38.74ID:Ap3Pad2r9
政府が2020年12月に発表した「グリーン成長戦略」では、「2050年に自動車の生産、利用、廃棄を通じて二酸化炭素(CO2)ゼロを目指す」としている。

これは50年までに全ての自動車が電気自動車(EV)に置き換わり、ガソリン車のほかハイブリッド車(HV)の需要もゼロにすることを意味する。

ガソリン車とHVの全てがEV置き換わった場合、日本の自動車業界で働く人たちに大きな影響が出ると見られる。

日本自動車工業会(自工会)によると、自動車関連業の就業人数は542万人に上る。

このうちEVシフトで影響が出ると思われるのは、製造、部品資材、販売・整備、ガソリンスタンドの従事者、計271・1万人だが、どう変化するか、現時点で国による試算はない。

一方、日本と同様、自動車を基幹産業とするドイツは、国が試算を出している。

独連邦経済エネルギー省は、このまま次世代車へのシフトが進んだ場合、製造および資材は17年の92万人から50年に75万人に減少(約19%減)、販売・整備は同64万人から28万人に減少(約56%減)するとの予測を公表した。

このドイツの変化率を、日本に当てはめてみるとどうなるか。

製造・資材合計で20年の134・4万人は50年に109・6万人に、また、販売・整備は同103・1万人から45・1万人にそれぞれ減少し、製造・資材、販売・整備の合計では同237・5万人から154・7万人と、およそ83万人も減る、という計算になる。

これらの数値は、あくまで参考値として提示した。

というのも、日本とドイツではガソリン車規制に違いがあり、定義される業種にも一部で差異がある。

また製造ロボット導入による省人化、自動運転やカーシェアリングなどの普及による影響も含まれる。

雇用がどう変化するか正確に見通すことは難しいが、大きな影響が出ることは確かだろう。

政府は将来的な見通しをもって、グリーン成長戦略の具体策を進めていく必要がある。

(白鳥達哉・編集部)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210224-00000003-economist-bus_all

★1が立った時間:2021/02/24(水) 11:48:43.48
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614134923/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:06:13.61ID:2lkNjBy50
ガソリン車廃止なんて現実味がない
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:06:30.62ID:9q2P7mpQ0
新しい雇用も生まれるやろ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:07:05.75ID:ktY27suv0
電験勉強したら、老後の小遣いになるかな。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:07:17.07ID:XJQA1Dzl0
全米のF1ドライバーが泣いた
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:08:18.14ID:wZr7A4cr0
┏( .-. ┏ ) ┓【おっぱい。いっぱい。】


*日本列島を覆うように
ワームホールが被さっている

ワームホールの形状とは
【おっぱい型】である

※私=豚(ブッタ)の【おっぱい】の様に
 世界20箇所以上に被せられている

---

*この地球とは
昨年の夏頃に
お台場フジテレビが、尻穴の鍵を開けた後

タイムホールに浮遊中


詳細》
私=地球【ウンチ】として
タイムホール【ゴットン便所】に落としつつ

ブラックホール【バキュームカー】で
一応、地球【ウンチ】を、吸引中である

空が黄色いのは
私=地球の【尿】とも云える

===
(0
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1364155144057745409
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:08:39.66ID:uRqi/aoX0
EVの部品ってほとんど中国からの輸入になりそうだしな。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:08:59.77ID:VP0YhMcY0
日本なんか排出CO2中国の1/10以下
文句は中国に言え
パリ協定なんか国際詐欺
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:09:37.30ID:DECUmnxc0
集合住宅向けの充電サービスみたいな仕事が
新しくできるんじゃないかな
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:11:27.54ID:5R9n3QE70
自動車産業は、非正規社員を解雇するだけのくせに、被害者面
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:11:33.44ID:zHa9qJGC0
ったりめーよ

しかも下取りも値がつかない
異常事態が目の前にせまってる
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:12:01.68ID:rfb5miwH0
>>6
米はインディ
F1はEVに変わる
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:12:48.53ID:yKZB9GBW0
時代の流れだから仕方ない
6000万人の国を目指すからちょうどいい
どんどん切り捨てていくよ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:12:50.12ID:vMNxZlMM0
ガソリン車が完全廃止にならなくても、EVの割合いが増えたらそれだけで廃業してしまう企業も出てくる。自動車を構成する部品の中でもガソリン車特有の部品、例えばエンジンを構成する部品のみ供給してして生きてる下請け、孫請けの中小、零細企業とかはガソリン車が減った分だけ業績に影響するから、力尽きる会社も出てくる。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:12:50.21ID:5R9n3QE70
エンジンの寿命は10年、10万キロだし、整備もかかる。
自動車メーカーはそうやって修理費と買い替えさせて都合よく儲けてきた
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:12:54.51ID:+8b9krI10
新車でガソリン
高級スポーツカー買っちゃった


バカおりゅ?w
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:13:14.93ID:cOPwIWk50
EV車の普及はあまり加速しないはずw 豪雪渋滞事故を見ても明らかだw ガソリン車やディーゼル車の使い良さを超えるには早すぎるwww
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:13:36.25ID:Kb1W2d/l0
ガソリン車廃止されてもEVに全部移行ってことはあり得んな
もっと素敵な燃料頼むわ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:13:38.55ID:zn4Hl2cy0
部品数が桁違いに少なくなるからな。
そしてほとんどの部品を国内下請け中小企業が作ってる。
失業や廃業はすさまじいことになるだろうね。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:13:50.61ID:yUKloLYS0
そういえば無人ガソリンスタンドも実は危険物の免許持ってる人が常駐していて正しく給油できるように管理してるんだっけか
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:13:59.49ID:Wjcy5RQi0
トヨタ終了wwwwwwwwwwwwww



アイリスオーヤマのEV出たら買います
はやくううう
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:15:28.09ID:VrrtW6fi0
実質ニート数よりは少ないが失業率は自民党がどんだけ改竄しても上がるだろうな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:15:49.67ID:ssrGVLZa0
>>27
アイリスオーヤマのファンか朝鮮人かよ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:16:52.34ID:5R9n3QE70
>>30
はあ?
今の失業率は、ハローワークに登録してる求職者だけで今も改ざんしてんだぞ
その証拠に、ボロい軽自動車だらけだろが
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:17:22.83ID:Wjcy5RQi0
>>31
良い物に国境はない
ネトウヨじゃないし僕
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:17:39.45ID:Uvn8WHR20
逆に考えるんだ
今までどおり自動車を供給しても
労働力が83万人余るから他の生産に従事させれば
その分国家経済は豊かになると考えるんだ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:18:04.19ID:SSJH2FhX0
SSだけでなく底辺のセーフティネットになってる業種がどんどん厳しくなっていく
正直、「今の仕事ダメだったらGSで働けばいいや」みたいな開き直りで生きてたので、そういう職が縮小するのは辛い。
コロナもあってそういう底辺職から厳しくなっていくのは見てて辛い
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:18:25.23ID:5NIZdik70
>>32
ルート便なんかは走行距離がほぼ決まってるからEVにしやすくはあるだろうな
大出力モーターは電車からの転用も出来るけど、フルEVの問題はいつだってバッテリー
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:20:27.47ID:DZ8muHSu0
ミニ四駆みたいに改造するジジイが現れるだろう
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:21:27.23ID:rSWQqkqI0
>>19
今のところ幻に終わってるキンペーが国賓待遇で来日する時の手土産は「7000万人の労働者なら今すぐにでも日本へ移住させることができる」だよ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:23:10.42ID:zf0Pvoiy0
なんだよグリーンって…イメージだけで政治家がぶち上げた感が丸出しじゃねーか。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:23:52.76ID:oghumrRh0
電池とかモーターとか電子機器系企業の雇用は増えると思う
あとEV移行する前から安全装備や自動運転でソフトウェア系の雇用は伸びる
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:24:11.00ID:wA4nY8GF0
>>22
早めに高性能な外車を走行禁止にしよう
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:24:46.81ID:R+xJvBPS0
この辺ねよく各国話し合いしたほうがいいよ、左向け左で突飛すぎる
世界各地災害や気温やエネルギー事情が違いすぎる
電気がすべて正解ではないということが、何か起きてから分かるんじゃ遅すぎる
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:25:49.69ID:vDsGVM8b0
2021年日本滅亡論って10年ぐらい前にあったけど、10年ってあっという間だったよな
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:26:33.49ID:YIugHt9I0
>>32
充電レーンでパンタグラフみたなので充電とかNIOみたいに自動でバッテリー交換とか何かできるんじゃね
走行中のトラックに充電実験やってる国あるし
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:26:36.71ID:qhaDN4it0
83万人と言っても、徐々にだからそんなに影響ないでしょ。
バイデンみたいに、突然中止とかじゃないし。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:27:54.98ID:llQKd4gC0
ドイツはちゃんと試算出してんのに
日本はホント終わってんな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:28:15.26ID:ve4W85mT0
>>52
FZEROのあれだな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:29:35.64ID:KrGQowPT0
>>4
それな。
将来に向けて投資やら改革が必要なのに、
既存のシステムにしがみついてるから始まったときにはもう遅い。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:30:35.95ID:pRq+jGTL0
電動自転車の例があるからね
女性が乗り始めると一気の可能性もある
基本、女には雇用とか技術とか関係ないから
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:31:00.19ID:LhU40jX00
限界が見えてるEVに何の期待も無いのだがな。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:31:09.73ID:LFytSIqk0
>>59
コロナでやるべきことなんだがな
新しい社会の構造
リニアにかけるより高速ネットワークを1000円でみたいなのがいい
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:31:09.98ID:GuRnQ5790
>>32
数年前までトラック動かすバッテリーサイズが貨物サイズとなり荷物詰めませんなんて言ってたからなあ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:31:39.60ID:NcWAxuST0
@ 電気自動車の成否はひとえにバッテリーの性能向上にかかっている。
A それがどうしてもダメなら、街中にバッテリー・スタンドを作るしかない。
官民挙げて街中にバッテリー・スタンドを作るようなら、
本当に電気自動車の時代が来るかも知れないな。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:31:59.66ID:APWK3Afb0
>>8
うん
結局内燃機関の方が経済的だし環境にもいい
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:32:46.99ID:gZtkPrJx0
蓄電向上しちゃうとソーラー一強で

原発不要wwwwwwwwww
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:33:03.90ID:8O1SRq2e0
>>17
>F1はEV
タミヤRCグランプリかよ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:34:28.19ID:LhU40jX00
>>64
充電スタンド以前に電力が足らん。
震災以降整備し続けているにも拘らず、未だに不足すると言う現状を改善しない限り、どうしようもない。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:35:00.46ID:G7T8hD7/0
VHSが世界に普及したのはパナソニックが世界にVHS方式を使ってもらうように営業したから他社もVHSを作った。
逆にハイブリッドが失敗したのはトヨタが特許を使って他社に作れないようにしたからガラパゴス化。

トヨタはこの失敗に気づいて今ハイブリッドの特許を無料にして他社にもハイブリッドを作ってもらおうとしてるがEVにかじを切った今では手遅れに状況に
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:35:18.77ID:pRq+jGTL0
2割EV乗られてもガソリン車2割生産が減るから両建てで行くしかないだろう
20〜30万雇用が減るのは覚悟しないと
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:36:11.42ID:vS4QRLXK0
>>60
バッテリー切れてもガチの人力でこいで帰れる自転車と自動車の普及一緒にするのかよ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:36:52.43ID:rUyA6sWV0
長距離不便過ぎて使えない
世界的にこの問題は解決するの大変だよ
近場で使うセカンドカーとしてなら一定のシェアを取れるかどうかという感じ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:37:33.18ID:YIugHt9I0
>>67
NIOのは1〜3分で交換だよ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:38:30.12ID:fEHTmMHV0
結局、本気でやりたいなら原発どうするか
も含めてすぐ議論始めるべきだし、政権側から
色々提案するべきだろうよ

ところがこの政策自体、テスラの社外取締役の
プッシュで決まったとか言われてる
どこの国の何人のための政府なんだよ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:40:42.39ID:L7h2ahDX0
>>74
結局は雇用が減るとかメーカー側の都合でしかないからな
大半の消費者は関係ないし気にもしない

ブラウン管メーカーの雇用守るために液晶テレビ買うのをやめましょうとか、
ガラケーメーカーの雇用守るためスマホ買うのをやめましょうなんて一言も言われなかったのと同じ
ただの時代の流れ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:42:22.14ID:NcWAxuST0
@ もちろんまず、バッテリーの性能向上を最優先に技術開発する。
色々言われるが、電気自動車はバッテリーがすべてと言っても過言でない。

A それをやってから、バッテリーを共通にして使用電力をデジタル管理する。
どこのバッテリー・スタンドでバッテリーを交換しても、
電力の使用量がひと目で分かるようにコンピューター管理する。

それが出来れば、あるいは電気自動車が実用化されるかも知れないな。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:43:25.63ID:YQ83yoeX0
バイオエタノールエンジンにすれば現行のままなので雇用は減らない
でも日本はバカが法律でバイオエタノールを禁止した
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:46:47.94ID:OBCdV3tK0
自動車メーカーはEV作れば良いけど内燃機系に依存してる部品メーカーは厳しいだろうな。
CVTならまだモーターとの親和性高いけどエクセディや愛三など大手でも潰れそう。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:47:02.13ID:UI90V0FX0
雇用なんぞどうでもいいが
ガソリン車をどうするかは
メーカーと消費者で決めろよ
消費者がガソリン車買わなきゃ
勝手に淘汰されるだけで市場に任せろ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:47:52.69ID:ej6o/oBW0
坂道だらけの日本でどうすんだ?
下りでペイできるとか嘘だろ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:47:58.03ID:LuTpzuR90
ガースーが、カーボンゼロを発表してしまったよ。
日本の主要産業は惨憺たるものになる。アニメなんて糞みたいなもんだ。観光もコロナ禍で身動きできない。
将来の展望は真っ暗だ。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:48:48.04ID:X/xauL360
>>84
田中角栄が作った期間限定の税金だったのにいつまで取るんだよ
これを機会に廃止でいい
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:50:03.64ID:HA/pvx8u0
雇用がなくなって人が減ればある意味エコ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:51:42.97ID:aT6h1qAA0
>>1
更に、IT化で、事務職ホワイトカラーが数百万リストラだよ。
テレワーク化で、公共交通と建設業だけでもやはり数百万。
さて、日本は何で食っていくつもり?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:52:17.72ID:kOFsf8Nz0
>>89
盛り上がってる様に見えたインバウンド需要だが
対GDP比でわずか0.9%
訪日外国人をピークの何十倍にしないとまともな産業にはならない
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:52:55.40ID:isWOVHUd0
公務員も83万人解雇しろ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:58:00.21ID:ktY27suv0
>>40
技能はないでしょ。
去年一科目受かって、あと三科目。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況