X



【話題】これが食べられないなんて嘘でしょ...? 19歳が50時間かけて描いたポテチが「絵に描いた餅」すぎる [ひぃぃ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2021/02/26(金) 22:22:22.16ID:W73SA6Km9
有名なことわざ「絵に描いた餅」とは、どんなに巧く描かれていても実際には食べられないことから、「役に立たないもの」という意味がある。

しかし、食べられなかろうが、これぞまさしく芸術だ......!

そう思えるような、「本物にしか見えないイラスト」がツイッターで注目を浴びている。

これは2021年2月23日に、ツイッターユーザーの篠さん(@Shinoo_0215)が投稿した作品だ。

どこからどう見ても本物のポテトチップスが1袋、白い紙の上に置かれているようにしか見えないが、なんとこれは、画用紙に描かれた「絵」らしい。

このリアルすぎる作品に、リプライ欄では

 「うますぎて震えました...」
 「うそだうそだうそだうそだ...(凄い」
 「ここの光の反射具合とても忠実に再現されていて素晴らしいです!!!!!!!!!!!!!!!!!」
 「本物紙の上に載せるネタだろうなと思ったらガチだった... 今まで見たこれ系の中で一番うまいです(脱帽」

など、称賛の声が集まっている。

読者の皆さんの中には、いまだに信じられないという人もいるかもしれない。

そんな方には、篠さんが投稿した「作品の途中経過」もご覧いただきたい。

これが本当に絵であるということが実感できるだろう。

Jタウンネット編集部は25日、イラストを描いた篠さん本人に、詳しく話を聞いた。

■50時間かけた大作

篠さんは現在、19歳で、普段は製造業で働いているそう。

作品の周りには色鉛筆があるが、まさかこの絵は色鉛筆だけで描いたのだろうか。そう尋ねると、

 「堅あげポテト本体は白ペンと色鉛筆のみですが、影の部分だけエアブラシを使っています」

と、教えてくれた。

制作にかかった時間は、50時間ほど。袋の光沢感を出すことや、文字のレタリングに苦労したそうだ。

半年ほど前には、カルビーのポテトチップスうすしお味を描いた篠さん。今回、「堅あげポテトうすしお味」をモデルにした理由は、

 「久しぶりに食べたら美味しかったからです笑」

とのこと。

今回の投稿は、なんと「堅あげポテト」の公式ツイッターアカウントにも届いたようだ。篠さんの投稿を引用リツイートしつつ、

 「え!?絵!?上手すぎますって!! 思わず袋を開いて食べたくなってしまうリアルさですね...笑 丁寧に描いてくださりありがとうございます」

と、コメントしている。

2021年2月26日 21時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/19762187/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/d/edc78_1460_c0b6c948ed827dd27a12337f1c9dd7d1.jpeg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/2/a237f_1460_7e87a0635a3f64c6aed01732090e68d8.jpeg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/9/a926b_1460_243d869f9fb179a07b784744771fee8f.jpeg
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:35:36.85ID:nJenD3RA0
>>56
七角形の紙なのか!
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:37:53.25ID:Crcmao4s0
すげー時間かけて書いてるけど写真なら1秒だからな
この絵の価値を教えて欲しいわ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:42:55.56ID:QJ9KJLuE0
>>178
You Tubeに制作過程を上げると広告料に繋げられる
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:45:27.95ID:uTCkoyeS0
>>128
上田薫より上手じゃない?
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:50:46.63ID:gd6vnjeM0
1枚目のはさすがに紙切ったんだよな
3枚目より短いし
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:51:37.16ID:0sbpDD2L0
>>178
トリックアート美術館には飾れそう。
写真より飛び出しているように見える。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:54:40.11ID:4dt7a0/70
>>20
これ巨乳の人が着たらどうなるの?
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:55:17.10ID:42EpVVQ30
>>20
なんかとっても悔しい
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:56:19.04ID:U11zat260
はいはいコラ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:58:35.12ID:B4oQbf9l0
>>2
この時間にこんなの見たら腹ペコで耐えられないよな
ヨシヨシ。・゚・(Д`)ヽ(゚Д゚ )
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:01:34.76ID:hY6+TUM40
>>155
男も更年期あるの知らないの?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:01:59.31ID:Ij6vSGPt0
>>1
リアルタトゥーみたい
この少年は将来立派なリアルタトゥー彫り師になる
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:02:46.08ID:VQGVxAFT0
撮った画像と紙にグリッド引いて
それを足がかりに模写するだけだからな
よくやるなあとは思うけど作業量に感心する程度なんだよね
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:07:40.84ID:AMtY+68+0
写真の発達により、画家たちが危機感を持って絵画に工夫を凝らしたのは
18世紀とかじゃなかったか。今さら写真のマネしても
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:08:30.55ID:S9GXjbMT0
この人は描き方がすごいと思う
こんなに一箇所から完成させながら描くって普通はできない
すでに頭の中で反射加減や歪みの計算ができてるってことだろ
…スマホの写真を書き写してんの?
最近はいろんな描く方法があるのね
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:10:52.63ID:rPAxbWim0
上手いけど、このような絵は学校いかなくても描ける人はそこそこいる
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:13:08.40ID:42EpVVQ30
こういう絵を描ける人は、江戸時代にタイムスリップした時に重宝される
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:13:58.34ID:VQGVxAFT0
>>73
写真をトレースして絵を描く人でもルネサンスの画家のように人物を描くのは少数派
肌の質感は写真があっても難しいからモノクロの鉛筆描きで誤魔化すのが多い
逆に簡単なのはこういう光沢のある画像
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:13:59.57ID:1T4ijQv80
なぜ堅あげポテトを選んだ?w
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:17:25.83ID:0j2egwYl0
モナリザを模写したらギャラリーフェークで売れるかもな。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:19:03.68ID:VQGVxAFT0
>>201
スマホ持ってタイムスリップして充電が切れなければね
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:24:08.17ID:/RTLI8HW0
>>142
上下の紙の境目の所も絵だよ。
トリックアートったヤツだ。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:24:10.70ID:9GOC9YY70
時間の無駄やで
有効に使い
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:25:58.43ID:Q625vo8e0
想像以上だった カメラマジックもあるだろうけど
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:26:58.17ID:asVTCELt0
>>113
すごー
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:32:34.59ID:NFoU8jMg0
>>1
あと少しでスレ立てた時刻が全部2で並んだのに惜しい
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:32:51.44ID:uQvi71MF0
>>85
ラッセンって日本以外じゃ無名なんでしょ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:36:03.28ID:VQGVxAFT0
本物にしか見えない絵とか写真にしか見えない絵って
現物を見ると絵にしか見えないんだよね
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:37:32.45ID:XKRvkrV70
>>2
歯応えのある話題とはなんなのか考えさせられる
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:37:40.04ID:HBRBTkV+0
>>9
アルミ蒸着って言葉が普通に出てくるあたり、印刷屋か?
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:38:56.37ID:KKlSvjcL0
これ何年も前に見たことある気がする
パクツイじゃないの
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:42:53.67ID:NFoU8jMg0
美術館で写実絵画の展覧会に行ったとき、女性の全裸の絵があって、ちょうど目の高さに
アンダーヘアがあって、近寄れなくて困った
美術館じゃないところでやるときにはさすがに目のやり場に困る作品はなかったが
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:43:04.52ID:zc/QCh630
大袈裟だな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:54:46.21ID:v8PgVE6Z0
すごいなあ
これだけ見事だと素直に感心するしかない
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 02:05:06.30ID:hmbeJtXu0
贋作描くのに役立つ能力なのかな
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 02:26:52.13ID:FOT0MHgp0
こういうの本当にすげーけどすぐもっと動きがある感じだと駄目なんかな?
例えば開いた袋からポテチ
が豪快に飛び散ってるシーンとか
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 03:11:09.70ID:85Rz5qqh0
俺なら写真で3分
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 03:17:16.15ID:JTQWH7/50
はみ出てんじゃん!?と思ったら机の部分もちょっと描いてるのか
すごいな〜こういう写実的なの憧れるわ
昔教科書に載ってた鮭の絵を授業中よく眺めてたもんだ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 03:20:03.48ID:JTQWH7/50
>>187
あー見本見ながら描いてるのか
それでもよくそのまま紙に描けるもんだ
たまに「うまい!」と思ってもパソコンで取り込んだ画像を重ねてトレスしてるだけな人がいるけどあれは嫌い
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 03:23:30.23ID:zMFNQfOA0
>>1
俺も頑張ればこのくらいは描けると思う
だがポテチを頑張って描く気はおきない
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 03:26:37.69ID:zMFNQfOA0
>>239
下書きは紙に収まってるから
書き上げてから上の方を切ったんじゃないかな
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 03:27:41.99ID:w54islfv0
ポテチなのか袋なのか…
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 03:29:58.91ID:tJtMb8tD0
ようつべでも時々見るけど、すげー才能だよな
しかも、この人みたいに絵描きとか本職でない人も描いてる
オレなんか、はいだしょうこをちょっとマシにしたような絵心しかないから到底理解できん
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 03:31:59.28ID:7/IwjeHt0
絵描きさんとはまた違うんだろうけど
才能ってすごいわ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 04:04:42.52ID:hL/6JeM00
この人堅揚げポテトとノーマルポテチ以外のイラスト微妙だな 袋だけ神がかって書けちゃうのか
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 04:11:09.56ID:vqHV6jmB0
>>251
微妙
橋本環奈の裸より剛力の裸の方がなんか貧相で逆にエロそう
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 04:36:31.14ID:rUQMooRd0
>>249
わかる
本当にすごいんだけどそれだけなんだよなあ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 04:37:54.17ID:rUQMooRd0
>>219
これは食べられないんだから歯ごたえはないよな?
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:36:13.98ID:ew2qTm5j0
うますぎて全部合成にしか見えない
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:48:05.97ID:ew2qTm5j0
紙を丸めて写してもらわないとなぁ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:50:19.97ID:ew2qTm5j0
>>244
動画で見れるのか
だったら本当に絵なのか。すげー才能だな。
疑ってすまんかったわ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:54:36.06ID:838kNDFa0
落書き以外の絵は描けないので尊敬する
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:58:38.12ID:L0NiL4Pi0
っていうか
画用紙の上にポテチを置いた写真をフォトショップで加工した写真じゃね?
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:59:37.60ID:GOAMFC6o0
もうこれ実物の写真撮って、書きましたって言っても区別つかんよな。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:03:15.02ID:ma8UbD+b0
>>264
達成感かな
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:10:00.23ID:BiyE6kyK0
>>241
じゃ頑張って焼いた餅の絵を描け
あとは鏡餅とか
うまくすればバズるぞw
あとはおまえの腕次第
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:14:30.15ID:ge6wgb/00
学生の頃は理数5体育家庭科5残り4の俺でも美術だけ2だったな
授業は全部受けてたってことで2にしてくれた
こういうの素直に尊敬するわ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:18:44.16ID:9hBEeLat0
トリックアート的に面白いからいいと思うけど
こういう写真みたいな模写描く人いっぱいいるやん?
写真やコピー機がない時代なら中世ヨーロッパのリアル人物絵みたいに評価されそうだけど
現代でやられてもうん・・・ってなっちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況