X



【脱原発】ドイツ政府、電力4社に3100億円補償  来年末に原発完全廃止 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/03/06(土) 13:59:59.93ID:bfuOFKo79
【ベルリン=石川潤】

ドイツ政府は5日、脱原発で生じた損害を補償するため、総額約24億ユーロ(約3100億円)を支払うことで電力4社と合意したと発表した。
ドイツは2011年3月の東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて脱原発に動いたが、急な方針変更で損害を受けたとして電力会社による訴訟が相次いでいた。

ドイツの財務、経済、環境の3省が同日、発表した。
補償額はエネルギー大手のバッテンファルが14億2500万ユーロ、RWEが8億8000万ユーロなど。ドイツは予定通り2022年末までに脱原発を実現する。

ドイツでは02年にシュレーダー政権が脱原発の方針を決めたが、10年になってメルケル政権が原発の稼働期間の延長を打ち出した。
ところが、11年の福島第一原発での事故で方針を再度変更したため、無駄な投資などで電力会社に損害が生じたとされる。

すでに連邦憲法裁判所が補償のための法整備を命じる判決を下しており、支払い自体は既定路線となっていた。
ただ、支払いの方法や金額を巡って、政府と電力会社が折り合えていなかった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR05EEI0V00C21A3000000/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:02:07.05ID:pQW8HCKX0
In the last October of World War II, the U.S. Navy destroyer of which I was a vice-captain sailed across the broad southern Pacific.
It was when our ship was passing by a small tropical island that we saw that indescribable thing. Ten or more Japanese soldiers we found surrounding the bonfire on the beach.
The next moment, they suddenly took off their uniform naked, and danced an eldritch dance around the bonfire. We might have regarded them as Polynesian savages, if we had failed to see them wearing the Japanese uniform at first.
What's more curious, there seemed to be a statue behind the bonfire. Our captain, becoming inclined to see what the statue-like thing was, tried looking through a telescope.
So shocked was he that his eyes almost started from their sockets, I remember.
"Did you see that, sir?" I asked him.
"Yes, I understood. But you had better not see that." replied the captain with a wholly pale face.
I lost forever the chance to know what that was for one reason, and for the very same reason, I thank for not knowing that. Our brave and curious captain, after that, totally lost his sanity to be an idiot.,
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:02:35.03ID:lOg0nj5W0
でもフランスから買うんだろ?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:03:34.60ID:9q968dtS0
>>3
いい加減情報アップデートしろよジジイw
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:03:59.43ID:9LdEcKwK0
よその国の原発から電気買うのも禁止な
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:04:04.57ID:5IgG0HOF0
フランスから買います
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:04:51.44ID:D/1h9mJM0
ドイツは電力輸出国ですよネトウヨおじいちゃん
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:05:18.12ID:xao4XmgP0
ドイツだったら、検査の時だけ止まるプログラム内蔵の原発じゃね?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:05:38.25ID:9q968dtS0
>>10
ドイツの電力輸出 | 衆議院議員 河野太郎公式サイト
https://www.taro.org/2016/12/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%AE%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E8%BC%B8%E5%87%BA.php

自民党のエネルギー関係の部会では、自分で考えることもせず、経産省の作った「ご発言要領」そのままを発言する議員がいてため息が出ます。

それだけではなく、事実関係をまったく間違えている、あるいは意図的に事実と違うことを発言している議員も見受けます。

その場合、本来、経産省が事実関係を訂正すべきなのに、自分たちに都合のよい間違いはスルーすることが目立ちます。

その中に「ドイツは脱原発というが、隣のフランスから原子力の電力を輸入して脱原発している。電力料金も高くて困っている。」となぜか誇らしげに発言する議員がいます。

今年の一月に出された「The energy transition in the power sector:State of affairs 2015」(agora-energiewende.de)を見ると、2015年にドイツはフランスに対して13.27TWhの電力を輸出し、3.84TWhの電力を輸入したことがわかります。

差し引き9.43TWhの「輸出」超過です。

ドイツはフランスの原子力の電力を使って脱原発をしているわけではないのです。

フランスだけでなくオーストリアには44.89TWhの電力を輸出し、13.56TWhを輸入しています。オランダにもやはり16.61TWhの電力を輸出して、0.55TWhを輸入しています。

2015年で合計すると60.9TWhの電力をドイツは隣国に輸出しています。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:05:38.91ID:aSvulr3xO
いつの間にかドイツがエネルギー大国になってしまっていたな
リスクしかない原発を捨てて再生可能エネルギーで儲けている、なんという進歩的な国なんだろうかとね
対する日本はメルトダウンを経験したのにも関わらず再稼働とかいう愚行をしている
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:06:08.83ID:9q968dtS0
「ドイツはフランスの原発由来電力を輸入している」は本当か
https://energy-shift.com/news/686fba8d-956a-45a3-8b61-15b7dea97909

2016年にドイツはフランスから23億kWhの電力を買ったが、翌年には約35%減り、15億kWhとなった。

逆にドイツからフランスへの輸出量は、120億kWhから153億kWhに増えた。

ドイツはフランスに対しても電力の純輸出国なのだ。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:06:15.11ID:TaRVwq8/0
ロシアLNG増で依存強化か?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:06:23.01ID:PdPE6nhD0
日本の地震見て
海外は脱原発の流れが一気に加速した
日本は何も学ばない超アホタレ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:06:31.25ID:9q968dtS0
ドイツのフランスからの電力の輸入量は輸出量よりもはるかに少ない
ドイツはフランスに対して商業的に輸出国であり続けている

https://energy-shift.com/news/686fba8d-956a-45a3-8b61-15b7dea97909
連邦系統庁の統計によると、2017年にドイツが外国へ売った電力量は730億kWhだった。
これに対しドイツが外国から買った電力量はその4分の1にも満たないわずか170億kWhだった。
つまりドイツの電力の「貿易収支」は大幅な出超なのである。
時系列的に見ても、ドイツは2008年以来電力の「純輸出国」である。

欧州随一の原発大国フランスからの電力輸入量も、減る傾向にある。
2016年にドイツはフランスから23億kWhの電力を買ったが、翌年には約35%減り、15億kWhとなった。
逆にドイツからフランスへの輸出量は、120億kWhから153億kWhに増えた。
ドイツはフランスに対しても電力の純輸出国なのだ。
https://www.renewable-ei.org/activities/column/20180302.html
ドイツ政府が福島第一原子力発電所の事故の直後に7基の原子力発電所を即時停止した2011年だけは、
フランスからの輸入量が輸出量を上回った。その後は2012年に電力の需給状況が改善して以降、
ドイツはフランスに対して商業的に輸出国の立場を続けている
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:07:48.29ID:9q968dtS0
ドイツのフランスからの電力輸入量は輸出量の1/10以下
https://cdn.energy-shift.com/original/0806_graph003.jpg

国境沿いの地域がフランスの電力会社から供給してもらっているだけ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:08:29.02ID:AOxqgzkZ0
原子力廃止
火力発電廃止

どうやって電力補うの?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:09:20.66ID:Kk4jblBo0
>>5
うえ?国外から電力一切輸入しなくても大丈夫な状態なの?
今後EV化で消費電力増えるのにそれでも全部賄えるの?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:09:33.73ID:9q968dtS0
>>21
世界はもう再エネ一本化に向かってますよ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:10:09.98ID:3PGt6PDj0
>>22
再エネのコストはもはや火力や原子力より圧倒的に安い
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:10:26.29ID:8jEPatGs0
>>21
中国朝鮮から買うか?
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:11:50.37ID:FidQZlBf0
損害賠償で揉めてたと言っても、
『たったの約3100億円』。

めっちゃくちゃ安いね。

日本の原発の廃炉や事故などのコミコミの費用が66兆円という試算が数年前に出てたのに。

コミコミじゃないけどね、ただの損害賠償額だけど、めっちゃ安いと思いますね。

>>1 乙。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:11:55.15ID:VQt+36Ng0
>>21
ドイツは原発バリバリのフランスから買うから
実際には自国のリスクのみを減らしただけ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:12:03.63ID:FXtOPFma0
ドイツが脱原発って言ってるのは東京都が都内の原発全廃って言っているようなもの。
ヨーロッパを食い物にしてひとり悦に入っているだけ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:12:16.13ID:Kk4jblBo0
>>13
差し引きのプラスに意味ないだろ。
日本だと輸入できないから国内で不足した瞬間に大停電よ
それを賄うための蓄電池用意するのに一体いくらかかるか…安くても兆単位になるだろうしなぁ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:13:07.97ID:3PGt6PDj0
>>28
それ大昔の話
今はフランスに対して電力輸出する側
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:13:10.49ID:7gkxiP9L0
ドイツ人の選択の結果だから文句はあるまい
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:13:30.05ID:/oDmpY5O0
ドイツ終わったなw
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:13:43.56ID:xVyE5G3n0
>>30 金なくなると困るよね
滅多にないので無視か
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:15:30.06ID:VQt+36Ng0
>>23
太陽光は現状採算が取れない
ガス発電はガス発電に切り替える国が増えて
燃料が高騰している
まあ、隣の韓国がクリーンエネルギーに変え綺麗な韓国を目指すとか
文大統領が旗ふってるけどそれで産業がどうなるかねぇ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:16:01.40ID:Kk4jblBo0
>>24
蓄電池代いれて?
太陽光偏重の日本じゃ夜間の電力絶望的に足りないのに、今後EVでさらに酷いことになるんだぞ?
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:17:39.62ID:YDM2d+HM0
それで、EVを促進するんだよねw
電力不足になっても他国から買うなよw
ドイツはまた、石炭を液化して合成燃料を作り火力発電を活発化させるのかなw
0041sage
垢版 |
2021/03/06(土) 14:17:56.02ID:VUcOCiHu0
ドイツは現時点でも九州よりco2原単位が劣っている。脱原発なんかしたら日本全体より劣る国になるんじゃなかろうか。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:18:14.68ID:k9zMxQT/0
ドイツの家庭の電気料金月8万から10万超えるときもって怖すぎなんだが
ロウソクで電気料金節約してると聞くとなどうかと思うぞ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:19:03.91ID:zEWWUwqO0
風力発電は音が公害なんじゃないの?
あんなん近くにあったらうるさくて頭痛しそうだし
海上は錆びつきでボロくなるの早そうだし

太陽光は地面に並んでるやつは照り返しきついし

水力はなんか老朽化が心配だし

どうなん?一番お得な再生エネルギーってなんだろう?
太陽光?
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:19:48.64ID:jCstnefk0
>>19
バルト海隔ててフィンランドとドイツが電力の輸出入してるって
どんな手を使ってんかね。まさか充電済の固定電池の輸出入じゃないだろーな。
バルト海にフィンランドが風車立てて電気を直接ドイツへ供給してんのか。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:20:52.78ID:OV7U9IOv0
ノルドストリーム2計画でロシアとのパイプラインが完成すんだよ
汚い国やで
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:24:34.42ID:uUkpEH5+0
季節や時間帯によっては輸入に頼ることもあるのに、何で自前で全部賄ってます的な感じになってるんだろう
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:26:33.45ID:a0htGsU90
いまだにフランスからの輸入電力に頼ってると思い込んでる奴に草
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:33:06.95ID:9kqoptRt0
>>1
池田信夫 @ikedanob
日本の電力会社も訴訟を起こすべきだ。
ドイツは停止していないが、日本は法的根拠なく停止したので、確実に勝てる。
賠償額は20兆円以上。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:33:16.93ID:2AuAmEA80
>>1
フランスとロシアが分割協議を開始した模様w
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:33:46.73ID:+FaNsoty0
二酸化炭素はどうするの?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:34:07.54ID:Vqgg2fhI0
>>44
何が不思議なのかわからん。
北海道と本州と同様、海底ケーブルでもあるのでは。
デンマーク経由でもよいだろうし
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:36:50.61ID:9q968dtS0
>>57
フランスから買ってるなんて何十年も前の大昔の話

オッサンが学校でそう習った時から世界は変わってるんだよ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:37:47.27ID:Vqgg2fhI0
>>57
>>19を見る限り、むしろフランスに売っている側だな。
止めてもよいだろうが、フランスが電力不足に陥るかもな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:38:11.07ID:X6+KA6ck0
不安定な安い電気をフランスに売って、安定した電気をフランスから買ってるんでしょ。
それで全体的な安定を保ってる。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:39:09.33ID:9q968dtS0
>>61
EUは電力自由化してるからフランス国境沿いの地域がフランスの電力自由化から電気引いてるだけ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:41:26.87ID:F9orESso0
多いときに売ってるからそうなるだけだろうに
自分で発電調整できないからチェコとかポーランドとかのお隣の国が電力調整してるんでしょ

ttps://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1259821_4115.html

ttps://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/__icsFiles/artimage/2019/12/24/c15a100000/3.png
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:41:29.32ID:BMjUPvgZ0
>>65
1980年代ぐらいの話だぞ、それ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:41:56.98ID:PMRTwrOk0
火力発電だったら今冬みたいに燃料不足になるからな
再エネのほうが安定するだろ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:48:09.59ID:ky8SQQAT0
>>1

バカな国、乙

フランスの原発の発電した電気を買ってるじゃんw

アホか?

意味不明w
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:48:57.85ID:bM0AkQhp0
>>1
足りない分の電力はフランスから原発で発電した電気を買います!
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:52:08.28ID:H8dWDt0V0
他国の事例を学ぶ上では、結果から事例を学ぶ価値を判断して、過程が自分の国に当てはまるかを議論する必要があると思うが、ドイツの事例の過程が日本に当てはまるかの議論が無いな。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:53:27.00ID:F9orESso0
再生エネルギーとしては風力がメイン
ただ、発電しているのは北部だけど
消費が多いのが南部だから送電網の整備が課題
太陽光発電も伸ばしたいけどまだまだ途中

あと、地上での風力発電に反対運動起きているから最近は北海に洋上の風力発電作ってる
なので、最近は風力発電の作成ペース落ち気味

2019年くらいにでてた住居一キロ以内の風力発電設置禁止って法案通ったんだっけ?
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:53:34.53ID:emGtijQ40
自然エネルギーは安定供給ができないのがな
日本は太陽光も風力も地理的に向いてないし、地熱にかけるしかない
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:53:46.19ID:H8dWDt0V0
>>27
損害賠償だから、原発停止に伴う損失だけで、廃炉は別の議論だと思うな。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:54:40.50ID:bM0AkQhp0
あまりがちな日中の太陽光発電由来の電力を売って
太陽光発電出力が低い時に電気を買ってるとかだったら
売ってるほうが多いは誇れないぞ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:54:46.86ID:F9orESso0
台風バリバリ来る、日本で風力発電は厳しいと思うけどなぁ
福島において実験してたのみんな台風で壊れてなかったっけ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:55:22.23ID:7PYiABNB0
>>73
馬鹿なことはしないよ
ドイツはすでに電力の輸出国ですから

フランスから電気を買ってるという
フェイクニュースを信じてるのだろうけど
ドイツを経由して送電網で
隣国がフランスから買ってるだけ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:56:07.18ID:H8dWDt0V0
>>36
広範囲での作業の有無かな?
日本の原発も一基何百〜何千億だったと思う。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:56:32.42ID:NgelDVR70
ドイツは再エネ推進おかげで電気料金が高騰している。
さらに今後も上昇していくからドイツ製造業は競争力が低下する。
そこで国境炭素税を導入し競争力を維持する戦略。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:57:28.70ID:glIgWCiC0
なんですぐに停止しないの?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:58:04.74ID:Z97V4dX00
>>13
ドイツは何で発電して輸出してるの
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:58:37.70ID:cR7zuGWr0
今、ドイツ海軍の補修する潜水艦は、全て故障しドック入りか、
ドック入りの順番待ちをしている。稼働率ゼロ。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:58:59.22ID:FidQZlBf0
>>80
日本は、東京電力など電力会社を食わせるために原発を続けてますから、
めっちゃ費用が巨額になっていくでしょうね。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:59:18.15ID:7PYiABNB0
>>79
地理的に日本が最適だけどな

広大な土地が必要な太陽熱発電
(ソーラーより効率高い)は日本に不向きだけど
市場は太陽光のソーラーが主流になり
安価に手に入るようになったから
日本に最適

風力先進国のイギリスは
日本と同じ島国
単に日本の技術が劣ってただけ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:59:50.83ID:Z97V4dX00
>>91
風力とか台風で壊滅するわ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:01:13.94ID:bM0AkQhp0
>>66
なんだよ予想通りこれを見る限り
太陽光を売ってるだけか
太陽光を他国に売り飛ばせる環境がないと難しいってことかな
他国に売り飛ばしても国民負担が大きいのに
日本じゃ無理だな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:03:55.54ID:8jEPatGs0
電気代上げて労働者階級には電気を使わせない作戦なのか…
暴動起きるだろ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:04:01.89ID:rQo4IjhA0
ドイツがフランスの原発からの電力によって助けられている
と言う情報は間違っているから、そろそろ上書きしなおせる人は
しなおした方が良い
https://energy-shift.com/news/686fba8d-956a-45a3-8b61-15b7dea97909

近年ではドイツからの電力が欧州に流れていて、ドイツに助けられている
という方が正しい
ドイツは電力を欧州に提供して黒字
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:05:04.55ID:Z97V4dX00
>>66
しかも結局石炭頼みじゃねーか
安定のクソ詐欺ナチドイツだわ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:05:17.93ID:8jEPatGs0
風力は強すぎても弱すぎても駄目
使えん…
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:07:08.17ID:lENIZAa20
不安定で高い 風力  太陽光・熱
太陽光は高緯度ドイツ50°で日本35°より20%不利
広域でやっても平たん化は限度がある
揚水などで調整する高度差もない
10m程度の低落差潮力発電を併合できれば良いが塩で持たない
べース電力 原発1基50万kw施設で200万kw
火力は変動に応じた調整用 光合成植物由来燃料が合理的かも
地産地消得なければ価格つり上げ 足元みられ高額化リスク
EV 家庭蓄電池 電池部10kwほどで100万円
電力消費変動 vs 再生エネルギ変動 調整火力・蓄電・潮力/揚水
各国の資源に合わせるしかない
確実なことは、消費・浪費を減らすことで、吸収しやすくなる
安定大消費に、原発ベース電力がいるだケ
工業・企業側に再生エネルギー予想に応じて、消費制限をかける
ITインフラで、自然エネルギーの不安定を吸収できる
コロナのテレワーク指導要請と同じ
家庭に、ろうそく生活させるより、企業工場停止
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:08:31.08ID:bM0AkQhp0
>>98
ありがとう
あなたのお陰で疑問が湧いて上書きできた
余りやすい太陽光発電を余らせて売っているだけで
結局足りない分は買っていることが確信できた
太陽光発電分は買い叩かれやすそうだな
しかし日本はそれすら出来ない
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:09:58.25ID:qVFc4PIG0
フランスから買うだけのかんたんなお仕事です
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:11:06.59ID:SzFXpI3R0
電力安定のために他国から買ったりしてはいなんだよな?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:12:34.51ID:xR24LcC30
フランスからの輸入をこれからまったくしないと宣言するまでは原発を持ってるのと同義だよね
足りないときはフランスから買えるってセイフティーガードがあるんだから比べられない
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:13:53.70ID:bM0AkQhp0
>>109
なら東京はドイツより進んでるな
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:19:37.72ID:bM0AkQhp0
>>111
結局フランスの原発依存の理想主義ってことだな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:21:30.47ID:EoIKUZe20
ドイツ周辺国から電力融通できるからな
日本は島国で孤立してるから困ったもんだ

大陸間横断トンネル待ったなしになりそう
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:21:34.23ID:Gal62vY40
※アホドイツは、電力はフランスから、原油はロシアから輸入してます
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:23:55.53ID:ZBgPwVV20
※ドイツは原油をロシアに依存してるので、ロシアが関わっている毒殺事件に抗議できません
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:25:29.67ID:jtHn6yOL0
電気はフランスから貰いますw
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:26:57.18ID:Gal62vY40
>>113
ドイツで暮らしてみろ
わずか10年で電気料金が2.5倍に上昇
今後も毎年値上げされる
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:28:29.99ID:ZBgPwVV20
※ドイツでは電力税が導入されました
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:29:53.01ID:EoIKUZe20
>>119
日本はもっと不足するぞ

火力はCO2削減圧力で廃炉
だから原発や再エネに転換しないといけないのに
原発は事故で廃炉確定
再エネも日本の自然環境だと普及しにくい

将来的には電力を大陸から融通してもらわないと生活すらままならなくなる時代が来る
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:30:05.20ID:bM0AkQhp0
>>117
>>66こっちを読んだよ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:30:40.95ID:irvZRF/b0
うまいことやってるな
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:31:40.15ID:EoIKUZe20
日本の電力行政は柔軟性がなく活路も見いだせない状況

あと10年で輪番停電を強いられる時代が来るだろうな
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:33:36.61ID:Gal62vY40
日本の原発事故を見てビビったドイツのパヨクが暴れまくって原発を廃止
結果、食費より電気料金が高くなった
この冬、ドイツの貧困層は有害ゴミを暖炉で燃やして寒さをしのいでます
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:34:48.71ID:iKzynAky0
>>13
トータルだけ見て言われてもな やっぱ浅いわ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:36:17.46ID:ZBgPwVV20
>>125
日本は火力発電に舵を切ったよ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:38:31.09ID:gC8xZKtU0
太陽活動の地球への影響を調べた長期シミュレーションのよると、1万年後にはCO2が枯渇して動植物が
絶滅するらしいので、それを防ぐためにガンガン化石燃料燃やせばいいのに。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:39:40.21ID:HNkJwPMt0
>>24
ドイツって日本の北海道あたりじゃなかったかな?
冬とかどうする気だろうね。
日本でも脱炭素で灯油販売禁止か1リッター1000円とかなったら北海道は地獄だぞ。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:40:27.33ID:JMfkeqk40
>>122
不足するする詐欺まだやってんのかよ
中東の産油国と巨額契約したぞ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:40:51.44ID:L4ua3EDc0
ドイツは電力会社に甘い
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:41:27.84ID:JMfkeqk40
>>132
>>126
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:42:31.16ID:p+REuXfG0
反原発政党の旧緑の党、現同盟90/緑の党(Bündnis 90/Die Grünen)を自陣営内に入れな
いと、 AfD 参党だけの連立では、Bündnis 90/Die Grünenが中道左派である限りは、社会民主党や左翼()等の、
だけの連立では、危ういという判断があるのです。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:43:24.13ID:bezduf960
原発発電してる国から電気を買うのは脱原発って言うのかな、尚フランスは80%が原発発電らしい
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:45:25.32ID:HNkJwPMt0
>>13
1Whでも輸入があることが問題なのが気づかないんだね。
明日には返せるけど今お金がいるからローンで借りる。お金をプールできる仕組みがないからこうなる。
輸出超過だというのなら、蓄電池で輸入ゼロにしてから言えよ。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:47:00.03ID:FDkU2yzI0
これ、ドイツから東京電力に訴えられるやろ?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:54:34.07ID:ky8SQQAT0
電気料金国際比較

デンマーク、ドイツ >>>>>>> 日本 >> フランス

原発を多く稼働してるフランスは、ドイツの半分ぐらいの電気料金w

ドイツほどバカな国はないwww
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:55:05.17ID:8tFtynr90
全然足りなくね?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:02:35.84ID:LIcPTTcR0
ドイツの小水力発電はすごい
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:04:15.00ID:/95+K0qJ0
先進国は続々と脱原発

アベノミクスで日本はここまで貧しくなったのか
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:04:23.06ID:p+REuXfG0
>>137
>原発発電してる国から電気を買うのは脱原発って言うのかな、尚フランスは80%が原発発電らしい

スエーデンも原発が、70%以上を占めている。元々、ヨーロッパは、電力供給が、 EU の送電網で、繋
がっており、売電・買電が自由なので、財務がしっかりしていさえすれば、電力には不自由しない。

 問題は、ドイツの現政権のキリスト教民主同盟(CDU)が、単独では、政権を取れないので、自由民
主党(FDP)と AfDとの連立で行くしかない。ポピュリズム政党の AfD の攻勢があり、一時は、 AfD
単独政権が出来る寸前までに行った。90・Grun との連立が、弐阡九年に破綻したという苦い経験が
あって、 90/Grun を懐柔する必要があるのです。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:07:27.56ID:EoIKUZe20
>>147
海外では再生エネの方が有利だったりするからな

自然災害が多く平地の少ない日本とは事情が異なる
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:09:31.84ID:RmpoiZIN0
コロナの要請と補償はセットというのを、ちゃんと電力会社にもやっているんだな
ドイツの脱原発が正しいとは思わないけど、国が電力会社に補償したという点は評価できる

日本は国や自治体が、無料で要請を続けている
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:11:33.07ID:emGtijQ40
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5a7f58b7a86a34bd64e7c90e268ab6ac91aaad8f
600億かけた福島の洋上風力発電は失敗しました。。。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:13:20.84ID:eU5azunm0
フランスの原発から電気買ってるんだろ。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:13:53.97ID:/95+K0qJ0
>>147
もう家電から直流電源用になってるから直流→交流→直流に変換してる日本とは効率が全然違う
日本の省エネとか子供の遊びだよ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:14:13.21ID:EoIKUZe20
>>151
だからなんだ?
買って済むなら買えばいだろ頭固すぎなんだわどいつもこいつも

日本は買いたくても買えないんだぞ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:16:53.23ID:eU5azunm0
>>154
そう。だからドイツを見習えってのはおかしいと。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:17:53.23ID:FidQZlBf0
>>137
原発依存度が80%と高いフランス政府は、原発依存度を50%まで下げる予定です。

現在は70%まで下がって来て、風力など再生可能エネルギーが増えて来ているそうです。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:18:22.69ID:bSTf9HwL0
>>147
戸建てだと屋根にソーラーあれば
それで全部賄えるからな。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:32:10.07ID:FDkU2yzI0
>>150
これ、最初から失敗ありきやぞ?
風の悪い福島沖を合理性を排除し、復興の名の下に選び、風力はゴミと結果出すもの。
ホント福島は原発利権に骨の髄まで侵されとるで。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:40:05.93ID:bSTf9HwL0
>>160
ほんとは小水力がいい。
しかも山奥ではなく年間水量が多い用水路に開発の余地がたくさんある。

あとは地熱かね。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:41:32.43ID:k6WbRm/R0
中部電力も菅直人と枝野幸男を訴えないとな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:41:55.69ID:hw/mzddh0
>>140
そりゃフランスに住む方がいいよな
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:43:08.37ID:k6WbRm/R0
フランスも減原発するって話だ
電気代上がる
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:00:02.73ID:yr2JoUbR0
3100億位で廃炉できるもんなの?
壊すのが大変なんだろ原発
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:02:07.30ID:yr2JoUbR0
>>102
そこで韓日トンネルですよ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:02:13.16ID:bSTf9HwL0
>>165
水力は初期投資が大きくて50年とか経つと金が生る木という感じ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:05:20.05ID:F9orESso0
フランスのフェッセンハイム1号機、2号機の廃炉費用が
4億ユーロ(約480億円)の見積もりだね
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:06:58.52ID:yr2JoUbR0
まあ環境に優しい=無駄な人間は死ね!だもんな
綺麗事テロリストたちは悪魔やでホンマ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:07:36.93ID:uUkpEH5+0
ドイツで再エネが失敗したから欧州で再エネが失敗したとか、完全にデマだったな。
イギリスでは再生可能エネルギーの電源比率が四割、火力四割。原子力二割のようだが、火力を全廃するようなので再エネが過半数を超える。
イギリスは再エネ発電所を女王みずから聖剣エクスカリバーの名の下に運営し、反抗を許さない。
それだけのリーダーシップを持って行えば簡単にそこまで行けるのだ。
日本は漸く目が覚めたといったところか。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:09:39.90ID:yr2JoUbR0
>>171
キモい!
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:09:51.58ID:uUkpEH5+0
>>170
優勝劣敗を「円環の理」は否定しないからな。
生き残りたければ戦って勝つしかない。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:10:35.92ID:bSTf9HwL0
>>171
イギリスは原発建設を匂わせながら原発関連企業を日立に次々売却し
あらかた売り終わった後に、「いや〜どうも採算取れなさそうだしやめようかねえ」と
最初からわかっていたことだが
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:14:12.77ID:uUkpEH5+0
>>174
日立は風車作るのまでやめてしまった。
原発損失のせいでな。
原発ムラはヤバすぎ
日本国内でヤクザな地方公務員抱き込んで幹部が横領やるような商売のやり方がなんで紀元前からヤクザやってるようなブリテンの王族に通用すると思ったのか?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:16:55.88ID:bSTf9HwL0
>>175
日立は稼げない企業は切るってグループ内に大きな顔をしておきながら
原発の損失には触れないしw

まあ、国の役人も絡んでいたのだろうけど、もうそんなことに付き合ってられる
企業もだいぶん減ってきたということ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:20:09.09ID:k6WbRm/R0
>>177
石炭火力とフランスの原発
石炭火力も無くすからそれまでにポーランドに原発新設の予定
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:23:06.49ID:GrZL5vDs0
計画立てて決めたらがんがん迷いなく着々と進めて行くところは
単純に凄い国民性だと思うんだが
基本的に0か100かの勢いで振り切れた行動に出るよなドイツ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:23:24.89ID:3bywPWny0
再生エネルギーなんて何処も成功してないのに必死で成功のデマを謳うのねw
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:23:30.51ID:uUkpEH5+0
>>177
光通信で需給調整が随時できるので、ベース電源という単語そのものが古典。
ひとえに原発利権正当化のためだけの口実。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:24:09.38ID:RJRt+Zbm0
これ、多分、廃止しないよ。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:24:27.15ID:k6WbRm/R0
>>179
支持率90%の首相が出て、10年くらいで原発作りまくって、核武装し始めるかもな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:26:01.78ID:1fe0sNdn0
>>166
維持費用なのでは?
何かあれば復活できるよう廃炉しない為の予算
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:26:09.55ID:uUkpEH5+0
>>180
成功してるから主力電源にするとしたんだろ。
太陽光パネルにたいした利権など発生しえない。
単に再エネなくして人類の存続がありえないからやるだけの事。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:26:17.63ID:bSTf9HwL0
>>181
今はエネルギーも分散型への移行が主流だからね。

柏崎刈羽みたいに1か所にデカいのを作ると効率はいいが
そこが潰れたときの同等のバックアップが必要だから結果的に無駄が多くなる。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:27:04.00ID:uUkpEH5+0
>>186
ならばイギリスの現状に説明がつかないだろう
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:28:19.77ID:RJRt+Zbm0
本当にEV社会にするなら、原発は外せないだろうし、石炭火力も外せない。
メルケルが2021年で政界引退だから、残り一年で政権交代して、方針転換すると思う。
結局のところ、福島原発事故以降、世界の温暖化は強烈に進んだし、あんまり四の五の言ってられる状況でもない。
地震の無い国は原発リスクも無い。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:28:54.47ID:ge3xdEiT0
またフランスから原発電力買うんだろ。

今でも対応出来てないのに、今後も対応出来るわけがない。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:30:12.89ID:uUkpEH5+0
日本国内としては原発は今あるモノはメンテンスなり建て替えなりして使えば良い。
福島になるのは覚悟した上でな。
ダーティボムにも使えるし、なんなら京葉工業地帯と川崎に建ててるのもいいだろう。
日本武道館の隣の科学博物館を取り壊して原発作るのも良いだろw何せ日本の原発は絶対安全だからな。

京都御所も原発にしろ。
ムカつくから。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:31:00.62ID:uUkpEH5+0
>>190
イギリスは洋上風力が盛んだから夜も発電する
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:31:01.03ID:ge3xdEiT0
>>185
成功してないから、毎回電力不足の度にフランスから電力緊急輸入してるんだが…。

他国に電力依存って、舐めすぎだろ。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:32:03.72ID:uUkpEH5+0
>>196
フランスは再エネ向きじゃないんだろ
ブルゴーニュの畑潰して太陽光パネル敷くわけに行かねえだろ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:32:32.04ID:2TEJMrpD0
原発事故で散々国土を汚染しまくって
景観を奪う役に立たない堤防作りまくっても
原発だけは手放さない猿。
それが日本人。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:33:31.81ID:uUkpEH5+0
>>196
フランスにくらべれば
ドイツとかなんとかバルトとかよくわかんない寒そうで日当たりは良さそうないかにも再エネ向きっぽい土地におもえるし
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:34:18.99ID:Prd+vIQA0
>>191
再生エネは数年でその他の発電量に近づいてきている。
あと10年もたてば、原発はリスクだけの過去の遺物になる。
原発リスクは地震だけではなく、核燃料の処理問題がある。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:35:36.43ID:FidQZlBf0
>>158
今は東欧まで含めてヨーロッパ全域で、電力はネットワーク化されて来ているようです。

またヨーロッパ全域で電力不足になってた時に、
原子力発電依存度が高いフランスは電力不足になっていて、
それで、ドイツなど他の国から電力を輸入してました。

そのようにしてヨーロッパ諸国は、
お互いに電力を輸入や輸出し合い、電力を融通し合っているようですよ。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:38:56.71ID:aSvulr3xO
原発輸出で壊滅的な打撃を受け再生可能エネルギーはグダグタの日本
自民党ではなく民主党だったらより明るい未来が待っていたのは明白だろうに
負け犬みたいに原発を擁護する姿は哀れだ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:41:27.29ID:Vqgg2fhI0
>>204
ベース電力とか、日本の原発村しか使っていないガラパゴス単語だが、あえて言うなら火力だろう。どこの国も火力がベース。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:42:29.67ID:cePCOAdh0
>>1
脱原発を何年間言い続けとんね――――――――――ん!
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:43:15.33ID:B/Itece90
火力のベース電源が足りないから
原発の電力買うんでしょ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:43:32.84ID:aSvulr3xO
そして中国は原発に力を入れているとかいう見当違いな発言よ
冗談抜きで二十年前の情報から時が止まっているんじゃないかとね
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:45:43.45ID:6R7WpDcx0
>>200
ドイツは太陽光発電より風力発電に向いてるようで、風力発電だけで原発の2倍近い発電量がある

風力に太陽光やバイオマス、水力も合わせると、原発の3倍を大きく超える発電量になってる
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:45:56.00ID:DTNz4md60
火力発電なのに
なぜかEV車。
バカ丸出し。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:46:34.96ID:k6WbRm/R0
ドイツのEVは石炭で動く
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:48:15.38ID:KVH5AGci0
真面目な国やな
極東の土人国家とはえらい違いや
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:49:10.67ID:6R7WpDcx0
ただ、それでも原発は今でもドイツの12%を占める電源なんだよな
急に原発やめろと言われても電力会社も困る
なので今回、電力会社への補償が決まったことで、これでもうドイツの脱原発はほぼ決定だろう
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:49:56.21ID:41W+eRDE0
EV化進むと夜間電力必要になって太陽光頼りだと不味いよね。
やっぱガスとか必要なのかな。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:50:16.84ID:EozAP6cz0
このニュースのポイントは
「今現在ドイツの原発は絶賛稼働している」
ってところだな

ずっとあった
「ドイツは原発稼働してない」
みたいな論調は何なんだ?
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:50:37.83ID:P20RzqY70
すくなっ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:50:43.96ID:Bi5kHc1P0
先進国でも原発も火力も無しでやっていけるんじゃん、後進国ジャップはどうしようもないな
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:52:15.92ID:v7GAJT4o0
国外から送電されてくる原発の電気も止めないとダメだろ。こんなのはインチキに等しいわ。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:52:26.74ID:k6WbRm/R0
EU全体で再エネ比率がどれくらいかだな
フランス、ポーランドで再エネ比率上がれば、国境越えてプラックアウトするよ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:57:15.48ID:X2sbOe4m0
本気でEV社会にするなら太陽光発電じゃないの?
原発より遥かに安いし無駄な土地にも価値が出てくるし
ていうか原発の場合稼働させようにも再処理が間に合わないから年間数機しか廻せないじゃん
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:57:32.34ID:bSTf9HwL0
フランスはアレヴァが崩壊してオラノとかいう会社になるなどバラバラになったが
日本や三菱重工が買い支えして保っているような状況。
そんな余裕あるのか?とも思うが
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:06:08.37ID:41W+eRDE0
EVは事業用にしろ家庭用にしろ、昼間走って夜間充電というのを聞いて
太陽光でどうするのかなと思って。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:06:49.43ID:UB0td0Ka0
特定アジア3国が友好国なら電力を融通しあって、こういうことができるんだけどね。
3国ともに敵性国家だからねえ。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:10:45.46ID:WwrDZCVR0
ドイツが最初に脱原発言い出したのは1980年代
それから政権の意向で180度回頭を二回繰り返して今に至る
けして電力政策の優秀なお手本とは言えない
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:11:46.22ID:WwrDZCVR0
40年かけてやる脱原発だからまだこの損害額で済んでる
日本の反原発派みたいに即全部廃炉とかキチガイ沙汰
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:17:36.67ID:67lHjjyX0
原発禁止 
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:24:50.42ID:WwrDZCVR0
EU圏は複数どうしの国で電力取引ができるが日本は外国とはゼロ
国内も長細い国土のせいで両隣りの電力会社から先は玉突き送電となり
国の半分で周波数が違う
電力広域的運営推進機関とかご大層な名前の団体があるが
電線の一本でも引っ張ったって話も聞かない
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:26:29.61ID:WwrDZCVR0
日本も今からでも脱原発に舵を切ればいい
全廃は2060年頃
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:28:22.19ID:6R7WpDcx0
>>232
保険会社によると、家庭用自家用車はほとんどの人が年間走行距離7000km以下
大半がいわゆるサンデードライバー、自家用車はガレージで眠ってる時間が多い

仕事がある週5日、ガレージで眠ってる間は蓄電池として使い、
事業所や仕事が休みで電力需要が少なくなる土日に車を使う人の割合が多い
なので意外にうまくシフトできるんじゃないかという

実際、変動の大きい再生可能エネルギーを家庭用EVのバッテリーをうまく組み合わせる事で需給平準化する、そういう社会実験が日本含め世界各国で行われてる
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:35:29.80ID:p+REuXfG0
>>229
>本気でEV社会にするなら太陽光発電じゃないの?

 雲が殆ど無い、アリゾナ州の死の谷なんかが最適で、それでも、ワーパーで定期的にホコリを取るなどしない
といけない。夜間は、蓄電池に貯めておいた電力を使うということ。

 化石燃料を使わないのではなくて、炭素税を取るためのヤッケぱちですね。炭素税を取りたいのが、世界連邦
設立側なんですよね。

1. Weel To Wheel:油井から、自動車の車輪が回るまでにどのくらい石油を使うか。
2. EBV(Electrical Battery Vehicle)は、どのくらい化石燃料を使うのか。
3. アメリカ合衆国のカリフォルニア州には、風力発電の墓場がある。何故、墓場かと言うと、 発電できなくなった
風車ばかりになり、捨て場もない。ハリケーンや竜巻に巻き込まれても、決して壊れない風車を作ると、解体できな
くなり、解体分解費が天文学的なモノに為ることが最初から分かっている。
4. 地球温暖化が、本島だとしても、必ずや、いや20万年後ではなくて、壱拾年後には氷河期が来るだろう
から、発電を今の倍くらいしておかないと、ヨーロッパは、氷河に飲み込まれて、住めなくなる。
5. 1940年以前の気象データーを意図的に、隠しており、ブータンなどは、氷河湖が溶けて、洪水に毎年襲われた
という歴史があり、そのサイクルが、回ってきていること。
6. 化石燃料例えば、原油の値段が下がっているので、これは、ベネズエラなどの南米の左翼政権や、ロシア等の
適正国家の経済を破壊するためには、下げ続けて、滅ぼすしかないので、原油は上がらないようにしているだけ。
7. 圧倒的に強くなった日本の自動車産業をこれからは、壊滅状態にしておかないと、第弐次世界大戦で日本を
負かした意味が無く為る。
8. 日本が、自然ネルギーや、代替エネルギー戦略で勝てば、ルールを変更し、 F1 Regulation の変更で、常勝
ホンダをターボ搭載禁止等の理不尽な新ルールで、ヘゲモニーの転換を図る以外に、日本以外の国は、面白く
なくなっているだけ。
9. 仮に、 Variant: Escape Mutant の到来で、 With Corona Virus で世界中が鎖国になっても、日本が勝つ
のは分かり来ている。鎖国したって、 日本の勝ちだから。何故ならば、昼寝もしないで、寝食忘れて、励むから。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:37:08.67ID:gi7K3MIL0
火力も原子力もなしで電力まかなえるとかすごいな
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:38:20.45ID:L/ZsMOdM0
原発の分を全部火力にしたら二酸化炭素の排出料金で国家破綻するだろ。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:39:01.28ID:1pmUHowH0
>>212
チョンコロパヨクのすぐばれる嘘(笑)
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:39:47.41ID:L/ZsMOdM0
国家社会主義労働発電
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:40:12.56ID:g3j7vZ5p0
>>88
太陽光が昼は余るから
0249そそずぞかかかかそ
垢版 |
2021/03/06(土) 18:40:24.97ID:N+RLEFFE0
脱原発とかまともな科学者は例え左派でも言わない
理由は自然エネルギーなんて人間がコントロール出来ないから
コントロール出来ない自然エネルギーを常に安定して供給させるのは不可能だから
なら蓄電池使えばとか言うが蓄電池は劣化するし蓄電池に充電する時のロスは例えばスマホのモバイルバッテリー見れば30%程度は発生するのが解る
要は蓄電池で夜間や凪や台風更に雨や積雪時も賄うとすれば膨大な蓄電システムを必要とする
当然その蓄電システムはエネルギーの固まりだから冷却や消火システムも必要になるし
予備含めれば積雪地域では数ヶ月分の蓄電システムが必要になる
その膨大なコストが電気代としてのしかかる
最低賃金を2000円にしても追い付かないかもしれない
そうなると当然産業は衰退してししまう
産業の電気代も跳ね上がるから当たり前
仕事が無くなりでも数倍に跳ね上がった電気代に苦しむ未来を耐えられると思っているのか
因みに最低賃金2500円に上げるのなら株式配当金なんて出せなくなるし
役員も初任給と変わらない程度の報酬しか払えなくなる
当然投資リターンも激減し株価も8割減になるかもしれない
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:42:43.87ID:z2GMirxf0
>>9
輸出が輸入を上回っているだけ。輸入もしている。今後の電力需要とインフラ動向で逆転もある。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:43:26.58ID:IfaVXR8S0
>>164
ドイツの電気代は再生エネ導入し出してから倍くらいになった
フランスはその半額だけど原発依存国が再生エネにシフトするならドイツ以上になるだろうな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:43:44.74ID:bSTf9HwL0
>>241
最終目標がそれ。
EVのバッテリーを需給調整に使わせてもらう代わりに何らかのインセンティブを用意する。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:44:26.16ID:RJRt+Zbm0
風力発電は止めた方がいいと思うぞ。
東欧〜ロシアが雪不足、雨不足になる。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:46:46.52ID:TdP3Hbs30
発電量をグラフにすると太陽光はヤマアラシ、風力はカミナリ、原子力はベルト
このグラフの面積だけ割り出して再生可能エネが原発何基分とか言ってる奴は
詐欺師としか
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:48:45.94ID:O4DDAv+V0
自然エネルギーは、用途が限られる
全てには使用できないんだとよ
だから結局割高になって、電力も足りなくなる
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:49:45.07ID:p+REuXfG0
>>240
>日本も今からでも脱原発に舵を切ればいい

 実は物凄い誤解がある。東北大震災で、震源地に一番近かった女川の東北電力の原子力発電所は、
弐拾五メートルの盛り土をしていたので、津波には全然被災しておらず、問題なかった。
 沸騰水型の軽水炉で、アメリカ合衆国型の地下室に補助発電のジーゼルエンジンを設置した。
対竜巻耐性の沸騰水型の軽水炉で、しかも、高台を弐拾五メートル掘って、界面ギリギリにしたのは、冷却
水の揚水技術が未熟だったからであって、今ならば、あんな事故は怒らない。
 10万年に壱回あるという火山の破局型の噴火では、どんな石油コンビナートも、太陽光発電も、
メタンハイドレートの汲み揚げプラントも壊滅するので、どのような電力も発電できずに、生命
維持が困難になり、人類は危機的に為るので、結果は同じである。放射能汚染が重なるだけに、六重の困難が、
七重に為るだけである。
原子炉の方に、高温ガス炉(HTTR)があって、既に完成している。これを、チェコに導入するのを阻止した勢力が
ある。
 自然エネルギーというのは、完全な眉唾もの。
 牛のゲップから出るメタンガスを貯蔵して、メタン都市ガスにするという発想に近い馬鹿げたものであって、
牛を飼うことが罪なんです。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:51:11.18ID:YQ/NMx0G0
太陽光偏重で深夜電力よりお昼電力の方が安くなるんだな
お昼にEVの充電をするんだ夜は工場の操業は禁止だ上手くやっていこう
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:53:04.33ID:01kPn7Pj0
でもドイツって地震ないし脱原発の必要性低いよね
火力発電するなら原子力発電使ったほうがいいと思うけど
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:54:57.64ID:3iAbfRk50
>>250
フランスから買ってるのはフランスとの国境の一部の街だけだから
全く問題ない
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:56:06.50ID:TdP3Hbs30
再生可能エネは大規模に連携させれば安定化するって触れ込みだったが
大規模に不安定化しただけだったのが中国
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:59:07.25ID:SJ7gNf7I0
ドイツの発電の比率
風力発電30.6%
褐炭火力発電13.7%
原子力発電12.3%
天然ガス11.5%
太陽光11.4%
バイオマス発電9.7%

褐炭火力発電って一番駄目なヤツじゃないか
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:59:27.09ID:RHlsG3m00
>>256
むしろ環境イメージを分担する戦略なんじゃないかと
電力面ではドイツがEUのイメージリーダーになって原発はフランス、石炭火力は東のほうで温存
そのかわりドイツは自動車産業面ではほかのEV先進国の後ろに隠れてEUのイメージを守る
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:00:28.26ID:FidQZlBf0
>>206
去年2020年に再生可能エネルギーが、
電力の半分まで占めるようになって来ましたからね。

それで来年2022年に、予定通り原子力発電所を全て辞めるつもりなんでしょう。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:01:24.12ID:TdP3Hbs30
EUと言えばデザーテックって巨大な太陽光発電をサハラ砂漠に作って引き込もうって計画があったが
盛大にコケた
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:03:20.22ID:HrdmzQRY0
ドイツは国土が原発に向いてない
ついでに広い平野があるなら太陽光発電などに向いている
日本はその逆だ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:03:26.45ID:R2spFKW60
>>1 福島の廃炉費用に比べるとタダみたいな金額だなw
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:07:16.87ID:F9orESso0
>>255
そうそう
発電設備の容量が同じでも設備利用率が低ければダメだしね
だからドイツは太陽光と風力発電を両方あわせて使ってどうにかしようとしている

月ごとにこんなに発電量の違いあるのよ

太陽光
ttps://www.energy-democracy.jp/wp-content/uploads/2019/01/Monthly-PV-768x571.png

風力
ttps://www.energy-democracy.jp/wp-content/uploads/2019/01/Monthly-Wind-768x575.png

これ、余っていいたら他国に売って、足りなかったら他国から買うから
いるから調整できるのであって
そうでなかったら電力の調整できん罠
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:16:11.69ID:ras2NekU0
欧州全体がコロナの影響で消費電力量減少し、ドイツは再生エネルギーの出力調整できないデメリットがもろに出てる
一般家庭に負担強いて再エネ推進し、余剰電力への対応に税金投入して一般電気料金の上昇を抑え、余剰電力を格安で他国に押し付けてる
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:29:34.86ID:RJRt+Zbm0
風力は頼むから止めて欲しいなあ…動植物干からびて死んじゃうってば。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:30:35.67ID:F9orESso0
中国とインドが飛びぬけて多いから忘れるけど
日本ってなんだかんだ行っても人口10位だから

平地多いドイツと違って日本山ばかりだし
日本27%くらいしか使えないけど、ドイツは66%使えるもの
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:31:28.68ID:EoIKUZe20
そろそろ本気で山を崩して平地を増やす政策をとった方がいい
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:38:33.78ID:Z97V4dX00
>>102
しかも根本には石炭発電で賄ってる
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:39:58.28ID:Z97V4dX00
>>122
CO2なんて無視して火力継続に決まってるわ
無理やりポンコツ自然エネルギーより罰金払った方が安い
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:40:46.42ID:TdP3Hbs30
ドイツはルール工業地帯で露天掘りの莫大な石炭がとれる
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:42:13.93ID:YvOI189V0
なんかフランスは原発に力入れる方にまた変わったらしいし
EV普及にはやっぱEU内で電力融通する場合はフランス頼りは
変わりそうにないな。
ドイツはEU内では金がある方だから、フランスから買うだけ
なんだろうけど、揉めたら電気量が跳ね上がりそうだな。
まぁ日本ほど高騰はしないだろうが

原発どうせ廃炉するまでコストかかるんだし、使える間は稼働させた方が
マシだとおもうがなぁ。
火力と太陽光と風力全力推しではカーボンフリーから更に遠ざかってる気がする。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:42:45.24ID:TdP3Hbs30
火力燃料は発電以外の用途が多過ぎて単価が乱高下する
ウラン燃料はミサイル以外は発電しか無いので実に素性が良い
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:43:01.55ID:RhUcD7Xd0
ロシアの天然ガスをパイプラインでドイツにって計画がそろそろ完了するって事で
安全保障関連で米国が動き出したようだな
NATOの一角のドイツがエネルギーでロシアに支配されては困るってことで
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:43:11.76ID:Z97V4dX00
>>185
成功してたらとっくに世界中で再生エネルギーになってるわな
いっときの日本車みたいに世界中で使われてるはず
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:47:25.41ID:yQEHCig00
どうせフランスの原発電力買うんでしょ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:48:22.04ID:I9clh+yl0
>>223

>>66見ろよ。

ドイツって昼間は太陽光発電の電力を周辺国に売り、夜は周辺国の原発や石炭火力の電力を購入してるんだぞ。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:49:25.95ID:Z97V4dX00
>>241
5日充電しようが1日充電しようが最大容量が増えない限りは一緒だから結局はバッテリーが進歩しないと意味ないね
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:53:35.47ID:7maWQK1N0
ドイツは電力を夏は売って冬買ってるって話しで、売ってる方が買ってる方より多い。しかしながら、冬に売ってもらえなかったら詰む。年間通してプラスでないと意味がない。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:24:43.64ID:F9orESso0
>>272
発電している北部から電力大量消費している南部へ電気送る送電網が脆弱だからな
いま、手を打って建設している最中だけど
住民反対で地下に埋めるってことにしたもんだから
できるの2025年予定なのよね
↓これだけ増やすとかもうね

ttps://www.enecho.meti.go.jp/about/special/shared/img/rn2l-2fkkprw5.png
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:30:02.23ID:j3NY/Utm0
>>31
それ、全く同じことがフランスにも言えるんだけど?
フランスがドイツから大量に買っているのは昼間のピーク電力だよ。
フランスもドイツ以外の国も含めた差し引きでは一応プラスだけど、輸入できなくなった時点、
というよりはドイツとの電力網が絶たれるだけで即死するレベル。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:31:11.39ID:j3NY/Utm0
>>37
その太陽光より採算性が悪いとされているのが原子力だよ。w
日本の経産省だけは違う試算結果を公表しているけどな。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:32:37.07ID:TdP3Hbs30
>>290
平たく言うとEU圏の電力安定性って

脆弱だな
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:36:14.42ID:j3NY/Utm0
>>287
それ、フランスも同じだよ。w
原子力にしても再生エネにしても、調整を担うガス火力がないと即死するという話。

電力調整できないお荷物を沢山抱えるわけには行かないから、高くつく原子力の方を
捨てるというお話。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:38:07.39ID:j3NY/Utm0
>>292
電力網自体を隣国と繋げまくっているから、EUが成立している間は大丈夫。w

問題はEUが崩壊したとき。
イギリスみたいな国が次から次へと出てくるとヤバイことになる可能性が出てくる。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:41:24.94ID:TdP3Hbs30
再生可能エネ導入にあたってやれグリッドだ蓄電だと技術の披露はいいんだが
重要な話として
「それ」設置するの太陽光発電業者や風力を設置した業者が金出すのが筋だよな
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:45:21.21ID:puyKRb3C0
日本は耐用年数が尽きるまで、再稼働を認可しなければ、保証金すら払う必要がないね。
寿命の再延長も認めなければ簡単!
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:50:25.89ID:j3NY/Utm0
>>295
そのあたりは原子力みたいな大量発電している事業者も送電料負担はしていないから、
どっちもどっちだね。むしろ掛かる費用的には大量送電の方が遥かに大変だけど。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:53:44.20ID:JDdwcYEN0
ドイツも、がんばって再生可能エネルギーの利用を拡大させてるとはいえ
まだまだ火力発電への依存が高く、原発依存のフランスからも電力を買っといて
環境先進国面するのも、なんだかね?
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:54:36.52ID:j3NY/Utm0
>>296
再稼動を認可してもらえるだけの対策費が払えなきゃ仕方ないんじゃね?

東海第二みたいに対策費用を過少見積もりして、工事を請け負ってもらう
予定の会社に逃げられたら、どっちみち再稼動できないし。w

ぶっちゃけ経済的な事情で再稼動できないまま終わる原子炉はこれからも
どんどん表面化してくると思うけどな。現時点で再稼動申請できないような
原発はどいつもダメだと思うぞ。再稼動申請が遅れて事業者が得すること
なんて無いのだから。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:56:26.70ID:TdP3Hbs30
>>297
無理矢理発送電分離とかやったけど
黎明期から完全民営だった電力会社の莫大な資産である送電網を
買い取った所なんて無いんだよな
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:09:54.11ID:F9orESso0
>>293
フランスの場合は2%しかない石炭火力は全廃するが
原子力の出力は50%までしか下げないぞ
50%目標も25年としたところを35年に後ろ倒ししたし
出力自体は現状維持だし

日本と同じで石油資源ないからオイルショックで懲りた
イギリスは枯渇しかけているけど北海油田あるからまだいいんだろうけど
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:20:18.75ID:j3NY/Utm0
>>303
50%は単なる通過点だよ。
現時点で新規建設中はフラマンビル3号機だけ。
そいつの建設が始まってから、既に14年が経過しているけど、まだ完成していない。
アメリカで最近完成した原発でも建設着工から完成までに20年以上掛かっている。
今動いているフランスの原発のうち、まともにリプレースできる原発なんて片手にも
満たない数にしかならんと思うがね。

運転延長するといって、今のベルギーみたいにポンコツ原発の運転継続に固執して
鼻つまみ者扱いにならなきゃ良いがね。個人的には次に重篤事故を起こすのはEUの
老朽化した原発だと思っているけど。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:23:06.38ID:puyKRb3C0
>>303
日本にも南関東ガス田と東シナ海のが掘れりゃ、燃料を自前もできるのにねー
南関東ガス田なんて、政治問題もないんだし、さっさと掘ればいいのに。
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:27:14.69ID:AEgyqLkR0
フランスの企業でなんか放射能を無力化する研究してるとこあったべ。コスモクリーナーかミノフスキー粒子みたいなの。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:28:53.08ID:j3NY/Utm0
>>304
現在の原発建設費用とフランスの懐勘定を考えると、更なる新規建設は1基でも出来れば
上等だと思うぞ。しかも、かなりの高確率で民間資本が集まらないから、中国資本べったり
になることが不可避だ。既に今でもそうなりかけているけどw

これはフランスに限った話じゃないけどね。
原発ルネッサンスが始まって10年以上経過したけど、その間にアメリカで着工できたのは
莫大な政府保証を付けて始まったものの、結局東芝が潰れる原因になったあの4基だけ。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:33:42.13ID:Y2TbgTtL0
>>27
ドイツ政府の補償は原発廃炉費用ではなくて電力会社が原発での発電をストップされて火力だか他国からの電力購入の損失の補償だとおもうがちがうのかな?
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:37:47.12ID:Y2TbgTtL0
>>91
風力発電は地面に設置すると赤がうるさいから沖合いに設置したけど台風、嵐の旅にぶっ飛んで沖合いのプラントに船付けてなんだーかんだーめっちゃ維持コスト高いねー
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:38:32.62ID:F9orESso0
>>304
通過点なんてフランス政府は誰も言ってないんだが・・・。
マクロンも去年12月のときに堅持するといっていただろう
お前さんの願望か

古い原発を稼動させているのはそちらの言うとおり
さすがにフランスもフッセンハイムの二基手始めに廃炉にするし、
2035年までに12基廃炉にするといっている
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:49:32.50ID:Y2TbgTtL0
>>85

え?
イスラム流民をもとポーランドの左派のBBAが写真一枚、マスゴミの勢いからびびってドイツは受け入れます!ゆーてその年の年末にドイツ女性大量レイプ引き起こしたんでしょ??

ドイツってCCPとべったりでCCP企業のNY上場廃止と相まってどーでもいいんかな

!民間の!ドイツ銀行って毎年なんかしらの制裁金命令受けてない?CCPべったりあって


あ、ドイツといえば自動車メーカーが「ハイブリッド??うちはクリーンディーゼルだからさ!ディーゼルで走る喜び!」とか言ってたけどPMすごいよねww
北京のスモッグってそのディーゼル影響とか聞いたけど


WVてその件で日本には対処したっけ?
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:52:05.05ID:Y2TbgTtL0
>>227
やば!契約守ることが国民生かすよりも大事なんだね

元西ドイツから東ドイツ吸収してその東ドイツにはポーランドから大量に乞食びんぼーにんが流入してたんだよね???

天然ガスって未だにロシアに頼ってるの?
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:57:34.94ID:Y2TbgTtL0
>>285
あれれ?
原発廃止って自国だけで結局はお隣のフランス等から原発からの電気利用してるんだ???

ドイツの脱原発って結局国内から炉心取り除くよーってこと??

ドイツって石炭火力使ってなかった?
EUがいうめっちゃCO2とコストのかかる石炭発電
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 23:25:17.00ID:wmEjS9dm0
【衝撃】福原愛さんの夫・江宏傑、インスタにとんでもない写真を投稿してしまう…

http://zydsyi.boblove.org/XUA/361477292.html
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 23:40:52.91ID:TdP3Hbs30
原子力が本当に高コストなら電力自由化してるアメリカとかEUで動いてる原発は
1基も無いはず
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 23:41:13.70ID:Y8+z4lzr0
ドイツって地盤硬くて地震なんてめったに来ないのに何でそこまでやるん?と思ったけど
そういえばチェルノブイリの洗礼を受けていたか
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 23:42:25.83ID:XWcjmBtZ0
フランスとしてはドイツの脱原発馬鹿を焚き付けて、脱原発させたほうがリメット大きいだろうな
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 23:42:51.21ID:c9+m6Rcv0
日本人の83%は原発容認なんだよね
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 23:45:57.57ID:XWcjmBtZ0
小学生中学生への放射線教育始まってるからな
無知蒙昧な反原発パヨク老人はどんどん死んでいく
原発に関してはそれが答えだろう
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 00:00:21.36ID:1nwRqqpz0
>>322
出遅れて電力足りないところに売れるじゃないですか
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 00:27:49.32ID:XzYtsY/e0
フランスから電力買ってる。フランスは(ああいう性格だからw)ドイツとの国境に原発作ってる
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 01:49:09.54ID:N/QLrzv30
>>260
>でもドイツって地震ないし脱原発の必要性低いよね

 世界で初めて、沸騰水型軽水炉の実験モデルを発明したのはドイツ人のノーベル賞科学者、
カイザーウイルヘルム研究所=マックスプランク研究所長のハイゼンベルグ博士であることを
忘れていない。
 http://masaki-knz.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/05/23/photo_4.jpg

 メルケルの政治力学では、緑の党の背景を無視できないから。だから、ドイツは旧緑の党(現
同盟90・緑の党Bündnis 90/Die Grünen)が一時的に社会民主党(PSD)を凌ぐ勢いになっ
てきた2000年頃の悪夢を忘れられず、所謂ポピュリズム政党の AfD(ドイツのための選択肢、
『ドイツのための政権交代、選挙の代替』;アンチWASG:Arbeit & soziale Gerechtigkeit –
Die Wahlalternative、現左翼党:SPD 左派と社会主義統一党)とも連立し、緑の党の勢力を
削ぐ乃至、緑の党を引き入れる選択を行った。

 あくまでも政治的な取引である。何故ならば、 Siemens が洋上風力が嵐に対抗できる堅牢
なものを完成させれば、寿命を過ぎた洋上風力発電所は、解体費が天文学的に為る。つまり、
墓場となり、いや、海の中の『竜の牙』のように洋上に船が航行できなく為る地帯が、半永久的
に出てくるらしいことが分かっている。建設費を上回る解体作業を、後世に残すことに為ることが
分かりきっているからだ。
 原子力発電所を置き去りにするしかないということがないとすれば、解体費用が、製造・建設費
の倍掛かるのだから、同じことなのである。

 グリッド配電網が、 アメリカ合衆国と同じくEU では出来つつあるので、簡単に電力を購入でき
る。何故ならば、 EU は、通貨発行権はある。が、統一した発電政策を共有していない。

  BREXとは、表面的には分からないが、 EU 前身の石炭鉄鋼共同体の創設時の概念が、つまり、
エネルギー・資源共同体に膨れ上がっている最中に、北海の原油を共同使用させないイギリスが
逃げしたことに依り、 EU 解体のフェーズに入たことを示唆している。
 中国がイタリア、ギリシア等に楔を打とうとしていることに対抗して、脱原発キャンペーンを遣って
いる。

 自然エネルギー政策とは、アンチ現中国政権(原子力と石炭火力エネルギー政策)とアンチ
アメリカ合衆国(石炭火力発電、風力発電所の墓場がカリフォルニアに既にある。)である。

http://ieei.or.jp/2020/09/yamamoto-blog200914/

 
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 01:55:06.69ID:sdVurRVz0
再生可能エネルギーの適正という視点では、
ヨーロッパは東南アジアやアフリカ以下なのに、
何故適正のない分野にベットしようとしているのか

因みに日本はヨーロッパ以下w
地震や台風はあるし、山ばっかだから太陽光も向いてないw
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 01:59:25.65ID:m/CBYTon0
欧州の採用する仕組みっていまいちだよね
ありがたがって「ヨーロッパでは」と参考にする人達の気がしれない
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 02:37:20.58ID:ic9RFtwV0
>>319
原発を容認する日本人が83%もいるのかな?
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 03:14:51.54ID:1HQX6OT00
一方、日本では利権まみれの糞東電が脱炭素を名目に原発を推進
賠償金とか核廃棄物処理なんかの尻拭い費用の国の肩代わりは数兆円に膨らみ
ドイツの補償金よりも桁違いに高額w

どうしてこうなった
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 03:33:03.93ID:N/QLrzv30
 真夏の甲子園のテレビ中継を禁止すれば良いのさ。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 04:40:38.50ID:M2fD/5Ja0
昔、ヒットラー、今、再エネ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 04:47:39.25ID:g0twFZFn0
補助10年分で東京オリンピックII費用に相当!!

ドイツに10年先越された
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 04:55:02.63ID:g0twFZFn0
>>333
 リチウム電池は低温に弱いからEVはだめと言ってるのと同じ
鉛バッテリーもおなじに低温に弱いのよ
理由は電気化学反応だから原理は同一

超馬鹿だね お前は
EVになったらガソリンいらないだろ
ガソリンは原油のたったの13%だが売上金額の7割

原油価格が下がるから電気は十分足りる

電力不足ではなく付加価値税として政府の税収不足になる
電力供給不足ではなく税収不足


お前 幼稚ね
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 04:58:44.93ID:SGVnhIvl0
フランスから原発の電気買ってるんじゃなかったか?ドイツお得意の偽善政策じゃないの?
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:01:52.04ID:g0twFZFn0
日産ノートの場合

急速充電ポストでの燃費はハイブリッド車の燃費と同じに設定されてる
イオン充電ポストでは その倍

更に家庭での一晩充電では満タンにならないけど 更にその倍

つまりプリウスの4倍の燃費
これ考えれば同じ距離走る場合 CO2も1/4になるのだ

訪問販売のお前の場合は闇雲に走り回るから 環境破壊なだけ 一番悪い
喫煙ポイ捨て昭和爺!!!の思考能力最悪

合理的に考えろ バカ アホ 間抜け
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:04:21.48ID:jgdCp1QT0
>>336
EU全体で火力発電禁止しようかって言ってるのに
原油価格が電力価格に影響するの?

ドイツも石炭労組が強いから火力発電を完全に止めるのは難しいだけで
重油を使った発電はもう止めてるんじゃなかったっけ?
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:06:10.93ID:g0twFZFn0
ついでに言っとくけど

JAFは悪徳中古車業者の店とセールスマンに個人リベート出して
会員募集するのやめろ

勧誘として極端にあくどい
JAFは中身が松竹(株)だから朝鮮人の商売だということはわかるが
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:11:01.77ID:g0twFZFn0
>>339
やっぱ馬鹿だな
火力発電の問題はCO2総量規制だろ

同じ距離走るのに うまくやればCO2が1/4になるって言ってるだろが

計算できんの?
もう一度言ってやる バカアホ間抜け NHKの歩合契約取り!!!
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:13:46.13ID:g0twFZFn0
部品点数も1/30になるのでEVの生産から出るCO2や資源消費も大幅に減らせるのだ

ただし世界に誇る鉄板板金技術のトヨタなどの日本車に恩恵はない
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:22:37.24ID:g0twFZFn0
飯塚幸三の裁判見てても
日本はもうだめ 情弱すぎ

スマホは完全にGoogleに牛耳られてるし Googleに個人情報丸裸
防水お財布携帯な我が大日本スマホは恥ずかしい
PAYPAYもOKストアで使うとき自分で金額入力して店員に見せなきゃいけないし
アマゾンは家電用OSの会社を買収した。
ほんと パナソニックなんかバカソニック 何やってんだよ
テスラも旧車保守用の電池しか買ってくれなくなったし
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:26:50.97ID:jgdCp1QT0
>>343
ん?
電力不足にならない理由は何?
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:27:24.29ID:g0twFZFn0
中華超安物UMIDIGIでもNFCついてる
NFCあればマイナンバーカードいらない
総務省に7万円接待とかやってんだろな 凸版? 電通?
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:27:29.53ID:I0sqru+00
知性、肉体、精神すべてにおいて人類最高のゲルマン民族を見習え
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:29:22.40ID:g0twFZFn0
原発技術は小型化を目指すべきだ

万一破裂しても 過疎村落の全滅で済むからな
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:30:51.33ID:31vj/evl0
アホじゃw
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:31:14.60ID:g0twFZFn0
>>346
さっきからNHK嘱託ヤクザ会社の契約歩合セールスを相手にしないって言ってるだろが
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:31:34.17ID:+ANoeOlQ0
ゲルマン民族とケルト民族とどっちが偉大なんだろうか?
近代ではややケルト民族が優勢か?
でも長期的に見るとやはりゲルマン民族が優勢か?
英語を作ったのもゲルマン民族だよな?
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:32:40.13ID:g0twFZFn0
ヒットラーとかトランプはスラブ系偽ゲルマンだよ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:37:26.57ID:jgdCp1QT0
>>352
近代のケルトってアイルランド人のこと?
フランス人もケルトの血が多めに入ってるんだっけ?
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:38:17.90ID:0W65sThz0
EV時代が迫ってるのに原発なしでいけるのか?
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:40:00.35ID:+ANoeOlQ0
>>354
ケルト人はアイルランド人、スコットランド人、ウェールズ人、スペイン人の一部、フランス人の一部と言われてるが
ゲルマン人はイングランド人、ドイツ人、オランダ人、イタリア北部
英語を作ったイングランド人は偉大だよ、それを認めないならアイルランド人もスコットランド人もウェールズ人も英語は使うべきではないな
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:44:46.57ID:g0twFZFn0
トランプの曾祖父さんのヨハネ・トランプはスターリンの補給部隊にいた
主計係で従軍慰安婦の手配をやっていた
それを見ていたお父さんはアラスカ・ジュノーで売春宿経営
そのお金でシアトルに戻り風俗喫茶(貸し部屋)で大当たり
その利益でニューヨク・ブルックリンのアパートを買いまくった
それを整理してマンハッタンの古いアパートを買って会社化したのがドナルド・トランプ
ただ所有と言っても細かく細分化されており例えばシンガービルの場合には実際の所有権はエレベーターと電気配線
トランプタワーも自分で持っているのは金額的に43%ですでに銀行に差し押さえされている
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:44:49.91ID:jgdCp1QT0
>>357
フランス人も半分くらいはゲルマン人じゃないのかな。
国名からしてフランク族の国なんだし。

少なくともゲルマン民族が大移動かました3世紀以降はほぼゲルマン人>ケルト人が続いてるように見える。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:46:26.98ID:B9QG1NpK0
ドイツを脱原発だというなら、東京は脱原発達成してるよ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 05:51:34.34ID:d9aQWe1Q0
>>1
日本も脱原発の流れだしなあ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 06:00:14.58ID:HC9tNfSS0
>>1
原発は
使用済み核燃料の処理までせにゃならんで大変っすわ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 06:02:14.87ID:QsGD1O3D0
>>1
ドイツ:「国内の原発を全停止するわ、隣国の原発の電力を買うけどなww」
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 07:28:09.48ID:UF0QSR410
環境に優しい電力って聞こえはいいけど電気代が数倍に跳ね上がるんだろ
余計格差広がるんじゃないの
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 07:30:42.35ID:potqXl2C0
>>359
フランスはケルト人の血はおおいてしょ
あと、ゲルマンは青い目金髪で体がデカイ、女でも身長170とか
フランスはラテンで身長とかは日本人と大差ない、髪も黒、目も黒
明らかに別人種
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 07:33:36.83ID:potqXl2C0
再エネ言い始めて日本でも電気代が一割くらい上がっただろ
賦課金が上乗せされて、
コスト上がるってことはエコじゃないからな
正直いうと太陽光はエコじゃないたろ
EVもエコじゃないな、高いから
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:22:31.29ID:xYHc4X080
ちょっと頭が足りないのはEU全体で国のようなものなので余剰が売れるなら投資できることを考慮できないアホしかいないことだな
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:32:46.12ID:2lh5LzKP0
>>368
国民の大半が反原発だから賛成多数で高くなっても不安定でも再エネが良いってことだからどうしようも無い
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:33:53.89ID:XERJPy/h0
>>368
いつの話してんの?会社で若手社員に馬鹿にされてると思うよ

メガソーラーの新規買取価格は11円で石炭火力より安い
海外では4円以下
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:38:33.83ID:mxRTSIHT0
>>373
君こそ馬鹿にされるよ。
日本は初期の買取価格が高すぎて、数日前の国の試算でも電気代は当面は上がり続けると言ってる。
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:42:07.68ID:Qq+teYMa0
>>373 電気代の領収書見た事無いのかな?
再生エネルギーと反原発で稼働0と旧式含めた火力発電全開でエネルギー価格は値上がっているんだがな。
それに、メガソーラーは昼夜天候問わず安定供給出来無いだろ。
福島の離岸風力発電所も維持費負担赤字で全撤去したし、再生エネルギーは事業でやるもんじゃない。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:24:49.68ID:yOnXV/SN0
欧州でさえ色々変化してる中日本はいまだに昭和の仕組みで止まっているわな
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:46:34.33ID:xYHc4X080
日本が国境を無くせる相手はロシアと韓国wwwwwwwwww直流送電ならインドネシアからでも電気を買えるというが
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:48:58.69ID:1vzAEhIa0
電力自由化で欧州中が一面化してるから
ドイツだけ脱原発やっても
東欧の黒鉛炉原発の電力も混じってる状態

なんちゃって脱原発
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:50:09.27ID:xYHc4X080
菅ちゃんが大胆な決断しても足を引っ張りまくってるのがネット保守動画とネトウヨ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:59:37.92ID:zHR/oMHX0
>>380
着々と40年かけて脱原発
それに比べて日本の反原発派は即全部廃炉とかキチガイ沙汰で
全然現実的な話をしない
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:37:24.60ID:0DLlYFQ60
>>383
再処理場が間に合わないからフルで原発動かせないよ
利権が大きすぎてやたら作ったけど稼働出来ないのは震災以前から同じように構造
空港作りすぎて不良債権になってるのと全く同じ状況だわ
どうせ稼働出来ないんだから古い原発解体して新しい原発作るってのが新しい利権構造
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:45:35.07ID:zHR/oMHX0
>>385
数が多いのは稼働から点検までの期間が短すぎるせい
アメリカみたいに稼働率9割みたいな運転させてればもっと少なくてすむ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:08:09.85ID:potqXl2C0
>>373
へー、で、いま建設してるのは、買取価格いくらの時に申請したメガソーラーなんだ?w
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:18:45.78ID:1nwRqqpz0
ドイツは再エネ100%到達しても再エネ設備をさらに毎年積み上げていってEU全体への電力供給で利益を得ながら各国の脱炭素脱原発の後押しをするんだろうな
かっけー
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:20:00.29ID:potqXl2C0
なんか、ヒットラーと被るな
脱原発の支持率90%くらいか?
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:20:31.24ID:say6XESa0
日本は原発事故あっても利権あるから廃止に出来ないだろうなぁ
動いていない原発にすらお金を払う国だし
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:01:15.53ID:Axs9LM3P0
>>374
再生エネ賦課金の上昇が止まったの知らないの?
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:04:22.54ID:Axs9LM3P0
>>375
じゃあなんで自民党政府は原発45基分の洋上風力発電計画したり
2050年に再生エネ発電比率50%以上にしようとしてるの?

自民党政府は基地外って事?
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:04:52.06ID:g6HLRFMw0
ドイツは不足分は隣国から買えるからな
日本はそうはいかないから、原発含め数種類で回していくしかないでしょ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:05:03.36ID:62IhmZ4w0
>>393
うわ、嘘ばっか
2030年代にピークで4兆円超え
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:10:44.53ID:ZZg2yuAr0
>>1
廃炉にかかわる費用は電力会社が自前でまかなうんかな?
日本は役人達がてきとうに決めた法律のせいで全然汚染もしてない部材やコンクリ等も何でもかんでも
放射性廃棄物扱いにしてるせいで廃棄用ドラム缶の数が膨大になって処理費用と埋設する場所の確保
にも四苦八苦してる有様だし。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:18:42.50ID:62IhmZ4w0
>>399
毎年4機原発作るほうが良い
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:28:04.48ID:yR6LarMv0
ドイツはすでに風力が主力電源でこの冬は発電電力量の5割を超えたが
風況はそれ程良い訳でもなく設備利用率は日本の風力発電と変わらないレベル
つまり日本でも出来る
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:32:24.04ID:0TJgZ0ZQ0
>>395
なんだ、ちゃんとわかってるじゃないか
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:34:57.48ID:yR6LarMv0
イタリアでは国民投票でとっくに脱原発済みだが
地中海は穏やかで遠浅の海岸も極端に少ないので
日本は風力発電に関してはイタリアより遥かに恵まれている
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:37:08.89ID:1F30RmCj0
ここ数年のポータブル電源の進化をみると原発なんて不要になるのは確実だからな
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:37:41.80ID:0TJgZ0ZQ0
>>402
太陽光であれほど悲惨な失敗をしたのに、風力では失敗しないんだと
そんなことあるわけないでしょ?
そんならなんで最初に太陽光やろうとしたんだよって、普通は考えるもんじゃねーのかい?
成功しますっていう計算がインチキだったってことでしょうが
いま、水素社会が実現できるかどうかいろんな会社が検討してるけど、
原発と石炭火力以外では電力コストが高すぎてムリって結論ばっかりだよ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:38:34.83ID:yR6LarMv0
2050年に再生エネ発電比率50%ってむしろ異常に低い目標だぞ
すでに世界では太陽光や風力は最も安い電源(石炭火力の半分のコスト)なんだからBAUでも7割は無いとおかしい
むしろ原発や火力を保護しようという話
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:42:46.84ID:Axs9LM3P0
>>39
お前2019年度と2020年度の賦課金単価知ってて言ってるの?
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:43:06.54ID:yR6LarMv0
>>406
超高コストな「水素社会」自体が原発や火力発電を延命させるためのでっち上げだからな
トヨタと商社と造船・石油・ガス・電力会社がタッグを組んで国富を貪ろうとしてる
ネット上で再エネを異常に攻撃してるのはこいつら
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:43:45.55ID:Axs9LM3P0
>>408
ごめん
397へのレスだった
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:44:43.46ID:Axs9LM3P0
>>400
それは自民党政府がおかしいんじゃなくて
あなたがおかしいんだよ
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:49:27.81ID:bFXDqCBW0
売買電って汚いよね
結局付け替えじゃん
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:56:28.46ID:bFXDqCBW0
ドイツはまだ石炭掘ってるだろ?
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:57:21.13ID:tLmf2yYz0
脱原発とは言うけど簡単にできんから苦労するんだと思うんだが
代替の発電施設どうするのか、風力とか土地ない日本でどこに立てまくれるのか
電気料金維持できるのか、廃炉作業どうすんのか
火力は大赤字確実、CO2うるさいけど出さずして成り立つ発電て何!
宇宙太陽光発電しかないね!(´・ω・`)
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:02:01.82ID:62IhmZ4w0
>>414
水素ガスタービンやアンモニアガスタービンかな
オーストラリアで褐炭から水素やアンモニア作って日本に輸出
炭酸ガスはオーストラリア排出になる
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:04:15.69ID:oPYHZil60
ほんとにやったんだな凄いわ
新規原発は返ってコスト高になるからやらないにしても既存は使えるうちは
使ったほうが安上がりだろうに日本みたいに事故起こしたわけじゃないし
戦後復興して借金ゼロ国になったのも凄いけど
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:06:33.57ID:zHR/oMHX0
>>411
最近の電力危機で何があったか知らないの?
取引価格連動型契約で新電力に乗り換えた人とか酷い目に会ったそうだが
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:07:46.06ID:tLmf2yYz0
>>415
それが可能と成り得る下地作りだけでクソ大変な気がするけども
そもそも技術的にもコスト的にもクリアできるものを
確立できるような見通し立っとるんかえ?
研究はどんどんやれとは思うけども・・・
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:12:55.69ID:62IhmZ4w0
>>418
もう、実験はやって成功してる
商業化できるかは、今後の市況次第だろ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:14:43.03ID:yR6LarMv0
>>414
宇宙太陽光発電
・原発1基分1GWのパネル重量を低軌道まで打ち上げる費用だけで数兆円
・低軌道(〜2,000km)から静止軌道(36,000km)まで運搬・展開する技術は全くの未確立
・宇宙での太陽光パネルの劣化速度は地上の8倍
・半電波強度で直径10kmもの土地が必要(直接太陽光パネルを並べた方が遥かに安い)

「水素社会」といい何で日本政府はこんな頭おかしい技術にばかり前のめりなのか?
全ては天下りと呼ばれる巨額贈収賄が原因
ついでに国威発揚で支持率上昇狙い
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:22:12.32ID:+QY9v4UB0
>>290
要はフランスは昼間のピーク時は再生可能エネルギーの電力を買って、
夜は再生可能エネルギーでは不足するので逆にドイツがフランスの原子力の電力を買って調整しているのだろ。

差し引きでドイツが輸出の方が多いと言っても、日本の様に島国単独だとやっぱり原子力や火力が必要って
事には変わらないと思う。

まあ、火力と自然エネルギーで賄える可能性はあるとは思うけど。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:23:43.59ID:1nwRqqpz0
水素は再エネ余剰分で無尽蔵に作れるようになるな
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:24:45.84ID:tLmf2yYz0
>>419
やっぱ実験成功段階か・・・
超えにゃならん障壁がたくさん立ちはだかってるな
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:39:19.16ID:tLmf2yYz0
>>420
また国威発動とかわざとらしく大袈裟なこと言い出してからに・・・
現時点で宇宙太陽光発電なんてあり得んのはわかっとろうにみんな
ただ技術研究すんのは全然いいと思うけども
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:46:38.21ID:LFYIugvg0
>>1
で 使用済みのコンドームどうすんの? 
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:48:55.98ID:unNkHoIi0
やっとか
日本も既存の原発は稼働させて浮いた金で
エネルギー転換を進めていけばよかったのに
あれから毎年何兆円も無駄に垂れ流したのはもったいない
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:05:08.59ID:CMq0LvUm0
>>421
価格の話と供給量の問題をごっちゃにしてるねー
ハッキリ言うけど、メルケルも習近平もネトウヨの1億倍はかしけー
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:34:10.84ID:MMLOBJKs0
ドイツは風が強いから可能
日本は海流があるのにやらない
完全に昭和世代がオリンピック 万博 リニアと夢を実現してこの世を去りたがって後のことは考えていない
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:05:15.15ID:N/QLrzv30
>>429
>完全に昭和世代がオリンピック 万博 リニアと夢を実現してこの世を去りたがって後のことは
考えていない

 手塚治世代は、哲学がある。鉄腕アトム時代は、プルート(プルトニウム)と言う悪玉のロボットが
居り、アトムはウランちゃんと仲良く遣っていたんだが、『リボンの剣士』、『ジャングル大帝レオ』等の
後に、『火の鳥』、『きりひと讃歌』では放射能汚染が取り上げられている。
 宇宙戦艦ヤマトでも、ガミラス星人が攻めてくるが、彼らは、放射線で汚染されて、惑星に住めなく
なっており、結局は、コスモクリーナーという放射能除去装置を受け取りに行くという他力本願だ。

 此れは、科学力が足らないのであって、原人が火を扱い慣れておらず、原野を焼き尽くしただろう
ことは、十分に察しが付く。今、我々は、原子力という日にの扱いにとっては、原人未満であるから、
どうしようもない。だけど、原人が火を手放さなかったように、原子力のコントロールから、1億年も
逃げるわけにはいかない。人類は、ワニガメのように4億年は生きたいだろうから、それなりに考える
しかない。
 原子力は、軽水炉は駄目であるが、ミューオン核融合炉に行く前に、超ウラン元素の扱い方を
研究する必要がある。とろ火で、何か役に立つようなエネルギー転換炉が出来ると思う。

 自然・天然原子炉がガボン共和国にあり、オクロ炉と呼ばれている。超超超古代化石時代の
原子炉の放射性物質の廃棄した名残りらしい。自然には出来ない。水途が細管状でなければ、
臨界状態を保てない。単なる湧き水くらいで、臨界状態に為るとしたら、福島原発のメルトスルー
した放射性物質も臨界に為ることを意味する。超ウラン元素は、自然に集合する性質が、物性と
して、他の元素違っているからだ。

 ニュートリノ・シャワーで非放射化が出来ないかを研究するしかないよ。
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:10:03.76ID:N/QLrzv30
>>345
>飯塚幸三の裁判見てても
日本はもうだめ 情弱すぎ

 そうなのだ、トヨタのハイブリッド車のプリウスではなくて、日産のリーフに乗って運転していれば
、あのような悲しい事故は起きなかったと言える。トヨタのせいだ。
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:14:24.68ID:N/QLrzv30
>>430
>原発なくして自前でこれからEV化させるとかいう車の電気供給できるのかね?

 家庭で出来る、ヒートポンプ式の地熱発電が効率が良いらしい。此れを遣ると、大手の充電メーカーから殺し屋が来る
だろうというのは、馬鹿げており、充電メーカーが既に研究を重ねており、着手済。製品化が間近らしい。
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:18:36.83ID:yR6LarMv0
>>429
ドイツは風があまり強くないところにも建ててるから風力発電の設備利用率は日本と同程度
それでも元が取れる
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:29:46.52ID:E6JVIBCB0
原油高騰で急激にユーロ安方向に向かったから、まあ化石燃料の輸入に頼ってないってのは大ウソだよ。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:49:08.58ID:J8deTCLC0
日本は家庭用の燃料電池で勝負するしかもう生き残る道は無いでしょう
蓄電池も余程の革新的な発明でもない限り限界が来るのは目に見えて分かるし
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:40:41.75ID:potqXl2C0
ポーランド「ドイツ向けの原発に金出せよ」
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:42:10.52ID:LaTlDO0X0
>>390
ドイツ人が極端に走りたがるのは本当に変わってないよな
シュポンタンっていうの?こういうののこと
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:50:50.14ID:bFXDqCBW0
ポリコレは別世界で生きたらいいのね
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:29:53.15ID:tLmf2yYz0
おかしな話よな原発即やめろとか騒ぐ人らの振る舞い
即やめられない現状を理屈でなくても理解できそうなもんだけど
本文なく脱原発とか騒ぐくらいなら自身の生活水準下げる暮らしを実践すれば
少しは説得力増すんじゃ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:49:32.19ID:6YipqGqQ0
原発原発言ってるアホのせいで次の100年は後進国だ
原子力は過渡期のエネルギー
それが現実だ
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:25:03.92ID:O/lT/NMe0
ドイツは頭おかしい
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:41:26.68ID:Nb0Ftd2M0
>>446
こういう寝言を日本人が真に受けてる間に大差付けられてしまったな
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:42:35.55ID:BDsIXRvo0
>>446
>1998年から2016年までに、ドイツの発電電力量に占める再エネの割合は2.6%から27.5%に拡大

2019年12月の記事なのに何故「2016年まで」なのかというと
翌年2017年には38%、現在は50%超という恐ろしいペースを知られると都合が悪いから
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:56:22.75ID:PpWx9n4S0
>>77
ドイツの賦課金のついた電気代って日本よりも割高だぞ?!

洋上の風力発電した電力を南部の工場にもってくるための送電網も貧弱、まだろくすぽ完成してない。

九州電力がやったような電力制御すら間に合わないからドイツが金払って電力取引市場で他国に引き取ってもらってる。

そのマイナス分が賦課金としてドイツ工業界を苦しめてる。

工場でバンバン電力使えばいいけどコロナで工場の生産性落ちてたりで使いきれてないからひきとってもらってる状態だ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 01:12:36.72ID:PpWx9n4S0
>>216
PM撒き散らしの検査偽装のクリーンディーゼルはどこいったんだー??
ちょいと前にハイブリッドなんかよりもクリーンディーゼルだよ、世界の常識!くらい言ってたような?!
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 07:43:33.04ID:HnffUNIn0
>>311
堅持することが不可能だとこちらは明確に指摘しているのが読めないのかな?w

リプレースは今から計画しても2035年どころか2040年だって間に合わない。
リプレースに着手したところで、高騰した建設費から片手にも満たないことも
衆目に明らかなことなんだが。w
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 08:49:13.70ID:O/lT/NMe0
>>449
そうかも知れんが、再エネが50%超えたというのも周辺国の原発火発で調整出来るからであることに変わりはない
周辺国の犠牲の上に成り立っている数字だ
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 11:47:34.77ID:Nb0Ftd2M0
>>455
それはけしからんな
で、ドイツの犠牲になってる周辺国ってどこなの?
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:25:11.61ID:HnffUNIn0
>>386
違うわ、ボケ。
定期点検だけなら日本の原発は平均稼働率は8割以上確保できる。

2010年実績で平均稼働率が7割以下になっていた、そうなった大きな要因は
地震や操作ミスなどで破損して長期運転中止に追い込まれた原子炉が複数
あったこと。

定期点検を簡素化したら、故障発見が遅れて壊れる頻度は寧ろ増して稼働率は
寧ろ下がるだけだろ。日本の運転技術ではな。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:27:03.74ID:HnffUNIn0
>>398
建前としては発電事業者が賄うことになっていたし、今もその建前は変わってないが、
絶対に引き当て費用の目標額では足りないことになるのは分かりきっているから、
国民に送電料金への賦課という形で負わせることになるよ。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:29:26.90ID:HnffUNIn0
>>421
ドイツは夜間電力には困っていない。
何故なら夜間電力を担うベースロード電源としての石炭火力は潤沢に抱えているから。

よって、昼間のピーク時にフランスに売り込む分で大幅な売り越しになっている。
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:31:02.83ID:HnffUNIn0
>>421
因みに原子力は負荷追従運転はできないから、島国という事情を重視するというなら、
極めて重要となるのはガス火力と水力の2つ。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:32:50.35ID:HnffUNIn0
>>427
日本の原発は稼動しても大して稼げんぞ。w
何せ2010年以前であっても、廃炉引き当て目標額すら、満足に稼げないレベル。
>日本の原子力事業
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:33:17.99ID:yLXK9qQD0
>>463
再稼働させなきゃさらに無理筋
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 23:34:52.42ID:yLXK9qQD0
>>465
お前はどうせぶつかるからってブレーキ踏まない人?
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 23:37:04.49ID:58K8hYUk0
>>464
再稼働させても対策やなんやで黒になる事はないよ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 23:38:59.71ID:yLXK9qQD0
>>467
赤が増えるのを防ぐんだよ
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:01:15.31ID:PtzzTaLF0
偉い人に質問です
原発無しで電気自動車いけるんかなって
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:06:32.68ID:Ro+3xCm10
>>467
黒字になるようにする

> 日本の電力業界関係者は「赤字の原発が黒字になるくらいのインパクトがある」と分析する。

原発支援へ補助制度案 経産省、2020年度創設めざす
ttp://www.asahi.com/articles/ASM3D3S9TM3DULFA00N.html
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 07:41:00.39ID:xDAOxjba0
>>468
今現在、再稼動申請すら出来ていない原発は再稼動対策をすると更に赤が増えかねないから
申請できない。そして、再稼動対策すると赤が増えるだけと最終判断された原発から順次廃炉
が決まって行く。女川の1号機みたいにな。

>>470
電気自動車による需要増(=電力需要ピークの増大)に対応するなら、原子力は向いていない。
必要となるのは蓄電技術の向上と、負荷追従運転が可能なガス火力の拡充。

>>471
それ、原発に対する政策支援が無ければ多くの原発事業が赤字であることを証明する記事だぞ。
お手盛りで黒字にするために政策支援(=国民負担)が必要になる時点で再生エネと本質的には
何も変わらんけど、それで良いのか?
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 09:10:32.25ID:EURXjybI0
>>473
凄く進歩してる
デマはやめろ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 11:51:30.79ID:3cy2yfdq0
>>472
原発の稼働自体が赤字なら電力自由化した国で動いてる原発は一つも無いはずなんだがな
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 11:53:38.24ID:3cy2yfdq0
蓄電は技術以前に重要な確認事項として
それ建設するのは自然エネ発電業者なんだよな?
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 12:00:22.68ID:3cy2yfdq0
自然エネが「使える」ような蓄電技術が開発されたら
活躍するのは原子力方
出力調整出来ない弱点が克服されて
ベースからメインに躍り出る
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 12:25:01.53ID:IOxvBgFW0
>>477
容量
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 12:30:33.56ID:Wg5YE9Sh0
一方日本は
コンビニなどのプラスチックフォークなどを有料化した
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 13:17:21.43ID:gcGG36hG0
>>483
再エネ脱原発先進国は余裕でいける
日本は世界屈指の後進国なんで今から全力で取りかかったとして20年後かなぁ
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 15:41:31.35ID:PmOxEcFm0
>>476
実際に先進国では新規建設実績がほとんどないよ。

アメリカの久方ぶりの原発新設に至ってはコストがかかりすぎて東芝が潰れかけただろう。
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 18:49:15.28ID:3cy2yfdq0
脱原発というのは既存の原発を再稼働させてその発電売り上げで廃炉費用を捻出する算段をつけること
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 19:17:15.63ID:pRSTq7BK0
>>485
その先進国でも即全部廃炉をやった国は無い
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 21:55:23.49ID:gcGG36hG0
>>489
目を開けてスレタイ見てみろよ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:09:42.08ID:k+TJbXJF0
>>489
廃炉した国はないけど20年以上全原発止め続けてる国ならあるぞ。
イタリア南部が停電多くて北部だけ電力が安定してるのは
隣国スロベニアから電気を買ってるからだ。
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:11:48.50ID:pRSTq7BK0
>>490
ドイツが最初に脱原発の指針を打ち出したのは1980年代
つまり40年越しの脱原発でもこんだけの損害賠償が必要ってスレタイ
即全部廃炉がどんだけキチガイ沙汰か解る
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:15:09.22ID:z7lCRp2M0
>>15
> つまり2022年12月31日にドイツで最後の原発のスイッチが切られても、
> この国の電力市場に周辺国から原発からの電力が流れ込むことは間違いない。

って書いてあるけど
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:18:43.27ID:pRSTq7BK0
>>491
つまり>>486ってこと
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:22:34.21ID:k+TJbXJF0
>>494
いやだから廃炉してないって。
止めてるだけ。

イタリア南部は貧しくて政治力も弱いから停電しても仕方ないんだよ。
でも北部の電力を安定するためにCO2排出するのは嫌だから
イタリアの税金でスロベニアに火力発電所作ってるの。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:25:00.24ID:69O7Q6Y20
>>1
原発廃止して車もEV化なんてできんの?
そら地球にはいいだろうけど無理やろ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:26:23.34ID:pRSTq7BK0
EVいくら普及しても原発稼働してないと
車の排気口が発電所の煙突になるだけなんだよな
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:26:35.49ID:Hbw1gOyh0
>>492
フクシマ以前は原発を見直す動きがあって脱原発済みのイタリアでさえ再稼働を考えていた
今の欧州の脱原発は福島が原因だからドイツは10年で達成という事になる
当事国日本の異常さが際立つな
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:30:30.58ID:05q5HlKT0
なんかドイツってVWに対してもそうだけど無理難題押し付けて
罰金負わせてまるでドイツ銀行の負債の穴埋めしてるみたい。
それでも焼け石に水だと思うんだけど。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:33:51.26ID:pRSTq7BK0
>>499
本文にはドイツは政権で電力政策がころころ変わってるんでそれが原因の損害賠償請求ってなってる
02年のシュレーダー政権で始まってるって記事だけど
下地としてもっと昔から始まってるよ

あと日本は民主の菅がストレステスト終わったら再稼働していいって言ってたしな
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:38:14.11ID:k+TJbXJF0
>>502
菅直人のことなら確かに2009年には「日本の発電は100%原発に切り替えればいいのではないか」と言ってたけど
本人曰く「1980年代に原発の危険性に言及したことがあるから脱原発派」だそうだぞ。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:42:41.70ID:pRSTq7BK0
>>503
菅の話はともかく
脱原発へ向けた再稼働容認派ってつまり脱原発派だよな
ドイツがそうであるように
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:47:15.38ID:k+TJbXJF0
>>504
ドイツ政治は反ナチスの立場から戦後一貫してリベラルだから
その時代の流行りで理念がコロコロ変わる。
でも政府になるとさすがに現実と向き合わざるを得なくなるので実現に時間がかかる。
時間がかかってるうちにリベラルだから理念が変わる。
原発政策も他の政策と同様これだけの話だと思うけどね。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 03:47:16.68ID:cDAlO/rJ0
>>501
政府が賠償するんだぞ
逆だろ?
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 03:48:46.39ID:cDAlO/rJ0
>>506
原発のリスクがCO2リスクより緊急性が高いと判断してるんだろ
賢明だ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 04:03:45.98ID:Uh8dYaWr0
家の電気代
毎月1万〜2万だけど
ドイツではどうなのかな
一番大事な情報入れてから脱原発、脱原発
って煽れよ馬鹿マスゴミ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 04:47:01.17ID:Iy9793PF0
>>506
無理。
ドイツの石炭労組はまだまだ強大。

>>509
ドイツが酸性雨を甘受してまでガソリン車からディーゼル車へ転換して25年。
緊急性はCO2のほうが高いと思われる。
ただ石炭利権をどうにかできるほどの優先順位ではないのだろう。
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 07:37:55.63ID:B6M7+Ert0
>>480
発電コスト(新規建設費用)の暴騰という大問題は全く解決していないから、メインに躍り出ることは無いと思うぞ。
電力網が整備された欧州各国で原子力の新規建設が価格競争力を失っているというのはそういう意味だから。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 07:42:23.78ID:B6M7+Ert0
>>489
新規建設が軒並み止まっているというのは、近い将来に運転寿命が尽きた順に全部廃炉になり、
原発はなくなっていくということだよ。

今ある欧米の原発は多くが1970年代から1980年代前半にかけての竣工。
維持(リプレース)していくつもりなら、現時点で最低でも数十基くらいは新規建設中になっていない
と実現は到底不可能だ。今の最新鋭原発の新規建設は20年前後掛かるというのが現実だからな。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:19:59.04ID:HDbJGBGv0
>>511
ガソリン車からディーゼル車に転換して25年経つ事とCO2リスクになんの関係があるのよ
まさかディーゼルエンジンがガソリンのエンジンに比べCO2発生率が高いとか言い出さないよね?
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 11:02:33.43ID:HDbJGBGv0
>>516
既に旧東ドイツの原発は廃炉作業が進行し、1基は4年後に完了するそうだ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 11:55:07.41ID:sdbKUQtr0
>>514
つまり>>486ってこと
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 16:48:46.97ID:3sgU6PCM0
パネルなんて処分しなくて良い
発電力落ちても使えるから、中古が途上国に行くだけ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 16:51:02.60ID:rOZos+8f0
>>15
電気って多すぎても停電するから、調整できない再エネ電気がどんどん隣国に流れ込むんだろ
足りない時には隣りから原発電気買ってきて、余った時は隣に垂れ流す状態
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:48:52.09ID:G+7T4zGM0
しきりにドイツが輸出超過だとレスしてる奴いるけど
それ輸出入無しでやっていけるってわけじゃないから
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 07:11:45.12ID:NIt7HfGl0
>>524
馬鹿か
鎖国したっていいレベルだぞ
余ったら捨てるなり水素作るなり出来る

足りないっつっても他で余ってるから安く買えるってことで買ってるだけだから
それやめて、発電量増やせば済むだけのことだ
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 07:28:53.47ID:I8rS9qEA0
除染だけで数兆円使う国があるらしいな
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 08:32:05.97ID:8DrdZDsN0
>>528
ほんとに馬鹿なんだな
EUの中で唯一勝ち組のドイツがそれやって済むかっての
他国が電気余らせて困ってるときに、買ってやらなくてどうするよ?
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:21:21.70ID:0p4o2l0H0
戦争が起きて原発がミサイル爆弾で攻撃されたら二次被害は大きいとそれでドイツは廃止か
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:33:54.33ID:NZS7oczp0
脱原発はいいけど
きちんと廃炉できるんだろうな
廃炉して核燃料処分終了まで何年掛かるんだよ
3100億円じゃ足りないんじゃないか?
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:41:35.54ID:SHKPmRE10
隣国で融通しあえるドイツだからまぁ可能なことなんだろ
隣国が敵対国だらけの日本では無理だし仮に出来ても不安定供給しか出来ない隣国だらけだし
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:28:59.01ID:YAWpnv7D0
>>535
戦争で原発が狙われた事例は今のところないが
反原発派の環境テロ組織に狙われたことはある。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:02:34.12ID:X6DGdElF0
>>532
3100億円は廃炉費用じゃなくて、脱原発で電力会社の事業計画が狂うことへの補償

廃炉費用は電力会社が積立てていた引当金と追加分を政府の基金が徴収し、それを財源として進めているようだ

脱原発のドイツ、民間の廃炉負担2.6兆円 政府が閣議決定
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFK20H01_Q6A021C1000000/
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:05:19.78ID:X6DGdElF0
>>534
融通しあえなくても、余剰の時に水素で貯留して、不足の時に水素火力発電で補充すれば問題なくねから
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:10:20.22ID:9i3N7Jd60
まじでメルケル有能すぎるわ
どこかの国とは違う(´;ω;`)
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:12:40.51ID:ye9etqEX0
人口や海洋含めた国土面積を考えたら西ヨーロッパ数ヶ国分になる
日本国内での地域間融通で同様の運用は可能だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況