X



【愛知】墓の永代管理費、45年前払ったのに 規約消え毎年請求 ★2 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/03/07(日) 14:46:27.71ID:Npg+mFwy9
※朝日新聞

 墓所の「永代管理費」の規定が、知らないうちに管理規約から消えていた――。公益財団法人が管理・運営する愛知県の長久手市卯塚墓園をめぐり、45年前に永代管理費を支払った人から戸惑いの声が出ている。

旧長久手町の町議だった林貞雄さん(85)は、卯塚墓園の募集が始まったころに永代使用を申し込み、管理規約に従って永代使用料と永代管理費を払った。当時、1700人ほどが永代使用を申し込んだという。

 ところが、23年前から「年間管理費」の請求が届くようになり、毎年支払ってきたという。長年の疑問を解こうと今年2月、法人の運営事務を実質的に担当している長久手市環境課に質問状を出したところ、1997年に規約が変更されて永代管理費の規定が無くなっていたことが判明した。

 「規約変更についての説明を受けたことは、当時も、それ以降も無いし、規約自体も見たことがなかった。永代使用者を無視した一方的な規約の変更は納得できない」と林さんは指摘する。

 卯塚墓園の最初の管理規約(1975年施行)は、1区画5平方メートルの墓所の「使用料および管理費」として永代使用料8万円、永代管理費4万円と定めていた。同市環境課によると、96年に法人の理事会・評議会が規約を変更。永代管理費の規定は無くなり、年間管理費を1区画あたり年間3千円と定めた。

 同年8月、永代使用者宛てに「(法人の)基金運用利息だけでは管理費がまかなえなくなった。(97年度から)年間管理費3千円を徴収する」という内容の文書を送り、97年度から年間管理費を請求している。墓園の管理費支出は、年間約1千万円(2019年度)。

 同課の冨田俊晴課長は「(法人の運営を決める)理事会や評議会の議事録は残っておらず詳しい経緯はわからないが、規約変更の法的な手続きに問題はない。永代使用者には、(1996年8月の)文書をもって(年間管理費に変更したことに)合意してもらったと考えている」と説明する。

 林さんは「文書には規約を変更したことが書かれていなかった。変更後の規約も、質問状を出さなければ公開されなかった」と疑問を投げかける。年間管理費に納得せず、支払いを拒否している永代使用者も30人ほどいる。不払いを続けている男性は「規約通りに永代管理費を払ったのに、後になって変更された規約を当てはめるのはおかしい」と主張する。

 林さんは「規約を変更する前に永代管理費を納めた人の意見を聴くべきだった。今からでも説明の場を設けてほしい」と話している。(鈴木裕)

2021/3/7 7:35
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP372DV8P2VOIPE024.html?iref=sptop_7_03

★1が立った時間 2021/03/07(日) 10:53:49.22
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615082029/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:47:22.55ID:NdF3HaAj0
年金も同じ末路
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:50:10.68ID:N9rG6PcL0
日本人の契約なんて信用する方もどうかしてる。
中国人はバレるように騙す。
日本人はわからない様に騙すだけ。
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:50:39.26ID:WANZ1RWm0
墓なんてそんなもんさ

天皇陵でさえ江戸時代の後半に差し掛かるまでは正確な場所が分からなくなってしまったわけで、平安時代にあれだけ栄華を極めた藤原北家の宇治の墓もかろうじて墳丘があるのみ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:51:34.93ID:uQzYXD2b0
こええよな
規約や約款って自由に書き換えられるんだな
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:53:31.83ID:h2vnXNnA0
>>4
正確に言うと
日本は当事者はしれっと変えて逃げ切る&後任は当時の担当に押しつけて逃げる

>理事会や評議会の議事録は残っておらず詳しい経緯はわからないが、
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:53:41.32ID:atFAS6eG0
こればっかりは「文句があるなら出て行け」は通じないからなあ
途中で大きな規約変更があった場合、それまでの会員には旧ルールが適用されることが多い
この霊園の場合、一括で払った以上に支払わなければならなくなった年度から請求発生でいいと思うが
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:55:49.25ID:J4G+eIil0
あ、行政の不作為行為
議事録と公表・公示並びに決定時通知もしていないため、行為遡及はできず、裁判をしたら公益財団法人側は返還しなければならない
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:56:37.57ID:nmxz/3Iz0
朝日新聞の記事ということは捏造だな
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:58:17.34ID:QMrYpfsv0
それが坊主の商売だしましてや愛知だろ?生臭坊主しかいないぞ。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:58:59.78ID:H70ZyuwN0
うちんとこも当初300万だけだったはずなのに
管理組合と檀家会みたいなの作って毎年2万とかとられる
あとから取るなら300万バブル期の複利つけて返せよ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:59:25.94ID:KyHBLVmG0
墓を持ったら負けだね
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:59:32.20ID:/9R1sJTl0
角度付けで話をこんがらせるのが朝日です
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:00:21.36ID:A89PFIjZ0
いろいろ突っ込みどころがある爺だな
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:00:41.94ID:TIKSlFmG0
>>1
>1997年に規約が変更されて永代管理費の規定が無くなっていたことが判明した。

そんな馬鹿なぁぁぁーーー!!!
これ怒ららいでか!
あ、オレ部外者だからま・どーでもいいけど^^;
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:00:43.46ID:z4HbI49+0
そういえば、俺も家主負担の火災保険料、知らずに10年以上払ってた。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:00:53.62ID:a/hG4qKH0
>>9
普通はそうなんだが、言い出すのが23年後だからね。

そこに住み着いた浮浪者がいたらそこの土地が手に入る期間が経過してから文句言っても納得して金払ってきたでしょ?となる。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:01:21.47ID:a/hG4qKH0
>>17
時効がなければな。

時効で勝てない。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:01:31.00ID:Ozq0iPbN0
これから墓が負動産化するのだよな。
街中にあるマンション型の納骨堂も永年じゃ無くて、その内の合祀になるし。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:04:03.09ID:Yu8s3H220
60代初期の当時抗議すべきだったね
今となっては仕方ないだろ、長い物には巻かれろで
支払い続けるしかないよ。

うちのお墓は40数年前から未だに年間4千円支払ってるよ
同じ時期に購入したんだからこの事例の方がましだなって
読んで思ったがw
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:04:33.30ID:eWxO8jyz0
これ、裁判すれば勝てるんじゃね?
勝手に規約変えてるもんな
個人じゃ裁判費用大変だから集団訴訟すればいいよ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:06:29.32ID:3/xSalwF0
70年台で8万円+4万円は安かったはず。
田舎でも30万円うらいだし。それでも
後からこれはダメだな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:06:55.98ID:nOQLE7LI0
なんとか納豆もそうだが最初一回払えば永久に使い放題ってのは破綻するから嘘よな
もちろんだからといって騙された方が悪いなんて話にはならんけどな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:06:56.38ID:fy/jgRc30
いきなり契約内容がかわるのに
確認もせず質問もせず払う人が結構いるってことか
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:08:18.32ID:sWDCXB6q0
>>1
昔から、お寺さんってこうだったんだろうな。
子供のころ田舎の古い仏像が大量に頭を失っているのを見て「なんでだろ?」と不思議に感じたが
その後、廃仏毀釈だの、宗教に胡坐をかいてたお寺さんが恨まれてた話だの、戦後の葬式仏教の話だのを知って
「ああ……それで、か」と納得した
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:08:28.80ID:GI+Y7WKu0
墓は金食い虫
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:09:43.59ID:OLbc7b8T0
>>32
朝日のほうが気持ち悪いよ
普通に
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:09:52.30ID:gzsgZixv0
>>10
うん
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:09:54.58ID:ZNHAdOW10
あーこれってどこにでもありえることだよな
やっぱ払わないと、勝手に無縁仏に区分けされちゃうのかな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:10:24.70ID:3r5wzz2g0
永代ってどうなるかわからないから最初から50年後に合祀の契約で割り切った方がいいのかな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:11:15.40ID:SwddQigi0
墓は子孫にも迷惑かけるからな
死んだあとのことを考えてお墓用意したんだろうに、実は逆だっていう悲しい話
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:11:19.51ID:3/xSalwF0
昔からある墓地はともかく
どっちにしても年2回ほどの
費用は払ってる。永代供養じゃないが
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:13:06.43ID:VFSDkSBe0
葬式も不要が広まらないかなぁ
父親の100万の葬式代、祝儀代引いた残りを俺が払ったんだぞ
花が数万とかぼったくりバーだろ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:15:52.45ID:SuRyOBGX0
死んだ後まで子や孫に迷惑かけたくないし灰になったら庭に埋めるか海に撒いてくれたらいいわ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:16:39.65ID:9uNGktBf0
最近の樹木葬とかマンション墓地の、
「永代管理費不要、永久に合祀されません」
ってのも、何だかなぁ..
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:16:55.27ID:/7ssFI1x0
田舎なので自宅の敷地内に墓が有る。住居から離れた山の上だけどね。
今は法律でダメらしい。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:17:35.80ID:3/xSalwF0
>>45
婚姻は紙一枚で届けられるのは
誰でも知ってるけど
亡くなった場合の教を子ども
のころから教えて欲しいね
役所からの補助とか。そういうのが
一切ないもんね。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:18:31.06ID:u5OpAV5M0
>>41
数字を明確にして契約したほうがトラブルにならないだろうけど値段高くなるかもね
終身保険も実際は有期で絶対死ぬ年齢のぶんまで払わせてるわけだし
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:18:59.50ID:5eCIVDzz0
>>7
俺も墓いらん
死んでまで子や孫に迷惑かけたくないわ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:20:09.77ID:GLEbgFIw0
23年前に問い合わせろよ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:20:15.13ID:9E5+sbHB0
墓って無駄としか思えんですわ
死んだ人間のために土地を占有するってバカみたいじゃん
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:20:23.46ID:Yu8s3H220
墓は支払われなくなったら管理者側で
廃棄してくれるならば50年契約でもいいけれど
更地にして返却する契約だと
墓石の処理にまた数十万出費があるから
自分の代で墓を作る風潮は自重した方がいいなと思う。
先祖代々の本家筋の墓だけで十分だろ。
爺様がいない両親の入った墓をいつまで維持できるか
未来を考えると自分が80歳を迎える前に取り壊したくなるw
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:21:07.48ID:glKKeUh90
なんだこれ、韓流と同じ手口じゃないか!
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:21:37.06ID:r8G+AbS80
>>45

「祝儀」か・・・。

余程ひどい父親だったんだろうなぁ・・・。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:21:39.09ID:RmNTZTQP0
愛知は一事が万事こんな感じ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:24:17.56ID:z+E5q3ey0
疑問を感じながらも23年間払っといてそれはないわ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:24:55.38ID:DcGzJ2OY0
つーかうちの死んだ爺さんや婆さんも
そうなんだが、ジジイらは
なんで墓にこだわるんだろう?

よほどの名家でない限り
9割以上の家庭は女しか生まれなかったり
孫ができなかったり、
子が結婚しなかったりと三代も続けば
墓を参ってくれる子孫がいなくなる。

それなのに田舎から都会に出てきた
高度成長期の頃の連中は
交通の便の悪い山肌にこぞって
自分の墓を買った。

俺は面倒だから子に爺さんの
墓の場所伝えないし
墓じまいすらせずに爺さんの墓を
放棄するよ。

んで、俺は散骨してもらう。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:26:49.33ID:fOPiyjZN0
墓は必要?と最近思う。
寺に入ると金取られるし
そのまま海に散骨してほしいと思ってしまう。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:27:12.15ID:JvwvEZrL0
>>1
墓なんか買う情弱にふさわしい末路じゃん
お寺なんて知れば知るほど胡散臭いよ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:29:08.25ID:aM3Hx4Wh0
だから粉々にしてもらって海に捨ててもらうかまとめての樹木葬がいい

粉にして海に捨てるのも日本では禁止なんだっけ?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:30:13.38ID:Yu8s3H220
>>63 その世代を親に持つ私が
母がお墓を購入する話を持ってきたときに聞いた話によると
「死んだ後に入るお墓がないのは住まいがないのと同じだ」と
思い込んでいたよ。とうとう60歳を越えてるのに150万ほどの墓を
電車とタクシーを乗り継がなければならないような場所に買っていた。
墓掃除に行く身にとっては迷惑な話、
母自身だって墓参りに行くのがしんどいだろうにさ。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:30:25.68ID:eOcvZWGM0
こんなところにまで令和納豆メソッドに基づく詐欺が
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:31:09.17ID:i75n7MTN0
やらずぼったくり
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:31:19.74ID:tsRvKXQgO
つうか3千円/年間て安いな

つか一般的に永代“管理”なんてあるか?
永代“使用”とか永代“供養”とかだろう
寺の墓所だと管理料は彼岸事に徴収されるよ

寺と切り離された墓所で公営だから年間管理料として年1で納めるんだろうけど
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:32:03.96ID:lrAN2je00
>>10
それだ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:32:27.19ID:eWxO8jyz0
>>63
んでもよ
江戸時代の元号が彫ってある古い墓石とか見るとちょっと羨ましさも感じる
この人間は確かにかつてこの世界に存在した、と言う証しが残ってるという感じが
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:32:57.68ID:i75n7MTN0
墓経営もクラファンにすればいいよ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:33:34.71ID:WGSNcGdW0
隣の県だが永代使用料8万ぽっきりという規約だな2区画分で
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:33:56.81ID:81JMxfm40
強欲坊主には良くある話
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:36:40.40ID:tsRvKXQgO
>>45
おれはその数倍払ったが日本の冠婚葬祭システムはクソだと思っているよ

葬儀屋の金勘定も寺の金勘定も

ただ葬儀屋は必要だし担当者には感謝している

寺も必要だがしかし坊主に感謝はまったくない
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:37:29.61ID:FIBvZz+k0
5メートルって大臣の墓か?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:42:23.87ID:c7YiqGIE0
墓は要らないよな。
子や孫に、顔も知らない世話にもなって無いジジババの墓守しろとか無理。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:44:26.54ID:byHgxWdI0
そういえば電話の権利金てどうなったんだろ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:45:31.23ID:jV7d7LXV0
死んだ後に何を期待してんだろ

霊だのあの世だの言いふらしてる奴らは殺せよ
そいつらの言う通り本当にあるんならそれでも問題ないだろ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:45:57.64ID:Ea5bAs520
>>63
墓じまいくらいしろよ。
墓地管理してる寺とか扱いに困るじゃねーか。
チョンかよ。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:46:00.10ID:jJjyRzd70
さすがに23年前は時効に引っかかるだろ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:49:32.70ID:5TfTKS3U0
最初からキチンと管理費とっときゃもっと安くできたのにまとまったお金欲しいからって巻き上げて途中で規約変更とか
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:50:09.80ID:DcGzJ2OY0
>>74
羨ましい気持ちもわかるが、
そんな考えは捨てた方が楽に生きられるよ。

例えば俺んちは親父は一人っ子。
俺は姉が一人で嫁に行った。
俺は結婚して子に恵まれたが娘二人。

と言う事は養子をもらわない限り
俺の爺さんの墓=俺の名字の〇〇家は
絶える。

でもそんなのは別の〇〇家に頑張って
もらえば良い。背負う必要は無い。
俺は子供が幸せになってくれたら
嬉しいなと思うだけ。

それに名を残すというのもまた違う。
名を残す人は素晴らしい。
ただ無名の一般市民がたくさん
いるから成り立つんだ。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:51:12.34ID:M0YWp76r0
疑問に思わず大人しく払うアホw
詐欺に引っかかったアホw
行政が詐欺www
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:52:53.94ID:o1sjXuZp0
>>1
別に永代管理費の制度を無くしても良いけど
それは新規購入者の話だわなあ

規約変更の議題が出れば、当然そういう議論になる
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:53:11.26ID:DcGzJ2OY0
>>92
俺は無宗教だもん。
性根抜くのに金かかるとか知らね。

それに寺じゃ無い集団墓地だし。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:54:14.99ID:nOQLE7LI0
一度払えば永久に払わなくてよいとする規約を同意なしの通知のみで一方的に変更するのは本当に合法なのか?
それならまず最初の金を返金して契約を一旦解除しないと筋が通らないように思うが
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:54:38.51ID:ozX6OLDd0
切った髪の毛や爪に何の意味もないのと同じで、骨も意味なんてないよ
祀っても拝んでも何の意味もない
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:55:20.77ID:3f/3fhjS0
納豆と同じ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:56:34.91ID:KHA/rerp0
俺の両親は、「墓は管理が面倒だから、自分たちの墓は絶対に作るな」と言ってるよ。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:56:58.37ID:3f/3fhjS0
よく読んだら自治体が詐欺やってるのかよwww
長久手はカス
覚えた
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:57:38.31ID:nyo0P+i70
>>29
日本の民事裁判で出た判決には強制力がないので、
裁判起こして勝ったところで請求され続ける自由を行使されるとお手上げ
アメリカみたいに法廷侮辱罪が適用されず判決を無視すると刑事罰にならないから

>>102
合法というか罰則がない
刑事裁判起こそうにも過去の資料がないのでズルズルに逃げられる
そして民事裁判起こしても上の通りなので泣き寝入り
一番の対処法は何人かやっていると記事にあるように納得できないなら支払い拒否
お互いに訴えあう泥沼になるまではこれがもっとも正解
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:00:07.54ID:S+QnAH9A0
墓があるだけなのに年間1000万も管理費かかるわけないよねw
そもそも墓自体それぞれの主に管理責任があるんだしw
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:00:30.29ID:+QMki+xj0
永代供養費であって管理費ではないような。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:03:13.51ID:S27gqjQe0
有料ですら永遠にとかありえないから、最初からその契約は詐欺だということやな。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:03:27.50ID:D5O0s66P0
>>25
海葬が増えるかな
あさりのカルシュウム量が増えるかも
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:03:37.50ID:o1sjXuZp0
>>101
そりゃあ放って置けば無縁墓地に改葬されるんだろうけど
墓だって更地にすればコンクリートガラとか産廃が大量に出るんだから
その始末をそるのが普通なんじゃね?

貧乏人のエゴ?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:03:54.60ID:gwFX7NN90
永代って意味ないよね
墓を訪ねるのはせいぜい孫まで
むしろ墓自体いらんと思う
灰を海に流して還したらいい
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:04:42.48ID:r5tu9zcM0
令和納豆商法
昔からあったんだなぁ
固定資産税も払わなくていいし
永久に土地の利用権あるし
おいしい
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:05:05.40ID:D5O0s66P0
>>79
生まれ変れよ
人口減ってるんだから
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:06:17.74ID:cdbLtQBd0
市営墓地だと永代使用料1区画4マンとかだから
墓石がたつだけのスペースだが
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:07:42.47ID:dslAcIhL0
>>1

>長久手市卯塚墓園


「遡及法の禁止」を知らない在日の経営の可能性が高いな。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:09:40.68ID:dslAcIhL0
>>108

裁判の判決が出たあとは、普通に請求を無視すればいいだけ。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:13:05.86ID:DcGzJ2OY0
>>113
いや、そもそも墓ビジネスが破綻する
時代なんだよ。

「墓を知ってて放棄するのはモラル違反だ!」
と言いたいんだろうが、そもそも
墓は一度購入した土地だ。

それを再度買い取ってもらうのなら
話は解る。

なんで金払うの?
何か生臭坊主や集団墓地の言いなりで
思考停止になってないか?
迷惑なのは誰が?
さらなる金儲けの迷惑なのか?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:15:28.49ID:fy/jgRc30
>>69
マイホームだの給料3ヶ月分の婚約指輪だのバレンタインだのと同じ
セールストークだよね

たしか明治時代くらいまで「●●家代々の墓」なんて
よっぽどの豪商か武家貴族くらいしか持ってなかったはず
お寺や墓石業者がさも「常識」みたいに言って売り出したんだよ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:16:12.27ID:r5tu9zcM0
産廃と似たようなもんかな
産廃業者はバッカン1箱いくらでゴミを引き取ってるけど
ゴミをどこかの山に埋めて永久に預かってるようなもんだし。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:18:00.07ID:fy/jgRc30
墓を作るのも墓じまいも
お釈迦様は何も言ってないんだよな
全て近代の関係者(お寺や墓石業者)のセールストーク
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:19:03.49ID:o1sjXuZp0
>>121
買い取るって何の話?
現実に使用してた訳でしょ?

相続放棄もしないで
墓じまいのコンクリートガラの産廃料金を踏み倒すって
その理屈が分からん
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:19:37.89ID:E6cGIGhM0
謀ったな!墓の問題だけに




なんちゃって
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:20:37.62ID:0dxPa7nq0
ウチだと先祖代々の墓と別にお堂に骨壷があって何やかんやで金払うけどこういう墓地の場合は墓建てて終わりなんだろ?そりゃ無理だわ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:21:59.26ID:r5tu9zcM0
>>125
日本はもともと祖霊崇拝
仏教を輸入して先祖供養にも使えるようにした
逆に言えば先祖供養に使えなければ日本に仏教は広まってなかった。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:22:06.46ID:DcGzJ2OY0
>>126
いや、墓を更地なんかに
していただかなくて良いですよ。
千年でもそのまま置いといて頂ければ
一向に構わないです。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:22:12.28ID:Oznb+Szw0
墓石を御影石だの大理石だので作るの止めようぜ
管理も大変だし不要になったら処理するのも大変なんだから
平民の墓なんて昔みたいに短い柱みたいな木の棒1本で良いんだよ
昭和40年代位まではそう言うの多かったろ
若しくは外国の墓地みたいに芝生にプレート1枚
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:23:51.47ID:VT0PoMBa0
これが仏ビジネスwww
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:25:53.06ID:o1sjXuZp0
>>133
意味不明だよ
オマエみたいな所は無縁墓地に改葬だれるんだよ

そんなエゴがどこから出てくるのかね?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:26:13.20ID:50FViHYX0
日本のビジネス仏教なんで滅んだ方がいいよ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:28:40.06ID:r5tu9zcM0
今の時代では仏教などの宗教利用しなくても先祖供養は可能だしね。
スピの世界も進歩したもんだ。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:28:44.09ID:XM6rP6/n0
江戸時代は庶民は遺体は川や山に捨ててたらしいよ
ソースはネットググった
もうそれでいいよ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:29:29.78ID:DcGzJ2OY0
>>136
なんか日曜日に不愉快な思いさせた
みたいで申し訳無いなぁ。
俺の事はNGに入れて頂くなり
した方が良いよ。

紅茶でも飲んで気を落ち着けてくれよ。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:32:31.52ID:wz1HjYYx0
>>126
祭祀財産は一般的な相続の対象外だから法的な相続放棄は関係ないよ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:32:40.69ID:l0NngC7p0
年間3000円ならいいだろ。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:34:02.84ID:r5tu9zcM0
>>139
孟子に書いてある話では
昔は遺体を溝に捨ててたらしいけど
遺体を動物に食べられるのを見た子孫が罪悪感を感じて
埋葬するようになった。

ちなみに動物は死を認識できないと言われていて
動かなくなった仲間はその場に放置して終わり。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:34:06.23ID:yY1Yzmnc0
合葬してそのかわり永代供養ならわかるけど、個別納骨で永代供養料不要はいずれパンクするよな
ただ、無理だと思ったら○年後に金を取るか合葬するって書いとけよって話かと
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:37:24.72ID:o1sjXuZp0
>>140
失礼した
離檀料とか宗教問題は争えば良いと思ったけど

こと、更地返還でコンクリートガラの産廃が出るのは事実だし
議論させて貰った
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:39:52.60ID:ar7fRRE40
檀家制度なんか要らん
葬式の時だけ坊さんレンタル
これ最強やぞ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:42:24.72ID:q1S37xgd0
これは不利益変更だから契約者の言い分の方が正しい。
規約変更するなら永代管理費を返還した上で再契約する必要があるだろう。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:43:11.14ID:wJQ/2+5A0
そもそも永代、なんて人の身で不可能だよ。
絶対儲かる、という勧誘方法が旧証券取引法が違法とされてるように
この種の勧誘も禁止すべき。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:43:14.33ID:/FylX2Y70
>>16
永代供養料300万もすんのウチの田舎は40万だぞ。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:44:33.55ID:S+QnAH9A0
永遠管理できることなんて誰も保証できないのだから、
永代供養費なんて名目で料金を取るのは違法にするべき。
きっちり期間を定めて、期間供養費という名前にするべき。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:46:24.51ID:S+QnAH9A0
うちの墓は寺が無い墓だから管理費かからないよ。
誰も管理してない墓場だけど、誰も困ってないよ。
秋は落ち葉とかいっぱい落ちてるけど、だからって誰も困るわけではない。放っておけばいい。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:46:31.52ID:fg9v4C2F0
永代というのなら子孫が途絶えて誰も連絡つかずという状態になったときの処分費用まで考慮した料金を取るのが筋というもの
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:46:46.52ID:o1sjXuZp0
>>149
でもまあ、
人の死に目で金儲けしやがって議論も有るだろうけど

それに対抗しようと思ったら、数多くの死に目を経験しなくちゃいけない訳だし
何を任せるかの判断を培うべきなんじゃね?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:46:48.41ID:wJQ/2+5A0
>>148
最強もなにも都市部は今は大体そうじゃないか?
自分の家の宗派も知らない人も多いはず。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:47:18.80ID:3iKQkICB0
お墓を建立しても100年経てば揉クズになるぞ。やめた方がいい
子供は墓守しても孫がするだろうか。孫がしてもヒイヒイ孫がするだろうか。
現在、明治の墓が全部線香をあげて管理されてるだろうか。江戸時代の墓はどうなのか。
100年後墓があっても個人を特定して線香をあげて拝む人がいるかどうか200年経てば?
墓地も傾斜面とか川の畔で100年経てば跡形も無くなる可能性。
人類200万年の歴史で人生80年はあまりにも短い
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:48:06.70ID:DcGzJ2OY0
>>147
いえいえ。

そこなのよな。
墓場を放棄する、ないしは子孫に
恵まれなかった場合に
最も近い親族が更地返還しなければ
ならないのか?
俺は現時点ではそうでは無いけど、
やむにやまれずお墓を参る人が
失われる家庭もある。

そんなお墓を
更地にしたければお寺や集団墓地の
管理者が好きにすれば良いと思う。
それが嫌なら
それこそ千年でも置いとけば良い。

新たに墓を売りたい
のに売れないから迷惑と言うなら
そちらで更地にして産廃処分すべきだろう。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:48:11.39ID:r5tu9zcM0
先祖供養の仕方知ってる人は坊さんに頼まないで自分でやればいい。安上がりだ。
先祖供養の仕方知らない人は坊さんにお金出して教えてもらった方がいいと思うよ。
標準的なやり方を教えてもらえるし実際に先祖供養になるからね。
先祖供養なんてどうでもいいって人は動物と同じレベルだからサジ投げるしかないw
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:49:51.73ID:gR0C0qS40
詐欺

だけどまあ土台無理な話だわな 
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:56:03.68ID:S+QnAH9A0
>>148
坊さんすら要らねえだろ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:56:51.43ID:qnbMjqVH0
寺がクソ過ぎて明治政府が廃仏毀釈したんだよ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:59:31.35ID:jXihYbVG0
ゴルフ場の会員権騒動みたいなものか
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:00:09.84ID:OaGqNdDa0
時間かけた令和納豆みたいな真似されたらハカバカしくて怒るわな。
墓地だけに
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:01:11.04ID:S+QnAH9A0
>>150
管理費返せば契約破棄できる契約になってればね
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:02:19.39ID:U7RxdWEK0
とりあえず永代管理費は返還しろ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:04:32.19ID:JRIiGubE0
令和納豆みたいだな。
うちも4年前に墓の永代管理費払ったので他人事ではないけど。
永代とは言っても両親とうちら夫婦が入った後、15年と言う事になってる。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:04:54.51ID:fy/jgRc30
>>134
昔の話でいうと、柩・亡骸を埋めた上に土饅頭を盛って
その土饅頭が年月と共にだんだん小さくなっていき
表面が平らになったら次の人を埋めてヨシ!というルールだったらしい
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:06:33.01ID:H70ZyuwN0
>>152
バブルの頃だったし寺の裏山切り開いて作ったからねえ

でも当時、墓がないと週刊誌とか煽りまくっててみんなムダに高い金払ってた
周囲で地縁ある連中も100-150払ってたみたい
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:07:46.78ID:fy/jgRc30
「お墓がない!」という映画まであったね
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:08:48.76ID:o1sjXuZp0
>>171
もっともな主張をしてるつもりなんだろうけど
その手続きが自ら出来ない訳でしょ?

近しい人が葬儀社とか死人商売人を探す羽目になる
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:09:50.06ID:hLqcxTKx0
まだ俺が小学生か中学生だった頃母親が「墓はいらない。死んだら骨は海にでもまいといて」とか散々言ってたが、この前親父と実家からバスで行ける寺の墓を見に行って買ってた
年に一度写経とかしてるし年とったんだな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:10:52.74ID:RZJUYIfp0
田舎の山の中に行けば無料の墓なんていくらでもあるのにな
俺のご先祖だけでそういう墓場2か所知ってる
いつまで行けるか、近づけるか分からんけどww
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:14:34.97ID:Hm1Kd+by0
永代供養でも期間はせいぜい30年ちょいしかみないから、契約書の供養期間を過ぎても管理料取るのは駄目なんじゃね?
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:15:01.72ID:DjHh8YsT0
詳しくは知らないけど、やはり市が管理している行政とかなら安心なのかな?、
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:15:54.78ID:4LgystHR0
23年間も払っててようやく疑問に思って問い合わせるとか
脳味噌腐ってるん?
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:21:44.88ID:rHpZjJTH0
>>22
賃貸の火災保険料?
あれって家主負担なの?
不動産屋から加入するように言われたんだけど、加入しなくても良いものなの?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:24:57.55ID:DPM9OlNH0
>>154
それで十分なんだよね
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:25:02.67ID:0W65sThz0
年金が減るのと同じ仕組みかな?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:25:47.07ID:DjHh8YsT0
逆から読むと、馬鹿墓
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:27:05.55ID:LiDMOGw30
一円でも払ったら規約に同意したことになるから負け
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:29:31.37ID:Bo07UVBZ0
お墓あるある

・お墓買うと墓の土地が自分のものになると思うやつ
・最初に「永代使用料」を納めたら「永代」だからもう管理費は払わなくてもいいと思うやつ
・何年も管理費滞納して規約により撤去されたのに「ある日突然墓が無くなった!」と訴えるやつ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:31:17.11ID:7unpSUYj0
長湫
そもそも長久手とは、湿地を意味する地名だった

湿地ではイメージが悪い、
地名を偽装してしまえ!
そして長久手と言う偽造ネームが誕生した
永代供養偽造程度で騒ぐなwww
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:32:02.47ID:FIBvZz+k0
3000円って一食かよ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:36:06.90ID:7unpSUYj0
朝日新聞→従軍慰安婦でっちあげ・ハンセン氏病の誤報
長久手市→地名偽造・永代供養偽造

デタラメ具合なら相性良いよ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:39:13.95ID:YEnnWpu/0
歴代の長久手市長を全員逮捕し私財を全額没収すればいいじゃん
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:40:25.85ID:QJFfFgqm0
コロナのおかげで葬式は家族葬がメインになりそうで良い傾向だわな
もっともっと簡素になって腐れ坊主いらなくなってくれ
ボッタくってろくな事しかしない腐れ坊主は不要ですわ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:43:21.89ID:fHvotrn/0
>>14
定期的にお参りに来ない家の墓は墓じまいの案内が来て整理される
大体50年くらい

毎年お参りして墓守する子孫がいれば大丈夫
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:48:43.39ID:nJHNznjQ0
永代使用料払済ならそれが交わした契約なんだから支払い拒否でいけるやろ
同意しなきゃ払う義務は一切ない
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:49:28.38ID:lLJ87tVJ0
年三千円は安いわ墓参りで水道水も使うから仕方ないと思ってる
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:56:53.56ID:cIDn4FFP0
永代とか永年とか期間曖昧すぎない?
永年会費無料で募集してたクレカも入会して間もなく有料になったわ。すぐ解約したけどね。
大手企業でも普通にそういう事するんだと勉強になった。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:13:48.72ID:k57CpqYu0
死んだ後にも占有したいとか傲慢だよなあ
心のなかで生きているでいいだろ良い生き方していればそう思ってくれる人の一人や二人いるだろ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:13:59.31ID:OK2s8Vp/0
そもそも墓って必要か?
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:16:32.38ID:JeWwBkm40
>>200
厨二かよwww
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:34:13.69ID:1bFY93iV0
最近の自治体は法の遡及とか平気で言ってくる(=そういった知識すらない奴が管理職になってることもある)から注意しとけ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:37:13.20ID:Ozq0iPbN0
まぁこれからは、無縁墓が増えて行って、管理費収入が減って経営が成り立たなく、潰れるところが増えるのかな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:39:38.67ID:B7qFfp/K0
永代管理費用と
永代供養費用は話が別個だと思うが、
ゴチャ混ぜになって書き込みしてる人がいるな。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:40:55.88ID:FIBvZz+k0
市が経営なら間違いない
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:42:02.71ID:Wex1oZ0W0
まぁ交通違反やっても「財布の札全部で見逃してやるwww」と警察がカツアゲする県だからな
刑事事件も民事事件なんで警察は介入しません
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:45:24.83ID:Ue+z9Fit0
町田とかなら安いのある
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:46:49.87ID:sSP2TI730
普通に詐欺じゃん
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:49:21.65ID:4XwqbLTv0
>>179
この人は払ってるんだがなw
この人はおかしいと思いながらも支払いを続けてきた
つまり契約内容が変わったことに同意していたとみなされる対応をしてしまったことになる
今も不払いを続けている人は当初から契約内容の変更には同意していないと争っていける
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:52:21.84ID:w6jTKK/F0
つーかたったの12万でしょ?
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:55:45.40ID:7N1/07n00
>>1 詐欺じゃんw
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:55:56.56ID:LFYIugvg0
長久手市「何なら 出るとこ出ようか?」
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:00:01.97ID:/0LENnmA0
寺が関与していない霊園なら公平だし問題ない、一区画の大きさがわからないが年間管理費3千円は安いだろう
ただこの業界でまかり通っている「永代」っていう詐欺文言はいい加減駆除されるべきだ。
 
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:00:50.89ID:Eqd/AWlE0
土壌汚染や、海洋汚染になるから
土葬や、そこら中に骨は撒けない。

永代供養ならもう
合祀(ごうし)墓でよくないか。
みんなで巨大な一つの墓に入る
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:04:05.89ID:1PlMlfcU0
相続放棄します
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:05:35.22ID:fy/jgRc30
>>195
あーそれ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:13:22.01ID:a4Z8tEQe0
日本では、偉い人が勝手に約束を破っていい国なのよ
隣りの国と そっくりでしょ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:14:51.72ID:SLMMAx3U0
タイマー1:契約日から9000日間をカウントダウンするタイマー
タイマー2:最終参拝日から90日間をカウントダウンするタイマー

どちらのタイマーが切れたら墓地は問答無用で破棄される
タイマー2は墓地利用者が現地の参拝ボタンを押すと90に戻る
この9000日とか90日の期間バランスを料金に応じて調整する
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:18:35.97ID:DPM9OlNH0
>>198
安いとは思わないけどな
お供えに使う水くらい水筒で持参すればいいよ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:19:10.49ID:SCzV7QMK0
日本人はエジプトのファラオみたいに
よほどの功績をあげた人物以外は墓を持たずに
協同墓地の合祀塔へぶち込んで管理すればいいだろ

どうせ墓参りが面倒だとか盆暮れ正月のお参りにすらいかねーくせに墓なんて必要か?
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:20:13.44ID:DPM9OlNH0
>>227
お墓を設けなければそれでもいいだろう
替わりに居間に仏壇を置けばいい。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:22:48.82ID:FIBvZz+k0
>>232
うちの市営墓地にあるよ
共同所に預かりで一応20年まで
取りに来ない奴多数だろうけど
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:23:35.33ID:kb93bT+q0
保険でも利率変動しても契約時の利率は適用されるのに
保険と同じように契約なるものには全部がんじがらめに法律で縛れば問題はそんなに起きない
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:23:50.97ID:DPM9OlNH0
>>232
そういうしきたりも実は昔からあるよ

西本願寺あるいは東本願寺には
祖壇納骨(そだんのうこつ)という納骨の仕方があるよ。
永代経懇志を納めて合葬としてもらう。
それでおしまい。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:24:35.12ID:TPbpKt/h0
まぁ、サギだわな
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:26:40.49ID:Ue+z9Fit0
車や酒が贅沢品になったようにお墓も金持ちだけのモノとなるのかも
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:26:44.35ID:1wGGEb8z0
ご先祖様とはいえ死人に金を掛けられる余裕のある家は減っていくから、坊主もなりふり構ってられないよな。
火葬後は家に骨壺置いときゃいい
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:32:00.50ID:y98BvU4O0
昭和のクラウドファンディング
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:44:38.04ID:TiXs1Dl50
まるで令和納豆だね

キャンプファイヤーと令和納豆を忘れるな
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:45:09.32ID:Bo07UVBZ0
お墓の「永代使用」って「管理費納めて継承者がいるならずっと代々使っていいよ」っていうことだからな。

借地借家法だと最長でも50年まで(法改正前だと20年)。
そういうところから永代って言うわけだから。

永代供養はまた別の話。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:14:10.03ID:A7ttOaln0
令和納豆商法だな
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:55:09.05ID:ecDN5YHN0
電話加入権に納豆パスなど、
時と共に変わっていくものです。
ずぅーっと無料とか、必ず儲かるみたいに禁止ワードにするべき
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:19:10.80ID:QVSM4Z3i0
>>7
いらないよな
親族の負担が増えるだけだ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:25:17.49ID:zdJWTCOm0
今の墓の概念は捨てましょう。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:42:49.00ID:SDMcj2H80
>>31
au墓地
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:59:04.90ID:vBKj3e3h0
>>1
死して屍拾う者なし
格安葬儀会社よりそうの88,000円直葬コース申し込む
写真なし、花なし、何もなし。火葬のみ。遺骨は全部廃棄
唯一の遺品 電動車椅子は福祉施設に寄贈
神戸新開地のゴキブリ朝鮮人パチンコ屋米田邦広に壊されたけどなんとか走る
障害者の車椅子を壊すのだから朝鮮人というのは人間ではない。朝鮮人パチンコ屋朝日興業は皆殺しだ
米田一族は逆さ磔
私の電動車椅子はウインカーを押すと「朝鮮人をぶっ殺せ」と鳴るのだ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:00:16.57ID:qywyRKzS0
てか墓って
何の意味があるわけ???
供養とか意味不明だろ
単に生き残った人間の自己満足にすぎない
さっさとこんな無駄なもの無くすべき
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:01:31.92ID:deveU6y/0
公共の霊園が気軽で一番
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:03:38.69ID:deveU6y/0
家族制度崩壊で無縁墓が増え寺も経営が成り立たず廃寺
こんな状況があらわれはじめている
保守政党が数十年政権を運営しているのに、国民は貧しくなる一方
そして伝統も何もなくなる
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:06:37.47ID:QkfGVN3E0
築地本願寺で永代供養30万円コースが最良だろうな
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:08:42.63ID:iaMcAVV/0
令和納豆みたいだな
何年経っても人は変わらないな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:12:26.60ID:+K9/1Oyc0
>理事会や評議会の議事録は残っておらず詳しい経緯はわからないが、
>規約変更の法的な手続きに問題はない。

何を言ってるのかね??君は??って感じだな。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:15:55.67ID:MIbwFI5z0
仏教は本来墓なんぞ必要ないし、死んだら肉体は土に還ってお終い。
日本の葬式仏教は、もう終わるべき。
火葬場も焼いたら灰としてそのまま処分するコース付けるべき。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:16:38.88ID:S69+VaHe0
携帯電話も何もかも、日本は規約変更簡単にしすぎだな
個人が弱すぎる
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:33.96ID:sFOkVK780
>>1
>同課の冨田俊晴課長は「永代使用者には、(1996年8月の)文書をもって(年間管理費に変更したことに)合意してもらったと考えている」と説明する。

ナルホドナルホド。
「長久手市環境課冨田俊晴課長は日本国民全員に一人あたり毎年コロナ給付金120万円を提供すること」って文書を発効したらその文書をもって合意してもらったと考えていいわけだ。
取り敢えず好きなこと書いて文書を発効すれば長久手市環境課冨田俊晴課長は何でも言うことを聞いてくれるらしい。

他人は勝手に合意してくれる義務があるけど自分にそんな義務はないなんてことは言わないだろうしね。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:31:40.47ID:JgIukRwY0
>>1
林さんってのがバカなだけ
規約変更の通知は来てるし、永代供養費払った後に請求来てる時点で問い合わせるべきもの
民事時効7年ってことを考えたとしても、23年間払っていたのは異議がなかったものと見なして相当

文句あるなら7年前から遡って費用を返還し、
このババアの墓を追い出すか、
あるいは永代供養としての契約を締結確認するか。
突然金払いたくなくなりました!とか言われてもな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:33:45.31ID:JgIukRwY0
>>271
民法知らないバカは喋らない方がいいぞ
書面を出しただけでは合意でなくとも、
送られた書面に対して異議申し立てなく、
支払ってることは同意形成したものとみなすのが民法

家賃を毎年払っておきながら、
23年後に「実は納得いかなかったから返せ」は通らない
あえて言うなら提起された段階で契約を中止とみなすしかない
つまり墓がなくなる
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:33:56.77ID:+IvlIUzq0
>>1
詐欺罪になるんじゃないの?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:44:16.36ID:11IsR7d20
遅すぎる。なんで20年も経った頃に聴くの?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:45:32.46ID:11IsR7d20
捨て印は気をつけないとこの契約の後変更があっても文句はありませんって意味があるからね
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:46:21.85ID:8FWgvafI0
今なら年数決めた墓じまいコースみたいなのがあるから
お参りにくる親族がいなくなるであろう○年後には
合祀墓に移動されるコースにしておけばいい
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:47:44.84ID:2Q49zFfk0
うちが檀家をやってる寺が住職をバカ息子に継がせたらそいつが自家用車をロリンザーに買い換えた
真剣に墓仕舞いを考えている
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:50:43.75ID:DPM9OlNH0
>>276
ちょっとスレ違いのような気がしますが捨て印は危険ですね。
実際、捨て印を要求されることがあります。
どことはいいませんが、とある金融機関でも最近あったね。
捨て印はしませんと言えば通りますよ。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:58:35.56ID:DPM9OlNH0
>>278
その自家用車をお布施で捻出したかどうかが問題ですね。
お寺の収入は総代と役員が管理しているのでは?
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:05:57.26ID:DPM9OlNH0
>>282
こういう不透明な会計処理は許したらいけませんよ。

住職の好き勝手にさせることも良くありません。
檀家でしっかり管理するべきですね。宗教法人法に書いてあります。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:09:07.20ID:HzFoSP7V0
墓地がいつまで運営されるかわからんのに管理費払うのは無駄
独身で身寄りがないなら、疎遠な親戚が金払うわけないし
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:10:09.17ID:lI0EjGfN0
ゴールポストを動かすのはよくあること
宗教ビジネス悪どいからなw
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:10:12.06ID:PNeRcxpI0
金が絡んでるのに後出しとか詐欺師そのものだな
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:10:21.19ID:9AAQ+EVP0
>>280
先祖代々の墓に入れるのは「本家の長男」の家族だけだよ
それ以外の兄妹姉妹は結婚して自分の家庭持ったら新しく墓を作らないと入る所がない
だから墓は売れ続けてるんだよね
墓地も山とか切り開いて敷地拡張し続けてるし
墓のために動植物犠牲にして自然破壊ってなんかすごい本末転倒
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:14:12.22ID:PNFidUnn0
管理費支出の内訳精査したほうがいいんじゃないの
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:19:04.55ID:DPM9OlNH0
>>287
新興住宅地の分譲住宅に住んでる人はお墓を持ってるのかな。
家の座敷に仏壇あったりするんだけどな。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:20:59.22ID:a4Z8tEQe0
日本の偉い人は、糞チョンと一緒なのです
好き勝手に契約内容を変更するのです
年金の支給年齢繰り上げみたいに
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:24:48.46ID:tHsg7Ie+0
>>257
とは言え、どう考えても不合理な死に至ったり不幸せだった人間はいる
残された者に、あの世で幸せに暮らしてますよ、と言うお伽話が都合が良い
場合もあるだろう
私も後を追います、なんて言われたら目も当てられないからな
だから、葬式や墓が必要になることもあるだろう
宇宙が滅亡しても永久にこの世に生きた証が欲しいなんてのは、
愚の骨頂とは思うが
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:24:57.54ID:DPM9OlNH0
>>289
当時、1700人が申し込んだと記事にあるね。
今ではもっと増えてるのかも。たいした金額だよ。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:29:12.44ID:J38LJn0E0
実家の墓、叔母の墓、叔父(母実家)の墓
次ぐ人がいない墓が3つあるんだけど
それを処理しなきゃいけないのが私一人という状況
あまりにも憂鬱
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:33:02.54ID:DPM9OlNH0
>>289
>>1「卯塚墓園の最初の管理規約(1975年施行)は、
1区画5平方メートルの墓所の「使用料および管理費」として
永代使用料8万円、永代管理費4万円と定めていた。」

となってるから計算上、(8+4)×1700=2億400万円 になる。
これは管理費としてはべらぼうな金額なはず。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:36:27.86ID:Uw0K0Hxy0
で、誰が中抜きしてるの?
金目当ての奴が悪さするからこういう事が起きるんだよな。
もう既にトンズラしてるだろう。
そして被害者は泣き寝入り。
歴史は繰り返される。
ってか、この手は永遠に無くならないだろう。
誰も責任取らずにお気の毒ですね。で済ますのが常だからw
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:36:55.24ID:FIBvZz+k0
5メートルってめちゃくちゃデカいぞ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:37:02.63ID:s92at0fB0
>>1
23年間払ってたら実質的に認めたようなもんじゃないんか?
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:39:39.45ID:hIn46L+d0
坊主は脱税・詐欺行為働いても免除される特権階級だからやりたい放題
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:41:18.22ID:Ue+z9Fit0
よく分からんが超田舎なのかな
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:42:33.16ID:KmMKdYIq0
創価墓地山奥で大儲け
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:42:51.40ID:yadCyyFp0
詐欺臭い
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:43:36.99ID:wshBQSgZ0
>>296
しなきゃいい
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:44:10.07ID:epblaZeH0
>>296
え?あなたに子供は居ないの?

墓じまいとやらをやるのかな?
あなたの入るお墓は誰が見るの?
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:48:05.00ID:epblaZeH0
>>261
確か与党の一派が友人葬とかっていう
謎の葬式をやるんだよね?
坊さんを呼べないらしいのだ。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:48:59.30ID:epblaZeH0
>>308
解除=墓じまいして他所に納骨しろ
って事か?
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:50:08.11ID:f3Bp763A0
田舎だと管理料ゼロで済むのにね。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:53:45.98ID:5h51LPMs0
自分は鎌倉霊園に1万ちょっと毎年払い続けてる
昭和52年で300万円のお墓
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:54:54.01ID:Ylbc5a8f0
そもそも供養なんてもんが要らないって事に気づけよ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:55:18.74ID:8f0mI3ta0
坊主ほど、欲深いのもいないからな
真面目なお坊さんは、赤貧だし
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:55:23.62ID:cR5ly25s0
>>7
同意
自分が墓終いを決行し子供の負担を減らす予定
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:57:30.10ID:Td3hMX0j0
20年以上たって変だっていわれても困っちゃいそうw
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:02:23.98ID:pWC5LSX+0
>>310
規約を戻せと言っても無理だろうから、基本的にはそうでしょう
今の契約が嫌なら、解除して返金してもらって他に行くしかない
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:03:17.80ID:eVkiasic0
半分が独身子なしで終わる時代が来るってのに、墓の永代とかありえんでしょ…

ウチは江戸の下町長屋の貧乏一族だから、曾祖父さんの墓とか寺の敷地の外れに石を3つ積んだだけの、何これ金魚の墓?レベルのやつやったし何の夢も見ないで済んでるわw
まあ残ってたのは凄いとは思うが
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:04:04.21ID:9ifwibgR0
納豆無料に通じる感じがする、、、、、、、、、

父親の墓の管理料払ってるけど
将来が不安になってきた
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:09:39.33ID:Tr9Y6eMl0
>>317
それ。
ディーラーで「ここはコーヒータダだから」と喫茶店がわりにコーヒー飲みに来る坊主。
親族の墓参りをするたびに「今度は◯◯"修繕するので」とか言って毎度寄付金集める坊主。
正直うんざり。

そもそも墓が無いとあの世に行けないとか、お布施しないと幸せになれないとかあるわきゃねーじゃん。そんなんやってるの人間だけだっつーの。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:09:48.79ID:t1IlD6Kb0
実際のところ「永代供養」なんていっても字面通りに「ああ、永久に(毎年同じように)供養してくれるんだなあ」と本気で信じてるわけないだろ?双方ともに。
神の御前で「永遠の愛を誓います」なんて言っても実際には離婚する夫婦が多いのと同様に。

この点、日本人も「白髪三千丈」的なというか、宣伝文句的な感覚──実際と、アピール用の美辞麗句は別という現実的判断はちゃんとできているはず
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:11:03.61ID:m0LaPAFy0
この手の話は定番だけど寺の世代交替で70-80代の父から40-50代の息子に移ると、
息子の子供はまだ学生くらいで色々金がかかる年代なのでどさくさに紛れてこういう風に金を取るようになる

で、請求されたら無視して突っぱねて一度も支払わなければ契約変更が不成立になるが、
安いからって一度でも支払ってしまうと契約変更に自動的に同意したことになり新規の契約を結んだことになる

自動引き落としになってるなら言い訳も出来るけど請求書や振込用紙で振り込んでると、
後からやっぱりおかしい納得できないと裁判を起こしてもまず勝てないので>>1のケースはもう手遅れ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:23:06.09ID:9ifwibgR0
>>325

そういう感覚なんだな、、、
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:23:25.80ID:Ufieddl90
これ市の霊園だよ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:24:51.68ID:Oio3lX6G0
墓も葬式も義務でもなんでもない七五三とか結婚式と同じ扱いなんよな
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:27:28.91ID:x139AiVO0
墓場も大問題になるよな
子なしのまま一生を終える人が増大するから
寺が連絡しようにも既に一家全員仏さんになってるケースも増えるだろう
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:27:53.39ID:RlkZ4CL70
>>325
一般にはランニングコストとして土地代の税金とか、
掃除や管理する人が必要なので、
基本的に供養は檀家もしくは氏子なら毎年払うのが普通
それで生きてる神主もいるわけで、
暴利でなくても生きてる分は払うよな

一般には
> ただ、「永代」といっても、「未来永劫」という意味ではなく、遺骨の安置期間には一定の期限が設けられています。一般的には、33回忌までを期限とするところが多いようです。
ただ、決まりはなく、各寺院や各霊園によって、17回忌、33回忌、50回忌、
または相談で決めるなどバラバラなので、事前にしっかり確認するようにしましょう。

とあるとおり、無限ではないのが普通
永久会員になっても死んだら終わりだから。
やりあってもババアの負けだが、
祖先の骨ごとお断りしてやれ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:28:42.62ID:YLv9Y8LT0
>>176
○年後は合同になるって規約になってる所があるから
そういうのを申し込めばいいだけでしょう。
この○年後が結構色々なんだけどね。
私は10年で十分だわ。夫が先に死んだ場合ね。
夫は私のホネいらないって言ってるからこれはどーなる?
いらないならいらないでもちろんいいんだけど。ゴミに出せるのか。
粉砕して庭に漉き込んでいいのか?
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:29:34.78ID:x139AiVO0
親がまだ生きてるなら今話した方がいいな
トラブルになるから墓なしで勘弁してくれと
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:29:47.26ID:jTrQkP4q0
何でもそう

先払いは危険
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:31:56.81ID:uoVZA1c60
独身者って実家の墓に入るんじゃないの?
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:32:05.19ID:v/dzqz8X0
いうて曾祖父とかわからんし供養もしとらんやつが大半だろ
死んだ時葬式上げとけばあとはどうとでもなーれで良いだろ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:34:58.40ID:9ifwibgR0
>>334

なんか気が重くなるな
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:35:09.25ID:elUSkkrM0
中国人の方がよっぽど信用信頼ができる
日本人ほど姑息な手で金儲けすることしか頭がなく
醜い人間はいない
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:36:10.74ID:YLv9Y8LT0
>>338
その墓を見る人がいない。
仮に田舎で後を継いでいる兄弟がいても
都会で好き勝手遊んで独身で誰も扶養もせずなんて
ヤツはいらないってことも有り得るし、甥姪の世代になっていて
シカトされ貯金だけ相続されることも普通に有り得る。
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:37:16.72ID:9ifwibgR0
>>343
それはない
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:38:14.28ID:Ufieddl90
都会はマジで土地がなくなってきてるから
墓がない、あっても高いと困る事例が増えそう
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:41:32.45ID:yfKqz9tx0
>>343
ゴキブリ五毛は糞して寝ろ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:43:44.54ID:2rgVDa5w0
googlemap見て一瞬で理解したわ
墓園の敷地はまだ余裕があって増築中
初期の購入者だけ年間管理費無しだと新規購入者からクレーム来るんだろうな
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:44:37.42ID:OxYcuk3F0
墾田永年私財法
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:55:04.81ID:2rgVDa5w0
>>287
先祖代々の墓云々とかそんなの地域によって風習は様々だぞ
葬儀とかも地域性がもの凄く違うのに
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:57:00.08ID:ytfJs1wT0
分譲マンションを買ったのに、後で契約が変わったから毎月家賃を払ってくれと言われたような話
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 01:04:21.17ID:5+kPXZ6C0
年間3000円ぐらい払ってやれよ。
俺なんか寺に何だかんだで年6万円ぐらい納めてんぞ。
三ヶ月に一回ぐらいイベント参加しなきゃならんし大変だよ。
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 01:11:42.14ID:Ufieddl90
親の死んだ時から自分が死ぬまでのレンタル感覚で買うのもありだと思うが、墓石代が高い
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 01:19:42.09ID:oSfdgVwF0
>>9
これは金の問題だけじゃない
永代供養ってのは要は墓の跡継ぎがいないってこと
跡継ぎがいなくても建てた墓をほぼ永久に維持してくださいよってこと
毎年金を取るってことは、それがわずかな金額でも本人が死んだら終わり

管理費制の場合、死去等に伴う未払いの場合、大体2年で取り壊し更地

まあ永代供養っても本当に永久に墓を残すわけではないが、それでも心理的には大分違う
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 01:22:18.16ID:hJRpdMFY0
>>343
シナ人の騙しから見たら日本人の騙しは子供騙し程度。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 01:23:40.92ID:oSfdgVwF0
>>334
まあそうなんだが、それでも永代供養なら最後に骨を取り出して合同供養塔に納めたりとかなんかある
未払いだと無縁墓になって終わり(現実にここはどうするのかしらんが)
じゃあ本人が生きてるうちにor死んだらすぐに墓取り壊して永代合祀?
何のために墓建てたんだか
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 01:44:48.03ID:RlkZ4CL70
>>342
先祖代々墓守してて、彼岸と盆に行ってるなら
大した問題にはならない
いずれ老人が死んでも息子が後をつぎ、そして死んでいくから。
問題が起きるのは田舎から次の世代が都会に移住とかしてたり、子どもが絶えるのが問題
そうなると代わりに寺にやってもらうことになるが、
無縁仏の手前

>>358
んだから墓を立てると言うのは家を建てるのと同じで
一族で管理していくべきもの
これが世帯ごとに分かれて分家しすぎてるんだよな
故地もなければ檀家寺もないわけだから。
うちみたいに1183年から代々同じ寺ってわけにも行かんだろうけどね
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 02:33:30.60ID:kmGbIdP00
永代契約書の変更に関して署名が無いなら裁判しても墓園側が負けると思うが
規約変更の問題ではないでしょこれ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 03:30:53.14ID:QdJGb6i00
これがまかり通るなら全ての契約が意味ないことになるじゃん
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 03:36:07.47ID:cwrJTT3e0
>>1
基金運用利息だけでは管理費がまかなえなくなった。(97年度から)年間管理費3千円を徴収する


年間3000円で、記事にするレベルか?
NHK受信料よりまともだと思う
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 03:38:22.98ID:4nvzDslq0
>>10
そうだな
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 03:46:15.68ID:0gC2aUN/0
月250円か、
まだ理由によっては許容できる範囲かな
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 03:46:28.08ID:aZ22E+U80
NHKと同じで「無視」に限るな。
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 04:27:31.52ID:W0/jYIzn0
1.立ち行かなくなった経緯を明らかにする
2.永代管理費を全額返金する
3.平身低頭頼み込む
普通はこんなもんだろ

1.説明無しで規約変更
2.同意は求めず通知のみ行う
3.多数の支払い拒否が出てるのにそのまま
この対応は頭おかしい

法人か役所が何かやらかして、うやむやにしたんだろこれ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 06:03:36.41ID:hbUhHrkw0
日本人のたちの悪さを証明したような前スレだったなw
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 06:12:42.68ID:0hMJv4Wd0
>>45
香典の他に祝儀も入る様な葬式だったのか。 
凄いなそれ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 06:12:59.03ID:Q2Ds989a0
約束を破りのビッグ3

文在寅
令和納豆
卯塚墓園
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 06:52:57.75ID:1Ft29blM0
詐欺じゃね?
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 07:02:45.60ID:rUocM3Py0
規約もらってるだろ

無くしてんなら自業自得
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 07:05:11.45ID:6xnhuKNV0
ホラ吹きの愛知人
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 07:06:26.61ID:ebtZ0vTM0
管理費が必要なんじゃなくて
管理費払わせることで親族の生存確認してんじゃないの?
親族が誰もいなければ墓を潰して他に転売できるわけで
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 07:06:27.12ID:4hOXGHRT0
>>1
墓なんているか?
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 07:12:48.17ID:MDx7o6m30
これは管理費を払うかどうかを確認したうえで再契約しないとおかしいな
管理不要での使用が可能じゃなければ詐欺に当たるだろう
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 07:17:19.75ID:hx5IyISu0
>>196
じゃあほっとくか

業者にたのむと最低100万は取られる
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 07:18:19.13ID:i3QP97pU0
俺医者だけど、安楽死がOKになったらそっちをやろうと思う。
安楽死、火葬後に所有の山林に散骨までセットにするつもり。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 07:19:17.22ID:CMEYOx570
>>199
SBIね

永年とは永い年のことだから、永久ではない
もう十分長い間無料にしたから問題ない
とか言っててビビったわ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 07:22:51.49ID:65xQlt0T0
お寺でも50年くらい経過して誰も跡継ぎがいないと放置されていると
改葬されて、別の人に売却するで
そもそも永代管理料は無期限ではないよ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 07:32:54.81ID:WD4WvKja0
一般人が無知andつっこみにくくて実態がバレにくいから、他業種じゃ考えられないような、やりたい放題してる寺や坊さんが結構いるからな。坊さんって世間知らずで、意外とモラルないし。

寺の格差も広がってきてるし、もうそろそろメス入れて、国でチェックしたりルール定めて欲しい。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 07:36:28.40ID:tSFWhIx20
おすすめは、海への散骨
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 07:40:20.97ID:Dy8HR+XM0
>>24
時効の開始時期が争点かな、規約変更をいつ認知したか。
行政側は文書の発効日と主張するだろうが、実際に送付事実や認知する形で開示されたか。
されてないなら勝てるかもね。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 09:57:53.48ID:myjoiNIq0
これは酷い、詐欺じゃないか
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 10:00:34.79ID:RheIl2ry0
>>382
>管理費払わせることで親族の生存確認してんじゃないの?
だったら管理費年500円にしてくれ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 11:08:05.31ID:gml6/dgG0
つーか安すぎ
今は自治体のやってる霊園でも
最初に払う土地使用料100万、年間管理費1万円はかかるぞ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 11:34:50.10ID:88SsfHXa0
令和納豆と同じじゃん
うまく行かなくなって後からルール変更
おまけに一方的
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 14:02:21.29ID:hx5IyISu0
>>1
納豆屋かよwww
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:00:33.08ID:4XPjkE+E0
>>399
普通なら数年で溶ける金額だな
公的な金使ってんじゃないか

24年前の議事録出せと言われても残ってないわな
有る方が奇跡
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:04:53.13ID:3g4Fo9hL0
>>394
今後は流行るかも
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:15:20.24ID:rjHsJ19d0
墓じまいブームに乗って田舎の墓を処分したけど
何が大変って人間が1番大変だった
まず住職に説教されてからの
親戚を一軒ずつ回って墓じまいした挨拶と菓子折り渡して
嫌味言われての繰り返し
終わった時には疲労で一杯だったし
もうここには遊びにも来れないなという気持ちで沈んだよ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 11:23:01.75ID:4n6cuZ0K0
>>361
地方や寺によっては、分家別家合わせての墓ってところもある
むしろその方が合理的
少子化核家族の今、家ごとに墓、次男家は別に新しく墓立てるとか無理

自分達に子供が三人いるから墓立てても、子供のうち一人は未婚、一人は女の子だけ、一人は男の子いてもその子が未婚とかありうる
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 11:27:27.61ID:4n6cuZ0K0
>>1の人は永代供養で揉めてるってことは跡取りがいないのに新規に墓建てるとかアホ

管理料を毎年払わせるってのは、その墓の責任を取れる人がいるってこと
霊園管理は霊園側でも、墓石が倒れたとか壊れたとか、危ないだろ
そんときに責任もって対処する人がいなけりゃ困るだろ
その確認の意味もあって毎年管理料とるわけで、それができない(死後墓の責任を取ってくれる人がいない)
なら最初から合祀にしとけあほと
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 16:07:54.77ID:775DKAlU0
近所の寺の永代供養の塔みたいな墓は十万で入れるらしいけど入ったあとも毎年いろいろカネがかかるみたいだわ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 16:09:52.50ID:hOR+1XZe0
払わないとどうなるのかね
遺骨おくりかえしてくるのか?
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 16:18:50.96ID:TkYOFnM60
定期借地墓地
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 17:06:55.52ID:KFsRrke30
永代や永年に永久という意味はない
長い年月という意味だから
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 19:35:25.16ID:Kpq1WoMN0
都民なら永代橋を知らぬ者はいない
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 19:45:39.71ID:WuJy16MY0
行政だから3000で済んでる
民ノリなら10倍やろな
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 19:57:05.19ID:46fE7FqM0
>>7
墓が無いと一生迷う事になりますよ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 20:05:43.21ID:U8N7zEJA0
墓で儲けようとすんな
跡も残らないレベルで骨を高熱で焼くとか薬物で溶かせ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況