NHK(2021年3月10日 6時46分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210310/k10012906771000.html

イギリスの日用品大手、「ユニリーバ」は、美容クリームなどのパッケージと広告から「標準」ということばをなくす方針を発表しました。グローバル企業を中心に、肌の色や髪の性質など外見の多様性を尊重し、製品名を見直す動きが広がっています。

「ユニリーバ」の発表によりますと、世界各国で展開している美容クリームやシャンプーなどのすべてのブランドの製品を対象に、今後、パッケージや広告から「標準」ということばをなくすということです。

また、広告で使われる写真などでモデルの肌の色の修正も行わないとしています。

さらにこの会社では今回の見直しに合わせて、化粧品など美容製品に対する見方についてイギリスやアメリカ、それにインドなど9か国で1万人を対象に調査を行ったところ、全体のおよそ60%が「標準」ということばによって、外見の理想を押しつけられていると感じると答えたということです。

(以下省略、続きはリンク先でお願いします)