X



【中国】「洋上風力発電」の新設容量が世界最大に、総容量でも世界2位に躍進へ [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/03/10(水) 22:12:34.05ID:qr/JkulQ9
中国の洋上風力発電設備の新設が急増している。
2020年の新設容量は国別で世界最大の210万キロワット(kW)に達し、全世界の新設容量の40%を占めた。

洋上風力世界フォーラム(WFO)が2月に発表した最新レポートによれば、全世界の洋上風力発電設備の総設置容量は2020年末時点で3250万kW。
国別では首位のイギリスが1042万4000kW、2位のドイツが770万1000kW、中国は705万8000kWで3位につける。

しかし成長速度は中国が突出している。
レポートによれば、中国で現在建設中の設備容量は440万kWに迫り、全世界で建設中の総容量(約1000万kW)の44%に達する。
中国の洋上風力の設置容量は2021年中にドイツを抜き、世界第2位に躍進する可能性が高い。

中国の洋上風力プロジェクトは、主に沿海部の江蘇省、福建省、広東省、浙江省などで推進されている。
なかでも江蘇省は、全中国の設置容量の約7割が集中する洋上風力のメッカだ。

■補助金縮小後も成長を維持できるか
洋上風力の建設が中国で本格化したのは、2014年に中国政府が打ち出した固定価格買取制度による優遇がきっかけだ。
現在の買取価格は、2017年までに送電を開始した設備については1キロワット時(kWh)当たり0.85元(約13.8円)となっている。

一方、実際の発電コストは自然条件や設備の規模などによって異なるが、
洋上風力発電設備の設計に長年携わってきたエンジニアによれば1kWh当たり0.65〜0.80元(約10.6〜13.0円)の範囲に収まるケースがほとんどだという。

つまり現在の買取制度の下では、洋上風力はかなり儲かる商売なのだ。
それが建設ブームを呼び、中国の新設容量を世界首位に押し上げた。

だが、中国政府はすでに2019年から補助金の縮小に着手した。
2020年以降の新規プロジェクトは中央政府の補助の対象から除外され、地方政府の補助も(採算性などの)実情次第で支給を判断することになった。

中国の洋上風力は今後も急成長を維持できるのか。前出のエンジニアは「ブームのピークは過ぎた」と話す。
しかし別の業界関係者は、洋上風力の将来を悲観する必要はないと指摘する。技術の進歩と規模のメリットにより、2〜3年後の発電コストは相当下がると見ているからだ。
https://toyokeizai.net/articles/-/414668
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/1/1140/img_814f8aef9c37937ba346f77665e4689f42568.jpg
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:40:09.92ID:3vA61awJ0
まずは尖閣諸島と竹島と沖ノ鳥島に設置計画を立てろよ。
とりあえず計画だけでもいいから。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 11:53:05.62ID:z4bSMQiX0
馬鹿はおまえだ その北欧オランダラガウェイや中国GHRE等実績ある風車を持ちこんでも羽がぶっとぶ、倒れるのが日本
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:13:50.06ID:nUzxEcCU0
日本も台風来なけりゃ風力いいかもな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:29:06.34ID:co2F4h1X0
こんなことにコスト突っ込むくらいなら
コロナの責任とれよな・・・
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:32:33.52ID:X6DGdElF0
>>105
中国沿岸も台風来るよ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:54:44.27ID:I1eRTlqt0
>>61
君の中では洋上風力発電を設置すると風がなくなるという結論に達するんだろ?
君の中では具体的に何億台設置する予定なの?
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:54:09.03ID:w+Tik9A50
台風台風言うけど、太陽光を掘っ建てに収めて天井ガラスにしたり
風力は地下風洞に風を通したり考えてはどうかね?ん?
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 15:10:54.60ID:w+Tik9A50
風洞だの掘っ建てだの安いと思うけどな
DIY程度の品質で良いのに
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 15:26:51.26ID:ye9etqEX0
日本だけが遅れていく
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 15:31:03.09ID:3JkYRdVH0
これは中国包囲網で、石油断ちをされた時に備えてるってのもあるね
対応としては、よくやれてるわ 
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 15:41:19.36ID:w+Tik9A50
アメリカのやり口は知れてるからな
ネトウヨと自民党だけがアメリカを盲信してる
無垢の巨人みたいな連中だわ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 16:11:25.52ID:yrn+P5Tl0
日本も十八番の地熱やマイクロ水力発電とかやろうと思えば色々と手段はあるんだよ
でもやろうと思っても行政の手続きが複雑だったり色々な団体から反対されたりで一筋縄ではいかぬのね
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 17:32:50.91ID:KccKyp5v0
>>114
ネトウヨなんて偉そうにドヤ顔した所で
所詮お前は中華ポチ
独裁、ジェノサイド、人権弾圧の中華ポチ
惨めな自分のどす黒い姿に気付けw
何がネトウヨだよ、お前も民族主義のネトウヨのくせしてさ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:21:32.24ID:BlFDI1eU0
自然エネは大規模化すると安定するって触れ込みだったが
大規模に不安定になるだけだった
中国の規模で系統連携しても石炭が無くなると計画停電
中国が壮大な実証実験をやってくれたんでこれに本腰で手を出してはいけないと他国は学ぶことができた
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:57:29.62ID:9ZDjuzAl0
>>117
中国の石炭不足は再生エネと何の関係もないだろ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:17:48.92ID:ye9etqEX0
日本も少しはやる気出そうよ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:38:54.61ID:Cu724ScP0
>>118
バカは因果関係がわからない
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:49:17.00ID:9ZDjuzAl0
>>121
要するに因果関係を説明できないお前が馬鹿と言うことね

自分の無能を自覚して
「僕は馬鹿です」
なんてなかなか言えることじゃない
えらいぞ!
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:04:10.36ID:Qa2i+/dN0
>>113
中国は電力需要の増大が激しすぎてなりふり構っていられない
石炭生産量なんか圧倒的世界1位なのに輸入量も世界1位という狂いっぷり

一方で日本は10年で1割というペースで電力需要が落ちている
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:09:35.61ID:9ZDjuzAl0
>>122
日本でもやっているように、火力発電で調整するんだろう

中国のカーボンニュートラル目標は2060年だから、それまでに大容量蓄電設備とか水素貯留を整備するんだろう
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:14:51.25ID:BWP6LZXD0
そんなの出来っこない、出来てもコストがかかりすぎる
といっていた先進国の鼻を明かすような技術確信を成し遂げてきた
あの国は、どこに行ってしまったんでしょうね。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:18:49.03ID:BlFDI1eU0
自然エネが「使える」ような蓄電設備が開発されたら
活躍するのは原子力の方
出力調整出来ない弱点が克服されてベースから一躍メインになる
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:29:07.19ID:Qa2i+/dN0
>>96
お前らの大好きな台湾も洋上風力発電に全力なんだが?
日本で出来ない理由なんて既得権益以外に無いよな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:00:27.53ID:Qa2i+/dN0
>>59
日本は沿岸も手付かずだし着床式でも水深50m程度は行けるのに
周回遅れからの一発逆転を狙って浮体式に前のめりになり過ぎ
地理的条件や技術面よりも政治の問題が大きい
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:05:52.17ID:4N0vjj2A0
太陽光村に妨害されてます
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:14:01.37ID:Qa2i+/dN0
>>136
CCSは燃料が3割増し必要で発電コストも倍以上になる
回収できるCO2も最大で9割
おまけに日本だと安全に貯留できるのは北海道くらいしか無い
ここまでして火力発電を延命するのは頭おかしい
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:22:04.96ID:BlFDI1eU0
>>135
そういや重要な話が抜けてたな
どこが作るのよその蓄電設備
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:26:11.21ID:Qa2i+/dN0
>>138
何万台ものEVが蓄電池としてグリッドに入出力できるようになる
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:29:46.13ID:BlFDI1eU0
>>139
自然エネの不安定電力対策としての蓄電設備の話なんだけと
EVの充電ポイントは電力安定供給を放棄することになるよ
あとそんなの工場や一般家庭の送電網とは別に電線引っ張ってね
それまた何処がやるのか知らんが
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 00:14:46.56ID:5w2IKQo30
>>140
G2V (grid to vehicle), V2G (vehicle to grid)って聞いたことない?
欧州が進めているスマートグリッドはそういう仕組み
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 00:16:17.53ID:jJaiEc4Y0
>>123
お前がバカだと自覚してるんだろ
>>117のことをバカだと言われたんじゃなく
自分自身をバカにされたと勝手に思い込んでんだから
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 05:45:46.03ID:PY1reqp00
>>143
ぐぐったけど日本じゃ自動車会社が実験やってるみたいだが
欧州は何処が金出してんのかぴんとこなかった
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 05:57:54.60ID:qtnwXN+40
>>59
北部九州とか山陰とかは普通に大陸棚が広がっとるやんけ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 06:21:58.05ID:Dr2D7Crk0
あの津波で釜石が誇る世界一の港湾口防波堤が木っ端微塵に破壊されたのに
当時の土木学会が人間の力じゃなにやっても無理と涙目になった謙虚さ忘れちゃだめだよね
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 07:33:51.25ID:a5KOnEDP0
>>115
川の水は、発電の為にあるわけでは無い。
そもそもマイクロ水力発電は文字通り発電量は極小なので沢山作らないとならない。
また、増水時には水害の原因になりかねない。
利権がどうのと言ってる時点で、本質的なものが見えていない。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 07:50:14.91ID:E/UXk6cz0
5ちゃんのジジイどもは台風ガーとすぐ口を並べるが
近年の巨大化した風力基は台風でもびくともしない

東京タワーやヒルズビルが台風でびくともしないのと同じ原理
室伏浩二が台風で吹き飛ばないのと同じ原理

台風で吹き飛ぶのは5ちゃんジジイらの住んでる掘立て小屋だけw
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 08:04:52.60ID:mJQJL1gV0
>>151
巨大化するとメンテナンスが大変なんだがw
バカデカイクレーン車が必要だし。
山の上につくった風力発電もバカバカしい物だった。
羽が一枚物なので平地の広大な場所で作らなければならないし、
またその羽を山へ運び込むのに、山林を伐採し山を削り無駄に
広い道路まで作る事になった。
それらの経費まで含めるととてもじゃないが割に合わない。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 09:37:31.59ID:cSd922s/0
>>152
洋上なら専用船で楽々
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 09:38:48.75ID:du6ZQJzt0
>>21
音すごいしなぁ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 09:46:49.75ID:YFwjhIKe0
国がやるとなったら、反対する人が居ても簡単に抑えちゃうから、どんどん進むよね。

独裁政権の強み
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 10:19:14.68ID:05W8OkQg0
今国際社会から最も尊敬されている環境先進国中国
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 10:20:38.48ID:7RGwc8xi0
これ、発電施設作ってるの他国と領有権争ってるところにだからな
実効支配ってやつを狙ってやってるから、マンセーしてる奴はアホ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 11:06:51.59ID:es+B8Pjo0
>>21
だから洋上に作るんだよ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 11:07:37.67ID:es+B8Pjo0
>>158
なんでそういう嘘をつくの?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 13:35:51.78ID:mJQJL1gV0
>>153
洋上クレーンは地上のクレーンよりも運用費が高いんだがw
塩害対策にコストが掛かる。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 13:53:06.45ID:cSd922s/0
洋上の稼働率は陸上の2倍
加えて大型化で効率良い
コスト2倍かかっても余裕
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 14:11:12.20ID:mJQJL1gV0
>>162
日本じゃ無理だぞ。
遠浅の海がほとんどないし。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 14:30:02.84ID:mepoycH90
100万トンクラスのタンカーの上にでも作ればいいんじゃないの。台風が近づいてきたら逃げればいいし。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 14:54:49.92ID:ZlLi2OhG0
>>163
じゃあ政府が計画している合計4500万kWの洋上風力発電建設も無理なの?
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 14:59:10.98ID:08wB7Yxw0
>>139
ハイブリッドをグリッドにつなぐ方が良い気がするw
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:47:14.34ID:mJQJL1gV0
>>166
無理と言うか無謀。
政府がやるからと言って成功が約束されている訳では無い。
失敗した事業だって沢山ある訳だしな。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:50:47.97ID:Q8CyVxqV0
>>169
じゃあ成功する可能性があるという事だろ
挑戦する価値はあるよ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:52:53.42ID:yHk0C95a0
>>122
そんなもん、開閉器をoff/onするだけだわ。
あと気象予測も発達してるから、見込み発電量の
算出も難しくは無い。

翻って日本は?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:57:18.29ID:nDRZPIwc0
>>122
すべてを使わなければいいだけだよ。
風力も太陽光も。
余剰時買取拒否がニュースになる時点でおかしい。
蓄電はそのほうがコスト有利になったとき使えばよい。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:57:28.67ID:a5KOnEDP0
>>170
そして高い事業費を使ったと言われて批判されるまでがワンセット。
浮体式なら恐らく造船業に仕事を回す事が目的だろうよ。
従って成功するしないは二ノ次なのさ。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:14:31.51ID:5+2h3Gdz0
>>173
結果が出れば正当化される
何もしなければ何も生まれない
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:38:20.04ID:mJQJL1gV0
>>174
多分失敗するよ。
浮体式って要するに、釣りの浮きの用な物だし、風を受けたら傾くと思うんだよね。
また波を被らないようにするには、プロペラの位置を相当高くしなければならない。
高くすると傾き易いのでそれを防ぐには、海面下の部分をよほど深く長くしなくちゃいけない。
潮の流に逆らうには海底にアンカーを設け位置を固定しなければならない。
課題は山積なのよ。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:52:36.49ID:pGrBuqK90
>>61
> 妄想もなにも植物には風が必要であり、
> 人の住まない風が通らない家がすぐ悪くなるのも常識じゃ?

防風林とか典型的な環境破壊だな
なんとかの松原とかは至急皆伐して
風通しを良くせねばならんな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:54:33.61ID:Nzwt1sB70
環境破壊なんだけどマジで雨降らなくなるぞ?
どうして誰も止めないんだ!
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:55:58.19ID:pGrBuqK90
>>175
それ全て実現して技術的には解決してる
五島にあるだろ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:58:27.53ID:Nzwt1sB70
温暖化防止と言う割に冷却風止めてるのはわざとなのか?
関係者全員犯罪者。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:59:52.42ID:pGrBuqK90
>>122
> どんなふうに再エネの発電量を制御するのか高みの見物だ

風車はビッチ制御するだけ
あらかじめ出力を絞って運転すれば
上げ代を持たせることもできる

中給からの指令で出力を調整することは簡単
送電会社がやらないだけ

力率も自在に調整できるので
SVCの代わりもできる
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:01:02.78ID:Nzwt1sB70
下らない、まずは気象の勉強してからやれよ、ほんと池沼。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:03:44.37ID:mJQJL1gV0
>>178
本当に解決してるかどうか判らんよ。
お手盛りかも知れないし、海域が限定されるものなのかもしれない。
また海岸に近くないと送電ロスが起きるし、場合によっては漁師さんに漁業保証をしなければならない。
漁業保証とかしたらトータルでは赤字になりそうなんだがw
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:05:35.68ID:Nzwt1sB70
漁業保証どころじゃねーよ、カスども。
海陸風って知らないのか?
雨を降らせて温暖化防止する基本だぞ?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:08:09.42ID:mJQJL1gV0
>>184
また温暖化詐欺かよw
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:09:53.55ID:Nzwt1sB70
温暖化詐欺は二酸化炭素温暖化説と風力発電してる頭クルクルパー人間だろ?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:13:42.55ID:mJQJL1gV0
そもそも地球の気候を人間がコントロール出来ると思うことは、傲慢な思い上がりでしかない。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:16:08.22ID:Nzwt1sB70
海陸風も知らない池沼がほざくな。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:26:56.24ID:PY1reqp00
>>180
そら風が吹いてさえいればな
羽の角度どう変えても風が止まったらアウト
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:32:35.35ID:5+2h3Gdz0
>>183
なんで計画の詳細すらわからないのにネガティブな事しか考えられないのかな
送電ロスも漁業補償も、見積もった上で採算性が取れればやるんでしょ
俺は良い結果がでるよう願ってるよ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:34:29.99ID:5+2h3Gdz0
>>190
風が吹かないなら発電しないだけでしょ?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:36:06.36ID:5+2h3Gdz0
>>187
なんで洋上風力発電が、地球の気候のコントロールなんて話になるの
全然関係ないじゃん
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:38:03.26ID:mJQJL1gV0
>>191
はっきり言って胡散臭いんだよ。
再エネ先進国のドイツの電気料金は全然安くなってないしな。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:38:06.51ID:5+2h3Gdz0
>>185
ああ 温暖化疑問派の方でしたか
そういう意見は尊重するけど
風力発電を否定する理由にはならんでしょ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:39:59.89ID:/7LHNkIG0
日本人は口だけ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:41:33.21ID:Nzwt1sB70
>>195
なるわ、ドバカ。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:42:28.67ID:mJQJL1gV0
>>193
それはID:Nzwt1sB70に言ってくれ。

そもそも温暖化がどうたら言う奴は、人間が気候をコントロール出来るものと考えている。
それが傲慢な思い上がりとは思わんのかねぇ。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:43:31.91ID:Nzwt1sB70
>>198
ドアホの超間抜け野郎が、一端の人間気取った書き込みするな。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:47:41.53ID:mJQJL1gV0
>>199
全能感が満たされ無いからって、逆ギレは恥ずかしいと思うがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況