【佐川急便】電力データで在宅予測、不在配達率20%改善に成功 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2021/03/27(土) 04:49:05.23ID:TI12SfDN9
佐川急便/電力データで在宅予測、不在配達率20%改善に成功 ─ 物流ニュースのLNEWS
https://www.lnews.jp/2021/03/n0326404.html

2021年03月26日

佐川急便、JDSC、東京大学大学院 越塚登研究室・田中謙司研究室、横須賀市、グリッドデータバンク・ラボ有限責任事業組合(GDBL)の5者は3月26日、「AIと電力データを用いて不在配送を回避するシステム」の実証実験を行い、不在率を20%改善することに成功したと発表した。

https://www.lnews.jp/images/2021/03/20210326sagawa.jpg

実証実験は、神奈川県横須賀市の一部地域の住民の協力を得て、2020年10〜12月にかけて実施したもの。JDSCが東大越塚研究室、田中研究室と連携して開発したスマートメーターから得られる電力データを元にAIが配送ルートを示すシステムを用いて、佐川急便の配達員が実際に配送を行うことで、不在率を低減できるかを検証した。

実証実験では、同地域の担当ドライバーのほか、代走ドライバーや新人ドライバーなど、さまざまなドライバーが配送を行ったが、同システムによる不在率の削減効果にドライバー間での差は見られず、どのようなドライバーでも同様の結果が出せることが確認できた。

また、この削減幅は「終日不在であっても、配送拠点に荷物が到着した日には必ず訪問し、不在票を残す」というルールを変えず、現実に則した運用を行っても実現することができた。

一方で、総走行距離と稼働時間については同システムが「最短距離ルート」ではなく「不在宅を回避したルート」を提示する形のため増加傾向となったことから、2021年内に再度の実証実験を行い、通常配達時と同等レベルに抑えた形で不在率の削減を目指すとしている。

同システムについては、JDSCが2018年9〜10月に東京大学構内で学術目的の配送実験を行い、不在配送率を9割削減させる結果を残している。また、2019年9月には佐川急便の配送実績データを用いてシミュレーションを行い、不在配送の削減、総配送時間の短縮など、一定の効果を確認しており、今回が実環境で行われた初の実証実験だった。


※関連リンク
【佐川急便】世界初「AI活用による不在配...|ニュースリリース|佐川急便株式会社<SGホールディングスグループ>
https://www2.sagawa-exp.co.jp/newsrelease/detail/2021/0326_1678.html
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 12:13:50.62ID:c5IqTRQa0
オマエらしょうもない事にいちゃもん付けてやるなよ
itなんかと違ってボロ儲けできるような業界でもないし
現場の連中もそんな高給取りでもなかろうしよ

安い運賃で荷物届けてくれるなら有りがたいってモンじゃねえか
文句有るならまず通販使うの止めたらどうだよ
0381まとめ
垢版 |
2021/03/27(土) 12:14:22.88ID:X77sISWb0
>>37
今時ハムスターだって冷暖房完備だぞ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 12:22:46.86ID:W8Jlor7h0
アマゾンってなんで時間指定が有料なんだろな
こういうの考えるとむしろ値下げできるとこじゃん
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 12:23:07.03ID:ppk6kVIt0
スマート〇〇と名の付くものは
個人監視装置と思え
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 12:24:19.49ID:ppk6kVIt0
>>382
(笑)
こんな文字使ってる方が…
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 12:25:29.11ID:/MYI2RBo0
>>1
ドライバーが佐川やめたあと空き巣に入ったらいったいどうしてくれる?
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 12:26:32.35ID:vEZAQcrf0
不在時に配達をしないことは重要だけど、
荷物が捌けなけりゃ倉庫を圧迫するのは同じなので、
そこの改善が重要。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 12:58:15.10ID:O9CB7bT/0
>>389
今回の場合は住民の許可を取った上で
電力会社がスマートメーターの遠隔ログで居留守判定をして
宅配業者に伝達しているのでしょう
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 13:01:51.66ID:S7xqfrvN0
悪用できそう
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 15:03:33.30ID:+VGSr6EO0
>>37
後ろから肩をトントンしながら
「ここにおるぞー」
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 15:29:29.39ID:1nAds2360
うちは不在でもほぼ変わらない
と言うか
電気圧力鍋とか炊飯器とか洗濯機とかが不在中にフル稼働
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 15:41:54.34ID:8h4R4kN90
ガスメーターも最近は通信してるからな。不在かどうかは電気よりガスメーターのほうが確実そうだけど。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 16:57:31.15ID:HIWjnb+Q0
泥棒さんも使えそう!
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 17:42:04.11ID:DD0hKPKm0
届先を職場にすればいいのに
車通勤で車に載るものなら問題ない
不在なら会社に受領して貰えばいい
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 22:19:03.72ID:pe4nmSlQ0
>>45
なるほどw
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 23:10:19.33ID:METLRgkp0
ドアの近くによーく見ると8×とか12○とか意味のわからん数字や記号書かれてたけどそれのメモかな
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 23:13:10.30ID:oGoBF5LU0
そんなのより宅配時間前になったら自動で在宅確認してドライバーに通知するアプリでも作ったら?
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 23:15:51.91ID:sH3FgkuB0
クロネコヤマトのあれはかなり抵抗があってやったことがない。
最近委託はカタコト外人が来るから本当にやらなくてよかった。
佐川は委託も今の所良い人で信じてはいるけど、
辞めたり移動の時にわかるわけじゃないからやっぱり怖い。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 23:24:37.17ID:hMSOz18G0
我輩は電話である
着信はまだ無い


思うに
AIと電力データとやらを駆使して
まず電話一本かけてみてはどうだろうか?
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 23:43:43.17ID:5M0I2sZt0
いやいやそんなことより先に、
荷物の宛名に「平日は夜まで不在」って書いてあるのに
ガンガン日中に配達して不在票入れ続けるのやめたらいい
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 00:35:44.82ID:ebeM6GeU0
無視したって無駄足踏む回数が増えるだけなのでは?自分が楽になるなら、サービス外のことをしなくてもいいとは思いますが。なってます?それ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 07:44:19.22ID:kVwE940V0
スマートメータのとこなんでは?
地域で設置の進みが違うらしいけど
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 11:30:13.19ID:uHi2UFax0
>>412
ウチの会社は社長から通販の届先に会社の住所好きに使えって言ってる。
別に毎日毎日全員が使うわけじゃないんだから
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 12:43:03.80ID:kNFSpYfO0
ていうかデータ盗み見しなくてもいるかいないか問い合わせれば済む話だろ
自前のアプリとか作ってきめ細かくやってくれよ
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:00:24.21ID:DgcjxvX80
いるの分かってるのに不在票置いてく糞配達員首切らないと意味ないだろこれ
時間指定も守らないで仮に守ったとしても指定時間外になる直前で持ってくるし
お前名前覚えてるからな糞が、わざと嫌がらせ目的に車中で時間潰してるの撮影してるからな
今度配達まともにしない時は覚えとけよボケカスが
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:19:49.66ID:aBpSL9HT0
西濃は、在宅確認電話掛けて来るな。佐川も、一時期、在宅確認電話あったような気がする。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:44:12.35ID:/ko+w1fX0
>>422
一報入れてくれる仕組みは考えて欲しい。
電話番号あるんだから、SMSが出せるなら出すってことくらい自動化できるだろ。
タイミングは最後の営業店出発時で。
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:28:50.39ID:+zIZiW9P0
現在、佐川急便の吉野という人物からから
私の精神病へ人権侵害と脅迫を受けています。
Twitterが支離滅裂なのは自覚してますが
少しづつ状況を記載しています。
凍結対策と周知のため動画の保存と拡散にご協力下さい。

ttps://twitter.com/eKutZBYjwVlREbR
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています