X



【ワード】法案ミスで「一太郎」禁止令? 農水省「ワード原則化」通知★2 [七波羅探題★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/03/30(火) 21:02:10.22ID:10Qm1wdT9
FNN2021年3月30日 火曜 午後5:01
https://www.fnn.jp/articles/-/162457

政府内で相次ぐ法案のミスなどを受け、「一太郎」禁止令が出された。

中央省庁では、ワープロソフトとして「ワード」を使うのが主流となっているが、一部では、国産の「一太郎」が使われている。

ただ、互換性の問題から、相次ぐ法案の条文ミスの理由とされたり、民間企業とのやり取りで不便が生じ、政府内で「一太郎」の使用を問題視する声が上がっている。

こうした中、農水省が省内で「ワード使用を原則化」する通知を出したことがわかった。

通知では、「対外的にやむを得ない場合を除き、『ワード』使用を徹底」するよう書かれ、事実上の「一太郎」使用禁止令となっている。

★1:2021/03/30(火) 19:38
【ワード】法案ミスで「一太郎」禁止令? 農水省「ワード原則化」通知
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617100702/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:02:46.86ID:EkcLN7lT0
LINEを禁止しろ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:03:30.73ID:+E05SBqf0
厚労省は全省庁の中でも馬鹿の集まりで有名
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:08:04.90ID:ah9uEYUu0
一太郎って原稿用紙マス目レイアウト(。のはみ出しも)使えるから法律条文書くのに使ってるって聞いた

まあ、そんなのに拘ること自体時代遅れだと思うが
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:08:27.45ID:tCtCLkoT0
優秀な官僚のせいで一太郎とばっちり
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:08:37.29ID:VdVs5rj40
条文ミスの理由が一太郎???

実例を示してくれ。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:09:43.33ID:gtou538w0
Windows10だとATOK弾くんだよね
日本語入れようと思うとMSIMEに変更しないと入力できない
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:09:58.54ID:RdAxacYK0
一太郎とかwordの話じゃねえな

こいつらぜってーただのエディタで充分だろ
もう体裁整えるのは止めた方がいい
時間と資源の無駄
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:11:23.05ID:GriMMsSD0
半導体が海外に大敗した後になって今更大金払って誘致してるみたいな
行き当たりばったり感
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:11:55.25ID:JMK776NQ0
>>15
独自の入力方法をデフォルトにしてるからだろ。
ワードと同じ操作性にすればいいのに。
かな入力、親指シフト、一太郎、日本の独自戦略はことごとく失敗した。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:12:23.95ID:beLsAerB0
>>1
自民党こと移民の党の政治戦術

論点すり替え、責任転嫁なこれ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:12:37.16ID:n+hwwhYt0
一太郎擁護が必死だけどさ、政府は一太郎のせいだと言ってるんだよね
だから一太郎擁護したいならまずは政府を論破しろよ
政府は日本語の文書作成でワード使えって言ってるんだからさ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:12:41.20ID:LxNSi8ZC0
公文書ってさ、ここは全角一コマ、こっちは2コマ開けろとか、数字の振り方とか全部決まってるわけよ
それを作るのに一太郎って向いてるんだよね

というか、条文にミスが出たのは一太郎関係ないと思うわ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:13:13.30ID:0Nj3Xplk0
あるんだよ、まだ一太郎と花子使ってる官庁が。学校関係もまだ一太郎のデータ入稿
あるぞ。おかげで98捨てられないんだ。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:13:56.28ID:JMK776NQ0
>>26
論点は、日本の法律が縦書きだってこと。
すべて横書きにして、元号も公文書からは廃止する必要がある。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:14:47.82ID:idvbwV2u0
「ワード使用を原則化」の通知が一太郎で書かれてたらおもしろい
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:14:50.21ID:BtQiQ0aI0
>「同条第六項」とすべきところを「同条第五項」と誤っていた。
>「地縁」を「地緑」と間違える

一太郎ってこういうことが自動でできるんだな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:15:26.59ID:QXRINnqQ0
OASYS8. 罫線命です。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:15:54.73ID:jhQQOIUz0
一太郎&Excelセットがあれば絶対売れてた、って言われてた

ところで欧米人はWordとかAcrobatとか使いやすいと思ってるんだろか
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:15:59.87ID:n+hwwhYt0
>>37
政府はそれが一太郎のせいだと言ってるからね
一太郎擁護はまずはそこから論破しないといけない

バカバカしいけどw
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:16:08.44ID:GriMMsSD0
逆に言うと一太郎でしか出来ないことを廃止する算段が付いたということか?ワークライフバランス?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:16:13.42ID:VD9bouT50
プレーンtextにしないとこがジャ
ワードのプレーンな形とか伊集院みたいな事言い出しやがって
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:16:14.36ID:dDlKldeS0
一太郎なつかしいなおい
1990年代かよw

エクセルが花子だっけ?
すごい名前だなw
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:16:35.85ID:idvbwV2u0
スピード違反で捕まって「クルマがトヨタだったからだ」と言い訳してるようなもんだな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:16:42.10ID:tCtCLkoT0
やっぱ秀丸だな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:17:09.30ID:TEyhkHBY0
アプローチ^^
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:17:13.61ID:0ljzU42o0
今時一太郎てwindows95でも使ってるのか?w
もう秀丸エディタしとけ!
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:17:38.01ID:n+hwwhYt0
>>35
ネットだと横書きで表示はされてるけど、条文番号が漢数字なのはそれでか
いまどき漢数字とか頭がおかしいわな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:17:56.49ID:0Ze0M/W30
一太郎のせいなの
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:18:01.22ID:BtQiQ0aI0
>>42
それが一太郎のせいだと言っている政府側が
もっと説明しないとジャストシステムに対する
営業妨害だろう
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:18:04.12ID:9KMERBCL0
校閲はAIにやらせれば良い

法律にレイアウトっているの?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:18:13.07ID:idvbwV2u0
>>46
一太郎に三四郎、記憶が確かなら「五郎」ってもいたはず
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:18:13.67ID:JQZYT+r30
「ワードが使いにくい」と主張する人間はわが社にもいるけど、たいていは本人の鞭が原因。
「数字が勝手に”ヘンな”フォントになる」
「改行すると文字位置がずれる」
なんてのは、
ワードの機能をしっかりと学んで使いこなせていないだけの話だよ。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:18:25.94ID:ZqsYSNR30
e-LOWSってシステムあったと思うけど使えてないのかね。
取材不足なのか一太郎を使用するとなぜミスるのか
全然説明できてない。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:18:27.20ID:VdVs5rj40
こんなん、ワープロとかFEPとかの問題じゃないだろ。
根本は国語力だ。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:18:28.44ID:DfKWNAOQ0
徳島県では公文書は一太郎がデフォだからな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:19:05.69ID:Fmw4t0xs0
小中学校、未だに教頭や校長とかの年配層
太郎派ずいぶん生き残ってるらしいねw
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:19:38.44ID:FgsH+sKU0
ワードはwindowsとのセット販売で普及したんだよ

日本語を扱う時の利便性はまだ上

もともとワードは英語用、一太郎は日本語用だから当たり前か
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:19:39.66ID:faH62NFC0
>>71
なる
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:20:22.20ID:v4Inr87O0
一太郎?
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:21:00.37ID:XDVhtGmq0
実は文系って理系より漢字に弱いんだよね
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:21:04.68ID:nhF+7X0k0
これすげーな
マイク変えたら失言減るみたいな感じ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:21:08.45ID:VdVs5rj40
松と桐と楓がいいよ。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:21:13.53ID:vKCcKgy50
何でExcelって仕様が微妙に変わるん?
イラっと来るんだけど?そんなに本売りたいん?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:21:31.45ID:3MUSBMLN0
国産でしょう?
国産を守らないでどうしますか?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:21:51.18ID:jrBe9wvx0
無能をソフトウェアとかCOBOLのせいにする仕草
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:21:52.77ID:idvbwV2u0
カラオケで100点とれないのはマイクが悪いからだ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:22:01.30ID:JEq/1s4e0
老害が道具を使うとこうなるの見本だな
一度覚えたツールにしがみついて離そうとしない

「パソコンよりワープロの方が便利!!」

20年くらい聴き続けたわ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:22:36.45ID:MDKY8stb0
一太郎以前にOSが問題だろ、Windowsなんて仕事で使うのが間違っている
これはもうLinuxにするしかないな
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:22:37.48ID:9KMERBCL0
一太郎は、モヤさまの声で

文書を読んでくれるぞw
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:22:38.21ID:QTar9Auu0
一太郎なんてもはやキングソフトのワープロと同レベルのマイナーソフト
官公庁から一掃すべき
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:22:50.16ID:MYRMnQF30
markdownとかasciidocで書いて、Gitで管理が理想。そんで必要なら国民にそのまま公開。データひろいやすいしね
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:23:01.21ID:jrBe9wvx0
カスぶり加速
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:23:43.22ID:faH62NFC0
>>42
政府が「デジタルわかってない宣言」してんだよ
それがわかる記念すべき歴史に残る一大宣言
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:24:11.83ID:vXDJzM9v0
ワードはセット販売で知名度をつけて普及させただけだからいまでも知名度、普及していて利用者が多いだけの糞ソフト
まだフリーの互角オフィスの方が使いやすい
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:24:21.54ID:P10bl+/p0
これほどまでに時代錯誤な話は初めてみた
西暦2021年にもなってワードと一太郎の互換性の話してるんだぜ
霞ヶ関は今1995年か?
先週地下鉄サリン事件が起きて今年の暮れにWindows95が発売されるのか?
そんな話題は四半世紀前に終わらせておけこの大バカ野郎
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:24:37.39ID:NYIhUv390
平成生まれですが一太郎って何?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:24:51.00ID:9KMERBCL0
PDFは、スマホで読みにくいから

htmlにして欲しい
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:24:54.18ID:f3UismlP0
>>58
とはいえなかなかハードルは高いと思う
なんとなく使ってる人でもスタイルとかダイレクトフォーマッティングとか知らなかったり
改行したらダイレクトフォーマッティングが次のパラグラフに引き継がれるとか感覚で使ってると思う
だいたい日本人の場合パラグラフという概念自体が大半の人に無いと思われる
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:25:07.53ID:rNi5MMwO0
>>1
これ、完全に使う人間の問題だろw
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:25:39.99ID:sbb7MK3a0
OASYS for Windowsがいいんだって
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:25:48.17ID:LGEhPYvv0
「対外的にやむを得ない」

裁判所か?
そんな気がする。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:27:06.34ID:2qtah3n60
PDFじゃだめなの?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:27:06.59ID:idvbwV2u0
>>94
モヤさまの声は新宿区のHOYA株式会社ってとこの音声合成ソフト「VoiceText」だよ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:27:22.24ID:7HwuP11k0
昔パソコンできるんだぜ公務員が、納品に付属させるA4サイズ1,2枚の書類のデータを出せ!俺が使えるのは一太郎だからデータも一太郎で出せ!と言われて納品代金と同じくらいの値段で一太郎を買った事がある。
その書類は会社の判子を付かないと意味がないものだだったし、それ以降一度も一太郎は使わなかった。
ホント自己満足で迷惑だったよ。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:28:20.68ID:faH62NFC0
>>112
「直感的」とは「そいつの生まれ育ちで慣れた」ってだけってそろそろ気がつけよ

文化が違えば全く違うぞ
文化ってのは米農家と野菜農家でも違う
そのくらい直感ってのは違うものだ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:28:26.43ID:9KMERBCL0
>>119
一太郎の詠太は、その声出るよ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:28:43.71ID:cHNienwc0
ワープロを使ったこと無い連中が決めてるんだろう
すげえ迷惑じゃないか、現場は
ワードみたいな欠陥ソフト使わせんな
益々、トラブルが続出するで
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:29:00.39ID:/InNaQdl0
>>79
逆に理系の方が細かいとこまで正確性を求めるから、何度も確認するのかも?
てか、関係あるか分からないが今時の文庫本やラノベって、誤字・脱字がすごく多いのも
一種の傾向なのかね。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:29:03.80ID:UQn6gdxa0
>>58
昔ISOマニュアル書いてたとき、編集した所以降が勝手に体裁崩れるってのに悩まされたんだが、今は無いのかね?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:29:04.64ID:dDlKldeS0
今どきの若い子は一太郎って言っても?だろうね
宮川一郎太の親戚?って言われそう
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:29:26.13ID:qBGosX5r0
いやほんと、役所との遣り取りの為だけに一太郎買ってるからな、Wordに統一してもらいたい。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:30:29.26ID:WXX6kU0z0
ジャストシステムは調子に乗りすぎたから自滅は自業自得、応援する気になれない
P2P全盛の時にP2Pユーザーを脅すんじゃなくて、損して得取れの精神でバラまいてたら
ここまでの惨状になってなかったよ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:30:41.80ID:lVEfI7CA0
マイクロソフトにバンされたら、日本政府はマヒするの?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:30:59.84ID:n+hwwhYt0
>>123
ほとんどいない
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:31:44.12ID:1K9LPzGv0
罫線だらけの書類が消えるのは個人的にありがたいが、記入する側はかなり戸惑うぞ
EXCEL文書で行くんか(笑)
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:31:45.77ID:svApHeIu0
重要な情報インフラをいち民間企業に委ねたことによる呪いw

LINE問題なんかその典型w
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:32:01.70ID:idvbwV2u0
まあ、国産じゃなきゃダメって言われたら今の日本に国産パソコンなんかないからねえ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:32:37.48ID:faH62NFC0
>>121
で官庁の情報公開ってワードとかエクセルがそのまま貼ってあるだけ
中開けるとエクセルはマス目でつかってるだけ
データを横長にするのに空白を一文字づつ入れたり
一つのデータなのに複数行に見栄えのために入れたり
データ破壊行為してる
データ流用とか再利用とか一才頭にない
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:32:38.98ID:n+hwwhYt0
>>139
罫線だらけの書式はエクセル方眼に統一されるに決まってるだろw
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:32:39.68ID:SmjIfV7+0
一太郎使えよ、こうやって国外産ばかり使うクズども、自分らのミスをソフトのせいにするな、
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:32:40.72ID:WXX6kU0z0
国産だから応援しろというけどアップデート商法で正規ユーザーも振り回したり
ジャストシステムは日本人に愛されることをしていない
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:32:56.13ID:gDxgYkwv0
ワードは段落がアホすぎてな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:33:09.38ID:faH62NFC0
>>141
アメリカにもない
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:33:13.16ID:eazIcwdE0
機密情報を全世界に公表する設定になりがちだから、googleも禁止だよな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:33:40.70ID:idvbwV2u0
>>140
民間企業に委ねれば市場原理でよりよくなる、という小泉純一郎の思想がいまだに役所にはあるんだろう
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:34:09.72ID:faH62NFC0
>>148
PDFって固定化した紙印刷前提データ
紙文化がPDF
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:35:27.74ID:MHgohPfq0
ワードやエクセルだと、データが外国のサーバーにすべて保存されるとかないだろねw
政府文書は国産の一太郎を標準にすればいいのに
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:35:39.22ID:2VwZLXg80
>>20
マークアップ言語使ってGitで管理すべきだね
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:35:47.00ID:DfKWNAOQ0
ウインドウズ登場前にマイクロソフトを相当強引に米政府に対して推してたのはソフトバンク
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:35:59.25ID:5mU802na0
百太郎のどこが悪いんだ?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:36:22.61ID:ebvB7ZL/0
普段使わない万年筆で書いたから名前を間違えた
ボールペンだったらこんなことは起こらなかった(キリッ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:36:26.91ID:FVtR1c2F0
90年代のパソコンって
プレインストールソフトが
EXCEL&WORDか一太郎&ロータス123
の選択式だったよな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:36:27.83ID:K9OxPigS0
M$からいくら貰ってるんだろうな自民党は
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:36:54.15ID:idvbwV2u0
>>37
「地縁」が「地緑」って、誰かがPCの辞書登録をいたずらしたんじゃね?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:37:01.71ID:MHgohPfq0
ロータスってよかったよなあ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:37:33.48ID:f3UismlP0
>>123
ペラ一枚の文章だとスタイルを使わなくてもいいけど長文だとスタイル使わないとまともに編集できないよ
アウトラインはいわゆるアウトライナーとは全く違うもので混乱するからいらないと思う
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:37:39.34ID:9KMERBCL0
>>167
PDFは非効率だから
そんな感じがベストだよね
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:37:45.12ID:xI2uvm9f0
仕事で使ったソフトの実感
エクセル 絶対不可欠
メモ帳 絶対不可欠
ペイント 絶対不可欠


ワード 糞!消えろ!
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:38:00.16ID:MHgohPfq0
文書打ちなんて、秀丸以外使ったことないわ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:38:16.71ID:1K9LPzGv0
>>160
せいぜい学術論文界の一部だろうね、図表や写真多用する分野
Wordじゃ発狂するよ(笑)
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:38:27.05ID:5EHNaNOV0
一太郎の仮名入力は便利だと思うんだがな。
wordだとデフォルト、一太郎atokだと仮名入力と使い分けてるわw
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:38:41.54ID:tjGYjIF00
ツールのせいにするなよ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:39:10.48ID:wXpeEy+80
日本の条文の
(◯◯◯)
N条 条文…

って構成はワードじゃ階層をきれいに作れないだろ。
条数の連番が作れない。

ワードだとこうじゃないと連番にならないよね。
N条(◯◯◯)
条文…
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:39:12.26ID:CstpWlYr0
こういう時こそ麻生太郎を使えや。
というのは冗談だけど、国産OSや計算ソフトやワープロが必要な時勢だと思う。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:39:31.45ID:1K9LPzGv0
>>166
Office365はその形も有る
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:39:32.15ID:yKdBPjWN0
オフィスがこれ程普及したのはエクセルがライバルよりも圧倒的に優秀だったからで、ワードなんて昔も今もクソ。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:39:38.58ID:2CVdx3U20
マジかよ
20年前から現行踏襲を続けてる成れの果てか
さすがIT拒否国と揶揄されてるだけのことはある
エスアイヤーもカスなんだろうな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:39:54.58ID:9KMERBCL0
最初からPDF出力目的で作るから

校閲も人力なんだろうw
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:40:31.17ID:/sGluUIE0
PC98時代から、ず〜っと一太郎だけを使ってた人は、急にワード必須て言われたら困るだろうなあ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:41:07.41ID:YLzRS4r20
日本人ならスタースート使えよ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:41:08.49ID:idvbwV2u0
>>197
実際、文書だけならテキストで作っておいて、体裁は各々好きに編集して
ってのでいいと思う
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:41:27.10ID:MHgohPfq0
無能な官僚のポカのせいで、四国の地道な国産企業がたたかれるのかよ
あまりに不憫だ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:41:50.72ID:OEEpeR+40
いやいや、対外的に何かをやる場合、文書のやり取りにワードや一太郎形式使うか?
普通はPDF化して、中身の間違いを防ぐもの
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:41:56.89ID:EBEOhnTc0
>>1
政府内は国産ソフトで統一ならわかるんだけど
わざわざアメリカの奴隷になりに行くところがすごいね
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:42:04.03ID:s8Wp6uXY0
もう殆ど文章書くことなくなったから、
一太郎も使わなくなった。
全部のPC、ATOK+openofficeにしてる。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:42:04.96ID:BXHkVD/t0
>>42
ワードに慣れた職員が一太郎でできた文書引継ぎされると、まったくいじれない。

でもその理由で一太郎駆逐したから
今のマイクロソフトの天下になって、
今度はグーグル様が学校に入り始めた。

グーグル様の天下になったら
縦書き文化自体が無くなってく…
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:42:05.65ID:f3UismlP0
>>129
インデントなどを変えた後に改行するとそのインデントが次のパラグラフに引き継がれる
体裁は基本的にはスタイルで設定して部分的な体裁の変更だけスタイルを上書きするように変更するというのが基本的な使い方になる
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:42:16.31ID:GomvJRfh0
2年に1度一太郎買ってるで
さすがに毎年は買わないけれど
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:42:23.37ID:9j7su0Y70
法令関係は一太郎派が多かったんじゃ無いのか?
厚労省は医療機関向けの申請書にマクロ使いまくりで
LibreOfficeで使えないエクセルファイル配布していたみたいだし(´・ω・`)
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:42:49.35ID:ky7WDaxe0
デファクト・スタンダードが必要なんだよ
逆に一太郎が一強だった時代もある
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:43:37.06ID:KkoFBFV20
txt形式をa2psでそれっぽく見せればいいよ
90年代は研究室内のプレゼンはこれだった
いちいちtexやってられんし
minute, tdplotで絵を別のトラペアに刷れば先生の受けも悪くなかった
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:44:59.44ID:BXHkVD/t0
>>35
そのうち日本語も廃止だな…
徐々に文化破壊されてく

GAFAにのみこまれるってこういうことなんだな
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:45:34.52ID:idvbwV2u0
ドラえもん「道具のせいにするな!」
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:45:36.21ID:9KMERBCL0
ハンコ使うな!

PDF(紙)のワープロw
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:46:00.89ID:jGZwNtdm0
フロッピーヂスク CD ROM 抜くの忘れんなよ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:46:01.65ID:nEIHWdCF0
>>28
正確には農水省のみ、法務省も裁判所も禁止ではない。
農水省は国産推進しないと行けないのにソフトウェアは関係ないんだろうよ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:46:09.88ID:pEkiIe9Z0
>>17
体裁は内閣法制局がうるせえんだよ。唯一の存在意義だからな。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:46:21.20ID:sBiJ+zJi0
改行の最後に取り残された丸とか括弧が次の行の先頭に行かないから一太郎を使っているんだったらそれこそlatexを使うべきだな。
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:46:59.50ID:ovZNCUab0
一太郎に罪はない
冤罪だ
一太郎は無罪だ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:47:36.96ID:B89gTWhT0
一太郎だとミスが増えるのはなぜ?
何が問題なの?
ワードとの互換性の問題を言ってるの?
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:47:39.37ID:AAzeAsYe0
条文をインデントを用いて表記すれば、可読性が上がり、ミスを防ぎやすくなるのだろうか

この法律は、
  国民の大部分が現在その免疫を獲得していないこと等から、
  新型インフルエンザ等が
    全国的
    かつ急速に
  まん延し、
 
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:48:07.79ID:IqVvOixT0
>>29
そこだよね
ワードがそれに対応しないのが問題のはずで。
一太郎も古いと思うけどさ
国産ソフトウェアを作るところを育てないといけないわけで。
LINEのようにならないため
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:48:11.06ID:FFnBvaGp0
ワードは段落の前後に勝手にスペースが出来たりして意味わからん。
省庁ぐらい国産のワープロ使おうよ。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:48:21.25ID:n+hwwhYt0
>>236
鹿を指して馬となす
これが国家権力ってものよ
日本企業はほとんどが逆らえないでしょ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:48:43.93ID:HTEwJaiw0
windows3.1のころはビデオボードの容量が2MBしかなかったから
wordより一太郎の方がサクサク動いてたんだけどな
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:49:00.82ID:jGZwNtdm0
マックじゃ文字化けするか
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:49:21.66ID:GomvJRfh0
毛筆手書きでやれや
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:49:21.78ID:63NiABfc0
ひたすら文章だけ書くには一太郎最高だな。ワードは頼んでもないのに勝手に色々飛んでストレスたまる。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:49:28.94ID:wiB0RGrV0
一般企業なら20年前に切り替えてる
切り替え前に入社して一太郎を使っていたバブル世代は
未だにMS-IMEをATOKキー設定に変えてるがな
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:50:34.19ID:PB7you/m0
一太郎の方に統一すればいいんじゃない?
と、徳島県民。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:50:46.06ID:jGZwNtdm0
縦書き教科書体が基本な
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:51:25.71ID:N/FKBMO80
昭和の終わり頃、某県警に配備されたパソコンはNECのN5200シリーズでした。
8インチフロッピィ装置が2基ついた一体型の重量級。
LANシリーズと銘打って、LANWORD(ワープロソフト)、LANPLAN(表計算ソフト)、LANFILE(データベースソフト)を、
フロッピィを入れ替えながら使ってました。

自分たちのミスをソフトウェアのせいにするなんて、許せない!
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:51:36.52ID:idvbwV2u0
今の省庁の偉い人って、若い頃ヒッピーとかみゆき族とかフォークゲリラとかビートルズとかの世代だろ?
だからバカしかいないんだよ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:51:45.38ID:VtVU6fZw0
>>9
ロータスとエクセルは、ほとんど同じだろ
式が = か + の違いぐらいで

てかOFFICEのリボンUIの方が面喰らったわ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:51:46.39ID:WXX6kU0z0
逆に一太郎敗北の理由のひとつに、"ユーザーの体力(資金力)を読み間違えた"
と、ガメツク、ユーザーからカネをとれるだけむしり取ろうとしていたジャストシステム
のソフトは使いたくない

あの時に残ったユーザーからカネを出させれるだけ出させる商法でなく
無料フリー版を出していれば日本のスタンダードになっていたかもしれないのに
バカすぎる
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:52:55.54ID:+/MWEta10
管理文書システムも構築できていないのに独立したパソコンからword文書を取り込めるようにしてるのがそもそもの間違い、システムの中でしか文書作成ができないようにすれば互換性なんて関係ないのにそれもできないIT音痴な役所がアホだとしか言いようがない、下請けありきで物事考えるから報告書はwordでとかなるんだよ自分達でやれ公務員ども
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:53:53.93ID:idvbwV2u0
>>268
「損して得とれ」という商売の基本をわかってなかったのかもね
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:53:54.47ID:DfKWNAOQ0
>>259
でいいよね
徳島県の公文書は全て一太郎に統一されてるし
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:54:22.99ID:BXHkVD/t0
>>81
桐!
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:54:27.01ID:jlob8/oC0
VZエディタ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:56:12.06ID:O9DmAs9j0
>>279
花子がいいよ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:57:15.69ID:Nqjzvlqz0
>>240
だろうね
知らんけど

個人的には
一太郎よりワードの方が
勝手に変なことをやっている印象
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:57:27.92ID:z4RAoyx20
一太郎って聞いたの15年ぶりくらい
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:57:29.54ID:cl6drPkf0
ニュース聴いてたら、条文内の国名間違えてたりで
そもそも一太郎ワード以前の問題だと思うの
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:58:01.56ID:iw/ovQB90
テレワークでモニタ越しにチェックしているから見落としたんでしょ。
間違いは印刷物をチェックした方が見つけやすい。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:58:44.03ID:rllCJaot0
今までずーっと一太郎でやってて何も問題が起きてきてない
今年急に騒がれだした
どうみても一太郎のせいではない

校正係がまともに仕事してないだけじゃねーの
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:59:46.37ID:BXHkVD/t0
>>115
日本語特化すごい
びっくりした。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:00:13.54ID:faH62NFC0
>>265
それは70代だな
いまはもっとバカ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:00:20.48ID:dUy0CTGL0
>>33
相続関係説明図や法定相続情報証明の一覧図のように、罫線が入る文書は、
一太郎の方が断然作りやすい
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:00:45.11ID:h1WzOfXc0
若者よ 
ワードしか使えない、一太郎しか使えない等の人にはならないでほしい

学生のうちに2,3種類のワープロソフトは扱えるようにしとけそうすれば大抵扱ったことのないソフトにあたっても感覚で扱える
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:00:47.71ID:9j7su0Y70
「農水省って国産品大事にしないんですかぁ?」って質問する野党議員はいないんだろうな(´・ω・`)
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:01:23.83ID:Nqjzvlqz0
考えてみたら

条文程度だったら
テキストエディタでいいだろw

文字装飾するなよ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:01:40.23ID:jVyGcNXF0
昔使ってたEG-Word は英文でも日本語文章でも使いやすかった。
MS Wordは最低。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:01:42.83ID:tgkrd42u0
知能指数が高い人でも目で見た情報が正しいかどうか書いて答える(訂正する)能力は並の人が割といる。
ギフテッドと呼ばれる人もたいていそうで、発達障害者はここが知的障害レベルまで落ち込んでいることもざら。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:01:50.77ID:ytle0tq50
>>239
修論専用みたいなこという人いるが、慣れれば日常的に使えるし、そうでないと勿体無いよ。他のソフトが使えなくなるがw
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:01:50.94ID:MpTpYLeE0
>>300
ぱっと見4種類っ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:02:15.73ID:FFnBvaGp0
やっぱテレワークはダメだよ。
俺もリビングで仕事してたらミスばっかりだし、プリンタもないから画面越しでのチェック。
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:03:01.73ID:m9Fsltjw0
>>264
俺も最初の会社がそれだったよ。
今、検索したらWindows版でLANWORDが5万8千円ってクソ高いw
OASYSと同じく、テキストファイルと違って方眼紙レイアウトのその位置に打てるんだよね。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:03:09.45ID:4IgJisEv0
どこの国の政府なんやこいつら。あんまりなめとったらいてもうたるぞ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:03:22.38ID:1guCKQ5J0
建設関連の省庁は、オートCADが御用達
JWで良いだろうが
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:03:26.44ID:7jAU3ui20
まず条文の論理構造を記述するシステムと体裁整えるシステムを分けろよ
ワープロソフトで文書書くな
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:03:51.53ID:fS/l2oXm0
>>300
ロータス123がWindowsの時代にあっさり負け組になったからなぁ……MacでExcelが天下取った時点で凋落は時間の問題だったけど。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:03:51.79ID:f3UismlP0
>>238
Gboardに引き継がれてるんじゃないの?
mozcはいちおう開発が続いてるっぽいけど
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:03:55.24ID:FbjGIcYm0
公務員で、絶対にミスを許されない業務で、「コンピュータはミスをしません。ミスをするのは人間です。」って言われて、それでもチェック作業を何度もやった。
結論から言うと、たしかにコンピュータやソフトはミスをしない。ミスするのは、人間がそもそも間違っていたから。

今回の事案は、一太郎を使っているからミスが出るんではなくて、勤務状態やチェック体制にミスを生むものが潜んでいるんだと思う。
それを無視してしまえば、ミスの種はあちこちに潜んだまま。

一太郎使ってるけど、優秀だよ。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:04:28.35ID:cl6drPkf0
>>285
デフォルトでいらんゴミソフトてんこ盛りしてくるFUJITSU舐めちゃいかんぞ
そして立ち上げたらそのゴミソフトを乗っけるランチャーが最前面に出てくる
使おうと思ったらまずそれらのゴミソフトを全アンインストールしてからというのがお約束
もちろん一太郎は標準装備だったわ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:04:29.78ID:jDanfQzL0
ATOKと一太郎を50億円くらいで買い取ってオープンソース化すれば良い
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:04:46.83ID:1guCKQ5J0
>>316
え?

エクセルで書けと
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:04:56.30ID:idvbwV2u0
>>301
クラリスワークスをマスターしておけばたいていのワープロ・表計算ソフトは使える
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:05:53.00ID:IHAynMlI0
>>275
徳島県はバージョンアップ商法を嫌って10年ぐらい前からオープンソフト
今は、LibreOffice。
ジャストシステムが本社を東京に移転してから、一太郎も購入しなくなった。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:06:10.32ID:v91h97bA0
松や桐はどうした?
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:06:15.29ID:Jd8Z241y0
さすが、IT後進国の中央政府のやることは

まことに、馬鹿ばっかりというか 頭おかしい奴等ばっかりだな。

ワードしか扱えないからって、純国産のソフトウエアーを
日本政府が自ら排除するという重大な意味が理解できないらしい。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:06:19.80ID:xDUSQ2dp0
>>1
>ただ、互換性の問題から、相次ぐ法案の条文ミスの理由とされたり

なんでそんなことが起きるんだ?
テキストファイルじゃダメなのか?
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:06:22.22ID:c1PVbVNB0
ジャストシステムはプレス出していいレベルだろ。
使い手が阿呆なのにソフトのせいとか、風評超えて営業妨害だわ。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:06:28.22ID:/X3ivXEB0
スケゴー
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:06:51.58ID:yKdBPjWN0
役所のお堅い文書こそ一太郎が向いている。企業の社内文書とかなら、どっちでも良いけど。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:06:59.76ID:IaTw795d0
昔は縦書きじゃないとダメな文書があってWordじゃ縦書き使い物にならんって話だったんだけど、今はどうなんだろ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:07:00.85ID:f3UismlP0
>>316
それね
実務ではそうはいってもなかなか難しいんだろうけど
今の日本政府のIT事情からするとXMLのスキーマを開発する余裕も能力もモチベーションもなさそう
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:08:11.77ID:idvbwV2u0
>>336
農水省「それは食べられるものですか?」
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:08:29.65ID:JrNHwso00
元それなりの階級だった自衛官です。
上司は当然、幕勤務経験者。

いやぁ、一太郎を使いこなしていたんだが。
官庁って、文書をしっかり作成出来、規則に詳しい方が偉くなるんだよなと思った。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:08:29.89ID:cl6drPkf0
>>331
エセ東京人が自分達の無能を棚に上げまくって、ジャストシステムが徳島だからって馬鹿にしてるんじゃないか
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:09:11.83ID:Jd8Z241y0
じゃあ、あれか

箇条書きの文頭が1ミリずれてたら、法案はミスとして扱われるわけだ。
つか、文頭揃えの機能は一太郎のほうが簡単に使用できるがw
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:09:12.02ID:9SayYtiB0
まあこれも単なる言いがかりで国産潰しの一環だろうね
LINEの代わりなんで作れないとか言うけど
こんな感じで潰されるか排除されるんだろ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:09:13.41ID:ZAm+hep00
>>1
ばかだなあ。

本来は国産の一太郎を普及すべきだったんだよ。
もう手遅れ。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:09:22.60ID:jDanfQzL0
Libre Officeは良いんだけど、どうでも良い所で独自性を出そうとしすぎ。
一般ユーザーは「俺が思うイカしたソフト」ではなく
くそったれでもMS Officeのほぼクローンが欲しいんですわ

国が10億円の賞金かけてクローンコンペ開けばよい
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:09:24.85ID:c1PVbVNB0
縁と緑間違える時点で、誤変換互換性の話じゃねーよ。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:09:31.16ID:jVyGcNXF0
なつかしいソフトの名前が出てきたな。
表計算ソフトの元祖はExcel だったが、Lotus 1-2-3がマルチワークシートを先に導入して一時期はExcel より優れていた。
Excel はそれを後から真似した。

クラリスワークスも良かった。
ワープロのページの中に表計算を埋め込んだりは、当時はマイクロソフトではなく、クラリスワークスでなきゃできなかった。
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:09:35.55ID:exe1cvFw0
>>5
学校関係者なんか普通に使っているが。
上の地位の方ほど一太郎
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:09:53.60ID:IqVvOixT0
そのうち民間企業の子から「電話怖くて使えないからLINEで」って
お役人に泣きついてきたりしてw
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:09:55.54ID:F1aqu1SW0
LaTeXのエディタはどれが最良?
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:10:43.70ID:wXpeEy+80
>>306
条文構造見るかぎりツリー化はした方がいいと思う。
つーか条文構造上、ツリー構造化して変更履歴管理して改正前後表だすシステムとかありそうだけどな。
まさか日本法令とかに丸投げしてるとかないよな?
この国ありそうだから…
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:10:53.21ID:ZAm+hep00
>>352
50代かな??

通信ソフトはまいとーく
だったなw
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:11:57.40ID:3qy82Afw0
つーか
法案の縦書きなんて廃止しろよ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:12:15.12ID:Jd8Z241y0
こんな馬鹿な奴らだから、種苗法とかもまともに国民に周知できないわけだわな。

絶望的な国家だな。日本国産品を排除命令する政府が まさか地球上にあるとはなあ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:12:22.13ID:msvCY9nU0
天皇陛下を、天皇倒下とやってしまい、印刷会社で
自殺者が出た事件もあったんだって?
わざとやってる場合もあるのだろうな
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:12:28.81ID:c1PVbVNB0
>>341
言い方悪いけど暴力装置として優秀なのも必要だし、役所として文書仕事出来るのも要る。
それだけの話では?
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:13:01.14ID:jDanfQzL0
MS-IMEは日本語不自由な奴が作っているのが丸わかりだから危険。
変換も変なのが多い。ATOKを買い取りオープンソース化すべき
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:13:34.57ID:NdNpQ6M70
国民の税金をこんな所でも流出させるのか。
ワード使って国民の雇用が増えるの?
国内ソフトウェア産業が衰退するだけじゃね?
天下りを受け入れてないから塩対応なんだろうけど。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:13:53.52ID:/HqzqRFp0
自国ソフトを締め出して完全にアメ犬に成り下がるのか
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:14:10.78ID:NA56LHQX0
よく分からんけど慣れない一太郎なんか使わされたらミスも起こるだろ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:14:20.04ID:c1PVbVNB0
>>356
正規職員は国籍条項あるんじゃないの?
むしろLINEの第三国移転みたいに、法案作成レベルの文書すら外注してるんなら国として終わってるよ。

干渉対策やり放題じゃん。
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:14:28.99ID:P1ICJuVF0
某官庁職員です。
エクセルって、そもそも表計算ソフトなのに、
職場でグラフを描いた人、見たことありません。
相関係数?なにそれ?的な。
バブル団塊のダメ世代だけかと思いきや、そんなことありません。
若い世代もろくに使いこなせていません。
というか、エクセル使いこなせたら、生意気扱いされます。
文系が組織の上部で跋扈しているからです。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:14:35.55ID:d9cWAxFx0
未だにMS-IMEは不具合抱えたままじゃねーか
数少ない国産アプリを大切にしろよ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:14:56.99ID:Cu2DuNpz0
法案の条文に修飾は不要なんだから
メモ帳でいいだろ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:15:18.34ID:jDanfQzL0
漢字の間違いなら一太郎は関係なくMS-IMEの問題じゃね?
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:16:17.41ID:W29p34Z00
>>1
わーどうしよう
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:17:15.59ID:v91h97bA0
>>365
社長が右翼で従業員が左翼の会社とか
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:17:16.50ID:DHVjnZCQ0
日本が中韓にハッキングされまくるのもラインを使い続けるのも納得
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:17:27.38ID:gLySoFwf0
ツール(一太郎)のせいにするなよ。

ツールを使う側の人間の問題であって、
税金で飯食ってるから緊張感がないだけやろ・・・
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:17:28.57ID:9KMERBCL0
マークアップ言語で書いて

羊革に印刷して保存しとけ
御影石でも良いぞ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:17:41.68ID:HBogBkTd0
国語教師だけど、テストは一太郎だ。他の文書はワード。見栄えいいし、直感的で
やりやすい。テストは縦書きにするため、一太郎。ワードだとやりにくい。
学校現場では一太郎は残しておいてほしい。
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:18:53.50ID:+KPhSacW0
一太郎やめることはともかく(ATOKだけはなんとか生き延びてほしい)、
今回のミスを一太郎にするのはさすがに風評被害だろう。

>デジタル改革関連法案を巡っては、参照条文の数字や、「地縁」を「地緑」と間違えるなど、
法案の参考資料である要綱や参照条文などに計45カ所の誤りが見つかった。
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:19:41.61ID:5uzn+cPK0
ん?
どういうこと?
ワープロの違いでどういうミスが増えるんだろ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:19:48.63ID:34SanQ9G0
>>43
時間の浪費とコストを無視した発想だね
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:19:59.40ID:idvbwV2u0
農水省のえらいさんは「ワードだったらたぶんAIかなんかで誤字脱字をなおしてくれるにちまいない」
とか思ってそう
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:22:03.38ID:OdCckkdO0
だって今までは法案の誤字なんか無かったわけだろ。

一太郎を使い出したら誤字が増えたというならともかく、ずっと使ってきて問題はなく、
最近誤字が増えたというなら一太郎のせいじゃないじゃん。
それは単に人間のミスが増えたということにすぎない。

そもそも、パソコンの文字はパソコンには数字と記号で認識されている。
たとえば「あ」はJISで2422
Unicode でU+3042
これはパソコンの種類やソフトで変わるものではないから、
ソフトの互換性うんぬんというのは理由にならない。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:22:16.16ID:WXX6kU0z0
>>274
マイクロソフトに完全敗北する前に、残っているユーザーを大切にするべきだ
と主張したジャストシステムの社員もいたんだけど、ワンマン創業者夫妻は
耳を貸さなかった、一太郎の自滅は自明
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:22:30.15ID:bKIXrVIE0
一太郎は、マクロとかないからな。
日本のIT後進国化を象徴するようなダメソフト。
ジャストシステムが日本独自の言語を開発し、マクロのような機能を備えた表計算ソフトも作れるんならまだしも
表計算はエクセル、文書は一太郎って、いかにも非効率でバカっぽい。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:22:40.34ID:idvbwV2u0
>>393
ソフトのなかった時代の六法でも「縄」と「蠅」を間違える誤植があったから、たぶん今回もソフトの問題じゃないと思う
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:22:54.25ID:jVyGcNXF0
>>357
官庁/政府関係機関の内規は法令文スタイルで書かれるから、その管理と改正作業に便利な法令規程管理システムは売られているよ。変更履歴管理機能がある。

なお、ツリー構造なんて変に機械に自動的にやらせるより、いまのところ慣れてる人間のほうが間違いない。新旧対照表作成機能も無かったと思う。
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:23:03.68ID:0Fvk4jcK0
罫線使いまくる行政文書にワードじゃ対応できなくて、いつの間にかExcelになってるんだろうな
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:24:00.77ID:d9cWAxFx0
>>406
それ活版印刷時代のミス?w
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:24:42.20ID:pPaBVEQD0
日本の最高学府の更に上級の方々のこたえ:一太郎・・・
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:25:17.28ID:jCgx8j+g0
一太郎は日本開発日本語のソフト Wordは外国開発横文字のソフト
日本文字入力は一太郎の方が優れてる
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:25:30.77ID:jVyGcNXF0
>>402
法令案本体のミスじゃなくて、添付参考資料の中のミスだから、騒ぐ野党のほうが問題。

>>403
法案の本文の間違いは、何年か前に厚労省がやらかしたのが有名。当然その国会では通してもらえなかった。
厚労省は霞が関の劣等生。本省の国家公務員にしてみれば法案本文なんて死ぬほどチェックするので、間違いなんてあり得ない筈なのに。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:25:57.64ID:9KMERBCL0
エクセルにデータを入力したり
PDFの書類を作る事自体が
IT後進国w
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:26:21.41ID:aKKEWa+20
wordもIMEも最近のやつは他の製品よりマシになっちゃったし当たり前かな
IMEは特に改善されてると思うわ
キーバインドや色設定以外に他の選ぶ理由がない
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:27:48.93ID:XRe/7Egp0
日本製を排除するとは、売国奴そのものですね。
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:27:56.35ID:jVyGcNXF0
>>425
それをやめないと、あの非効率がいつになっても是正されないだろ。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:27:59.87ID:+cEKDzIK0
これほんとのニュースなの?
マスコミ得意のフェイクじゃなくて?
虚構ニュースが書いたのを丸パクリとかじゃないの?
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:28:05.29ID:6C2EB/cq0
ビデオやWindowsもそうだがこの手のは二番じゃダメなんですなんだよな
そのくせ独占禁止法にはならないとかスゲー羨ましいわ企業じゃないけど
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:30:19.73ID:JsbFKbog0
ワープロソフトの問題ではなく、お役人の注意力と文章作成能力に問題が有るんじゃ無いでしょうか?
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:32:30.10ID:DI41URxV0
一太郎のメリットってなに?普通にワード世代だから未だに使われてる事理由がよくわからんのよ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:32:31.72ID:jDanfQzL0
>>355
LaTEXは綺麗だけど気難しいからワードの数式入力へ引っ越した
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:32:35.26ID:gt95Bp200
>>1

警視庁からキンタマウィルスで流出した捜査資料のファイルが、
一太郎で作成されていたから驚いたよ。

金沢出身の女優嘉門洋子が反社会的勢力の愛人だと、警視庁がバラした事件。
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:33:52.53ID:ZEUjDd9g0
まだ切り替わってなかったのか
Wordに切り替えると言ってもう3年近く経つだろ
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:36:17.76ID:dQqpJx+M0
互換性と法案ミスとの明確な因果関係が知りたい
しかし国が保護すべき国産品を捨てて海外製品推しとは情けない
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:37:51.06ID:eDQRexoX0
一太郎は優秀。Wordより使いやすい。

農水省の大臣官房は農水省の中で頭のいい人間が集まっている部署ではあるが、時折
何でそういうアホな通達を出すのかなということもままある。以前、吉川元大臣が現職の時は、
農水大臣宛の申請書では吉川大臣の吉はつちよしに直させろという、クソどうでもいい通達を
大臣官房名で出しやがった。働き方改革で、一太郎からWordに切り替えようという通達も
出したくらいだし、いろいろダメなのかもしれない。
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:37:58.15ID:jA+MVcMF0
政府機関は日本語なら国産にこだわってもいいんじゃないかな 
だから逆に
ワードより一太郎 
にしてもいい
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:38:37.14ID:arFF+OO40
>>15
本当のことを言えない状況と心理なんだと思う。
多分一番目の理由は睡眠不足か超過勤務。
この間ツイッターで「会社辞めるときは一番目の理由なんて言わない」って話がバズってた。
同じように無難な理由を出してきたんだと思う。
このあたり働いている人なら分かると思う。
「時間がなくてチェックがおろそかになりました」の方がましだと思うが。
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:39:07.62ID:HBgHvNfQ0
逆に、ワードを止めて一太郎に一本化が良いと思うけどね。
日本語と、日本国産のガラパゴスでセキュリティを高めようよ。

駄々洩れの行政さん。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:40:28.43ID:O5zOaysq0
こうなる前に一太郎はオープンソース化するなりして
漢字縦書き文化圏のデファクトスタンダード取るぐらい普及させなくちゃなんなかったのになあ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:40:33.43ID:ZxMpRvqi0
>>436
国語教師からしたら縦書きに強いところとか
罫線の引きやすさとかあるらしい

法曹だと古い資料とかが一太郎だからとか

あとルビ振りが得意
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:40:46.85ID:jUgMAfNV0
>>16
入るんだけどシステムとコンフリクトしてんのか、勝手にローマ字入力とかな入力が切り替わって、ジャストの対処法実施しても全然改善されない

あと、なんか辞書がおかしい、全然学習しない
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:41:21.00ID:vYzk1N9I0
官公庁関係の文書フォーマットなんか、Excelは書式やら入力規則やら凝ったファイルが
あるんだけど、Wordはフォントとか段落とかシッチャカメッチャカのよくワカラン出来のものがあるな。
でもって、書式を勝手に変更するなとか。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:42:02.90ID:ULOA7V9l0
このスレに一太郎使ってるアホおる?
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:42:14.75ID:mvIMYTKx0
逆だろ。
一太郎・花子・Lotas1-2-3
データベースは桐
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:44:34.39ID:JqWEijRO0
>>458
クソ懐かしいわ。官公庁と学校は一太郎現役ってのが日本衰退の象徴だよな
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:45:26.68ID:BtQiQ0aI0
>>452
他に中国しかいないじゃん
中国は中国でまた別の要件があるだろ
一太郎全盛期の時代には
中国では英字キーボードでの入力方法を
国が募集していたくらいだし
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:46:13.51ID:m9Fsltjw0
HTMLとCSSでいいんじゃないかって思う。
HTMLなら文書の構造だけってのが良いじゃないか。
レイアウトの余分な情報は要らない。
必要ならCSSを足せば良いんだし。
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:46:19.89ID:vtQPmg4Y0
>>3
それ思った
法令だけなら文字しかないし
フォント設定は最後にやるだけでいい
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:46:24.30ID:VVVwTPr50
公務員とかおかたいやつしか使ってない印象しかない。
税金やぞ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:46:30.19ID:NYIhUv390
データベースは三四郎
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:46:30.30ID:BA3opldD0
>>467
居そう
google imeも完全コンピュータ管理だから問題ないだろってうそぶきながらパスワードでもなんでも持ってくしな
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:46:41.32ID:eDQRexoX0
>>452
縦書きといえば、満州文字やモンゴル文字だな。モンゴル語や滅び掛かっている満州語を
一太郎が対応すれば、モンゴルのスタンダードワープロになる。
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:46:54.64ID:KuD1njlW0
>>352
クラリスワークスは今でも Win10で ドローだけ使っている 当然私用で
会社のマックでクラリスワークスを知って win95用がでたから購入した
そのころ会社はAppletalkでLANだった
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:47:18.04ID:JqWEijRO0
一太郎って20年前には既にオワコン化してたけどまだ使ってるなんて異常事態だから
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:47:28.75ID:JP4qFy3o0
ジャスト経済OUT
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:47:46.83ID:NYIhUv390
>>473
表計算だった
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:48:07.12ID:NYIhUv390
ユーカラアートか一太郎か
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:48:12.76ID:ODnwRVaJ0
TwinStar最強の記憶
スペルチェックする時、フロッピードライブは
狂った猛獣のような唸り音を上げ続けていた
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:48:39.94ID:UJ1HmhUz0
HyperCardだろ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:48:43.08ID:SJBG+uHq0
マックロソフトのオフィス抱き合わせ商法を見逃したのがそもそもの問題。
接待しまくりだったんだろうな。
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:49:34.44ID:NYIhUv390
MSのマルチプランよく使ったわ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:50:15.95ID:fcz79GFB0
そこでキングソフトですよ。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:50:21.15ID:mJDkvav30
一太郎やめて麻生太郎にすれば
調子がわるければ叩く!
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:50:30.55ID:VVVwTPr50
文字書くだけならなんだっていいだろ
有料ソフト使う意味がわかりません
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:51:25.16ID:i3jwng2P0
互換性で条文ミスってことは、太郎役場はまだ外字使ってたのか
あれってマイクロソフトってホビーOSメーカーの機種依存文字どころじゃないからなぁ
Windows3.1→95の頃にWindows版一太郎が役所や官公庁取引がある企業の要望で無理やり出てきた感が有ったけど
1行何文字って方眼紙的な書式設定と役所指定の外字が捨てられなかったから
一部エクセル方眼紙に流れたけどねw
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:53:16.58ID:vtQPmg4Y0
>>487
昔は確かMS(OFFICE)製品の抱き合わせと
一太郎&ロータス?の抱き合わせもあった
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:53:42.30ID:VVVwTPr50
民間は一太郎いれてないから
変換したら罫線など崩れるよね
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:53:59.73ID:+YrgADHR0
オープンソースって言えばJAVA版の一太郎ってあったよな。
確か一太郎Arkとかいって、無料でソースコード配ってた。
javacでコンパイルして1回だけ使った思い出。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:54:11.54ID:fJvnUeVB0
NECのパソコンに一太郎とロータスが当たり前の時代があったなんて今の20代に言ってもポカーンだ
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:55:04.25ID:VVVwTPr50
>>504
そういう層が今も無理やり使わせてるところがある
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:55:47.38ID:yKdBPjWN0
>>487
独占禁止法違反で圧力かけまくってやれば良かったのにな。そしたら、ワープロは一太郎、表計算はエクセルみたいにバラバラに普及してたんじゃないかと。一太郎以外のワープロソフトも生き残っていたろう。
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:56:19.71ID:pQGLZMPd0
どんなミスがあったの?

そのミスを見て、大爆笑するほうが何百倍も建設的だと思うんだが。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:56:33.42ID:JP4qFy3o0
ソフトウェアの責任w
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:57:28.31ID:iwOyB7lH0
>>506
あの頃30代位だった人らも今は60〜70代だろうしな。時代について行けないんだろ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:57:30.88ID:g4BkypwH0
若手が一太郎の操作に慣れてないからミスが出た
よってWordに変えれば解決?ほんとかよ
法案は一字のミスも許されないんだから、校正する専門の人を雇えばいいと思う
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:58:05.45ID:HVHgf0Pb0
一太郎はWordよりも断然使いやすいよ
しっかりと使いこなすことが前提条件だけどね
Wordは英文使うとき以外は出番ない……
っていうか日本企業なんだからそこにお金おとしてやれよ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:58:25.62ID:tbpcVxeQ0
学校、教育委員会は未だに一太郎だよ
個人的にはwordより一太郎の方がレイアウトの自由さがきいて好きだ
学級通信作るのめちゃ楽
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:59:07.41ID:FszSzVJX0
LINEを日本国内で全面的に禁止しろ

中国が台湾などを侵略しようとしている危機的状況で
敵国勢力である中国韓国の製品を使用するなど言語道断

LINEを使用させようとしている企業や団体も国家反逆罪で逮捕できるよう法改正をすべき
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:59:28.13ID:vtQPmg4Y0
>>513
一太郎のせいじゃない気はするけどな…
法令なら図表もない…と思ったけど
ヘンな表あったりするわ…新旧対照表にも
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:59:53.94ID:iwOyB7lH0
googleドキュメントとスプレッドシートで良いだろ。エクセルとワード使うのももはや時代遅れ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:00:05.20ID:BtQiQ0aI0
>>497
公式の回答

一太郎@「一太郎2021」発売中
@ichitaro_js

2013年2月7日
返信先:
@vivi_mocyoko
さん
二郎だけに飛んでいってしまったのです。(お)#ichitaro
@vivi_mocyoko
ジャストシステムの一太郎、三四郎とあるはずですが、二郎がないのはなぜか?という質問の答えをご存知の方、教えてください。聞かれたけど考えたこともないしそんな疑問なかったよ…。

twitter.com/ichitaro_js/status/299438651111251968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:01:43.52ID:LxHW+cJI0
俺の親父は一太郎をDOSの頃から使ってるらしい。35年くらい前か?
「Excelは使うけどWordは使わない、日本語の文章書くなら一太郎だ。」
って言ってた。
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:02:06.10ID:j1RKoDo80
そういや、ワードパッドを使い回してるやつって見たこと無いなあ
あれってかなり汎用性高いリッチテキストエディタだとお思うんだけど
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:02:26.46ID:m9Fsltjw0
>>505
ははw
そういえば、一太郎・花子・三四郎・五郎のラインナップをイメージしたモデルさん画像のパンフレットがあったんだよ。
その頃が油が乗ってた頃かもな。もう画像探しても見つからないわ。
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:02:40.12ID:JP4qFy3o0
JS JXつかってた
なんだこれって
EPOWORDのほうが良かったけど
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:03:28.53ID:iwOyB7lH0
きっちり作るならインデザインでお願いしたい
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:03:45.67ID:JP4qFy3o0
NEC LANWORDはなんか変だった
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:04:00.71ID:16XK3Fqq0
ワードと一太郎が両方使われてるからトラブルが起きる
だから国内シェアが圧倒的なワードに統一しましょうってだけの話でしょ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:05:44.40ID:iwOyB7lH0
まだ紙ベースでやろうとしてるからこんな話になるんだよな。文書もデジタル化オンライン化するんじゃないんかと問いたい
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:07:50.41ID:i3jwng2P0
>>528
DOSの頃からって、太郎DOSだからこそだよ
お役所書式が太郎じゃなければWindows版自体出たか怪しいし、やっと出た時Windowsアプリ感も全然無かったな
うちの社は科技庁がWordオーケーになってぶん投げた記憶
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:08:29.35ID:DRvXGj/k0
むしろ役所は国産の一太郎の方が良さそうだがな
民間から文書ファイルを送る時にフォーマットに気を付ければいいのだから
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:09:12.82ID:iwOyB7lH0
>>544
アーカイブ博物館送りだな
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:10:21.29ID:yKdBPjWN0
>>537
役所内の話なんだから、世間に合わせる必要はない。外部に公開するときはPDFにしてしまえば良いだけだし。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:10:56.67ID:zsPyjO+X0
ジャストシステムの株価が面白いな
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:13:22.84ID:iwOyB7lH0
何故まだ使うのか理由が一切分からない。仕事でもまだ一太郎に拘るのが一部いるし周りは迷惑してる
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:15:17.48ID:5BVl80w90
WordもAdobeも
ワイロ貰ってんだろうな
国交省の違法改造車通報規定なんか、
メールでWordファイル添付しろとか狂ってる
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:15:30.78ID:h8iaeTQr0
もう一太郎は使ってないからいいけど元々ATOKで使い始めたから
キー設定がIME方式のままだ馴染めなくて未だにATOK方式に変更して使ってる
IME方式も慣れると良いのかな?すごく使いづらい
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:16:32.16ID:lcAEwlyA0
一太郎の方が全然使いやすいが多くがWARD使ってるからだろう

互換性のある部分だけで使ってりゃ大丈夫
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:17:26.38ID:iwOyB7lH0
フロッピーディスクやカセットテープ等も好きだけど、今や趣味の領域だし一太郎も同じだ。好きなら趣味でやれと。共有する必要がある物は誰でも使える時代にあったもんにするのが仕事だろ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:17:51.80ID:INubLQUv0
ワードの方が誤変換多発するけどな。
しかも学習しねえし。
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:18:42.33ID:HVHgf0Pb0
>>552
日本語なら一太郎が最強
英文使うならWordを使う
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:20:16.10ID:JP4qFy3o0
なんでだめなの
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:23:56.31ID:cWSiFxZA0
>>348
commとかあったけど、検索操作など猛烈なネガキャンと不当なNHKのLINE宣伝などで潰された。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:24:14.33ID:vYzk1N9I0
ワードクソすぎんか?頭揃えるのもやっと
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:25:18.17ID:oVitGE/G0
余談だけど
秀丸ってワープロ版があったら良いのにと思う。
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:27:17.33ID:cxV29wyk0
ワードとか一番使いたくないソフト
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:27:25.08ID:Yef+ElWe0
法文てのはプログラムコード、ワープロソフトはエディタだ。エディタはプログラマーの好きにさせるのが一番生産性高いのに、そこを理解できない文系無能管理職のクソオーダーを止められず今日もまた一歩日本が衰退する。
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:30:05.22ID:3ESiZKne0
>>1
何で国産排除すんだよ

公文書に特定業者、それもよそ者に特化した書式を使うとかタワケにも程がある
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:31:50.62ID:lK+E1yUj0
コピペが難しいからな
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:34:45.33ID:Ihyv360q0
>>1
ミスは人の問題
ちゃんと確認しろ
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:34:58.85ID:RBl6b6NB0
総理大臣の日本語は、何とかならない?

文章にこだわりが無いから、
日本語入力の良し悪しも分からないんだろうな。
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:35:46.43ID:RrcJaSD50
日本人なら、頑張っている日本の企業を応援したいよな。
俺は、一太郎2021 プラチナを使っている。
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:36:36.25ID:iwOyB7lH0
一太郎とワードで作る物って率直に言うと必要ない物なんだよな。webかオンラインで諸々済むのに今何故しかない
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:36:54.35ID:oTbnCj0e0
>>578
でも、申請書様式を一太郎だけ作ってWeb公開すると苦情言う奴ばっかだぞ?
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:37:29.56ID:VzJWoYtC0
>>547
バカだな、役所だけで完結できると思ってんのか?
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:37:59.92ID:RBl6b6NB0
菅が総理大臣をやってる時点で、
政権全体の文章力の低さが窺い知れるな。

デジタルデジタル言うけど、
絶対本人わかってないだろうな。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:38:22.06ID:0Jt1FvvL0
20年前の陸自は一太郎+エクセルの組み合わせで
文書要務が統一されていた
公務員組織は納入業者選定の関係で仕事の効率は無視される
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:38:48.15ID:VzJWoYtC0
いっそテフでやれ
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:39:17.48ID:e/lochCw0
先にLINE禁止するべきだろ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:39:26.26ID:NvP3aLWi0
一太郎を戦犯にしたたて終結とはね
しかし今まで法令文の誤りが多いなんて話あったか?文書専門の役人がやってんだろ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:39:52.38ID:rd+Q0gdr0
>>1
typoまで一太郎の性にされてるのかよ

日本語の文書作成にWORDって不便なんだけどな
この調子だとJustSystemsが消滅するのもそう遠くないかもな
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:40:49.04ID:5xzMUDY40
 名前 一太郎・小次郎・玉三郎・拳四郎・大五郎 と、しとけばよかったよかった。
小次郎も飛ぶのか?。

 超漢字はWIN10で使える方法(エミュレ−ト)あるのかな?
 坂村さん,まだ健在かな?
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:40:54.58ID:A4/lfmPv0
ミスを一太郎のせいにしてるだけだろ
法案なら最低でも三重チェックでハンコが3回押されているはずだ
そいつらがミスしたわけだが、それを一太郎のせいにしてるだけ
どーせ現場猫の三重チェックみたいになってるんだろ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:42:29.19ID:iwOyB7lH0
エクセルワード一太郎等を変なマイルールで作り込んだ所でエクスポートしてもデータとしてまともに使えないパターンしかない
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:43:37.86ID:5N96B5Is0
製品サポートもヤフオクレベルの
全然回答になっていないテンプレメールしか送ってこないジャストは死んで当然だな
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:43:57.55ID:0Jt1FvvL0
庁用品納入業者の縄張り争い
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:44:01.59ID:1LthyYMb0
作るのは何でも構わんが配布はOpen Document方式を必ず入れろや
PDFのAdobeやMicrosoftに利益誘導すんなや
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:45:30.44ID:5N96B5Is0
キーエンスに吸収されてからの
ジャストシステムはマジで酷いから仕方が無い
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:46:30.09ID:n/gDCx7E0
ワードより一太郎のが使いやすかったんだがなぁ
ワードが勝ったなー
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:47:45.97ID:A4/lfmPv0
いつもの公務員の責任逃れだろ
一太郎じゃなくてチェックシステムやチェックする人に問題があるんだろ
0613そそずぞかかかかそ
垢版 |
2021/03/30(火) 23:47:59.37ID:emfHWUju0
日本語フォント扱うのが駄目なんだよねワードは
Excelも実は印刷したらズレている事も多いから印刷プレビューで確認が必須
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:48:34.07ID:VzJWoYtC0
>>607
花子もあるんかいな
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:49:02.81ID:nFpWtFWU0
法務省は一太郎だわ
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:49:46.08ID:BtQiQ0aI0
>>527
ワープロ専用機からの移行組が多いだろうからそこは大丈夫だろう
逆に野菜マシマシと言っても通じなさそうだし
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:49:54.45ID:V1DPEX0F0
公文書って読点がカンマなんだっけか。
あれもどうなんだか。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:51:03.63ID:5xzMUDY40
今後が楽しみ。誤変換ミスがより多くなりそう。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:51:05.70ID:nFpWtFWU0
役所で文書作るのに,公文書の作成の手引き本を4冊も持っているわ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:53:17.96ID:HFqvnvAu0
それは一太郎のせいなのか
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:54:19.80ID:nFpWtFWU0
分かりやすい公用文の書き方 改訂版(
最新公用文用字用語例集 改定常用漢字対応
これだけは知っておきたい 公用文の書き方・用字用語例集

これは公務員の必須の本だわ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:54:24.68ID:b+t9Atmh0
word互換でやりとりしようとするから文字化けするのであって、はじめからpdfにする元から一太郎ファイル、本来はテキスト保存にすればいいだけです
議員も日本の議員ならアメリカ製ではなく国産一太郎買ってつかいなさいよ
日本政府の癖に他国のワード文書形式で保存させようとするのが大間違いです

>>5
一度試してみればわかりますが、文書の見た目をよくするとか、縦書きの日本語文章は一太郎が上です
wordはフリーのリブレと差がわからない程度で、これらをつかうぐらいならメモ帳でいいかとおもってしまいますよ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:56:56.72ID:c2S8iNTn0
>>1
libreにしちゃいなよw
浮いたライセンス料の1/10でも寄付したら欲しい機能実装してくれるかもよ?w
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:57:46.55ID:EqUp/v2n0
今の若い奴はアップル製品(iPhone、iPad、Mac)使いばかり。
もうpagesでいいじゃん。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:58:46.64ID:nFpWtFWU0
こうなったのも,ソフトのせいではない
役所で電子決裁率なるバカな達成目標を立てるからこうなる
法案は紙ベースに落として何度も校正したり,他の法律や政令や規則との繋がりを確認すべきなんだよ
電子決裁にすると,ディスプレイで確認しようとするから漢字も間違えるんだよ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:59:17.51ID:Wem9mwW/0
canbe時代、一太郎とロータスだったな
自分でも覚えてないけどいつの間にかOfficeに変わっていった。
懐かしい。
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:59:21.38ID:CG8JzRht0
p1exeで統一してほしかった。
DFJサイコー
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:01:42.11ID:l5r447yL0
>>625
複雑なものをいちから作るのには向きませんが、チラシとかの類いだとadobeよりも全然使いやすいですよ

>>625
一太郎のせいではなですね
atokも広辞苑まるごとはいっていて、話の単語もはいっていて完全に濡れ衣をきせられていますね
ジャストシステムは風説の流布で農水省を訴えるべきですね
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:01:42.70ID:3I6+Dbrf0
互換性の問題で貴重な時間を浪費するのは非効率以外の何ものでもないだろうけどさ
wordにそろえるのか一太郎にそろえるのかは議論の余地がありそうだが
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:02:16.33ID:M1QH9UBV0
役人が文書作る時には,紙に落として赤校正や付箋で直していくもんだよ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:03:19.61ID:apK6jAG60
なんたってワープロソフトは、「文筆」だ
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:03:40.39ID:RSvcxr8w0
一太郎の方が罫線を自由自在に簡単にかけるからね

徳島のお子さんのいない夫婦が作ったのが一太郎と花子なんだよね
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:03:57.02ID:3I6+Dbrf0
俺も紙のほうがチェックしやすいんだよな
なんでかね
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:04:16.49ID:M1QH9UBV0
なんせ,公文書では訂正印で直しても,正式な公文書になってしまうのが役所の世界なんだから
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:05:07.52ID:kmDq50aE0
ワード使った事ない。昔から一太郎とATOK。書き物は英文より漢文脈がずっと多い。
この用途でワードを使ってる人はどれだけ居るのだろうか。漢字変換どうしてるのか。
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:06:03.04ID:3Gjyy8dZ0
>互換性の問題から、相次ぐ法案の条文ミスの理由とされたり

条文ミスの理由が互換性って、オカシクね?
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:07:48.94ID:M1QH9UBV0
ディスプレイで文章書いていくと,接続詞を変えたり加入していくうちに
主語が分からない文書になっていくんだよ
紙だと赤ペンや鉛筆が加筆していくから,全体の構成が分かるんだわ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:07:55.22ID:3I6+Dbrf0
wordは段落とか章節項の自動採番とかちゃんと使うのは結構めんどい
俺は使えるけど
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:08:27.65ID:oAuvHWJW0
>>644
日本文向き、日本人向きだから使いやすくできてるんだよね。昔のverしか知らんけど
ワードは元々が英文用なのでそのようにできているんだろ
論文書く人だと一太郎じゃ学会に出せねえだろうけどね
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:09:09.04ID:hSfpBMuk0
htmlで統一したらいんじゃね
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:09:46.26ID:M1QH9UBV0
自分は最初はマイリポートやオアシスやワードパル使っていた
最初は5インチフロッピーだったけど
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:10:09.59ID:5iH+4w6I0
>>651
「エクセルで作るとデザインが崩れないんだよ(ニチャア)」とか言ってた当時の先輩思い出した
ひょっとしたら20年前とかはそういう側面もあったのかもね
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:11:01.13ID:7wXfFq9r0
>>655
論文のフォーマットも異常なまでに細かいルールあるよな。あんなガチガチにする必要ないだろと
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:11:39.01ID:hSfpBMuk0
>>657
馬鹿でも使えるもんじゃないとダメだよ
つまり一太郎は必要ない

一太郎にこだわってる連中って原稿用紙が忘れられない爺さんばっかじゃん?
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:12:50.66ID:jl46zN+q0
ワードの方が作業量多いから余計に仕事が出来なくなる
農水省の誰が言い出したのかはっきりさせろ
あとそのバカはクビにしろ
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:13:01.79ID:M1QH9UBV0
昔のB版縦書きは一太郎だよ
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:13:53.45ID:2R+6SBos0
会社ではword、自宅では一太郎使ってるけど
一太郎のが圧倒的に使いやすい
Wordのレイアウトは糞
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:15:12.43ID:7wXfFq9r0
>>651
ほんとそれ。ご丁寧にセル結合したり方眼紙じゃねーのに縦書きまでしてデータ化概念ゼロ
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:15:21.55ID:dF6vsIfh0
>>1
ひょわー
また国内産業潰しですか
日本の公務員は本当に日本が嫌い
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:16:20.32ID:ZpA0GSMm0
>>393
法案のたたき台の段階から公開して誤字脱字チェックしてもらえばいいんじゃないか?間違え探しの好きなジジババいるだろ。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:16:47.45ID:dF6vsIfh0
>>659
うそー
表示倍率変えるだけでガタガタやん
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:17:52.22ID:M1QH9UBV0
公文書は体裁にとてもうるさいから,見た目の形そのままに印刷されないといけないし
未だに公文書の横書きで 、(←点)を使う役所があるが,横書きは ,(←カンマ)を使うべき
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:18:55.92ID:zdS3Wvr+0
>>661
そもそもバカに官僚やらせるなよ・・・

日本は馬鹿に合わせて社会づくりするから
更に馬鹿になってきてると思うんだが・・・
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:19:33.38ID:aFdqckBm0
法律って今でも全部縦書きで原稿書いて照会とかも全部縦書きで新旧対照表とか来るんだぜ

見ずらいし、条文のコピペもできないし、あれでおそらく2倍の時間かかってる部分がある
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:19:55.06ID:dF6vsIfh0
>>637
viで
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:20:18.39ID:M1QH9UBV0
官公庁によっても,公文書の書き方を分からない役所は多い
0680朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/03/31(水) 00:20:39.99ID:aG9j78Jn0
国産使えやウスラバカ(^。^)y-.。o○
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:21:11.63ID:7wXfFq9r0
>>676
データベース化すりゃ商売になりそうだな。つーか無いのが異常
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:21:40.39ID:hSfpBMuk0
>>675
ご飯をフォークに乗せて食べるみたいな感じだよな
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:22:20.61ID:DBaoVP2K0
>>664
Wordでも慣れればなんとかなるけど、一太郎の方が使いやすいのは同意。
なんとかなっていない人のドキュメントを修正するのは苦痛でしかないけど。
マニュアル書きなんかで体裁整えるのは、FrameMakerが良いかな。Illustratorも必要になる。
写真はPhotoshopじゃなくてもなんとかなる。
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:22:42.04ID:M1QH9UBV0
法律は新旧対照表作らないと条文の項目のずれが分からなくなるし
今は他の法律が政令で引用しているものが多いから,その改正もしなければならない
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:23:33.20ID:i+1AaT4C0
Excelは素晴らしいけど、WordとIMEはゴミカスだわ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:23:46.22ID:dF6vsIfh0
>>1
ワードなんてあんなクソなもの

日本の役所はなんでこんなに馬鹿なのか
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:24:42.88ID:hSfpBMuk0
俺はNisusWriterが一番気に入ってたな
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:24:49.53ID:JMT/Z3wx0
一太郎は悪くないかも知れないけど、ファイル形式の変換が完璧に動作することが滅多にない
ちゃんと変換できたように見えても、どこかに落とし穴が仕掛けてある
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:25:18.87ID:PnATq5b+0
>>644
ジャストシステムは社員にはファンを大事にってまともな人がいたのに
トップがファンをATMとしか考えていない人物だったから衰退した

こんなんで一太郎は日本製だから使えといわれてもなってかんじ
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:25:49.98ID:ZO1KsftK0
俺が入職した頃の研修は、一太郎とLotus123だったぞ。一太郎の方が使いやすかったのになぜワードになったんだ。もうワードになって15年以上経つけど、戻れるもんなら一太郎使いたいわ
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:26:34.58ID:M1QH9UBV0
ワードが一番使えないのは,改ページがどう印刷されるか分からないこと
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:26:39.39ID:VboYXb8h0
一太郎が使いやすいのは同意。

ただ、ビジネスだと相手がワードだから、ワードにしたよ。
ATOKは、使ってるけど。
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:28:58.18ID:HMMNe6Fc0
官僚がますます仕事できなくなりそうだな
で仕事ができなくて残業するくせに激務激務
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:29:32.25ID:LTcQ1v1T0
>>699
互換性の問題もあるもんな
昨今のパソコンみんなMicrosoftばかりだから、どうしようもない
いくら一太郎でとやってても、相手先がみなWordではどうしようもないようなもん
だから、省庁はさっさと専門アプリとかシステム作ってで独自にやって、その他の雑務をWordやExcelでいいと思う
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:32:55.75ID:aOzuFDfE0
>>693
>「同条第六項」とすべきところを「同条第五項」
>「地縁」を「地緑」と間違える

ファイル変換の失敗でこういうふうに間違うには
一太郎に人間並みのAIが搭載されていないと

>>687
これをWordで書ける気がしない
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/housei/pdf/204hou8sinkyu.pdf/$File/204hou8sinkyu.pdf
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:33:02.58ID:M1QH9UBV0
今,役所で導入されているシステムから印刷かけるとワードで印刷されることが多いから
単体で文書つくるのに一太郎を使っている役所もあるから,それで互換性云々と言っているのか
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:36:31.15ID:M1QH9UBV0
法務省の法案審査はさすがにワードでデータもらわないだろう
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:37:03.67ID:LTcQ1v1T0
>>644
こういうシステムって結局普及させないと廃れていくんだよね
それがデジタルの弱さだと思った
残したかったら強いシステム作って普及させるしかない
アナログ時代は別にそこまで普及させなくても残った企業もあるのに、デジタル社会だと、普及させないと、勝てないと負ける
日本で売ってるパソコンに無料で一太郎を入れてもらう位していかないと残らなかったね
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:37:34.16ID:HKJv+SzR0
役所から届いたメールの添付に一太郎で作った文書がついてて「開けません」となることはたまにある
(#`皿´)
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:38:13.24ID:yy24+XAV0
Wordは使い方を知らない人がメンテすると元に戻すのがクソ面倒
見出しくらい使え、スペースで位置調整すんな
って文句言いたくなる
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:39:26.44ID:7wXfFq9r0
一太郎使う人とは仕事したくない
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:40:20.15ID:LTcQ1v1T0
>>715
経営大変なら余計に普及させるようにしないとならなかったと思う
アプリが無料でインストール出来るように、買ったパソコンに一太郎入れてもらうようにすべきだった
まあ、Microsoftが難色しめすのはわかるんだけどね
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:40:34.04ID:M1QH9UBV0
和文タイプ時代から続いている公文書の書き方の規則を引き継いでいるのが一太郎だろう
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:41:00.80ID:SU3qLID00
wordはOffice365とかクラウドと一体化してるからねえ
一太郎はもうどうにもならんでしょ
ワープロの内容で勝負できる問題じゃない
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:41:05.73ID:7wXfFq9r0
>>710
縦書き段組ならインデザイン一択
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:42:44.54ID:vhj3Gk+w0
いいんじゃないの 
効率化の面でもこういうメジャーなソフトに一本化は大事なことだと思うね
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:42:53.17ID:LTcQ1v1T0
>>718
そういうのあるよね
互換性もあるから、これでは、作った側も作り損だしね
一番良かったのは売ってるパソコンに初めから一太郎入れさせてもらっとくことだった
そうすれば互換性問題も解決したし、今でも使う人が減らなかったと思われる
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:43:44.89ID:QpDMomNH0
公文書は厳密、というわりにこういうクソゆるキャラ出したりするからな
稟議上げる方も上げる方だが、だれがこれにゴーサインだしたんだか
ttps://j-town.net/tottori/news/localnews/187996.html?p=all
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:43:59.13ID:W+eKXtbd0
リナックス使えよ

税金でウィンドウズなんか買うなハゲ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:44:53.55ID:VboYXb8h0
官公庁は、大昔は一太郎 一択だったからなあ。
その後、入札でわーどになっだが。

一太郎になれたら、ワードは使えんわな。 糞だもん。 おせっかい糞機能を解除するだけで大変。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:45:45.94ID:LTcQ1v1T0
>>724
確かに今時ワープロでは勝てないよなあ
ファクスと同じようにワープロは過去の遺物になってきてる
ガラケーと同じのがワープロという存在
所詮ワープロとパソコンだと、パソコンが勝利し、ワープロが負けたというだけだ
ガラケーが負けてスマホが勝ったようなもん

なんで日本はいつも負ける方に力入れて勝てる存在と手を組もうとしなかったのか
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:50:36.79ID:LTcQ1v1T0
>>730
Linuxでもいいんだけどね
結局官公庁は国内文書だろうと、対外文書だろうと使える互換性がある文書を選ぶしかないのではないかなあ
他国への文書も開けませんでは意味ないしさ
だから、官公庁は守秘義務あるようなものは専門のシステムなりアプリなら作って独自化させたいって、大多数の人に見てもらう文書は大多数が作ってるものを使わざるをえないのではないだろうか
省庁内Onlyでの文書なら一太郎でも良かったんだろうけどさ
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:51:04.73ID:X8WROSjz0
>>734
懐かしすぎます
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:51:40.06ID:idvto5Uw0
何でもかんでもエクセルです
文章だけのやつも基本エクセルです
偶に思い出したようにワードのファイルがあります
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:55:46.03ID:sUZpF3RL0
一太郎は世界最高峰のワープロだ。ワードはアホ丸出しだな。高度な文書ファイルはワードでは無理だ。単純な文書なら一太郎からワードに変換してちょこっと微調整したらよろしい。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:59:17.24ID:LTcQ1v1T0
>>737
やはり無理か
本当はパソコン売る時に入れておいて貰えれば一太郎も生き残れたのにな
使ってもらうようにするにはアプリと同じように大多数の人に無料で提供して、広く門戸を開けて使う人増やすことなんだよね
そうしないと誰も使ってくれなくなってしまう
それがデジタルの宿命なんだ
アナログみたいに味があるとかで残っていけない
勝つか負けるかがデジタルの社会
反対に守秘義務のあるのは、独自色に富んだ簡単にハッカーに奪われないアプリなりシステムが必要になる
ジャストも生き残り図るなら一太郎よりも専門アプリとかシステム作って省庁の独自システムの守秘義務必要なアプリとか作って点検とかの名目で生き残る事だと思う
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:59:53.87ID:FRqii4TP0
ATOKは言葉狩りするから、かなり前に使わなくなったな。
ただのツールなんだから、これは差別用語だなんだで変換出来なくするのはおかしいと思う。
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:05:44.95ID:aOzuFDfE0
>>749
ビジネス用途にはそのほうがいい
ネットスラングでも自由につかうなら
Google日本語入力を使うようにしている
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:07:12.38ID:FEYsr4Sy0
ワープロソフト程度で法案のミスがそんなに起こるのかね
仮にそういうことがあるとしても誰かが起草した法案を他人が読んでチェックする機能がないか働いてないかの方が問題では
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:08:08.13ID:LTcQ1v1T0
広く浅く無料で沢山の国外問わずの人に使ってもらうシステムつくって覇者となるか
ハッカーとかから狙いにくい独自色満載の専門システム作ってそこでしか使えない専門アプリなりシステム作って生き残るか
結局デジタル社会のソフトってこの二つに分かれるのではないのかな?
広く浅く無料でとなるものは日本の企業殆ど生き残らなかったよね
後は独自色満載のハッカーとかに狙われにくい、情報漏洩しにくいアプリなりシステム作る企業として残るのが日本企業のチャンスなのではないだろうか
ワープロに今更拘ってもどうしようもないのだから、考え方変えて生き残りはかる方がいいと思う
ファクスやガラケーと同じだと思うよワープロは
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:08:14.86ID:fBN91y6R0
>>651
そもそも文書の体裁にこだわる文化をどうにかしてほしい。
プレゼンや宣伝以外はタイプライタークオリティでいい、それより中身で仕事しろな文化圏には勝てんぞ。
ただでさえ漢字で効率下がってるのに(漢字はなくさんで欲しいが)
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:09:37.04ID:5iH+4w6I0
>>757
犯人をソフトにしたてあげて、ほんと姑息だよね
法案文章ミスなんかより、こういう体質のほうが100000倍邪悪
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:10:40.66ID:aOzuFDfE0
>>747
五太郎当時、英文混じりの和文をきれいに出力できる
Microsoft Wordに感動したけど、
逆に、原稿用紙的な文書を作れなくなるとは
考えていなかった

結局、論文はLaTeXで書いたし
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:11:49.04ID:c3HtSEjm0
文章書きか、大変だね
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:13:06.89ID:XxoU08Xs0
いいんじゃね
敗戦国だし日本は東朝鮮←googleで一発変換だしw
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:14:12.34ID:LTcQ1v1T0
>>759
日本語はひらがなカタカナ漢字という三つをあわせて作られる独自色ある言語だ
だからこれをアナログ時代は翻訳がなかなか大変だった
これに合わせた日本語に合わせたアプリとか作って情報漏洩しにくい独自色専用アプリとかでその省庁専用で使うとかなら情報漏洩しにくいかもしれないやり方模索出来て生き残りはかれる可能性あるのにな
世界的には英語が一番普及されてるのだから、どうしても情報漏洩は英語がしやすいからね
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:16:02.36ID:l5r447yL0
>>747
ちょっとちがいます
いれて売るなとマイクロソフトがやっていてできなかったんです
一太郎、ロータスが定番だった時に、OSの人質にして一太郎とロータスを搭載しないように圧力をかけ逆にos+オフィスをのせろとやっていたのです
当然違法行為でしたが、多額のペナルティは払ってやるから違法をすると巨大資本をバックにしてとても悪質な事をして企業にオフィスつきのものを買わせていったと言う流れです
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:23:52.80ID:LTcQ1v1T0
>>765
Microsoftはやはり勝ち方知ってたんだな
売るパソコンに初めからソフトとして入ってないとそりゃ使う人激減するよ
だからOSに搭載するなって圧力かけたのか
それやられたら衰退するよなぁ
そうなるとやはり生き残り図るには専門のアプリなりシステム作って売ることかもな
その会社独自の、省庁独自のそれにあったシステムを専門に作るのが一番かもね
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:25:52.22ID:XXB0VC8k0
今さらwordが原則て・・・
日本だけ鎖国が続いてるのかな?
グローバルスタンダードはwordですらないってのに

終戦間際、ド素人を戦闘員に総動員した発狂国は
物資不足・人員不足ゆえの血迷いなんかじゃなく
太古の昔から筋金入りのキチガイ国家なんだなニッポンて
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:29:38.19ID:LTcQ1v1T0
>>766
翻訳は日本語と英語とか未だに完璧ではないからね
中国語とかだとわからないけどさ
それだけ日本語は独自色溢れてる言語なんだよ
ハッカーが外国人だった場合、データを引き出せても、それを英語なり中国語に翻訳するのがメジャーな言語よりも時間かかると思うんだ
氏名住所とかだと翻訳は楽だからどうしようもないけど、細かい言葉のやりとりなら翻訳に時間かからでしょ
同じように専門アプリや専門システムにもそういう独自色溢れたやり方にして情報漏洩しにくくさせて、しかも会社や省庁専門とかにしたら日本の企業にもワンチャンあるのではと思っただけだよ

結局広く浅く無料で普及させるやり方は負けたからさ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:32:32.03ID:5iH+4w6I0
専門システムなんて役所は絶対やらんでしょ
拡張性なさすぎて拡張すると費用がその都度はねあがる
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:32:37.97ID:vhj3Gk+w0
>>768
そういうOSとのニコイチになってるのも功を奏してるだろうけど、ワードと一太郎どっちも使ってみてワードのほうが初心者でも感覚だけで上手く使いこなせるイメージがあるよ
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:35:15.96ID:LTcQ1v1T0
>>770
なるほど
そういう考えもあるか
それならワープロをマイナンバーとか健康保険証などの機密性高いので管理させるってことも出来るか
でもデータが多すぎて専門アプリなりソフト作った方がいいのは変わらないとは思う
対外文書はパソコンで、Wordとか大多数が使うもので
機密性高いものはワープロ主体にしてハッカーに狙われにくいやり方模索って手もあるか
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:38:35.39ID:OpN5Vw3O0
 




>>624

日本独特の縦書き文書なんて、
PCでまともに読めるはずがないだろ!!!!

わざと、読めないように仕事をするな!!!!
たいへん、迷惑だ!!!!

マジで、一太郎などは、禁止しろ!!!!




 
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:39:02.92ID:pfnCysel0
一太郎のミスチェックは機能しないのでは?
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:39:44.81ID:NPzNyR3s0
わかる。一太郎なんて日本の負の部分である囲い込みの典型だからね。
ワードで良い。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:40:52.91ID:LTcQ1v1T0
>>773
その通りだね
でも一太郎は基本的に文書作成ソフトだから機密性高い膨大なデータ保存には向いてないソフトだと思う
それ専門の何かをつくって情報漏洩防ぐってのはありだと思うんだよね
LINE問題なんてまさにそれ
海外の大多数が作ってるアプリに行政の機密性あるデータを管理させるなんてアホもいいところだからね
行政の専門アプリとかはあってもいいと思う
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:44:37.90ID:LTcQ1v1T0
>>777
対外文書としてはWordと一太郎は相性悪すぎだよね
汎用性あるものが結局勝つからWordに統一は仕方ないと思う

でもLINE問題とかは日本企業に受け皿になる何かアプリなりソフト作ってる会社としてはチャンスだと思うんだよね
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:47:01.14ID:fSgE+VgT0
海外マーケティング基礎情報
www.jetro.go.jp/industry/foods/marketing/price_com.html

go.jpの発行するデータがopen documentやexcelですらなくpdfやぞ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:48:34.76ID:C5B2HXjf0
>>3
ほんこれ
まぁ編集にアウトラインプロセッサつかうくらいならいいけど

ワードにせよエクセルにせよ、印刷ソフトだっていう認識が欠けてるやつ多いよな
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:52:04.92ID:5iH+4w6I0
このニュースみた社会人の99%が「いや、タイプミスだろ。本人も上司もチェックしないのか」て思うだろうに
堂々と「ソフトが原因!」て言うのってすごいよな。サイコというか
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:56:28.09ID:4wjWnEmI0
縦書き前提な法令法案文書で、ワードの方が再現性高いとは思えないんだが

これって自分らのミスの責任を、一太郎になすりつけてないか?
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 02:02:15.06ID:4wjWnEmI0
>>786
基本的には同意なんだが
この場合、縦書きのアウトラインプロセッサ兼印刷レイアウターが一太郎なのでは?
縦書きフォントの禁則処理とか、法案作って改正とかメンテするには必要な機能でしょ?

日本の法律がもうテキストベースで、禁則処理などは無視していいとなれば、ただテキスト流し込むだけになるが
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 02:05:55.97ID:HUaOwnfE0
>>788
チェックするはずの上司(リモート中)のPCにはワードしか入ってなくて
文書が開けなくてパニック
もうチェックの時間ないからそのままいけ! となったとかw
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 02:07:32.12ID:c3HtSEjm0
ワープロって誰が入力してんの?
女の人?
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 02:08:04.87ID:7CWOa2ji0
ATOKのスマホ版が馬鹿過ぎて話にならない
まじでゴミ
日本製品で日本人が作ったと思えないほど熟語が少ない
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 02:28:48.17ID:FIQ7cwIF0
言いがかりというか
単なる責任逃れだろ

アホだなあ 農水省
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 02:36:02.31ID:K805PHWp0
ワードとかエクセルが無ければゴミソフトだし、こと日本語ワープロという点では一太郎の足元にも及ばんのが現実
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 02:43:24.78ID:pfnCysel0
>>783
誤字
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 02:54:47.41ID:0MfH6RwT0
>>807
どうせ丸囲み文字とかの機種依存文字のことじゃねーの?
たぶん報道されてる以外のしょうもないミスがそれ由来なんだと思う
カナダ→英国のミスとかは本当に意味分かんないけど
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 02:58:56.02ID:onxwj/FR0
>>772
だってあれ開発が中国担当だもんw
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 02:59:46.41ID:WA15vLiu0
なぜ国産のがあるのに海外産のソフトを使うのか?
売国奴なんかな?

じゃあもう食い物を日本で作るのをやめて買ってきたら?
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 03:03:12.76ID:YDCSP9vJ0
>>1
ワープロソフトより文体が分かりずらいんだよ
分かりやすくしろハゲ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 03:10:36.16ID:SzH0H1TA0
ワードはほんと糞

禁則処理あるときになんで均等化して先頭の文字の位置前にずらすの?
縦のルーラーねえし段落はsift+ENTERなんて知るかよ

あとエクセルもワードもいい加減形式の貼り付けと値の貼り付けにショートカットキー割り振れや
ALTで無理やりとかめんどいんじゃ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 03:15:26.97ID:hukSWYLt0
一太郎は行間がかなり自由に調整できたから重宝したわ
ワードみたいに不毛な試行錯誤がいらない
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 03:32:08.22ID:m0xyk4hK0
一太郎(笑)
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 03:49:30.21ID:0H2bhEUi0
事故は車の問題だと言ってるのと同じだな
馬鹿は何時まで経っても賢くなれない
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 03:59:56.86ID:VNBUtmuX0
>>454
中間取って親指シフトでオアシスに統一すればいいんだよ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 04:00:44.38ID:VNBUtmuX0
>>24
一太郎かワードより劣る理由はどこだよ
劣ってなかったならなんでみんなATOKを使うんだよ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 04:01:27.01ID:VNBUtmuX0
>>27
メールはワードで送るってなったからウィルスを送り込まれるようになったんだろ
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 04:04:02.83ID:VNBUtmuX0
>>33

一太郎のアウトライン機能の方が使いやすい。
また、一太郎は国語辞典や校正機能と読み上げ機能を同時に使えることも強み。
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 04:06:02.40ID:VNBUtmuX0
>>175
スキャナーで取り込んだら取り込みミスを起こしたんじゃね?
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 04:09:30.01ID:ySamGdGB0
>>1
機械に頼るな手書きしろや
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 04:15:37.13ID:IXE/KkgQ0
まだ一太郎なんか使ってるのかよ。

こんな思考停止バカの公務員が、民間の上にいるから、
いつまでたってもIT後進国のままなんだよ。
一般国民はお前たちバカ公務員のはるか先を行ってる。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 04:16:43.15ID:7+mvBR3G0
>>72
元々ワードはマック用アプリがほとんど無いからアップルがマイクロソフトに泣きついて作ってもらったんだが
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 04:20:59.84ID:X8nWHJ570
どんどん欧米の利権の言いなりに成っていくダメ政府
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 04:52:12.97ID:3loIEUao0
一太郎なんてまだ使ってるところあんのかよ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 05:01:04.03ID:K6HVUxwy0
>>797
新卒の方が意外と使えない(´・ω・`)
大学のレポート、スマホやタブレットで書いて、メールやオンラインで提出してたんだってさ

一太郎はこちらが意図する通りに動いてくれるから使いやすかったな
昔のワードは、「箇条書きなら行頭揃えときました!」「字間、適当にそろえときました!」とか勝手にやってくれるからなあ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 05:04:47.52ID:K6HVUxwy0
>>841
Macで作ったword文書をWindowsのwordで編集しようとすると、変な消せない■が出てくんの(´・ω・`)
何とかして
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 05:10:12.53ID:oUoAWMMU0
ネトウヨ「日本人なら一太郎一択だね!Word?何それ?w」

↑これ見ていまだに一太郎と花子で頑張ってるけど、合ってるよね?(´・ω・`)
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 05:26:14.00ID:YLN9KfbXO
官庁は一太郎推しが普通だろ
国産ソフトすら推さない時点でデジタル庁なんて作るなよ
若しくは官庁オンリーの独自ソフトがあっても良いくらい
とは言え、今となってはマイクロソフト謹製に揃えた方が扱いやすいね
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 05:37:01.27ID:w7HDTU6O0
ねぇ 
ヤフーの方
記事削除されてない?


>>847
行政文書のような日本語前提フォーマットの文章を作るのは一太郎が楽
それ以外は何でもいい

個人的には無料で使え米国などの公的文章も作れるLibreOfficeがいいよ
地方自治体は予算削減のためこっちを使ってる所が増えてる
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 05:38:54.82ID:VV8yIuvm0
地縁→地緑みたいのはOCR全盛時代によくあった。「水曜目」とかな
「3」が全部「ろ」になってたのは
入力を海外に発注したときだった

そういうのを見つけて直すのが校正(校閲とはまた別ね)の仕事なんだが、校正者が寝てたのか、ケチって校正の工程を省いたか
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 05:39:11.31ID:l7c++keB0
まだ一太郎 w w
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 05:40:22.59ID:TeUeZNfk0
文書ならLibreOfficeのWriterでいいだろ。
次点は三菱電機のA1。
スプレッドシートだと難しいかもわからんが。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 05:45:09.07ID:qp42hIAT0
少しサーバーが落ちてたな。

まあそれはいいとして、こんなのそれこそ”デジタル庁”の出番じゃないのか?
別に今はワードで統一してもいいとは思うけど、
官僚自ら独占禁止法に触れるような発言をして大丈夫か? 

こういうの思いっきり独占禁止法に触れるからね。
偽日本は本当に法律滅茶苦茶だからね。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 05:46:24.51ID:vdQcKaVr0
一太郎でええがな
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 05:47:39.71ID:YLN9KfbXO
なお現在のジャストシステムはスマイルゼミと言うタブレット端末を使った教育事業が主力だがな
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 05:48:47.88ID:3d8ZJzi/0
>>1
これを決めた奴ホントに東大出てんのか?
未だに一太郎を使ってるのはそれはそれで問題だが
今回の法案の条文ミスとは直接関係ないだろ

頭の悪い役人は直ちに更迭しろよ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 05:50:12.55ID:dF6vsIfh0
LibreOfficeってOpenOfficeの亜種かなんかじゃないの

俺もいちいちオフィスは持っとらんけど
業務で使うんなら
オフィスと決めたんならやはり正規品にするだろう
互換製品で不具合があったら無駄だから
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 05:51:23.22ID:NCP2HvZR0
パソコンにインストールされているソフトのせいにしているようじゃダメね
指摘されているミスは大半が人為的なものでチェックをすればなくせるものだろ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 05:54:35.92ID:dF6vsIfh0
>>839
まだそんなこと言ってんのかよ
ワードマンセーとかジジイかよw
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 05:58:56.56ID:w7HDTU6O0
>>862
ざっくり言うと
オープンソースで開発されてたOpenOfficeが乗っ取られておかしくなったので
反発した開発者たちが元の思想に戻って今も作り続けているのがLibraOffice

OpenOfficeは乗っ取られて開発者もユーザーもいなくなっても
とっくの昔に消滅した
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:00:43.18ID:1QLa7lK50
互換性が!と書いてあるけど何かあったっけ?
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:01:13.58ID:H4yVJa0B0
>>35
祝い袋や手紙の宛名年賀状とかやろうとすると苦労しちゃうな
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:02:28.36ID:JbEao5if0
両方使ったことあるならわかると思うけど
wordで出来ることは一太郎で出来る
一太郎で出来ることをwordで出来ないことある
互換性統一するなら国産ソフトにすべきではないか
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:04:23.68ID:dF6vsIfh0
>>845
Wordは英語圏の文章処理だからな
日本語と英語では文章の書き方が違う
日本語処理の問題はIT関連ではお約束なんだけど具体的な正解を知ってるものは少ない

単語を空白区切りする横文字文化では空白の幅は不定値
行の最後は必ず単語の区切りである必要があり、
だからソフトも勝手に行幅を調整する
一方日本語では空白は1つの文字であり
空白の個数分間を空けるというのは文章作成者の意図による

そもそもフォントの横幅自体が可変の横文字文化と固定長の日本語処理で異なるからな
Wordはそのような対応まではしておらず基本の動きが横文字文化のまま
だからいろいろ違和感がある
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:08:45.51ID:imUWW+C30
この勢いで

まだ国産にこだわってF-2なんて使っているのかよ

普通、世界標準のF-16で運用するよね

という流れにならないことを祈る
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:10:10.30ID:dF6vsIfh0
>>865
へえ、そうやったんや
じゃキングソフトオフィスとはなんか関係あんの?
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:15:22.59ID:dF6vsIfh0
>>871
いや一太郎で全然問題ないと思う
俺は使ったことないから知らんけど
今どきエディタをワードにこだわるなんでジジイかよ
iPhoneでもメモしか使わんし公式書類はpdfを直接編集するのが士業のお約束
ワードってなんやねん
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:18:42.15ID:Ney90HF50
必死にお勉強した結果がコレ??なんかすげえ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:18:48.13ID:dF6vsIfh0
せめて利権なら国内のものにしろよ
海外に権利料払ったり中国製に貢いだりアホかよ
日本の金が減る一方
内需考えろ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:20:54.09ID:VeMUOsP40
ワードなんかも今後は廃れるかも知れない。なくなったりしてな。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:22:50.95ID:LsY1Lb4T0
使い勝手は一太郎の方が良かった。カユい所に所に手が届く。

しかし、マイクロソフトに販売戦略で負け、駆逐されようとしている。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:25:15.43ID:dF6vsIfh0
ワードなんか日常で全く使わん
ラベル用紙のテンプレート印刷のときだけ
でもマイクロソフト製品じゃなくてキングソフトかLibre

仕事でもWord立ち上げることはほぼ皆無
同じオフィスでもエクセルパワポのみ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:29:59.09ID:f6mfIxJZ0
何このワケの分からない茶番
日本が落ちぶれるわけだ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:38:32.36ID:1E2wS6pr0
縦書きといえば一太郎だったよな
今の一太郎知らんけど

これ、ソフトの問題なん?
使う奴の問題じゃないの??
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:39:15.36ID:jckdLnSA0
本当に語句や漢字のチェック機能を使いこなすなら、一太郎の方が絶対にいいと思う
wordで複雑な文書を作成編集校正するとか頭おかしくなる
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:43:17.01ID:Ks+gmudc0
ジャストシステム脂肪
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:43:31.87ID:M3iLDP5n0
DOS時代に一行何文字の日本の書類文化から生まれたのが一太郎で、GUI環境でプロポーショナルフォントを使う英文ワープロのwordはどうしても日本語に合わせるのに無理してる感じだわな。
逆に一太郎のMac版はあっという間に消えてしまった。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:46:30.53ID:Asr/OXv50
公務員を減らせ減らせ減らせの結果が今頃現れただけだろ
マンパワーが減れば読み合わせをカットするとかして他の仕事に回すしかないもんね
絶対に一太郎のせいなんかじゃない
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:47:03.52ID:D/nuYpWN0
自分含め多くの日本人はワードは使いづらいと感じてると思うんだが英語圏の人は平気なんかあな?
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:47:54.84ID:V9Qb8/150
一太郎↔ワードの変換時のミス確認で数時間かけてるってアホだろ
どっちかに統一するのは当たり前だ

つーかエクセル統一で良くね?
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:49:09.62ID:0+O1SuZK0
わいも一太郎のが好きで使うけど
仕事でジジイがたまに一太郎で文書出して来ると殺したくなる
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:52:52.68ID:tp6/KqGb0
五郎はデータベース
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:55:18.85ID:7R3pt5CP0
一太郎とか20年ぐらい見てないな。。
とっくに絶滅したと思ってた。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:55:42.02ID:YqGiE8bG0
>>5
古文・漢文を教えているが、一太郎無しでは仕事にならん。
入試問題DBの親文字が9ポイント。プリント・テストに使うには最低でも10.5、
漢文だと13p。ワードではルビがどうにもならない。
フィールドコードで変えられるだろと反論するだろうが、一太郎なら自動的に適した大きさになる。

なお、○○書房の教科書cdの電子データでは、フィールドコードも使えなかった。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:59:12.96ID:wIEZlK2g0
Excelで文書を書きたいの判るけど、ほらまた罫線で文章きれてる、とかよくあるし。
Excelは印刷がイメージ通りにならないから、せめてWord使って欲しい。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:03:32.29ID:4uqMduaJ0
いい加減、日本も縦罫線引くのやめようよ

海外の文書みたいに記入部だけ下線引くだけでええやん

縦罫線や表組みがデジタル化の足を引っ張ってるんだよ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:05:30.48ID:UdRax8dI0
使ってないからわからないんだけど、
一太郎入れた時点でデフォルトのFEPってATOKになるんじゃないの?
誤変換がトラブルの原因ならATOKの問題かなと単純に感じたのだけど。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:08:01.81ID:s26h2VdB0
保存形式をtxtにすりゃいいだけ。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:09:17.84ID:na1InIDU0
ガラパゴスジャパンの中のさらにガラパゴス仕様だからね。
ここでも書き出しの時のスペースとか出てるが、それこそワード仕様に統一してしまえば良い話し。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:10:19.32ID:9CpF4azE0
国産OS TRON も消えたし。
一太郎も消えるのかな。

韓国アプリLINEを使う
奴が多いニッポン
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:11:33.73ID:wIEZlK2g0
ワープロとかExcelとか、昔は手書きするための様式を作るのに使ってたから、
まっすぐ文字を並べるための罫線を引いてるんだよね。
文章全部打てば要らないけど、それがしんどい人が多いから仕方ない。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:14:36.01ID:75PcwQfV0
一太郎Ver.3は辞書入れても
フロッピーディスク2枚で余裕で動いたな
しかも方眼紙にも印刷できた優れモノ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:15:02.69ID:4uqMduaJ0
日本人は罫線で囲っておけば
見栄えがいい文書が出きたと思ってる

いつまでたってもPC文書が昔の印刷屋と変わらない
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:15:45.97ID:na1InIDU0
>>893
問題はワード使用者が大半のところに一太郎が混在していることよ。コンバートしてもどっかこっかずれてるかもなんで、チェックに無駄な時間が掛かったりする。
一太郎じゃなきゃ綺麗に出来ない部分も確かにあるんだが、そんなもんより効率性を重視しろということ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:18:22.48ID:iupINNtk0
>>353
大学の教授みたいに研究費から支出出来るなら選べるけどな。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:18:36.92ID:ibXhT1dr0
大事なのは中身なんだから、体裁はエンドユーザーが好きにしろ
全てテキストデータでいいよ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:26:07.47ID:kH2KBUZc0
>>40
Windowsとセットだからみんな使うだけだろ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:27:10.06ID:HDUg8QaG0
IT業界だがドキュメントはパワポとExcelでワードなんて見た事ないわ
ワードはOfficeの中の屑ソフト扱いw
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:29:16.92ID:vhj3Gk+w0
こういう事務作業する人って表計算ソフトはどうせエクセル一択なんだろうしやっぱ同じ会社のワードの方が良いと思うんだよな
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:30:15.02ID:KKQnC2cx0
727 名無しさん@そうだ選挙にいこう sage 2021/03/30(火) 23:45:22.66

上司「何で条文に誤字が残ってるんだ!」
官僚「い…一太郎のせいです」


バカだろ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:34:04.06ID:UQoYdu6G0
対外的にやむを得ない場合て何なんだよ
ジャストシステムとやりとりする時ぐらいしかないやろ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:38:05.17ID:jgYRRdso0
そもそも互換性の問題で条文に間違いが出たってどういうことよ
普通文書の体裁がおかしくなるだけで文字コード自体は変わらないでしょ
とんでもない環境依存の文字でも使ってたってこと?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:45:15.39ID:DT0dz10M0
Word や Excel なんて
紙文化の無駄なソフト使うなよ
そんなの使ってるの、パソコン作業員だけだそ
マジで、IT後進国だな
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:45:27.94ID:na1InIDU0
>>929
こういのは現場ヒアリングとかで、一太郎からワードに変換した時の表のずれ等のチェックや修正に時間がかかり、必要な字句の確認がおざなりになった、とかニ次的要因として出てきたっ思われる。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:45:42.11ID:pF2Vo7qa0
ネットに申請書類をワードで挙げないでほしい
pdfにもできないのか?
マイクロソフトと癒着してるみたいじゃん
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:46:44.42ID:mceAxUU90
書院使えよ 書院
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:48:23.49ID:dxpsLjhz0
Markdownで良いんじゃないもう
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:49:41.85ID:aB7jGwCl0
>>2
ホント、こっちが先だよね
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:51:41.17ID:kZTq8jhN0
おまえら外国製のLINEは使うなとか言ってるのに、日本製の一太郎はだめってめちゃくちゃだな。(笑)
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:57:29.16ID:IDWlftIw0
農水省の外国製ワ−プロソフト「ワ−ド」使用原則は、門末転倒である。
速やかにこれを撤回すべきである。国産のソフト「一太郎」は、字体が美しく
機能もワ−ドより優れていると言われており、日本のあらゆる分野で使用されている。
今回の法案などミスは、このソフトに問題があるのではなく、最終文書の点検を
政治家や役人が怠ったために生じたものであり、その責任をあたかもソフトにあるような
ことを言っている。けしからんことだ。赤木大臣は速やかにこの指示を撤回すべきだ。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:25:11.27ID:hjgk1A+40
一太郎禁止とか頭おかしいのかよ?

ソフトウェアがいったい何をした?
問題を起こしたのは人間のほうだろうが。

禁止するならLINEをとっとと禁止しろよ。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:45:05.51ID:Q50X71gY0
>>824
直子の代筆だっけ?あったな。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:46:57.88ID:1HS3lqd80
誤字ってIMEの話でワードも一太郎も関係ないだろ・・・
MSIMEに比べたらATOKはかなり頭いいと思うけどな
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:49:06.45ID:1HS3lqd80
>>824
一太郎、花子、三四郎、五郎。
あと何種類かあったね。
統合オフィスソフトを組めたけど、PC本体添付に負けたわな
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:59:45.24ID:fBN91y6R0
>>955
だがMSIMEでないとoffice上でうまく動かんこと多くて、そこでも差が出たような。開発言語もMSでATOK対応は意外と面倒でうちのとこで使ってる業務ソフトはATOK禁止。
互換性理由なくてもロハのMSIME一択だろうけど。

しかしなんであんなに酷いかなーmsime
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:10:01.01ID:4gmCEwQu0
じゃあ松を使えよ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:18:43.18ID:bazXYxzz0
>>955
一度入力したヤツ覚えてくれるから頭1文字だけ打っては変換で文章が完成する。
ただ一部のアプリとは相性が悪いな

あとATOKがいつのまにか年間パスポート方式になってて買うのが鬱陶しくなってる
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:25:29.27ID:yZPhR3W+0
>>811
官僚の質の低下が凄まじい気がする

そりゃ、懸命に勉強して最高学府に入って
難関の第一種国家公務員試験に通ったのに
入ってみりゃ、サービス残業当たり前の激務
野党議員のパワハラを極めるような恫喝
与党議員のワガママのお守り
天下りは出来ず、安定の職にできない
給料は「国家公務員」で特別多くもない
それなのに、途中で甘い汁一滴すら飲もうものなら
叩かれ降ろされる

なんのメリットも無い
エリートの選ぶ職じゃなくなってるな

国を動かす人達がこんなんで良いのかねぇ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:28:16.01ID:fBN91y6R0
>>966
効率上げて職員減らして
給料上げるのがいいのかな。
だが人減らすのも有能人材だけに給料上げるのも困難なのが公務員。
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:31:47.93ID:fBN91y6R0
縦書き日本語レイアウト用ソフトとして生き残ればいーんじゃない?一太郎は滅ぶかもな。花子は生き残りそう。抱き合せで結局一太郎も残る?

>>46
表計算はたしか三四郎。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:46:42.88ID:WRog1kKI0
>>1
ミスは官僚の責任。
ソフトでは無いよ。
互換性は殆ど関係ないからな。
最後に確認してないだけだから100%官僚のミス。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:52:26.76ID:tuBxCZpn0
なんか日本の役所もかなりやばいな
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:53:33.45ID:byHeA1qb0
マジでこんなバカな通知出すほどレベル低下しているのか

これが全員東大卒とかwwwwwwww
東大ってバカしか行ってないのか?
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:55:15.31ID:ArMXRVw20
ワードって、めっちゃ使いにくいよね、日本語に向いてない
行間設定が、どうにもこうにも不自然になるし
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:57:16.99ID:uA3cujiW0
こういう記事って、実態をよく調べるとまるで書かれたことと違うことがよくあるよな
要するに、一太郎を貶めるための記事という可能性が高い
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:59:59.42ID:PnATq5b+0
ジャストシステムの創業者はファンと自社員を軽視して自滅したとこが
コンパイルの社長とかぶる、一太郎が衰退の一途をたどったのは
既定路線だったとしか。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 10:04:03.81ID:V6I/sqdN0
ATOK、ネットに繋ぐようになってからアホになったんだよなあ
昔は全く学習してない状態でもかなりの高精度で変換できたけど
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 10:10:31.94ID:wOWuPoUU0
このご時世なんだからもう全部Markdownにしろよ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 11:48:07.68ID:84jhYGOW0
>>965
As soon asっていう1-2-3クローンを9801上で動かした思い出。
PC/ATのソフトを動かすフリーソフトがあって、それを噛ましたような記憶が。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 11:51:25.77ID:9AYVGLFS0
読み合わせして漢字の間違いに気づかないなら担当者の日本語能力に問題がある。
項番数間違いに至っては読み合わせしたのかどうかを疑うレベル。
ワープロソフトのせいにすんなボケ。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:24:27.07ID:ArMXRVw20
>>985
公文書ってのはな、印刷された紙の事を言うんだぜ
書式分離なんて不可能
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:27:07.09ID:oS6/WK0Z0
法案をミスしたのが一太郎の責任みたいな書き方だけど、ワードにかえようが、使ってるやつらが、クズだから結局ミスするだろ。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:37:23.61ID:0A0cg2RqO
だいたい破廉恥なでかい顔をさらしているバカが、おれは一太郎だウハー、とか偉そうにほざくと、
いそいそと媚びなきゃ嬉々として嫌がらせしてくるぞと皆が迎合する
どうかすると人事の権限を持つチンカスが得意満面で幇助する
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:38:09.59ID:nUMcvE9O0
一太郎、まだあるのか!
ロータス123も使ってそうだな
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:44:09.08ID:97m6roLo0
>>986
法改正すれば良い話。
すでに前例があって、外務省の外交公電に関しては8年前に法改正されて、今は原本はサーバの電子データって事になってる。
前列があるから、やろうと思えば可能。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 13:25:01.97ID:ArMXRVw20
>>991
> 今は原本はサーバの電子データって事になってる。
テキストじゃなくて、画像とかPDFとかじゃねーの?
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:06:46.08ID:3iM1hl+B0
一太郎ってまだあったんか?
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:12:37.32ID:3iM1hl+B0
仕方ない。
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:15:17.95ID:3iM1hl+B0
1000なら七波羅探題しね!
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:17:42.53ID:3iM1hl+B0
をしまい。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 15分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況