ヤマハ発動機(以下、ヤマハ)は2021年4月12日、最高出力350kWクラス(動作電圧800V)の電動モーターを新たに開発し、試作開発受託を開始したと発表した。

ヤマハでは、2020年より四輪車をはじめとするモビリティー向けの電動モーター(35〜200kW)の試作開発を受託している。今回発表されたモーターは、既存のものより大幅に高出力な点が特徴で、高い動力性能を有するスポーツタイプの電気自動車(ハイパーEV)を始めとした、高出力モビリティーへの採用を想定している。

構造的には、ギアやインバーターを一体化した機電一体型ユニットとなっている点が特徴で、一台の車両に複数のユニットを搭載することを想定。また高出力化に対応するべくモーターやギアの冷却には油冷システムを採用しており(既存のユニットは水冷式)、ヤマハはこの点について「エンジンの解析、加工技術を採用することでコンパクトなシステムを実現した」と述べている。

ヤマハはこのユニットについて、スタートアップなどからの「新たにEVをつくりたい」という要望に加え、量産メーカーが試作車を製作する際のニーズにも迅速に対応したいと説明。試作開発受託にあたっては、「モーターサイクルをはじめ幅広い製品群に柔軟に対応してきた鋳造・加工・組み立てを中心とした生産技術、試作設備などを活用し、顧客要望に沿った試作モーター開発を短期間で実現する」としている。(webCG)

2021.04.12
https://www.webcg.net/articles/-/44337

最高出力350kWクラス(動作電圧800V)の電動モーター
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/5/d/730wm/img_5da3201a7f197808131d17daadce7e2f307738.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/d/f/730wm/img_dfba82ed8bfd3d64f6a2cc8fcca83b67307267.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/f/7/730wm/img_f75bc48f5169f7468980c35dbd11c5b0308653.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/6/b/730wm/img_6bf479c120e477f2ea1746a480973dbf300836.jpg