X



ブルーライトカット眼鏡、子どもに「悪影響」 学会公表 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/04/16(金) 10:09:47.94ID:IC2fKbrs9
 光の青色成分「ブルーライト」をカットする眼鏡は、子どもに推奨する根拠がないとする見解を、日本眼科学会や日本眼科医会などの眼科6団体が14日、共同で公表した。

 ヒトの目に見える光(可視光)は赤や緑、青などの波長の異なる光からなる。

 青い光は波長が短く、エネルギー量も多い。このため、パソコンやスマートフォンの液晶画面から出る青い光を遮り、目の疲れや眼球の障害を防ぐとして、「ブルーライトカット眼鏡」が一般に売られている。

 日本眼科学会などの見解によると、青い光と体内時計の関係を示す論文はいくつかあり、夜遅くまでスマホなどの強い光を浴びると、睡眠障害をきたす恐れが指摘されているという。

 だが、曇り空や窓越しの自然光に含まれる青い光の方が液晶画面の青い光よりも多く、「網膜に障害を生じることはないレベル」という。

 また海外の研究では、ブルーライトカット眼鏡に、目の疲れを軽減する効果はなかったとするものがある。

 さらに、子どもは太陽光を十分に浴びないと、近視が進むリスクが高まる。

 このため、子どもにブルーライトカット眼鏡をつけると「発育に悪影響を与えかねない」と結論づけた。

 日本眼科医会の加藤圭一常任理事は、「ブルーライトという言葉はよく知られるようになったが、科学的な根拠は一般の人には十分に知られていない。学校現場でデジタル教科書を導入する動きがある中で、今回の見解を冷静な判断に役立ててほしい」と話している。

 今回の見解に先駆け、米国眼科アカデミーは3月、目の疲れの予防のためにブルーライトカット眼鏡の使用は推奨しないという一般向けの文書を公表している。

 デジタル機器を一日中使う子どもにも同様に勧めず、目が疲れたら休憩することを推奨している。(阿部彰芳)

朝日新聞 2021年4月16日 8時47分
https://www.asahi.com/articles/ASP4J2S26P4HULBJ00Q.html?iref=comtop_7_06
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:52:41.91ID:p3S8sQma0
>>50
癖もあるのかもしれんけどいろいろ凝視し過ぎなんじゃね?
知り合いにいるけど眼球(?)が細くて疲れやすいとかもあるみたいから
一度受診してみるのもいいかもね
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:53:41.82ID:PLshuZti0
10年ぐらい経ってようやくか
似非科学は売る側も買う側も楽しいから仕方ないな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:55:17.57ID:p3S8sQma0
>>66
9だけなんかある気はするんだけどなんやろこれ
うさぎ?
形が定まらねえわ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:58:04.80ID:gvU708DH0
だからさぁ
LEDの光と自然界の光はまったくの別で
LEDの光は目の奥に「刺す光」だってのに何をこんなたわごと抜かしてんだ?

そら日光は液晶より遥かに明るいのは当たり前の話だ
液晶が5000nitなら太陽光は1000万nitくらいなんだから
問題はそこじゃねぇんだよタワケが
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:59:13.39ID:2xpCqO0a0
ブルーライトカットフィルムを貼って
さらにブルーライトカット眼鏡までかけてたのになんてこった
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:59:14.17ID:gvU708DH0
PCやゲームをするときに「ブルーライトカットを使え」「終わったら外せ」とそういう話だろ
ヘンな屁理屈こねんなよ馬鹿記事
大概にしろ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:00:19.26ID:gvU708DH0
ま、そもそもブルーライトカットつけると色バランスが当然のごとく悪化するから俺はつけないけど

なんで黄土色みたいな画面見なくちゃいかん?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:01:20.17ID:jYlqzk2G0
マイナスイオンと同類だったのか
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:01:56.49ID:p3S8sQma0
>>94
結局レンズは他と同じだろ?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:02:40.15ID:0Qjl3/kO0
青っぽいモニターはやっぱ疲れやすいよ
単に性能の問題で見辛いからってのもあるだろうが
海外製の安物は大抵青っぽい
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:03:36.60ID:UpdlG+1d0
使い方の問題でメガネそのものは有っても問題はないんじゃねえの?
悪影響とまで言えるのかね
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:04:18.37ID:0Qjl3/kO0
安いモニターしか使った事ない人はそれが当たり前なんだろうが
高価なモニターは本当に見やすい
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:05:44.65ID:RyWk/maO0
ブルーベリーだって視力回復の効果は全くなかったんだろ
今の世の中は詐欺まがいの広告ばかりだな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:06:42.96ID:PLshuZti0
>>102
サングラスみたいなもんだと思えばそうなんだけど
常用すんなって事だと思う
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:07:55.28ID:6buJhqpU0
太陽光なんて1日3分で十分なんちゃうの?
全く浴びないのはダメだけど
ブルーライトカットメガネでどうこうするほど不足しないだろ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:08:15.58ID:nA2e5Qz80
>>107
    ∧_∧
   ( ´ 〜`)   そう、それだけのこと・・・
   /
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:09:15.62ID:+dY3QTBu0
つまり大人にもって事か
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:09:17.21ID:aC8hk+H60
>>102
ブルーライトカット眼鏡をかけて悪影響があると言われてるのは子どもが屋外で自然光を見るばあいだけ
PCモニタを見るぶんには色覚異常の人と同じ世界を見てるわけだから問題ないな
ただしブルーライトの覚醒効果が減るから多少は居眠りしやすくなるかもしれない
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:09:17.71ID:Cg42psDN0
ブルーライトカットメガネってガラケーの頃に流行った
電波のつかみが良くなるシールと
同じたぐいのものだと思ってたけど結構息が長いね
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:13:31.66ID:FcDmMELu0
良く考えると普通のメガネをかけてると発育に悪影響云々って言ってるのと同じ事やないかこれ?
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:13:46.06ID:hi/LreS50
モニタ明るすぎるのが問題なんだけどRGB全部下げると見づらくて支障が出るんだよな
一個だけ下げるのはありだと思うわ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:14:17.79ID:4HWoNLu20
>>20
俺は逆にブルーライトカットモードの方が疲れる
ブルーライトがってより薄暗い画面を見るのがキツイ
慣れの問題なんだろうけどねぇ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:14:51.84ID:MN5mVqdh0
ましゃか騙されてた情弱はおらんよな?
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:15:16.90ID:8z2g1cqi0
ついでにマイナスイオンが出るようにすれば良いんだろ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:18:25.29ID:3IDIQKMX0
ブルーライトカットが当たり前のように付いてるけど運転中に外したらびっくりしたわ
曇りから晴れになったくらい視界が変わる
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:20:21.84ID:3PSusQJ40
>>66
7個までしか分からん・・・まあ今使っているディスプレイのブルーライトOFF機能使っているから、
正確な色を再現しているディスプレイではないし、文字を見るためだけのモニターとして調節している
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:23:06.96ID:QTJWoEdy0
>>10
ブルーカットとかのメガネは色付きメガネになってると思うよ安いのは特に
だからタオルだけじゃなく見てるもの全体に裸眼より多少色付きで見てる
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:26:27.96ID:3PSusQJ40
>>127
色なんて付いていないし、他人が使っているものは安いモノでないと許せないという下卑た思考しかできないバカは
色付きで蛍光材効果がカットされると思いこんでいるほどの情弱w
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:30:10.88ID:FWOVGE9a0
普通の生活してりゃメガネも隙間あるしブルーカットメガネかけてても影響ないだろ
悪影響と言うならどのくらいカットすると影響あるのかデータ示さないと
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:32:12.15ID:8aQTjNjH0
>>66
7までは辛うじてだが8以降は見える気がしないw
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:34:09.56ID:FWOVGE9a0
>>128
青い光をカットするから白いものが黄色がかって見えるその感覚は正しい
色がついてるからではなく青い色が抜けるから全体の色味が変わる
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:34:12.41ID:QMRTaiTQ0
なんか関係ない事柄を無理矢理関連付けてブルーライトカット眼鏡を否定したいだけに思える
自分達の利権の外のことを否定したいだけでは?
レーシックなんていう目に悪い治療法をやりまくっておきながら自分達医者はみんな眼鏡っていう集団の言うことなんて信用できない
湿潤療法を否定しまくって妨害してた日本熱傷学会という糞組織のような雰囲気を感じる
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:39:42.33ID:wiq4cwXu0
>>52
最近のスマホはブルーライトカット機能ついてるからフィルムなんて要らないはずだけど
国産スマホがやり始めて海外が真似した機能
多分最初にやったのは富士通
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:39:47.67ID:FWOVGE9a0
ちょっと前まではブルーライトが黄班変性などの要因になりえるとか体内時計が狂うとか海外の研究データ元に唱えてただろ
臨床データ少なくてまだ未知の領域だからリスクゼロではない=悪影響あるかもって理屈でしょ
今ブルーカット使ってる人は買い換えたり使用やめる必要はないよ
そもそも「小児」の使用に対しての見解だし
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:40:05.02ID:YGoxMq5w0
ブルーライト浴びたいなら横浜に行けば良い
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:40:56.94ID:p3S8sQma0
>>139
解像度の違いで端折る部分もあるからなぁ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:41:36.83ID:5xOHpYpu0
>>138
調整にも限界あること知ってる?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:41:45.27ID:cCFgA+AO0
上の方でスマホ自体が悪影響言ってた人ほんまそれよな
電車の中でぼけーっとしてた時間がスマホ時間になり
リフレッシュできてたはずの時間で頭ぐちゃぐちゃになるわ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:42:32.93ID:5+Cg+czN0
眼科にVDT症候群という病気があるってチラシが目の病気のチラシの中の一つにあったけど。
ブルーライトはあまりよくないので休憩をきちんと取りましょうとあったよ。
やはり良くないのでは?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:43:42.67ID:g/ffvoG40
スマホやタブレットは色温度下げるブルーライトカットモードがある
ゲーム機はどうなのかしらん
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:45:08.63ID:p3S8sQma0
>>148
なんじゃそれ
バイオレットのVかな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:47:42.59ID:g/ffvoG40
疲労に関しては多分色温度より輝度、距離、休憩の無さなどが問題なんだろうね
脳が覚醒して不眠になるのはブルーライトの影響あるけど

不眠の方が目の疲労より厄介だよ
睡眠の質落ちると癌発症率が上がる
夜はブルーライトも輝度も抑えるべき
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:49:37.68ID:3PSusQJ40
>>146
デザインでモニター使っている人ならいろいろ矛盾はでてくるけど、
単なる文字情報を見るだけなら、思い切った調整ができる

ようはパソコンをどう使っているかで、調整の幅は広がる。
表計算とサイトの文字情報優先なら、その目的に特化した調整をユーザーモードとして記録できる
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:50:22.13ID:5+Cg+czN0
>>137
コンタクトレンズを求める客が多い眼科でスタッフ一同見てみたら9割メガネだったわ
残りは視力が良いのかコンタクトレンズなのかは分からん
配送までしてコンタクトレンズをほいほい売ってる様子

一時期コンタクトレンズは眼科内で売ってはダメですっていう法律みたいなのがあったけど、撤廃したんかな?
パチンコみたいに違うところに連れて行かれてたわ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:50:35.13ID:GJarLnR00
>>1
ざまあw
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:51:07.60ID:p3S8sQma0
>>155
そっちに寄ってりゃある程度影響はありそうな気がするけど
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:52:51.95ID:3PSusQJ40
>>152
最近のスマホは、周辺が暗くなると色温度や輝度を抑えて表示してくれる。
夜に見るとオレンジがかった色で、昼間見るとしろっぽい色で とか

電子書籍リーダー(kindleやkobo)も、夜になると赤みが増した色に変わる
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:52:59.96ID:PNR80Tqh0
見える色が変わる時点で、普通はブルーライトカット効果以上に別な悪影響がありそうと勘づくよね?
四六時中パソコン操作してる人なら作業用にあったほうがいいかも知れないけど、子供相手ならまず画面見る時間を少しでも減らすベクトルでコントロールしたほうがよほど健全だよ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:54:14.92ID:Zo98L7GL0
> さらに、子どもは太陽光を十分に浴びないと、近視が進むリスクが高まる。
> このため、子どもにブルーライトカット眼鏡をつけると「発育に悪影響を与えかねない」と結論づけた。

ブルーライトカットだけど紫外線は通しますーみたいなレンズも売ってたよね?
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:58:36.29ID:p3S8sQma0
>>160
何だ特に青に絡んでるわけじゃないんか
四六時中見る生活を20年以上続けてるけど特に問題ないわ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:04:30.32ID:YQEhHxWU0
>>166
そもそも旧式のモニターやTVの色温度が高いのはNTSC規格(アナログTV)に沿ってるからなので
今更問題視するのはおかしいんだよ
なんで突っ込みかわすために青色LEDは輝度帯域が狭いのでブラウン管や太陽光より刺激が強いという噴飯モノの屁理屈を掲げた
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:06:13.11ID:e7gS9pbP0
1ちゃんと読んでないのが多いのか
これ、子どもに悪影響なのは太陽光浴びないことっつってんだよ
外遊びにブルーライトカットメガネかけさせてる奴なんかいないだろw
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:07:40.89ID:RI88MHPR0
>ブルーライトカット眼鏡に、目の疲れを軽減する効果はなかったとするものがある

有害とは言ってないよね 効果がないってだけで 
しかも「ものがある」って1例あげてるだけだし信憑性も怪しい
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:08:48.60ID:jBimE1LX0
LEDは目に刺さる
ブルーライト以前にあれをなんとかしろよ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:10:20.68ID:3PSusQJ40
>>172
今の家庭用テレビは、Rec.709とかRec.2020 準拠の製品が増えてきている
さらに室内の明るさによって色温度を変化させる製品もある。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:11:00.06ID:p3S8sQma0
>>173
子供のメガネなんか1本しか買わないから
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:11:17.19ID:RI88MHPR0
>子どもは太陽光を十分に浴びないと、近視が進むリスクが高まる

ブルーライトカット眼鏡と直接関係ないよね
これでブルーライトカット眼鏡有害ってイチャモンに近い
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:11:56.54ID:CxOz1xhy0
菊川怜はケツつき出して謝罪しろよ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:15:44.69ID:Zl6p07BV0
>>66
6までしか見えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況