紙であるべき?効果疑問? デジタル教科書に慎重論多数 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/04/27(火) 08:08:16.24ID:A+3QAKPZ9
 小中学校で使うデジタル教科書をめぐり、2024年度の本格導入を求めた有識者会議の中間提言について、文部科学省は26日、パブリックコメント(意見募集)の結果を公表した。計310件の意見の中には、紙に代わる教科書として期待する声もあったが、学習効果の検証が足りないとして拙速に進めないよう求めるなど、本格導入に慎重な意見の方が多かったという。

 紙の教科書の内容をタブレット端末などに取り込んだデジタル教科書は、19年度から使用が可能になり、今年度からは「授業時数の2分の1未満」としてきた制限が撤廃された。

 3月17日に公表された中間提言は、デジタル教科書のメリットに、図や写真を拡大できることや動画や音声の併用で学びを深められることなどを挙げた。24年度以降の導入パターンとして、紙の教科書を全てデジタルに置き換え▽紙とデジタルを併用▽一部の学年や教科でデジタルを主教材に▽教育委員会などが年度ごとに選択▽全教科でデジタルを主教材とし必要に応じて紙を使用、など5例を示した。

 これに対し、寄せられた意見は「教科書は紙であるべきだ。教材ならデジタルでもよい」「デジタル教科書で学習効果が上がる科学的根拠がない。文章を深く読み書きすることがおろそかになる可能性がある」「視力や睡眠、脳への影響が懸念され、慎重に議論すべきだ」など、慎重な声が目立った。教員の負担にふれ、「全教員がデジタル教科書を効果的に使用できるよう時間を十分保障する必要がある」という意見もあった。

 この日あった有識者会議には…(以下有料版で,残り473文字)

朝日新聞 2021年4月26日 20時22分
https://www.asahi.com/articles/ASP4V6KR5P4VUTIL029.html?iref=pc_ss_date_article
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:09:09.44ID:cv+KSNCg0
A few days ago, I was awfully vexed at the arrogance of Mrs Koike, the chairwoman of Tokyo. I stayed in Tokyo for work before the epidemic occurred so that I sometimes watch the news from Japan on TV in my homeland, Alabama.
She repeatedly demanded that people living in the area outside Tokyo should not needlessly go to Tokyo. Perhaps, she may fancy herself to be an "overlord" ruling not only Tokyo but other prefectures in Kanto.
I think that at first, instead, she should order Tokyoites, her people, not to go out of Tokyo needlessly.
Her likes, who are much more inclined to blame outsiders than relatives, can be easily found in Japan. As to the current situation of the global epidemic, they seldom care that a Japanese goes abroad now, whilst they fear newly-coming foreigners to Japan.
They often regard an action as right when it is done by their own government, but a similar one as wrong when it is done by Chine or Russia.
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:10:47.32ID:Lv+ZWf600
過渡期はまだ紙媒体も要るだろ
最終的には一本化でいいかもしれんけど
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:10:57.32ID:hOZIbCMP0
印刷屋がもうからなくなる
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:11:37.24ID:F5xMvJqF0
自分の髪が無いからってこいつら、、、
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:11:46.03ID:aRQ1boxo0
>>4
スタイラスペンでかけよ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:11:46.41ID:cko9D6Wf0
自分的にはデジタルなんてありえないけど
最近の学生は全然紙の本読まないからなあ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:11:53.59ID:sz8yXOP/0
デジタルは俯瞰できず、パラパラ感覚でめくって目的ページとか無理なので、勉強にはまったくむいてない
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:12:25.18ID:ZAww2Taa0
アナログな考えだけど、教科書は紙派だな。
前日に忘れ物よないよう準備したり、生活習慣も身に付くし。
資料集とか補助的な物だけデジタルにするとか。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:12:47.90ID:2Q6Vmh7m0
>>2
コネバカ教師も反発しそう
せっかくゆとりで救済してやったのに
また小難しいこと始めてるからw
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:13:08.21ID:aRQ1boxo0
↑ここまで紙がデジタルに優っている点を挙げられた者なしwww
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:13:35.58ID:aRQ1boxo0
>>17
シークバーでできるやん
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:13:49.46ID:82Q1aCUe0
タブレット教材を子供に使わせているけど、電源オフにし忘れて充電するまで勉強できず、足引っ掛けてコードダメにしたりと、小中学生には向かない
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:14:32.02ID:ryEVswm/0
編集はデジタルデバイスに軍配があがるから教科書よりもノートや成績管理までICTでやって欲しい
データはもちろんマイナンバーに紐付けな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:14:32.75ID:hOZIbCMP0
ページめくって目的の情報を探していく行動プロセスが思考も刺激していいのでは
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:14:42.30ID:KzGUeUZ50
弁当の汁を塗りつぶす作業はどーすんのよ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:14:48.93ID:cko9D6Wf0
受験も無くしてくれ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:15:22.54ID:gHdSI8Oz0
デジタルのほうが圧倒的に勉強しやすいだろうな 
問題集とか間違えたところは自動的に何度も出てくるとか デジタルだとそう言うのが
簡単にできるからな ただ紙のもあったほうが良い気もするが
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:15:45.10ID:sz8yXOP/0
>>23
「パラパラめくって」が大事。辞書とかもね。
めくってる間に別のページに書いてある大事なことに気がついたりするし。

デジタルは目的が分かってるときにそのページに行くのは簡単なんだけど、勉強してるときはそのゴールが分かってないから勉強するわけでね。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:16:12.70ID:VJHbdLDE0
俺も紙派だわ。
デジタルはなぜか頭に入ってこない。
演習なんかはデジタルのほうが良いんだけどね。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:16:24.09ID:R70d7/Gx0
デジタル前提で作るのなら色々夢広がるけどな。

動画入れたり、用語タッチしたら解説出たり、暗記モードにしたら教科書の重要用語が虫食いになったりと。

紙をそのままPDFにするならいらん。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:16:49.94ID:cko9D6Wf0
電子辞書ももう使われなくなりスマホに
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:17:00.13ID:NDQKVxRo0
紙信者って完全にカルトだな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:17:01.99ID:vZmXIBkj0
>>22
電源が要らない。
これは全てに勝るメリット。

この一点で、何万円もするiPadはチラシの裏にすら劣る。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:17:05.23ID:kdlldmb00
小学校中学校の教科書ならデジタルで良いような気がする
高校大学の教科書となると10年後20年後に引っ張り出したくなる時があるかも知れん
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:17:50.37ID:egih5Rdw0
>>22
コントラスト、終わり、目に悪いんよ

にしても教科書の値段1000円超えとかクソ高くなってるわりに
内容が薄くなっているこっちをどうにかしたほうが良い
教科書は無料だけど、原資は税金だ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:17:53.90ID:/ZiQ+MLp0
改訂版簡単に出せていいし、他分野にリンクできてパラレルな学習がしやすい
印刷所以外に反対する理由ないと思うよ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:18:01.89ID:O8/AgWBu0
>>10
別にええやろ(笑)
その代わり日本のIT産業を発展させろ(笑)
学校が使うタブレットを国産化して教科書アプリを国産化しろ(笑)
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:18:53.29ID:NDQKVxRo0
>>36
おまえが土人なだけじゃん
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:19:09.75ID:gKhELelX0
教科書使わずプリント授業する教師どうにかして欲しい
持ってこなくていいと言うなら税金の無駄
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:19:11.60ID:dqd7qQzd0
未だに対面授業推進してるアホな国には一生無理や
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:19:15.00ID:EgioidWh0
併用でいいじゃん
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:19:17.97ID:VgFNnp+C0
>>35
言うて教科書のページなんてだいたい分かってるし、俯瞰して頭に入るのって地理歴史とかその辺の一部だけやろ
そしてその辺は項目の繋がりをリンクでフォローしやすいデジタルにも一定の強みがあると
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:19:32.24ID:ABuBssXs0
紙の本なんて拡大出来ないし開いたら勝手に閉じるし
昔のデジタル本の解像度低かった頃ならまだしも今や時代遅れだよな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:19:40.40ID:cpgbGz5p0
いつの間にか改竄されそう
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:19:40.92ID:aIVF2UAC0
バブル世代が社会的に死滅する10年後までは
日本経済の低迷は続く
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:19:49.50ID:l6rvcaHr0
小学校は、気軽に落書きできる紙のほうがいいよ。
ただ、200gぐらいの軽量タブレットが安価にできるなら、
地図帳や社会資料集、副読本、体育や図工、音楽、家庭科などは、
デジタルでもいいと思う。

中学校は、主要教科の中でも、社会と理科、特に英語はデジタルのほうがいい。
国語と数学は、紙をすすめたい。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:20:00.72ID:9kTMJlWy0
デジタルにするなら「教科書」である必然性はないよね。
動画でもゲームソフトでもいいわけだし。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:20:04.50ID:KKkzFq1m0
>>9
それはリベラルじゃなくてネトウヨだよ
それだから夫婦別姓選択性や同性婚に反対してるだろ
反対しかできないのがネトウヨの連中だよ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:20:23.98ID:33HoYCxZ0
勉強とか専門書は紙のほうがいい。
電子書籍は頭に入りにくいと研究結果があるし実際そう感じる。

漫画なら場所を取らない電子がいいけど。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:20:40.73ID:KKkzFq1m0
>>32
むしろページ指定のほうが簡単だろ
2桁の数字入れるだけでいいんだから
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:20:59.82ID:S675eKLh0
爺さん婆さんの意見ばかりで、どんどん時代遅れの国になるオワコンジャパン!
マリリン・モンローにジェームスディーン、美空ひばりに石原裕次郎…
テメーらの古い価値観押し付けるな!!老害!!
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:21:25.20ID:fF7azTJg0
授業中落として壊れちゃったとか
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:21:26.25ID:ZH1yhEoC0
プラスアルファの情報の書き込みができないのは致命的。
自分だけの教科書にならない
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:21:34.32ID:UOWx2fNO0
>>65
今どき全部デジタルだよ、じいさん
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:21:34.88ID:SCXewXcs0
だからどっちかにするぞ!じゃなくてガキに選ばせりゃいいだろカス
いつもこういうしょーもない事で争ってるからどんどん遅れるんだろうが
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:21:54.07ID:w+UZSGz+0
>>35
ウィキペディアで次々にリンク開いて膨大な時間無駄にしてそう
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:22:13.90ID:ZH1yhEoC0
>>53
高校の芸術は教科書使わなかったな。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:22:23.82ID:cko9D6Wf0
>>53
今は授業はほとんどプリントだね
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:22:24.53ID:s6RNzZ650
紙も必要だろうね
すべてデジタル化すると学力落ちるみたいな結果見た気がする
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:22:31.22ID:VgFNnp+C0
>>62
国語の場合、ページ数の都合で作品の一部抜粋になってるのが多いし、その辺をフォローする意味でデジタルの資料集は付けて欲しいな
図書室に借りに行くほどじゃないけど手元にあったら読む、って層は多そうだし
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:22:40.82ID:7iCcZZP80
動画で実際の映像を織り交ぜて伝えられた方が感情的にもよく分かるだろ
音も映像も多彩で無味乾燥な文字と黒板より記憶に残るかも
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:22:44.37ID:vZmXIBkj0
>>54
ほんそれ。
百歩譲って学校に行っても良いから、授業は優秀な教師の授業を動画再生でやるべきだわ。

教員免許の更新とか関係なく、均一で高品質な授業を出来るし、
何より教師の負担もかなり減るでしょ。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:22:50.02ID:EDg45C9n0
紙本とデジタル書籍では読む脳の働き方が違うと
どこかでみたけど本当なのかね
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:22:58.64ID:ZH1yhEoC0
デジタルって2次元なんだよな
神は3次元だけど
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:23:13.31ID:DI7EMKCr0
どっちもにしろ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:23:25.74ID:ryEVswm/0
今の子供の図鑑はアプリと連動してアニメーションが見られるんだよね
「人体」とか面白いよ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:23:30.44ID:5pO0aJzx0
紙でいいやん
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:23:42.00ID:ZH1yhEoC0
>>85
どっちがいいのか、それとも一長一短なんですかね
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:24:10.19ID:tInuVmT50
視力は影響与える可能性大きいな
これから5年10年でさらにわかってくるだろうけど
症状でてあとから気付いても手遅れ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:24:17.50ID:KKkzFq1m0
>>81
タブレットを3つ使ってそれぞれで見れるとかディスプレイにも表示して
同時に表示できるとかできるようだったら効率高いと思うけど
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:24:23.07ID:s6RNzZ650
個人的には読書は紙じゃないと無理だな
kndleだと目が疲れるから短時間しか読めない
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:24:32.00ID:7iCcZZP80
制作費はかかるけど
その分、教師を減らせばいい
淫行・暴力・イジメ肯定教師は益どころか害だからなぁ…
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:24:41.46ID:ZH1yhEoC0
>>79
先輩「○○先生のデジタル教科書、3000円で売るよー」
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:24:55.90ID:yAiIXnAp0
忘れ物もなくなるしいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況