X



【車】ホンダの「脱エンジン」宣言に国内自動車業界落胆 「ホンダにも戦ってほしかった」「脱炭素の名を借りた日本潰し」 ★4 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/04/29(木) 23:02:49.21ID:BVJXEpi89
■ホンダは2040年までに「すべてEVとFCVにする」と発表
「高い目標ではあるものの、極めて妥当な目標設定だと考えている。ホンダとしても全面的に支持するとともに、全力を挙げて達成に向け取り組む」

4月23日に都内で開いたホンダの記者会見。社長就任後初となる会見で三部敏宏社長は、菅首相が表明した日本の温暖化ガスの削減目標についてこう述べた。

ホンダはこの日、2040年までに世界での新車販売全てを電気自動車(EV)と燃料電池車(FCV)に切り替えると発表した。
ハイブリッド車(HV)も含め走行中に二酸化炭素(CO2)を排出する新車の販売はやめる。
新車販売全てをEVとFCVとする計画を出したのは、国内の自動車大手ではホンダが初めてだ。

同社の2020年の世界販売台数は445万台で、EVとFCVの販売比率は合計で1%未満だ。
地域別では、先進国はEVとFCVの割合を2030年に40%、2035年には80%に高める。
2024年に北米でGMと共同開発した大型EV2車種を投入し、2020年代後半に別のEVも発売する。
中国では2022年に新型EVを発売し、今後5年以内に10車種のEVを投入する。日本では2024年に軽自動車のEVを発売するという計画だ。

■低公害の独自エンジン「シビック」の伝統があるのに…
当時、二輪車メーカーとしての知名度しかなかったホンダが自動車で世界にその名を知らしめたのは「CVCC」と呼ばれる独自エンジンだ。

1970年に米国で自動車の排気ガスを規制するマスキー法(大気浄化法)が制定されると、世界の自動車各社は頭を抱えた。
1975年以降に製造する車の排ガス中の一酸化炭素や炭化水素の排出量を70〜71年モデルの10分の1以下にするなど、
この高いハードルをクリアできなければ、米国で新車が販売できなくなるからだ。

ホンダは「マスキー法がクリアできなければ乗用車事業から撤退する」という背水の陣で新型エンジンの開発を進めた。
その結果、マスキー法の施行される3年前の72年に、低公害エンジン「CVCC」を搭載した新型車「シビック」を発売したのだ。もちろんシビックは大ヒットした。

そんな歴史を持つホンダがエンジンから身を引く。「海外依存度が高いホンダはしょうがなかったのか」(トヨタ自動車幹部)。
トヨタの開発陣の心中は複雑だ。「欧州主導の脱炭素戦略にホンダも巻き込まれたか」との思いがあるからだ。

(中略)
ある大手自動車メーカーの首脳は「欧州の策略の念頭にあるのは日本車メーカーだ」という。
独フォルクスワーゲンやダイムラーなどはガソリン・ディーゼル車の不正燃費問題で多大な課徴金の支払いを迫られた。
体力がそがれるなかで、低燃費・低公害の日本車への脅威は高まっていった。

どうすれば日本車を締め出せるか――。そこでドイツ勢を中心にEUがひねり出したのが「カーボンプライシング」だ。
部品にまで脱炭素を求め、達成できないメーカーにはペナルティーとして排出権の購入を迫る。
その間に、ドイツ勢は日本や中韓などアジア勢に比べ遅れているバッテリーなどの開発を進め、域内の産業や雇用を守ろうというのだ。

■「ホンダにも欧州とは戦ってもらいたかった」
トヨタの2020年暦年の世界での生産台数は約790万台。うち、国内生産台数は292万台だ。
そのうち、174万台が輸出に回されるが、この輸出分に回る台数がそっくり欧州やさらには米国などに締め出された場合、国内の部品メーカーに与える影響は甚大だ。
資金的に余裕がない部品メーカーが割高なクリーン電力を使っていたら、採算割れするサプライヤーが続出する。
「日本の製造業を支える部分を根こそぎにしようという意図が透けて見える」(大手部品メーカー幹部)。

国内生産の規模が小さいホンダにとっては、EVに全面移管しても地域の雇用などに対する影響は少ない。
しかし、トヨタは取引先の部品メーカーが集積する地元・豊田市の存亡にもかかわる問題だ。
「ホンダにも日本の特殊なエネルギー事業を勘案して欧州とは戦ってもらいたかった」(トヨタグループ幹部)との声も漏れる。

(以下略、全文はソースにて)
https://president.jp/articles/-/45580

★1が立った時間:2021/04/29(木) 12:01:43.47 
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619675412/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:03:34.71ID:P1gsi+CD0
もう諦めろよ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:03:54.17ID:/9vFRYJO0
泥舟とともに沈めと?w
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:04:53.39ID:sIBMooUR0
日本沈没。
日本のトヨタは、韓国のサムスン。一国を背負う。
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:05:01.27ID:Tr/6ydE80
てか、「その頃には解決してんじゃね?」的な問題がワンサカあるのに、そんな楽観的な進め方でええんか?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:05:47.33ID:OLFghv9p0
助けてくれ公明党
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:06:18.94ID:YgVsyQHf0
下請け寄生虫ざまぁw
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:06:22.99ID:VL+ITgL30
植物の成育のためにももっと二酸化炭素出してほしかったなあ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:08:14.93ID:q1zfHXaw0
抵抗してもしょうがないんだから、早く頭を切り替えて流れに乗って行くしか無い
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:08:44.90ID:KF1J89Je0
もったいないようだけど、捨てることが一番巧妙な方法だね
捨てる事を惜しんでる奴はいつまで経ってもできないね
本田宗一郎
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:09:43.03ID:w47EtGxK0
ボデー関連はまだまだ安泰だな
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:10:37.71ID:+QgDtysN0
欧米のルールに従わないと未来はないんだよ
完全に支那に抜かれるぞ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:12:14.13ID:S5NariK20
電線が行き届いている、停電が滅多に起きない地域ではもう全部電気自動車になると
考えるしか無い。フィリピンやインドネシアが、いつまでも停電しまくりの
国でいてくれればガソリン車は売れ続ける。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:12:28.39ID:rFRWaYyw0
庄司慎吾が泣いている
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:13:47.39ID:nmccYTWu0
>>1
将来の収益見据えた事業展開をしただけなのに、既存ビジネス延命を願う業界の方がおかしい。
完全EVはCVCC以上の挑戦なのに。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:14:22.05ID:S5NariK20
>>19
しかしドイツ人はやる事が本当にえげつないな。嘘のクリーンディセルで世界中の
空気をさんざん汚しまくった後、電気自動車への産業転換だからな。。。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:14:25.59ID:AX0B+H9j0
ホンダ以外の日本のメーカーは10年後くらいには
中国の企業に吸収合併されてるだろうな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:14:43.21ID:7LLt+KkI0
日本人が知らない間に、中国ではEV車がかなり進化してたわ
中国の自動車メーカー AIWAYS U5
欧州で価格は4万ユーロ程度らしい
ホンダもトヨタも日本メーカー全体、
EV車がメインになったら相当厳しい戦いになる
こういう中国メーカーと戦うとなると、品質面で追い付かれたらアウト
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:14:51.25ID:gqtAuOXj0
北米、ロシアは広大で移動距離も長いだろうし
電気自動車は現実的なのか?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:15:26.77ID:+WB7B7tZ0
>>6
割合がかなり違うぞ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:15:33.86ID:x6ISJUOZ0
戦うw
潰しw

状況が変われば優位性も変わるだけ
ただの保身強要するとかなみっともないw
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:16:40.40ID:kPbNHjfy0
脱炭素
EV車なんて高級品
購入できるのなんて
一握りの上級国民しか居なくなる
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:16:53.53ID:S5NariK20
>>28
テスラの車が、全米を縦横無尽に走ってる。
もうあなたの言うような段階は2年ぐらい前に過ぎてる。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:17:12.61ID:it1JOsIr0
ホンダがエンジンを諦めてどうする?

トヨタみたいに、水素エンジンとか研究しろよ。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:17:23.49ID:+WB7B7tZ0
>>21
東南アジアは水に浮く車が売れるぞ
日本はノウハウが有りそう
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:17:53.23ID:qxJOZO8v0
燃料使ってタービン回して発電して、蓄電池に充電し、電池でモーター回して走行か…
電池の劣化や自然放電も含めて効率が悪い気がしてならないな
ついでに電池を作る際に消費される電力や、電池自体の処分なども加味するとEVってちっともエコじゃないよね
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:17:58.27ID:JVfkdvKl0
自動車だけだったのに 日本は終わった
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:18:22.91ID:NeJ+aicj0
中国にくれてやるのか
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:18:44.53ID:fsGvSdls0
真剣に開発もしてないうちから諦めてたら負ける
家電はそうやって負けた
ここで変わらないと負けたまま日本が死ぬ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:19:15.28ID:YBUO1CK60
>>1
お前らよりエンジンにも電気にも自動車業界にも自動車市場にも詳しい本田さんがガソリン車辞めると言っている。
>>1
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:19:48.41ID:QDguBgmW0
いまさらEVでどうする!
謎パワーで浮いて動く車をやらまいか!!
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:19:50.39ID:YFDkk20w0
だってバカらしいやんwwww
内燃でいくらガンガったところで
ちょいと電気モーター乗せただけであっという間に抜き去るとかww

今更
やっぱ蒸気機関車がいいよねーー
とかw
いやいやディーゼル気動車の方がww

とか言う人いないよね?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:19:50.74ID:zRyd4PCy0
BMWはエンジン開発を止めてるんだし、

腹くくってEV取り組んでる。リスク背負って取り組んでる
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:20:09.36ID:6PdGxOYO0
ただまぁ月並みな疑問ではあるけど
今でもちょっと暑くてエアコンつき始めると
電力不足気味になって節電のお願い出るけど
車がほとんどEVになって電気足りるのかね
とは思う
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:20:25.47ID:NeJ+aicj0
ここまでバカだと本当に氷河期になって真の地獄の世界になって欲しいとすら思ってしまう
温暖化なんかパラダイスなのに
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:21:29.24ID:zxzn2UZM0
ホンダが開発する部分ってあるの?
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:21:49.51ID:uuBR7+mY0
2040年までに倒産するつもりか?
まあそれほど馬鹿じゃないか
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:22:51.62ID:S5NariK20
>>45
ドイツの連中は、嘘っぱちのクリーンディーゼル技術が突然死したから
電気自動車にかけてるだけじゃん。いや電気自動車の可能性には変わりは無いけど
ドイツを真似るべきとは思わない。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:22:58.97ID:zRyd4PCy0
日本電産を買収して子会社化してしまえばいいのに

トヨタならギリやれるだろ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:23:45.87ID:Sf9Cu7aK0
オイル交換で小熊ちゃんが悪戦苦闘してるのがかわいいのに
電動バイクに乗っても何か味気ないな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:24:23.90ID:YSeFFDID0
>>11
ちょんが何故?
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:24:33.43ID:clF/lfEW0
原発再稼働せんと無理
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:24:35.00ID:w656kgxw0
VTEC、プレミアム付きそう
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:25:30.22ID:S5NariK20
>>46
そういう疑問は最もだ。問題は全世界を敵に回して、電気自動車は環境に優しく無いと
徹底的な広告を戦略を持って張れるかどうか。しかし最低でもアメリカと中国と
ヨーロッパが電気自動車側なので、まあ無理ゲーだよね。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:25:49.69ID:EJOQ7gXC0
大局が見えていないようだな
遠距離旅行するのにいちいち何時間も充電してられないよ
それに発電所どーすんの?
トヨタの水素エンジンの方が現実的
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:25:53.22ID:7LLt+KkI0
N屋に何を期待しているのか
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:27:15.95ID:FyvLXYRc0
モーターとバッテリィーじゃ、尖んがった技術は要らないよな。
ホンダも単なるセットアップ屋か。寂しい。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:28:04.65ID:dBqqRjNX0
https://i.imgur.com/gnIcfNk.jpg
これ作ってゴミで走れるようにしてくれ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:28:18.17ID:6LsHZN4W0
>>1
>「ホンダにも日本の特殊なエネルギー事業を勘案して欧州とは戦ってもらいたかった」(トヨタグループ幹部)

戦うべきは「日本の特殊なエネルギー事業」の方なんじゃないの?
日本人が金メダルを取ると競技のルールが変わるってのは各種スポーツ大会でお馴染みの事
イジケて背を向けてしまったらそれこそヨーロッパ人の思う壺
悔しいだろうけどトヨタにも食いついて行って欲しいなぁ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:28:26.23ID:KoMbXkS20
FCVはガソリン車と同じように水素燃料の充填早いし長距離も走れる
本命はFCVと言われてるからね
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:29:29.63ID:pJiwXApp0
ホンダは、スーパーカブも脱エンジンするのかな?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:29:30.14ID:KLeCPfJx0
エンジンをすてるホンダなんて、、、
Nbox専門になれ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:29:38.81ID:hNrs3iRZ0
>>64
> 大局が見えていないようだな

アメリカ市場で車が売れないと、日本の自動車産業は問答無用で死ぬ。
自称大局が見えているお前は、水素自動車なんていうアメリカが相手にしていない
ものを現実的だという。もしかして統合失調症の人??
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:30:09.33ID:FyvLXYRc0
トヨタのように「水素エンジンでレースに出る」くらいの気概は
見せて欲しかったなぁ。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:30:13.62ID:ti/LotOj0
俺は待ちに待ったランクル300を買うぞ!
クロカン車にHV、EV、FCVなんか
必要ない代物だからね。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:30:29.85ID:ROdNNAcx0
日本市場だけでしか売れないなら
他がつぶれてホンダだけになったとしても今の会社規模は維持できないからな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:30:33.53ID:oNqB3s5D0
F1は参入・撤退繰り返してるし、世の中の潮目が変われば手のひら返すかも
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:30:33.79ID:xGhTttpo0
中国様の邪魔をするな!ってか?
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:31:02.96ID:pJiwXApp0
>>73

石油産出国のアメリカが
脱ガソリンエンジンを歓迎すると思ってるのか?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:31:19.31ID:KLeCPfJx0
スズキやダイハツとか市場は日本か新興国ばかりだからEVいらんだろ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:31:52.10ID:xBR4Pgev0
日本人ってほんと頭が固いというか切り替えできないよな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:33:35.01ID:hNrs3iRZ0
>>79
だから、あんたの妄想じゃなくって俺は現実のアメリカの話をしている。
アメリカではテスラの電気自動車がすでに走りまくってるし、バイデン政権は
電気自動車強烈に推し進めるし、民主党系の州は電気自動車に突っ走る。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:33:52.02ID:NeJ+aicj0
鉄鋼、造船、半導体、家電とか日本が強かった産業をどんどん手放して行ってるが
その分なにか新しい産業でトップに立っているわけでもないし
GAFAみたいな企業もないわけだし
EVも中国やアメリカに取られるだけだろう
戦後の日本人は反日教育で育っているから日本をどんどん自然に駄目にして行くんだろう
現実にここ20年以上経済は低成長で横這いだし企業価値も国際的にどんどん下がっているし
科学の論文のランキングも下がっていて実績として戦後日本人は日本をどんどん駄目にしている事は間違いないからな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:34:02.38ID:pJiwXApp0
>>80

スズキやダイハツは、

エンジンで発電した電力で走る車を作って生き残るんじゃねぇの
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:34:25.54ID:k/reZdU/0
2輪頼みのホンダ4輪に戦うだけの力は無いしな
10年後はGMに吸収合併されるかアップルカーでも作ってんじゃね?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:34:34.75ID:JJbXZKlS0
このスレを見ているトヨタの全社員へ











おまえらには時代遅れのガソリン車がお似合いだよ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:34:40.83ID:7LLt+KkI0
こうやって欧州では
中国の最新EV車と、韓国のキアのEV車と比較してるレベルだから、
こんなEV群雄割拠の中で日本メーカーも割って入っていかないといけないから、
価格で勝負できなければ、日本の自動車の優位性はEV化で現実的に無くなる事を実感できる
日本メーカーにも何とか生き残って欲しいけど、今ある日本メーカー全部が生き残れないのが現実だろうな
https://youtu.be/TkQ7HKZSjlM
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:34:44.11ID:xGhTttpo0
エンジンに拘れって、感情論だけでやるもんじゃないだろ。
そこに未来があるならオンリーワンでも固執すればいいけど、今さえ良ければいい、いままでが至高と停滞すればそのツケは若い社員に回されるだけ。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:36:27.33ID:KLeCPfJx0
ないね
ゼロにはならん
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:36:45.05ID:w47EtGxK0
>>79
GMも2035年までに全乗用車をEV化するんですけどね
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:37:03.06ID:KoMbXkS20
ホンダはジェット機の次にロケットも作るらしいね
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:37:11.33ID:a5oH6Hxr0
電気が足らなくなるから
各家庭にエンジン置いて発電したら良くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況