【コロナ】橋下徹「ロックダウンは効果ない」岩田健太郎教授「論文で効果あるとデータ出てる」橋下「論文ではなく現実を見ろ」★6 [木枯し★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001木枯し ★
垢版 |
2021/05/06(木) 17:02:22.58ID:tw9BxdLq9
https://youtu.be/w_5H48Jt_lc

橋下徹「(ロックダウンは)効果について検証がないままで幻想。だから欧米各国を見てもロックダウンが本当に効果的に効いてるのかわからない。感染対策を日本全国で必ず法整備してやるんだってことをやった上で、ロックダウンは最後の最後の緊急手段として持つべき。これに先に飛び付いているいまの国民の皆様の現状が不安」

宮根誠司「僕はロックダウンは最終手段と思ってるんですね、橋下さんと一緒で。辻さんが仰ったようにロックダウンをしても感染者が一時的に減って、解除したらまた上がるじゃないですか。つまりロックダウンというのは解決策ではなくてワクチン接種までの時間稼ぎでしかないのかなと思うのですが、それはどうなんでしょうか?」


岩田健太郎教授「2点誤解があって、まず1点は菅総理が言われたようにロックダウンに明確な定義はありません。ですのでいろんなバリエーションがあって、小さくやるロックダウン、短くやるロックダウン、厳しくやるロックダウン、緩めのロックダウンといろんなロックダウンがあるので、これが一つのロックダウンって雛形はないんですね。やるとすればどういう風にロックダウンをやるのかっていうのが重要なポイント。
それから、先程ロックダウンにエビデンスはないという御指摘が何点かありましたけど、これも間違いです。
ロックダウンについては学術研究がたくさんありまして、ロックダウンすることで患者数がものすごく減るというのは数々のスタディ(研究)で示してることです」

橋下「岩田さん、エビデンスあると言っても副作用との比較はやってなくてですね、欧米のロックダウンで効果と副作用を考えればですね、あまりにも副作用の方が大きすぎると思うんですよね。
確かにロックダウンはやり方をいろいろあるのかもしれないですけど、これに効果があると断言するのは、僕は感染症の皆さんが国民に幻想を振り撒いていると思う」

岩田「それは全く違いますね。ロックダウンに効果があるというのは、ワクチンに効果があるかと同じようなもので、効果は明らかに学術的に示せます。それがコロナ(感染者)を0にまで満たせるかはまた別の問題で、ワクチンだってコロナ(感染者)を0にすることはいまのところまだ出来てないわけです。ロックダウンもそうですけど、この1つだけやれば何とかなるって方法は1つもないんですね。ですから複合的にいくつかの方法を組み合わせること。ですので出来ない理由を並べるのは簡単ですけども、どうやったらコロナをきちっとコントロールするかっていう、その時にロックダウンを組み合わせることは非常に有効。それは短期的に結果が出るからなんですね」

橋下「やり方はいろいろあるんでしょうけど、効果があるっていうのは微々たるものも含めて効果があるってことでは」

岩田「微々たるものっていうのは間違いです。物凄く急激な効果出てますので、それは学術論文ちゃんと読んでください」

(略)

>>2に続く

★1 2021/05/06(木) 12:47:09.61
※前スレ
【コロナ】橋下徹「ロックダウンは効果ない」岩田健太郎教授「論文で効果あるとデータ出てる」橋下「論文ではなく現実を見ろ」★5 [木枯し★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620284654/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:23:38.54ID:AfCbsEQ30
>>819
日本の場合 欧米に比べても国家の権力は強いとは言えないので大胆な施策が取れないというのがあるのではないか
それに爆発的な感染拡大は他の諸国より緩やかだった
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:23:43.37ID:iXRO8lkM0
感染症なのにロックダウンの効果がないとかほざいてるのは本当にアホだと思うわ
世界的に見れば入出国制限が広義のロックダウンに相当するわけであって
明らかに早期にやって成功した国と、だらだら言い訳並べてまともにやらず失敗した国とで明白な結果を残してる
これに効果がないとするなら制限している国がおかしいって話してるも同然だぞ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:23:49.50ID:Y/sUE9Ch0
アメリカってその時マスクしてなかったよね
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:24:00.95ID:WoxS9AO50
PCR検査もしないから感染者数が増えているかわからないのに‥‥‥ロックダウン・緊急事態宣言の効果測定なんて出来ないと思う。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:24:10.36ID:AJBd0ZrS0
コロナをインフルエンザに置き換えてみたら分かりやすい
インフルエンザもなぜか流行期を過ぎれば収まる
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:24:19.39ID:0IdY5Erq0
ロックダウンする

経済と影響のないニート「お金!お金」
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:24:25.13ID:6XzcFFgs0
失敗しても詭弁と逆ギレで事を有耶無耶にして今に至り、これかもそんな感じ
維新のイメージですわ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:24:32.87ID:tfYml74L0
>>789
今のところ子供のコロナ死者はいないわけだから
答えはno

私が言ってるのは老人 だけ という
>>712
に対するツッコミなわけだが?
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:24:34.71ID:nXkEYfty0
>>856
野党もね
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:24:48.69ID:dQBUgVme0
>>832
中国は胡散臭い

抗体ワクチンでクリーンシートにはならない

まして、インド株やブラジル株には対応できんだろ
また急増するぞ 5連休でのべ2億5千万人が動いたらしいが
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:24:52.73ID:jG88ZA3F0
どこもワクチン普及までの時間稼ぎなんだよ
一時的にでも感染減らさないと死人が増える一方
いい加減わかれよ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:25:21.99ID:hGYjnOD40
ハシゲとかDaiGoと同レベルのバカを相手するだけ時間の無駄
その場でなんとなく相手を言い負かした雰囲気になれば勝ちという価値観のクズでしかない
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:25:28.73ID:39UkFdl+0
>>853
ロックダウンって雇用云々のレベル超えた時の話しだろ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:25:29.14ID:0rLIJHYU0
>>863
野党ガー野党ガー、いつまで昔話してるんだw
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:25:34.88ID:4SkNUGjv0
効果はあるが、すぐ元通り
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:25:41.81ID:BPTVmrj20
>>797
緊急事態宣言出されてても言う事聞かず遊びまわるような奴らだしそれ以外手段はないだろ
大体今出歩いてる多くは自己中心的な奴らで花粉用のウレタンマスクでウイルスまき散らす事もお構いなし
スガと同じようにやってる感だけで形だけの対策しかしてない奴ら
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:25:43.57ID:Er9llL1l0
普通に考えて
ロックダウンして減っても少数のクスぶってる感染者からまた広がるだろ?

むしろロックダウンして人々がストレスためて解除した途端酷く反発するまである
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:25:48.37ID:44CR3Rb90
>>849
ニュージーランドも欧州も共産圏ではありませんよ
維新信者は教養が無いってことでいいかな
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:25:48.68ID:noBPKKTx0
安部=菅=橋下=反知性主義
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:25:50.31ID:lKXJnFSL0
もう黙ってろよ平パニ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:25:51.96ID:al2ubgQw0
一般的にロックダウンとは
家から誰も出るな
経済や交通は完全ストップ
食事は家に有るもので済ませ
買い物はできません
ゴミ収集も有りません
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:25:53.23ID:QTDrK86m0
「論文ではなく現実を見ろ」というより、その現実と言うのが現在
の政府の間違った緊急事態宣言の結果を言うのなら、その「現実」
と言うのは、現在の政府の効果の薄い緊急事態宣言の結果だから、
間違った政策を引き合いにロックダウンの効果について論じるのは
間違いだと思う、
徹底したロックダウンは意味がある、菅政権の緊急事態宣言はロッ
クダウンではなく、形だけの効果が薄い意味のないもの、ソコを混
同するのは良くないと思う、今回の緊急事態宣言も最初から効果が
薄い規制内容だから、短期間にコロナを抑えることができなかった
ということで、戦力の逐次投入と同じで、政策としては間違いだと
思う、前回の緊急事態宣言は中途半端で費用だけが掛かって意味の
ないものだったけど、ソレは政府の誤った選択で、緊急事態宣言自
体は安倍政権の時の様に本来の全国一律制限なしだと効果があると
思うな、
効果がない原因は、現在の政府の間違ったコロナ政策によるものだ
と思うな、政府が国民に自粛を要請するのも長すぎて国民自体が自
粛要請に対しても感度が鈍くなってると思う、そもそも、緊急事態
宣言は一時的な措置だったはずなのにダラダラ長引いていたからね
緊急事態宣言は長くやるものではないと思う、マン防にしても結局
名前を変えただけで同じこと、ごく一部の業界と一部の地域、一部
の時間だけで他の時間、他の地域、他の業種に制限がない、人は規
制の強い場所から規制の緩い場所に移動できるからね、経済と感染
制御を両立しようとするから、意味のない処置になる、穴が開いた
バケツで水をくむようなもので効果が弱すぎる処置だから、何時ま
でも国民の負担がダラダラ続く、ソレは効果がほとんどないので国
民の負担ばかり大きく意味がない政策だと思うな、緊急事態宣言は
全国例外なしで短期集中で短期収束が国民の負担が小さく、一番望
ましいと思う、徹底してコロナ対策を行った国は現在感染者がかな
り低水準で、通常の経済活動を行っている、日本はコロナ感染が拡
大しているのに緊急事態宣言解除したり、ほとんど効果のない緊急
事態宣言や、マン防を行い、経済政策と医療政策の両立、アクセル
とブレーキの同時使用の矛盾した政策を続けているから、感染症の
蔓延も経済も両方が悪くなっている、短期間に徹底してコロナ対策
を行うことが唯一収束の道だと思うな
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:26:14.27ID:4eXFLTrn0
争点は、
「ソフトなロックダウン」vs.「ハードなロックダウン」

日本はソフトなロックダウンでそこそこ切り抜けてきた、
欧米に比べればまあまあうまくやってきたというのが
これまでの議論。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:26:29.36ID:6XzcFFgs0
改行おかしい長文はマジでウケる
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:26:37.21ID:AtWzz6UG0
橋下が話してる間は、画面に

「あくまでも個人の感想です」ってテロップ入れることを義務化しろw
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:26:38.99ID:YHO148as0
まあ日本のやり方があほの国のロックダウンよりも効果があるんだろうな
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:26:48.54ID:nXkEYfty0
>>872
ごめんオレに読解力がない
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:26:53.11ID:Lk6zBMHu0
経済は医療の全般を支えているが、医療が支えている経済はほんの一部
こう考えればいいんじゃね
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:27:03.52ID:st/rWXII0
>>806
一方の人は、だったら政治家になってみろ、と言って議論をやめてしまうことがおおい。でも、論文を書けは、なかなか難しいですよ。某感染症専門家も、コロナに関して何か論文を書いているの?世界的に評価されてる?という反論が可能。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:27:21.06ID:vCJudJOf0
橋下って数学を目に敵にして、数学なんて勉強しても意味ないとか言ってるけど謎だよな
数学に親でも殺されたのかよ…
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:27:23.24ID:3HDC9cAV0
>>883
正論なのに???
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:27:45.41ID:4eXFLTrn0
ハードなロックダウンを行った中国は経済成長している。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:27:48.64ID:zNlSIzmk0
>>874
つまり、あばれるような奴らだけを取り締まれば良いわけ
しっかりと対策している人を取り締まるのは無理筋だし筋違い
結論としてはロックダウンではなく対象を絞って制限しろ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:27:48.98ID:AJBd0ZrS0
欲しがりません勝つまでは(笑)
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:27:52.51ID:KQkeaBoE0
>>844
感染性の疾病対策において、「人的交流をへらす」のは基本の基

これを否定してるやつがアホなだけ


>>849
あんたに横レスで申し訳ないが、「数学だって解法の暗記」とか

言ってるやつがいるが、それだと受験物理だって解法の暗記で足りるわな

まああんなもんをいちいち暗記してる時点で時間の無駄だけどw


>>889
国立の神戸大学落ちてるという話があるが、本当なら「なるほど」と思う
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:28:12.58ID:dQBUgVme0
昨日のフジプライムみてて武見とかに怒鳴ってやりたかったわ

五輪やって死者が増加したら
その増加分の生命を犠牲にして五輪をゴリ押しした、って解釈でいいよな?って
後世の人はそう見るわな
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:28:20.33ID:3HDC9cAV0
>>893
中で感染者多数居るのを隠蔽してな
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:28:33.41ID:hqQwfg040
ロックダウンは一時的に感染者減らすのには効果あんじゃね?
日常生活すべて犠牲の食料品も買えない、全国民自宅に引きこもりなら感染者0にできそう
少しでも人が往来するようじゃ、解除したらまた増える
ヨーロッパとかそんな状態
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:28:54.62ID:W/Pq/5nY0
日本の場合最初の羅緊急事態宣言程度で効果あったんだから
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:29:00.99ID:st/rWXII0
>>852
ロックダウンは、対象地域内の話。水際対策は対象地域に隣接した地域の話。広義のロックダウンというのは初めて聞きました。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:29:08.78ID:bJI+sFr+0
学問の世界で「科学的根拠がある」というのは疑って考えるべきもの
相対性理論だって進化論だって発表当初は無視されていたか
そんなこと言うなんてお前馬鹿じゃねえの?と批判されまくっていたシロモノ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:29:19.35ID:yalMmGPN0
大阪の現実ぜんぜんうまく行ってないじゃん
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:29:33.95ID:Y/sUE9Ch0
日本はマスク徹底してるからロックダウンやれば一石二鳥
橋下は現実は違ってたというのは海外の当初はマスクしてなかったからだろ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:29:45.63ID:Z5yvukyO0
その前に無能橋下にはテメーがこしらえた一連の大阪の医療環境の削減に対して総括させる必要があるだろ
いつも詭弁で逃げてるだけだし、マスコミもそうした橋下のヤラカシを今まで追求してこなかったのも
こいつが増長してる理由の一つだろうし、小銭稼ぎをしつつヨシムラへの無理筋擁護させてるのも
ダイハン国民がコロナに対して間違った認識で接するからああいう惨状になってるのも否定できねえだろに
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:29:55.37ID:1MeywILi0
ハシシタ壊れてきてるな
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:30:16.84ID:mSO1lZPF0
維新が信じている宮沢の理論というのは、
一波が宣言前に感染のピークを越えていることから
(これは潜伏期間を2週間としての推定だが実際は平均5日、しかも宣言前に実態は自粛に入ってた)
「緊急事態宣言は意味がない」「宣言ナシでも自然収束する法則がある」というもの。

従って、橋下の「ロックダウンは効果ない」というのは
もともと「前倒し解除しても拡大しない」「緊急事態宣言なしでも収束する」という主張だった。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:30:42.65ID:FCiLH2Nz0
ニュージーランド人の知り合いはロックダウンは効果あったと言ってた
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:30:45.68ID:EX3LWr2S0
>>772
論文に意味が無いっていうなら結果で見たら良い
ロックダウンを厳密に行えてる国の方が収束が出来てるってことにしかならん
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:30:50.31ID:9CMCDKN+0
>>876

理解力なし男


>>896
低偏差値、低レベルがしゃしゃるな
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:30:51.60ID:dQBUgVme0
>>896
横レスに横レス

東京標準の難題に「ヘロンの公式」つかって
設問の誘導に乗らずさいごの欄だけ埋めて正解もらったのはオレだw
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:31:04.14ID:60DEDJXD0
ロックダウンなんかしてもウィルスが無くなる訳じゃないから解除したら戻るよね
ワクチン待ち目当てか
それよりも仕事なくなって死ぬ方が多くね
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:31:05.16ID:AtWzz6UG0
>>884
ここまでのコロナは、アジア人では感染拡大、重症化しにくいという恩恵のみ

運が良かったというファクターが一番大きいw

だから日本以外もアジア圏では、欧米ほど爆発していない
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:31:10.68ID:LLH/UN9u0
橋下は最後はロックダウンしかないって、ロックダウン肯定派じゃないのかね
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:31:15.21ID:3HDC9cAV0
とりあえず欧米は、ロックダウンする際にはそれで影響受ける事業者達に去年の7割の給付金を配っとる

それも日本みたいにトロトロじゃなくすぐに

すぐに配っとるんやぞ!!!!!
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:31:35.46ID:qM2jKqZA0
論文てエビデンスを導き出すものじゃないの
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:31:38.50ID:al2ubgQw0
まだマスクが感染抑止に効果があると信じるバカがいる
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:31:45.86ID:iVY4/31j0
法律バカなんて相手すんなよ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:31:45.90ID:EX3LWr2S0
>>916
ニュージーランドやオーストラリアは徹底的にやってるからな
数人感染者が出ただけでもその地域のロックダウンを行ってる
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:32:02.24ID:0rLIJHYU0
>>920
命あっての経済w
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:32:18.02ID:nXkEYfty0
>>896
日本式のロックダウンを否定してるんでは?
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:32:22.28ID:j9Vlqo7v0
>>888
その学会誌の査読者ならかなりの専門家やろ
それに議論に参加するなら論文書いてなくてもせめて論文読んで引用できるくらいにはなっとかんとね
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:32:42.78ID:Ka1SFqUb0
現実をただ漫然と見てもダメ
科学的に見ないと
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:32:45.73ID:FAhHwrkt0
すごいな論文には意味がない派まで出てきてるのか…
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:32:47.91ID:z0x/EF870
いつも思うんだけど、橋本って何様?
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:32:58.75ID:fcWKIh5b0
>>924
そう。
だから毎年の確定申告たどって、
税務署から逆流させれば、
スムーズに行くのに、
利権争いしてるからこうなる。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:33:04.57ID:mRuIkRYL0
橋下はバカすぎる
政治から引退しろ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:33:21.71ID:RjB1mEX80
ロックダウンに効果ないのか?
マスクだけで今の被害に抑えられるとは思えんが

インド化のリスクは無いって橋下言えんのかな?
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:33:21.94ID:Ka1SFqUb0
>>889
数学苦手なんよ
だから早稲田だろ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:33:30.70ID:9CMCDKN+0
>>930
文系とかダサ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:33:39.35ID:mSO1lZPF0
>>880
イギリスは緩くして効果を上げた
厳しくて短期間ってのは幻想で、厳しくすると実行できない
実行可能な緩さである程度長期間ってことが効果的のようだ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:33:43.00ID:3HDC9cAV0
ロックダウンが効果ある云々の話はどーでもいいが、一番大事なのは

『ロックダウンするならする前にまず国民にそれ相応の補償をせい』と

『ロックダウンはする』『補償はしない』

が今の日本でこれで国民怒らないと思うか????
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:33:47.02ID:44CR3Rb90
>>913
>前倒し解除しても拡大しない

は?
大阪吉村が前倒し解除して、拡大どころか爆発させちゃってますけど?
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:33:56.34ID:QTDrK86m0
>>920
ソレは菅政権の様に中途半端で解除するからだと思うよ、徹底して
徹底してコロナ対策を行った国は現在感染者がかなり低水準で、
通常の経済活動を行っている、日本はコロナ感染が拡大しているの
に緊急事態宣言解除したり、ほとんど効果のない緊急事態宣言や、
マン防を行い、経済政策と医療政策の両立、アクセルとブレーキの
同時使用の矛盾した政策を続けているから、感染症の蔓延も経済も
両方が悪くなっている、短期間に徹底してコロナ対策を行うことが
唯一収束の道だと思うな
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:33:59.03ID:AtWzz6UG0
>>920
日本国内、1ヶ月完全にロックダウン(外出禁止)できれば、ウイルスは無くなる

もちろん入口しめてな(鎖国)
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:34:19.50ID:m2kSjhtJ0
大阪コロナ5/1〜5/5
50代以下の新規重症患者(50/157)

10代 1人
30代 3人
40代 18人
50代 28人

31.8% 3割以上が50代以下 橋下も身に危険が迫っとるよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況