X



いきなりステーキの会社が求人 3年後離職率100% 有休消化平均4.2% 大卒初任給25万円 [雷★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:03:31.13ID:R3YFqMDk0
クソブラックで草
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:03:43.24ID:pw4slxu20
いきなり退職
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:03:51.21ID:nHfKRE/s0
離職率100%wwwww
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:04:00.60ID:E8knQHOK0
格差社会よな、こういうのも
金の額だけの問題じゃない
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:04:18.20ID:L1iA132X0
社長をクビにして次期社長を募集した方がいいんじゃない?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:04:56.84ID:TI0vmv8J0
毎回100人募集してんのか
で、2年後に残ってるのが3人と
そして3年後に残ってるのは0人と

やべーな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:05:00.44ID:DuAfObT90
四人とって全員辞めてて草
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:06:06.22ID:9crYxnSp0
>>1
有休消化平均4.2%って・・・。
あなた無職でしょ?
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:06:41.75ID:2jrT8m3p0
こういうバイトからのし上がれる会社で新卒採用する意味がわからない

生え抜きはバイト上がり、エリートは中途でいいだろ

この新卒信仰はなんなんだろ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:06:49.00ID:JsVexzKe0
3年後離職率100%の会社に大卒新卒をかけるってとんでもないアホか
よほど大物になるつもりまんまんな野心家か
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:07:23.91ID:4L5pEFJ80
いきなり!お父さんw
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:07:37.03ID:IxDmsDWo0
>>2
定着率0%w
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:07:38.77ID:Vumj+7qX0
いや普通こんなの非回答だろ普通
成長して新天地に羽ばたいて行ったとでも言うつもりか
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:07:39.53ID:ZDnQGPY60
いきなりで維持できるなら個人で店だしても生き残れるだろ・・・
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:07:40.57ID:sE1GAXLE0
>【求める人材】「日本一働きたい外食企業」になるために前向きに取り組める人

前向きに取り組んで「有休消化率上げましょう」とか言ったら干されるんでしょ?
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:07:47.95ID:LgePFpUT0
性処理サービスありますか?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:08:14.63ID:tnqz7Qr70
>>1
有給消化率は20%だぞ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:08:23.01ID:3jrgGupn0
新卒カードを外食業に使うって何かの罰ゲームか
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:08:52.11ID:AKphtjAC0
求める人材、で吹き出してしまった、すまん
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:09:06.97ID:5CH3pidx0
年に4日有休って、病院行ったら終わりだな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:09:11.49ID:DKdLQZWU0
もう男の店員の目が死んでるんだもの
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:09:14.51ID:DJ2PbMA30
カラダ壊すほどの激務なのかな?
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:09:21.93ID:gkvKIv8R0
>>2
これ、何の雑誌?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:09:33.91ID:NBA3W16Y0
3年後離職率100%は草
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:09:39.91ID:7cJJlIqj0
いきなり離職
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:10:39.52ID:tnqz7Qr70
19年というと、いきなりステーキがピークだったときか?
結局この年は何人採用して今何人残ってるのか
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:10:42.70ID:9y3Es++T0
>>44
求人誌じゃない?
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:10:45.34ID:Q4+nRi/a0
オージービーフ100%
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:10:54.22ID:Ts/ip5nu0
俺の絶望ステーキ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:10:57.92ID:YyGLGIPp0
でも採用四人じゃん
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:11:19.91ID:X7v1g0S60
>>41
総理の目が死んでる国だから大丈夫。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:11:22.11ID:NS261UsM0
言いなりステーキ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:11:42.81ID:9y3Es++T0
>>39
こりゃ笑うわ
求めすぎもいいとこ(笑)
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:11:44.87ID:PiCtyPln0
店舗開拓どころか、店舗縮小と店長からのクレーム愚痴聞くのが仕事なんじゃ?
復活して欲しいけど、新卒には厳しい業務だろう。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:11:45.22ID:kwaTlu4j0
隠さないだけマシ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:11:46.33ID:vfvJutHd0
潰れそうで潰れないね
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:12:12.00ID:4MrsZBWp0
おまえらってなぜかペッパーランチを叩くけど、
いままでバカ高いのが当たり前だったステーキ業界に一石を投じて
大幅値下げを実現した、庶民の味方じゃないのかい?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:12:19.64ID:QUbfhhHj0
3年後離職率100パーはそうだろうな
飲食チェーンの店長を何人か知ってるけど、人格か身体壊して辞めてく
残るのはアッホばっか
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:12:30.76ID:tnqz7Qr70
>>38
店舗スタッフ→店長→エリアマネージャ
とか?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:13:28.04ID:WnviCxnB0
>>2
右上の「3年後離職率 100%」がいい意味での数字に見えてくるww
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:13:56.06ID:c5RM/HrW0
100%ってやばくねw
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:14:00.63ID:tnqz7Qr70
>>65
庶民が食えるほど安くはない
せめてランチ千円にしないと
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:14:03.83ID:+D9Aevyv0
朝礼でずっと点呼やり直しやってるイメージしかないw
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:14:33.59ID:szv/7F9s0
使い捨て社員
壊れたら新しいの入れる
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:14:40.13ID:d1mXYicV0
てことは、社員が毎年減少してんだろ
成長する気ないじゃん
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:14:56.34ID:wtUe+DSe0
倒産寸前じゃん
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:14:59.80ID:6+Nhw+Rn0
マジで求人には離職率、残業時間、有休取得率くらいは義務化しないとアカン
クソブラックは全て淘汰されてヨシ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:15:25.61ID:xrnXzjNa0
3年後離職率100%

意外と知られてないけど実は正社員の離職率は3年で50%
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:15:33.85ID:X7v1g0S60
有給付与日数20日、有給消化平均4.2日だと・・・
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:15:40.60ID:yRRQPT0a0
>>36
こういうのは額面。
手取りだと20万円位。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:16:04.83ID:QRin1sMJ0
夢○よりすごいな。ブラック度はかなり近いはずなんだが。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:16:20.40ID:kwaTlu4j0
初任給高いとこはだいたい訳アリ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:16:26.11ID:wpNWK4UM0
よくしらんけど
一部上場企業じゃん
スゴいねぇ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:16:49.34ID:5yN7aHv90
今、株価、最高値から20分の1だぜw
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:16:58.13ID:N8r00uie0
有給消化率ヤバいだろ
当局から指導はいらないの?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:17:05.70ID:QLHCozNY0
もう数年行ってないなここ
ランチでもしれーっと脂身多く入れてくるクズだから脂身抜いてくれと言わんとめっちゃ脂身食わされるぞ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:17:20.03ID:XxlwEJMT0
お肉が安く食えるカラクリはそういう事か
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:17:27.67ID:amWShuW40
3年はもった者は一人もいない…
いきなり退職ステーキか…

(>_<)ひえー
どんだけブラックなんだよ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:17:34.40ID:B7314EOn0
なんでもかんでも上場してアホだろ

金融小役人の天下り先がアホ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:17:35.71ID:OFS8J9ti0
さいきんの求人広告って3年後離職率とか有休消化平均なんて載ってるのか
これはいい傾向だ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:17:45.61ID:ob8a5qcI0
情弱ご用達ペッパーフード
ユーチューバーの案件にすがる赤字企業
なくなっても誰も困らない
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:18:39.79ID:T9fKnejb0
>>22
さむ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:18:46.80ID:7nFvYv3g0
こないだにこやかに肉切ってくれた兄ちゃんも3年の内には辞めてくと考えると
なんか切ないな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:18:49.06ID:yoFrly7H0
ブラックすぎるwww
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:18:49.58ID:R9p4GIrm0
正社員なら店の派遣やバイトを蹴飛ばす側じゃないの?
それでもブラックなのか
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:18:50.72ID:2BlgZRhW0
給料もクソ
仕事内容もクソ
人間関係もクソ

まあこんな感じじゃないと
離職率役満出ないわな
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:19:05.02ID:PfuqjUw80
いきなり離職!
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:19:05.39ID:B7314EOn0
マスゴミがチヤホヤしてる糞は糞
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:19:21.39ID:kwaTlu4j0
てか有給消化4.2日て違法やん
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:19:23.99ID:m6o6sgtY0
もう飲食は、身体動くならバイトでいいよ
自分も飲食数社やったけど、今はバイトで気楽なもん
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:19:25.46ID:kKgKkKeI0
大卒でステーキ屋??
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:19:26.35ID:OFS8J9ti0
風と闇の中、遅くに帰ってくるのは誰か?
残業で疲れ果てて帰ってくる息子だ。
父親は息子が帰ってくるのを迎え、
そしてまた職場に行くのを送る。

子を連れ去る魔王
子を連れ去る魔王
「息子よ、なぜおそれて顔を隠すのだ?」
「お父さんにはブラック企業が見えないの?
 朝早くも夜遅くも働かせるブラック企業を!」
「息子よ、あれは残業が多いだけの職場だよ」

「会社の大事な財産である人財よ、私と一緒においで。
 夢に向かって一緒に成長していこうではないか?
 仕事から得られる数え切れないほどの感謝と感動が、
 そしてがんばった分だけ報われる職場が待っている」

「お父さん、お父さん! 聞こえないの?
 ブラック企業のささやきが聞こえないの?」
「息子よ、あわてるでない、
 あれは尊敬する社長の言葉だよ」

「大事な社員よ、私と共に夢に向かってがんばらないか?
 仕事の仲間が待っているぞ。
 和気あいあいとした大事な仲間が、
 一緒に仕事をするのを待っているぞ」

「お父さん、お父さん! そこにいるのが見えないの?
 ブラック企業の社畜が灰色の顔をしているのが見えないの?」
「息子よ、息子よ、見えるぞ、
 夢に向かってがんばって働くみんなが見えるぞ」

「我が社には幹部候補の君が必要だ。
 さあ残業代無しで深夜まで働くが良い、いやがっても連れて行くぞ」
「お父さん、お父さん! ブラック企業が僕を連れて行くよ!
 ブラック企業が僕を苦しめている!」

息子の剣幕に恐れをなした父親は、
苦しむ息子を腕に抱いた。
息子をブラック企業から連れ帰った時には、
腕の中で息子は息絶えていた
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:20:37.50ID:4MrsZBWp0
脂身は美味しい、と昔から思っていたが、このまえ久々に脂身を食ったら軽くえづいた
胃腸に拒否された
俺も歳を取った、と実感した
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:20:48.31ID:p0RC4PrS0
100%て…もうスタッフ全員研修生みたいなもんじゃん
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:20:52.88ID:9cLWQfTF0
初任給をエサにしてるな
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:20:58.68ID:NMnbvdpz0
稼ぎ頭のペッパーランチを切り離して生きながらえているだけの泥船にしか見えないけど・・
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:21:39.60ID:vmyRHWxX0
スレタイだけでいかにやばい企業か分かる
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:21:40.35ID:wgcoQRJj0
人材を育てられない会社に未来はないだろ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:21:45.08ID:rz1g9Kkx0
土地転がし屋よりマシだろ
普通の神経なら3年とか持たんから
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:21:47.10ID:jg1auVv80
時給860円で30年以上やる奴らよりましだろう。セブンイレブンみたいな糞よりな
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:22:20.31ID:CQSCxfx90
ここ辞めてからならド田舎の底辺町工場とかでも労働環境天国だろうなw
「え?日曜確実に休めるの???」
「え?ミスしても普通に怒られるだけで怒鳴られたり反省文提出とかないの???」
「え?有給使わせて貰えるの???」
「え?残業たったの2時間で帰っていいの???」
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:23:26.07ID:JUT0ujA50
>3年後離職率100%

正直すぎて好感持てるなw
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:24:15.15ID:B9423yEC0
100%とかワロスwww
お前Sealsの訓練学校だって何人か生き残るだろうがwwww
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:24:34.14ID:Nd8U6wsc0
ペッパーランチは既に売却済み
主力のいきなりもマイナスになってるし
ステーキけんと同じ運命w
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:25:00.49ID:McKltoWk0
>3年後離職率100%
>有休消化平均4.2日
対象者4人の話とはいえガチブラックすぎやろw
フルタイムで有給消化5日未満って有給消化義務付けの法律違反じゃないのコレ?あの法律って除外規定あったっけ?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:25:02.15ID:JUT0ujA50
まあ、耐えきったら幹部確定だな
他にいないんだから
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:25:51.04ID:aOpr//uP0
>>2
19年(予定)だから
ペッパーランチも連結に入ってるし
純利益も−になっていない
間違いなく2019の募集だ
てか今は採用ではなく退職募集だろう
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:25:51.54ID:jg1auVv80
派遣登録者が3年後は契約解除みたいなのと同じたから笑
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:25:54.29ID:K6xy4tuO0
昭和の根性論みたいなことしてるんだろうな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:25:57.39ID:DL27XimU0
>>2
離職100%クソワロタ

つうかそもそも4人しか入社してない…?
面接でヤバさを感じて逃げたのか?
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:25:59.49ID:M6Rapxpn0
バイトは使えるねーちゃん多いけどな
半年くらいで辞めちゃうのかな?
動きの素晴らしいバイト見ると感動する
店は違うが、この前行ったから好しのバイトの人のフットワークが凄かったわ
名前からして華僑系の人だったと思う
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:27:11.24ID:nJsZ071W0
ブラック企業には絶対に入るな
割に合わない
自分が損するだけ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:27:29.27ID:HEfFREZa0
>>38
独立して個人事業主かな、底辺リーマンよりは儲かる
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:28:06.48ID:4MrsZBWp0
おまえらって雇われる側の視線で語ってるけど、
無能下層から労働搾取して安く提供してくれるんなら、消費者としてはありがたいんだけどなぁ

牡蠣の殻剥きにベトナム奴隷をこきつかってるみたいなもので、
副作用は痛いが、美味しい牡蠣が安いこと、それそのもはありがたいことだよ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:28:16.81ID:ejgjOMtv0
今のいきなりの状態じゃ別に驚かないけど
しかし前にもこのネタみたけどなんで今頃だしてくるの?記者さんのアンテナ低すぎてこっちのほうが不思議
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:28:38.51ID:mC9a5K/W0
新卒で入るやつなんているの?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:29:25.75ID:neb+ueR80
いきのこりステーキ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:29:41.33ID:JUT0ujA50
>>167
当たり前だろ
新卒で入る会社じゃない
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:29:45.30ID:JPbKLWWv0
だから退職金は幾らなんだよ
退職までに家を買ってローンを払い終える
そして退職金を老後資金とする
退職金が出ない企業など勤められ無いだろが
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:30:35.65ID:Y2W/C+fR0
あれ?有給5日取らせないと罰せられるんじゃないのか?
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:30:53.82ID:oZ47/i+30
男は女性客をれーぷして刑務所へ、女は店長にれーぷされる
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:30:57.69ID:zjhCZF5C0
>>92
あー、この手のやつっていつの物なのか明記されてないときは大抵愉快犯の釣りだもんな
日付分かる記述を画面から探したけど見当たらなくて、おかしいと思ってなにも感想かかないで眺めてた
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:31:22.71ID:jg1auVv80
>>155あいつらはバカなんだよ。時給労働者で使われて誰が損するかわかっていない。
仕組みをしっかりわかっていたら時給労働者などで契約はしない。
ちなみに定年まで4千万円がチャラになります。税と保険の取り立てが時給労働者を破産に追い込む
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:31:35.24ID:Kq0h1K0C0
>>168
25万ならいいんじゃねーの?
俺は高卒だから新卒で額面14万円手取り12万円の所に入社したぞ
しかも仕事は超きつい電気工事
当時はネットもねーし俺は何んも知らなかったから
そんな会社に入社した
マジでヤバい会社だったよ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:31:45.53ID:9crYxnSp0
地方だと確かに高いだろうけど、初任給25万円で高いほうなんだ。
日本って30年ぐらい大卒初任給変わってないんじゃない?
いや、むしろ下がっているのかな。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:32:28.69ID:vmyRHWxX0
スーパーブラック
0187朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/05/07(金) 00:32:40.45ID:T1R2yYQB0
人材流動性が高いのう(^。^)y-.。o○
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:33:36.94ID:23KfszWW0
>>1-2
スレタイも本文も記者が書き起こしておいて4.2%ってこの記者は無職なん?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:34:28.98ID:23KfszWW0
>>146
5日消化義務化よりずっと前の四季報かと
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:34:30.88ID:tsk2ZCvR0
>>1
監禁レイパーランチに就職とかwww
恥ずかしくねえのかwww
こんな犯罪予備軍になったらご先祖さまに顔向けできねえ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:34:39.58ID:Kq0h1K0C0
>>169
4人で3年100パーセントならまだいい方では?
俺の今の会社は7人入ってで3年以内に全員辞めてるから
2倍マシ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:35:03.96ID:UaARU56i0
奥野淳也を採用しろよ。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:35:08.46ID:fDL6r+0o0
>3年後離職率100%

そりゃそうやろね

TVで見た朝礼?とか
タダの嫌がらせ・パワハラの類だったし
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:35:51.34ID:FHS6B1Jr0
いきなり、こんな話題かよ。
忘れていたよ・・・。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:35:58.00ID:xDuCygmy0
有給消化が年4.2日とかヤバすぎ
アウトじゃん
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:36:04.90ID:PvuJ51N60
「特技はイオナズン? わが社はニフラム使うけど分かってる?」
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:36:35.32ID:IonWO+fr0
給料いいじゃん
年収俺より100万円近く高いじゃん
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:36:42.60ID:4+CuzVwU0
客層も悪そうだしウンコ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:36:44.06ID:mC9a5K/W0
>>203
そんなこと言いそうやな
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:36:45.52ID:c+q6SPvz0
国士舘、拓大の猛者も3年もたないのか
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:37:04.57ID:ERDWT06e0
離職率100パー言っても、四分の四人だしな
分母は小さい
外食産業なんて過当競争だから、どこもこんなもんなんじゃないの
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:37:35.81ID:K5e8m8Bd0
すっげ昔そこそこ名の知れた高級飲食店でバイトしてたけど社員は一日15時間くらい働いててみんな目が死んでたな
新卒カードを飲食に使う奴はバカ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:37:38.48ID:yeO6w8UR0
面接で敬語を使わない企業はマジで辞めた方がいい
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:38:40.79ID:2Rfw7cpW0
いきなり退職なのかw
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:39:06.32ID:tnqz7Qr70
>>197
平均年収460万だから新卒じゃそんなにもらえないだろう
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:39:21.79ID:jg1auVv80
>>181完全に中抜きで騙されてるな

工事のじーさんの労働単価は12000円だから。今も昔も。
犯罪じゃねぇかな14万円なら
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:39:23.53ID:iH+WbzTj0
外食なんてどこもこんなもんだろ、常時バイト募集してる時点でお察し
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:39:23.75ID:Tx5ze7dW0
この求人でまともな人材が応募するわけないだろ…
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:40:15.92ID:a40LHW1c0
そんな会社潰れた方がいい
もうステーキ食わない
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:40:59.43ID:Y+cSV8cU0
>>212
飲食やるなら、中、高卒で弟子入りして、独立を目指す方が夢が広がる
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:41:04.10ID:BTArz7iW0
>>44
就職四季報的な
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:41:53.25ID:vmyRHWxX0
適当な肉買って自分で焼いて食った方が美味しく感じるからわざわざ店までは行かないな
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:43:05.30ID:OTILcMdJ0
ザブラック
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:43:40.41ID:vqRf3WAh0
100%の離職率って何だよ
マジでヤバい会社だな
こんな恐ろしい店で食事なんてできねーわ
皆んな責任感なんて無いだろ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:43:44.13ID:BTArz7iW0
3年前の時点で4人しか雇ってないって事は既に3年は経営危機が続いてるのか
100人も募集するほど再建してるとは思えないし逃げた社員の補充ってところか
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:43:53.12ID:McKltoWk0
>>193
最近の話かと思ったら古い記事なんやね。釣られてしまったわ。
にしても今と違って経営未だまともだった頃でも新卒採用4人だけか…。
即戦力として使えない新卒わざわざ極少数取ったって幹部候補扱いだったんかねえ。それが100%辞めるってホント飲食チェーンは修羅の道だなあ。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:46:07.96ID:GMYW1qEE0
17年までしか出てないからだいぶ前の奴だな
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:46:31.33ID:+ntl25Em0
自分で商売を始めるためにノウハウを盗む武者修行として
ちょっと務めるならアリかと思ったが
こんなとこ入ったら身も心もボロボロになって
すれっからしになっちゃうよね
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:47:50.99ID:Kq0h1K0C0
>>231
多分俺みたいに無能で実力がない奴では?
辞めたら次がないのは確実だから辞められない
優秀な奴は辞めればいいのよ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:48:31.30ID:M2lRhNwC0
>>1
生き残れる勇者求む

みたいなw
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:48:41.61ID:zEHVdNOU0
安くなく値段なりの味で狭いしゆっくりできない
食べ行く価値あるの
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:49:30.00ID:NCYE6VXC0
3年間しか勤められん仕事の初任給としては安すぎだろw
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:49:37.76ID:jpfNIBYx0
かっぺのみささんお疲れ様です!

俺を信じれば年収2000いきます
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:50:46.56ID:Td/Av+r30
入れ替わりが激しいと言われるホストやキャバクラより離職率高そうだ笑
精神的に追い詰められるのかな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:50:58.46ID:+x89xBie0
ニトリがステーキ参入って、レイパーランチ買収かと思ったが
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:52:08.25ID:GMYW1qEE0
ペッパーランチとステーキけんかあ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:53:02.89ID:QmWtRikn0
>>2
立命館w
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:53:36.80ID:TlQa0Bg80
真っ黒過ぎ
離職率100%
いきなり新人研修で
自衛隊に放り込んで100km行軍でもやってるのか
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:55:44.74ID:VZfHSS3U0
100%って狙って出せる数字じゃないぞ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:56:29.38ID:IdjcKFSb0
前向きに考えるんだ

同期が何十人もいる企業だと役員にまで登りつめるのは大変だけど、ライバルがいないと言うことはチャンスしかないぞ

家族経営で一生ヒラが確定してる企業なら知らん
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:56:53.46ID:E8knQHOK0
大学出て飲食店の兵士になるのってどうなのって思うわな
大学でやったこと全く意味ない
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:57:15.99ID:23KfszWW0
>>250
4/4だから狙えば出せる
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:57:41.47ID:TlQa0Bg80
ワタミやユニクロでも離職率100%じゃないだろ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:57:51.77ID:xgz/nCHS0
いつの求人だよw
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:58:43.96ID:tADXs1Tf0
コロナ禍だし応募はそこそこあるやろ(´・ω・`)
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:58:51.19ID:blS9mG/60
ひゃ、100%?!
とんでもない会社だな!
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:00:18.75ID:pby1Ct940
殆どバイトか派遣で回してるのに数少ない正社員が入社3年で全滅してて草
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:01:52.04ID:Eu/lArWM0
ドンキホーテみたいだな
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:02:22.33ID:B5r4xzZG0
ペッパーランチ 3年後離職率100%
VS
代々木アニメーション学院 就職率214%

ファイッ!
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:06:26.97ID:OG6MXkAb0
正直で偉いじゃない
俺が入社した会社は求人には、定着率95%とあり
入社したら、離職率95%だったけど?

いきなり離職のペッパーは優良企業かもよ??
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:06:48.53ID:zxPrz//N0
有給消化は率じゃなくて日じゃん
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:11:29.01ID:h/dIXVFD0
>>2
よく見たら三年前に就職したの男1名、女3名じゃん
三年前はそこまで会社悪くなかったからなあ、ここまで悪くなると新卒ならまだやり直せるから転職するだろ
事実だが変なスレタイやな
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:12:04.21ID:PCN/ZNM30
結局こいつらはステーキのイメージ悪くするだけのクソ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:13:14.52ID:v9KkAb0C0
短期でバイト感覚でやりたい人募集してるのでは?
日本は一度勤めたら出来れば死ぬまで勤めるみたいな感覚の方がおかしいと思うよ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:14:15.17ID:T9ztK3x+0
>>268
心斎橋のレイプ店長も独立組やったような。
独立して雇われ店長からフランチャイズ店長って得か?損か知らんけどな。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:17:40.83ID:RmtYlq/i0
採用するコストや育成するコストに使い捨てるコスト
こういうの考えても、働く環境を整えるコストより安上がりなのかしらね
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:20:02.86ID:oV0KfPXL0
大卒初任給25万円

これは良いじゃん
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:21:36.40ID:sN9vTaZ10
甘えんな!おいらの前の会社は有給休暇さえ無かったぞ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:23:00.92ID:F6zYjcOI0
>>278
東京の飲食なら普通
ただ昇給がしょぼい
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:23:11.23ID:7OLYrs6g0
就職四季報の見方も知らんやつ多くてびびる
ここは無職の集まりか
0283辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2021/05/07(金) 01:23:39.57ID:gGltwAhB0
>>1

> 資本金1,526百万円

・・・資本金
15億2千6百万?
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:24:06.04ID:e+XdUCKt0
>>277
育成するコストをケチって
仕事を標準化するんだよね。
この人でなければ出来ない仕事を
徹底的に無くす。
別に君じゃなくても仕事は出来る
他の人はたくさんいると。
遠回しに嫌だったらやめてもらって構わないと言っている様だね。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:27:40.44ID:Dz39T38N0
17.12?
ニュースかこれ?
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:27:54.88ID:XNs8zaCr0
>>149
ブラック労働でやせ衰えた奴をか?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:30:34.40ID:Dz39T38N0
>>284
標準化自体は良い事だ。
属人化を放置すると、
俺みたいなのが辞めた瞬間に酷い事になる。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:32:01.19ID:K5+uQnrg0
いつでも不人気

いつでも不景気
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:32:34.20ID:K5+uQnrg0
>>245
うまかないステーキ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:34:54.41ID:l5trLXf10
いきなりワラント
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:39:25.71ID:wtolZrs/0
3年後には能力的にも金銭的にも一年前になれる。独立できるっていう意味で離職率100%

とかじゃないの?
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:40:08.11ID:yQaRmK330
>>1
3年離職率100%とかデータも無いのに書いたら名誉毀損で訴えられるぞ
と思ったら求人広告に書かれていてワラタ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:42:09.08ID:8NSsLDsN0
>>288
うわ臭わせ語りおじさんだ
文字の世界ですらこの面倒くささ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:45:14.66ID:rc4VcPGA0
いきなりハローワーク
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:46:57.01ID:fnOi0PFR0
>>294
外食産業の新卒が3年で独立って、スーパーマンやないかいっ!
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:47:11.97ID:fDL6r+0o0
新卒だと25万
店長候補の飛び入りは50万

FCの管理とか営業職なんかね?

18年このころはこんな募集してた

店長候補◎3ヶ月間は月収50万円保証/年間休日118日
https://employment.en-japan.com/desc_903008/
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:48:20.62ID:OE1PO7uJ0
かなりの数を採用しているみたいだが3年後の離職率100%ってありえるのか
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:51:22.83ID:wP6yAeLA0
誰に原因があるのかは誰もがわかってることだが、本人だけがわかってない。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:52:08.92ID:/GRw9BG10
まず大学の貴重な新卒券使って飲食業に就職って選択が理解出来ねえ
何しに大学行ったんだよ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:53:05.01ID:DEcN7AFz0
いきなり解雇
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:53:49.88ID:eFqUVsE70
>>302
画像良く見ろ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:54:17.92ID:SvUJsZcP0
>>247
立命なら食マネジメント学部っていう外食産業特化の学部があるんだよ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:54:22.91ID:/0cuHkA/0
いきなりステーキ?そもそも3年前の入社4名って少な過ぎる感じがするするけど、彼らはどういう仕事してたのか?
そこを書かないと意味ないデータだよ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:55:38.37ID:AqSmBfj80
調理の社員とか40過ぎても飲食店を転々としてるようなおっさんばっかだった、しかも家庭持ち
もちろんスキルがあって転職してるタイプではない
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:59:35.72ID:154CZ99O0
社長「人間なんてそこらに捨てるほどいるんだから新卒で3年安くこき使ったら首でいい
このビジネスモデルもきっとマネする会社が出てくるから、特許を取るべきだな」
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 01:59:55.31ID:fDL6r+0o0
そもそもこれって四季報かなんかだよね?

全然求人情報ちゃうで
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:00:49.54ID:/0cuHkA/0
2017年度採用、23名中の新卒大学生3名が既に全員辞めたって事でしょ?大卒に何をやらせてたの?って話でしょ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:01:53.63ID:fDL6r+0o0
>>311

>新卒で3年安くこき使ったら首でいい

そうでもないぞ?
ラーメン屋と一緒で伸びてる時の切り込み隊長には金を出す >>309が出る理由だな

450万円+賞与/店長(入社半年)
500万円+賞与/スーパーバイザー(入社2年)
600万円+賞与/シニアスーパーバイザー(入社10年
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:06:07.00ID:154CZ99O0
>>314
修正
いきステ社長「わが社の社員は独立心が強いので3年で辞めていきますよ。
でもそのほうがこの業界も活性化するしこちらも新人を安く使えるしでウィンウィンですわ」
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:07:11.27ID:LfoKRCHv0
店舗経営はフランチャイズ化して社員じゃなくしてるんだろけど、
経理や企画は誰がやってるんだ、この会社
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:08:04.20ID:kzVN/7FS0
毎日フレッシュな人材で運営しているわけだ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:08:56.90ID:I99mgZfB0
バリバリ働いて仕事覚えて3年で独立
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:09:00.98ID:j+6qGFHI0
>>2
そして、これの3年後にこうなったわけだ
ttps://www.pepper-fs.co.jp/recruit/
新卒採用
 2022年卒の新卒採用は、募集を行っておりません。

中途採用
 現在、募集を行っておりません。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:09:07.74ID:kAcJqNnh0
これだけ人が辞めても経営成り立つって凄いよな
もはや辞めさせることで成り立ってるかのよう
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:10:21.30ID:KQs/McP10
兎に角飲食は淘汰されて労働環境が改善されなければならない
ところがそれを移民を入れて賃金も環境も益々劣悪にしたのが安倍政権
コロナになってよかった事もある。安倍政権が潰れその実態が白日の下に晒され始めた事だ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:11:28.87ID:0PMjMU4A0
>>322
この100%は4/4と言う意味しかない
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:13:11.52ID:JiZlsKGs0
ブラックすぎてワロタわ
道理で店員が若い子ばかりのはずだ
焼き方もクソだし高ぇしソースは不味いし、ほっともっとのステーキ重、松屋のカルビ定食で充分だと感じた
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:15:02.21ID:BzAWqnBn0
ステーキのけんってここに比べたら優良店だったろ 社長の面なんぞメシとは関係ねーだろうが

最近ステーキガストまでなくなってて驚いた
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:16:03.55ID:19W/It660
大量出店しまくってたが従業員が3年しないうちに消える会社じゃ
FC店の教育指導どころではないのでそりゃ生焼けを
レア呼ばわりで出してくる素人みたいな焼きなのも当然か
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:18:06.86ID:fnOi0PFR0
シャッター強姦事件の系列店によく行くね。
グループ会社ですら軽蔑するわ。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:19:58.04ID:+EoAHk880
今年に入って大幅値上げ、ランチも17時までだったのが
平日15時までに変わっていきなりステーキに全然行かなくなったわ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:21:44.27ID:BYMnwa0r0
これ2018年の募集だろよく読めよ。
で3年前の入社が四人?で全員離職してると、
先見の明あったねー。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:21:48.32ID:pm2tdKAJ0
Fランの末路わろた

結局Fランはこーいう離職率が終わってるゴミブラックに逝く羽目になるのよw
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:22:04.23ID:19W/It660
特に意味もなく点呼延々やり直させたりカメラの前で
ブラック丸出しな姿を平然と映して全国放送されてたが
誰も止めないし社長の周りイエスマンしか居ないんだろな
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:30:46.35ID:lJbGDGm50
有休消化率4%ってことは年20日付与(ないだろうけど)で1日以下の計算
年5日消化義務とは一体wwww
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:31:06.32ID:qtpwOEZnO
コロナが終息しない限りは外食店は厳しいだろな。交通量が多い道路沿いにあるような外食店なんかは特に厳しそう。土地を貸してるオーナーも店畳んで退去、次の外食店が借りてくれなくて家賃収入途絶えて固定資産税だけ払うという
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:31:10.81ID:cFNyp3hA0
検索したら


「ペッパーランチ事件の謎の真相!人肉売買?犯人のその後と黒幕について」


こんなのが出てきたぞ。
どんな組織だ。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:31:52.91ID:lJbGDGm50
騙されたわw
でも結局5日取れてないwwww
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:32:26.90ID:pm2tdKAJ0
新卒をこれに使ったら人生終了w
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:34:12.35ID:GMYW1qEE0
>>327
期間よりも焼いた枚数だってね
専門店とかでも客の回転の良い方が焼き方はうまいと思った
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:41:07.31ID:Qj3iihR/0
むしろいつ飛んでもおかしくない会社なのに、それでも入るのいるんだな
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:41:34.17ID:qqaj9NZz0
大卒社員て店出ないだろ?
それで100%とか店長とかやらされてる現場社員は200%か?
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:44:12.11ID:ZUzRnOA/0
>>1
いきなりレイプって言えよわかんねぇだろ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:46:36.64ID:154CZ99O0
>>355
ペッパーレイプ持ってる時代は、ペッパーが稼いでいきなりで税金対策でよかったんだがな
ペッパー売っちゃったから今はまさにいきなし倒産してもおかしくないw
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:51:41.83ID:lYJmMKYw0
0%てw
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:59:48.53ID:Lrkw8Lrk0
>>1
会長の前でまだ意味の無い点呼やらされとるのかね?
アホだわこの企業w
 
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 03:01:27.96ID:Lrkw8Lrk0
引き続き奴隷募集中かw
 
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 03:04:21.99ID:B8CEGMNZ0
離職率100%ってタダの履歴書汚しじゃんよ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 03:06:57.82ID:lYBYotPj0
>>343
わけアリ店舗を運営してもらいますって…
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 03:08:27.79ID:MbaPm8Hv0
新しい店の名前、( ゚д゚ )彡そうだ!一瀬邦夫の『くに』にしよう!

会社を私物だと思ってる証拠
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 03:12:18.80ID:7l1x1MtS0
いきなりレイプ 
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 03:14:00.16ID:O9tlBO510
名札に将来の夢書いてあるのってうちのほうの店だけ?あれ見ると悲しくなるからやめてほしい
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 03:20:15.20ID:H1sudU440
いきなり離職
いきなり退職
いきなり無職
いきなりお稲荷
いきなりブラック
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 03:22:12.64ID:Dz39T38N0
>>364
そもそもニュースですらない。
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 03:28:33.75ID:/0cuHkA/0
ま、アメリカじゃ5年もおんなじ会社にいる奴は無能って言われるけどなw
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 03:38:44.73ID:yfpjxg4u0
100%のインパクトが凄いけど入社4名じゃあり得なくもないな
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 03:49:24.64ID:07UrS3nt0
>>356
大卒でもまず現場を見ることからと、数年は店に出ると思うよ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 03:52:05.57ID:/0cuHkA/0
ちょっと待て
いきなりステーキと、食中毒、レイブ、暴行事件のペッパーランチは同じ会社だったのか

店名変えてしれっと出てくるとは、架空請求会社と同じ手口やないか
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 04:02:40.31ID:sFTZ6CO10
こんな会社が存在してる所が凄い
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 04:03:47.20ID:FYC9+2CC0
落ち目の会社に就職したい若者おるのか
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 04:08:30.36ID:5hhP0BwS0
無職のおまえら出番だぞ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 04:09:10.88ID:vngQIsUy0
ユニクロにしろパソナにしろ
新卒でブラック企業に入る時点で詰んでるやろ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 04:09:32.19ID:IZApxqMz0
>>1
点呼!
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 04:28:59.87ID:kzejbxsn0
凄え!!!!
3年で全員辞める会社って全員この会社ダメだって見切りつける会社ってことだろw
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 04:31:12.01ID:kzejbxsn0
本社管理部門も含めてだよね?会社としてだから
つまりノウハウ持ってる人間が会社にいないってことでしょw
株主可哀想w
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 04:34:19.89ID:UTE0ioX30
すまんけど定食派やねん
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 04:35:10.14ID:XvHifYOa0
>>378
アメリカではぁーアメリカがぁー

アホやコイツw
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 04:36:41.26ID:KXJlF7Ux0
離職率が高い会社の空気の最悪感じで絶望しかない
飲食サービス業はそんな感じだよな
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 04:38:32.86ID:KXJlF7Ux0
中途以外絶対に入っちゃダメな会社だな
貴重な新卒カードがなくなる
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 04:39:53.92ID:Brrq+LPO0
指定したグラムに切れない。
レアを薦めておきながら、出て来るのは殆どウエルダン。

その理由がここに有ったのか。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 04:39:59.34ID:STs4Pc220
離職率100%ww
超ブラック企業wwwwwwwww
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 04:42:43.53ID:IalG5xeJ0
正社員自体少ないのかね。エリア統括という名の監視人いたら松屋みたいにバイトでほぼ回りそうな事業形態だけどどうなんだろね
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 04:43:23.22ID:IalG5xeJ0
>>406
新卒4人の離職率だからなくもないでしょ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 04:45:43.65ID:FYmT+I6p0
よくこんな会社のメシ食う奴が居るもんだな
こんなブラック企業の社員なんか何出してくるか分からんやん
従業員満足度低いのにクオリティ高いメシが出てくる、そんなわけがない
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 04:51:26.34ID:h+4tGGyN0
みんなお肉になっちゃったってこと?
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 04:54:28.30ID:dQFCxu8u0
>>2の時点で4人と気が付いた人
スレを読んで4人だと気が付いた人
100%しか見てない人

リテラシーの差がよく表れるスレ
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 04:56:04.85ID:04bqXMa60
近くの店舗はオーナーを募集してから3ヶ月くらいで閉店してた
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 04:56:09.44ID:EE11tJ5o0
離職率100%で誰が応募するんだよ?日本にまだそんなバカいるの?
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 04:58:30.52ID:QGAA2Ewq0
ペッパーランチ売ったし、今度資金がなくなったら
売るもんないからペッパーフードサービスと
いきなりステーキは終了かな
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:00:14.46ID:QLjsXcfA0
>>25
オリエンタルランドみたい
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:08:46.09ID:640+J5G50
>>413
4人でも十分ヤバいけどな
ちなみに2020.12での平均勤続年数は4年
3年離職率100%は別に誇大じゃないんだよなぁ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:11:41.85ID:ATrFP4uC0
>>413
これは年中求人だな。バイトは使い捨ての社畜にはなれない。
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:12:58.52ID:VnYkvr6i0
ペッパーフードに限らず
外食チェーンの正社員はきついな
パワハラ社員多い
ペッパーフードは社長からしてアレだが
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:13:58.11ID:39ZVCI9q0
「嫌ならやめればいい気楽な仕事だと思いました!!」
って誰か面接で言ってくれよ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:19:30.44ID:sfMIp8Ob0
社長の報酬5000万確保しないと駄目だからね
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:20:35.69ID:+d1Ahv4S0
求職者「3年で100%離職って環境どうにかしろよ」
人事部「私たちも3年未満なのでどうなろうが知ったこっちゃないです」
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:24:37.41ID:t0AWaCdj0
ペッパーフードサービス(株)
・いきなりステーキ運営
・食中毒、レイブ、暴行事件で有名なペッパーランチも運営

採用実績校
法政大1,中大1,立命館1,日大4,国士舘大1,早大1,駒沢大1,拓大1、帝京大2,東海大2.....

https://twitter.com/monosoi_akarusa/status/1390152038642716674
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:27:14.95ID:+d1Ahv4S0
>>25
ワンマン社長のとこにエリートの中途は来ないことを社長自身がよく知ってると思う
自分の言うことを素直に聞く部下を作りたいんだよ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:27:45.28ID:tSzvCb0h0
いきなりブラック
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:30:13.24ID:6jE1/dT70
正にブラック
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:34:29.57ID:jO6SNaFn0
退職時に有給休暇だけは消化してやれば、消化率も100%になるんじゃないか?
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:36:42.54ID:ib+Z+cCf0
>>25
すでに大学進学率は50%越えてる。ソルジャーを雇うにしても、学位が足切りラインとして機能する
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:37:13.43ID:15LwGg/h0
正直でよろしい、と言いたくなる離職率だけど、一年以内離職率はどれくらいになるんだろ。
病むんだろうなぁ。
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:38:49.63ID:mfrKAwmU0
>>432
男1、女3採用して0人残ってるからホント
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:39:50.80ID:jaaJBXN50
>>2
使い捨ての会社www
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:41:42.48ID:CBH38QjK0
心斎橋事件は「もらい事故」じゃないのかもしれんな
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:42:07.22ID:jIoElLvH0
>>2
新卒で外食産業ってもったいないな。
しかも法政、中央、立命館を出てここかよ。
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:45:21.64ID:KQIXYw4c0
>>38
ここはないだろうけど、倒産までのつなぎ求人で使い捨てだろうから、大手有料だと海外事業部とか購買部とか店舗開発部とかかな
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:45:44.65ID:JcZOGXFn0
長く勤められないんじゃまともな人材こないぞ
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:46:13.07ID:GBgQBRKz0
超ブラック
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:46:42.44ID:KQIXYw4c0
>>441
残業あって土日も勤務だとキツイだろうな
余裕ない会社だとバイトもあまり雇う予算ももらえず、社員が働くだろうから
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:53:18.29ID:8OcJEJB60
>>437
それすら認めず辞めさせてるって事か
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:53:36.09ID:U9nVFYLi0
3年後離職率100%ならまともな奴は絶対就職しないだろ 無駄な履歴ってだけになる
しかも社長が出たがりでって やばい匂いしかしないが原因は一体何???
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:54:10.34ID:gpP69RM70
>>2
有給消化もなかなかw
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:57:51.57ID:8zHlqfBX0
いきなり無職
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:00:57.17ID:rvh3c+W70
おいおいおい
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:04:16.94ID:fwRv105R0
基本的に外食はブラックだよ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:06:05.95ID:ib+Z+cCf0
>>458
三年後にはもういないとかハムスターみたいだな
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:08:17.97ID:5Qt2Jkdz0
店のスタッフはほとんどバイトやパートなの?
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:08:20.73ID:lnHQVKUQ0
さすがいきなりレイプ
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:10:28.42ID:w5+VdOP+0
悪い数字も偽りなく公表
何処かの島国政府にも
見習って欲しい
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:12:55.30ID:TH1frUqk0
先輩、これ教えてください
俺も二年目だからわからないな。あ、先輩これ、、、
俺、来月でやめるから、、

以後、繰り返し
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:14:49.87ID:KmBqO9mw0
基本休みなしの外食と小売りはブラックになりやすいからな。ワタミフードサービス、セブンイレブンとかも超ブラック。今後、日本人は減るから更にブラックは加速する。
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:17:49.75ID:rs48XJh60
この世から消えて無くなっても誰も困らない企業
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:20:59.67ID:ib+Z+cCf0
そのうち違法滞在のベトナム人とかをこっそり雇うんじゃねw
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:22:17.97ID:Cd4JlP6n0
4人とはいえ全員辞めるってそういうことよな
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:23:27.21ID:b1/2mdfm0
まあ有名なとこでも数年で8割は消えてくからな
定年まで生き残ってるのなんて世界展開してる企業でも1割程度だし
そんなに消えてその後どうなったかって?
8割は底辺に落ちて転職を繰り返して人材がグルグル回ってる
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:25:04.64ID:B5r4xzZG0
新卒3年離職率は七五三だからな
4人だろうが100%は異常
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:26:12.90ID:RdouquZA0
>>1
金額も安いし、社会をなめてるだろ
こう言う糞会社が、業界全体の平均を下げてしまう

日本にとってはゴミのような会社だね、社会に不利益を与えてる
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:29:17.06ID:zLTZTtaY0
日本の労働環境は構造問題だもんな
経営参画したことのあるブラック企業では代表者の哲学が悪魔だった。
1人当たり概ね定時7時間&4時間残業想定で雇用調整していたが
競合と比較して3日分に相当する仕事量だったと思うw
定時7時間やら、なかなかの福利厚生は罪にならない虚偽広告ってわけ。
こういう部分をEU先進国並みにきちんと取り締まれば
この国の正規雇用は爆発的に増えるはず。
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:32:35.66ID:WeQ7VlqA0
>>2
早稲田出て新卒でここかよ
本社で経理とか総務だとは思うけど
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:35:09.01ID:NfK/oljg0
なんで外食産業は週休二日しないのかね?これやるだけで日本は変われるのに・・・
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:36:40.38ID:dGCXvqBq0
ドン・キホーテの離職率の方が高いよ。俺現役ドンキ社員。100人入ったら95人は3年以内に辞める。
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:36:58.36ID:ToBi7PGD0
俺も昔すかいらいんみたいな名前の外食に勤めてたけど
1月1日の午前8時から仕事、GWは仕事、お盆は仕事
他人が休みの時がかきいれ時だからどうしてもブラックな働き方になる
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:39:01.56ID:geK8J0d30
離職率100%って入社4人でのデータかよ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:39:42.19ID:0ACXMvf20
>>65
最初はそうだったけど、肉質悪いまま値上げして、社長のオナニー文章読まされるのだから叩かれてもしゃーない
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:40:41.51ID:t8Vouoqa0
>>481
95%やんけ
どこが高いんだよ?
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:42:25.02ID:nKDl+Nhz0
社長の言いなり素敵
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:42:33.83ID:uviRA3W20
バリバリのブラック企業やんか
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:43:21.95ID:t8Vouoqa0
全国から店長集めた会議で、点呼させてるんだろ
完全にブラック
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:45:31.87ID:FThBDuHQ0
大卒で肉焼くの?
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:46:16.37ID:6215IXZ90
残ったら幹部間違いなしだな
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:47:25.14ID:7HvC9SbA0
>>5
退職金を払わずに済む、又は寸志で済む。
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:48:38.30ID:e1VxnpTX0
飲食なんてどこもこんなもんだろ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:49:29.81ID:7HvC9SbA0
>>467
中小企業と外資系は、そういう感じだな。
人が育たない。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:51:46.77ID:EGVlYlB40
私立とはいえそこそこ知名度ある大学出てこんなステーキ屋か。
親も悲しむよな。
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:53:32.94ID:aHQJ8JpB0
手取りで給与金額書くわけないだろ。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:55:21.30ID:nHyTOT+f0
お父さんは肉を焼く為にお前を大学へやったんじゃない!!
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:59:24.40ID:0pQobhhu0
ブラックの採用試験受けにいく新卒者の動機が謎
ブラックランキングに載ってるのはスマホで調べりゃ分かるのに
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:00:15.42ID:6jPFhvgH0
今ここにいる人たちは3年後誰もいないw

想像しながら働けば楽しくなりそう
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:01:38.70ID:i8h3Ug6B0
外食産業界のまっくろくろすけだな。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:02:42.30ID:HyRtzS6G0
有休消化率4.2%て法律違反じゃんね
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:04:25.26ID:cQ4GcmgE0
>>1
>>2
離職率って女性3人含むたった4人の事じゃねえか
ほんと5ちゃんはスレタイが恣意的過ぎて引く
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:05:16.14ID:A6+Ka0Mm0
Fラン高校卒が就職するイメージ
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:05:47.85ID:tuoqUKT30
この会社に大卒が必要なんか?
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:06:47.43ID:tuoqUKT30
>>512

バイトがそのまま社員になるようなイメージだけどな
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:07:55.91ID:zRIc9ddH0
お前ら、いい方向に考えないの?
3年以内に独立できるんだよ
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:08:10.20ID:ZbsLyTLj0
>>70
過去に幾多の企業ご980円ステーキやってきたが全滅
まともな肉では無理やろ
和牛は安く売るより補助金貰うからな
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:10:20.92ID:p4fEnA0G0
わざわざ離職率100%と不利な情報をのせるの?
合成やろ!
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:10:55.48ID:A7i3t8x50
どんなブラックでも何人かは向いてる個体がいて残るよなw
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:12:22.77ID:CNaskGyt0
いきなり入社!
いきなり鬱病!
いきなり欠勤!
いきなり退社!
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:12:54.20ID:AY62vucd0
若い人しかいらない、長くいたら給与あがるって
こととは違うの?
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:13:51.34ID:zCcXxfYg0
有給消化義務割ってない?違法じゃないの?
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:16:46.11ID:C525Bx/N0
外食産業はほぼブラック
てかブラックじゃないと成り立たない
みんな知っちゃったから慢性の奴隷不足
だから海外から奴隷を連れてくる
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:19:57.50ID:57kfTFHO0
MARCHや関関同立出てなんでこんなとこに就職するのか
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:23:19.28ID:TDhbGEQL0
>>2
人数少ないとはいえ100%は凄いな。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:25:36.51ID:CNaskGyt0
飲食業界は糞
つうかあらゆる食品関連業界はご
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:26:20.31ID:4t+l1PQl0
ワタミも100パーなんじゃろ?((((;゚Д゚)))))))
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:33:19.63ID:rKG5mZXp0
ココとは関係ないけどブラックに派遣された事が有る。離職、って言う事はまだ直庸の正社員だと思われる。これが派遣だと更に悲惨、だ。3年どころか3時間でこれはヤヴァいと動揺する場合も、無いとは言えない。

派遣元の使用者から指図され、とある現場に行ったら、派遣先の使用者が始業時間ピッタリに現れた。ココはxxやって、ココが終わったらあっちの方yyやっちゃって!これだけ言ったら5分でどっかに行っちまった。残ったのは派遣の俺ら3人+別の派遣か請負のおっちゃん2人だけで、それから2日間、誰も派遣元も派遣先の使用者も不在で工場現場作業だった。怪我も何もなかったけどね。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:35:06.72ID:FoqXb8ld0
何が原因で辞めちゃうの?

給料安い → 分かってたろ
激務 → 分かってたろ
社長が → 分かってたろ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:36:24.63ID:ytPjmiLR0
>>25
高卒の人、や資格を取れない人は一生大卒に対してコンプレックスを抱き続ける。心に空いた穴を埋めるために大卒者を見るや突っかかっていく感じになる。

大卒者はみんな様々な嫌がらせを受けて追い出されているのが実情だろう。
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:41:31.88ID:XYx6LJqr0
>>68
離職率100%達成!みたいな感じだよなww
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:44:32.37ID:g/Ig/vpL0
>>524
コロナ禍でさらに悪化
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:47:24.73ID:bMUTmhHL0
離職率100%は凄い。
世間一般でブラックと評される会社ですら、
適応する奴が一定数いるからな。
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:47:28.77ID:5ZEE7JOW0
>>535
能力が無く、堪え性も無いから辞めてるだけだろw
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:48:14.38ID:BWrK1qgH0
>>36
君は一生そこには到達しないだろう
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:50:53.75ID:mlPh5/6m0
会社を立て直す志がないのか、潰れそうだから?
俺なら内部改善から始めて店舗運営も見直し。

ステーキはある程度の需要があるから立て直しは可能だと思う。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:51:19.71ID:NsKumUbI0
お上品そうな社長のとこだっけ?
俺ならお断りだな。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:51:42.99ID:rKG5mZXp0
他の外食で店長やってた人から聞いた話だが。22時閉店、23時まで
清掃施錠、24〜01時までレジ精算なんだけど社長が朝6時には出勤
してきて前日の売り上げとか粗利益とか聞いて来るので6時には起
きて即対応状態で待機しないと行けないそうだ。

酷い時は朝5時頃社長が自宅から電話掛けて来るので結局2,3時間
しか寝れない時もしょっちゅうだと。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:53:56.96ID:lEHog2Aa0
アイドル業界でいう「卒業」だな
「三年以内に全員卒業して次のステージに進んでいます」
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:56:14.94ID:6fVehuRH0
3年勤めたら、暖簾分けみたいな感じで店を持たしてもらって、
円満退社ってことだろうか?
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:56:22.08ID:VBGcIDA10
100%ってことは離職してないのは
一ノ瀬だけか
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:57:36.80ID:5i9ttc8z0
有給4.2もあれだが、三年後離職率100は王者だな。
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:58:40.58ID:iWhZUPZY0
>>38
普通なら一流のふぇふのいる店とか惚一流ホテルとかかな?
そこから出世したり自分の店持ったりって感じか
間違っても安っぽいチェーン店ではないわな
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:59:32.05ID:rKG5mZXp0
外食に限らず、ブラックな所は似たり寄ったり。
新入社員でイキナリ店長、店長たるものその日の売り上げノルマ達成、次の日以降の食材、その他材料仕入れの発注、バイトのシフト管理して穴が開かない様人のやり繰りして、どうしてもダメなら自分が店頭に立つ。
しかも、個人事業者扱いになって居て会社から委託されている形態で、残業とか休日出勤とか会社が取り合わないケースも無い訳では無く、そう言う事を知らない新卒が喉から手が出るほど欲しい訳。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:00:25.36ID:DWZZUBKi0
マゾが集う職場やなwww
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:01:19.85ID:ElWSJBtd0
>>546
それ普通に本当の意味で過労で死ぬよ
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:03:20.43ID:iWhZUPZY0
>>544
まずは店舗数を半分にして一店舗あたりの正社員数を3人以上にするところからだな
社員全員がしっかりと完全週休2日制にすればだいぶマシになると思うがねぇ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:04:01.39ID:TAEI8HF80
離職率100%ととか凄いな
ある意味去るもの引き止めずって事で良い会社なのかもw
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:06:24.53ID:9r+XnENE0
年間五日間の年休取得義務があるはずなんだが…
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:07:17.11ID:Qn9rC7bM0
正直すぎて草
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:12:45.22ID:7Menz8nb0
最近この店に行ったけど
結構店内賑わってたよ。

そりゃどこも閑散としてたら
商売成立しないから当たり前だけど
いつもガラガラのイメージだよな
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:15:24.06ID:iWhZUPZY0
>>573
今は自粛疲れからのブーストが入ってるからな
色んな飲食店が実はいい感じで集客が来てる

その分店員の負担がヤバいことになってる(従業員の人数は自粛時と同じで客数が激増、いつ客が減るか分からないから労働力は増やさない状態)
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:18:27.00ID:1VqHd9qv0
ブラックは3か月未満でで人が辞めていくからここは普通なんじゃない?
25万なのに年収468万の意味がわからないけどね
ボーナスで160万も出してる訳ないし

まあまだまだ嘘書きまくってるねぇ
こんなとこなのに大卒云々書いててアホなんじゃないの
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:19:47.61ID:+m/TCnWa0
業績を上げたいならホワイト企業になれ。
ブラック企業には客は寄り付かない。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:20:33.16ID:0g6/doTZ0
ここよりうちの介護施設の方がずっとマシだった有給も8割取れるしサービス残業ないし資格も取れるしな自分の職場が恵まれていた事を初めて知ったわ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:21:27.04ID:Oeo2WaeN0
年収300万前後だろうね
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:22:14.90ID:zMAmh7Z30
今は第二新卒有るんだから、冷やかしに、アルバイト感覚で行けばいいんじゃないのwww
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:23:24.97ID:7hv3gOJp0
>>1
正社員が、居ないのか?
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:24:19.55ID:NvtcyKs80
いつでも肉食べ放題とかにすれば
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:26:56.41ID:U+POlHlO0
労働環境云々よりも単純に会社の将来性の無さで敬遠されてるだろ
穴が開いてるのが分かりきってる船に乗りたがるやつはいない
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:27:42.32ID:TxdVN8gR0
飲食店て社会性だとか何一つ身に付かない
まだ工場の方が厳しくて仕事の基盤を学べる

遊びながらやってるようなもんだ飲食なんて
注文取って運ぶだけw
どんなアホでも可能w
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:29:31.03ID:oWoDrFmn0
どう計算したら年収468万になるんだよ
社長の一瀬が年収468万だったりしてww
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:32:42.52ID:1R32Vjpa0
外食のチェーン店なんてどこもそんなもんじゃね?
何が楽しくて働いてるのか解らんね。
中小企業の外食チェーンって業務形態が現代に合わなくなってきてる。
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:34:42.35ID:jrOGi6es0
3年後に離職率100%とかエグすぎる
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:35:49.76ID:rKG5mZXp0
ココとは一切関係ないが、本当のブラックって働く人の周囲まで巻き込もうとする所だと思う。家族に弁償してもらうぞ!とか就職保証人に損害賠償請求してやるぞとか言ったりする所。それ以外でも、自分から退社しないと、次の就職希望先から身辺調査依頼が来た時君の経歴に傷が付くぞ!と言って酷使した側が傷つかないようにするとか、そういう所。
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:35:51.42ID:LP3gB+up0
貧乏だ貧困だとなんでもかんでもコロナのせいにしてないで求人あるところに行けよ
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:36:10.19ID:ljG7tM6L0
朝の朝礼がくそ気持ち悪かった
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:38:11.13ID:nMLeVpAS0
>>593
都内の平均年収500万とか大嘘にも程があって草

地方に毛が生えたレベルやん

平均320万とかだろうな東京のホラ吹きは
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:38:36.07ID:Bx4KDzGR0
離職率100%は聞いたことがない
土木穴掘りは直ぐに親方になって高めだけど
それでも40%位らしいし
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:39:48.59ID:U+POlHlO0
社長のお気持ち表明があまりにも印象悪かったね
この会社で一番足引っ張んてんのって間違いなく社長だろ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:46:00.09ID:XBT6ASFc0
手取り20万くらいか
で、毎日12時間労働くらいだな
休憩もあってないようなもんで、サビ残当たり前
人手不足で休み返上とかな

地方と変わらんなぁ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:49:34.75ID:pbD5A7v20
>>2
2年前1年前が二桁採用してるのに3年前が4人て
採用自体はもっとしたけど蹴られまくった末ってことなのかね
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:51:33.20ID:wjlwj5580
>>116
ヒマそうだな
ペッパーで働けば?
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:52:17.58ID:MbaPm8Hv0
さて、点呼でスイッチがオンになります。
この点呼を始めてから4~5年経つと思いますが、店長会議で部屋いっぱいの社員さんの人数が何人か知る必要から、
閃いたのが点呼の目的でもありました。
それから 数年がたった今もこの点呼は健在 で、最近では益々『点呼を取る価値』は高まってきています。
私の『番号!』の大号令で始まりますが、最 初からリズムよく最後の人までいきません。
途中でつっかえるとまた最初からやり直しになり、それを何度も命じられるのです。
このようなことから、発声トーンの声出し練習、連帯感の共有、更に身体と脳のスイッチがオンされる瞬間がきます。
当社には、元警察官が数名、自衛官、警備会社出身者もいますが、そ の方々の発声トーンは筋金入りです。
これらの職業の方々は、日常的 に点呼が行われているのだそうです。私たち外食産業で点呼が日常で行われている会社を私は知りません。
先日も中途採用者の入社式の後、34名が待つ会議室へ、先ずは点呼を取りました。最初から上手くはできません。
何度もやり直しを命じ られます。その後、向きあって、私が決めたテーマに沿って互いに相手に語りかけます。
その後、一歩前に 進みハグの号令がかかり、相手をしっかりハグします。この時の全員 から伝わる喜びの顔は、
先程までの初対面同士の緊張感はとれてスイッチオンの状態になっているのです。
そこから社長講話が始まります。このような部分にも当社独自の 社風醸成の連帯感づくりが役立っ ていると思っています
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:52:31.67ID:I/G1DVKN0
大学出て意味ない
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:52:51.16ID:0tmKQd/K0
この離職率を見て考えが変わらないトップは、、
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:53:07.27ID:Hbt8saMn0
いきなりレイプするやつ等とか犯罪者を積極的に雇ってたよな

それでも辞めるのかw
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:54:43.71ID:eNd2+O1b0
>>625
バランスの問題だ
脂身ばかりの肉なんざ旨くないよ
0627皇帝パルパティーン
垢版 |
2021/05/07(金) 08:55:34.56ID:bBcLiYh20
>>625
おまいイイ肉たべたことないだろ(笑)
イイ肉には「サシ」は入ってるけど脂身なんて食わねーよ。
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:55:45.49ID:5x2HEI430
レイプネタが後を引くのは当然だけど、そればかり書き込むやつはそれはそれでとっとと精神病院は入れとは思うわなw
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:56:26.00ID:6tZOHR8t0
ここも王将みたいな研修してるの?
あれ見てから一度も王将利用してないや
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:56:40.18ID:tjO/XCM90
>>36
んなわけない
手取りは大体20万円位
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:57:32.99ID:KNIVyj6k0
初任給25万円というと、歯科衛生士のそれと同じ。
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:58:20.88ID:tjO/XCM90
>>38
社員→店長→エリアマネージャー→商品開発

あるいは独立
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:58:47.15ID:ZyVBFTSE0
いきなり拉致されるって聞いた
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:59:08.90ID:96HyXho40
いきなりレイプ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:00:17.14ID:vD5PMVuj0
求人見てるとさ30年前からずっと初任給が20〜25万レベルなんだよ
いかに経営者がぼろ儲けしてるかよくわかる
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:00:51.42ID:pdyCbg/z0
パワハラとか違法労働がすごそうだから慰謝料目当てで一度働くのはありかもしれない
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:01:29.62ID:f3zUM74A0
離職率100%って何?
社長が切ってるのか社員が辞めてるのか
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:01:47.24ID:AgebZCi+0
県内に店舗が無かった
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:02:15.18ID:tPlteXir0
ボーナスとか全くないだろうなこういう変なところは
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:03:59.06ID:k5IBUdjb0
客を監禁レイプする会社に入社するやつはバカ
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:04:22.44ID:xUiu798Z0
>>2
本社、吾妻橋の小さな雑居ビルに入ってたのに、
いつのまにかオリナスに移転してたんだ
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:05:17.22ID:5YSvyCSJ0
3年後離職率100%ワロタw
どんだけブラックなんだよ
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:05:20.77ID:96HyXho40
王将とかと同じアトモスフィアを感じる
店長みたいのがイキり散らしてパワハラしてるアレ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:08:37.81ID:yL78BmkV0
大卒で飲食なんてやるアホは相当の馬鹿だけだろ
何のために大学行ったんだよアスペかよってレベル
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:08:43.36ID:oqfQKvaz0
この会社で生き残れたら凄い人になれそうだな。
蠱毒の様に。
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:08:43.52ID:v4WnRZnu0
それこそこういう力仕事ない業種とか
バカなフェミ女社員雇用すればいいだけ。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:09:09.24ID:sW59V1ME0
離職率100%は草
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:12:02.07ID:eVqLwJYL0
ワタミみたいにガリガリになっても働くぐらいに洗脳しなきゃ駄目だよ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:15:03.24ID:deuMelQl0
知ってる零細警備会社より酷くてワロタ
●●●●●●も●●もペッパーランチよりマシなのか
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:15:56.56ID:5ICG/+bp0
三年後離職率100%てwww
履歴書を真っ黒にするしか役に立ってないwwww
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:17:32.38ID:K0HAn+ua0
こことワタミだったらどっちに就職したほうがいいかな
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:19:01.20ID:73PrDNAF0
>>662
37歳高卒、バイトのみで正社員経験なし、Youtubeで当たって去年の年収1200万、大阪、結婚歴なし
たぶん俺の方がヤバイ
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:19:32.14ID:8qimUOHm0
中核派とかの息かかった極左系独立ユニオンが誰か潜入させたらネタ握り放題だろ。
名前売るのに丁度よい真正キチ老害相手のガチンコだし。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:19:45.07ID:K4AvZheS0
100%なんて有り得るの?

入社して3年後に誰一人残らない会社って

各セクションの跡継ぎが居ないって事なんだけど
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:23:14.27ID:JcZOGXFn0
どうせ社長のワンマンでやりがいもない仕事なんだろ?
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:27:34.92ID:AY62vucd0
出生率下がり若い人どんどん減っていくから
ますます人手不足が加速していくのか
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:29:44.04ID:AtS5CGgO0
100%とか本当にあるのかw
使い捨ての駒かよ
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:37:49.15ID:9NzWEkfQ0
ステーキけんの井戸実もあきらかにサイコパシーで情動障害があった
結局従業員の気持ちをつかめずに潰れたな
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:38:20.44ID:iz5HFjTw0
大卒でチェーン店系の外食を目指す人って、そんなにいないよね。
学生時代のバイトで、よほど気に入られたとか、何か訳ありじゃないとすると。
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:38:42.53ID:+YlWeRL+0
>>677
四人入って四人辞めるとか、そんなおかしい話でもないんじゃない?
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:45:09.63ID:kDI+Tle/0
3年までに移動とかじゃねーの?
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:45:42.23ID:x3ZYqlXw0
唯一の福利厚生が店内レイプだったのに
一般人にバレちゃったからな
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:46:50.82ID:EE+y6fOh0
>>524
そんなわけない
経営者がガメツイだけ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:47:17.50ID:McKltoWk0
もう後が無いような中途採用だと生き残れるが新卒の精神では耐えられないやろなあ。
まああの社長の元なら当然の結果な気がするが。
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:48:46.13ID:4KXdHONp0
例の事件で敬遠してたけどこないだステーキ重弁当買ったら美味かったw
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:49:02.70ID:sK4ZOFxo0
チャレンジャー求む、ってかw
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:49:10.38ID:saTw8Al30
ここに今、中の人か元中の人はおらんの?
どうだったの?
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:50:40.99ID:ceAi/f2w0
離職100%wwww
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:51:49.32ID:bPpiacr90
4人入社して4人退職
某大手証券と同じだな、新卒採用人数は定員の10倍増し、数年後10%残っていればOK
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:52:59.25ID:OG6MXkAb0
むしろ正直・誠実で、ペッパーに好感を持った俺が通ります
求人で・定着率95%
入社後・離職票95%と判明を食らってみそ?

いきなり離職もペッパーらしくて面白いw
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:54:16.61ID:U06l8ud10
離職率100%って少しも誤魔化す気がないのがすごい
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:59:04.96ID:sgvaxk0c0
唐揚げすらポシャってるのに、次何やるんだよw
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:00:04.70ID:mdhHs1A60
>>3
いきなりブラックですので。
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:01:41.08ID:mdhHs1A60
>>668
刑務所に逝った方が良いかと。
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:03:22.40ID:mdhHs1A60
>>681
100日もせずに閉店…。
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:08:35.49ID:Thh+x7gC0
100%ってすごいな
最後の一人はそのまま我慢すればただ一人の人間か
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:09:02.48ID:2mbDPHnk0
バイトでも少しは定着するのに、あの社長では無理だな。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:17:57.10ID:78sEC7Xn0
>>691
証券で離職率高いのてリテール営業だけじゃないの?
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:21:50.97ID:U4KTNJF90
ハローワークは相手にして
くれているのだろうか。
ハロワークも求人紹介手当
詐欺の会社はブラックにする。
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:27:58.56ID:iz5HFjTw0
>>684
ペッパーランチの事業はファンドに売却済みでグループ内にはないのだとか。

★ペッパーフードサービス 85億円でペッパーランチ事業の売却手続きが終了
https://maonline.jp/articles/tsr0275-pepperlunch
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:33:06.89ID:gy8ByPtc0
つまりここに就職考えてる奴は一人もいないってことだろ
みんな足踏み台にしてる
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:44:49.89ID:5jqA5cT30
株価7500円の時買った1枚は今幾らになってるんだろか
ファンだからどーでもいいけど
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:58:03.37ID:7XlPmczV0
有休消化年間5日ないと会社が罰金くらうんじゃなかったっけ?
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:02:03.36ID:r1WR7avr0
>>16
サービス残業代込みだからな みなしとかにしてごまかして
残業代入れて40万円分くらいはコキ使われまくるから大損なだけ

離職率100%もうなずける
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:13:55.68ID:r1WR7avr0
ここは何にも戦略を考えていないバカな社長に無限に振り回されるだけだからな
常に社長のいきあたりばったりの思いつきとワガママのみで物事が進むだけ

よほどのマゾでもなけりゃたまらんだろうね 神経の有るやつには勤まらんぞ

全ての業務が進次郎と同じ感覚で頭にホワッと浮かんできたものを正解だと信じ
有無を言わさずに部下に実行させてるだけ  もう誰も口を出せない裸の王様さ
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:14:55.35ID:iYnb1OHC0
>>535
ネットでは無能大卒が、高卒がーって書いてるのをわりと見かけるけどな
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:23:34.46ID:r1WR7avr0
あの潰れかけの店のオーナーに自ら喜んでなってくれませんか
という奇人や変人の募集はどうなった?

だれか1人でも奇特な人が応募して来てくれたんだろうか?

まずその発想がすごいわ 潰れかけなのにww 経営してくれってさ

何かヤバい病気かねこの人 精神構造がとっくに終わってるようだが
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:27:48.83ID:BuNyg6+Z0
こういうとこって最初の給料少しだけよく見せておいて
その後全然上がらないからなぁ
しかも基本給は10万以下で、定額制の残業手当込みの税引き前25万とかでしょどうせ
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:29:27.61ID:HA1DQyw10
3年後離職率100%ってすげーな 何かあると誰でも分かるわ
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:31:56.33ID:OG6MXkAb0
いきなりステーキを聞いて
五輪選手へ「いきなり避妊具」を配り出した
のを思い出して、一人で笑ってしまったw

「いきなりコンドーム」は世界から批判されますわ
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:32:36.58ID:FMirEIx50
3年後にフランチャイズオーナでないのか
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:33:04.11ID:FMirEIx50
>>11
3年持つんか
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:37:29.42ID:Oei0HFd20
一度レディースセットを頼んだ事があるけど店員が存在を把握してなくて逆にこちらの方がオススメですが…と違うの勧めて来たことあったw
レディースセットをやりたい訳じゃないのかな?と思った
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:38:45.16ID:jEivYGWg0
声高に嘘だ!と言う人達に、じゃあ正直なら許されるのか?と問いかけるタイプの社会の闇
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:47:02.36ID:OCNU/9/Z0
一回行ったきりだなあの硬い肉食べたのは
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:53:52.45ID:fZpUEjlI0
流石にこれは求人に応募する大学生が悪い
ブラック企業なら応募しなければいいんだよ
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:54:07.17ID:Ra/BFLIr0
社長がいきってる会社は避けるのが無難
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:54:56.03ID:aXF0eBp10
給料が安いのは自分が納得できるかどうか次第だが
パワハラゲス野郎の下で働くのは絶対に無理
怒りが蓄積されてこっちの精神もおかしくなる
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:56:07.78ID:NmtwQJTo0
まあある意味正直でよろしい、本当のブラックはそもそもこういうことはかかないか捏造する
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:59:16.63ID:SwRsu+we0
何で外食って待遇悪いんだろう
経営者がブラックだから?
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 12:14:39.42ID:Uw4HukAH0
3年で退職100%ってブラックなギャグですか?
人間を使い捨てにしてる証明でしかないでしょ…
そういう経営では人は誰もついてこない。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 12:25:41.83ID:BuNyg6+Z0
>>741
飲食チェーンは基本薄利多売だからね
一方で競合はやたら多い
店舗当たりの売り上げ伸ばせないから
新規出店で増やそうとする
これでは待遇改善は無理だよ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 12:26:20.37ID:qETysrRf0
すべらんなー
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 12:32:59.75ID:E1UZLclb0
>>709
ペッパーランチを別会社に分離させてから売却してるので、してるので、離職者の中には別会社のほうに移った人もいるかも。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 12:33:29.82ID:M2tTHNGt0
ていうか
そもそも3年後に存在してるのか?
いきなりステーキって
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 12:36:32.32ID:SSxsDwuM0
>>1

493: 05/07(金)08:24 ID:XMpzZHbD(1) AAS
いまこの情勢で100名採用とかしていたらビックリだが、ペッパーランチを展開とかいつの時代の話だよ。
3年前に4名採用して、そいつらが3年もたなかった。それがどうした?
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 12:54:46.01ID:uRy1D7Vj0
>>1
100%って。
あと有給4.2%って。

休める可能性ほぼゼロじゃねえか
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 12:56:43.79ID:dmCGaCVK0
外食に入社するやつってどういう人生歩んでて
どういう考えでそこに行こうと思うの?
まるで理解できない
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 13:11:29.47ID:tjO/XCM90
>>662
北海道で年収600万円だったらよくね?
あとは職場の人間関係だけだな
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 13:13:44.53ID:tjO/XCM90
>>761
一番よくあるのが、学生時代にバイトしててズルズル社員になっちゃうパターン
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 13:14:13.82ID:LTonWZEV0
こういう会社にも旧帝大とか早慶上智、東京理科から入社する人いるんかね?
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 13:20:08.13ID:fDL6r+0o0
>>741
>何で外食って待遇悪いんだろう

そりゃ商品の差別化が難しいからね
特許があるわけでもないし

何を削るかっていえば、人件費を削るか 肉の質を下げるしかない

さらに言えばスーパ-で買ってきて家でも作れるレベルの店が多いw
タクシーが儲からないのと同じ 技術に金が払われない
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 13:48:41.39ID:gHu29Tl/0
離職率って四季報に載ってるんだ
立ち読みで自分の会社調べよ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 13:52:40.82ID:2jxHTjk+0
同期四人だったらまあ、せーので四人とも辞める場合もあるかもな
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 14:20:13.03ID:mfsyqDY80
3年我慢したら幹部じゃん
入るかな
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 14:27:03.89ID:r1WR7avr0
社長がいきってるなりよ!ステーキ

略して・・・
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 14:28:06.25ID:3ZDoD4a+0
今バイトしているセブンイレブンのベンダーのほうがマシ
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 15:47:24.16ID:Vfogx3JE0
離職率100%でも初任給25万に設定すれば、大卒の新卒100人も採用できるってことだからな。
会社としては結構合理的じゃね?
次から次に新卒が入って来る方が、老害が居座るよりいいだろ。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 15:59:13.70ID:GptiRe650
いきなりリショク
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 16:01:35.48ID:thofwC3C0
どっかの家具屋のババァみたいなやつが経営者なんだろうな
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 16:01:49.18ID:xBOfEFH40
さすがにブラックすぎてw こういうのは宗教団体母体の会社が信者に修行の一環としてでもやらせないと
会社店舗運営として成り立たないのではw
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 16:13:20.48ID:GU8oL4Jt0
>>784
逆でね
3年離職率100%なのに、たったの100人じゃあ全然足りないだろ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 16:20:45.01ID:XSFRer2Z0
離職率を公開しないのはフェアじゃないよな
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 20:33:14.74ID:sa2rmUVz0
>>468
セブンイレブンは将来自分で商売したい奴がノウハウ全部吸収したいとモチベーション高いやつ多いよ
確かに商売の全部が詰まってるからな
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 20:41:47.60ID:DWZZUBKi0
ウルトラブラック
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 22:42:03.56ID:2yI/5F/P0
>>41
肉でも食べて元気になればいいのにな

まあ手取り20万弱じゃなあ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 22:45:40.01ID:n2CXqfi40
給料は高いな
おれは手取り15くらいだった
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 22:56:53.41ID:OkYh+WAP0
これを見て勤めてる人はどんな気分なんだろ?

あっ、全員が正社員から一旦退職扱いになって派遣かバイト、個人事業主の業務委託になったんか。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 23:03:15.00ID:vXNO2Fs30
>>1
父さんするん?
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 23:03:50.09ID:/5l17XJX0
ブラックペッパーwww
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 03:04:02.86ID:Ss91co+BO
離職率100%

wwwwwwwwwwww
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 03:08:08.09ID:Lpqp6V8J0
辞めるために入社する会社
いきなりステーキも値上げしてから行かなくなった
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 09:05:20.97ID:wNRaH8hr0
有給消化率は約20%なんじゃないの?
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 09:07:49.45ID:/CiqMkzx0
>>793
同列のブラックしか雇ってくれないだろ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 09:11:17.30ID:AIS9ymCA0
実際、ブラック企業ってどんな事をやらされたりどんな面でブラックなの?
ハケンの品格を見てもいまいちわからん
ワイ、資格の専門職だから一般企業とは縁遠いから全く分からん
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 10:10:23.15ID:dsKS3aWX0
>>807
9時ー18時と書いてある求人が実際には7時前に出てこいと言われ掃除させられ早朝会議
その後にこの手がよく好む絶叫朝礼だ 昼休みも食べ終わったらすぐに働けと1時間も無く
そこからは夕飯も食べられないままでずっと働かされ続けて終わりまで一切の休み無し
終わりは終電前の23時過ぎてからでつまり毎日毎日が始発と終電に乗る感じだ
週休2日とは書いてるがウソで365日全く休み無し 休日の日でも当たり前に朝礼やってから
同じように働かされる 個人情報や家族構成は聞きたがるし思想や価値観も調べようとしてくる
サボってないかは主任にすべてを監視させて社長は毎日高級車でお出かけして遊んでる 階級は
社長ー主任ーヒラ だけのシンプルな構成w 疲労で家では寝るしか出来なくて買物が一番困る

これを労基は張り子で動かないから糞ブラックが世に大量に湧いて野放しにされ皆苦しんだのさ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:18:23.86ID:AIS9ymCA0
>>809
7時-23時で週0-1休みって拘束時間が物凄くヤバい事は分かった…
サボっていないか監視させられるってその間に昼寝したりスマホいじって遊んだり出来ないの!?!?
1730過ぎたら基本的に遊びながら仕事して良いのかと思っていた…
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:54:33.47ID:Tvndtf680
3年くらいでfc開業勧められる?
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:02:32.49ID:qf0bwPnz0
FCとか独立させるんだろ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:26:05.60ID:0jQpcMw00
>>2
>「日本一働きたい外食企業」になるために前向きに取り組める人
労働者側にそれを求めるんだから困るよね。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 13:55:50.45ID:eSPhR8n40
義務化より前の就職四季報だけどね
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 13:59:23.33ID:XsfFYtiQ0
辞めれるならまだまし、フランチャイズ経営者にされて骨の髄まで一ノ瀬にしゃぶりつくされる
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:03:40.12ID:u/neGsRC0
離職率によって雇用保険の掛金を変動させろよ
離職率が高ければ10倍にしろよ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:08:35.26ID:sb3JCM9n0
就職氷河期世代だけど、阪大文系でワタミに就職とか普通にいたけどw

結局2年で辞めて、医学部再受験して、いま麻酔科医やってる
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:10:28.60ID:gDvhm4LR0
>>2
3年前に4人しか入社してなくて4人とも辞めたってだけかw
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:11:13.84ID:gDvhm4LR0
>>816
当時はまだ5日のルールなかったんじゃない?
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:14:14.19ID:t2hMBtH10
相次ぐ値上げ、ランク制度改悪、ランチの無料ライス、スープ、サラダの廃止


いや、よく持ってる方だと思うよ
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:20:24.04ID:S9/bI1p70
よくトイレを借りにいきなりステーキに行くわ
不味そうだから何も食わずに帰るけど
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:21:24.63ID:bdt4ybzX0
>>528
たった4人だけでも、全員辞めちゃうのは異常だと思うわ。40人いても半分は辞めるな
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:23:57.57ID:bdt4ybzX0
>>823
急激な拡大路線をしてなければ今でもフツーに200店舗くらいは営業してたと思うけどね。
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:31:45.00ID:5qknalY40
安い人材で回したいのね
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:32:47.38ID:5qknalY40
そもそも大卒て必要なのか?
焼いてる人はしらないけど
店員さんパートのおばちゃんぽいけど
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:33:10.59ID:3ZH1WD5d0
すげえな人材使い捨てですよで募集してるのかよ
正直で宜しいが誰が応募するんだ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:33:44.09ID:S9/bI1p70
>>830
いきなりステーキのトイレでウォシュレットを使うと水が肛門に当たって気持ちいいぞ!
是非お試しを
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:37:12.29ID:GIIaEjCx0
海兵隊並みの訓練なんだろ
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:42:53.80ID:stngOOaQ0
いきな離職
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:44:37.30ID:hfJeyamL0
「新卒定着状況」って何なの?
この数字は開示する義務があるわけ?
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:46:50.05ID:TF8kUI3W0
初任給25万って一見するといい給料だが実際には残業込みだから時給換算するとたぶんヤバイぞ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:07:15.37ID:r6yT/t2f0
ワイルドステーキのチンポみたいな食感は好きだけどね
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:20:51.46ID:HLal84Fm0
いきなりレイプステーキ!!!!!!!!!!!
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:45:32.59ID:vWPdxr+A0
>>33
「日本一働かされる外食企業」の間違いでは?
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:51:44.43ID:dBMmz+N90
まず、人を大事にしない組織なり企業は崩壊する
お金と心理は直結するもの
経営がそういう基本的な事理解してないと、人は寄ってこないし信頼も得られない
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 02:23:01.18ID:7Lmx6Qpp0
こんなバイトだらけの職場で貴重な新卒カード使う奴の気が知れない
飲食は大学中退・高卒・中卒・フリータ等バイトからいくらでも正社員になれるのに
しかも新卒で入ってもバイトから登用された叩き上げの低学歴社員から虐められるのがオチ
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:05:46.33ID:2mIB+2Dv0
唐揚げで起死回生だろ。
0855
垢版 |
2021/05/09(日) 11:49:35.09ID:6c8dWu5o0
いきなりステーキ、いきなり倒産間近?
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:19:48.28ID:gj75Q9Ug0
定着率男女0%は正直でよろしい
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:24:40.10ID:oogD4hpx0
玉葱、牛コマ、バター、コーン、ニンニク、焼肉のたれ、ワイン、日本酒の準備完了もシャッターを買い忘れた。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:05:19.47ID:uGxDOEcH0
>>855
ペッパーフードサービスは資金が無くなって
ペッパーランチを売って延命したけど
再び資金が無くなったら高値で売れそうなのはもうないから
ペッパーフードサービス、いきなりステーキはもう終わりかな
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:26:10.89ID:xfrYtUF70
>>859
主力業態のペッパーランチを売却して、それでも株価グラフの2020年の小さな山だもんね。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:28:49.36ID:t46APJy/0
100%て
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 14:17:24.49ID:mG+yOmDH0
社長が裸の王様だからな
必死でお膳立てする取り巻きばかりをそばに付けてるし

それで今でもうちは立派な会社だとか勘違いしてるんだよ
だから恥ずかしげもなく募集できちゃうのさ

世間の悪い声には耳を貸さない者の末路だね
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 14:19:57.53ID:1co/hwU70
平均年収は従業員全体の平均(初年度はずっと低い)
有給付与日数は最終的な到達数(初年度は半年後から10日)

とりあえずこの点は補足ね
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 14:23:32.24ID:urZZcWKG0
肉たらしい
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:35:48.14ID:WNVZLGcd0
3年持たないのは流石に・・・食産は拘束時間長いし、好きなときに休めないわで辞めてく人は多くはあるが。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:44:43.43ID:JyD82mAE0
>>865
40後半のまともな会社で働いた事ないオッサンだらけのいきなりステーキw
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 20:33:25.19ID:JyD82mAE0
氷河期でも、派遣なんかで働いてきた奴は使えるけど、8050問題のニートは飲食のブラックなんか放り込んでも一日も持たんと思う
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 21:30:54.65ID:EStk53pL0
まああの社長のメッセージを掲示するところだけでもおかしい会社だということが簡単にわかる
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 09:30:51.30ID:PEiHUw1W0
ブラックやねえーか?
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 10:26:56.40ID:vydqT/y00
氷河期でMARC出のバイトなんてごろごろしてるから、そいつら雇えばいいんじゃね?

新卒のFランとかよりよっぽど使えるぞ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 10:32:36.04ID:+CY7wDNu0
有給消化率は酷いけど給料本当にそんな高いのか?
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 10:33:31.42ID:4r4JdoHC0
3年で皆んな1億円稼いで、店舗経営のノウハウ付けて独立していくんだろ?
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 10:38:14.48ID:+vuNhUDE0
有休消化の少なさって労基違反じゃないの?
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 10:47:30.95ID:dOgesJLW0
ウチの子供就活してるけど
福利厚生抜き大学新卒25万(見なし残業?)ならF欄も行かないだろ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 10:48:19.42ID:SfTQA6Qd0
大卒初任給25万って高いんだけどこのスレだけ狂ってるな
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:55:23.69ID:6QilMwem0
真っ黒だべw
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:56:06.53ID:jrQ2Wsdi0
3年後離職率をこのデータバンクみたいなとこに言ったやつも言ったやつだな
せめて89%とかにしろよ
100%って堂々としすぎていて良いことのように思えてくる
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:57:25.19ID:6aUBs4FT0
法律犯さずにこれだけ出来るって逆に凄いな
0888888
垢版 |
2021/05/10(月) 21:15:26.83ID:F46kbVoI0
888
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 21:24:07.35ID:UB3WxbKn0
改善せーよwwwww
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 21:36:51.12ID:VilHHXFa0
閉店ラッシュしたけど
まだ人要る?
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 21:42:14.98ID:gfdweZO+0
正直でいいだろこんなん
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 22:21:55.94ID:e4ZSJYkN0
>>7
正直と読むか、脚色してこの数字と読むか笑
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 22:46:36.23ID:84PsCe3n0
>>161
3年経てば劇的に改善されると思う?
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 22:49:26.22ID:84PsCe3n0
>>83
意味わからないけど?
そうだったら絶対に100%にならんわなw
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 22:51:17.66ID:84PsCe3n0
>>115
まあ本社の経営部門だろう?
店舗(現場)は高卒ソルジャー
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 00:57:44.87ID:xvI/acoI0
すごい使い捨てっぷりw
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 00:58:54.49ID:xvI/acoI0
じゃおやすみ・・・
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 02:46:47.42ID:nMf8X1eK0
ペッパーランチは値上がりしてたわ
いきなりと分社化したのか?
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 03:01:08.25ID:36fDkbAe0
うちの近所の自動車部品工場は3日後離職率100%ですが何か?

もうかれこれ1000日以上連続で世界記録樹立するかのごとく求人出しっぱなしですw
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 03:18:53.81ID:kR8kamw70
たまに持ち帰りするけど、相変わらず肉の質や焼き具合が均一じゃないんだよな。

デパ地下で肉買って自分で焼いた方がまだ旨い場合もあるし。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 07:21:25.54ID:ruA9VVTO0
やめとこ。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:21:35.19ID:U9Gb/FQF0
スーパーブラック
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況