X



【鉄道】近鉄グループHD「過去最大となる約601億円の赤字」…阪急阪神HD「約367億円の赤字」 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/05/16(日) 07:45:48.46ID:HgX/Rvhh9
近鉄グループホールディングスと阪急阪神ホールディングスが、去年4月からの1年間の通期決算で、ともに大幅な赤字となったと発表しました。

近鉄グループホールディングスは、去年4月からの1年間の通期決算で、最終的な損益が過去最大となる約601億円の赤字になったと発表しました。

鉄道の利用客が減少したほか、百貨店やホテルの臨時休業などの影響を受け、大幅な減収減益となったということです。

【近鉄グループホールディングス・小倉敏秀社長】
「昨年から取り組んでいる構造改革を推進して、コスト削減をさらに進めて、黒字転換を図っていく所存です」

また、阪急阪神ホールディングスも、最終的な損益が約367億円の赤字になりました。

子会社の「阪急阪神ホテルズ」では、ホテルで働くパート従業員219人を契約期間満了に伴い、3月末で雇い止めにしたということです。

これで、関西の鉄道各社の決算が出そろい、いずれも大幅な赤字となりました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/56d10105e8a0bfc6c6fba5814ec15c833b929327
5/14(金) 19:44配信

https://i2.wp.com/response.jp/imgs/thumb_h2/1596335.jpg
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1266067.jpg
http://art2.photozou.jp/pub/757/1290757/photo/203619878_624.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20190506/00/chiefhayate/85/11/j/o1280096014404259823.jpg

近鉄名古屋駅「大阪」方面 

https://www.youtube.com/watch?v=JrHHjBAtrg0

近鉄名古屋駅「伊勢志摩」方面
https://www.youtube.com/watch?v=n38r-OEclJo

https://www.youtube.com/watch?v=VDJKNSuid2g&;t=74s
【大きな古時計】近鉄特急 京都到着 メロディ 東寺(五重の塔)

https://www.youtube.com/watch?v=NK2po7Cp5Bc
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 07:47:40.26ID:D9ioXG590
維新どうすんのこれ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 07:48:14.56ID:wRTUB4RH0
聖おまんこ女学院
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 07:50:28.50ID:lHulf7N00
近鉄学園前駅だけはガチ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 07:52:46.85ID:sOCOgBti0
お願いだから佐藤だけにはケチらないでくれ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 07:55:43.76ID:IBlng2nA0
西武ホールディングスの赤字は723憶
図体がデカいのだからいざという時の出血は大きい
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 07:57:03.84ID:rWFsrQpH0
>>1
A列車で行こう9
ファイナルエディションをプレイしておけ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 07:57:55.13ID:XbJj9r8P0
だめだこりゃ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:01:44.81ID:jBCwOdIr0
阪急はバブル期に婿殿が不動産投資失敗で作った約1兆円の借金を
30年掛けてようやく返し終わったところにコロナだからね
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:02:12.86ID:aXraLKr90
>>9
西武も近鉄もリゾートホテルがメインだから火だるまになってるね
しかもどちらも潰れ癖があると来た
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:04:09.81ID:jBCwOdIr0
>>13
先祖返りで合併するなら
近鉄は南海と阪急(阪神)は京阪とじゃないの?

関西大手4社まとめての大合併の可能性もあるかもしれないな
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:08:42.86ID:LxKpZJpB0
JR東日本なんか特になんだけど、乗車率100%は赤字て、ビジネスモデルがそもそもおかしいんじゃないか
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:08:54.37ID:ISZgw6T30
名阪まる得きっぷの呪いだな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:09:28.12ID:Fh6TFN590
楽しいな
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:10:56.63ID:qDaBdeNo0
「近鉄」が深刻よな。「営業キロ数が多い」といっても「定期券収入」が期待できる
のは、「近鉄奈良線」とか「京都線」「名古屋線」「大阪線」「南大阪線」の「都市部寄り」
だけで、それ以外は「ローカル線」だもん。
コロナ禍で「観光」がペケだからドンドン赤字が増える。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:11:04.86ID:FZnzCukS0
近鉄ヤバいだろこれ…

近畿日本鉄道で社員の8%にあたる600人の希望退職

近鉄が売却するホテル
都ホテル京都八条(京都市)988室144.03億円
ホテル近鉄ユニバーサル・シティ(大阪市)456室84.84億円
都ホテル博多(福岡市)208室143.16億円
他5つ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:12:59.88ID:qDaBdeNo0
「福山通運」の株式も売るそうだし。売れるものは全て売るしか無い。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:14:44.44ID:jBCwOdIr0
>>26
次は近鉄エクスプレス?近畿車輛?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:17:25.24ID:v4nNPZgf0
>>14
でも返し終わっていて良かったね
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:20:53.21ID:lm7P7vwC0
>>1
らららららー、らららららー、らららららー

週末は山梨にいます

ああ、箱根に行きたくなった。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:21:33.28ID:eR1MoPSb0
近鉄「ラグビー部は残す(キリッ」
阪急「宝塚は残す(キリッ」
阪神「タイガースは残す(キリッ」
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:26:58.04ID:cL1/DiwN0
負京阪は?
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:27:33.25ID:jBCwOdIr0
>>31
返済出来てなかったら最悪倒産もあっただろうしね

民鉄界最大の10面9線の大阪梅田駅や梅田十三間の三複線や阪急グランドビル・阪急17番街などに象徴される
過去の経営者の投資のおかげで安定した鉄道運輸収入と梅田地区の不動産賃貸収入があったから
バブル期の後始末はなんとか持ちこたえられたけどコロナで両者の収益構造が大きく傷んだからね

創業者の小林一三が作り上げた民鉄のビジネスモデルがコロナで限界を迎えたようだね
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:28:41.00ID:uJrcjSZl0
平城宮売却するしかないやろ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:30:37.77ID:33Gdu2AC0
自民党の日本経済殲滅作戦
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:30:44.69ID:nmjh/Nwz0
毎年70万くらいあった出張旅費が昨年度はゼロ
全部リモートになった
てゆうかリモートでもどうってことないことが判明して
もう出張には戻らないよ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:32:33.95ID:6heDfaF/0
JRは1兆円の赤字
それでも電車はフツーに動いてる
経済は回ってる 何の問題もない

一部、失業、生活困窮の個人、零細を救済していけばいいだけ
もっともっと強権的なロックダウン発動して
コロナ対策最優先できる
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:33:22.24ID:cZhlBvAy0
減るってわかってたのになにもしなかった企業多いよな
旅行とかここ数年自粛勢が優勢になるってわかってることなのに
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:33:37.41ID:9CRE/GWi0
>>1
Ichizo先生も天から俯瞰されていると思います、zukaが次の100年にむかって走ってるところですので…お気張りやす
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:34:10.79ID:nZUHKi4g0
貧鉄wwwwww
珍鉄wwwwww
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:34:48.33ID:6heDfaF/0
経済がー経済がー言っても
大企業のどこも倒産していない
リーマンショックの時のように自殺者急増もない
株価は暴落しても依然、史上最高レベルの高値維持
日本より感染も多く強権的なロックダウンした欧米先進国でも経済は回ってる

何の問題もない
コロナ対策最優先でいい
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:35:04.15ID:E/xrg7jh0
これはワクチン接種後にV字回復する、問題ない。製造業はすでに回復してる、夏のボーナスを楽しみにしてくれ。
問題は飲食だ。もう家で食うのになれちゃって、しかも酒は家で飲むべきだって気づいちゃった。もう回復しない。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:36:19.57ID:6heDfaF/0
電通のひとつやふたつ潰れるまで
コロナ対策最優先で経済の心配する必要はない

一部の失業、生活困窮者を救済していけばいいだけ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:37:55.60ID:6heDfaF/0
コロナ影響下での経済こそ
「さざ波」ならぬ「なぎ」
経済がー経済がー言う根拠はない

一部の失業、生活困窮者を救済していけばいいだけ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:39:38.57ID:ZpkIWyjv0
>>44
仕事がない失業・生活困窮を救済するだけで
その人達の感染リスクも減らせるし
資源やエネルギー消費も省けるよねぇ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:41:04.88ID:/Jt7O4D/0
金ないし、それゆえ減便もするし、
特急以外の新車二度と投入されないような雰囲気
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:42:34.24ID:ZpkIWyjv0
パートさんとか働きたければ他の事業で仕事斡旋するなりしてあげればいい
生活できて仕事ないなら寝てた方が特
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:52:36.95ID:IZmsnrvQ0
タイガースもライオンズも身売り出来なきゃ解散か
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:54:34.39ID:7KHw6sdS0
グリーンウェル何人分だよ?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:02:41.08ID:laj3KBXE0
いよいよオリックスブルータイガファローズの時代が来るな
セリーグは5球団でやれよ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:04:49.79ID:VWaY+yZn0
そういえば近鉄エクスプレスも見かけなくなったなぁ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:08:39.84ID:VWaY+yZn0
起死回生の策として日本で最初の24時間営業やれよ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:10:25.31ID:j/NMQGx/0
鉄道株は買うなら未だにとわかってても
なんか躊躇しちゃうよね
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:10:55.54ID:j/NMQGx/0
×未だに
○今だと
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:13:09.31ID:v4nNPZgf0
頭から被る潜水用具みたいなマスクを開発して
長時間の乗車も安心して乗れるようにすれば
空気清浄機だとどうしても信頼性が低いから
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:15:40.75ID:Z/urILQH0
>>18
日本の鉄道は運賃というか定期運賃が安すぎるのよ。
国営でもないのに。

あと無駄に設備に金かけすぎ。
まあ、無駄に要求してくる客や自治体や国のせいでもあるけど。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:16:03.46ID:wZjcOtNf0
>>76
フルフェイスバイクのヘルメットでもかなりいいだけど
だれもやってないよ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:16:49.67ID:v4nNPZgf0
>>74
すでにこういう関連は業績回復を期待した買いが入ってるから
今後は業績が回復しないとダメでしょう
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:18:10.09ID:pm9S5A9V0
まずは赤字路線の道明寺線と信貴線と信貴山ケーブルカーを廃止にしよう
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:18:21.28ID:sraQWBZp0
近鉄の従業員はホントに偉そう
乗せてやってるって感じ
ざまあみろ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:18:30.32ID:QOyPo7Hx0
鉄道会社はまたプロ野球で稼げばええ
Jリーグだたら社名をつけてもでもいいぞ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:19:19.62ID:hVGCV7rU0
>>50

先ず最初に、日本では「報道しない自由」により殆どの日本人に知られていないが米国で、新型コロナウィルスとそのワクチンのスパイクタンパク質による血管内皮細胞への影響に関する論文が4月30日に発表された。

ウィルスそのものは元より、コロナウィルスワクチン、そしてmRNAから誘導されるスパイクタンパク質により、深部静脈血栓症、脳梗塞、肺塞栓、血管炎、動脈瘤破裂、心筋梗塞などの血管に関係する疾患を惹起する可能性を示唆。

米国CDCの公式統計では、ワクチン接種開始から半年間で4千人近い死者と2千人以上の深刻な後遺症が発生。
既に過去16年間累積分のワクチン接種後死者数を上回った。
米国史上、いや、人類史上最も死者の多いワクチンである。

日本では39人前後が接種後48時間以内に死亡したと推測される。
旭川市内でコロナウィルスワクチン接種を受けた40代の男性は解離性大動脈瘤破裂で死亡。
正に、この論文通りに血管病変での死亡例だ。
現時点で日本国内では5万人に1人の極めて高い死亡率となっている。

コロナウィルスそのものとコロナウィルスワクチンにより引き起こされる病態は同じだったという結論だ。
この論文通りであれば、コロナウィルスワクチンを接種するという事は、わざわざコロナウィルスそのものの弊害を直接的に受け入れるという事になる。
これでは「生ワクチン」と同じではないか。

二階堂ドットコム
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:20:14.07ID:V/xfeX9L0
私鉄は合併しろ
阪急と阪神がくっついたんだから
近鉄ともくっつけられるだろ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:20:22.15ID:Tp+BjDFl0
>>21
その上、西日本一の高層ビルなんか持っとるし
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:20:47.05ID:yeOzZxyx0
>>24
昭和に計画したんだっけ
志摩は志摩のよさがあるのになんでわざわざ外国のイメージ持ち込むかな
安泰ボケしたバカな企業だよ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:22:10.42ID:uIwiehAP0
近鉄に限らずどんどん企業が資産売却しまくってる
遊園地、スケート場、ボーリング場は典型的な例
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:23:04.74ID:4W8gBhBQ0
キャハハ 今までええ目してたやろ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:33:21.20ID:sV15JSb20
三重への観光がないもんな〜
コロナテレワークに加えてね
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:36:25.96ID:wIKZTaz+0
>>1
中村紀なんかに5億も払うから(´・ω・`)
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:36:44.82ID:QMGhSiiW0
通勤者はマルーン一色、特急は柿色と紺色、広告やラッピングなしのシンプル塗装こそ質実貢献。

最近のラッピング電車は大嫌い。

美しい国どころか、見苦しい国になっちまったw おまけに国民も貧乏。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:39:56.91ID:v4nNPZgf0
>>90
収益にならない資産は資産じゃない、マイナス資産
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:40:01.45ID:ztYeaHJd0
本業以外に商業施設やホテル等の不動産に手を出しているところの影響が大きいな。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:41:24.11ID:QMGhSiiW0
スタグフレーションで運賃値上げ→日本経済崩壊。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況