X



【社会】「高学歴なのに仕事ができない人」はなぜ生まれるのか 公平な採用のために★2 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/05/16(日) 21:09:45.82ID:yN3qrN579
大人んサー5/16(日) 14:10配信
https://otonanswer.jp/post/88578/

高い学歴を持ち、期待されて入社してきた人が実際の仕事は全然ダメというケースをたまに聞きますが、筆者には少し不思議に思えます。確かに、筆者が社会人になった30年ほど前であれば、「学業なんかできても、仕事ができるとは限らない」という部分はあったかもしれません。

しかし、多くの仕事がどんどん知性化されている現代では「学業=科学」と「仕事」とが近くなっています。仮説を立て、検証し、行動を修正するという点で、科学と仕事は似ています。実際、今、業務成績の良い人はどんな人かを共同調査しているのですが、学業ができる人に仕事ができる人がやはり多いようです。それなのになぜ、「高学歴なのに仕事ができない人」が生まれるのでしょうか。

■傾向としては仕事ができる
筆者の本業、人事コンサルティングでは、まず、「その会社の高業績者とはどんな人か」を調べるところから仕事が始まります。そして、その結果を採用基準や育成目標、評価要素等を考えるベースにします。

会社や仕事により、高業績者の特徴は変わります。しかし、緩やかな傾向として、「高学歴の人が高業績者」というのはほとんどの会社で「事実」です(もちろん、個々人の学歴以外の特徴の方が重要で、学歴はあくまで緩やかな関連がある程度です)。研究や企画のような仕事だけでなく、営業やサービスの仕事でもそうです。

当然、学歴が高いからといって、ひいきして昇進させる会社はありません。そんな会社はつぶれます。単に結果として、高業績者の中に高学歴の人が多いというだけのことです。

■「学歴」重視の採用は逆効果
そのため、表に出ることは決してありませんが、多くの会社が内々に学歴を採用基準に置いているのです(あくまで緩やかな基準として)。そして、そのため、高学歴人材の採用競争は激化します。これがもしかすると「できない高学歴者」が出現する理由かもしれません。

あまり、採用ブランドの強くない会社の採用戦略の基本は「競合の少ないマーケットで勝負する」という、いわゆるブルーオーシャン戦略です。ところが、高学歴者を採ろうとすれば、周りは強い競合だらけです。同じ採用力で厳しい市場に臨めば、競争に負けてしまうので、採れる人のレベルが下がるのは当然です。

つまり、採用力を強化せずに学歴を重視した採用を行うと「できない高学歴者」を採ることになるのは必然なのです。例えば、塾や家庭教師、予備校にたっぷりとお金をかけて、受験工学をすべて注ぎ込まれ、テクニックのみで高学歴を得た人は仕事においてもかなりのサポートをしなければ、成果を出せないかもしれません。

また、そのような人でも、会社側は「高学歴だから仕事ができるだろう」と期待して採用しています。そこで仕事ができないと分かれば、期待との落差はより大きくなります。「期待外れ」の度合いが大きいほど印象に残りやすくなるのです。その点も「高学歴なのに仕事ができない人がいる」という印象を強くしているのかもしれません。

■採用力向上か、人物・能力重視か
これに対して、企業が取れる方法は2つです。採用力(採用ブランド×採用活動力)を向上させるか、それが難しければ、高学歴という「緩やかには業績と関連はあるが、強い相関があるわけでもない」属性による採用ターゲティングをやめてしまって、むしろ、学歴を気にせずに(あるいはあえて、高学歴ではない人を狙って)人物や能力をきちんと見極めて採用をするかです。そして、やりやすい方法はもちろん後者、学歴を気にせずに採用するなのです。

こういう点においては「学歴などなくても仕事ができる人はいる」は今でも本当です。学歴を気にすることなく、地道に人を探し、じっくりと人物や能力を見極めて採用を行えば、表面的な学歴で簡単に初期選抜を行うような企業には分からない「埋もれた人材」をひそかに見つけることができます。

ただし、学歴が低い「から」仕事ができるわけではない点には要注意です。先に述べたように、緩やかな傾向としては学歴と業績は相関があるわけですから、「埋もれた人材」を見つけるには労力はかかります。多くの人の中から、「磨けば光る逸材」を見つけ出す必要があるのです。

■学歴など、ただの結果
さて、では、「ダメな高学歴者」を見抜いたり、「学歴は低いがイケてる人」を見つけ出したりするためには、どんな方法があるのでしょうか。それは、面接の基本に立ち戻ればよいだけです。面接の基本とは「結果ではなく、プロセスを重視する」ということです。学歴はただの結果です(長文のため以下リンク先で)。
★1:5/16(日) 18:55
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:10:06.52ID:8Tw7XtgQ0
安倍のせいだな  
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:11:43.83ID:bQclhHja0
凸凹な人はハマれば優秀だが、だいたい無能に見える
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:12:14.13ID:GgOFLFiR0
どんな仕事?
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:12:53.59ID:ayrPkiT30
さすがに、東大一橋とかで仕事出来ない人、報告とか連絡のタイミングみたいな
明示的に指示出しはいちいちできないけど、大概なんとなく察してこなす作業ができないってのが多いね
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:12:58.06ID:Az0zvyKN0
マジレスすると学校は先生に与えられた答えを丸暗記するだけだが、社会に出たら自分で答えを見つけないとならないから。頭の良い奴じゃなきゃ仕事はできない。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:13:15.12ID:qNpsivCv0
>>4
その暗記程度すらできなかったのが低学歴
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:13:47.47ID:5kch7P9x0
>>1
アスペが混じってるからだろ
暗記だけは出来るからな
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:14:11.78ID:rAAj9oy10
そもそもただの洗脳授業を延々と受けてる時点で無能だろ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:14:41.52ID:e3m/SKnL0
仕事能力と学歴の関連性はない

ただしどんな仕事をすべきかどんな企画を出すか

ここで差が出る

奴隷は低学歴でOK
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:14:53.67ID:qNpsivCv0
たいていの場合は低学歴が職場を支配しちゃってるだけ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:14:56.04ID:V8c66VqG0
毎年高学歴を輩出しているのに何故日本は世界で1人負け状態なのか

頭悪いぼくんに説明して><
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:14:59.96ID:GgOFLFiR0
高学歴でも料理がまずいとか走るのが遅いとかあるだろ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:15:08.36ID:8L6HUvOa0
>>11
>学校は先生に与えられた答えを丸暗記するだけだが

今時そんな学校ねえよ。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:15:12.71ID:1IBcktKq0
よくある話w
ワクチン接種者に死者が出たら
「ワクチンを接種すると死ぬ」と言っちゃうみたいなものw
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:15:32.49ID:qNpsivCv0
上場企業のトップで低学歴いるなら教えてください
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:15:48.85ID:Az0zvyKN0
>>9
学歴と仕事の能力に相関性が全く無いとしてグーグル先生は別の基準で新社員を採用してるらしいぞ。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:15:56.74ID:rAAj9oy10
>>20
高学歴は無能ということ
日本の学校はただの洗脳機関でしかないからな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:15:56.88ID:J7mU8mvq0
いやいや、簡単に言うと低学歴の先輩や上司のやっかみでちゃんと仕事教えてもらえなかったり、どっちとも取れる事を悪い方に判定されたりして潰されちゃうんだよ。
世の中嫉妬で回ってる部分あるし。まぁ、高学歴は高学歴でそういう人間関係の部分で苦労するんだよ。能力はやはり高学歴の方が高い。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:16:05.22ID:AtF04F1k0
低学歴なのに仕事ができない人は
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:16:05.68ID:xIcbnn880
この人の調査は問題があるかな。業績がよい人だけ調べても高学歴なのに仕事ができない考察はできないから。ちょっと残念な人?
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:16:13.36ID:ya2IARTN0
>>1
役所が糞なのは学歴というか学閥採用や人事が横行してるからか
役所の採用でいう学歴学閥とはどこの大学を出たかというよりはどこの高校を出たかってことだけど
偏差値が高くても受験少年院やバカ校の特進は相手にされない
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:16:21.34ID:qNpsivCv0
低学歴がよく言うセリフTOP3

コミュ力
地頭
センス
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:16:24.89ID:jRZYaFYN0
IQの高い人間はだいたい発達障害だからな。
でも恥じる事はないよ。仕事には向き不向きがあるからね
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:16:33.45ID:rApEyP9M0
学歴で安心しちゃって社会人になってから努力しないからでしょ ?
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:16:34.84ID:tBnqa3jl0
「仕事できない高学歴がいる」
「低学歴でも仕事できるやつがいる」
「低学歴より高学歴のほうが仕事できるやつが多い」

この3つは全て並びたつ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:16:40.67ID:rAAj9oy10
>>22
そんな学校しかねえよ
馬鹿かてめえ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:16:58.83ID:DxkhXEzQ0
暗記パンなんか使うから・・・
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:17:04.53ID:JkYOlu8f0
>>29
それが数学的なテストなんだよなw
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:17:27.60ID:gJ3O7j1o0
よく分からんのだわ
調べる会社にもよるだろうが、そもそも学歴で足切があるんだから
高学歴の方が絶対数多くね
数の理論で終わると思うんだけど
東大というカテゴリでも落ちこぼれが一定数存在するんだから
高学歴で仕事が出来ない人が存在しないなんて絶対ありえないんだけど
プロ野球選手というカテゴリの中でも2軍のベンチ温めるやつが存在するんだが
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:17:34.98ID:PY59KLR/0
高学歴で下請けや中小企業で働いている人はそれなりの訳ありやろ?
触れてやるなw武士の情けじゃw
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:17:41.51ID:rAAj9oy10
>>38
低IQによる嫉妬は見苦しいぞ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:17:50.00ID:qNpsivCv0
高学歴で仕事ができまくる人ばかりの職場を経験したことがない
中級レベル以下の学歴の奴が始めたがる議論テーマ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:18:29.62ID:KRGYSZgT0
コロンビア大学大学院修了の高学歴な進次郎のこと?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:19:09.68ID:LYIugsRk0
>>41
よーく観察すると、いかに速く出題者の意図見たいのを読み取るか?が高得点の鍵になってるんだよね。


つまり忖度クソ野郎みたいなのが増えるワロタ笑
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:19:11.55ID:OQT5EijJ0
職場に30代で国立出なんだけど期限が守れない奴がいるよ
いつも高卒のパートおばちゃんがケツ拭いてる
給料が3倍くらい違うのにw
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:19:12.78ID:9EjBjvZw0
気質の問題もあるね
高学歴や低学歴だけではなく
日本の気質や風土みたいなのから変えられるのかって話だよ

日本人が幼少期から、家族や教育現場の指導者とかの考え方や指導法が変わらない限り
日本にデキる人は増えない

ここで高学歴だけどできない人っていうのをフォーカスして面白がるのがまた日本の良くないところ
妬みや嫉みを利用して、うまくいってると思われてた人が失敗したり苦労してるって話を
それは良かったとかザマァ見ろwってメシウマみたいになる人がかなりいて、その人達向けにこういう記事もかかれたり、議題になったら盛り上がる仕組み
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:19:28.17ID:ez0lMmCG0
>>38
高IQをなぜ恥じる必要がある?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:19:36.25ID:rApEyP9M0
高学歴の人がすごい理論の元に開発したソフトでけど、ちっともまともに動かずに
低学歴の人が普通に作ったソフトのほうが、バグが少なくまともに動いているケース・・・

ところで、生協のソフトに不具合出て、ここ一週間休みってどういうことだよ ?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:19:36.51ID:ffNq+r0Y0
学校の勉強が出来る人と、臨機応変に何事にも対応が出来る人は
イコールで無いことは確かだよね・・
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:20:09.22ID:pTp5C45Q0
>>1
出ましたバカな考え(笑) 高学歴だからて仕事できりとおもってのがバカな考え 高学歴の奴て性格悪いし(笑)
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:20:10.11ID:2/6pVqWG0
高学歴は勉強が得意であって仕事ができるわけじゃないのは普通のこと
勉強することを仕事にすればいいんだよ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:20:15.96ID:dok02qJi0
高学歴なのにできないと言われてるやつの半分くらいは単にやる気がないだけじゃね?

リーマン仕事ごときですごい優秀なやつにフル稼働されたら周りがみんな辛すぎるから、むしろそのほうがいいと思います。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:20:46.56ID:LXPnXg5c0
低学歴で仕事ができない人は多すぎて目立たない
高学歴で仕事ができない人は少ないから目立つ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:21:07.02ID:HFz/OodT0
世の中の仕事は多数派にとってやりやすいようにできてる。
だから、少数派は勉強ができようができまいが、やり辛い。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:21:41.79ID:BtozKsvf0
>>40
これ
結局最終的には人間次第かな
どんなに能力あっても内部崩壊させるような奴は要らなくなる
ただ医者や薬剤師とか専門の大卒以上でないとできない仕事も当然ある
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:21:48.56ID:rApEyP9M0
東大卒の上司は、部下で仕事ができる低学歴と、仕事ができない東大卒がいると東大卒を優遇して自分の後釜にする。

で、それが何世代も続くと、三菱重工みたいに、なにをやっても上手く行かない企業となる
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:21:56.56ID:L9z+F0HF0
俺は東大出ているが確かに仕事は出来ないからなぁ
分かり易く話すとか論理的に説明とか難しいし
自分ではさっき言った話とかでも聞かれる
まぁ生きるのは大変ですわ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:22:06.30ID:e+J/cLd10
学歴社会40年続けて経済成長しましたか?
悪知恵働かせて、下層から搾取することばかり賢くなっただけやん。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:22:29.72ID:LlQuDBB20
学歴関係無く
仕事が出来ないのは優先順位の付け方がおかしい
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:22:30.29ID:u+oOlBVP0
お医者さんなのに計算が弱い人もいるしな
6000円の支払いで1万円出して
お釣りがいくらかなかなかわからないお医者さん知ってるわ
9000円出そうとした時は驚いたw
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:22:31.01ID:GgOFLFiR0
高学歴といっても文系は数学、理科が全くできない
だから指示しても全く通じないことがよくある
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:23:08.72ID:XzST9o8ZO
教科書を信じて疑わず若い大切な時間を勉強に使った馬鹿が社会で使えるわけがない
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:23:22.30ID:mQxoCdfb0
「人を見る目のある人間を採用担当なんて勿体ない」これw
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:23:32.76ID:qpq8UcTH0
学歴スレに書き込んだら負け
人生終わってると思え
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:23:48.46ID:rU1AvTMQ0
「知能の高さと、倫理的観念の間には関連性がない」という指摘はごもっともです



https://honz.jp/articles/-/41310

これに尽きる
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:23:51.02ID:rApEyP9M0
>>79
東大で最初に学ぶのが 「中抜きの方法」ってマジですか ?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:23:55.24ID:6smxvCKZ0
仕事ができない奴は物が見えてない
観察力がなくて現在の状況を判断することができない
判断力が無ければ臨機応変に対応することは不可能であり、連中は誰かに何か言われない限り昨日と同じことをただリピートするだけである
一言で言えば察する能力の差
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:23:58.38ID:r8UL0oPa0
無駄に沢山資格持ってる奴はヤバいの多いな
学歴っていってもピンキリで今の馬鹿大学卒がゴマンと居る世の中だからなぁ
利権大学のせいだろ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:24:07.37ID:OQT5EijJ0
>>82
それを発達障害って言うんだよな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:24:15.03ID:M6ax+D1+0
学歴が証明できるのは可能性だけであり 衡平な採用なんぞは何処にもない
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 21:24:46.04ID:hVN102yi0
プレゼンさせてみると分かる。ドクター出てても仕事できないやつは説明下手。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況