X



【研究】重すぎて飛べない「翼幅25センチの巨大な蛾」が見つかる (写真あり)【閲覧注意】 [ニライカナイφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2021/05/19(水) 10:35:04.01ID:vtuGdDTW9
オーストラリアの小学校で、とんでもなく巨大な蛾が発見されました。

モコモコとした灰色の毛に覆われた体は、まるででっぷりと太ったネズミのよう。

一体、何という蛾なのでしょうか?

■ 体が重すぎて空を飛べない

巨大な蛾が見つかったのは、オーストラリア東部クイーンズランド州にあるマウント・コットン州立学校。

熱帯雨林の端に近い新校舎の建設現場で、作業員が偶然発見したといいます。

オーストラリア博物館の専門家によると、これは「ジャイアント・ウッド・モス(Endoxyla cinereus)」という世界最大級の蛾のメスとのこと。

本種はオーストラリアとニュージーランドの森林に生息しており、超大型の幼虫はユーカリの木の中で1年を過ごします。

その後、毛虫となって現れ、絹糸を伝って地面に降り立ち、木の根を食べスクスクと成長。

驚異的な変態を遂げ、最終的に巨大な成虫となります。

ただし、これほど大きくなるのはメスだけで、オスの成虫はこの半分にも達しません。

しかし、そのおかげで短距離を飛んで移動し、メスを見つけて交尾できます。

一方のメスは、重さ30グラム、翼幅25センチにもなり、もはや自力では飛べません。

オスの方から飛んできてもらって交尾をした後は、約2万個の卵を産み、産卵にかかる多大なエネルギーのため、すぐに死んでしまいます。

そのため、ジャイアント・ウッド・モスのメスが人目に付くことはめったにありません。

▼ 写真
https://i.imgur.com/nUmpHre.png
https://i.imgur.com/dFuhx6d.png

蛾を見つけた建設作業員は「感動的な蛾の姿を写真に収めた後、森に帰した」と言います。

同校のミーガン・スチュワード校長は、この発見について「驚きはしましたが、学校周辺にはコアラやヘビ、カエル、オポッサムなどがたくさんいるので、巨大な生き物には慣れている」と話しました。

残念ながら、蛾の発見時は休校だったため、生徒たちはその姿を直接見ることはできなかったそう。

しかし、これぐらいの大きさの生き物なら、オーストラリアの子供たちは普段から見慣れているかもしれません。

https://nazology.net/archives/89256
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:36:29.55ID:6Yb/YHUI0
足もいだクモみたい
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:36:30.90ID:dPjTdu5W0
Jリーグカレー食ってラモスに変身して乱入しザ・ピーナッツの姉妹丼
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:36:33.37ID:qDP9Wk1I0
例の巨大コウモリの画像頼む
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:37:07.96ID:MYfhVwQS0
このデブ蛾ー!
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:37:39.30ID:WP/0ZQr60
再生エネを無視するとこうなる
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:38:49.54ID:OjP/hngW0
アジア人が
蔓延る過ぎると
こういのが生まれる
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:38:57.28ID:7uxzCaJN0
ダメージ食らった
押すんじゃなった
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:39:46.19ID:qYwAsa5x0
蛾ってよく見ると可愛いのよな
お腹はプリプリだし
胸周りは毛で覆われてて
粉さえ出さなければ好きだわw
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:40:05.01ID:hMwhJn900
うひーw
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:40:56.83ID:h7nLqsUI0
やっぱモスラは飛べないのか
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:42:03.65ID:kicEM6Lw0
これ、ヌルポだろ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:42:53.60ID:h7nLqsUI0
>>26
ちガッうよ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:43:03.98ID:WUtUgDqI0
蚕の成虫はほんとかわいい。そして儚い。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:43:10.25ID:TASVC4uy0
中国でしょ?すぐにピンときたわ。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:43:35.08ID:5m/dNIb80
鈍そうだから見つけても逃げ切れる
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:44:35.83ID:PXnAx3Rl0
>>1
目玉模様の極彩色のアレを想像していたが、思ったよりグロくない。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:44:58.59ID:iOrkc8kO0
分厚くてきもいな 
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:45:16.36ID:IBN/hnnz0
まぁ我が国のヤナグニサンには勝てまい
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:45:18.70ID:Wjm9Wg+x0
>>1
やっぱり、おんなは太ってるものなんだよ
女王アリだって、アリとは思えないくらい太ってるからな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:48:55.18ID:o/xxocx/0
きんも
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:49:50.30ID:Zx0Ep36b0
鳩なみ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:51:18.46ID:j+EKW/Jt0
>>1
ただのモスラじゃないか
これくらいで騒ぐなよ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:51:41.02ID:iPmGzy8U0
>>28
「あ゛〜だりぃわぁ〜」
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:52:50.27ID:btnKwpjk0
生む機械て感じだな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:53:03.33ID:YVhYh1J20
蛾も蝶も前胸腺の除去をすると際限なく大きくなる
偶然こうなったのか理科の実験でこうなったのかは調べておいた方がいい
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:53:09.83ID:mRpVUDHI0
どっかで呼んだ話を思い出した
夜、ふと庭を見るとひらひらとめっちゃでっかい白い蛾が飛んでいて
それをその家の飼い犬のレトリバーかなんかが飛び上がってパクっと食ったんだって
うちの犬がそんなことしたらもう2度と関わりたくなくなると思った
次の日のうんこが怖い
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:54:08.77ID:orJkhhXs0
メスの蛾は産卵優先で羽を持たないとか言うのなかったか?
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:54:15.38ID:wNPH7Hb00
飛べない鳥なペンギンみたいに逆進化する途中か
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:56:48.02ID:xyhDojBz0
>>1
飛べない時点で蛾じゃないよなwww
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:57:48.21ID:xyhDojBz0
>>65
靴の中に入ってたらゾッとするかも、
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:58:09.90ID:00TS4awo0
オーストラリアではデカイ蛾の幼虫を食うそうだがこれも食うのか?
日本の女レポーターもイモムシ食っていた
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:58:31.59ID:h7nLqsUI0
>>71
ボスケテって狼煙でも上がったんだろ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:01:39.67ID:A8b8LcPz0
蛾って良くみると意外と可愛いのいるよね
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:04:00.16ID:6qm3mQ6w0
幼虫の大きさが気になる
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:06:27.43ID:lKIu+XUk0
ドードー鳥も重くて飛べなくて英国調査隊から逃げた犬の餌食になってあっという間に絶滅したんだっけ
オーストラリアにはのんびりさんが棲息してんだな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:07:28.36ID:eGO2x9yp0
ジャイアントウッドモスってオーストラリアでは幼虫食うんじゃなかったっけ。炒めてパンパンになったとこを丸かじりするってどっかで見たぞ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:07:46.08ID:9eSdHgFH0
ハワードヒューズが一言↓
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:07:51.86ID:6qm3mQ6w0
>>83
そりゃ動物だよ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:08:26.21ID:XESCz8er0
粉ふき〜 ねぇ〜♪
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:11:51.30ID:6qm3mQ6w0
>>91
数十年勉強して働いて交尾もせずに死んでいく人も沢山いるんですよ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:12:00.08ID:/7fEXsT70
人間にしたら身長2メートルの女に
150センチの男が交尾するみたいなもんだな
蟷螂の場合はさらに女が包丁振り回してる最中
交尾を狙うという試練
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:20:36.10ID:u/EUuARf0
お願いです、たまごを返してください
あれはジャイアントウッドモスの卵です
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:22:46.39ID:cvdiw7C70
>>1
ツイン・ピークス the returnでこんな虫見た
飛んでた
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:33:10.63ID:5Kp0SKDw0
普段からクワガタの巨大幼虫見てる俺からしたら何て事無いなwこんなもん
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:38:36.18ID:t/zGbG4s0
ヨナ↑グニサン?
ヨナグニサン↓?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:39:16.73ID:9UGM1PJz0
>>84
スズメガの幼虫でもデカいのだと成人男性の指一本分くらいはある
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:41:15.23ID:h7nLqsUI0
>>114
ヨナグニサ↑ンじゃね
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:44:45.10ID:7Q8tkm7X0
2万個の卵から孵化してこの大きさになる幼虫に食べられる植物の方が気になる。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:59:09.25ID:yORVG3e40
おらこんな村嫌だッ!
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:59:15.39ID:5K3zW/ZE0
>>120
羽を背負うように閉じるタイプの蛾だよ
スケールアップしてるだけで、スタイルはごく一般的な蛾と変わらん
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:00:43.98ID:RFPR5bn90
これの幼虫みてきたら心がゾワゾワした
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:08:55.79ID:l41oirDK0
飛べない蛾は只のカイコガだ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:12:43.42ID:HDikkIxW0
地球上の酸素濃度が高かった頃は昆虫がデカかったんだろ?
ttps://2.bp.blogspot.com/-htQZMTXEERE/TyGUQjovgjI/AAAAAAAABiE/R7ejvAi-1Is/s280/woman+and+meganeura.jpeg
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:14:47.94ID:WLReqQC20
驚異的な変態w
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:19:24.43ID:ZLSRCwgP0
そこまでではないけど、体がでか過ぎて空中で姿勢制御が出来ずにあちこちぶつかりながら夜の街に消えていく蛾はたまにいるな
ああいうのは人間なら障害持ちって感じなのかな
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:21:12.98ID:nVJNrBS80
ホラー映画の冒頭
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:22:45.34ID:0JkKM/Uh0
まあそれにしても保護色で地味だ
0146!omikuji !dama
垢版 |
2021/05/19(水) 12:24:13.58ID:f9LELHBz0
Does it really have wings?
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:31:32.45ID:t8DVczpzO
LED電球のお陰で窓や網戸にデカイ蛾が停まらなくなって助かってる
でもたまに紛れ込んだ小さいやつがLEDライトの筈のテレビには集るんだよな
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:31:45.85ID:vNGUGCYE0
アリの小ささ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:32:39.86ID:0JkKM/Uh0
>>103
マイマイガで画像検索
するな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:33:01.37ID:h7nLqsUI0
>>154
LEDにも寄ってこない?
自転車乗ってるとすげえ来るんだが
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:33:41.41ID:0JkKM/Uh0
>>153
標本がよく校長室とかにある
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:34:56.65ID:GU02iyeD0
あつ森に出てきそう
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:35:59.36ID:0ZATboFC0
幼虫でかいし成虫の雌動かないし、養殖に向いてるんじゃないん?
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:38:18.74ID:r4ZxXHeB0
>>136
女は海〜
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:43:01.50ID:FOVY2GAZ0
ギガのは残データが切れて低速になったから画像開くの遅くて途中でやめたが見なくて正解の様だな
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:44:00.07ID:sSj0OmZl0
蝶タイプの蛾だったらダメージ受けたけど、このタイプならグロではないな
尻からなら四方に触手伸ばしてる奴は吐くかと思ったわ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:51:36.86ID:0JkKM/Uh0
>>166
ヘアペンシルだな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 13:00:36.43ID:W3amnKwy0
イモムシもデカいんだろうなあ・・・
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 13:04:55.37ID:px0mR1/H0
ノコギリの上に乗せられてるのか
産毛が生えてて羽閉じてるから昆虫というより小動物みたいだな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 13:07:21.53ID:0JkKM/Uh0
>>176
小動物にしてもこの脚で生活の用が足りるというのがすごい
しかも地上で
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 13:09:30.75ID:e/un6Wi20
飛べない蛾はただの蛾だ
0182巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/05/19(水) 13:10:09.92ID:SJQcIFFL0
いみわかんねえもはや蛾ですらねえ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 13:17:20.76ID:kLdkjEQ60
>>2,10,15,16,27
>>40,50,72,81,143

めっちゃ可愛いのに
この動画を見たら可愛さに絶対に気づくはず
ジャイアントウッドモスを手のひらで遊ばせる男性(good 344 bad 17)
https://youtu.be/MWO9yCLf5ck
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 13:20:05.30ID:6UZnHNuJ0
インド人か韓国人に喰わせてみたら?
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 13:22:06.93ID:/UP6rCjr0
>>136
頬骨の張った耳たぶの無い
ツリ目の人に見えなくもないかな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 13:22:33.43ID:2FZkUPaB0
>>185
キモ過ぎて
最後まで見れへんわ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 13:30:54.95ID:m2yUD3U00
蛾が強い
我が強い
ガガ強い
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 13:34:54.70ID:kLdkjEQ60
手のひらで遊ばせてるのは男性ではなく女性(妻?)だわw
撮影してるのが男性
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 14:00:26.24ID:00TS4awo0
クロスジヒトリという蛾はシリから巨大な角みたいなのがニョキッと4本出てて実際見たら卒倒するね
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 14:01:58.49ID:I+VBhFHU0
アボリジニーが食べるやつ?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 14:50:34.47ID:8/Y+3LNq0
重すぎて飛べないのか、俺の精子と一緒だな
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 15:12:55.11ID:3PUdpsb20
飛ぶどころか動くのもままなら無そう
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 15:15:51.45ID:LFbOYk/V0
デカくて飛べないって、もっと大きくて重いモスラですら飛べるんだぞ。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 16:08:33.52ID:Zw4xKKzP0
捕まったのがフクシマだったら放射能のせいにされてたなw
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 16:24:26.06ID:DqmIhyCQ0
>>91
一度も天敵には襲われずぬくぬくと育ち僅かな確率で運命の相手と出合い子孫を遺して死ぬ
これ程幸せな生き方はあるまい
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 16:31:01.36ID:JtJoCPSh0
ぬるほ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 16:31:49.50ID:weI15KYI0
意外とかわいい
0217ネトサポハンター
垢版 |
2021/05/19(水) 16:37:09.44ID:Ff/OwBCt0
のこぎりやめたれや
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 16:38:07.59ID:fSe2BaZr0
>学校周辺にはコアラやヘビ、カエル、オポッサムなどがたくさんいる
 
生き物好きにはたまらんとこやなあ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 16:39:02.46ID:qrImKEvR0
羽化できるだけミノムシよりましじゃないか
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 16:40:35.07ID:qrImKEvR0
なんでノコギリ?と思ったら、見つけたのが建設作業員だからか
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 16:43:49.23ID:tME7At8k0
とろろ昆布みたいだな
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 16:48:40.41ID:qrImKEvR0
>>177
庭にいたミノムシにオスが来なくて身をせり出しすぎたのか
落ちてしまったのがいて、あれは可哀想だった。
すぐに拾って蓑の中に入れてやれば良かったんだろうかと、
思い出すたびに後悔する。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 18:05:32.22ID:j50HXepL0
>>1のガはコウモリガの仲間だな
幼虫は記事にある通り、生きたユーカリの材の中に潜って木材を食べる

そして>>84に大きな幼虫が出ているが、これはwitchetty grubと呼ばれていて
アボリジニーはこれを木材から掘り出して火であぶって食べていた

日本にもコウモリガというのがいて、これも翅を広げて10pを軽く超えるが横に長くて
迫力は少ない
幼虫は木材に潜る
その中で低木であるクサギに潜るものを取り出して焼いて食べたら美味かったという話である
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 18:14:36.80ID:j50HXepL0
木材じゃなくて根部か

>>184に標本の画像があるが、翅が細いので
たとえ25cmあったとしてもヨナグニサンに比べたら迫力がない。
トンボの大きなものみたいなもんだ

だがヨナグニサンは胴体が小さく体長5p未満だが
最大種はこんな感じ
Xylopsyche stacyii
https://en.wikipedia.org/wiki/Zelotypia
胴体だけで10pもあって、全ての鱗翅目で最も重い
それでも30g(でも日本のカブトムシの3倍の重量だ)

自分はユーカリを食うって覚えてたんだが、
Endoxyla leucomochlaという個体数の多い種類(16pほど)に関しては
アカシアの根を食うんだなあ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:08:14.50ID:3mRu2UDK0
キモいってより生命の神秘を感じる
ただひたすら子孫を残すためだけに進化したいきものというかそれが自然界では当たり前なんだよな

心の性別がとか結婚や子作りをしない幸せとか同性しか愛せないとか人間って何なんだろう
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:55:42.03ID:S8msr4WW0
もふもふポメラニアンや巨大な猫に癒やされました
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 12:55:35.35ID:Ic6zIx+E0
>>246
モスラ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:14:04.29ID:HTlJIRk/0
>>245
もふもふだよ!

日本のだとオススメはエゾヨツメっていう
まだ寒い時期に出てくるんで毛深いのさ!
色も明るい黄色できれい
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 18:40:55.44ID:FZ0qiO9E0
まあ、とべない陸鳥の類にも羽はあるんで
そこんところは驚くには能わないかもしれない。
と、いったネタで興味深いカキコを見つけたんでレスレス

>>205
>飛べない翼に、意味はあるんでしょうか

汝、機会あらば動物園に赴き
ペンギンのプールを注視すべし。
さすれば一見ただちに汝気づかん。
青き青き空のように青き青き水中(みずなか)を飛ぶ
ペンギンたちの翼の意味を。

…なんでインチキ文語調なのかワカランwww
しかもビミョーにポエティックであるしw
あ、ついでにいえば赴く先は動物園に限らず水族館でも可。
まあ、ペンギンがいるところなら。
<丶`Д´> イクノハ コロナノ マンエンガ オサマッテカラガ オヌヌメ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 20:15:39.23ID:/5r+rqP80
昔、確か学生時代だったと思うんですけど、僕、夏場に部屋の窓を全開に開けてたんですよ。
そしたらガガンボって知ってはります?
体長15cmぐらいの滅茶苦茶デカい巨大蚊が入って来たんですよ。
その時、滅茶苦茶ビビったんすよね。
特にオチが無い話なんですけど(´・ω・`)
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 21:18:15.10ID:z4XOr5I40
オッサンの手の方がデカいやんけw
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 11:02:16.77ID:Lf+HIOAc0
>>255
クマバチは長らく「この翅面積で飛べるはずがない」と言われていたが
翅の細かい毛が空気を効率よく捉えていると判明した
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 11:39:52.83ID:WdeXzL2E0
連中にとっての空気は粘度の高い液体
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 11:45:19.72ID:6LrXShu70
え?可愛いけど、、蚕蛾も飛べないけど真っ白でもぞもぞ動くだけで可愛かったから慣れてるのかな
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 11:50:54.07ID:Lf+HIOAc0
>>42
ヨナグニサンより翅の面積はずっと小さい
翅の長さで一番長い所だと同じくらい

そしてヨナグニサンよりずっと重い

なおこのガがいるオーストラリアには、
ヨナグニサンより翅の面積が大きい
ヘラクレスサンというのもいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況