X



【世界初】トヨタ「水素エンジン車」24時間耐久レース358周(1634キロ)完走! 量産に向け始動 ★2 [鬼瓦権蔵★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/05/24(月) 12:20:40.44ID:YNMWjVJX9
https://news.yahoo.co.jp/articles/792dc783c9f5ddf86a3a992a86019d93e4adce03

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621817943/

水素エンジン車 カローラ
https://response.jp/imgs/fill/1636132.jpg
https://response.jp/imgs/fill/1636267.jpg


トヨタ自動車が開発中の水素を燃やして走るエンジン車が24時間耐久レースに挑戦し、23日完走した。
トヨタによると、水素のみを燃料にしてレースを走ったのは世界初。
二酸化炭素(CO2)を排出しない新たな車の量産に向けてスタートを切った。

参戦したのは静岡県小山町の「富士スピードウェイ」で22日にスタートした「富士SUPER TEC 24時間レース」。
カローラスポーツを改造した水素エンジン車を、トヨタの豊田章男社長がオーナーとドライバーを務めるチームが走らせた。
福島県浪江町の太陽光発電で製造した水素を使用。

約4.5キロのコースを358周した。
0002憂国の記者
垢版 |
2021/05/24(月) 12:21:22.19ID:gU42cFxX0
水素ステーションは章男の個人の金で建てるの?
馬鹿じゃねえかと思う。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:21:42.45ID:753qWBcc0
水素w
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:22:06.34ID:EXFJta2C0
そもそもEVなんてアホの考え
充電に4時間とかウンコ中のウンコ
給油は3分いないに終わらなければ普及しない
しかもEVはエンジンを回しても素晴らしい音がでない
よってガソリンと水素のフォーマットが勝つ

はい論破
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:22:30.48ID:zEZvHpk30
>>1
EVは寝る前にセットしとけば翌朝には満タン充電w
出先で残量が2割切ったら必死の思いで充電器がある場所を探さないと死ぬ
コレが解消できないのでEVを買う気になれない
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:22:47.56ID:oNCxy+wN0
エンジン時代
ターボ時代
0010通りすがりの一言主
垢版 |
2021/05/24(月) 12:23:35.81ID:dumO7Nuf0
量産型はいらんな。シャア専用は出すのか?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:23:43.80ID:xGHb2oiD0
綺麗な金属がある日突然裂けてぶっ壊れる水素脆化をクリアしない限り無理だな
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:23:49.45ID:Eq5OcnuM0
ハンコックのタイヤのおかげだな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:23:57.48ID:rARVU0T40
自動車は水素を排出しないんだろうが
燃料となる水素の生成過程で二酸化炭素やら
温室効果ガスは出さないのか?

教えてエロい人
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:24:17.77ID:8N4NsiUx0
>>4
水素は充電10分かかるよ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:24:40.62ID:UkTH8bMd0
死ぬほど安い(または安くなる)EV相手にベータ vs VHSの再試合するあほ。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:24:42.79ID:216Cj5u80
発電してEVで走るのとどっちが効率良いんだ?
発電方法も燃料電池と日産タイプのエンジン発電もあるし。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:25:14.91ID:urE+WIvm0
>>7
水素脆化の程度は材質次第。
脆化が問題になったケースは、大体水素の発生を想定していなかったケース。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:25:15.66ID:8N4NsiUx0
>>8
お前いつも韓国の掲示板にいるじゃん
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:26:04.87ID:8N4NsiUx0
>>17
EVの効率が良い
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:26:33.89ID:EXFJta2C0
>>14
今はまだね
すぐに環境が整えば3分いないが可能

で?
電気はもちろん10分いないで充電完了するんだよな?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:26:42.95ID:G7OXMGMI0
また日産が涙目になりそう
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:26:43.08ID:TFtCuVzL0
>>1
作ってもLPG車以上にはメンテナンスに気を使うからな。
一年車検は必須だろう。
売っても営業、都内タクシー向けぐらいやろ。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:27:20.10ID:NlYwChoA0
まもなく重大なEVバッテリーの廃棄問題が発生する可能性

バーミンガム大学「使用済みリチウムイオンバッテリーのリサイクル技術は、電気自動車の急速な普及に追いついていない」
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:27:30.24ID:qKpV7sPY0
また日本ガラパゴスか
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:27:51.57ID:GQoam+C80
水素は水だすだけ


究極のエコです
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:28:01.28ID:0ylDWtXg0
>>6
75kwh積んでるモデルを買えばその辺の不満も出ないと思うよ
毎日が日本縦断してる人なら別だけどww
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:28:06.41ID:auruJ/ji0
それでもモーターが普及するんじゃないか
磁石とかも日本が権利もってんじゃないの?
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:28:07.43ID:qLFsUTj00
水素エンジンがうまくいけば
水と太陽電池パネルさえあれば
田舎に油田と製油所ができたのと同じになるのか
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:28:29.24ID:1E37Y0aL0
>>13
原子力はクリーンです
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:28:38.65ID:EXFJta2C0
>>20
充電に何時間もかけて人生を無駄にするのがEV

EVの充電をしてる間に大学生が老衰で死んだ例もある
って
世界的に権威ある車評論家のトップギアで有名なジェレミーも言ってたぞ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:28:40.06ID:NlYwChoA0
リチウム電池という新たなゴミ問題を出すなよ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:28:41.85ID:pEDMn4az0
また日本だけ死に規格を押し付けるのかよ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:28:54.09ID:L2/ox7Gh0
>>4
>充電に4時間とかウンコ中のウンコ

それさえ「専用の急速充電ステーション」での話であって、
EVの充電を家庭用100V40A契約みたいなショボい電力事情で
やりくりしたら丸一日24時間掛けても満充電できない。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:28:54.17ID:5+lcvvoF0
>>16
死ぬほど安くなるブレークスルーの目処なんてなってないだろ
寝ぼけてんのか?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:28:58.03ID:9g0tW/Ae0
>>1
昔の少し高くて高品質なんだけど店舗が少ないモスバーガーと
安くてそこら辺に店舗があるマクドナルド

水素vsEVもインフラが身近にあるかどうかで
水素ステーションの利便性が勝負なんじゃないのw
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:29:18.93ID:a31Mok+N0
事故って爆発したらヤバそう
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:29:42.57ID:EHozm+S40
ミライはFCVだから水素エンジン車とは違う
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:29:45.29ID:LVUylo0A0
水素エンジンって確か20年以上前にどっかの大学で研究されたけどガソリン利権から圧力かかって研究が中止した技術だよね

研究が続いてれば主流になってただろうにな
まぁだから圧力かかったんだろうけどw
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:29:52.88ID:A2be2BmR0
チョン猿悔しいのう
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:30:08.31ID:GQoam+C80
EVは効率悪いよ 水素に比べて
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:30:22.69ID:FJsjObQU0
>>2
岩谷産業が、やたら張り切って作りまくっている

日本は水素ステーション超大国だぞ、現在146か所
世界の水素ステーションの、4分の1が日本にある

水素ステーション整備状況
http://www.cev-pc.or.jp/suiso_station/index.html
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:30:26.39ID:UkTH8bMd0
>>22
まだ時間も経ってなくて台数も少ない。世界的に。
1台路上で大爆発したらその時点で終了。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:30:30.30ID:ciFUiiwJ0
EVは冬季には寒冷地獄。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:30:33.99ID:C9qH9xM90
最終的にはEVは流行らなくて、トヨタの一人勝ちになりそう。買うならトヨタ関連の株がやはり良さそう
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:30:34.62ID:SGjb5dEk0
>>26
水素エンジンはかつてBMWが推進してたので
必ずしもガラバゴスではないぞ
更に言うなら旧バラード陣営(笑)は燃料として
水素を想定してたからその点でも異端ではない
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:30:54.17ID:pEDMn4az0
>>53
10年前から全然進歩してないよねこの人達
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:30:58.03ID:TMD/GALz0
ドライバーによるとフィーリングは普通のガソリン車と変わらないみたいね
それで排ガス0とか理想的な気がする
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:31:21.85ID:qKpV7sPY0
窒素酸化物の排出はガソリン以上なのに
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:31:25.17ID:N/YV1CD20
二酸化炭素はそんなに悪者ではないだけど

農家ならわざわざ高濃度二酸化炭素をあたえてるぐらいだし
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:31:58.72ID:auruJ/ji0
だから結局、パテント疑獄も委員会がゴトに奔る、そういう性悪筋称えてヤクザ労組って云うんやろな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:32:04.80ID:EXFJta2C0
>>43
だな
EVは頓挫して水素の時代になる
EVは物好きな趣味で活動家してるビーガンのオナニー車や一部の商業車のみで結局限定的なものになる


充電に何時間もかけて人生を無駄にするのがEV

EVの充電をしてる間に大学生が老衰で死んだ例もある
って
世界的に権威ある車評論家のトップギアで有名なジェレミーも言ってたぞ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:32:24.25ID:pIapBifl0
バイデン大統領は中国にEVを先行させないって発言してEV関連予算200兆円投入するってなったろ
水素が入り込む余地とかどこにもないし
米中ev戦争に日本は蚊帳の外ってのが現状なわけだが このままじゃ日本の自動車会社全社倒産してもおかしくない
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:32:44.04ID:qKpV7sPY0
一回の水素充電で50キロも走らないのに
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:32:46.13ID:TFtCuVzL0
>>50
早すぎても、素材技術が追いつかず量産車にはなり得ないし、燃料インフラが無ければ単なる役立たず。
もっと早くできてたはずだ!利権がー!なんて無いよ。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:32:59.39ID:LKfWv1gn0
EVの強みって見た目の割に重量がやたら重くて安定して剛性があるくらいじゃね
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:33:01.72ID:0ylDWtXg0
>>43
1週間にどんだけの走行距離を乗る想定だよ?w
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:33:04.90ID:8N4NsiUx0
>>21
勘違いしているようだけれど水素は3分ではできない。
また500km入れるのに10分かかる。

また電機は現在レース用の急速充電で10分でできるようになってきている
さらに今後5分で受電できるのも開発中
また電機は電波で飛ばせるので走りながら充電ができる
イスラエルは道路に線を埋めて作ってます。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:33:19.43ID:SGjb5dEk0
>>58
ガソリン車が年間何百台と爆発炎上しているのに
全く問題になってないのにな
パヨクたちの日本政府や日本企業狙いの偏向叩きは見苦し過ぎ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:33:40.44ID:LVUylo0A0
>>75
研究自体は意味あるだろ
実用性が確立されればインフラなんて後からついて来る
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:33:46.97ID:pEDMn4az0
>>71
外需のおこぼれにあずかるのは規定路線でしょ
今は日本人に開発費の負債を被せようと必死なんだろ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:33:57.71ID:ciFUiiwJ0
>>63
佐川はふんどしで担いで走るのがお似合い。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:34:07.21ID:qKpV7sPY0
>>21
走行距離は水素満タンで48キロしか走らない
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:34:13.63ID:Z/wsEwj/0
>>63
佐川EVは充電できるよ
嘘吐くのやめてもらえますか
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:34:29.11ID:WBlenkd/0
2030年の日本国内水素ステーション目標数が900という時点で、燃料電池車にしろ水素エンジン車にしろ、その将来は絶望的というか、
ぶっちゃけやる気が政府にもない。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:34:33.94ID:tkKZv+6F0
昔から中東情勢が悪くなると、遠くの日本も影響受けてるけど、
早く脱却できるといいな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:35:00.13ID:SGjb5dEk0
>>78
トロリー式EVはアリだろうねは
日本は電柱が多いからトロリーを引くハードルが低いし
0093憂国の記者
垢版 |
2021/05/24(月) 12:35:16.37ID:gU42cFxX0
水素自動車っていうのは、燃料電池車もそうだけど
海底トンネル通行禁止だからw
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:35:58.05ID:f49kTvpu0
北欧で水素ステーション爆発
してるからな、まじこえーわ
街中に水素ステーション建てるなよ
まじで
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:36:07.25ID:L2/ox7Gh0
通信に例えると、

アナログモデム=ガソリン車
ADSL=ハイブリッド車(HV)
ISDN=EV
FTTx=FCV

みたいな印象。
EVなんて、巨大利権勢力が不合理なものをゴリ押ししてるだけで、ISDN並みの要らない子。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:36:18.83ID:tj2Iginl0
必要なだけその場で化石燃料燃やすガソリン車が一番エコじゃね?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:36:20.81ID:EXFJta2C0
>>47
残念ながらEVよりも水素の方が春かに安全なんだよなあw
て言うかEVは事故るとかなりヤバイのしらないのか?

>>78
で、そのバッテリーは民間利用できるんですかねえ?w
レース用のバッテリーって寿命どれだけ短いかしってる?w
水素はインフラしだいでいくらでもまだ早くなるぞ?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:36:23.88ID:9g0tW/Ae0
>>90
今、ガソリンスタンドが全国で約3万だっけ
2030年で900は全然少ないなぁ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:36:38.83ID:8N4NsiUx0
ヨーロッパで電気自動車の売上とシェアが拡大中、3月の売り上げが中国を抜く
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:36:38.94ID:TFtCuVzL0
>>83
研究だけなら、マツダだって継続してるわけでね。
民間企業である以上は、利益の出ない仕事とモノなんて出せませんよ。

Ex マツダ水素ロータリーエンジン車 3回動かしただけで、一億円リースの車はお蔵入り
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:36:44.02ID:gmo3XtXq0
トヨタと現代自動車ってどっちが世界的に有名で信頼されてる企業なの?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:36:51.17ID:qKpV7sPY0
水素充填回数が多すぎてコックピットが地獄
航続距離50キロじゃ話にならない
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:36:57.77ID:MMscNDEg0
IT、AI、スマホ、テレビに続いて
車でも惨敗して時代遅れのガラパゴス国まっしぐらワロタ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:37:06.96ID:aVEdJTEH0
>>20
EVは環境に悪いけどな。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:37:48.53ID:BTNk8OAJ0
>>14
そんなにかからないよ

トヨタのミライの場合
据え置き型充填ステーションの高圧で満タン5分

移動式充填ステーションの圧力でハーフタンク3分
移動式の場合ハーフタンクしか入らないけどね

10分て、どこから出た数字なの?
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:37:48.81ID:YKwba4Ol0
EVは短距離専用の超小型以外は確実にコケるよ
リチウムイオン電池のエネルギー密度が低すぎて航続距離を伸ばそうとすると
車体重量と充電時間が増すばかり
さらには気温が低いと自然放電も増え、5°以下で充放電するとバッテリーの劣化が早まる

インフラの目処はたってなくても水素エンジン車の方が
よっぽど可能性あると思うね
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:37:53.29ID:t1+UHFd30
>>4
熱を取るために電気を使ってしまう
が抜けてるよ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:37:54.00ID:0ylDWtXg0
>>99
> 残念ながらEVよりも水素の方が春かに安全なんだよなあw

走行コストでは水素よりEVの方が秋らかに安いからなあ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:38:05.29ID:MCHwWy350
そのうち世界中の油田ガス田が強制的に閉鎖されるんだから、車走らせたいなら電気か水素しか無くなる訳よ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:38:06.40ID:22LY3PZW0
妙にEV推しをする書き込みは
環境マフィアか五毛だと思っている
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:38:07.14ID:RfBP/EM40
今の社長がトヨタ潰すな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:38:13.92ID:auruJ/ji0
東芝も保身よりも配膳組長問題が切羽詰まるんじゃないか
だからてれびなんかオール国産なんだからひろゆきがなんかいうエネループのがいいのに
混ざった党利党略で自滅してるもんじゃないか
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:38:15.59ID:qKpV7sPY0
>>99
窒素酸化物出しまくる水素エンジンが安全?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:38:24.74ID:tj2Iginl0
馬鹿デカイ電池載せて航続距離伸ばせば高性能という風潮
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:38:25.15ID:KrQ5qhMF0
>>13
光触媒と水を接触させた状態で太陽光を当てると水が水素と酸素に分解される
今世界中の研究者が高い効率を出すのにしのぎを削っている
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:38:27.20ID:DMEL6KE00
>>78
そのレース用の電気はディーゼル発電なんだってな
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:38:28.50ID:EXFJta2C0
>>88
今の段階で48kmだからねえ
すぐに500kmは越えますわw
>>104
間に合わせで作ったボンベエンジンでこれだからな
すぐにEV越えますわ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:38:48.18ID:RfBP/EM40
水素爆破を知らないのか
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:39:03.77ID:I8OshzLZ0
>>29
行き当たりばったりの旅とかはできないけどな。
常にスタンドをチェックでしょ。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:39:05.58ID:NlYwChoA0
リチウムというゴミを増やすな、環境に悪い
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:39:53.37ID:qKpV7sPY0
航続距離48キロの水素エンジン
コックピットはトヨタだけ地獄絵図
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:40:02.55ID:p59eBBvu0
電池10キロくらいで抜き差し可能なら電池規格統一して電池交換ステーション作れるのにと思ったけど、それなら車の荷台にもう一個積むよね。
重いし交換できる代物ではないんだもんな。
リチウム電池ってそんなにリサイクル難しいの?溶かしてリチウム塩として精製できないの?
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:40:20.34ID:fHw1TYSb0
電池次第だがね
貯めれないなら作った方がいいに決まってる
でも結局EVになるのは間違いねえだろ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:40:44.06ID:8N4NsiUx0
★ マイクロ波使いスマホ給電 関電、ドローンやEV活用

 関西電力はスマートフォンやタブレット端末向けにマイクロ波を使った無線給電システムの開発に乗り出した。
ドローンや電気自動車(EV)を活用し、屋外や移動中などどこでも電気を供給できるのが特長。
まずは2025年大阪・関西万博の会場でモデルの提示を目指す。将来的には飲食店やオフィスなどでの
導入も視野に入れる。

 関電が出資する京大発の新興企業スペースパワーテクノロジーズ(京都市)と協力する。万博会場では、
無線で電気を送るための送信機を搭載した小型EVやドローンを配置。来場者は携帯する小型のマイクロ波
受信機を通じてスマホなどに充電する。

 マイクロ波による充電は数メートル離れていても可能だが、電磁誘導など他の給電方式と比べ送電効率が
低いのが課題とされる。スペースパワーテクノロジーズは大学などと連携し、さらに効率を高める仕組みを研究する。

 同社の開発担当者は「高速大容量の第5世代(5G)移動通信システムが普及すれば電池の消費も早まる。
Wi−Fiでインターネットを利用できるのと同じように気軽に充電できる社会にしたい」と話している。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:40:50.91ID:w0mWZ+MO0
あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓

【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
https://ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.html
全トヨタ労働組合連合会 342000人

売国企業のトヨタを不買しよう!

そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミに思い知らせましょう
.


. 39352+9987
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:41:06.78ID:d3YlTnX80
EVは大雪の日に一家全滅するんだよ。
何にも解決されてない。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:41:37.59ID:tj2Iginl0
水素エンジンとFCVじゃどちらが燃費はよいの?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:41:47.94ID:EXFJta2C0
>>119
EVに比べればはるかにあんぜん
EVは事故ると凄い勢いで燃えるし
最大の問題はリサイクルできないバッテリー
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:41:50.13ID:U/A0FD1N0
>>13
超でるよ
水素はメタンガスから作るから
ch4 + o2 → h1,2,3 + co2 やぞ

電気分解で作るのは無理やな
数台の水素自動車走らすための水素作るのに原発1基分くらいの電力使うぞ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:41:51.11ID:Pg/cQQ8b0
>>29
充電時間長すぎて
長距離トラックはEV無理ちゃいますか
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:41:55.98ID:1P46xvE70
無駄な悪足掻きするなよ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:42:16.11ID:qKpV7sPY0
48キロしか走らないのに、2030年に全国1000もない水素ステーションじゃ難しいな
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:42:38.62ID:BTNk8OAJ0
>>13
排出したガスをコントロールできれば問題あるまい
CO2はe-fuelの原料にも成る

水素の作り方は3種類
CO2を出さない電気分解方式
製鉄所・化学工業から排ガスとして出る水素を回収
石油を改質して水素を取り出す
下の二つはCO2を出すが回収可能
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:43:01.63ID:/+h9rlc60
移動式で毎週水曜日の決まった時間に予約したら充填できるよ、水素ステーション
メリットがなさすぎる
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:43:10.71ID:know+Yp+0
人から借りた車が、バッテリーが弱ってて
表示されてた走行距離の半分も行かないうちに
外出先で残り30%に。
何かしなくては帰ることもできないことが確定
→街中だったので慌ててディーラー探して
10分1000円か1500円だったかな?で充電…。
(充電プラン未加入)

街中じゃなかったらとゾッとした。
金も時間も余計にかかったし、やっぱり遠出は
ガソリン車だわ。
EV怖すぎ。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:43:28.17ID:8N4NsiUx0
★ 道路を走りながら充電…電気自動車の航続距離を飛躍的に伸ばす研究、米コーネル大学で

もし、運転中に電気自動車を充電できるとしたらどうだろう。米コーネル大学の研究者らは、まさにそれに取り組んでいる。
電気自動車の普及を阻む大きな要因である航続距離と充電設備の可用性の課題解決に向けて技術開発を行っているのだ。

コーネル大学の電気・コンピュータ工学の准教授であるクラム・アフリディ(Khurram Afridi)は電気自動車の走行中に
充電できる技術を研究しており、アメリカの道路にワイヤレス充電インフラを埋め込むプロジェクトに取り組み始めて7年になる。

「ハイウェイに充電用車線が設置されるようになるだろう。カープールレーン(多人数が乗車する車両のみ走行可能な車線)の
ようなものだ」とアフリディはInsiderに語っている。「ドライバーはバッテリー容量が減ったら、充電用車線に移動して充電する。
サービス提供者はどの車がその車線に入ったかを識別し、後からユーザーに請求書を送ることもできるようになるだろう」

このプロジェクトで開発された技術が主要道路に導入されるまでには、あと5年かかるようだが、充電スタンドを探すことや
バッテリー切れに対するドライバーの不安を解消するには、ワイヤレス充電が最良の方法だとアフリディは考えている。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:43:37.20ID:K+D1hQ7g0
EVって
高校の電気を全部再生エネルギーにしろっていった女子高生みたいなもんだな
バカげてる
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:43:51.58ID:qKpV7sPY0
豊田社長自身が、レースはコックピットもかなり大変と言っていたからな
航続48キロじゃ大変だわ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:44:08.09ID:0ylDWtXg0
15年でタンクを交換では昔のマツダ地獄と同じだな
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:44:09.81ID:oi2ETi3P0
トヨタの工場の話ワロタw

841 名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/10 23:01

募集してるってことはそれだけすぐ辞めてく奴も多いからだよ、俺が見た過去最速で辞めた奴はなんと半日!朝の朝礼で今日からよろしくお願いします、がんばりますと自己紹介してた奴が昼休み終わっても工程に来ないからおかしいと騒ぎになってロッカー見たら荷物空になってた。

どうやらそいつはライン作業って小物セットしてボタン押すだけだと思ってたらしい、そしたらでかくて重いドアとか流れてきてそれを作業者があたりまえのように素早い動きで作業やってるから半日だけ教えていた奴に聞いたら逃げた奴は これを一人でやるんですか?部品でかくないですか?とかありえないという表情で青ざめでいたそうだ。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:44:44.03ID:jTRDrLbO0
水素じゃ事故った時の被害がEVより大きくなるだろ
爆発しないOHMASAガス使えよあっちも水素燃料だし日本の発明だ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:44:46.07ID:UkTH8bMd0
読めば読むほどおっかねぇ。
水素ステーションでガス入れる奴は勇者。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:44:49.69ID:LVUylo0A0
>>102
マツダが作り始めたの最近じゃん
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:45:14.63ID:TFtCuVzL0
>>155
大学院の研究もビジネスだよ。

スポンサーのつかない核融合実験炉の維持なんて、学院生のバイト代貢がせてたんだから、そんなの続けてられない。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:45:19.51ID:qKpV7sPY0
>>151
水素エンジンでガソリンエンジン以上に排出される窒素酸化物は?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:45:28.03ID:tj2Iginl0
BEVは小さい電池載せた
御近所用のセカンドカーが最適解だろ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:45:29.00ID:CrhlBZwD0
遊びとしてはありだけどこれでいいなら電気自動者でモーターじゃなくてピストンとかでもよくね
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:45:32.76ID:NlYwChoA0
EVと水素の車は下流の話、もっと上流のエネルギーで考えないと、水素ネネルギーは正解だろうな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:46:19.59ID:N7IduFnj0
そういや、エタノールはどうなったんだ?
あれなら油脂類を交換したらそのままいけるんでしょ?
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:46:25.93ID:KFwvAaai0
ビジネスとしては分の悪いギャンブルに思うけど
日本で全車EVとか亡国政策としか思えんからな

トヨタには頑張ってもらいたい
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:47:00.23ID:ZsyBGAwI0
お手盛りで完走などと書いているが
優勝車が763周し、水素エンジン車は358周
普通の耐久レースではDNFとさせるリザルトだった

まだまだ先は長いというのが正しい評価
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:47:01.69ID:RVYUh0uS0
褐炭水素ってのはCO2の排出源が水素製造プラントだから
CO2の回収が容易だってのがメリット?
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:47:51.33ID:U/A0FD1N0
>>166
>>171
脱炭素ゲームは内燃機で日独に勝てないワスプが仕掛けたゲームチェンジの流れなんで
日本の発明したエネルギーは参加させてもらえないし
実態としてどうかとかは無視されるんやな
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:48:20.33ID:b2e5IDHn0
>>176
CO2が出るからダメ。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:48:24.27ID:Irw5n5R/0
EVは問題外として、燃料電池よりこっちのほうがよければ、画期的。
日本の技術蓄積も活かせる。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:48:49.47ID:KvU03bXT0
>>176
大阪で光触媒エタノールが開発されたので、欧州でエタノールエンジンの実証実験中。
エタノールも腐食性が強いので、混合燃料含めての素材変更やメンテナンス基準の変更が必要。

ただし、太陽光発電水素と違い、エタノールは炭酸ガスを出す。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:48:49.91ID:qKpV7sPY0
水素爆弾の衝撃波は地球三週する威力
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:48:56.42ID:0ylDWtXg0
>>184
「たられば」wwww
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:49:00.41ID:v4gsk/w90
>>1
マツダが30年前に水素ロータリー車やってたやん?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:49:09.89ID:BGMUNHUw0
トヨタ「FCVはゴミ、これからは水素エンジンの時代!」
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:49:17.85ID:VKyC72vo0
設備に一番コストかかるEVなんか利権の塊だろ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:49:28.66ID:tj2Iginl0
欧州みたいに既存のディーゼルエンジンで
インチキ新燃料燃やす方が効率良いと思うけど
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:49:29.63ID:So22SM/o0
>>165
長距離走るならバッテリーだけで10t越えるもんね
荷物殆んど載せられないっていう
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:49:54.69ID:nTRcJ89M0
優勝が DAISHIN GT3 GT-R 763周の中でねえ
完全に特別枠記念出場だよね
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:50:08.23ID:Q1PlGKGd0
ホンダ党なんだが S660 や CivicTypeR の販売の仕方が
きにいらないと思っていたところ
トヨタの社長って気合いが入っていて気に入った。
GRヤリスか 86 を買って応援したい。
(でも今は金がないので待ってくれ)
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:50:36.18ID:KQodKRZJ0
1634を24時間かかったのか
遅すぎ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:50:49.38ID:YtH2l39j0
>>2
都市ガスのようなパイプライン網が出来たら、ガソリンスタンドで充填いける
更には、家庭でも燃料電池や燃料として使えるようになる。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:51:10.73ID:8XSlKNL/0
>>1
水道水から水素を分離するキットも開発してくれ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:51:12.59ID:w0mWZ+MO0
このレース出場の目標が完走することなら目標達成できたわけだ。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:51:15.52ID:0ylDWtXg0
>>201
また「たられば」
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:51:24.16ID:FFQInYAu0
真冬とか台風の下とかでも
耐久レースしないと
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:51:30.98ID:jTbl1xhs0
ヨーロッパがついてこれんだろ
evは誰でも作れる敷居の低さがある
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:51:38.93ID:TMNJm/d00
>>36
原発による電気分解で作るのが安いのかとおもったら石油からつくるのが現状最もコスパ良い手段らしい。

でも石油使ったらおんなじじゃね?
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:51:48.31ID:qKpV7sPY0
いずれガソリンエンジン以上に水素エンジンが出す窒素酸化物による大気汚染が問題になるな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:51:58.95ID:r9c45Uss0
水素をエネルギー源とするなら
内燃機関用にもEV(燃料電池)にも両方に使えるからな
EV専用展開するより将来の可能性は拡大するからな
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:52:05.04ID:BTNk8OAJ0
>>50
どうかなあ
ガソリン車の直噴技術が確立したので、大改造無しに水素を燃やせるように成った訳でね

気筒内噴射が市販車に載ったのが25年くらい前かな
その後に噴射制御が向上して一般的に使えるようになって20年だから

微妙なところではある
でも当時は水素充填するインフラが無かったからなあ

トヨタに限らないが水素燃焼で走る車はあちこちで研究してたんだよ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:52:22.22ID:AUSxyLF10
東京大阪で充電三回として、2時間近く充電に取られるわ、雪国だとバッテリー弱る上に暖房で馬鹿みたいに電池食うわで、死亡確定なEV推してるやつは頭の中に何詰まってんの?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:52:25.23ID:jwZOTHye0
一人勝ちか一人負けどちらかと思わせといて密かにEVも並行開発してるトヨタ最強だろ
ハイブリッドみたくまたしてもプラットフォーマーになるんか
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:52:52.37ID:YtH2l39j0
>>167
タクシーでLPGガス充填してるけど問題出ないぞ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:53:32.82ID:AUSxyLF10
>>207
>>36
>原発による電気分解で作るのが安いのかとおもったら石油からつくるのが現状最もコスパ良い手段らしい。

>でも石油使ったらおんなじじゃね?

プラスチック使わないのかお前は
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:53:37.93ID:LVWupYUc0
結局再エネ+EVで全世界的に走り出しちゃってるからなぁ
原発も太陽光も風力もダメな日本は負け確定
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:54:20.23ID:TMNJm/d00
>>201
水素のパイプラインとか無理じゃね?

ガス管の都市ガスは空気混ぜて薄めたガスだからな。

薄めた水素なんかじゃ車は動かせなくね?

地震おきたら大爆発だぞ・・・・
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:54:32.77ID:BTNk8OAJ0
>>171
ちょっと言ってる意味が分からない
水素燃やして窒素酸化物がどこから出てくるんだ?
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:55:14.30ID:rsKIv+re0
車と燃料代は安くなるの?
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:55:17.98ID:Z0fbuWmU0
勝ち目あるのかこれ
電気は汎用性あるが今の仕組みの中で自然に作られる水素じゃないとさらに設備が必要になるわけだが
しかも水素という車のためだけに使う設備を
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:55:33.94ID:IOEVxrs90
現在あるFCVの高圧水素は商用などでは見込みあるが一般用途では厳しいから
既存インフラやエンジン技術がほぼそのまま使えて低コストで低炭素化できるe-fuelの中の一つとしての水素燃料にシフトしながら
その先の将来的にはFCV向けの水素発生剤を固体化した固体水素電池へ移行していくためにトヨタだけじゃなくドイツメーカーなんかも本格的に開発中
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:55:39.71ID:AFQmh/W90
10万キロ走ってからドヤ顔してくれ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:55:59.43ID:SkBh3Y220
給油(給水素)どうするんだろうと思ったらまさかのPIT外でやってた
でかいトラック2台、へんなコンテナ数個のところで2回給油していた。
給油時間はそんなに長くないけど、あの施設をPITにぶち込むのは改装しないと無理
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:55:59.87ID:LziPqlQn0
>>151
コークス作るときの石炭ガスみたいなのは普通に工場内で利用されてるから
さらに高炉もどんどん消えていくから製鉄所でのコークス作りもいずれ終わる
0228sage
垢版 |
2021/05/24(月) 12:56:33.09ID:SAQd7jNd0
ガソリンより4-5倍コスト高いんじゃなかったっけ?
そんなもん普及するわけない
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:56:48.05ID:YtH2l39j0
>>204
EVもタラレバの塊だろw
技術はある。やるかやらないかだけ。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:56:49.96ID:UkTH8bMd0
>>213
違いすぎる。
ホースの耐久性を650回
って。たった充填650回で駄目になる。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:57:05.06ID:U/A0FD1N0
>>219
窒素は空気中に最も多くある元素だぞ
水素エンジンって空気を取り込んで水素を爆発させて動力にするんだぞ
当たり前にでるよ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:57:19.67ID:AFQmh/W90
ゴミ入れたら空飛ぶクルマ作ってくれよ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:57:45.22ID:YtH2l39j0
>>171
触媒でどうにでもなるだろ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:58:43.94ID:KvU03bXT0
>>225
今回のアピールだと
太陽光発電で作った水素のみをタンクで運んで、冷却加圧してタンクに充填するのに大きな設備は必要だな。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:59:04.89ID:L2/ox7Gh0
>>113
今は夏渡期だから水素はやや高コスト気味だけど、将来的に水素社会が普及すれば低コスト化する。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:59:27.70ID:qKpV7sPY0
>>232
いやいや大気汚染の要因に窒素酸化物が明記されてるわ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:59:46.15ID:a3xDA5zj0
>>27
レース用じゃないからだよ
テスラが耐久レースに出ないのと似たようなもの

>>74
レース走行だからな
ゆっくりなら400kmいけるらしい
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:00:22.96ID:ATs7bMkc0
今のevだと寒冷地厳しいだろうけどこれも電池次第だし数年後にはなんとかなるでしょ
正直水素は車以外にはどんどん使えばいいと思う
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:00:38.46ID:qKpV7sPY0
>>235
二酸化炭素が触媒でどうにもならないのに?
分子の大きさがカーボンよりずっと小さいのに?
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:00:57.84ID:UOqafzUH0
シナを騙して売らないと 商売になら無い
いかにシナを騙すかだ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:01:36.17ID:U/A0FD1N0
>>235
どうにでもなったら今の車の排気ガスに窒素酸化物は含まれてないぞ
ちなみに今の車の触媒ってススみたいな個体を吸着させてその個体に含まれる窒素酸化物を軽減しますってものなんで
水素燃料だとススとかでないから気体になった窒素酸化物が全部放出されるよ
なおこれ致死量のある完全な毒素
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:02:43.82ID:BTNk8OAJ0
>>143
そんなに電気食わんわ
日本の水素プロジェクトでも電気分解は柱の一つだ
再生可能エネルギーを使う割合を増やせば実用に成ると言ってる

製鉄所の排ガスは実用化半歩手前
実証試験で構内発電に使ってる
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:02:48.92ID:L2/ox7Gh0
>>247
そこは「冬資」と書いて欲しかったw
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:03:22.93ID:AKcPH4S90
トヨタこれで(水素)でコケたら日本沈没だな

何度もガラパゴスで負けた日本、学ばないのか
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:03:46.64ID:d+BqwGU30
電池の方が簡単に出来るから作る方としてもよいだろう
エンジンなんてめんどくさくて金かかるもの代替品があればすぐに廃れるよ
エンジン音がいい?うるせえからやめろw
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:03:57.84ID:RSlxTNZl0
水素エンジン車なら買おうかな
EVは好かん
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:04:55.89ID:nb5aIjlf0
結局内燃機関最強の流れw
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:05:04.78ID:So22SM/o0
>>171
窒素酸化物の排出ガソリンエンジン以下だよ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:05:25.73ID:RSlxTNZl0
>>256
電池の性能が画期的に変わらないと無理
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:05:32.57ID:ipHEv1cY0
EVはスタンドがねーよ
旅行先でリーフ充電するためにワザワザ高速乗って
パーキングの充電所に行ったこと有る
ナビに充電所表記有ってもやってない所や故障中が多い

水素推すなら水素ステーション普及させてくれ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:05:39.68ID:SkBh3Y220
富士の24レース見てないけど水素補給の回数はかなりあったようだね
燃費については現時点ではよろしくない。まだ実験的なもん
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:05:50.08ID:L2/ox7Gh0
>>258
EVで「5分で満タン充電」が実現するよりは先に実現するはず。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:06:43.52ID:Xqzp5ZRz0
EVのデメリットは音がしないから歩行者側が気付き難いのがなー
居眠り運転誘発する可能性もあるし
ある程度煩くて乗り心地悪いほうが安全だと思う
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:07:12.88ID:KvU03bXT0
ガラパゴスがー!って、結局は日本で開発、実物ができたあとのを持ち出して
日本でやるのは駄目だー!終わりだー!と下げて
欧米や中韓でやるのには凄い凄い!やるだけなんだから、マスコミと体質が変わってないだろ😁
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:07:21.89ID:HBj9IRw90
>>1
給油は最初だけ?
普及したら給水って言われるようになるのかな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:07:25.15ID:DVOAg54g0
1600km走らせんのにあのでかいトラック2台分の燃料がいんの?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:07:30.84ID:ATs7bMkc0
>>269
数年後にはevしか選択肢がなくなるだろうしねえ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:07:50.88ID:8N4NsiUx0
うちの近くはEVスタンドだらけだぞ
逆にガソリンスタンドのほうが少ない
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:07:56.22ID:a3xDA5zj0
>>119
EGRで抑制してるだろ

>>131
正確な重さ知らんけどFOMM ONEは、バッテリー3個に分割してて
ユーザーが載せ換えられるようになってるよ
275万円だ、交換式信者なら買うよな? ん?
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:08:52.98ID:RSlxTNZl0
水素は製造コストと輸送の問題をクリアできれば
燃焼技術は完成してるんじゃね
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:08:56.20ID:8N4NsiUx0
>>270
EVで街が静かになれば音は聞こえる
今はガソリン車が多く音が聞こえづらいだけ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:08:57.64ID:iSi5UIyN0
水素キャリアとしてアンモニアを使う場合はアンモニアでNOX還元が出来るし
アンモニアはLPGと同程度の条件で液化させて常温で貯蔵・輸送が出来る
触媒で一部を分解して水素・アンモニアの混焼にすれば燃焼速度をガソリン程度に
調整できるので水素のみの場合のようなノッキング問題も解決できる
そこはいいんだが、やっぱ劇物だから

MCHを水素キャリアとして使う場合は従来のガソリン用インフラが使えるから
水素ステーション設置コストが劇的に下がる可能性がある
でも脱水素化に使う触媒が今のところ車上には詰めない大きさだから
クルマには水素を高圧タンクで積むことになる

どっちも一長一短
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:09:43.66ID:xmeFXWi20
水素ロータリーが実用化されて13Bと載せ換えきけばな〜
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:09:58.59ID:79NEZfOd0
トヨタマジだった
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:10:11.60ID:ipHEv1cY0
>>276
すっご!うちは千葉だけど全然無いわ
でも台風で停電したときにリーフのお陰で
スマホ充電してYouTubeと5ちゃんしながらのんびり出来たから
EVは替えるつもり無いわ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:10:29.70ID:gYoNTNg70
水素ステーションが世界の至るところにある世界、未来が想像出来ないし良いことだとも思えませんなぁ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:11:15.40ID:gKkZ8/GW0
水素脆化で1年毎に買換えか
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:11:49.51ID:jRnuxKWt0
ガラケー車じゃんトヨタ終わった
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:12:03.02ID:Cui4HBhE0
こういうのは本当に嬉しい。
早く市販化してくれ。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:13:05.72ID:0ylDWtXg0
>>292
置物にして飾るのか?
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:13:28.95ID:a3xDA5zj0
>>176
バイオエタノールか?
食料を燃料にするのは馬鹿げてるってことで消えた

>>179
テスラでは完走すらできまいw
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:13:31.72ID:AKcPH4S90
>>281
水素プラントは石油と違い沿岸沿いでなくてもよいので各都道府県に1箇所作ればよくて、そうなれば輸送費も値下げ出来るけど…利権絡みになりそう
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:13:37.21ID:8N4NsiUx0
FCVや空飛ぶ車なら応援するが水素エンジンは音が煩いので
走り屋とか暴走族が減らないから応援しない
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:13:40.83ID:MufnNyIP0
水素だと給油?充電?どれくらいかかるの?
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:14:07.49ID:So22SM/o0
>>266
燃費つうか水素のエネルギー密度が低い
もっと高圧にしないとね
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:15:05.96ID:HBj9IRw90
>走行時間としては24時間の半分くらいと、ピットに入っている時間が長かったです。
>ORC ROOKIE Corolla H2 conceptは358周を走り1,634kmを走破。ピット滞在時間は12時間06分で、
>35回行った水素充填時間は4時間05分。走行時間は11時間54分という結果だった。

何とも言えない結果だな
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:15:09.60ID:rY401jy+0
>>57
岩谷ってカセットボンベの?
しかし水素ステーションをGSに併設するとクソ危ないし
不便じゃないレベルに設置できる土地ないやろ?
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:15:09.62ID:L2/ox7Gh0
>>289
急速充電ステーションが世界の至るところにある世界、未来こそ想像出来ない。

家電用の電源コードなんかに通電させたら火を噴いて焼き切れるレベルの高圧高電流を扱うんだぞ?
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:15:36.93ID:zG8C8yLs0
なんせ
水素は現地生産出来るからな
原油は海運と
それにまつわる建国とその国家の維持に金かかる
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:16:13.32ID:wLQR3g460
トヨタは世界シェアで孤立する!
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:16:37.42ID:MufnNyIP0
水素にしたら車に水素入れるの給水って呼ぶのかな
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:17:12.79ID:AKcPH4S90
水素は圧縮すると液体になるけど液体のまま保存するにはマイナス温度を常に保たなければならないし
そうなると電力必要だし

やはりEVが勝つんじないの
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:17:29.54ID:rY401jy+0
最近の動きを見ると
世界的に原油利権潰したいんやろなとは思うけど
産油国は黙ってるん?
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:17:34.98ID:/9+ZYpE00
事故ったらよく燃えそうだな
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:18:18.93ID:So22SM/o0
>>308
産油国はとうに別産業への投資してるよ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:18:35.50ID:4AlJu6Tt0
量産化なんかする気ないだろ。少しでも普及の普及を邪魔するためのアドバルーン
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:18:41.91ID:rY401jy+0
>>307
それって停電したらどうなるんやろ
地震で水素漏れとかしたら洒落にならんし怖いな
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:18:56.07ID:jF/ZPV5a0
途上国はまだまだ二輪が主
水素で動くカブなんて出来るの?
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:18:58.83ID:a3xDA5zj0
>>205
観客がこないだろw

>>218
薄めても燃えるし、薄めた方がエンジンでは扱いやすい

>>241
有害だし
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:19:19.93ID:D82Di3uh0
庶民があーだこーだ言って影響されるような問題じゃない
なるようになれ
チャリンコ乗るようになる可能性も大だけど知らんわ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:19:31.75ID:KvU03bXT0
>>302
ホンダとの合弁のは、離島や遠隔地、事業所向けのスタンドアローンタイプの水素生成ユニット。
2200万円からの買える。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:19:33.17ID:ipHEv1cY0
>>308
世界ナンバーワンの石油生産国のアメリカ合衆国がEV推してるからね

火力発電で世界中でガス石炭石油が飛ぶように売れるから
原子力発電を発展途上国に押し付けるだけでも金になる
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:20:06.52ID:L2/ox7Gh0
>>307
EVは目安5年で半減寿命になるバッテリを大量に使い捨てる事になるから環境に悪いし、短期間に資源も枯渇する。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:20:15.06ID:H7JZqYuc0
二酸化炭素を排出するだろ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:20:27.21ID:rY401jy+0
>>310
そうなんや?
産油国もだけどそれこそ運搬やらも含めたら
関連業者もめちゃくちゃたくさんいるだろうしなあ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:21:04.79ID:ynXz3K0x0
低価格で爆発しなきゃなんでもいいわ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:21:09.00ID:DWN1L4NW0
EUは車含めて全部水素に舵きりしたけどね
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:21:12.77ID:4QWwrK1C0
これは素直に称賛するわ
市販普及するにはあと何したらいいの?
トヨタだけじゃなくて国も何かしないといけない?
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:21:25.38ID:a3xDA5zj0
>>244
三元触媒ってきいたことない?
EV厨ってバカばっかりだな


>>248
どうにでもなっとるよ、昭和後期の原付バイク一台分の窒素酸化物を
今のガソリン車でだそうとすると数千台必要になる
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:21:45.24ID:EzIOB/iU0
燃費はリッターあたり8メートルくらいかな?
後は水素代がリッター100円固定とかじゃないと買い替え無理よね
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:22:29.88ID:LziPqlQn0
>>235
ならない
ガソリン車は酸素と燃料の量をキチンとバランスさせて燃やして
燃え損ないの一酸化炭素と窒素酸化物の酸素を触媒で入れ替えて
二酸化炭素と窒素に戻している
空気を余分に燃やしてるディーゼルエンジンは除去が難しい
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:23:13.36ID:p/JAtrg20
また、また、トヨタ自動車大勝利になるな!
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:23:54.70ID:DWN1L4NW0
EUが水素社会へのシフトを宣言。
2030年までに1000万トンの再生可能水素生産を目指す
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:24:08.98ID:vD5cFqXj0
>>57
すくな
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:24:24.00ID:mW5+Ozy80
大金かけて技術開発しても
経済連や自民党に脅されて
中国に技術提供させられる未来が見えるわ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:24:24.79ID:iSi5UIyN0
>>330
尿素でも使うかね?
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:24:27.59ID:DWN1L4NW0
水素社会へ加速する欧州 道筋描けず遅れる日本
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:24:40.97ID:sjugKoQf0
>>327
俺も素直にいいとおもった
トヨタ嫌いだったけど見直した
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:25:00.98ID:PquymyFf0
トヨタ好きじゃないけど今回は全面的に応援したいんだが
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:25:32.99ID:UulmWETD0
放射能入りの電気だから馬力アップにつながるの?
ぶつかったら水素だから盛大にぶっ飛ぶんでしょ?
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:25:54.00ID:DWN1L4NW0
欧州連合(EU)は50年までに水素インフラに4700億ユーロ(約58兆円)を投じる戦略を明らかにした。
このほか、CO2削減目標を発表した中国や日本、韓国も水素技術の利用を拡大している。
サウジアラビアは再生可能エネルギーの電力で水を電気分解して作る「グリーン水素」由来のアンモニア生産施設の建設を計画中だ。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:26:44.58ID:agDlk03E0
>>318
アメリカエネルギー省、化石燃料由来の水素製造・輸送・貯蔵・利用を改善するプロジェクトへの資金拠出を発表 2021.01.15
https://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=31128

米石油大手シェブロンとトヨタ、水素関連事業で提携(米国)ヒューストン発 2021年04月27日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/04/4be08c55db139dbb.html
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:26:46.90ID:+d+A9x160
>>176
欧州ではガソリンに10%混ぜるのが義務化。北米ではエタノール
専用車で30%や85%がスタンドで入れられる。
また日産がエタノールを入れる電池を研究開発、これはエタノール車の
多いブラジルで実用実験等も行った。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:26:55.02ID:nYoc5fMo0
EVは表向き、ガソリンより環境に良いからと言って推進されてるが、実際はエンジン作りで対抗できない連中がゲームチェンジ狙ってるだけ。だから水素エンジンがいいものでもEV化は止まらないだろう。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:27:00.20ID:KvU03bXT0
>>327
数年で廉売価格での量産、市販レベルにするには素材技術の大革新が必要だな。
まだ、水素発電機積む方が早い。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:28:38.21ID:a3xDA5zj0
>>273
「充填」って言ってるね

>>330
今時のガソリン車はリーンバーンで一酸化炭素なんかでらんがな
それにEGRで窒素酸化物の発生自体を抑制してる
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:28:44.86ID:+d+A9x160
>>301
移動式水素ステーション2台がフル可動で24時間戦えたってのが凄い。
俺は壊れると予想してた。水素ステーションチームに拍手( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:28:45.78ID:OAG/PrIN0
水素どうでしょう
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:28:57.40ID:U/A0FD1N0
>>328
だから個体吸着してるだけで完全に気体の窒素酸化物は全部素通しなのは都合よく無視するのかな?
水素燃料燃やして出てくる窒素酸化物は全部気体やぞ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:29:13.43ID:agDlk03E0
>>344
石油を使い続けるには、
石油を使うと必ず発生する二酸化炭素をチャラにするためのなにか
が必ず必要なのさ
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:29:52.63ID:XKxtINcq0
欧州で水素水素って何回も言ってるやついるけど、これって工業利用だろ?
あたかも自動車で使うかのようなミスリード誘うのやめて欲しいわ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:29:53.03ID:gXc4f09L0
平均75キロって、燃料補給に半分くらいかかってるだろ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:30:25.88ID:agDlk03E0
クルマでも化学製品でも、石油を使い続けるには、

石油を使うと必ず発生する二酸化炭素をチャラにするためのなにか

が必ず必要

アメリカエネルギー省、化石燃料由来の水素製造・輸送・貯蔵・利用を改善するプロジェクトへの資金拠出を発表 2021.01.15
https://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=31128

米石油大手シェブロンとトヨタ、水素関連事業で提携(米国)ヒューストン発 2021年04月27日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/04/4be08c55db139dbb.html
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:30:36.37ID:a3xDA5zj0
>>355
えっと、とりあえず排ガス規制ってあるから
レース用は別だが、市販車では窒素酸化物も心配はないよ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:31:11.60ID:WJTV7FIx0
>>309
ガソリンも事故れば燃えるけどな
あとEVは駐車中に突然燃える
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:32:07.08ID:oyXFwtzJ0
>>303
チャデモ+スーパーチャージャーのマップ見てみたら?
あと水素自動車にとって水素ステーションは生命線だが
EVは自宅での基礎充電が基本なので急速充電器はさほど使わない
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:32:19.81ID:L2/ox7Gh0
>>363
結局「EVが最も無秩序に燃える危険性がある」ような話だよな。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:32:40.38ID:Dgkuem260
水素の充填時間が長いからなぁ。先駆的なのは評価するけど
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:32:41.27ID:U/A0FD1N0
>>362
排ガス規制って文言があれば何もないところから技術がわいてくるのかい?
現実問題として窒素酸化物完全除去する技術が地球上に存在しないのに?
君の頭に脳みそははいってるのかな?
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:32:46.51ID:agDlk03E0
クルマでも化学製品でも、石油を使い続けるには、

石油を使うと必ず発生する二酸化炭素をチャラにするためのなにか

が必ず必要

昔は樹を植えたりしてたけど、今は水素

アメリカエネルギー省、化石燃料由来の水素製造・輸送・貯蔵・利用を改善するプロジェクトへの資金拠出を発表 2021.01.15
://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=31128

米石油大手シェブロンとトヨタ、水素関連事業で提携(米国)ヒューストン発 2021年04月27日
://www.jetro.go.jp/biznews/2021/04/4be08c55db139dbb.html
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:33:43.07ID:bCQ5UzoG0
先週は素晴らしいレースウィークだったね
水素自動車は完走するしレッドブルホンダは優勝するし、自分的には最高です
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:34:11.32ID:eVMcQhom0
そもそも水素スタンドなぞ、先進国しか設置できない。
多くの途上国では、水素より電力のほうが手に入りやすい。

そのことから、いくらトヨタ(他の日本メーカー含め)が水素を推進しても、
結局のところ世界的な普及はしないだろう。

いわゆるガラケーと同じ運命で、水素カーはガラパゴス技術で終わるのは間違いない。
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:34:22.42ID:NlYwChoA0
リチウム電池はせいぜいPC利用で精いっぱい、未来はない
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:34:42.14ID:+d+A9x160
>>314
カブの下に激安移動手段として電動立ち乗り型スケートボードが
日本以外ではほぼ主流になってしまった。また大人2人+子供3人が
乗れる2輪はEV化と植物由来のエタノール燃料の内燃機関、
どっちが主流になるかは価格の勝負。3-5年はエタノールの内燃機関では?。
0376名無し
垢版 |
2021/05/24(月) 13:34:45.21ID:q2pIU7px0
>>359
実験兼ねてるんだろうけど流石に遅いわな
こういうのって速度差が大きい遅い車は排除させられるんじゃないの?
0377名無し募集中。。。
垢版 |
2021/05/24(月) 13:34:54.34ID:pcZTYycQ0
カローラベースとは言え試作車がいきなり完走って凄いと思うけど
エンジン壊れてリタイアすると思ってた
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:35:00.34ID:KvU03bXT0
>>366
加圧済みから3分で満充填は、ガソリンより長く
電気の溜まってない急送充電のEVステーションよりは数十倍にマシなぐらいだな。
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:35:06.01ID:hX1QQFqQ0
水素燃料だったらセルフ給油は無理かな
オイル点検いかがですかとか言われるの嫌なんだが…
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:35:23.27ID:a3xDA5zj0
>>367
技術がなければ商品化はされないだろ
EV厨ってバカばっかりだなw
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:36:03.91ID:ynXz3K0x0
EVだろうが水素だろうが格安マシンを普及させたほうが勝つわ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:36:38.26ID:e8YodARP0
>>373
途上国は電力網がない
当然、電気が送れないからガソリンを輸送して発電してるんだぞw
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:37:19.44ID:gXfYDX2p0
>>57
ガラパゴス化しそう

長野県ほとんど無いから作ってくれ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:38:19.97ID:t1TDqJo10
リチウムイオン電池は重いからな
しかも衝撃にクッソ弱いから車体で守る必要があって結構面倒
経年劣化も激しい
電池を作るためのリチウムやニッケルコバルトの値段が年々上がり続けてる


水素内燃エンジンはわりと正しいと思うよ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:38:22.88ID:U5tAcwq30
>>4
将来的には電池をスタンドで交換するシステムになるらしいぜ
もちろん自動でな
給油より速く降りなくてもいいらしい
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:38:34.47ID:NlYwChoA0
EVはお子ちゃま向けのゴーカードで頑張れ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:38:35.30ID:a3xDA5zj0
>>372
夏のエアコンに利用できるな

>>376
水素充填が頻繁で、ピットに入ってる時間が12時間ほどだから
実際の平均速度は2倍だよ、充分な早さだ

>>379
水素のセルフスタンドは、すでにあるよ会員制で講習(というのは大げさだが)を受ける必要があるが
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:38:41.67ID:L2/ox7Gh0
>>364
既に高圧電線の需要増で銅資源が高騰しつつあるのですが、世界中で急速充電ステーションが整備できるでしょうかね?
電力供給能力の問題もあるし電線資源枯渇問題もあるしバッテリ大量廃棄でレアアース枯渇もあるし、EVは前途多難。

それに、軽々しく「EVを自宅で充電」とか言うけど、家庭用のショボい電力事情だと満充電に何十時間も掛かるぞ。
0391名無し募集中。。。
垢版 |
2021/05/24(月) 13:38:45.13ID:pcZTYycQ0
>>384
軍事用の車両はエンジン車残るのでは?
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:38:59.74ID:U/A0FD1N0
>>381
EVがどうのなんて一言も言ってないしそもそも現実問題としてガソリンエンジン以外は長続きしないと思ってるが
君ってさ、なんかクスリかなんかやって幻覚でも見てるの?
技術の裏付けなしにクリーンエネルギーって言ってる現在の情勢をよく考えてみたら?
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:39:06.29ID:CQqiSMtb0
輸出産業なのにガラパゴスしてどーすんだよ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:39:28.73ID:wu8qsbFI0
EVやるなら今のうちにワイヤレス充電にすりゃいい
電柱がそこらかしこに残ってんだからそれに取り付ける技術開発に金払え
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:39:32.41ID:+d+A9x160
>>376
ラップタイム的には他車と比較しても極端な差は無いです。
ただ35号車のドライバーは黒白旗(スポーツ精神に反する)を振られてます。
たぶんオフィシャル側も見逃せない様な接触上等的な運転してたのかも。
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:39:32.91ID:EEBhkjml0
>>16
安い?糞高いテスラ
糞高い電気代
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:39:52.41ID:iplKowCa0
>>43
ガソリンスタンドの再利用的に
ガソリンスタンドでガソリンを入れるのが普通と思われてるように
ガソリンスタンドで電池交換するのが普通になるように出来ればいいのだろうけど
利権的に無理だろうな利権最優先だろうし
ごくごく一部の利権の為なら仕方ないかな
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:40:28.24ID:gYoNTNg70
自動車より発電所や工場向けで委員じゃね?自動車としては今のLPG みたいにバス、タクシー、トラック
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:40:44.45ID:e8YodARP0
>>382
EVだと産業構造がガラガラポンで失業者激増
まあ世の中大多数はアホだから、安いのに飛びついて職を失うんだろうけど
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:41:21.16ID:CQqiSMtb0
日本だけクソ高い水素ステーションを
ガソリンスタンド並みに建てても
他の先進国が追従しなければゲームセットだろ
トヨタの自殺だな
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:41:52.75ID:YsV7PvJJ0
こういうスレってEVは安くなる!っていう人沸くけどさ
これから全固体電池に変わっていくんでしょう? 何で安くなるの?型落ち品買えってこと?
そもそもこういう人ってEV買ってるのかな すんごい不思議
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:42:48.08ID:a3xDA5zj0
>>392
ガソリン厨だったか・・・
今はEVを潰すためにガソリンと水素で手を組むべきだと思うがな
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:42:50.02ID:NlYwChoA0
まあ電池式のゴーカードのほうがスピード出ないし交通安全にはなるかもな
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:43:17.68ID:KvU03bXT0
>>402
ガタガタ言っても、二年後からはLCAによる規制が始まるからな😁
対応できなければ、国際的なブロッチェーンから日本は外されるだけ。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:43:28.04ID:J8+iOaKS0
わざわざガソリンスタンドに行って給油するとか古いと言わせてくれよ
ワイヤレス充電で走りながら充電する
これが未来だろ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:43:55.97ID:4iMZNrK00
トヨタさんさっすが〜!
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:43:56.05ID:v2WVdoBC0
>>45
マクドナルドの店舗数がモスバーガーを超えたのは10年くらい前だぞ
昔になればなるほどマクドナルドよりモスバーガーの方が多い
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:44:18.56ID:wIk3Boqy0
LFP電池が適切に使えば200万マイル
(320万km)くらい寿命らしい。
水素で車体込みでそのくらいの寿命を実現できて
しかも維持費がEVより安いなら応援するよ。
頑張ってくれトヨタ!
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:44:27.33ID:Etb8BGCr0
ボロアパート住まいなんだが住人は
どうやって充電すればいい?
部屋から延長コード?
自転車みたいに取り外せるの?
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:44:28.22ID:m3Ypp/z+0
世界はおろか日本にもインフラがないだろ、ガラパゴス化決定、すなわち税金の無駄
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:45:04.07ID:a3xDA5zj0
>>407
ワイヤレスでは大電流は無理だぞ
文系にはわからんだろうが
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:45:24.81ID:YsV7PvJJ0
>>411
外にでて充電ステーション探ししろってことやろ
0417名無し
垢版 |
2021/05/24(月) 13:46:04.94ID:q2pIU7px0
>>389
半分の時間がピットイン!?
ドライバーに優しいな
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:46:14.45ID:TFtCuVzL0
>>407
空間給電は、5Gみたいにピンポイントで高周波狙い撃ちのビーム飛ばしてやる必要が有るからな。
国道全域をカバーするには、無茶なリソースが必要だな。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:46:36.51ID:+KUcGihE0
20分に一回水素充填のためにピットインとかアホですわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:46:39.44ID:rQ7IE88z0
水素エンジンだとEVと違って大型のトラックなんかも実用出来るかね
早く実用化して現在の石油一択の依存状況を変えてくれ
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:47:07.17ID:nhWRLipZ0
排出する水から水素を取り出して燃料にすればいいのに
 
0422名無し
垢版 |
2021/05/24(月) 13:47:19.49ID:q2pIU7px0
>>407
トロリー給電で解決だよ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:47:27.24ID:iSi5UIyN0
>>409
そうなんだよね
モスとマックの店舗数の変遷、以前なんかで調べて意外に思ったんだけど
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:48:46.35ID:EaDNRT170
レースで技術を磨くもんなんだろ
これは頑張って欲しい
電気自動車はバッテリーの技術革新が生まれない限りダメだろうし
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:48:48.77ID:L2/ox7Gh0
>>398
EVの中で最も高コストなモジュールが「充電池」なのに、街中のスタンドで「電池交換」なんか実現しようとしたら
全国のスタンドに「EV普及台数の10倍程度の電池備蓄」を用意する必要が生じて超高コスト体制になってしまう。
備蓄電池も5年程度で経年劣化してしまうから、電池交換式なんてEV乗用車1台が最低2千万円位になりそうな話だぞ。
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:49:18.80ID:FbQjvEXM0
ワロタ
完全に斜め上の脱炭素w
水から水素を低コストで取り出す技術もあるし
あとは中華を仲間外れにするだけ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:49:50.46ID:4AlJu6Tt0
>>403
電極の素材を工夫すればバッテリー容量の密度を高められる
少ない材料で済むからコストは安くなる
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:50:12.24ID:BTNk8OAJ0
>>255
無知もいい加減にしろよ
うんざりだw
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:52:00.39ID:U/A0FD1N0
>>404
とりあえず君がどうしよもないほど頭の悪い猿なのはわかったよ
今の世界情勢はどれが勝ち負けとかじゃないから
猿に言っても分からないんだろうけどさ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:52:39.75ID:p4My2LUf0
プロジェクトXでやってくれ
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:54:54.22ID:BTNk8OAJ0
>>256
モーターは簡単でも制御は簡単じゃないんだよ

今はエンジン車っぽく走らせたいような感じだけどな
正解を知ってるやつは居ないんだから
本当のモーターらしさも良く分からない
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:54:59.14ID:WQDC55GN0
>>429
水素の臨界温度は−260℃なので単純な缶ボンベでは保存できません
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:54:59.85ID:YsV7PvJJ0
>>430
今よりいい新技術は金かけて開発されてんのに、出てきたすぐに安くなるなんてことがあるわけないでしょって話してるんだけど・・・
そんな簡単に安くとかなるなら、全固体電池なんてすぐ出回ってるはずだろう?
そして全固体電池っていう新しい製品でてきたら、そのアップデートにまたどこもかしこもシノギを削るわけで、安いなんて簡単にできないんでしょ?
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:56:08.54ID:U/A0FD1N0
>>427
車産業の一大消費地はアメリカだから
今の流れは「脱炭素できてないものに超関税かけるか輸入禁止にするね」ってやつ
当たり前だけどアメリカ国内でアメリカ企業が作るガソリン車は規制対象外ってこと
そういうゲームであって、本当にエコかどうかとか関係ないから
そこにどう食いこむかを考えないとワンチャンなんてないぞ
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:56:12.11ID:WQDC55GN0
>>440
正解に最も近いのはHVの最先端を独走しているトヨタ
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:56:36.79ID:agDlk03E0
クルマは、大量の石油を使ったプラスチックや化学繊維を使用しないと【造れない】

クルマだけではなくすべての商品は、大量の石油を使ったプラスチックや化学繊維を使用してる

クルマでも化学製品でも、石油を使い続けるには、

石油を使うと必ず発生する二酸化炭素をチャラにするためのなにか

が必ず必要

昔は樹を植えたりしてたけど、今は水素

アメリカエネルギー省、化石燃料由来の水素製造・輸送・貯蔵・利用を改善するプロジェクトへの資金拠出を発表 2021.01.15
://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=31128

米石油大手シェブロンとトヨタ、水素関連事業で提携(米国)ヒューストン発 2021年04月27日
://www.jetro.go.jp/biznews/2021/04/4be08c55db139dbb.html
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:57:08.77ID:WQDC55GN0
>>443
発火炎上しまくっているガソリン車を許容できているのだから問題ないだろうね
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:58:23.72ID:+Q5cHQ710
>>420
トラック作っても荷台の半分水素タンクで埋まるけどそんなんで良いの?
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:59:12.83ID:216Cj5u80
>>20
じゃあ、水素燃料レンジエクステンダーで良いんじゃないの?
燃料補給数分でEVとして維持できて回生ブレーキも使える。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:00:19.26ID:XCD2re3K0
ここの皆さんの書き込みを見て、だんだん水素に心が傾いて来ました。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:00:50.29ID:L2/ox7Gh0
>>443
>爆弾抱えて走ってるようにならない?

EVがまさに「爆弾抱えて走ってるよう」な感じ。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:01:07.52ID:BTNk8OAJ0
>>131
今やってるリチウムバッテリーのリサイクルってのは高温の炉で燃やすんだ
その残存物を集めて再精製する

すこぶる効率が悪いので、あまりやらないw
リユースでできるだけ寿命を伸ばして使い倒してから、どうしようも無くなってからリサイクルに回す

大量に廃棄バッテリーが出たらパンクだよ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:01:20.79ID:a3xDA5zj0
>>422
トロリーも自家用車には無理だろ
バスのような車高の高いものでないと架線が低すぎて危険だわ

>>429
タンクj交換しきとかバッテリー交換より無理だわ
台湾でボンベ交換式スクーターやってるけど耐圧が低い規格だし、航続距離短いだろうなぁ
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:02:40.14ID:rQ7IE88z0
>>453
大型トラックが難しくても
それ以外の車種で普及すれば相対的に石油の価値が下がるので
頑張って貰いたいものだ
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:02:56.08ID:46HoSwwj0
EVって電池開発はそのうちブレイクスルーするとして
廃棄電池はどうするつもりなんだろ
プラス原発もフル稼働で核廃棄物も増える見込みだろ?
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:03:06.41ID:WQDC55GN0
>>454
これだから文系は困る?
文系なのはそっちだろ?
これは単なる高圧水素タンクじゃないか
常温気体保存だからなタンクの大きさの割に
大した貯蔵量が無いから航続距離はヘタレEVに劣る
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:03:55.64ID:BTNk8OAJ0
>>306
メーカーは充填と言っています
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:04:24.99ID:agDlk03E0
>>464
だーかーらー

石油の価値を維持するための水素だっつーの

クルマは、大量の石油を使ったプラスチックや化学繊維を使用しないと【造れない】

クルマだけではなくすべての商品は、大量の石油を使ったプラスチックや化学繊維を使用してる

クルマでも化学製品でも、石油を使い続けるには、

石油を使うと必ず発生する二酸化炭素をチャラにするためのなにか

が必ず必要

石油を使うために昔は樹を植えたりしてたけど、今は水素
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:04:25.48ID:WQDC55GN0
>>459
ガソリンタンクより遥かに頑丈にできているから
交通事故程度では問題にならないよ
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:05:47.75ID:ZOZMvCDo0
>>419
テスラも「フルスロットルで どれぐらいの時間どれぐらいの距離を走れる?」
っていう質問には答えてくれないぞ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:05:51.49ID:WUnUzv3f0
どうせアホみたいに高い
新技術はもう国産に期待してないわ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:06:01.49ID:YsV7PvJJ0
>>466
ブレイクスルーしないと思うがな
電気貯めるってそれだけ糞めんどくさい
爆発の運動エネルギーがそれだけ凄いってことだけどな…
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:06:26.99ID:agDlk03E0
>>467
数分でタンクを交換すりゃいいだけだから【なんも問題もねー】だろ

在庫もタンクを置いておくだけだから、超簡単
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:06:29.98ID:RL2ks2qc0
日本だけこんなややこしいの作っても世界はついてこない
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:07:10.53ID:BTNk8OAJ0
>>355
水素燃料燃やして出るのは水だけだけどなあ

窒素酸化物ってことはだな
元に成る窒素成分がどこからくるんだ?
俺にはどうしても分からん
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:08:21.10ID:h+gKAuRe0
エコとかって冬にガタガタしながらEV乗ってるやつw
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:09:18.42ID:iSi5UIyN0
>>477
大気成分のの8割近くが窒素、2割が酸素っしょ
酸素と窒素と高温があれば窒素酸化物が出来る
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:10:05.73ID:3xQ0HDVu0
トヨタが日産や三菱の邪魔をしたせいで日本国全体がEVで周回遅れになっちゃって
それを誤魔化すために水素をゴリ押したりいまさらEVを始めたり
ほんとトヨタは後だしじゃんけんばかりの最低な会社だよね
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:10:57.84ID:agDlk03E0
東京ガスの浦和水素ステーション
://www.saitama-sgw.jp/study/energymap/urawasuiso/
://www.saitama-sgw.jp/study/energymap/urawasuiso/images/03.jpg

メンドクセーから、FCVはタンクをガコガコ交換する
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:11:06.02ID:v2WVdoBC0
>>441
す、水素が臨界!?!?
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:11:12.79ID:a3xDA5zj0
>>436
いままでのやりとりで、お前がEGRを理解できてないのが分かってる
俺は「勝ち負け」なんていってないよ
お前はおそらくハーレーのような旧車オタだ
だから、窒素酸化物の害なんて問題ないという方向にもっていこうとしてる

>>465
すまん、うち都市ガスだわw
0486名無し
垢版 |
2021/05/24(月) 14:11:31.90ID:q2pIU7px0
>>480
しかも良く知らんけど水素燃焼の場合
今の三元触媒は使えんらしいな
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:11:37.93ID:BTNk8OAJ0
>>176
油脂類じゃないラバーパーツ
エタノールはゴムを侵して溶かすからね

ブラジルじゃ半世紀も前からエタノール入りのガソリンを使ってる
ガソホールって言うんだ
エタノール添加するとオクタン価が上がるので効率良くエンジンを回せる
熱量が小さいので燃費は悪くなるけどな

ブラジルに輸出してるメーカーは半世紀前から対策済み
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:12:02.93ID:hX1QQFqQ0
仮に水素エンジン車がガソリンと同レベルの使い勝手になったとして、
部品点数の多さはの問題は据え置きだから
価格的にEVと競合できるようになるのかね?
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:12:13.83ID:TFtCuVzL0
どっちにしても、バッテリー大量に作るには希土類など日本の場合は調達にハードルが高くて、中国や米国の産地まるごと買い上げなんて同じ真似は出来んからな。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:12:25.37ID:WQDC55GN0
>>475
文系が言うほど簡単じゃないから普及しないんだが
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:12:59.32ID:CnPD/B+F0
水素作るにもバッテリー作るにも全部
ガソリンがいると言うのに。
あほだろ。水素は爆発するからな。
特に高圧タンクに水素をいれてて
爆発したら大爆発になるぞ。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:14:52.64ID:qGxWGx/t0
たしかに水から水素を取り出す低コスト技術も開発されてきてるし、電気自動車なんて寝ぼけたこと言ってないで政府はこれに注力したほうがいい
いまから電気自動車にシフトしたって日本で規格覇権とれるわけじゃないし、だいいち雪国でエアコンつけっぱなしのAWDで電気自動車なんてあと20年たっても無理だと思うわ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:15:19.35ID:wK0RfTBB0
突如、降って湧いた水素厨なんなん?

今さら水素を必死に推すが売れなきゃ章男とサプライヤー群は揃ってアボンや
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:15:26.18ID:agDlk03E0
東京ガスの浦和水素ステーション
://www.saitama-sgw.jp/study/energymap/urawasuiso/
://www.saitama-sgw.jp/study/energymap/urawasuiso/images/03.jpg

メンドクセーから、FCVはタンクをガコガコ交換する

中国でバカ売れしているEVみてーに【100km走れば良い】んだろ?
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:16:46.86ID:TFtCuVzL0
>>495
トヨタディーラーは直営じゃ無いからな。
愛知県内だと、水素ステーションはENEOS中心に多く見られるので、それほど問題にならんだろうが。
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:17:35.21ID:NEDrG8dz0
>>432
鉄道なら車体の位置が微差に収まるように出来るから理論値に近い結果が得られそうだけど
左右にも自由に動く車相手に電界を一定に保ち続けるのって難しそう
走行中充電となると車高や最低地上高が制限できないし幅も車種によってまちまちだし
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:17:57.73ID:BTNk8OAJ0
>>480
そういう事か
ならガソリン車で対策済みじゃないか

もっとも気筒内燃焼制御は水素用として、もっと研究が必要かも知れないけどな

直噴のガソリンエンジンで、低負荷時に希薄燃焼止めたのは燃費よりも排ガスと煤対策を優先したからでね
排ガスの浄化はやればできるんだよ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:18:25.41ID:neywbnAu0
>>236
そうそう、しかも水素燃料だと三元触媒使えないからな
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:18:56.22ID:hX1QQFqQ0
>>487
懐かしいな
日本でも20年ぐらい前にGaiaXというエタノール入り燃料推しがあった
もちろん入れたこと無いけどw
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:19:02.86ID:v4nooDCd0
>>488
圧倒的なブレイクスルーがない限り充電に何時間もかかって電池もすぐに劣化しt半分しかはしれなくなるEVとか競合にすらならんだろ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:20:07.94ID:M6eZxhG00
雪国に住んでるからある程度馬力出る方が嬉しい
EVと水素ってどっちが出るの
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:22:35.96ID:YsV7PvJJ0
>>488
そう言い続けて、EVはどれだけ経ったんだよ
今安いとかいう出てるEVだってインドのようなとこが作ってる車でも安いのあったろって感じだし
結局国においての安全基準とかそういうのあるから、安いまま持ってこれねーだろうからなぁ
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:22:37.26ID:oy3ofNTn0
いまだにEVに夢みてる馬鹿がいるんだよなww
環境ビジネスに乗せられて 未完の技術に一喜一憂してるアホw
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:23:05.10ID:dwwYgYrO0
>>1
どうでもいいけどトヨタはハリアーのウインカーの位置なんとかせい
レースやってる場合か
ハリアーの後ろ走ってたらまさかの場所にウインカーついてて
気づくのに少し遅れたわ、びっくりしたわ
あれ他車に対する迷惑罪でリコールレベルだろなんとかせい
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:23:43.21ID:BTNk8OAJ0
>>372
引火点はガソリンより低いし
発火点はガソリンより高い
寒冷地では便利と違うか
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:24:51.12ID:iSi5UIyN0
>>505
ディーゼルみたいに尿素水でも使うしかないんじゃない?
アンモニアを水素キャリアとして使うなら燃焼制御上手くやればちょうど還元されるw
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:25:12.22ID:YsV7PvJJ0
>>516
海外でもトラック系はFCV推しらしいからなぁ
そこらへんでインフラ整備すすめばええな
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:26:09.52ID:oy3ofNTn0
水素さえ確保すれば 充填 走行はガソリンとまったく遜色ない。
課題は水素の製造と運搬。
EVは充電時間から走行距離まで問題だらけ 電気をどう確保するかも整合されてない。

現段階でEVはライバルですらないんだよ。
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:28:37.67ID:KXWpxOSj0
>>510
そもそもとして雪国でEVは効率悪すぎてダメだと思う
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:29:03.24ID:NEDrG8dz0
水素は貯蔵に難がある点をどうやってクリアするかだな
下手な容器だとどんどん漏れるし

EVは実用に耐えうる電力量が確保できる全固体電池が作れればワンチャンだけど
そっちも結局は素材待ちになりそう
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:29:37.68ID:BTNk8OAJ0
>>57
東京の西の方に住んでるけど
車で15分の所に水素ステーションができてた
スクールバスのためらしいが一般車も使える
30分走るともう1ヶ所ある
1時間走れば更に3ヶ所ある

東京じゃあまり困らないかな
LPGスタンドと変わらない感じ

ただね月〜金の9〜5時しかやってないんだよ
法人需要だけなんだろうけど、ミライ買っても充填できないよw
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:32:26.96ID:WQDC55GN0
>>522
現在のところ水素はほとんどが天然ガスから作られる
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:32:29.24ID:TFtCuVzL0
>>507
韓国ガイアックスね。
まだ、日本にスタンドはあるけど、エタノールは売ってない。
当時は、格安ガソリンに釣られて使用すると、インジェクションが溶けるとか、エンコの原因になるってんでちょっとしたニュースになったな。
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:34:54.95ID:7YAsCbRo0
何十年も前の小学生の頃
理科の先生に「水素を燃料に車動かせるんじゃないの?」って聞いたら
スゲー馬鹿にされて子供心が傷付いたんだ

あの時の先生に謝って欲しいわ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:35:52.45ID:bmJz1yBs0
今ならヤリスだろ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:37:23.66ID:BTNk8OAJ0
>>439
昔は鉄とガラスの塊と言われたけどね
それに若干のゴム・電線・布地

プラスチックを多様するようになったのは70年代からで主にコストダウン
ついでにデザイン性のため
化学繊維は難燃素材だろ、安全にいくらかは寄与してるw

止められない事はないけど、車は高く成るね
これも規制されたら、そういう方向に行くのかどうかな
庶民の手には届かなく成りそうだけど
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:38:28.89ID:yuJJfzpW0
水素発電プラス水素自動車でいいじゃん
電気自動車はぜったいうまくいかないと思う
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:40:46.56ID:yuJJfzpW0
電気自動車なら50万ぐらいじゃないと売れない
バッテリーを10年保証とか付けないと普通の値段で売れないと思う。いらない
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:41:27.58ID:X2X7Z+JX0
水素の生産貯蔵輸送をトヨタと縁の有る男爵治主義国に整備してもらうとして、
日本でしょ?ジャパンでしょ?リーベン、ハポン、あとどこだ?
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:41:41.32ID:TFtCuVzL0
>>536
資源リソースの問題が有るからね。
モーター生産もバッテリー生産の技術も日本には有るけど、バッテリーやモーターに使うレア・アースや金属は足りない。

そこそこのバッテリーに、水素発電器の組み合わせで良いと思うよ。
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:42:37.20ID:WUnUzv3f0
ぶっちゃけ値段だよな
中華EVと戦える競争力があるともとても思えないがね
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:43:14.34ID:hX/xLjyd0
>>1
これ所謂『燃料電池車』とは違う仕組みなの?
「エンジン」って言うと、シリンダー内で燃焼爆発させるイメージなんだが。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:47:29.77ID:dt6vMOHL0
これ既存のガソリン車でも小規模のエンジン改造と水素タンク追加でいけるから既存の中古車をゼロエミッション車に出来る可能性を秘めてる
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:47:44.31ID:BTNk8OAJ0
>>446
俺何度か試乗してるけどさ
ドライバビリティは最悪に近い
回生や自然感覚の制御系目指して、凄く頑張ってるのは認める
改良される度に良くは成ってる
それでも、あの人の感覚との解離感つうか違和感な

こうなるだろう、こうなって欲しい
それが全然通じないw
一言で言って疲れる
あれが正解じゃ困るね
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:50:18.52ID:NlYwChoA0
ガソリンの置き換えが水素エネルギー、最高じゃねーか
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:50:21.01ID:OlhENiBi0
水素を燃やすエンジンは昔からあっただろ
金属脆化問題はクリアされたのか?
エンジンが何年持つかとか、安く作れるかとか
まだ課題が多いんだろうな
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:50:39.79ID:Bpe/qzeR0
ガソリン車、電気車、水素車
エンジンと燃料の制作と走行時に出るトータルのCO2はどれが1番少ないんだ?
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:53:10.79ID:U/A0FD1N0
>>550
燃料の消費そのものを軽減できるハイブリッド車が1番少ない

だけどそういうのは関係ないから
日独潰しの市場ゲームなんでワスプの作るスタンダード以外許容されない
あとはそれにどう食いこんでいくかって話
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:54:50.12ID:9o2L7HFA0
国産家電の二の舞。
たかだか一企業が世界の流れに逆らったところでどうなるんだ、ふざけるな。
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:54:57.66ID:MbdZ98MD0
>>440
モーターの制御が簡単じゃない。ってどこの世界の話だよ。
産業機械も何もかも、電力供給できる所の動力源は皆モーターだよ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:56:09.98ID:JFJ3v5kv0
コレに期待したらええんか?

酸素と水素を半永久的に作る装置
https://youtu.be/nWvS95hpcps
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:56:26.86ID:wI47Kq3s0
>>551
つか、ホンダの40年宣言に対してムキになって対向してるのが痛々しいな。
トヨタ帝国の安泰は変わらんだろうに。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:57:58.56ID:Bpe/qzeR0
>>554
アメリカに輸出出来なければ死活問題ってことか
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:58:00.78ID:NlYwChoA0
原発の置き換えが水素エネルギー製造施設
天然ガスの大型貯蔵タンクみたいに保存

こんなイメージだな
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:58:48.60ID:wK0RfTBB0
>>557
ワラに縋った時点で終わりやんw

世界の流れに逆らうのはリスクしか生まないが…仕方ないか
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:59:15.48ID:JvO2q3fe0
いろんな選択肢をリアルに模索してて、すごいじゃないか
「EVで日本叩き」、って流れに水をさされて腹を立てて叩いてるだけじゃね?

素晴らしい発明である内燃機関を延命できる、すごいアイデアじゃないか
EV全盛になっても、トヨタは世界最強のEVメーカーになると思うし、
全固体電池開発の世界トップランナーだから、電池供給でも強いでしょ

要するに、全世界の自動車メーカーの中でもぶっちぎりの利益を出してるから、
全て、何でも挑戦できるってことだろう
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:00:40.53ID:sc/lT/R70
15年前のガラケーと同じでいくら性能が優れててもプラットホームの上流抑えなきゃ勝ち目ないのに
まだいいモノを作れば自然に普及するだろうという信仰に囚われてる
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:00:43.41ID:WQDC55GN0
>>547
MT厨にとってはそうなんだろうな
だがHV車はそういうもんだと割り切って乗るもんだ

時代について行けないジジィはさっさと免許をを返納して
バス、電車で移動することをお薦めする
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:00:58.72ID:NlYwChoA0
アメリカはバイエン政権は一期で終わるから、EVはなかったことになると株好きはしっとるで
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:01:23.39ID:9o2L7HFA0
欧州はもちろん、アメリカも中国もEV化を推し進めてるのに正気か?
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:01:47.24ID:JFJ3v5kv0
水素燃料車はナンボで売る算段なんや?
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:03:21.48ID:WQDC55GN0
>>570
まぁEVは再びどこかで破綻するからな
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:03:23.28ID:NEDrG8dz0
まあEVのみになる前にGSから水素スタンドに転換できる目処を付けさせて
EVより効率的だしフル充填も分で完了ですよどうです手軽でしょうって売り込み成功させないと
日本の他は大量の発電施設が抱えられない国くらいでしか普及てきなくなるし
プッシュするならこの5年が限度だろうからなあ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:03:46.61ID:ybvGSnPg0
液化水素燃料?
屋根付き箱型駐車場に駐車してるだけで爆発炎上するから。
水素が気化する事を止める事が出来ないので水素は漏れる。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:04:52.39ID:lllmUvtf0
水素の時代キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

米国エネルギー省(DOE:The U.S. Department of Energy)は2020年11月12日、水素研究の開発・実証計画である「Hydrogen Program Plan」を発表した。政府はエネルギー部門をはじめ、組織横断的に水素研究に取り組む。水素の生産や輸送、貯蔵や使用を強く後押しする目的だ。この計画は、これから数年にわたりアメリカの水素研究の戦略的方向性を示す柱となる。

https://www.hydrogen.energy.gov/index.html
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:05:07.24ID:JFJ3v5kv0
海水で走る車は作れるんけ?
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:05:37.02ID:BTNk8OAJ0
>>390
家庭用で200V容量60kA契約なら
75kWバッテリー載せたEVにゼロから11時間で満充電できる

実際には帰宅時に2〜3割残ってるとすれば7〜8時間で満充電
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:06:07.59ID:NlYwChoA0
まあ80爺さん政権は早々に退場。次の政権で水素エネをアメリカと共同にやらせてあげればいいよ
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:07:56.19ID:lllmUvtf0
水素の時代キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

https://www.honda.co.jp/news/2017/c170131.html

ゼネラルモーターズ(GM)とHondaが、業界初となる燃料電池システムを生産する合弁会社を米国ミシガン州に設立
-先進の燃料電池技術を両社それぞれの製品に採用-


ゼネラルモーターズカンパニー
本田技研工業株式会社
 ゼネラルモーターズカンパニー(GM)とHondaは本日、自動車業界初となる先進の水素燃料電池システムの量産を行う合弁会社の設立を発表しました。この会社が生産する燃料電池システムは、両社がそれぞれ今後発売する製品に搭載します。
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:10:57.58ID:CMJQpaMg0
>>577
どの主要メーカーもそうだよ。政治体制がどう動くかわからんから
ガソリン・ディーゼル・HV・水素・EVを出して、世界情勢を観察している過渡期。
ガソリン&ディーゼルエンジン+HVエンジンがシェアの半分を下回ることはしばら
くないよ。

他は大陸や途上国にエネルギー用インフラがないから・・・
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:12:03.39ID:s+M/9LD/0
ウラン鉱山の権益を牛耳ってるロスチャイルド財閥は原発を普及させたい。今の電気自動車ゴリ押しはロスチャイルドのロビー活動
トヨタがどこまで対抗できるか
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:12:35.72ID:NlYwChoA0
EV必死の中国は石炭で発電フル回転、やろw
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:12:52.70ID:lllmUvtf0
水素の時代キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

BMW CEO says sees Toyota alliance going beyond 2025
https://www.reuters.com/article/us-bmw-toyota-alliance-idUSKBN27S27L

BMW、2020年に燃料電池車(FCV)市場投入へ 〜トヨタとの協業によるFCスタック搭載〜[発表会レポート]
https://autoc-one.jp/bmw/launch-2914443/photo/0038.html
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:13:31.59ID:JH+m/a0X0
ていうか、水素発電所って出来ないんか?
そんなに爆発力あるなら、タービンも回せそうだが・・・
なんで危険な水素タンクを自動車に搭載する事になっているんだ
水素発電して、その電力でEV動かせばええやん
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:13:56.17ID:9o2L7HFA0
>>572
願望的観測だろ。
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:13:58.05ID:zVnsJ0Ak0
時代についていけないクソザコ下請け社員が必死に工作してるけど
そんな暇あるなら転職活動するなり、社内改革でも提起しろよ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:15:19.32ID:nNWDhJM40
>>582新型原発では日本勢はGEと組んだりして、あてが外されない担保を勝ち取ってる、安倍―菅政権のおかげ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:15:56.11ID:NlYwChoA0
島国日本にとって石油や天然ガスの輸入に頼らず、無尽蔵の水素でエネルギーで賄うとか、国民の悲願やな
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:17:50.98ID:JH+m/a0X0
こないだトヨタもEV発表してたやろ
水素推すって事はEV切り捨て?
それはEV買ってくれた顧客に対する裏切りになるし、失礼すぎる
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:17:58.98ID:OM+MRtXs0
海外市場のシェアを維持しないといけないのに捨てに行くスタイル
こんなのただのアホやろ

日本だけなら税金ゴリゴリ使って水素ステーションを作れるかもしれないが、海外がわざわざ力を入れていない水素エンジン普及のためにリソースを割くわけがない。

確実にガラパゴス化する
安さで攻めてくる海外勢に国内市場まで奪われて終わり
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:18:01.57ID:L2/ox7Gh0
>>531
日本ではガソリン税が「リッター当たり」で同額課税されるせいで実走行距離の費用で韓国ガイアックスの
割安分が帳消しか下手すると割高になった。実際そのせいで民主党政権が「ガソリン税を廃止する!」とか
言い出したんだけど、韓国ガイアックス推しのためだけにガソリン税廃止するよりも巨額の道路財源利権の
方が遥かに重みがあったから、結局、民主党政権は「ガソリン税廃止」公約を知らん顔して止めてたね。
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:18:35.87ID:9o2L7HFA0
EVにも自動運転にも反対する豊田章男のノスタル自慰
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:18:38.22ID:WQDC55GN0
>>590
希望的観測でロードマップだけを先走っているのは
EV派だろ?
次世代手バッテリの目処すら立ってないのに
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:18:58.78ID:YsV7PvJJ0
>>589
発電タービンの耐久力が水、水蒸気用にできてるのにそんな簡単にできるわけねーべ
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:20:59.89ID:JH+m/a0X0
>>599
いや、そこは水素の熱量でお湯を沸かせばタービン回せそうやん
原子力発電もお湯沸かしてタービン回してるんですよ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:23:37.44ID:wI47Kq3s0
>>562
世界の流れとか、水素も代替エネルギーの有力候補で脱炭素の主力の一つだけどな。
LCAルールが採用されると、生産国によってBEVには高額な環境負荷税が課せられる場合も有る。
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:23:38.05ID:WQDC55GN0
>>600
天然ガスで水素を作っているのだから
最初から天然ガスて発電した方か効率が良い
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:24:34.24ID:9o2L7HFA0
>>592
福島の原発でメルトダウン起こしたのってGE製じゃなかったっけ?
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:24:34.88ID:BTNk8OAJ0
>>171
全然問題に成らん
ガソリン車で対策済み
しかし現行車両より少し金がかかる

気筒内噴射式のガソリンエンジンが実用化されたとき
低負荷時に希薄燃焼で燃費と排ガスをセーブしようとした、直噴の利点の一つは希薄空燃比でも正常に点火爆発できることだからな

煤とNOxは理論空燃比で回すより大量に出る、高温で酸素比率が高い燃焼に成るからだ
NOxはEGRと触媒で規制値をクリアした
煤の方はユーザーが定期的に高負荷運転するか、メンテナンスをこまめにやるしかない

そんなことで国産車は希薄燃焼を止めた過去がある
ヨーロッパのダウンサイジング・ターボエンジンは今でも希薄燃焼を多用してるけど、NOxが問題に成るような排ガス処理はあり得ない
煤の付着は相変わらずの問題として残ってるけどね
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:26:00.96ID:YsV7PvJJ0
>>600
それもう爆発力関係ないよね
熱のお話
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:26:01.68ID:XPhYEDHm0
>>4
そもそも水素の給油?ステーションは圧力や冷却の問題で5台ぐらいでその日は営業停止になるんだがwwww
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:26:27.07ID:L2/ox7Gh0
>>579
そこまで大容量契約しても、電力基本料金が結構高くなる事を置いても、充電のためだけに「契約容量の8割以上」
を投入してしまうから、その間に家の中の電気製品がほとんど使えなくなるぞ。

EV充電中に家の中でエアコンと電子レンジ使っただけでブレーカー落ちるとか言うアホな話になる。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:27:44.15ID:BTNk8OAJ0
>>602
あれを50万円で売れるのは中国国内だけのようだよw

日米欧では保安基準に通らない
輸出実績ゼロってのはそういうことでしょ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:27:58.35ID:XPhYEDHm0
ネトウヨ「海外も中国以外はFCVが有効と気づき始めてるんだよおおおお!」(ソースなしのウソ)
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:29:57.18ID:k62T1sre0
はよマツダは水素ロータリーエンジン出せや

内燃機関への水素利用は難物である
最大の理由は水素の燃えやすさにある。着火しやすさはガソリンの12倍である。
すぐカッとなって燃えるのである。だから扱いが難しい。

しかし、この着火しやすいという性格を穏やかにしてくれるエンジンがある。
それがロータリーエンジンだ。

なぜ水素とロータリーは相性が良いのか。
ロータリーは吸気ポートから取り入れた空気が、ローターの回転に合わせて移動する。
吸気 圧縮 燃焼のそれぞれの行程は、べつの部屋で行なわれる。そのため、
水素と空気を混ぜて圧縮していった先でも、バックファイアが起きるような場所がない。
レシプロの場合は排気バルブ周辺がホットスポットであり、ここで水素が自着火してしまう。
しかし、ロータリーはホットスポットができないのだ。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:34:15.90ID:c4arJW6E0
>>565
どんだけ高圧だと思ってんのよ。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:35:46.50ID:oKT1yqTl0
内燃じゃなくて電気にしろよ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:35:47.80ID:BTNk8OAJ0
>>610
そりゃあそうだ
ただ夜寝てる時間なら大した問題じゃないかもね

もしくは専用の充電器(充電ステーション)をガレージに取り付けることに成る
これの工事費用も補助金が出るらしいけど、結構かかるなw
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:38:28.77ID:evPIIZQo0
モビリティは多様化するし水素社会実現しようとも別にEVあっても困らない
実際トヨタはEVも電池も開発しとる
ネトウヨはなぜ二元論なのか実に不思議
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:40:30.16ID:OM+MRtXs0
>>621
保険のために多角的にというのは間違ってないけど、
最初から水素では勝ち目がない。
日本車外しが目的になっている中で、水素はリソースの無駄
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:41:09.04ID:wI47Kq3s0
>>615
220cc程度の水平置きロータリー発電機としての復活以外は無いな。
数を増やせば、供給電力は増やせるフリクションの無い発電機が搭載出来る。
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:42:04.91ID:1CwoEtM+0
トヨタ嫌いだから擁護する気はさらさらないが、理由はどうであれ、これが本来の次世代エネルギー開発のあるべき姿。
あらゆる可能性を模索するべき。
環境を守るのも雇用を守るのも大事よ。
ところで欧米メーカーはevに躍起になってるけど、あんなローテクな物をチャイナと競って価格競争で勝てる見込みあるのかね?
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:44:17.25ID:wI47Kq3s0
>>625
中国からのバッテリー供給に依存する前提でしょ。
BEV一本に見えて、エタノールにもFCVにも手は出してるので、数年後には再度ルールが変わる。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:47:07.77ID:wI47Kq3s0
>>627
訂正、北欧のダム発電主流のエリアにバッテリー工場を作ってたな。
ユーロ圏で回せる有利な環境ルールで市場支配するのが目論見だわ。
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:49:51.82ID:D7vZkflI0
【腸内環境改善で免疫力UP!】

腸の健康を保つことが免疫力を高める鍵と言われていますが、そのためには腸内の善玉菌を増やすことが大事です。

@発酵食品
乳酸菌やビフィズス菌を継続的に取り入れ、善玉菌を増やしましょう
(納豆、ヨーグルト、チーズ、味噌、麹、ぬか漬け、キムチ etc)

A食物繊維
食物繊維は腸内細菌のエサとなります。1日に18〜19gの摂取を目指しましょう。
(野菜、果物、きのこ、海藻、芋類、豆類、未精製の穀物 etc)

「発酵食品」で腸内環境を整えて免疫力を高めよう | 社会福祉法人 恩賜財団 済生会
https://www.saiseikai.or.jp/feature/covid19/fermented_food/#
免疫力UPで感染症予防〜腸内環境を整えよう〜| 管理栄養士コラム | 静岡市・浜松市の人間ドック、健康診断|聖隷保健事業部
https://www.seirei.or.jp/hoken/dietician-column/20190222/
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:53:35.38ID:NEDrG8dz0
>>615
RX-8だっけ?
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:54:49.26ID:ZmN4EMoO0
>>50
>どっかの大学で研究

懐かしいわ
M野K大あたりがオイルショック後のサニー3ドアあたりを改造して熱心に試作してたな
3代目あたりまでは覚えてるけど、バブルの頃?に無くなったみたいで残念(´・ω・`)
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:03:06.94ID:fgH42KG90
どの車も水素を燃やして走ったら
道路が水びだしになるんじゃね

まあ、夏は打ち水効果で涼しくなるかもしれん
冬は交通量が多ければ融雪や凍結防止効果あるんかな
舗装してない道はぬかるんで泥道になるけど
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:04:28.37ID:wI47Kq3s0
>>632
RX8ベースの水素ロータリーエンジン搭載で、年間のリース料が一億円ぐらい。
3台か4台しか作られてないはずだね。
スウェーデンとか、北欧あたりにテストで貸し出されてたはず。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:05:11.01ID:BTNk8OAJ0
>>621
ネトウヨかなんか知らんが

トヨタガラパゴスオワタとか
日本はEVで遅れを取った日本終了とか
ノルウェーでは云々かんぬんとか
電動車は簡単に作れるから日本終了とか
テスラが最高で日本終了うんたらかんたら…

もうそういう事を言う無知な連中にうんざりしてるのは本当だw

トヨタ車が好きじゃなくても、トヨタの技術開発力はすげえのは認めるし
金もかけてるからなあ
スプリング8やスパコンを独占使用する金が出せるのもトヨタくらいなもんだ

まだまだ先は見通せない現状では、余裕があるならトヨタみたいに全方位を見て投資しておくべきさ

テスラだって潰れないとも限らない
ホンダが電動モーター一択ってのもギャンブルだと思うけど
会社の規模を考えたら仕方ないのかも知れないしな

脱炭素にしたって、しばらくはジェットエンジンやターボシャフトエンジンを捨てる訳にいかないんでね
こちらはe-fuelでしのぐんだろ

まだ見透せるよな未来は形に成ってないのが正確
ユーザーも何でも乗ってみれば良いんだ
EVなりの面白さだってあるのも分かるし不便さも分かる
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:05:54.27ID:S0VbjwDc0
水素エンジン ゴルゴでもネタになってたな
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:09:39.77ID:WQDC55GN0
>>637
韓国人が日本企業を批判すのは人種的な本能だから仕方ないよな
首尾貫徹日本嫌いならまだ良いのだが
本音では日本製品が大好きだから余計面倒臭い
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:13:08.40ID:hskPhSnh0
>>637
今の段階でEV100%の未来が見通せないならバカか無知なだけ
バカじゃないなら長文書く前に必死に調べてみろ
0642名無し
垢版 |
2021/05/24(月) 16:14:12.28ID:q2pIU7px0
そういや子供の頃の雑誌に石油が無くなって車に帆を立ててる絵が有ったなあ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:18:27.20ID:TFtCuVzL0
なお、BEV自慢のコリアン猫車は、火災事故が相次ぎテスラに続いて全車リコールが要求される窮地へ😁
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:20:11.95ID:QG/KqEav0
>>640
馬鹿は自分がバカってことが分からない

それどころか賢いと思ってるから手に負えないw
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:23:01.91ID:KYXQUryY0
>>586←事実通ぶったバカ爺www
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:24:13.46ID:TFtCuVzL0
>>645
最後に本音を言わなきゃバレないのに馬鹿だなぁ😁

トヨタ嫌いを自称して、言いたいことは「ホンダ死ね」とか、わかり易すぎやろ。
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:26:58.68ID:BTNk8OAJ0
>>567
それは違うな

トヨタはその違和感を消そうとして
一生懸命努力してる
だからHVの開発だって止まってない
エンジニアが割りきって乗ってもらえれば良いから、なんて思って開発してるはずがないだろ
耐久レースじゃHVだって走ってるんだ

そもそも人が使う物に違和感があって良いはずがない
安い車のペダルオフセットだって極論すれば、その違和感が事故につながることだってある

一時期プリウスの運転マナーが酷いって話があったけど、あれもTHS式のHVであったがゆえ、だと思ってる
ドライバビリティってのはそう言う事なんだぜ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:30:38.11ID:ZOZMvCDo0
>>640
決めつけで多様性を見ないなんて
ちょっとどうかと思うよ

どう転がるか決めつけることで
工学、科学の進展は止まっちゃうからね
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:31:07.38ID:IP9E6vaj0
水素エンジンの燃料電池車なんかより
パナソニックとトヨタ合弁でやる全固体電池の開発に全力注いで実用化させてほしい
全固体電池を作れれば世界で覇権を取れるし日本の新たな産業になる
電池革命こそ至上命題
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:31:14.84ID:iFaEcyfy0
超大企業はすご過ぎる。
一方で、今後4年でEVを15車種投入するっていうんだから。
中華EVより、トヨタEVに乗りたいじゃんw
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:36:46.25ID:mXWhDmLU0
ルートが決まってる鉄道バストラックだけでもゼロエミッション(電気、水素)にすれば、
かなり大気汚染が減るってことないかな?
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:37:12.48ID:pNxg97AA0
ハイブリッドを上回るメリットとかないし
いい加減にEVへシフトしないとヤバいかと。
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:40:50.06ID:BTNk8OAJ0
>>652
それどころかエンジン専用車が無くなるんだろ?
HV・PHEV・BEV・FCVの4種類38車種
純電動車は10%100万台売ろうって言うんだからさ…
あと4年だよ
ちょっと敵わねえなw
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:41:26.75ID:XIcf+68W0
>>128

リチウムイオンがメジャーになって20年だけど
そこからまだ1つも進化してないんだよね
ニッスイも亜鉛にかわるのだって何年かかるやら
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:41:30.00ID:pNxg97AA0
>>650
そういう話じゃなくて
水素とEVなら
どうみてもEVが先ですよということ。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:41:34.00ID:oM1laYl/0
水素ステーションが街中にあるの高輪ゲートウェイだっけ
無料だったかは忘れた
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:42:24.27ID:ZOZMvCDo0
電気とエンジンの自動車があって
結果エンジンが主流になって
それでも電気自動車を開発してたけどバッテリーの問題でハイブリッドになって
蓄電池の問題があるから燃料電池車を考え
水素エンジンも考えてうまくいかないと思ったけど
それでも水素エンジンを続けて開発してきてたのが今の結果だよ

今EVが主流だからといって他の開発を全部止めちゃうと
何も発展しなくなる

水素エンジンなんて開発を辞めると言っている人は
電気自動車という一時期は枯れた技術を
研究し続けた結果今があることを考えた方がいいよ
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:45:58.97ID:bINjndQt0
水素車が環境にも優秀、エンジンも優秀、そしてトヨタブランドという折り紙付きなら売れるだろうね
ただ日本で普及させるなら自動車メーカーが全体で協力して日本の標準技術にしていかないと広まらないと思うよ
庶民がすぐに数百万の車買えると思う?
電気自動車すら普及していないのに?
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:47:18.33ID:L2/ox7Gh0
>>620
>ただ夜寝てる時間なら大した問題じゃないかもね

EVユーザーは、夏場に冷房無し、冬場に暖房無しで寝るのか?
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:53:18.54ID:XIcf+68W0
>>131

コバルトも問題だと思う 今の段階で60年分あるとはいってるけど、
1台150kWhもあるバッテリーを量産したら半分以下になると思う
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:54:21.26ID:PJ9Xh+eJ0
一方、中国EVは爆発した
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:01:20.58ID:XIcf+68W0
>>670

電気ヒーターが1kwとして 急速充電器が50kwなんだよね
海外は150kwを普及させようとしてるけど、すげーねw
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:01:35.27ID:BTNk8OAJ0
>>556
自動車として走らせるための制御だよ
車屋にしかできない

電源とレオスタットとモーターで車が走るとでも?
そんなの危なくてたまらんわw

アクセル一つとっても、踏み込みの深さと踏み込む速度でモーターの回転をドライバーの意思通りに制御しなけりゃ成らない
加速、惰力、減速、定速…

遊園地のゴーカートじゃないんだからね

知らないかも知れないけど、トルクだってスムーズに出しちゃダメなんだぜ、タイヤのアドヒージョンが落ちる
電気屋はそんなことは知らないはずだ

知らないものをどうやって制御するの?
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:02:56.21ID:oJve6o3+0
水素って電気で水を分解するんだよな
充電と実質同じ?
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:03:25.35ID:L2/ox7Gh0
>>671
EVの充電に10kWくらい既に使ってる想定で、残り2kWくらいしか使えない場合の話だぞ。
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:06:41.50ID:75jVK8MS0
水素が危険というけども、
ガソリンも十分危険なわけで

ガソリンを安全に扱えるようになったのだから、水素も安全に扱えるようになるだろう
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:07:07.60ID:L2/ox7Gh0
>>676
出力1kW程度の充電器だと40kWhバッテリの満充電に充電効率7割の計算で57時間くらい掛かるぞ。丸2日+9時間。
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:07:39.38ID:TFtCuVzL0
>>675
変換効率2割程度で揮発透過するので長期保存には向かない。
独立型水素ステーションでは太陽光発電、外部電源、に水道水で少量を水素蓄積する仕組み。
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:08:18.86ID:75jVK8MS0
EVの最大で最重要な問題が充電時間だったわけで
水素ステーションがガソリンスタンド並みにどこにでもある状況なら
水素エンジンも選択肢の一つになるわな
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:09:59.06ID:L2/ox7Gh0
>>679
正味、EVに搭載されてる超大容量リチウム充電池が最も危険な部類。
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:10:15.01ID:75jVK8MS0
トヨタとしては水素エンジンの車を普及させたいのだろう
そのうちFCVに移行するのが理想なのかもね
でも、EVも同時に開発してるわけで
どっちに転んでも損失は少ない

トヨタには、それが出来るだけの体力がある
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:10:27.29ID:BTNk8OAJ0
>>673
日本のチャデモ規格でも最新型の急速充電器は92kW
一番古い機械が27kWだけどねw
次に控えてるのが120kWだよ
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:11:40.94ID:75jVK8MS0
>>684
だよな
そのうえ、中国製のよくわからん電池で大電流での急速充電なんて
いつ爆発するか分からないよな
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:11:53.24ID:fgH42KG90
やっぱ2025年開催予定の大阪の万博って、
この辺りの、水素エンジンとか、水素を利用した未来技術全般
日本の技術を世界に猛アピールする計画とかあるのかな?
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:12:33.57ID:oy3ofNTn0
蓄電もできないのに EVにしたって無駄すぎだろ

水素を液化するとかアンモニアとか合成して貯めて使う方が良い。
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:13:57.30ID:75jVK8MS0
>>686
それ、個人宅に設置するとしたらコストはどのくらいなんだろうな
それが各家庭に1台あったとして
毎晩充電しようとして付近一帯大停電とかwww
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:14:55.38ID:8XQ89wsV0
トヨタが幾ら水素に入れ込んでも世界に無視されたらガラケーと同じ運命になるよ。水素社会を作る気の有る国なんて無いもの。
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:15:31.85ID:75jVK8MS0
>>690
ガス会社がプロパンガスをボンベに充填する工場で大爆発があったとか
あまり聞かないよな
危険度は高いだろうけど
それほど気にしなくてもいいのかもしれない
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:16:44.17ID:RSI3kjVA0
>>692
あほ
天然ガス車は既に普及しとるわ
タクシー、バスでな
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:17:25.34ID:L2/ox7Gh0
>>692
水素社会構想自体は「脱化石燃料」の文脈で日米の官僚が協議して考案したものではなかったかな?
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:17:46.77ID:TFtCuVzL0
>>691
コンディショナーが高価なので、家庭用設備もリースの方が無難だしな。
アウトランダーのは7年で寿命により壊れた。
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:18:50.15ID:L3tqPgPe0
EVは些末なバッテリーが問題だと考えてりアホしかいないしwww
肝心なのバッテリーを積めば積むほど効率が悪くなる。トラックなんてビックリする。何か裏技でも有るのか
ミライは車重は2トンだが、新型は5人乗り航続距離はガソリン車と遜色の無い750キロ〜850キロ
これでガラパゴなのか?最先端技術の集積物にしか見えないわ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:18:51.64ID:oOHif1yM0
>>690
水素ガス燃焼実験とかで検索しろ
小爆発すら起こらない
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:19:43.26ID:MzmJP8YD0
>>17
燃料電池が効率一番いいけど
触媒に白金族元素大量に必要だか
量産しても安くならない
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:19:51.94ID:WQDC55GN0
>>692
水素だけに入れ込んではいないけどな
将来に備えて全方向の技術開発の一環だよ
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:20:40.02ID:L2/ox7Gh0
>>693
それに対して、スマホやモバイルバッテリが突然火を噴いて爆発的に燃えたとかいう事故は時々見るけどね。

EVなんて「巨大なスマホに車輪付けて走ってる」みたいな状態ものだから、EVこそ不安。
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:21:00.15ID:8XQ89wsV0
天然ガス車が有利ならそれが市場を占有するはずなのに今だにタクシー程度。世界ではもっと見捨てられている。
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:21:04.46ID:WQDC55GN0
>>700
燃料電池車にも水素貯蔵技術は不可欠だから
水素エンジン車の開発は無駄にはならないよな
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:21:53.56ID:XIcf+68W0
>>691

そんなん個人宅じゃつかえないのよ
せいぜい200v20A?
しかも家で充電すると、電気料金が余裕で毎月3段階料金の最上位になってしまうという
150kwを2回するとすでに300kwh
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:22:52.68ID:NYz5MEvd0
>>703
それはガソリンエンジンの車があるからだろ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:23:55.48ID:NYz5MEvd0
>>706
という事は充電ステーションで何時間も放置しとかないといけないということ?
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:24:15.74ID:NYz5MEvd0
>>707
ガソリン車も同じ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:24:40.51ID:WQDC55GN0
>>646
定置式燃料電池セルや水素タンクが重くても問題にならないからな
24時間連続定出力運転ができるのも定置式のメリット
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:25:23.80ID:L2/ox7Gh0
>>707
それはEVのバッテリ爆発こそ心配。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:27:43.10ID:MzmJP8YD0
>>712
あと高温で高効率出せるタイプのセル使えるし
ただ出力変動させにくいけど
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:28:58.29ID:8XQ89wsV0
つまり今はガソリン車が有利って言う事は、今のガソリン車程度の効率が無いと省エネにならない。これ採掘から精製、輸送等を全て考慮してね。
天然ガスや水素はエネルギー密度が低いから困るのよね。
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:29:02.74ID:pX6mUjXk0
ガラカー、乙。
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:31:07.37ID:dNbM/xzs0
いろいろ選択肢がある方がいい
モーターは昔のプラモデルの影響ですぐ壊れるイメージが消えない
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:32:45.32ID:TxYseLE10
電気自動車よりは実現度高そう?
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:34:17.10ID:MzmJP8YD0
>>724
どうやって水素作るかとか
水素ステーション安全確保しつつどんだけ作れるかとか考えたら
ハードル高い
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:35:19.65ID:7YAsCbRo0
ラップタイム自体はST-5クラスというロードスターとかフィットとかその辺のクラスと同じ
但しかなり安全サイドに振ったからで、実際はもっと速くする事はできるそうだ
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:35:59.64ID:TFtCuVzL0
>>721
モーターユニットの設計ノウハウは重要でな、冷却と制御に気を使った作りになる。
去年から自動機械を使ったモーターの巻も可能になったので、量産性は上がった。
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:37:03.74ID:BTNk8OAJ0
>>703
ロシアは自分とこで天然ガスが出るからか
旧ソ連時代の終わり頃からLPG車は多い
ガソリン車には敵わないが珍しい物ではなかったよ
ガソリン・LPGのハイブリッド車もあったな

LPG車は燃費が悪くて、満タンで走れる距離が短いのが欠点
燃料費は安いから良いけど頻繁に充填しなけりゃ成らない
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:39:05.34ID:iSi5UIyN0
>>635
今使ってるガソリンだって、燃やせばCO2の他に水が排出されてるよ
炭化水素なんだから
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:40:37.23ID:BTNk8OAJ0
>>691
急速充電器を家庭に設置する酔狂な人はおらんだろー
バッテリー保護でフル充電できないしね

家庭用は普通充電器だよ
最大で10kWかな
リーフは標準で6kW
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:41:41.90ID:L3tqPgPe0
>>723
今でこそ安い深夜料金の電力を使えるが、内燃機関の自動車が半分EVに置き換わるだけで、現代の家庭の使用電力の3倍から4倍に成る
電気の深夜料金は割り増しになるかもな。それでも充電が完了してればいいがスマートグリッドの時代だ。電力の供給が止められる事も考えなきゃな
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:43:11.00ID:8XQ89wsV0
まあ暫くは化石燃料使うしか無い。大型車は軽油のディーゼルかガスタービンで発電しながら自己充電するって型式じゃ無いかな。街乗りの1000ccクラスがEVでまあサンダル見たいな代物。その先の大穴はマグネシウム燃料電池かなー。水素社会はまあ来ないな。
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:45:16.89ID:oJve6o3+0
水素エンジンって回生ブレーキで水素作れないのか
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:46:46.44ID:L2/ox7Gh0
>>718
MIRAIの場合で、水素5.6kgで750km走る。水素5.6kgを全て酸素と結合させると、H2Oが50.4kgできる計算になる。
これは「1km走行につき67mlの水を出す」程度。100m走行で約7mlだから、100mの間にMIRAIを5台詰め込んで走り続けても道路100mに水35mlばら撒く程度。
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:48:15.09ID:TFtCuVzL0
>>735
一応、新電力でEVフリープランが有るので、上手く併用すれば安いんだけどね。
ただ、変動性の電力契約自体が高くなってるリスクはあるが。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:48:52.23ID:10BUSyeF0
これからは世界の自動車産業はオセロのように電気から水素にひっくり返るな
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:49:02.44ID:wjesAk0/0
水素は貯蔵と輸送にコストがかかり過ぎる
電気の利便性が高すぎてEV車には絶対に勝てない
こんなの流行らんよ
0748通りすがりの一言主
垢版 |
2021/05/24(月) 17:49:32.20ID:ZpkEFGQA0
>>351
いや、リアルにトヨタの車にシャア専用てあるんだよ・・・
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:51:27.58ID:L2/ox7Gh0
>>747
いや、自動車のエネルギー源としてが「バッテリが不便」であるのと、大量の廃バッテリを出し続ける環境負荷を
考慮すると、EVは筋の悪い技術。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:51:31.28ID:L3tqPgPe0
>>744
電気もだけどな。大量の電力は貯めては置けない。太陽光発電は夜には発電しない。風力、水力だけでは賄い切れない
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:51:56.33ID:iSi5UIyN0
>>741
水素みたいな高圧は要らんが、アンモニア常温液化にはLPGガスと同程度の圧力が要る
それと一応劇物だから
まああんだけLPGタクシー走ってて事故っても漏れて爆発とか聞かんからタンク自体は
安全なのかも知れんけど、充填時には注意が必要だろうな
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:53:12.79ID:75jVK8MS0
>>744
ガソリンエンジンの車の販売を禁止するという流れがあるからだよ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:54:21.67ID:75jVK8MS0
>>751
みんな忘れてるけど
ガソリンも危険物なんだよ
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:56:15.32ID:DKvwBkRi0
勝負する相手の居ないWECで念願のチャンピオン!だの言ってるの見てトヨタの偉業()には興味無くなった
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:58:30.56ID:L3tqPgPe0
>>745
バッテリーを充電しなきゃ成らないEV車が増えた時の事は考えないの?
EV車を特別扱いしない時代が来るんだぜ。必要な電力はどうやって調達すれぱ良いの?
モーターの効率化なんて考えてる人は居ない。みんな目に見える成果が欲しいからバッテリーの研究ばかり。どうやったら充電するつもりなんだ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 17:59:32.05ID:L2/ox7Gh0
>>753
何故か一番忘れられてるのが「EVの超大容量バッテリが最も危険」という話。
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 18:02:40.65ID:XIcf+68W0
>>723

でも150kwhのバッテリーつんでたら、4kwh程度の200vじゃ30時間以上かかる
計算になっちゃうよね 損失考えないでの計算で
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 18:06:01.66ID:L2/ox7Gh0
>>757
バッテリへの充電効率がせいぜい7〜8割程度だから、一旦バッテリに充電した電力を取り出して使用すると
結構なロスが生じますよ。
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 18:11:41.08ID:XIcf+68W0
>>760
劣化を一番気にしなきゃいけないバッテリーをなぜ酷使させようとするのか
すごい疑問なんだよね
有線で繋がってるなら有線使おうよって、バッテリー交換が一番費用発生するのに
携帯もモバイルバッテリーになるよとか、USB-C規格でほかの携帯充電したり
扇風機動かしたり 
PDで15v2A充電も急速ヤだから時間あるときは通常充電でやるよね
150kwh充電とか何Cなんだって話で
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 18:11:47.09ID:RUkORyFm0
ガラパゴスってテスラも最初は同じような感じだったろ
最初に量産化にこぎ着けたところが強いんだよ
EVは既に何処でも量産出来るんだから安価に供給出来るところが残るだろ
家電や半導体と同じ
日本は価格じゃ勝負にならないって
EVシフトなんか勝ち目無し
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 18:13:41.52ID:oy3ofNTn0
液化水素 アンモニア合成しかない、 災害にも使える。
電気なんて話にならない。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 18:16:13.13ID:1/6UxGB50
回りの人見てるとここで必死になってEV推ししてる人全然見ないけど何なの?

YouTube見てると欧州メーカーか口説い程cm流しているけど気持ち悪い
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 18:17:43.70ID:oIaODani0
今世界で凄まじいまでの水素争奪戦が勃発してるからな。
水素をガラパゴスとか言ってた間抜けな情弱はマジで恥ずかしwww
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 18:19:45.19ID:oIaODani0
EU、中国、韓国は一気に水素に転換したからな。
次は水素しかないというのが世界のコンセンサスだ。
この程度の分析もできない低能はROMってろって話なんだろ。
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 18:20:12.71ID:L3tqPgPe0
>>760
一晩で使う家庭用の電力なんて微々たる物だからな。真夏や真冬じゃ無きゃな
フル充電が完了してれば、普通の家庭なら5日分以上の電力が貯められている事には成るけどな
EV車のバッテリーの充電用の電力をカットする程度だろうな。スマートグリッドなら近隣のEV車に一定の電力を、1台づつ充電する事も出来るけどな
全てのEV車のバッテリーの充電量の把握なんて簡単なもんだ。ズルは出来ない
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 18:24:02.31ID:oIaODani0
>>71
EVにそこまで必死こいてるのは米国だけだろ。
米国以外は水素が次世代エネルギーの柱だ。
その米国で最も使えないのが長距離移動ができないEVなんだけどなw
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 18:24:19.74ID:oyXFwtzJ0
>>758
動画のモデル3ロングレンジでも75kWhなので150kWhという数字を出してくるのが謎だけど
毎日使った分だけ充電するので大半の人はそれで充分
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 18:25:33.10ID:8XQ89wsV0
EVは小型車は家庭で充電、大型車は灯油でマイクロガスタービン発電して走行しながら充電とかになるんじゃ無いか?燃料電池は何かエネルギー密度の高い燃料が安く流通するまで実用化しないと見た。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 18:30:49.34ID:oIaODani0
究極のグリーン水素製造技術といわれる人工光合成パネルでも
日本が世界をぶっちぎる。
近い将来、CO2ゼロでコストは石炭火力以下。
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 18:31:11.28ID:1/6UxGB50
欧州メーカー車のcm打っているのはの代理店だか知らないけど「全部EVにします」と銘打っているけどどこもCO2ゼロとは言わないセコさ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 18:32:40.87ID:3aEuKKd10
良いんじゃないのwww若者が乗らない老害認知ドライバーで盛り上げろよwww引け殺せよwww結局バカが運転することには変わらねえからwwwガラケーしか使わないとか言っててスマホ持ってんじゃんチャラいなクソJAP
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 18:46:39.22ID:L2/ox7Gh0
>>774
小型車でさえ家庭でEV充電するのは電気容量的に荷が重いぞ。
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 18:52:49.69ID:ovLdCAHW0
>>775
生産から一年経ったクムホだって負けないぞ。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:00:59.60ID:Vi041p/M0
EV車60万円 vs 水素エンジン車500万円

どっちがシェアとるかな
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:08:00.20ID:bosxGzam0
いづれEVに移行するのは不可避。ただ急激なEV移行は不可能。
最低5〜10年程度は移行期間を必要とする。

その移行期間はハイブリッドやこの水素車が担う。

章夫社長の筋書きはこんな感じ。
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:10:39.61ID:L2/ox7Gh0
>>782
全くクラスの違う製品で価格勝負するなら、

電動自転車8万円 vs 中華仕様EV車60万円

で、
「電動自転車の圧勝」とか言えるんじゃないか?
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:12:27.53ID:ZsyBGAwI0
>>783
5年や10年のために水素を供給するインフラを作ったら
国がつぶれる
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:12:50.17ID:y06BpVh60
F1でリッター2kmとかの世界だから
普通の車の1/10くらいかな。
全力加速にフルブレーキの繰り返しだからね。

EVだとkwhあたり何キロ走るんだろうね。
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:15:56.47ID:ykYoEKhL0
しょせんは中継ぎじゃん
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:24:37.46ID:HTs0UzCZ0
>>783
流石に大盛りに嘘つき過ぎだな。
新しいトヨタビジョンでも、30年の1割がFCVとBEVを合算しての割合になる程度しか見てない。

>>782
十年以上前から国内ではミニEVそのものは買えるが、安いから普及するかって言うと
ネラーの中国大好きに比して現実では売れないな。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:27:22.61ID:zn9DrZVK0
都バスの水素タイプやたら増えてる
やるまでは遅いけど
やり出せば日本は普及早そう
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:32:19.35ID:ZIqeaL0Q0
>>21
コネクタの温度を下げるのに何れだけ時間が掛けられるか

ガソリン充填のようにはいかんのよ
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:35:58.12ID:oz0H6ooB0
VHSに負けたBetamaxみたいになるなよ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:45:13.69ID:8DWphZy20
日本でしか売れないだろうけどいいのか?
しかも今のマニュアル並みの普及率になりそうだが
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:45:27.38ID:L2/ox7Gh0
>>792
業務用ではBetaが支配的だったぞ。
自動車市場は「家電」よりは「業務用機器」に近いかもね。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:20:31.35ID:3RhjKBbu0
>>615
だーかーらー

水素エンジンのもう一つの重大な欠点は分子が小さすぎて抜けるのよ
ガソリンエンジンですら経年劣化でアペックスシールから圧縮抜けおこすロータリーは水素エンジンに不向き
すぐ壊れるぞ
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:20:53.98ID:L2/ox7Gh0
>>797
海というか、水(H2O)を電離して水素(H2)を得るならば、水素を燃焼(酸化)させた時に水に戻るので
尽きる事の無いサイクルになる。

現時点での安価な水素製造方法は化石燃料からの改質だから今は資源消費してるけど。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:23:51.68ID:3jGRIteW0
EVは道路特定財源であるガソリン税払って無いから道路走るときは通行税取れよ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:25:15.47ID:a3xDA5zj0
>>671
乗用車のクーラーって家庭用よりパワーあるぞ
軽自動車のクーラーで5馬力くらい喰うし
オープンカーのクーラーだと10馬力

エコを謳うなら、クーラー禁止だよなw
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:26:40.39ID:1WRQsYtK0
でも車両本体価格お高いんでしょう?
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:29:57.42ID:Ht01UI7z0
MIRAI来ないねえ
こっちの車名はSHORAIになるんかな?
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:36:01.68ID:3cPSAaHp0
30年ぐらい前までは携帯電話が普及して
みんなが持つ時代が当たり前なんて
想像できなかったように

今度は水素燃料が当たり前の時代が来るのかね?
もし当たり前になるのなら
今投資すれば馬鹿儲けできるがわからんしな
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:45:14.48ID:a3xDA5zj0
>>709
テスラに出来る?w
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:47:27.47ID:a3xDA5zj0
>>729
ガソリンの火災は、衝突事故にともなうものがほとんど
テスラの火災は、充電時が多いが、走行時のも、停車時のもある
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:57:41.02ID:a3xDA5zj0
>>761
来年テスラが参加してもっと早く走って見せればいいよw

>>762
どっかの詐欺師が作ってたぞw

アルミと炭素を塩水に浸すと電気が発生うる(アルミが溶ける)のを利用して
みかけ上
水を注いだら走り出す仕掛けにしたやつ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 21:02:14.59ID:yRiOQ2Rf0
EVがMDで水素がSDかな
0816名無し
垢版 |
2021/05/24(月) 21:03:47.16ID:q2pIU7px0
水を電気分解してそれを燃焼させれば解決じゃね
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 21:53:26.20ID:I7Ebv1AB0
>>810
ピットインはしてる
所詮は市販車にお情け程度の装備積んで走ってるから超遅いし、ピットインしたら中々出てこれない
ガチなレーシング仕様なら倍は走ったんじゃね?
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 21:57:26.64ID:DjYkQAfC0
1600km(寿命)
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 22:05:32.46ID:TqIUkU1l0
>>824
そういう意味じゃなくて
普通の耐久レースなら優勝車の半分以下の周回数だと
チェッカー受けてもDNFになると思う

初めての水素エンジン車だから例外で完走扱いかな?
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 22:06:31.52ID:QImZB/Md0
15年後にはガソリンスタンド無くなってるぞ
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 22:11:02.23ID:KmqlLNtc0
燃料は川崎製のLH運搬船か。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 22:16:09.82ID:TNXpVfvr0
燃費はFCVの約半分で、FCVでは出ない窒素酸化物をまき散らす水素エンジン車とか、何もメリット無いじゃん。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 22:19:09.06ID:Y/pibvYT0
うーん?
電気でいいかな。
多分もうすぐ個体電池でバッテリーの世界がガラリと変わるだろうし。
石炭に頼る水素はどうかな?
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 22:23:18.87ID:Y/pibvYT0
>>832
個体電池とダイヤ半導体でかなり進歩したと思うけど。
少なくとも水素より現実的だよね。現行でもすでにたくさん走ってるし手軽。
送電網は日本全国にあるからスタンドを新たに設置するのも楽だし、いらない。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 22:42:04.69ID:w9zpCkwQ0
ハンコックがスポンサーって韓国で叩かれるんじゃねーのか?
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 22:58:37.58ID:IYLXi2Yr0
世界的にEVの潮流は止められないのに・・・
トヨタのオナニーだな。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:09:02.23ID:xUN21xCj0
>>828
飛行機はないな
水素は体積当たりのエネルギーが低すぎるし
なんといっても金属に水素脆化を引き起こす

特にジェットエンジンのような高温で応力が高いところで発生する
から怖くて使えない

FCVにして電気モーターでプロペラを回すのはありかもしれないが
FCスタックの発電効率がせいぜい50%しかないから
これもないかな
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:11:45.50ID:FDbqze5k0
トヨタの国内販売新車にも韓国タイヤ採用されてる
ヤリスにも採用されてるはず
ディーラーで見た
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:13:58.91ID:6KVPS35q0
>>703
それでええんや
別にエネルギー源を統一する必要はない
エネルギー源が多様であるほうが、災害等へのリスクは下がる

Aがダメでも、B、Cがある事は望ましい
したがって今現在、ゴルフ場のカート車は既に電気だが
別にそれはそれでありや
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:23:21.58ID:jI8j/yMO0
社長が運転するからみんな頑張るんだよ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:33:08.86ID:F9aG+ZlY0
>>302
うちの近所の水素ステーションは、岩谷の営業所をぶっ潰して作ってたな
ガソリンスタンドと併設は難しそうな気がする
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:38:06.92ID:eRVSAp910
>>2
田舎は知らんが都市部では増えてるぞ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:40:19.61ID:eRVSAp910
>>6
クソ田舎に住んでんの?
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:40:55.48ID:XzOitSVc0
水素を燃やすと

・出力が小さい
・燃費が悪い
(エネルギー効率が悪い)

と良い事がまったく無いので、エコカーではFCスタック(水素から電気を取り出す装置)を使った燃料電池を使う
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:41:48.24ID:eRVSAp910
>>839
売国鳩山がブリジストンの技術をネクセンに無償提供してるしな
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:42:36.46ID:eRVSAp910
>>836
お前絶対株やらないほうがいいw
先が全く読めてないからw
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:44:28.96ID:eRVSAp910
>>729
バッテリーも爆発するんだが
最近も中国でEV爆発してたろ
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:46:00.08ID:eRVSAp910
>>848
ガスタービンHVならすでにあるしな
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:47:51.89ID:XzOitSVc0
課題も多いが

今回分かったのは、レース用エンジンとしてはアリかな?っと
20分に1回な給油も、レースじゃそれは醍醐味になるし
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:49:37.13ID:BC/fdLYu0
水素って無限にありそう
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:50:25.55ID:gN1i+IMU0
>>26
いつもガラパゴスになるよな
水素ステーションなんて充電ステーションより少ないのに
しかも海外では水素ステーションなんて日本よりもないだろ
日本の車全て水素にしても海外で買ってくれないと結局赤字になるのだろうに
素直に電気自動車作った方が損失が少ないと思うんだがな
0856雲黒斎
垢版 |
2021/05/24(月) 23:50:35.54ID:aSRptEE00
さすがです。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:51:48.79ID:zGaNNnMX0
>>831
無いな…。
全固体電池だろうが、リチウムイオンなら
エネルギー密度はせいぜい1.5倍。
しかも全固体電池は高度な生産技術が必要で高価。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:53:12.48ID:oy3ofNTn0
全固体出ても 充電時間の問題は残るな、走行距離がどうなるかだが エアコンやナビ
ライトつけながらでどれだけ行けるか。
0860雲黒斎
垢版 |
2021/05/24(月) 23:54:32.04ID:aSRptEE00
>>837
いやいや、液体水素なら充分な量(重量)を積めるでしょ。ロケットがそうでしょ。
ロケットのように入れたらすぐに消費して長い時間タンク内に留めておかない使い方なら液体水素が使える。
航空機はそれに適う。

自動車でもレース用途、 公道なら路線バス。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:56:03.05ID:gN1i+IMU0
>>840
企業としてはこれはマズイだろうよ
売れるクルマが出来てるならいざ知らず、トヨタは目玉になりそうな電気自動車をまだ用意出来てないだろう
次世代の主力になりそうな物を作った上で、お遊びになる車として水素をってのならわかる
でも次世代の主力になる車をまだトヨタ使ってないだろ
完全に電気自動車に移行したら主力のプリウスすら売れなくなるじゃないか
そこら辺どうすんだろってやっぱり思うよ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:56:08.07ID:haDSmN8d0
電気自動車は普及しないよ
無理無理
水素が本流
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:56:10.77ID:nCSxjqQA0
もうミライが販売済みじゃなかったっけ
とりあえず水素ステーション普及しないと不便すぎるが
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:57:46.41ID:rhgohnQ10
>>1
ガラパゴスどころか誰も相手にして無い現実
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:58:01.32ID:Hwkr6wxH0
折角の内燃機関でも虚勢された状態で市場に出て来るなら家電然とした燃料電池車で良いわ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:58:09.29ID:4oYxq+M10
エンジンの音も悪くないよな
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:58:28.94ID:a3xDA5zj0
>>819
リーフなめんな、一度もバッテリー炎上を起こしてない高信頼性だ
テスラで出場してみせろよw

>>826
同じ階級同士の話だろ
この手の耐久レースって、3000ccやら1000ccやらいろんな階級のものが同時に走ってるんだよ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:59:16.95ID:eOPwTT680
これだけ遅いと、市販されるとして、
高速道路とかまともに走行できるんかいな?
って思うレベルよね。
もうちょっと、速くなるん?
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:59:43.61ID:nCSxjqQA0
あと水素って確かガソリン車より燃費悪いんじゃなかったっけ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:59:49.21ID:gN1i+IMU0
>>860
飛行機はまだ次世代が作られてないから可能性はある
でも日本は飛行機事業は失敗してばかりでマトモに作ってない
トヨタも飛行機はつくるの初めてになるでしょう
そういう技術がまるでないなか、ちゃんと作る技術はあるのかってのがあるな
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:00:09.74ID:rUsfc+7v0
水素自動車いいじゃん。電気よりこっちのほうがよさそう
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:01:21.46ID:MUYgy8Jz0
たった1634km
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:02:21.44ID:1vsW4NWb0
なお、低賃金派遣奴隷まみれで自社では何もできないもようw
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:03:11.48ID:4etemFes0
GK
カシージャス  (レアル・マドリー)
バルデス    (バルセロナ)
レイナ     (リヴァプール)
DF
ハビ・マルティネス(アスレチック・ビルバオ)
ジョルディ・アルバ(バレンシア)
セルヒオ・ラモス(レアル・マドリー)
アルベロア   (レアル・マドリー)
アルビオル   (レアル・マドリー)
ピケ      (バルセロナ)
フアンフラン  (アトレティコ・マドリー)
MF
サンティ・カソルラ(マラガ)
シャビ・アロンソ(レアル・マドリー)
ブスケッツ   (バルセロナ)
シャビ     (バルセロナ)
セスク     (バルセロナ)
イニエスタ   (バルセロナ)
マタ      (チェルシー)
シルバ     (マンチェスター・シティ)
ヘスス・ナバス (セビージャ)
FW
ペドロ     (バルセロナ)
ジョレンテ   (アスレチック・ビルバオ)
ネグレド    (セビージャ)
F・トーレス  (チェルシー)
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:03:20.78ID:rUsfc+7v0
グレタさんに武田邦彦教授の授業を受けてもらって温暖化防止活動やめてもらうしかない
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:03:33.47ID:frGzw6TL0
>>868
これな
自動車業界なんて完全に海外向いてる業態に移行してしまったから、海外で売れなくなると存続の危機になりそうなんだけど
国内は貧しいから若手は車運転しなくなってるからな
田舎の若者は車運転するけどね
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:04:37.88ID:a80Jtbax0
>>833
ダイヤモンドウエハーは、制御回路の小型化が可能なだけで
効率が向上するものではないだろ
充電ケーブルの太さは変わらんからな

>>837
ロケットのタービンポンプで実用化されてる技術で
タービン表面にちいさな穴がたくさん開いていて
エアホッケーみたいに空気を噴き出すようにすると
水素がタービンの金属に触れずにすむというやつ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:04:57.28ID:XKqT2+gP0
>>826
今年できた開発車両のためのクラスで走ってるから、通常の扱いとは違うんだろうね。
他のクラスだとクラストップの70%周回しないと完走扱いにならないのだけど、完走って言われてるしね。
とはいえ、ST5より少し遅いくらいのペースでも、とにもかくにも24時間後まで走ったというのは、非現実じゃないというのを見せてくれたいいことだと思うけどね。
0881通りすがりの一言主
垢版 |
2021/05/25(火) 00:06:33.18ID:mSjJytIw0
燃料電池も結局は水素を補充しないと行けないんだろ?
内燃機関で培った技術や雇用が無くなるっていうなら水素エンジン+電池のハイブリッドにしたらどうよ?
効率悪そうだがw
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:07:20.36ID:aLFOctAR0
よくわかんないけど先進国だけECOにしてもさ後進国はそこら辺の中古をありがたく乗ってるのに何が変わるのさ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:08:01.03ID:a80Jtbax0
>>846
FCVは、純度の高い水素が必要だし、空気も高密度フィルターを通して取り込む
水素エンジンは、純度が低くても使える、空気はガソリンエンジン同様のフィルターで済む

低騒音低振動が必要ならFCVだろうね
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:13:40.58ID:a80Jtbax0
>>860
宇宙ロケットの液体水素タンクは、密閉してないんだよ計量化のためにね
注入した端から蒸発していくんだ
蒸発のペースに負けない勢いで注入しているんだ
打ち上げて2分もたたないうちに消費するからそのやりかたでいけてる
1時間も飛び続けるような航空機では、適用できない
0887通りすがりの一言主
垢版 |
2021/05/25(火) 00:15:27.52ID:mSjJytIw0
>>886
え?たしかこの前水素で飛ぶ航空機ができるとテレビのニュースかなんかでやってなかったか?
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:15:42.92ID:7Z6hL6R80
>>803
500万円の水素車と、60万円のEVミニカーを比べるのも大概おかしいだろw
アホかw
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:19:11.16ID:a80Jtbax0
>>887
そのテレビしらんけど
FCV形式のプロペラ機かな
俺が指摘してるのは、ロケットの燃料タンク例は適用できないってこと
密閉してないんだから
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:22:39.16ID:70pPNINO0
EVよりかは将来性があるよな
0894通りすがりの一言主
垢版 |
2021/05/25(火) 00:22:51.81ID:mSjJytIw0
てか、密閉て何でしてんねん?Oリングではあかんのか?
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:26:18.75ID:1XUNnIW40
>>860
液体水素は絶対にない
-252.6度だよ、断熱は極めて困難
地上燃料庫の冷却用電力が膨大

飛行機のタンクがある翼は形状が細長くて表面積が多いので
断熱が難しいから周りの水分が凍って翼に氷がつく、
そして補助翼が動かなくなる
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:27:22.17ID:TcZ+l5CM0
水素は燃料電池じゃないと駄目なんだろな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:29:27.38ID:dlRH5+dh0
水素エンジンつくるのは簡単だが水素が安くなるあてがない
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:40:27.94ID:WFgnbL100
>>4
アホか
夜寝てるあいだに充電すりゃいいだろうが
コンセントの抜き差しに30秒かからない
3分も待つ必要ないwww
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:45:07.18ID:TrgluzbP0
身近な水素の材料は結局はガソリンなんだが・・・
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:46:30.21ID:VF+dPtIs0
ゼロから作り出すとして
水素と電気じゃどっちが環境負荷が高いの?
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:46:46.69ID:TrgluzbP0
レース用で終了乙
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:51:22.82ID:FE3aK95F0
環境のことを本気で考えてないからどうでもいい
クソボッタクリ価格で売るなボケ

俺は車捨てて公共交通機関のみにした超エコ人間だけど
田舎で必要な人は捨てられないんだから本気で普及させたいなら安く売れボケ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 01:01:58.17ID:iAnsQfjg0
川重、GEは液体水素推し、IHI、レイセオンはアンモニア推しっぽい

液体水素を燃料として使う場合、水素の燃焼自体には
あまり問題がないのだが、やはりタンクが問題になるようで
到底翼内に設置は無理だから、胴体後半をタンクにするか、
タンクとエンジンをまとめてポッド状にするか(実質多胴に近い)
幾つかの案が出てるが、タンクのサイズの問題から短〜中距離用
としての開発が考えられているようだ

アンモニアを燃料として使う場合、従来の翼内タンクが利用できるので
機体自体は従来の形式で問題がない
ただ単純にアンモニア100%では燃焼が難しいという問題があり、
触媒や熱交換機による分解をしてアンモニアと水素の混焼とする
必要がある

さてどっちが主流になるかな
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 01:03:27.37ID:UqdX3xUi0
アメリカでEV買った人の2割がガソリン車に逆戻りとか。充電に時間がかかりすぎるとさ。
この辺のブレイクスルーがないとまだEVは早いんだよ。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 01:04:45.03ID:DKxtyoN/0
>>907
テスラは若者の成功の証らしいが、マジで1年で飽きてガソリン車買うんだとさ。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 01:09:10.22ID:u9xfMyUI0
>>1
ベクレとるやん
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 01:09:38.00ID:OCn+EaBN0
>>868
いずれ電気は行き詰まるので
水素やるしかなくなる。
ただ、水素とは言え、内燃機関なら大気汚染物質出すから
支持しない
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 01:13:29.73ID:OCn+EaBN0
>>906
アンモニアは、温室効果ガスだわw
それに、アンモニア製造に多大なエネルギーが必要で
二酸化炭素出しまくりらしいw
0913雲黒斎
垢版 |
2021/05/25(火) 01:16:16.76ID:WncOqX7s0
>>886 >>895
岩谷
http://www.iwatani.co.jp/jpn/h2/tech/technique.html

液化水素LGC容器(400L) 
小型コンテナ(1900L)

この二つは輸送用としても使用場所における容器としても使用可能とのこと。
こういうのを飛行機なり自動車なりにフィッティングすればいいと思うんですがね。
デキナイ、デキナイじゃなくてさ。

別業種のもの引っ張ってくるんじゃなくても、トヨタやダイムラーが液体水素の搭載を考えて技術開発してるようですがね。 
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 01:16:47.00ID:yrFEVjfu0
>>855
中国国営石油会社の中国石油化工集団有限公司(シノペック)が

中国最大の石油製品サプライヤーから
中国一の水素エネルギー企業になると宣言した

中国石化、水素ステーションを1000軒建設へ
人民網日本語版 2021年04月14日
http://j.people.com.cn/n3/2021/0414/c95952-9839029.html

EVかFCVかの論争はもうおしまい
世界中の自動車メーカーはFCVを選ぶしかありません
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 01:18:39.86ID:QdA31JLN0
>>9
F1は2ストターボになるって噂だぞ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 01:25:54.01ID:TMdTZDJ30
>>880
・NOx (何とかなる)
・エンジンの水素脆化 (そのうち何とかなるかも)
・水素ステーション (300か所でも税金1兆円は投入しないと無理)
・桁違いに悪い燃費と航続距離 (エネルギー密度の問題なので解決不能)

量産が非現実的だからこそ粗が目立たないレースに投入したんだろ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 01:29:29.04ID:LLelnf7i0
世界は水素スタンドなんて作らないだろうから、日本だけの自動車、ガラパゴス自動車になってしまう。

ガラパゴス諸島ってのはググってみたらエクアドル領なのね。サッカーではたまに聞く名前だけど。
なんかもうエクアドルと仲良くしてもらった方がいいのかも。
0919雲黒斎
垢版 |
2021/05/25(火) 01:34:08.44ID:WncOqX7s0
>>916
・桁違いに悪い燃費と航続距離 ←液体水素で解消

・水素ステーション整備 ←液体水素化できれば飛躍的に航続距離が伸びる。 
しかしタンクの形状が制約されるのと冷却補機も載せないといけないので、はじめは大型トラックに適用。
であればステーションの数ははじめは少なくても実用性はある。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 01:38:47.80ID:iAnsQfjg0
>>913
同じ燃焼熱を発生するケロシンと液体水素を比較すると、重量では水素の方が
軽いんだけど、体積だと4倍程度になっちゃうんじゃなかったかな

さらに、極低温を維持しなきゃならないから、タンクの表面積/体積比を小さく
するため球とか円筒に近い形状にしなきゃならない
だからケロシンのように翼内にタンクの設置が出来ない

あと航空機用だとタンク重量を軽く作らなきゃならない
定置用とか地上輸送用ならその辺の縛りはないけどね

液体水素燃料の扱いが簡単ならアンモニアとかの話は出てこないよ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 01:45:36.50ID:LLelnf7i0
世界は本気でCO2削減のために電気自動車ってほざいてるわけじゃない。
エンジン自動車だとドイツと日本には敵わないから意図的にパラダイムシフトを起こしちゃるってだけ。

ビッグスリー(フォードGMクライスラー)はもう駄目だってなったから、テスラだ電気自動車だってなっただけ。
ドイツ以外の欧州もそれに乗って今がある。

トヨタは電気自動車も頑張ってると思うけど、水素エンジンはやる必要ないと思うなぁ。

エンジン技術とかの機械技術は軍需産業に持って行った方が良い。
日本は積極的な兵器開発、武器輸出を始めた方が良い。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 01:46:30.26ID:Fn+QK59u0
トヨタ以外のチームが運用して同じ結果ならね
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 01:48:18.93ID:yrFEVjfu0
>>924
あれ?
中国がEVシフトしているからEVが普及するんだよね?
んじゃ、

中国が水素シフトすりゃ水素が普及するよね?
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 01:52:33.97ID:LLelnf7i0
>>926
世界は中国中心じゃなくてアメリカ中心だから。
ま、どっちにしても日本が中心になることはないんだけど。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 01:54:46.61ID:bWR/kQaK0
機関車が電車にシフトする流れで
上質な機関車にこだわるようなもんだろ?
難しいんじゃないかなぁ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 02:06:03.16ID:TMdTZDJ30
>>919
液化しても体積1/800だからもう対して変わらんよ
BMWの水素エンジン車は液体水素だったけど何km走ったかな
水素エンジンなんてもう15〜20年前に終わった話だしね
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 02:12:26.71ID:TMdTZDJ30
>>927
CCSでは脱炭素は不可能だしCO2分離回収率を上げればコストも青天井
そもそも水素を液化する時点で莫大な動力が必要なので安くなりようがない
ただの利権
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 02:14:06.66ID:yrFEVjfu0
ちなみにアメリカも水素シフトしてるぞ?

アメリカエネルギー省、化石燃料由来の水素製造・輸送・貯蔵・利用を改善するプロジェクトへの資金拠出を発表 2021.01.15
https://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=31128

米石油大手シェブロンとトヨタ、水素関連事業で提携(米国)ヒューストン発 2021年04月27日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/04/4be08c55db139dbb.html
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 02:14:31.37ID:8b9uSKNX0
脱炭素(石油)を達成すればいいだけなのだから効率は脇に置いて光で燃料を合成する道はある
水素はEVに対してアドバンテージが無いから諦めろ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 02:17:50.30ID:YMqxMxw30
>>131
電気スクーターならそのくらいの重量じゃないかな
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 02:18:19.12ID:LLelnf7i0
ラジコンカー見ると分かる。
タミヤのエンジンRCカーってのと電動RCカーシリーズってのを比べてみると、1/10モデルでエンジンカーの値段は2倍以上。

実物の車もそうなるだろう。
それでも太刀打ちできるってのならエンジン頑張れw


安価ミスった

>>931
にゃんで?中国=世界なの?中華思想ってやつ?
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 02:22:13.54ID:TMdTZDJ30
>>934
日本が水素社会にまい進する一方、アメリカで「FCVはダメ」と考えられているワケ
weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210121/se1/00m/020/002000d

もちろん、ニコラの迷走ぶりが直ちに「FCVはダメ」という結論につながるわけではない。
しかし、そもそも、アメリカでは水素ステーションの整備について具体的な計画はない。
広いアメリカ全土に、1カ所当たりの建設費が数億円もかかる水素ステーションを隈なく構築することは不可能だ。
同じことは中国にも言える。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 02:35:38.64ID:LLelnf7i0
俺はいまだにソニーのズルトラを使ってる。(一度自分で電池交換して、その際にカメラが壊れた)
ソニーはあまり好きじゃないんだけど当時は防水タブレットったら選択肢が限られてた。
ちなみに今でも風呂に入る度に持ち込んでる。

実際に自分で中身を見たから、防水ったって知れてるなとは思ったけど、その知れてることが中韓はできない。その代わり安い。

そんで世界は安い方を買う。安かろう悪かろう、でも安い方を買う。
コロナ前にサッカーW杯2次予選で日本代表が中央アジアの国へ行って戦ったけど、殆どの観客がスマホを持ってた。
でもあれ、ほとんど中韓製なんだろう。彼らは安くなきゃ買えないんだ。

安いスマホは沢山売れるから大量生産できる。
韓国の人件費コストは上がってきたかもしれないけど、中国なんてまだ半分だろう。
それが大量生産で更にコストを下げられる。絶対に敵わない。

電気自動車もそうなる。
日本がどんなに素晴らしいエンジン車を作ったってみんな買えない。
日本は内需の国だ〜日本だけで売れてりゃいいんだ〜なんてやってたら、ほんと終わっちゃう。今のスマホタブレット見てりゃ分かる。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 02:41:46.28ID:mEjsukOM0
水素エネルギーの恩恵が大きい乗り物
・飛行機
・船
・バス、トラック

最近のEテレでやってたな
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 02:47:56.98ID:5Lu6vIGi0
まあ電気自動車なんて世界が終わりかねないからトヨタに頑張って欲しいね。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 02:51:05.99ID:5Lu6vIGi0
>>932
水素の液化にいくらかかるの?ただのデマか。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 02:54:05.75ID:DKxtyoN/0
>>938
アメリカが考えてるのは、拠点配送からスタート。
行く場所決まってるから、その延長線上にステーション作る。
港湾なんて24時間体制だからEVなんて使えない。
フォークリフトが電気だけどバッテリーを3倍買って運用してるから、かなり不便。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 02:56:29.45ID:mEjsukOM0
電力がかかるという難問の解決のカギとなる日本発の技術「磁気冷凍」が実用化間近。

先週土曜日にサイエンスゼロで言ってましたね、コストダウンできるみたいよ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 02:57:00.31ID:5Lu6vIGi0
>>935
EVだと発電は現在の2倍必要に成るが
化石燃料で発電している限りエネルギー変換時のロスから今以上のCO2排出になる。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 02:58:17.34ID:X3QQMLci0
ガソリンスタンドだって最初はゼロだったわけだし、
少しづつ増えていくでしょ

少なくともガソリン車よりは航続距離は長いから給油回数も減るわけで
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 03:03:24.19ID:X3QQMLci0
>>919
大型車はEVが不得手だし、寒冷地用のSUVなんかも水素の独壇場になりそう
EVは街乗りコミューターにちょうどいい
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 03:05:28.86ID:/c1UlZuV0
900万円の車?
誰が買うの?
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 03:05:38.17ID:rLgut62Z0
新しいスタンダード作るときはでかい市場握ってるところが強い
やはりアメリカか中国が同行どうこうできるのは発展途上国札束で叩くぐらいやろ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 03:07:48.68ID:/c1UlZuV0
税金で補助金300万円入ってるから
1200万円か
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 03:08:06.98ID:JFW7lS6H0
勝負に出たか
まあ電気に勝たないといずれは消滅するからな
この規格が定着するまで続けるしかない
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 03:10:58.20ID:5dJICTkh0
欧米の連中も裏で何を考えてるかわからんからな
日本やアジア各国がEVに大きく舵を切ったらまたルール変更とかやりかねない
無駄に思えても、いくつか選択肢を持っておかないと危うい
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 03:12:54.73ID:mEjsukOM0
トヨタとパナソニックの合弁、日中で角形リチウムイオン電池の生産能力増強

一本足打法ではないようだよw
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 03:16:22.48ID:5Lu6vIGi0
水素を燃やす水素エンジンというのは水素を使った燃料電池とは別物なんだな。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 03:18:29.67ID:DKxtyoN/0
>>957
トヨタなんて4本足くらいだぞ。

自動車関連の情報見てない人は、来年からトヨタとして2025年までに15車種出す事や別にレクサスとして欧州で来年に新型EV車販売する事を知らない。
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 03:22:25.13ID:mEjsukOM0
EVはリチウム電池のゴミ処理問題がそのうち出て、いきなり終了するんだろうと予測
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 03:27:18.43ID:5Lu6vIGi0
本来トヨタはEVなどやりたくないだろう。世界の潮流に今は合わせているだけに過ぎない。
特にリチウムイオンバッテリーやその改良型バッテリーの系譜は安全性や利便性、
長期コストや充電時間の面でも解決すべき課題が多すぎる未熟な車という感じ。そもそもCO2削減になるのか?
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 03:28:39.16ID:erOfSHil0
UFOはどうやってんのよ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 03:29:21.53ID:mEjsukOM0
>>962
お湯で3分
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 03:29:24.86ID:MxkROg+50
24時間レースの半分ぐらいは止まってたんだけどね
エンジンだけじゃなく本当に開発車両だからリタイヤにつながりそうな
要素はできるだけ排除してチェックして直しながら走ってたみたい
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 03:29:56.44ID:5Lu6vIGi0
高額な燃料電池車じゃ無くて水素エンジンが実用レベルという事ならこれが主力になるだろう。
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 03:30:59.09ID:qqrgrxCx0
>>958
水素を使う内燃機関が水素エンジン。水素と外部から取り入れた酸素を反応させ、発生した電気でモーターを駆動するのが燃料電池車。
内内燃機関は前世紀の遺物に過ぎないので論外。燃料電池などよりも、バッテリー内の電力で直接モーターを回すEVのほうが、エネルギー効率ははるかに上。
よってトヨタの試みは徒労に過ぎない。日本のEV技術は欧米、中国から10年遅れており、君達バカなねらーが嫌う韓国より遅れている。
日本は20年前は半導体、10年前は家電、造船、今は鉄鋼が凋落し、今後10〜20年で、EV化の潮流に完全に出遅れた自動車が凋落する。
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 03:37:20.36ID:MxkROg+50
今回のレースでは給「水素」の様子も何度も映像が流れたんだが
たしかに給油より遅くて一回あたりで走れる距離も長くはないんだけど
想像してたよりは時間がかかってないって感じだったかな
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 03:38:36.46ID:a7RZKgDd0
車はともかく船のエンジンとかは水素の方がいいんじゃないか
それ考えたら水素の研究は別に無駄にならんような気がするが
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 03:38:47.96ID:5Lu6vIGi0
>>966
そのEVに充電した電気はどこで作ったんだ?
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 03:48:01.08ID:dwn1SSJB0
日本には純ガソリンの軽自動車さえあれば他に何もいらんの?
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 03:49:27.74ID:8b9uSKNX0
>>969
世界的に見れば原子力だな。それを言うなら
「水素は石油から精製されてて脱炭素になってねーぞ。ガソリンから置換するのは無意味」
だよ。
もし意味があるとすれば核融合用重水素に脱炭素需要があって
その残りカスとしてでる普通の水素の活用なんだろうな。
核融合実用化したのか?
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 03:53:17.68ID:KyHH1rkL0
>>25
コレすげー問題になるよな なんでも埋めたり海に放り込む国もあるのに誰も言わんよね
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 03:56:50.66ID:omH8+4Rw0
水素エンジンだとMTも生き残るのかな?
次買い替えるときはもうATかなと思っていたからMT設定があれば嬉しい
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 04:00:25.38ID:5Lu6vIGi0
人口光合成を用いた有機物と水素の生成とか水素製鉄とか
また再び日本の技術が世界をリードするという期待感があるね。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 04:06:27.42ID:TcEWss+S0
普及してステーション増やすならEVなんかより遥かにいいな
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 04:09:42.01ID:htYq0wwC0
水素バイクはどうなったんだ? 最近テストしてるの見かけないけど
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 04:12:20.01ID:a80Jtbax0
>>913
それだと、レシプロ機どまりだね
ペイロードが実用的なレベルになるかどうか・・・

>>937
アホw
モーターは、模型用サイズでも量産してるが
エンジンは、模型用サイズでは、模型用しか使い道がないから価格が高くなってるんだよ

>>973
じゃぁEVなんてもってのほかだな
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 04:14:49.65ID:5Lu6vIGi0
EVは寒冷地で電気ヒーター使うのか?東京より緯度が高いと厳しいな。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 04:16:07.54ID:2kAyF/PB0
FCVと水素エンジン車どちらがいいんだろう
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 04:22:31.83ID:XDjdcvqn0
光触媒による水素生産が可能らしい。供給を満たす生産が可能なら電気より有望。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 04:37:40.87ID:7nvRLTSg0
>>968
水素はEVの次のテクノロジーだよ。
ここで順番間違ったら日本経済終わる。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 04:39:13.25ID:7nvRLTSg0
水素の利便性がガソリンを上回ることはない。
よって次世代は「ガソリン車&EV」で100%決まりなの。
最近の日本人はテクノロジー読み違えすぎだよ。
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 04:40:54.24ID:7nvRLTSg0
>>986
水素インフラは0%からスタート。
電気インフラは80%からスタート。
どっちが次世代に先にくるかは
もはや自明の理。
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 04:41:03.29ID:5Lu6vIGi0
>>983
逆だろ。トヨタは毎年1兆円くらい納税してる。
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 04:41:20.58ID:FfG/Mu/a0
48km手前でピットイン
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 04:49:51.93ID:5Lu6vIGi0
ユーザーのメリットとデメリット。CO2削減効果を考えても電気自動車という選択は無い。
国債金融資本と中共が中心になって仕掛けている自動車業界のレジュームチェンジだろう。
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 04:54:38.08ID:5Lu6vIGi0
>>993
先進国と中国は法律で締め上げて来るけど多くの発展途上国ではガソリン車もしくはハイブリッドという選択肢になるだろう。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 04:56:12.06ID:3xcCIAAA0
バッテリーは寒いと性能が激烈に低下するのよねぇ
冬に撮影しようと電源ONすると、既に満充電だったはずが警告ランプつく、
そんなコト思い出す
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 04:57:15.23ID:LLelnf7i0
>>980
アホはお前だよバカチョンw

模型用ですら量産されてるモーターが、実物でもそうならないと言えるのか?そうなった場合の実物の車のエンジンの価格はどうなる?このバカチョンが
小泉進次郎レベルの輩は少しは考えてからほざけ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 04:59:03.72ID:5Lu6vIGi0
>>989
未完成で穴だらけ。実用化には程遠いよ。
燃え上がるEV車の写真を厳密にネット規制している。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 41分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況