X



【週刊現代】夫が残した「5000万円分の財産」、息子と「折半して相続」した女性が大後悔したワケ [孤高の旅人★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/05/26(水) 08:01:49.14ID:V1frgL6r9
夫が残した「5000万円分の財産」、息子と「折半して相続」した女性が大後悔したワケ
5/26(水) 7:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d45ae99279010fec1e50f351c7a2c23bf1139970

まず考えるべきは、妻のこと

 「そろそろ遺言書を書いたほうがいいんじゃない?」

 「知り合いの税理士が相続税の計算をしてくれるみたいだよ」

 子どもからこんなことを言われても、鵜呑みにしてはいけない。立ち止まって考えてみよう。

 いったい、誰のために相続の準備をするのか? 
 都内在住の畠山美紀子さん(87歳・仮名)夫婦は、子どもに言われるがまま税理士事務所に連れていかれた。10年ほど前のことである。

 「父さんが亡くなれば、財産が母さんに相続される。その後、母さんも亡くなれば自分が財産を相続することになるだろう。この時、多額の相続税がかかってしまうんだ」

 こう熱弁する長男に背中を押され、夫は遺産を「妻と子で2分の1ずつに分ける」という遺言書を書いた。

 夫が亡くなったのはその2年後のこと、自宅(2000万円)と預金(3000万円)が残されたので、遺言書に従い半分ずつに分けた。

 具体的には、畠山さんは自宅と預金500万円を、長男は現金2500万円を相続した。

 時は流れ、現在も畠山さんは元気にひとりぐらしを続けている。健康で長生きをしているわけだが、喜んでばかりもいられないという。

 「あの時、夫から財産を全額もらっておけばよかったと何度思ったことか。家の改修が必要になったことで、夫から相続した預金は一瞬で尽きてしまいました。

 夫を亡くして年金収入も半減し、苦しい生活を続けています」(畠山さん)

 夫の死後、妻がどれだけ長く生きるかは分からない。医療費、介護費が想像以上にかかってくる可能性だってある。

 一方、子どもはそんな事情を気にもかけず、「相続税が心配だから」と遺産を分けるように要求してくる。

 情に流されてはいけない。あなたがまず考えるべきなのは、妻のことだ。

妻を守るために今できること
写真:現代ビジネス

 では、どうすれば妻に財産を残せるのか。

 あなたが何の準備もしていなければ、死後に妻と子どもたちが話し合いをして、遺産をどう分けるかを決める。

 法律上、「妻2分の1、子ども2分の1」という分け方が定められているため、これに従うケースがほとんどだ。

 妻が家を相続すると、畠山さんのケースのように、妻がもらえる現金が非常に少なくなる。

 その後、子どもに助けを求めても、「遺産は使い切ってしまった」と冷たくあしらわれるのが関の山だ。

 妻を守るために今できること―それは遺言書を書くことだ。

 「こうやって財産を分けてほしいという意思が示されているだけで、家族は納得してくれるものです。

 さらに付言事項に『母さんが介護施設に移る場合などに備えておカネを遺したい』など具体的理由を書けば、子どもの納得感も高まるはずです」(弁護士の澤田有紀氏)

 感謝の手紙より、遺言書一枚があったほうがよっぽど妻は喜んでくれる。

 『週刊現代』2021年5月22・29日合併号より
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:44:11.82ID:gmeXVak60
薄情な子どもが多くなったな
生活に余裕がある子どもが少ない

親は自分の身は自分で守ることだ
自宅を信託にするのも手段
子どもに財産を残すなんて考えは捨てた
方がいいわ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:44:26.23ID:DcfDKKQ90
家は生活必須だから母が相続するのが当たり前として
現金を折半で1500万にするかな自分なら
現金が不足してきた場合、補うのは実子である自分だから
親にも預金があった方がいいに決まってる
なんか遠い親戚みたいなやりとりの親子だなこれ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:44:34.56ID:MxuLBWiy0
>>945
相続する前に建てなきゃ意味がない
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:44:47.05ID:y2NCYi3+0
だいたい子が相続対策するような規模の家じゃねえだろ。

妻も生活があるんだから現金融資産は目減りする。
妻が一旦全額相続しても、長男が相続する頃には限りなく相続税はゼロだろう。

節税的にはそれで良かったのにな。
同居するなら>>1でも良いだろうけど。
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:45:08.85ID:YjzOw4T70
>>942
架空の話でも1億6000万円まで無税なんだから現実味がなさすぎる
設定を変えるか相続額増やさないと
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:45:12.55ID:zv+L70vt0
>>12

ホームも高いよ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:45:28.45ID:mWFJIgWx0
>>954
こんな親子関係になってしまったのは親の接し方の問題だから自業自得だね
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:45:33.63ID:GVtvysy/0
母子が敵同士かのような書き方はなんなんだこれ
家族の分断にもほどがある
コミンテルン直系のサヨクメディアのやり方ですなあ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:45:33.99ID:aHW+Q7ak0
何でもかんでも税金税金
頭にくるなロスチャイルドのクソども
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:45:36.77ID:QoJhM7sn0
家の維持費と修繕費と税金ははんぱない
賃貸がいいか持ち家がいいかは人それぞれ違うから、自分に合った方選んで
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:45:43.12ID:HeRMjlgl0
家なんか売れないからなぁ。
生活費分は取っておかないと。
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:46:00.15ID:llGTyyzC0
非課税枠は3600万円。よって差額は1400万円。
家の修繕費や生活費で消費することを考えれば、相続税の課税額はかなり減る。
仮に1000万円使っていたとしたら、納税額は変わらない。
儲かったのは目先の現金を手に入れた息子と、しょーもない税理士。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:46:02.31ID:1pghUB5Z0
なぜ長男が冷酷な上に欲深いかを真剣に考える時期に来ている
日本全国の問題だ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:47:04.51ID:DdWIV7BR0
5000万全額母親が相続したとして、
リフォームや普段の生活で5000万から減っていくのでしょう。
母親の死後の息子が相続するときの相続税の控除額は3600万。
相続税なんてかからないだろ。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:47:19.01ID:YjzOw4T70
預金がないから相続税は関係ないと思っていた
東京の土地持ち妻なしの父が死んだ
低所得の子どもという設定がいい
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:47:20.06ID:OXBKKx/X0
ネトウヨこどおじのおまえらには無関係なことだわな
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:47:24.93ID:mWFJIgWx0
>>967
修繕なんて貧困家庭には不要でしょ
築30年以上経って外壁塗装もそのままボロ小屋に住んでる家庭なんて五万といるよ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:47:26.14ID:VC2Bj2+x0
いやこれ普通の相続だよな。息子もバカだろうけどなんでババァが文句言ってるのかわからん
家と土地を売って安い所に住めばいいんじゃね?
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:47:33.05ID:wLvqfixq0
>>956
相続争いの7割は5000万以下
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:48:17.32ID:BPT/Uno20
>>965
母子が友好的なんであれば相続終わった後でもいくらでも融通きかせられるんだから
それが出来ずに相続の時に・・・っていう話になる時点で言って以上敵対的なのは必然
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:48:25.96ID:D/58y1o00
>>25
父死亡時から比べて母死亡時には相続人数が減るし息子が同居してないなら家の減免措置も効かないから総資産5000万くらいなら相続税考えるのはおかしくない
つーか固定資産の金額といい修繕費といい、ちょっと金銭感覚がガバガバな気はする
まあもう少しだけ現金は貰っておいても良かったかもな てか息子に頼れよw
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:48:27.64ID:jzC9+/ah0
3人きょうだいだけど両親に生活する以上の財産は無いし仮に相続になっても円満に解決する未来しか見えないわ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:48:28.51ID:2H/vL6bG0
血族の争いはすごいぞ
相続土地の売買立ち会ったが
兄弟別室で壁越しにずっと罵り合いとか
ずっと無言で現金見たら急に「これ私のおおおおお!」って絶叫したり
まさに地獄絵図って感じだぞ
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:48:39.45ID:rcfKpIBo0
>>972
あー俺の知人が亡くなった時も揉めてたわ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:48:43.96ID:ZVd46ngu0
>>944
3600万からだよ
遺族年金夫の額から7割貰えるんだよ、それに自分の年金だから1人なら十分暮らしていけね?
法律の割合は妻半分子供半分で正しいしもう87歳ならそこまで子供に上げてーというのも
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:48:47.00ID:eHje0+mk0
この程度の簡単な判断が当初できていない時点で金融リテラシーゼロであることが分かるのでどのようにしてもロクな結果になっていない。
金は息子に渡してリバースモーゲージの同意でもとればいいんじゃねぇの。家は財産(笑)なんだから
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:48:51.49ID:dNzpYfYA0
うちの両親借金しか無いわ。持ち家もシロアリに食い散らかされたボロ屋だし、保険料入ってないけど生命保険にすら入ってない。
そのくせ酒タバコギャンブル(パチンコ)がやめられない屑人間
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 47分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況