X



【ワセダ】早稲田大が初の卒業生調査、卒業後10年、一般入試組と附属・系属校出身に違いは? [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/05/28(金) 16:57:47.11ID:GarC3mZ49
EDUA 5/28
https://www.asahi.com/edua/article/14359437

――早稲田大学が卒業生調査をしていることを初めて知りました。大学総合研究センターのウェブサイトに調査結果を載せています。

大学総合研究センターは大学のIR(Institutional Research)がミッションの一つで、高等教育研究部門がこの調査を行いました。学内の教育の実情を知るために卒業生に聞いて、大学の教育改善に使うためで、対外的に発表するのが目的ではありません。

卒業生調査は、2014年にセンターができたときからの課題でした。調査の意義について学内の合意を得て、18年度に試行的調査を行った後、19年度に本格的に調査しました。

卒業して10年になる06年度入学者全員を対象に案内状を郵送し、ウェブで回答してもらいました。回答数は543人で、送付した1割にも満たないので、必ずしも全体の傾向を表しているとはいえません。

――年齢でいえば31〜33歳が大半です。卒業後10年の卒業生を対象にしたのは、なぜですか。

早稲田大学は07年から08年にかけて本格的な教育改革に着手しました。07年に第一文学部と第二文学部を文学部と文化構想学部に、理工学部を基幹理工、創造理工、先進理工の3学部に改組しました。調査した卒業生が学部2年の時です。08年には「Waseda Next 125」を発表し、創立150周年に向けた「Waseda Vision 150」につなげていきました。

大きな改革の前後の変化を見たかったのと、大学で学んだことが役立っているかを知るのに、卒業後10年くらいがいいと考えました。

――一般入試、指定校推薦、自己推薦・AO入試、附属・系属校からの推薦と、入学時の入試区分別に分けて分析していることに注目しました。

卒業生調査を行っている大学はかなりありますが、入試区分別の調査はあまりないと思います。調査の目的の一つは、学内の教育が卒業後も有効かどうかを分析することで、そのために高校までの学習プロセスをとらえることが必要です。選抜機能が高い一般入試(一般選抜)で入ったのか、指定校推薦(学校推薦型選抜)やAO入試(総合型選抜)のタイプか、附属・系属校かに分けて、大学教育を通じてどう変化したかを見ないと、ひとくくりでは分析できないと考えました。

――入試区分別に見ると、附属・系属校が専門科目や一般教育科目、研究活動などに熱心で、一般入試は他の入試区分に比べてポジティブな特徴はない、という結果になっています。

回答者を入試区分別に06年度入学者の実際の比率と比較すると、一般入試67%(実際は60%)、附属・系属校10%(同13%)で、一般入試が多くなっています。また附属・系属校の回答者は政治経済学部と理工学部が多く、これらを含めて結果は慎重に見ないといけないと思います。一般入試は数が多いので特徴が出にくい面があります。

大学で受講した科目は今も役に立っている

――一般入試組は難しい入試を突破し、一番勉強してきたはずなのに、大学に入ってから伸びない人がいるという指摘は、他の難関大学でも聞きます。

従来から一般入試は優れた学生がいる一方で、入学時に燃え尽きてしまって伸びしろがない、大学で何をしたいのかわからない学生が他の入試区分より目につくといわれてきました。母集団が大きいので、量的にそう見えてしまうのかもしれず、数字のトリックの要素があります。

一方、指定校推薦はまじめさ、忍耐力などの非認知能力が一般入試より高く、自己推薦・AO入試は高校卒業までの海外経験が他の入試区分より有意に高いなどの特徴があります。

いかに入試を多様化するか、それぞれの入試区分のバランスをどう見るかが大事です。学部教育で身についたものとして、専門科目、幅広い知識・教養、論理的思考能力、表現力・プレゼンテーション能力の四つを聞きましたが、入試区分による差はありません。どの入試区分でも、学部教育でこれらの能力を取得したという回答が多く、高い評価になっています。

――大学で受講した科目が現在の仕事にどの程度、役に立っているかを見ると、「かなり役立っている」「やや役立っている」の合計は、専門科目55%、一般教育科目51%、ゼミ51%となっています。自由コメント欄には、「今の仕事の基礎知識を得た」「ゼミでの調査やプレゼン経験、文書を書く力が役立っている」などと書かれています。

卒業後10年経っての役立ち度の数字ですから、半数以上の卒業生が「役立っている」と評価していることをうれしく感じます。10年経てば「不易と流行」の「流行」を扱う学問では陳腐化する部分がありますが、本質的なことを学んでいたと解釈しています。
(以下本文はリンク先で)
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 07:22:22.52ID:ltBKTpK+0
だから東京女子医大
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 07:27:30.40ID:b49QXswv0
大隈講堂の横にあったきたねえ建物
なんつったかな
あそこにサークルがあった、無駄に過ごした青春
今思うと株サークルでもはいっときゃよかった
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 07:28:25.33ID:J02mAC0o0
>>124
まあ昔はそんなのないから、そういう層は受験して受かってたんだよね
受験時のギャンブル性を排除しただけともいえる
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 09:42:34.29ID:sYuN6/4P0
>>130
だから東京メガネ
で再生された
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 09:51:05.04ID:3gAcQ7BP0
反骨気質からただの学歴馬鹿が増えた
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 10:30:40.24ID:sYuN6/4P0
>>131
演劇連中がいつも叫んでた記憶
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:52:12.60ID:3CDTsnyB0
慶應のレベルが勝手に落ちてくれたから早稲田は笑いが止まらんな
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:56:11.61ID:z0+PI8ok0
>>105
普通は東京じゃなくて海外だよね
地方からも短期留学は当たり前だし
コロナで東京妥協組が出るかだな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:03:29.17ID:laf7DQj+0
早稲田の政経の先生が、卒業生がキャンパスにくるのは迷惑だといってた。
法学部も卒業しながら司法試験浪人を図書館でする人にはきてもらいたくなかった
らしい。なんか卒業生を排除しようとしてるみたいだった。感じ悪かったな
ぜんぶ政経の先生から聞いたことだけど
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:04:09.31ID:laf7DQj+0
門とかひらいてて、近所の人が通り抜けをするところで開かれた大学だと
思ってたけど、閉鎖的だなとおもったな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:17:23.87ID:KjiBMsti0
和田さん元気かな?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:19:11.92ID:yZn0GY0G0
早稲田の学生で一橋受かるのは
恐らく全体の二割も居ないだろ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:22:17.70ID:wjdLBW0N0
>>4
早大出てまでITドカタなんて…
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 14:03:09.05ID:s1U6pZHL0
この時代、どう見ても付属がお得だよね?
ま、バカがどんどん加速するだけだけどwww
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 14:10:59.07ID:UazQ24Fr0
>>38
同級生の多くが東大か医学部いく高校出身者で運悪く早慶滑り止めになった奴らがそうなると聞いた
入学後追い打ちかけられるらしい
こんなバカと同じなのかとw
原理的に下手したら付属上がりとか入学時点で大学入試偏差値35レベルとかのやつもいるだろうし絶望するだろうなw
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 14:12:01.56ID:x6K9T/6a0
>一般入試組は難しい入試を突破し、一番勉強してきたはずなのに、大学に入ってから伸びない人がいるという指摘は、他の難関大学でも聞きます。

他の難関大学でも聞きますって言葉を危うく真に受けるところだったぜ

なぜなら、一般入試以外の入学者が多い難関大学は
早稲田と慶応しかないからだ(総計は難関大学じゃないっていう人もいるだろうけど容赦ください)
難関国立は一般入試以外なんてほとんどいねぇ

つまりこれは一般入試にコンプレックスがある連中が昔からしている
自己正当化だったんだぁ

ΩΩΩ<な、なんだってー!?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 08:22:21.02ID:HYOd2pIx0
>>151
早稲田の小中高からの内進生は
ほぼ全員慶應落ちだけどな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 09:37:29.99ID:S8J+ON620
>>152
慶應嫌いもそれなりにいるよ
あと親も早稲田とか
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 09:51:15.56ID:sSH7/Zlr0
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
★早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
★早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

https://www.toshin.com/courses/
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 10:12:28.67ID:PihhXlvz0
こんなん昔からラグビーや野球のスポーツ枠で入ってくる連中で結果出てるだろ。
医学部に行く例の人みたいなのはのは稀。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 10:28:09.40ID:4siEkzZg0
>>合格した国立大を蹴って私大進学を選んだって話、
ネットではよく見かけるがリアル社会では一人も知らないわ
実在したとしても相当なレアキャラだろうな

そんなことはない なんでだろうの人は 滋賀大蹴りの 日芸
オレも群馬大蹴りの明治

東京の生活に あこがれる奴も多い
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 10:29:02.01ID:mLw/+zjF0
文学部出て清掃員でゴメン
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 10:30:49.56ID:ow3CrLpA0
12月の早明戦を観戦する事で辛うじて自尊心を保てている
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 10:32:30.85ID:4siEkzZg0
卒業生を追ったら 半分は 非正規社員だったりして
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 10:35:27.06ID:pBcjSRFU0
>>3
で終わってそこから始まる話が本体
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 10:36:47.10ID:pBcjSRFU0
>>156
それ地元から出た事ない駅弁ならではの人生観として最高に笑えるな
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 10:48:35.95ID:5Q3GxKQN0
>一般入試組は難しい入試を突破し、一番勉強してきたはずなのに、大学に入ってから伸びない人がいるという指摘

社会は勉強をがんばった、勉強ができたというのとは異なるベクトルってことだろう
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:07:12.95ID:S8J+ON620
>>156
千葉大蹴りの青学知ってるよ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:51:53.49ID:/+BKM0Td0
>>152
慶応なんか早稲田の滑り止めになってるぞ
県下一の進学校だったが
私大は早稲田一択
慶応は明治中央よりもマイナーな
扱いだった。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:55:35.68ID:/+BKM0Td0
>>16
慶応の文学部は早稲田の文学部
どころか早稲田の文化構想学部(旧二文)
よりも偏差値低くなってるw
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:56:58.10ID:Lhw4C1YP0
>>16
ダ迷路のアホ乙
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 12:09:52.77ID:KLGfDWLz0
第三者機関じゃなくて、自分自身で調査すればそりゃ附属から進んだ人達の方が良いという結果になるよう調整するだろw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:17:37.04ID:RrKzrawF0
社民党の常任幹事さまは、一般入試?
ペーパー離婚の旦那さまは?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:18:54.39ID:1R9WhReq0
伊是名夏子!
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:19:42.74ID:vPN2yNIH0
早稲田は指定校推薦組の方が真面目で社会に出てからも役に立つよ
文系一般入試組は馬鹿の方が多い
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:40:46.17ID:S8J+ON620
推薦取る要領の良い奴は
社会に出てからも要領が良い
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:42:49.61ID:fAwLascv0
>>168
伊是名夏子は学校推薦だと本人が出身高校のインタビューで答えている
夏子の事実婚夫は知らんが陸上の強い大学ということで早稲田にしたと言ってるから
スポーツ推薦の可能性がある
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 09:40:55.10ID:k3qPrZ4N0
>>147
「てんや」はあったよ約30年前に学生だったが。嘘乙。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:11:07.71ID:D+TVgWVk0
附属高校出身だけど、
入学してすぐに、退廃的な雰囲気に失望した。完全にリサーチ不足だった。偏差値だけで選んでしまって大失敗。

結局内部推薦を辞退して、受験して国立大学に進学した。

附属から理工学部に進学した級友達、
大学で授業についていけたのだろうか?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:15:32.73ID:c4lmIU/70
>>175
偏差値って予備校が雰囲気でつけてるやつだよw

あとwの付属って二つしかないし、どっちも中の人間は付属なんて言葉使わない。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:21:27.16ID:RwMlHPff0
立憲民主党のツイッター

重度障害で電動車椅子が欠かせず、
自薦ヘルパーさん10数人程度に介護していただいている

社民党の常任幹事でコラムニストご本人を出して
合理的配慮を求めておられます。
https://mobile.twitter.com/CDP2017/status/1380379528720044032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:11:31.34ID:D+TVgWVk0
>>176
早稲田関係者以外には、
学院って言っても通じないからね。

スレタイに合わせて附属という表現を使ったよ。

上石神井のボロ校舎は、
冷房が無くて暑かった記憶。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 21:09:58.23ID:kXiWhQfC0
>>176
早実(初等部からある共学)もワセコウ(男子中高の進学校)も(直系ではないけど)附属だよ
学院は石神井(中高男子校)と埼玉本庄(共学)
国内四校
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況