X



【必要か?】経済損失比較、五輪中止の場合「1.8兆円」 緊急事態宣言「これまでに15.9兆円」… [BFU★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2021/05/29(土) 06:04:04.18ID:P+KsHG8+9
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/amp/000217603.html?__twitter_impression=true

東京五輪と緊急事態宣言は、それぞれ日本経済にどれほどの影響を与えるのでしょうか。

野村総合研究所エグゼクティブ・エコノミスト、木内登英さんに話を聞きます。

木内さんが算出した試算によりますと、もし東京五輪を“観客を制限なく受け入れて開催した場合”、仮設施設の建築費や輸送費、そして観客のチケット代や宿泊費用など、経済効果は合わせて1兆8000億円に上るといいます。

ただ、中止となった場合は、これがすべて経済損失になります。

(Q.1兆8000億円は、経済全体で見ると大きいですか?)
木内登英さん:「もちろん開催しないことによって打撃を受ける企業はいると思いますが、1兆8000億円は経済全体からすると、必ずしも大きくありません。例えば、名目GDPの0.33%くらいで、2020年度の実質GDPは4.6%落ちているので、それと比べるとかなり小さいです。ですので、大会を開催したら景気が急回復して、中止したら急失速するということではないと思います」

一方、去年の4月に出された1回目の緊急事態宣言では、約6.4兆円の損失でした。今年1月の2回目では、6.3兆円、そして現在も続いている3回目では、来月20日までの延長となると、約3.2兆円の損失となる見通しとなっています。

(Q.なぜ、これだけ大きな損失になるのでしょうか?)
木内登英さん:「これは主にサービス消費と言われる部分が落ちます。感染リスクがあり、規制措置が取られると、人と人が接する対人型サービスの規制が強化されます。例えば飲食やアミューズメント、学校などが消費に占める比率は大きいので、そこが落ちると、このぐらいの経済損失が出てきます。

3回目の緊急事態宣言は、全国に出ていた1〜2回目と比べると対象地域が狭いので、損失が小さくなっています。ただ、これで終わりかどうか分からないので、さらなる延長や対象地域の拡大で、損失の規模が大きくなる可能性があります。これと比べると、東京五輪を開催しないことによる経済損失は小さいということが言えると思います。

『経済効果が高いので開催する』という意見もありますが、こうして見ると、そこまでの効果ではありません。あくまでも開催するかしないかは、感染リスクをしっかり抑え込めるかどうかで判断しないといけません」
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 07:50:32.13ID:y8oRHm+10
>>100
妄想の根拠は?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 07:50:49.63ID:frUTKsH10
96時間前に陰性なら入国可能
つまり潜伏期間で余裕で抜けられる
選手村に入れば選手間などは接触するのでクラスターが発生可能
と言うか、バブルの外に選手より多いマスコミが野放しになったうえ
「取材でバブル内に入る」と思われる。

つまり、まったく隔離できていないザルバブル方式となる。
マスコミはバブルの内外にウィルスをばら撒きたい放題の構造かと。


今までの水際対策してます、変異株入っちゃいました、実はお願いベースで
自主的にやってもらってますって、「ザル検疫と同じやり方」
言ってるだけで実質やってないのと同じ。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 07:54:11.41ID:3secs+yS0
副業で実体のない居酒屋経営を始めて超ウハウハ、もう数千万の利益w
このまま続いてくれないかなぁ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 07:57:19.08ID:cJ4aBEzU0
まとめて背乗りスパイで国賊どもの首をはねるお祭りだからなwwwwwww
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 07:57:46.35ID:QZJoFQMZ0
クソ政治家とクソ日本医師会のせいで15.9兆円も損してるのに
ケチケチ日本政府は給付金なし!(笑)
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 07:59:17.75ID:AEx00pGK0
>>23
で、最近入国したばかりの外人はその中に何人いたの?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:04:01.51ID:X+cwR4H00
普通通りのオリンピックができない時点で

多額の経済損失は確定してる
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:06:14.67ID:cJ4aBEzU0
政府だのほざいてる窃盗団でチンピラどもだからな
中味の無さがモロに見えるだろwwwwwww

あいつらカスだぜ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:17:58.12ID:MJ0pQ2Es0
これまでの緊急事態宣言も五輪のためにやってたようなものじゃないか
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:20:30.65ID:YTVeKVDy0
昨日の報ステでやってたが酷かったなw
緊急事態宣言やる度に6〜7兆円の損失だけどオリンピック中止は1.8兆円の損失ですって書かれてて
「オリンピック中止の方が損失少ないアピール」
がありありで笑ったわw
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:23:45.11ID:0gtdUfRr0
>>132
経済損失ガー言い出したのは推進派の方だけどなw
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:25:20.20ID:N51b0wDX0
東京オリンピックが大失敗で北京オリンピックが大成功ならもう自民党議員には切腹してもらおうよ
日本の没落を決定付けるんじゃね
既に海外の大学では日本語学科不人気で中国語学科のほうが人気あるし
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:31:24.65ID:6JDWSk0g0
>>1
コンコルド効果または埋没費用効果
損切できないだけ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:33:04.75ID:e+iqNmhM0
東京五輪は無観客で開催、みんなはお家のTVで観戦する。

北京五輪はブルーチームでボイコット! 

これで行こう(`・ω・)ノ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:34:26.33ID:aMR/CkiL0
日本人って謎のMOTTAINAI精神があるから損切りできないんだよねえ。
この日しか休みがないからと悪天候の山に登りに行っちゃうし。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:34:54.14ID:cWHmyhs90
>>135
別に北京がどーだろーが関係ない、北京なんて興味ない
幼稚な勝ち負けとか馬鹿みたい
そもそもオリンピックが国力と関係するとか幻想だわ
戦後じゃねんだからオリンピックとかほんと要らなかった
とにかくコロナで大変なのに外患を呼び込まないで欲しいだけ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:36:11.00ID:EaN2TsN40
※なお、95%は中抜き企業の経済損失です
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:37:59.34ID:CBOcRZRF0
五輪中止の経済損失がGDPの0.33%ならば、
景気の動向を左右する規模ではないと誰でも分かる。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:39:48.00ID:iBF/U/6c0
そもそもオリンピックを開催することで感染者が何人増えるのか証明しないと
経済損失を比較できないわけだが
オリンピックを開催することでどれだけ感染者が増えるかなんて誰にも証明できない
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:45:22.00ID:iBF/U/6c0
感染対策をすれば選手と関係者が2週間ちょっと滞在したところで
この人達が他人に感染させるのがゼロだってありえる
そうだとすれば開催すれば経済効果1.8兆だとして損失はゼロ
このゼロの可能性を否定する証明は誰にもできない
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:50:05.84ID:fEnjC6k60
中国どうせ開催中に中止になって、緊急事態宣言したくるのに
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:50:24.02ID:ot+AeHF/0
たった1.8兆に目が眩んで15.9兆逃したて話か
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:54:21.14ID:ZpsGEDPV0
やっても大赤字じゃん
こんな感じで政商が人類史上最大の国債を築いてきたんだな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 09:01:00.79ID:VNXOrJqq0
開催したがために緊急事態宣言が発令されたら何兆円もの損失だろ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 09:05:57.88ID:CBOcRZRF0
>>143
大阪府の住民投票で第二波を招いたなど、失敗例があるから推測可能だろう。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 09:08:12.34ID:aUzMe3Xx0
オリンピックを強行するとコロナが拡大し緊急事態宣言が1回以上増える
それだけでもう赤字
中止一択
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 09:13:14.72ID:vZZMp8SZ0
野村総研の損失内訳を見れば、カラクリがわかる。

仮設設置等で3890億円
→組織委員会から業者に発注する経費

関連グッズやテレビ購入で2910億円
→これが真の経済効果の部分

マーケティング1360億円
→組織委員会から業者に発注する経費

新型コロナ対策で960億円
→組織委員会から業者に発注する経費(しかもコロナ禍だからこそ発生する経費)

チケット販売900億円
→組織委員会から業者に発注する経費(注、チケット収入ではなく販売に関する経費)

観戦者の消費支出568億円
→これも真の経済効果と言える

つまり、組織委員会から業者に発注する経費が消える(業者のとりっぱぐれ)経費が主体で、
失う経済効果は、3500億。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 09:23:55.61ID:0gtdUfRr0
>>144
選手だけでなくオリンピック貴族と言われる輩も対象だな
こいつらは勝手気ままな行動とるぞw
海外からの人流もそうだし国内でも無観客だとしても相当の人流が発生する
感染がゼロの可能性は否定できないというがその可能性はどんなものなのよ?w
まずはそれを示してくれ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 09:31:18.02ID:kwBCJ6Qb0
国民には自助共助って言っておきながら、国は景気よくコロナ発生国から
人おいでやすやで?ありえへんやん。
ほかの国では普通にやってる国債増発国民支援。日本はほとんどやってへえん。
そのくせ国内にウイルスばらまく様なことをしよる。公助になってへんやん。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 09:32:25.42ID:t8sMeR/10
野村総研が3回分の緊急事態宣言のマイナス経済効果を
★15.9兆円と算出した。五輪はプラス★1.8兆円。

1 五輪開催の経済プラス効果予想 1.8兆円★
2 緊急事態宣言の経済マイナス効果予想 5.3兆円★(15.9/3で算出)

政府は確信をもてていない。
それぞれ★50%の確率だと想定するしかない。

1 五輪開催の経済プラス効果予想 
 1.8兆円*可能性50%=0.9兆円プラス★
2 緊急事態宣言の経済マイナス効果予想 
 5.3兆円*可能性50%=2.65兆円マイナス★

3 それぞれ合計すると
予想収益は
★★+0.9兆円-2.65兆円=1.75兆円マイナス★★

つまり経営予想なら、損失1.75兆円★の予想しかでてこない。
これで五輪を強行開催とか無能経営者でしかない。

メガバンクとかマッキンゼーに試算やらせるといい。
同じ計算結果しかでてこない。
_______________________________

以上の収益予想において

★感染拡大リスクと経済プラスがそれぞれ★均衡する%を計算すると
感染爆発拡大可能性xとして
プラス効果1.8兆円¥(1-x)-マイナス効果5.3兆円*x=0★

としてxを求めると
1.8x-1.8+5.3x=0 7.1x=1.8
x=0.25  =25%★

つまり五輪開催により
★感染拡大・非常事態宣言の可能性が★25%以下でないなら
五輪開催経済効果はプラスにならない。

どう考えても現在と同じような感染爆発可能性は
25%以下じゃない。

★収益予想から★五輪中止の選択肢しかない。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 09:43:59.51ID:PBN6sdBr0
>>1
こいつ馬鹿か?このデータだけから見たら開催一択だろ?100万円損した後だからって10万円の儲けを捨てる奴居るか?
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 10:45:26.85ID:LSV2E5vz0
>>1
損失は全部自民党が払えよ大馬鹿野郎
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 10:54:09.97ID:6jLZ1OmA0
ロックダウンして水際対策徹底して持続的に0に近い数で抑え込み続けた経済損失はどのくらいになってた?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:48:35.64ID:JimltaWu0
んだからあ
一人の生涯を一億円とすると
1000万人減少したら1000兆円の経済
損失なんよ
オリンピックどころの騒ぎではな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:38:48.49ID:/+YzJp/kO
五輪で儲けるのはスポンサーと竹中
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 19:55:40.01ID:jJgcnblp0
何でブラスとマイナス合算してるんだ?
ブラス100円とマイナス100円、あわせてブラス200円の経済効果かよ。
フィギュア買うための貯金1万円、入手不可で買えなきゃ経済損失1万円かよ。
1人300円を10人から集めて3,000円の花束買って定年退職者に送ったら3,000円集めて3,000円使ったから合わせて6,000円の経済効果かよ。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 20:01:47.35ID:jJgcnblp0
俺は宝くじ買わないんだよ。
買えば3億円当たるのに。
だから宝くじが発売されるたびに俺に毎回3億円の経済損失が発生してるんだ。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 20:23:16.96ID:LBwz7n9J0
やってもそれ以上の経済悪化が起こるのが近年の五輪だけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況