X



【車】日本政府、EV用急速充電器の設置支援へ 目標数は「給油所並み」 ★5 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/05/30(日) 14:02:05.89ID:FMWXNtdw9
走行中に温室効果ガスを排出しない電気自動車(EV)の普及に向け、政府が2030(令和12)年までに急速充電器を国内で3万基設置する目標を掲げることが27日、分かった。
給油所と同水準まで増やすことで街なかでも手軽に充電できる環境を整え、ガソリン車からの移行を加速する。6月に策定する新たな成長戦略に明記する方針だ。

急速充電器は約30分でEVをフル充電できる。数時間かかる家庭用の普通充電器に比べ高出力で、現在は大型商業施設や高速道路のサービスエリアなどに設置されている。

ただ、急速充電器は機器の費用だけで100万円以上、設置工事費用なども含めれば1基の新設に数百万円かかる。
日本独自の規格を推進する「CHAdeMO(チャデモ)協議会」によると、
国内の設置数は7700基(20年5月時点)と給油所の2万9637カ所(19年度末時点)に比べ4分の1程度にとどまっているため、支援策で後押しする。

次世代自動車振興センターの調査(17年3月)では、EVなど電動車を持たない世帯の92・5%が、購入を見送る理由として充電インフラの整備不足を挙げた。
菅義偉政権は脱炭素化に向け、35年までにすべての新車販売をEVや燃料電池車(FCV)にする目標を掲げているが、
走行中のガス欠≠ネらぬ電欠≠ノ対する懸念がEV普及の大きな障害になっている。

このため政府は遅くとも30年までにEVの利便性をガソリン車並みに向上させる目標を掲げ、急速充電器の導入促進に向けた手厚い予算措置を講じる構えだ。

海外ではドイツや英国が30年を期限にガソリン車やディーゼル車の新規販売を禁止すると表明するなど、
EVへの転換は世界的な潮流で、急速充電器の設置も右肩上がりで進む。
一方、国内メーカーもホンダが40年までに全新車販売をEVとFCVに切り替えると発表したが、海外に比べEV化は出遅れており、充電インフラの整備が急がれる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1e9c077fd89826201eb539afd1ae48c5e7e0fe9

★1が立った時間:2021/05/29(土) 14:43:50.24
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622303384/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:03:31.98ID:05O3eqpC0
充電中に動画が見れるようになるといいな。
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:03:47.31ID:EueTdd4q0
脱エンジンを肯定してないだけで流れは脱エンジン

そうしないと後ろから刺されるからな
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:05:24.30ID:wegzcl9G0
ガラパゴストヨタ自動車「水素ステーションは?」
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:05:26.82ID:FhPLN5ET0
>急速充電器を国内で3万基設置する目標

一つのサイトで20基の急速充電器を設置するとして、全国で1500箇所か。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:05:55.73ID:qW1uYy5q0
>>3
 30分をドブに捨てられる人生が浦山
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:06:01.53ID:of4rq7g20
小便の代わりにいつもウンコになるようなものだから、同数じゃ足りないんじゃない?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:06:38.53ID:DHGMYNXV0
EVは基本家充電が基本
外出先で充電するのは遠出する時くらい
30分の充電なんてコーヒー飲んだり食事してたらあっという間に終わる
逆に早すぎて落ち着いて食事できない
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:06:55.87ID:EueTdd4q0
>>2
寝てる時に家で充電すりゃいいやん
毎日やるようなもんでもないだろうけど毎日充電する癖はつけといた方がいいだろうね
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:07:23.57ID:eOVxyKZC0
充電時間が一台30分だったら日本中なら無駄な時間が莫大すぎる
会社なら充電までサービス残業になる
無駄な時間が増える
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:08:50.84ID:4yGeWC3M0
ガソリンとか究極の適正の動力源を発見していながらEVとか間抜け過ぎるわ
レアメタルを自家用車レベルで消費させることに違和感なく突き進む異常さ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:09:21.28ID:AhYfRXsZ0
EV充電器なんて、利用が少なくて、撤去するところが増えてきて、足下では減少に転じ
ているんですよ。
新聞も読まないバカ首相が、掛け声だけ掛けても、増える訳ないでしょ。

EVが増えないのは、電池が高いから。電池の価格が1Kwあたり68ドルまで下がらないと、
そもそも自動車メーカーに利益が出ないので、本気で作らないし、高価なので消費者も
買わない。充電器の問題じゃないんです。
----------------------------------------------------------------------------

国内EV充電器が初の減少、20年度 車両普及の足かせに
日経電子版 2021年4月25日 22:44 [有料会員限定]

電気自動車(EV)の国内の充電設備が2020年度に初めて減少した。21年3月末の設置数は
2万9214基と1年前から1000基減った。宿泊施設などからの撤去が目立つ。政府は温暖化
ガスの排出量を30年度に13年度比46%減らす目標を打ち出した。EVの普及はその達成へ
重要な要素だが、インフラ整備の停滞が足かせとなりかねない。

地図大手のゼンリンが公共の充電設備の設置数を集計した。米テスラの乗用車など特定車種
のみが使える充電器は含まない。記録のある12年度以降、7年連続で前年度を上回っていたが、
初めて減少に転じた。

商業施設や宿泊施設に設置されていた充電器の撤去が目立つ。利用者の少なさから設置する
利点が薄れ、耐用年数を超えた設備を更新しない事例が多い。新型コロナウイルス禍で経営が
悪化した宿泊施設が設置をやめるケースもある。

国は商業施設などに新設する充電器に1基あたり90万円程度の補助金を出している。
ピークだった14〜16年度には補助金の支給による設置が計約3万基にのぼったが、
19年度は306基、20年度は約260基にとどまった。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:09:25.23ID:ub1CRXTQ0
世界はEVなんだから
日本メーカーも必死にEVへ進めよ

米中欧がすべて間違っていて
日本だけが正しかった事なんて今まで無いだろ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:09:40.83ID:kSG9/VZ20
ガソリンスタンドの一角にEVスタンド設置するのはダメなの?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:09:53.05ID:EueTdd4q0
>>14
自由化のおかげで火力発電量が少なくなったんだっけ?
まあその辺は国民の意思だからね、自業自得
でも流れに逆らうと日本は取り残されるだけだよ
ガソリンも今より高くなるのは目に見えてるし
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:10:15.36ID:FhPLN5ET0
一時期ガソリンスタンドより充電スタンドの方がたくさんあるとか言ってたような気がするけど、
もしかして電気スタンド減ってる?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:10:55.50ID:ZjK3JYWw0
>>12
小1時間放置で後の者がぶち切れ必至
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:11:33.41ID:vg/Pw7o30
電気が足りないと言ってるのにアホなのか
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:12:22.89ID:YLBk/uex0
>>21
家での充電だけでほとんど賄えてるんじゃね
EVが主流になってくれば需要も増えるだろうが
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:12:23.26ID:FhPLN5ET0
コーヒーで30分もたせるのは大変。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:12:27.05ID:DHGMYNXV0
>>22
テスラのSCは充電完了後は超過料金取るから健全なマナーが作られる
チャデモは知らね
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:13:38.49ID:i2LFYnFI0
家に気軽に急速充電器置けるようにしろや。わざわざ、充電スタンドへ行くのは無駄。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:13:46.64ID:g8j0hq0u0
ただでさえ洗車の列が出来るガススタに30分も充電が
掛かる充電器を数台設置しても充電行列が出来るし、
そもそもそんな余剰スペースは今のガソリンスタンドにはない。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:14:25.71ID:Bb8Iwpt40
トヨタもハシゴ外されたか。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:14:51.17ID:FhPLN5ET0
家庭用の200V充電器ってメンテナンスとかいらんの?
耐久性はどのぐらいやろ。
0035通りすがりの一言主
垢版 |
2021/05/30(日) 14:15:12.76ID:B+pjmJY20
トヨタと反するわけやな。
で、電気代いくらなの?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:16:36.50ID:vg/Pw7o30
やってる事が原子力利権のためだよな。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:16:57.90ID:sD72RU4A0
中国は充電ステーションが
街じゅうあらゆるところに乱立しまくってて
凄まじい競争になってるね
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:18:50.28ID:c3yaEnef0
30分近くスタンドで待つのか。
中国みたく乾電池🔋式じゃないとヤダわ。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:19:42.94ID:UM7d/YQX0
近い将来すべての車がEVに置き換わるのは100%決まってんだから
その流れに乗り遅れたら日本の自動車産業は壊滅する
政府が全力で支援して当然
現時点で既に日本は遅れてんだから
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:20:09.02ID:wX8qaf2d0
ちょっと余裕あるところなら
車充電するのと同時にスマホとか
ご飯簡単に調理できるぐらい電源とか水洗いとか貸してくれるといいかもね
この前コンビニで電気泥棒して焼きそばとか作ってるのがいたし
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:20:24.07ID:bNAy+PAB0
充電時間鑑みれば給油所並じゃ話にならんのよ
さらに電力問題や送電線の増強などね
その上バッテリー暑さ寒さにバッテリーは弱いし耐用年数も短いから処分も問題に
電力問題にはあわせて発電により発生する二酸化炭素などの問題もまた発生する
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:20:53.73ID:ENscCVAZ0
中国は電スタがバタバタ潰れてるらしいな
スタンド一台辺り時給数千円しか稼げないんじゃそりゃ潰れるわ💩
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:21:10.93ID:a7LcUihb0
>>13
団地の人はできないけど…一戸建てでも駐車場が一台しかないとか無理です。なので電気はいらないわ。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:21:22.37ID:iogY7TF40
いずれ欧米はEV以外の車の税金上げたりするから
国際的な流れに乗らない自動車メーカーは淘汰される
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:21:46.38ID:rnEd0YW10
たったの3万基
50万期ぐらいは必要だろ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:21:47.48ID:c3yaEnef0
>>47
水素、難しいらしいが、水素なら出水さんも本気出せるだろう。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:22:02.17ID:HGQvSO8u0
充電池をできるだけ共通化して、ステーションでは充電するのではなく
充電済のものと交換するというシステムにした方がいい。
全メーカー共通で車の大きさ別というのが理想だが、メーカーごとに
何種類かを用意しておくのでもいい。
とにかく、充電済のものと交換。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:22:13.60ID:bNAy+PAB0
欧米もEVの危うさからHEV開襟したけどね
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:22:26.80ID:rnEd0YW10
>>27
性善説wwwwww
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:22:53.71ID:rnEd0YW10
>>52
ジャップはイノベーションできないから無理
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:22:55.17ID:DHGMYNXV0
ガソリン派の人は高い税金と燃料代を払い続けてEVの養分になってくれる見たいだし止めはしないぞ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:23:07.66ID:bNAy+PAB0
さらに中国ではバッテリーの爆発が問題になってる
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:23:14.06ID:IqG0HlmM0
状況で色々な自動車を使えばいいと思うが
電気自動車一択を見るとカルト宗教の基地外にしか見えない
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:23:14.39ID:a7LcUihb0
電気は部品が高いんじゃねーのか。何回交換せなあかんのかな??それだけじゃないし、結局ガソリンより金かかりそう…
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:23:19.86ID:z04GvvlO0
周辺6千件が停電する奴あったな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:23:36.80ID:E7oaTF6v0
>>1
30分は長すぎだ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:24:11.08ID:w18lY1Tm0
外食+充電スタンドみたいなのができるかもな
食事中に充電して、出るときに一緒に清算みたいな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:24:23.43ID:ac1ETLsO0
>>42
免許取れ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:25:00.68ID:tGNNz+pb0
水素はインフラ整備にお金かかるし
日本みたく治安いいならいが、海外で水素ステーション標的にされて水素爆発したら
どうすんだよ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:25:24.05ID:hHb9Cp2z0
>>44
普通にコンビニとイートイン併設でしょ?
それに今の充電料金は充電器の設置コストとか含まれていないだろうから
今の充電料金で急速充電器増設とか無理があるかと
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:25:29.45ID:ac1ETLsO0
>>57
甘いな、電気主流になったら電気に税金かけたり装甲距離に掛けたりするに決まってる。
まあガソリンはさらに上がるかもしれんけどね(о´∀`о)
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:25:39.06ID:z04GvvlO0
>>42
近くはねえわ
100%とか絶対とか恥ずかしいから俺は使えないのによく言うね
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:25:46.48ID:bNAy+PAB0
バッテリーのブレイク☆スルーでも起きない限り現状のバッテリーじゃ話にならんのよ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:25:55.06ID:Vw+2XUD/0
電気にする方が余計にエネルギー使うとかきくけどそれでも環境にいいって理屈もあるんだろうな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:25:59.66ID:YLBk/uex0
>>48
EVが主流になればそういう問題も当然改善されていくでしょ
嫌だというのは簡単だけど間違いなくガソリンの価格は確実に上がっていくよ
日本だけの話ではないのだから
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:27:04.67ID:ac1ETLsO0
>>67
電気だって大変なじゃないか?
消費者にズンとのしかかってくると思うけど?
電気自動車持ってようが持ってなかろうがお構い無しになると思う。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:27:15.06ID:z04GvvlO0
>>75
そうそう日本だけの話じゃないんだから電気インフラに金を使えない国のためにガソリン車も残さなきゃな
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:28:07.16ID:y14hDktd0
月極め駐車場管理してるから調べてみたら
本体100万以上に工事費もかかって寿命も10年だと
月数万程度の利益ならとてもじゃないが導入せんわ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:28:14.02ID:tt9lqI8s0
>>6
家のコンセントでもいいんでね?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:28:33.66ID:ac1ETLsO0
>>79
当たり前
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:29:08.75ID:z04GvvlO0
>>78
屋根もつけないとより一層痛むぞ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:29:33.92ID:DHGMYNXV0
EVは逆に脱炭素貢献で減税されるぞ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:29:46.56ID:hHb9Cp2z0
>>52
それ2010年に外国のベンチャーが世界中で実証実験したけど大コケで会社解散
テスラも初期は外から電池交換できたが今はシート外して内張り剥がさないと電池にたどり着けない
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:30:09.88ID:dfWTsRWV0
ガソリンとかなら5分で満タン5000円とか取れるが
30分では満充電無理だしガソリンより高いと意味ないし商業的にどうなんだ
ローリーで補充いらないのが強みか
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:31:51.07ID:/izYJLyc0
ニュートリノ発電できないかなあ
ばんばん通過してもったいない
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:33:42.48ID:UYInB0rQ0
>日本独自の規格を推進する
EUと北米の規格でなくて大丈夫か?

日本の自動車メーカーは海外展開しているわけで
インフラレベルなわけで複数の規格に対応は避けたいはずだぞ
地域ごとに対応を変えるなんてクッソ余計な金がかかるし製造も大変

国としたらインフラレベルだからこそ日本独自規格を世界中に採用してもらいたいんだろうけどさ
出来るのか?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:33:48.34ID:qx0Qva1p0
>>78
今年EVの充電スタンド数は減ってるからやっぱり寿命きてそのまま廃棄した所が多いんだろうな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:33:52.21ID:tt9lqI8s0
>>76
電気も他国では埋設管になってる
日本みたいに剥き出しの電柱のままではテロで真っ先に停電起こさせる目的で電柱狙われてもおかしくないから、紛争地では電柱は無理だろうね
そうなると再生エネルギーが主流になるのは時間の問題だったよ
自家発電が主流になるのでは?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:34:15.52ID:LaF3cRt80
もう完全にEV化に舵切ったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況