X



【日清】「さようなら、全てのフタ止めシール」カップヌードル公式が衝撃のツイート 2021年6月4日11時発表 [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/06/04(金) 08:15:48.02ID:KTSSkWv79
「さようなら、全てのフタ止めシール」カップヌードル公式が衝撃のツイート
2021年06月03日 12時41分 JST
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_60b84606e4b04b216be2e840

カップヌードルの底に付いていた“あれ”、なくなっちゃうの...!?

日清食品のカップヌードルの公式Twitterによる衝撃の発表が、話題を呼んでます。

カップヌードル公式は6月3日午前11時半に、「さようなら、全てのフタ止めシール。#西暦2021年6月4日11時発表」とツイート。おなじみのフタ止めシールの画像をシェアしました。

カップヌードルのフタ止めシールといえば、商品の底についているあのシールです。お湯を注いで出来上がりを待つまでのワクワク時間に、お世話になっていた人も多いはず。

突然の発表に、SNSでは「いやいやいやめっちゃ困ります」「シールには本当に助けられました」「この小さなシールがある事で何や知らん安心感があったのに…」などと惜しむ声が続々と上がっています。

関連スレ
【たべもの】日清カップヌードル公式の予告「さようなら、全てのフタ止めシール」に動揺拡がる。「お前なしでどうやって…」 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622699333/
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 12:46:56.63ID:OvoGN2W60
使わないから無くても大丈夫だ。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 12:50:58.67ID:aPswkH2I0
蓋の上に箸をのせても負けて吹き飛ばされるのが腹立つよな
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 13:52:39.26ID:vCcAsPTb0
今の日清のCМとか広告 
「トップブランドがキワモノやってる そのギャップが消費者の好感!」
ってなもんで広告担当・役員・代理店の嫌なヤツ感にじみ出てるよな
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:01:56.76ID:hDTsWgtj0
あれば使うけど無くても困らない
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:26:59.33ID:oRHi0GFZ0
ちゃんと蓋を閉めるためには、あのシール2枚必要だよなw
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:38:47.02ID:dBfAvajI0
ビッグにはテープ付属継続するのに
何が「全ての」だよ
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 18:44:32.10ID:hxLFPGSA0
あとでシール使おうと思って近くの出っ張りに張り付けておくけどお湯を注いだ後には忘れててティッシュ箱を乗せてしまう
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 04:13:29.40ID:YnGZ3+2C0
>>1
カップ麺家で食べるときはヤカンでお湯沸かして
そのままヤカンアイロンで蓋閉じてるからシールは必要ないかな
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 04:24:45.43ID:PvQfpXwE0
カップヌードル食うと確実に下痢するんだけどなんでだろ
昔はそんなことなかった
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 04:28:16.97ID:23McjZCV0
俺はフタせずに湯入れて1分くらいのパリパリ感のある
麺が好きなんでフタ留めシールはまったく使わないから
わりとどうでもいいっちゃどうでもいいんだが、
愛用してたひとからは残念がる意見も出るだろうな。

まあ俺はネコミミになろうがフタは最初に全部外しちゃうから
いずれにしても関係ない
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 04:30:09.48ID:3os6Kc8h0
あのシールが他のカップラーメンには無いカップヌードルの特別感を醸し出していたのに
その証拠に同じ日清でも安いカップヌードルのシリーズにはシールが付いてなかった
他の人がフタの上に物置いたり、フタ折ったり割り箸使ったりしてフタを押さえているのを横目に
カップヌードル派はシールでフタを留める優越感があったw
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 05:55:07.83ID:zAsYPs3a0
>>462
>ビッグサイズとミニサイズは対象外です。
全くだ。
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 06:47:45.90ID:QHKlKdPf0
昔、アイデア商品にあったぞ。

カップヌードルの上に置くプラスティックの蓋。
取っ手がなにかのキャラクターだった。
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 06:55:55.19ID:y5y08u2d0
>>467
解る
でも、カップスターだと成らない
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 07:00:07.07ID:gqO6h9ro0
ふた止めシール廃止で年間33トンのプラスチックが削減できるらしい
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 07:13:10.37ID:mDZ5Nf2n0
シール付いてるの食ったことねぇ
素直に過去の遺産で電通のおもちゃやってろ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:35:17.07ID:e2CiwpAL0
>>474
カップ麺 押さえる
で画像検索すると色々出てくるな
出前一丁の子供やフチ子さん、ヒヨコや専用クリップ
砂時計付きのものもあるな
カップ麺はあまり食べなくなったから集める気ないけど
100均の砂時計乗せとけばいいと思ったw
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:28:28.17ID:PvQfpXwE0
>>480
これだけで年間33トンのプラスチックゴミ削減になったから
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:30:26.77ID:dql2XIew0
>>481
その分年間何トンの紙が無駄になるんだろうか
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 14:22:23.43ID:RT0W1pL10
>>1
実は蓋してもしなくても出来上がりは同じ説
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:30:33.07ID:AOUkcTca0
いいことや。
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 03:11:43.78ID:21ipiAST0
家でたべるならいらないけど
ゲームセンターでは必須だった
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 04:00:26.38ID:kOTQDVh90
キチガイ底辺包装機械製造販売事業が大興奮
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:20:44.87ID:TQ6fwqjQ0
セブンはパンの袋をとめるプラスチックのパッククロージャーを廃止して袋止めシールにしたというのに
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 21:20:53.78ID:puHKNTBX0
>>484
そのうちカップ麺のカップ廃止ぐらい言いそうだな
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 06:34:20.35ID:M9n6g6iJ0
カップヌードルは高いから買わなくなったわ。安い方はたまに買う
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 06:36:10.72ID:BNomPi4J0
カップ麺なんて食べた事ない
アレは貧しい人の為のモノだと教わって育ったから
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 06:38:01.86ID:OcFOX7TR0
UFOの麺は前の方が良かった
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 06:38:05.91ID:7HigArzN0
この記事出て初めてその存在を知った
使ったことなかった
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 06:41:38.85ID:6+g/Nnze0
どこかの釣り公園の売店でカップヌードル買うとオバちゃんがお湯を入れた後に割りばしを蓋にぶっさして出してくれるw
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 06:41:57.71ID:G5XV+BDw0
むしろシール二つ必要になっただろ
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 07:05:25.00ID:rRCJVm8D0
>>470
分かるw
何かステータスっぽい優越感と安心感あった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況