X



【ジェンダー】男性の育休「取得せず」4割超 職場内での「後ろめたさ」が要因に [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/06/07(月) 17:30:02.82ID:T+g82qeN9
 内閣府は6月4日、「新型コロナウイルス感染症の影響下における生活意識・行動の変化に関する調査」を発表した。
調査によると、子育て世代の男性で「育児休暇を取得しない」と回答した割合が4割超だった。
男性の育休取得を促す改正育児・介護業法が3日の衆院本会議で可決、成立した。しかし、実際に男性が育休を取得するまでの道のりは長そうだ。

■育休を取得しない男性が4割を超える(出典:以下、内閣府調査)

 内閣府が20〜30代の既婚男性に育休の取得予定を聞いたところ、「取得しない」が42.2%で最多となった。
次いで「1週間未満」が17.1%、「1週間〜2週間未満」が8.9%だった。「1カ月以上」と回答したのは8.4%にとどまった。

 1カ月以上の育休休暇を取得しない理由(複数回答)としては、「職場に迷惑をかけたくないため」(37.2%)、
「職場が、男性の育休取得を認めない雰囲気であるため」(32.9%)、「収入が減少してしまうため」(29.2%)が多かった。
育休取得に後ろめたさを感じる人が多いことからも、職場内で男性の育休取得に対する大幅な意識改革を行う必要がある。

 同僚の男性が育休取得することへの抵抗感を聞いたところ、全体では半数以上(53.9%)が「抵抗感はない」と回答。
一方で抵抗感を抱える男性(36.7%)は女性(21.9%)の約1.7倍にあたる。年代別では40代が35.0%、30代の32.8%、50代の32.6%という順になった。
育休取得による業務量の増加や管理コストが発生することへの懸念と推測される。

 3日に成立した改正育児・介護休業法には、子どもが生まれてから8週間以内に最大4週間の休みの取得が可能と記されており、
夫婦が協力して子育てに取り組めるようにする狙いがある。企業に対して男性社員に育休取得を個別に促したり、
制度の説明をしたりすることを義務化するなどの働きかけを行っていく。

 しかし、厚生労働省が発表した2019年の「雇用均等基本調査」によると、男性の育休取得率は7.48%と依然低い。
政府は25年までに30%への引き上げ目標を掲げているが、現時点では道半ばだ。

 内閣府の担当者に行政としての支援策を聞いたところ「男性社員が育休を取得した企業に支援金を支給する”子育てパパ支援助成金”という制度を設けています。
男性が休みやすい職場環境の整備を進め、育休取得率の改善を目指していきたい」と述べた。

 調査は4月30日から5月11日に、インターネットで実施した。回収数は1万128人。
https://news.yahoo.co.jp/articles/86b062f6b787d4f3797d034616fa7f5c3c4553c2
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:31:50.62ID:b5jh4mHH0
ジェンダー馬鹿に騙されるなよw
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:32:20.98ID:vsnh8ARB0
同時期入社で能力も全く同じだった場合、育休とったやつとそうじゃないやつ昇進に全くなんの差も出ないの?
だれもこれに触れないけど
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:32:26.59ID:l+hbljCS0
こんな休み取らせたら不倫されるからな
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:33:03.00ID:JNuKkqNZ0
まぁ強制にしなきゃ絵に描いた餅だわなw
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:33:43.59ID:ifE2P7Rj0
企業が十分な人員確保してないのが原因なんだよ。
育休とっても周りがそのフォローで仕事が増えて嫌な顔されるって時点で
人員不足なのは明白。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:34:27.37ID:iUR4fiVZ0
日本では義務化にしないと無理なんだわ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:34:48.21ID:2V1hsgTn0
逝くメンとかマスゴミの失敗作だろ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:34:50.34ID:3Y/riC+S0
つーかそんなもんゆとりをもって取れるってことは
会社にお前は要らんと宣言されてるようなもんだろと
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:36:02.29ID:HSm3bMZB0
旦那が育休なんか取ったら
人によっては
大きな子供をもう一人抱えるみたいなことになって
かえって夫婦仲が悪くなりそう。www
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:36:31.20ID:aOLR1cZM0
男が産休、日本の文化じゃない!
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:37:08.79ID:3LoTON190
いなくなって平気って仕事してる奴は少ないし、
休んで減る金の分まで母親いるのに父親まで育児しなきゃって状況が想像しづらい。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:37:10.82ID:1safW5rP0
育休も取れん自転車操業の職場はブラックだわ
今日にでも心筋梗塞になったらどうすんの?
まだ、事前に予定を考えられる育休の方がましだわ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:37:29.91ID:HSm3bMZB0
>>4
いちおう育休取得で仕事を休みなのは
マイナス評価としてはつけないけど

残した業績が違えば
評価に影響するのは当然でしょう。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:37:43.00ID:D+cZSG/n0
>>8
>>9
アメリカとか海外みたいに育休取るのは当然
でも、自分の椅子が同僚とかに取られるのも当然にしないから
成立しないんだよね

日本だと長期休みます。職場の自分の椅子も確保できますみたいになってる。
こんな矛盾することが成立する訳ないじゃん
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:38:18.75ID:r0CAnuZp0
育休取って家の中で役に立つ旦那がどれほどいるかね
買い物と気が向いた時に子供と遊ぶ程度で3食要求するようなやつは給料満額貰ったって家にいて欲しくないわ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:38:46.47ID:ge2+bmP80
嫁には会社がなかなか休ませてくれなくてーって言うけど本当はそこまでしたくない
かわいいとこだけ見るけど毎日毎日オムツと泣き声に追われるのはヤダ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:39:11.62ID:QdZm1XnN0
まずは公務員が模範となるべく導入しないとね
それに追従しないのは民間が悪い
民間の会社員は公務員を羨んだり憎しで足を引っ張るのではなく、自分たちがそうなるよう権利を主張しよう
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:39:12.38ID:LAgLBIKn0
>>4
うちは差が出るよ
期間にもよるが、人事評価が全体平均の8ガケ位になる
当然だわな。残される側は必死に引き継いで仕事やってんだから
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:39:12.43ID:HSm3bMZB0
>>7
その意見のほうが多いと思うけど
ワーキングマザーの声の大きい人たちが
男も育休!とか言ってしまったら
女全体の意見とみなされてしまって大変だわ。

旦那、しっかり稼いでくれたほうが
奥さん、精神的にも楽だろうに
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:39:29.21ID:vvouhcvt0
海外だと、育休とるのはいいけど、場合によっては干されるよ了解してね、っていうのが前提?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:39:47.02ID:WB8LIL/90
>>4
そりゃやった仕事量やプロジェクトには差が出るんだから差が出ても仕方ないが、問題は、そんな価値のある企業かどうかだな。


社長になれない会社も沢山あるし。役員すらも怪しいなら?
出世競争自体参加するのが無駄な会社は山ほどある
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:40:14.67ID:QZilfHPu0
頼れる実家がなかったり幼稚園保育園に通ってない上の子のいる家庭かつ夫が家事育児をある程度出来る場合はとても助かる制度だけど
そうでない場合は正直要らんしな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:40:17.54ID:HSm3bMZB0
>>10
義務化なんてされて
家に一日中居られてもなあ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:41:01.33ID:GC3CsjGE0
日本まだまだだね
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:41:05.91ID:wgCnPR6A0
>>17
知人とこは母親が働いて父親が育休とって面倒見てたが
離婚になったとき父親が親権とってた まぁそりゃそうだよな

これ女なら育休とっても後ろめたくないとでも思ってるのかね?
今は浸透してきてるが最初の頃にとったやつらなんて相当気を使ってた筈なんだが
後ろめたいから育休はとらないけど離婚したら親権とりたいとか言わんよな?
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:41:10.24ID:WB8LIL/90
>>27
終身雇用の日本で中途半端に干すと本当に賃金の無駄で解雇できない人間が出来上がるのでそんな簡単にはできないと思うけど。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:41:12.88ID:LQa0+j8M0
社内で結婚したらまだ良いんだろうけど、他社の人間と結婚だと結局押し付け合いになるだろ。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:41:38.84ID:LJWRoz3A0
育児休暇か一日10万支給かにすれば絶対休ませる
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:41:41.01ID:KkhsLvJ80
>>16
授乳と夜泣きで寝れなかった分奥さんを昼寝かせるとかそんなんでも助かると思う
とにかく産後は体力失ってるから赤子の世話というより手分けして回復を考えた方がいいかも
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:43:52.18ID:udNUL/r50
後ろめたさなの??単に復帰後に仕事もないし評価もないだけでしょう
うちは一週間ぐらい取る人多いけどね
出産直後の手続きとか色々忙しいの知ってるから誰も何も言わない
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:44:55.00ID:HSm3bMZB0
すごい後ろ向きな発想だけど
これから働く世代に子持ちがますます少なくなってしまったら
貴重な存在だから大事にされるか
少数派になってますます肩身が狭くなるか
世の中、どっちへ流れていくんだろうな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:46:14.99ID:AjWR0uA00
そらちょっと前まで人間魚雷やらされてたんだぜ?
そんな民族が育休で仕事休みまーす、とか無理無理無理
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:47:45.68ID:a/oXqTam0
いやいや後ろめたさとか単なる感情の問題で、人によってはそれを越えることなんざ容易
むしろ育休による収入減で取れないって問題の方が深刻だろ
なぜかこれは語られにくいんだよな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:48:13.08ID:CB7hsl610
>>42
場合によるだろ

若い世代が欲しい会社とかでは重宝されるだろうし、社会保障なんかだと少人数で支えないといけないから税金高過ぎて地獄見るかもな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:49:33.72ID:sUhCvHOL0
男の育休より共働き家庭で女が会社に復帰しやすいように子供を預けやすい環境を整えた方がいい
普段家事してないのがいきなり育休で休まれても邪魔くさいだけなのに
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:52:28.48ID:AduuKBwl0
俺が経営者だったら男の産休制度をきっちり作った上で
童貞を雇うわ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:52:30.82ID:bjFDu4EU0
>>44
これ
育休取りたいと言ってくる男性社員が結構居るけど
その間給与無しで雇用保険から後日給付があると説明すると皆取るの諦める
会社としては取ってもらって構わないんだけどね
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:54:11.99ID:HSm3bMZB0
保育園に預けて働く事情はいろいろあると思うけど
子供大事で仕事のほうを辞めたくなっちゃう親ってのは
やっぱり少ないのかね。

預けさせろ!預けさせろ!の大合唱。

朝7時とかから保育園にぽつんと預けられてる子を見たら
なんとも言えない気持ちになってしまってなあ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:54:23.61ID:LQa0+j8M0
>>47
公務員でも両方公務員の共働きの場合に限るよw
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:56:08.11ID:Lv8VtMuS0
>>42
外人だけがバンバン取りまくる
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:58:14.54ID:bGf4Elej0
俺は仕事に支障出て肩身狭いの嫌だから取りたくないけど
奥さんが育休取らずに退職とかパートになるのはなんかズルい気がする
職場の女の子が育休取るのもなんかズルい気がするけど
俺の奥さんは育休取って良いから仕事は続けて欲しい
今だに男の意識ってこんなのばっかりだからね…
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:59:28.77ID:cE5YzZes0
>>49
6か月間は休業前の67%+税金社保免除だから、2割も減らない筈なのだがな。
漏れの職場は差額を出して賞与も減らないといって、全員最低でも1か月は強制休業させられているな。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:00:46.57ID:hA8EY4mo0
育休だと? 大いに結構。
ただ復帰する頃に、アンタの席が、そこあると思うなよ?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:04:41.60ID:bGf4Elej0
>>58
そういう心配や苦労があるかもしれないけど
だからそれは自分の奥さんに全部背負って貰いたいんですってのは何だかおかしくないか
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:04:51.25ID:hA8EY4mo0
>>59
そうだ。一旦、療養退職もしくは介護退職で、いいじゃないか。
一度退職して、もう一回 勤め先を探せばいい。
出戻りだってよいはず。
無駄に、会社にしがみつく必要はない。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:05:08.03ID:nTQ6rlX70
1週間や2週間でなにが育休?
せめて半年、できれば1年だろ。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:06:19.53ID:uWBTkFSb0
男が「育休3年×子供人数」とか
公務員は仕事なめすぎだろ。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:09:46.96ID:LeD1wsJB0
>>58
そもそも出世したらますます家庭にかける時間少なくなるわけで
家庭に時間取りたいのに出世もしたいって意味わからんのよね
育休取ったらあの人は家庭を大切にする人だからということで家庭に影響少ないように仕事を配慮してくれてるのではないのか
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:10:02.20ID:qHhX2M/50
妻が育休取った場合、同じ期間の育休を旦那に取らせる法律でも作ればいいのに
女性を雇ってる企業側に負担が行き過ぎなんよね
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:10:14.13ID:ZTEr/dNl0
俺は育休取るぞ
仕事穴開けても気にしない
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:12:13.17ID:fJ9OXEqo0
>>57
実際問題育休取った人が社内ニートでもない限り
当然その仕事は誰かが引き継いだり代わりにやるわけだけど
後任者がより上手くやったり特に営業とか対外的な仕事だったら先方から後任者の方がいいって言われたら
その席戻せないのは当然だしな
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:13:06.07ID:ovHShrNm0
子供の世話というより産褥期の妻のサポートをする人は必要だと思う
昔から床上げ3週間といって産後しばらくは布団を敷いたままにして体を休める必要がある
骨盤も開いてガタガタだし過度に動くと出血がひどくなったりするから
家の用事や買い物に行くなどのサポートは必要だよ
それと入院中〜産後に上の子をどうするかが二人以上欲しい人にとっては大きなネックになる
父親が仕事休んで見られるならそれも解決する
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:13:20.72ID:LeD1wsJB0
>>69
そこも踏まえての採用だからなあ
女性が働きやすいということで本来なら取れないレベルの能力の女性を雇えてるわけで
同じレベルの男性雇うには給与が足りてない会社なんだよそこは
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:13:35.44ID:4v2OY1Hm0
>>4
そんなことどうでも良くない?
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:14:11.72ID:4v2OY1Hm0
>>37
そんなことに気がまわるのかね、男は
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:15:41.44ID:z/OBl3TZ0
上司や経営層がバブルとか昭和脳なんだから取れるわけがない
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:16:37.67ID:820DpDiw0
>>58
会社による
前いた会社は制度はあったが出世に響くような会社だった
社長が子供いなくて、役員のうち2人も子供がいなかった、
平均年齢40代の若手が多い女も出世できる今どきの会社ってのがウリだったが
部長以上の女も揃ってみんな子供がいなかった
会社で子供の話題出せる雰囲気ではなかった

今いる会社はお偉いさんみんなジジイばっかりの古臭い会社だが、
逆に家庭を大事に出来ないやつは客を大事にできない、ってのがモットーで
男も育児休暇介護休暇取りやすいし取る事を推奨される
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:17:20.06ID:MLyh5uNk0
>>42
後者に決まってる
今の大事にしようという風潮でもジャマ扱いじゃん
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:17:40.36ID:z/OBl3TZ0
>>74
そりゃ生産性下がるわな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:18:37.56ID:MLyh5uNk0
>>69
まあ企業が女性を雇わなければ済む話だからなあ
国が優先的に雇うべき
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:19:58.25ID:0FJWrT500
後ろめたさなんか気にせず、1年とれよ。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:24:22.10ID:2u/XGFNY0
職場の気風にもよるかと
うちの職場は子持ち上司だらけだからか子供が生まれる人に
一月は育休取って奥さんを助けるように助言してる人しか居なかったなw
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:24:26.31ID:qHhX2M/50
育休取得率に連動して法人税の税率も変えるとかしないと取得率は上がっていかないんだろうな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:24:29.87ID:rQ02xcXR0
共働きで嫁が働くなら解るけど日中2人で家にいても
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:24:46.54ID:ZTEr/dNl0
>>73
それ考えたね
今コロナ禍だから同居家族でなんとかしないといけない
俺も当初同居してない実家ババアをアテにしてたが、コロナ禍だから期待できないよね
ババアはワクチン打つから大丈夫と言うが、ワクチン接種者は感染しても発症しないだけ
ワクチン接種した年寄りは出歩くだろうから、どこかで感染してくる可能性大
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:28:19.39ID:rQ02xcXR0
15時で帰れる制度とかどうなん?
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:29:49.08ID:+bJ3IXpy0
【無党派=日本の良心、日本の正義、日本最大の政治勢力】のみなさんに繰り返し言う。

●ジェンダー平等教団から日本を守れ。日本は【国民主権・自由民主人道】の国だ。

立憲民主党 綱領 ジェンダー平等を確立する
日本共産党 個人の尊厳とジェンダー平等のための JCP With You

ジェンダー平等教団
=全政党、NHKと新聞テレビに巣食うネットワーク型・邪教集団:筆頭 枝野・志位
=政治が男女の生き方・暮らし方・働き方を平等(同じ)にする。規格化する
=男女の社会的性差を消去する(人間改造)
=男は男として女は女として生きる「自由と権利」をはく奪する
=自由主義の破壊者
=国民主権の否定 

日本から出て行け。

日本国憲法 第十二条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、
これを保持しなければならない。

●悪徳のおぞましき夫婦別姓と同性婚の扇動を続けているのもこの勢力だ。

無党派諸君は、このジェンダー平等という悪徳のおぞましさを
頭にたたき込んでおけ。

国家崩壊を導く奇型マルクス主義 Part1
http://ochimusya.at.webry.info/201012/article_15.html

fffj
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:30:31.11ID:+bJ3IXpy0
天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず by 福沢諭吉・学問のすすめ

天は人の上に女を造り人の下に男を造る   by 立憲民主党と共産党・ジェンダー平等教団

●枝野と志位とジェンダー平等教団は、男女差別はやめろ。
 ジェンダー平等は男女の社会的性差を消去する(人間改造)
 枝野と志位とジェンダー平等教団は、日本の男女が男女として生きる
 「自由と権利」のはく奪はやめろ=自由主義の破壊=国民主権の否定

mmmj
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:48:20.49ID:0FJWrT500
>>4
そりゃ差はあるわな。
個人的には同期トップクラスの
出世でもない限り出世を理由に断念するのはどうかと思う。
夫婦共働きで金に困ってないだろうから、
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:55:13.45ID:FwSqR+Tc0
上司の評価基準に部下の育休取得率を入れればいいだけなんだがな
それをやらないのが日本企業の無能経営者
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:56:46.06ID:coma4ft10
それが原因で失業しても、誰も責任取ってくれないからな
結局、自業自得になる
ならば、最初から取らない方が賢い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況