X



【経済】5月の消費者物価指数、前年比0.1%上昇…原油価格上昇などの影響で1年2か月ぶり上昇 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/06/18(金) 20:48:16.64ID:8yuAIsXz9
 総務省が18日発表した5月の消費者物価指数(2015年=100)は、値動きの大きい生鮮食品を除く総合で101・7と、前年同月比で0・1%上昇した。
上昇に転じるのは昨年3月以来1年2か月ぶり。原油価格の上昇でガソリンなどが値上がりしたことが影響した。

 生鮮食品とエネルギーを除いた総合指数は101・8で、前年同月比0・2%の下落だった。

 原油価格は昨年春、コロナ禍で企業活動が停滞したことで低迷したが、海外経済の回復期待に伴い今年に入って大幅に持ち直している。
5月の指数では、ガソリンは19・8%、灯油は19・0%といずれも大きく上昇した。

 電気代も2・9%下落と、4月(5・8%下落)に比べ下落幅が縮小した。

 エネルギー以外では、携帯電話通信料が27・9%下落した。携帯電話大手が3月後半から相次いで割安な料金プランを導入した影響とみられる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fac22dd547c0df8a5dae6a0a6a26dcc847d7fb55
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:51:33.73ID:PEWw17/R0
原油価格の上昇によるインフレはアラブの石油王が得するだけ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:59:48.13ID:Q426BDfJ0
咳払いしたら口から堅い小石みたいのが出てきたんだが
胆石とか膵石とかって口から出てくることってあるの?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 21:01:38.83ID:wfDjuPR60
完全にコストプッシュのスタグフ
景気が悪いのに円安にして資源高
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 21:02:43.14ID:wfDjuPR60
円高なら生活も楽なのに
円安にしてもトヨタが儲かるだけ
早く黒田を辞めさせないと大変なことになる
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 21:30:36.77ID:DOwe8EkC0
乗数効果とか言うケインズの経済学ではインフレなら絶対に好景気
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 21:50:01.61ID:cmBQ2KHL0
エネルギーと食料は今後も長期的には値上がりする、って言われてるね
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 22:35:21.84ID:Qq97bCYS0
コア+0.1% コアコア-0.2% 総合-0.1%なら
本当に原材料だな
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:10:24.01ID:46ifO7OX0
こえーよ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 06:59:49.94ID:KcEI0fGn0
>>14
円安のほうがリターンがでかいので当然
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 11:06:10.51ID:KcEI0fGn0
>>18
円安では輸出製造業だけ儲かって他は損ばかりという批判あるが
現実の業績データではそうなっていない
円安下で大半の産業で業績が良くなっているのがわかる

法人企業統計・経常利益の推移(2012-2016年度)
http://imgur.com/qzAwxwd.jpg

アベノミクス前となる2012年度と
アベノミクス4年目となる2016年度で業績を比較すると

製造業で  経常利益プラス 8.4兆円、営業利益プラス 6.0兆円
非製造業で 経常利益プラス18.2兆円、営業利益プラス13.2兆円

表の下の方には企業規模別の数字も載っているが
大企業だけでなく中企業も小企業も業績は良くなっている
左端の12年と右端の16年の数字を比べれば差がはっきりわかる

結果として平均給与も増えている

民間給与、7年ぶり減少 平均436万円、19年分―国税庁
2020年09月29日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020092901176&;g=soc
>民間企業で働く人が2019年の1年間に得た平均給与は
>前年比1.0%減の436万4000円で、7年ぶりに減少したことが
> 29日、国税庁の民間給与実態統計調査で分かった。

つまりアベノミクス開始の2013年から2018年までの6年間は
給料はずっと上がり続けてたってことだよね

円安はちゃんと国民全般にリターンを増やした

安倍政権の失敗は消費税増税したこと
あれでせっかくの景気改善を腰折れさせた
増税がなければ景況ははるかに良くなっていただろうに
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 12:46:49.23ID:vOouiEVj0
>>20
史上最高の円高は1995年
民主党時代は適正
物価上昇率が日本と他国で違うから
適正なのに円高って騒いで無理に円安にしたから、不景気かつ失われた30年
1995年ならばMBAを年間500万で取れたけど、今1000万
知らない日本人多すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況