X



【教育】大学生でも間違える計算「40−16÷4÷2」の答えは? 「教科書の改善・充実に関する研究」 ★3 [haru★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001haru ★
垢版 |
2021/06/23(水) 21:00:26.60ID:0yl6cWP69
問題の式には演算記号が3つある。-と÷と÷である。
計算規則を無視して、それら3つの計算順序を考えてみると、全部で次の6つの計算方法がある。
そこで、その中にはこの問題の正解があるはずだ。

40-16÷4÷2 = 24÷4÷2 = 6÷2 = 3 ……(1)
40-16÷4÷2 = 24÷4÷2 = 24÷2 = 12 ……(2)
40-16÷4÷2 = 40-4÷2 = 36÷2 = 18 ……(3)
40-16÷4÷2 = 40-4÷2 = 40-2 = 38 ……(4)
40-16÷4÷2 = 40-16÷2 = 24÷2 = 12 ……(5)
40-16÷4÷2 = 40-16÷2 = 40-8 = 32 ……(6)

計算規則は以下の3つである。

(I) 原則として計算は左から順に行う。
(II) カッコ( )は一まとめに見て、その中を先に計算する。
(III) ×÷は+-より結び付きが強く、+-より先に計算する。

他大学の教員にも手伝ってもらって、多くの大学生に本問のテストをした。
その結果、少なくても1割ぐらいの大学生は間違えることが分かった。なお誤答としては、(1)と(6)が多くあった。


【問2】
(1)打率0.333(1/3)の打者の第1打席も第2打席もアウトだった。それを見たA君は、「次の第3打席はそろそろヒットを打つ頃だよ」と話した。
(2)正常なコインを誰かが5回投げたところ、表が2回、裏が3回出た。その結果だけを聞いたA君は、「1回目に表が出た確率は、やはり 1/2 だよ」と話した。
----------

A君の発言は両方とも間違っている。

(1)について。次の第3打席もヒットを打つ確率は0.333(1/3)である。

(2)について。1回目に表が出た確率は 2/5 である。なぜならば、表が2回出る場合は次の10通りで(左側から1回目2回目、…、5回目と並ぶ)、そのうちの4通りが1回目に表が出ている。それら10通りは同様に確かであるから、求める確率は 4/10 である。


6/16(水) 7:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/110807b924249d867e220115dac51d10b1905aa6

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624440547/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:23:24.75ID:s0mzIM6x0
さすがに間違えなかったが
これはニュースなのか
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:23:33.13ID:M0xXpVU70
乗算除算の優先を忘れてて全部前からやるパターンか
覚えてて正解するパターン以外はどういう思考なのか気になる
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:24:03.46ID:u5/alBZf0
>>89
ほんとそれだよなw
次は打率より確率あがるよってんなら別だけど

なお、その打率を維持するにはどこかで打つわけだからそろそろ打つよが正しい、という意見もあったなw

いずれにしても設問が一意に取れなさすぎな
設問を採点してやろうぜ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:24:20.89ID:DCHwdlh+0
どっからどう見ても38やん
間違えるようなアホを入学させれ大学がその程度なだけだろ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:24:41.08ID:yA0V64or0
こいつ桜美林の教授だから本学の学生って桜美林のアホ学生の話だろ笑
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:24:56.33ID:h1PgGGH90
問2の(2)は本当に答えと解説を見ながら書いたのか?理解していないアホ私文の記者か?
設問は「5回コインを投げて表が2回、裏が3回出た。このとき、1回目が表である確率は?」だろうが
何クソみてーな改変してるんだよ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:25:03.86ID:iNb3c6rG0
>>79
100パーセント予言が当たる装置があったとしよう
ちなみに預言というのは聖書において神が預言者に託した言葉をさす。
これは当たった予言について使う
だからキリストは預言者ではない。
当たってないからな、まだ。

100パーセント予言が当たる装置に、
「きみはいつから壊れていたの?」と聞けばいい
当たるんだろ?
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:25:09.19ID:bLL83ahe0
こんなの理科系なら五流大でもわかるだろうよ
文科系で早々に数学諦めたようなゴミくらいしか
間違えないだろ
頭のネジが緩んでるレベルの大馬鹿
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:25:16.00ID:fuqmlPjG0
問2(2)は、おれも前スレで解説してもらってようやくわかった

分かりやすい設問にするとこう

問.次の会話を聞いて、Bが知りたい確率を求めなさい
A「昨日、お前(B)とCでナンパしてたんだろ?」
B「そうそう、5人に声かけたけど全滅だったわ」
A「あれ?Cは2人からは連絡先は聞き出してたらしいぞ」
B「え?マジで??知らんかった…いつのまに…どの人からだろう?
  1人目はかなりノリ良かったたんだけど、1人目かな?1人目から連絡先を聞けてる可能性ってどれくらいだろう?」
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:25:34.99ID:yA0V64or0
ヒュンダイとしてはゆとりはアホという方向にもってきたかったんだろうな
単に桜美林がアホ大なだけ笑
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:25:54.42ID:GVBDE8R90
>>92
俺が言ってんのは実用性、実効性、の話ねw
確率70%です
確率50%です
確率30%です
さて、この数字の違いに判断材料においての「確証」ある?
無いなら不確定要素、博打的要素の「比率の方が高い」て事だから
判断材料において「意味は無い」ていうねw
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:26:05.58ID:dnkpUoiX0
大学生がこんな単純な問題間違えるわけないだろ
つまりこれは引っ掛け問題と考えるのが自然
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:26:14.98ID:kGvcSZoh0
>>47
相関は関係ない
簡単に「(2) 対右投手打率も対左投手打率もA選手の方がB選手より高いならば、A選手はB選手より打率が高い」の反例がつくれる
理解が難しいようならまず下の計算を確かめてみよう

   対右      対左      全体
A  3/ 10=0.300  21/80=0.263  24/90 =0.267
B 59/200=0.295  20/80=0.250  79/280=0.282
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:26:19.82ID:bLL83ahe0
脳みそに問題があるレベルのやつだろこんなの知らないなんてwww
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:26:31.27ID:E0UR3Yr40
ここでは解けない奴をバカにしてるけど
街角で老若男女ランダムにこの設問を質問したら
30%は間違えると思う
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:26:37.01ID:r+iDGxrB0
問2の2は、1回目が表だった確率は1/2だよと読み替えてもA君が正としか思えんな
解説は組合せを出してるけど、そもそもA君は組合せの話をしてなくて
正常なコインで1回目に表が出る確率の話しかしてないからな
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:26:44.92ID:kRoD+I5F0
A君は次で必ずヒット出るとか言ってないし
別におかしな事言ってないように思うのだが
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:26:50.55ID:uvVEaMjb0
打率の奴は某業界風に言うと3個の中から1個の当たりを毎回3個の中から引いて引けたら大当た・・ヒットだな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:26:57.56ID:LSfnx5hn0
分数の足し算引き算とかもできない人多そうだ。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:26:59.99ID:ZCkd7FId0
>>81
開幕戦で全打席安打したら、その後フル出場しても打率10割でシーズン終えるの?
4月の成績が4割だったら4割バッターが誕生するの?
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:27:04.20ID:BFZ0n+PF0
電卓だと3になっちゃうんだよな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:27:40.62ID:VnUt40WD0
>>104
それは確率ではなく期待値の考え方
1- (2/3)^3
.70370370370370370372

つまり70%で期待できるという話
当たり確率があるなら外れ続けることはできない
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:28:04.58ID:LwblO/Pw0
>>1
マーチ文系だと
極端な話、1+1の計算できなくても
文系3科目暗記するだけで合格できるからなw

べつに驚くことではないよwww
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:28:12.45ID:9U4rb+Tk0
なんのひねりもない問題でわろた。間違えちゃダメな奴だろ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:28:32.97ID:6I1RIKE20
答えは3やな 
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:28:48.02ID:QIK0F46J0
確率は何%?じゃなくて可能性は何%?って聞かないからいけない
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:28:50.45ID:u5/alBZf0
>>109
それならスッと分かるな

出た確率、とか訳の分からん造語はやめて欲しいわ

そしたらベイズの定理を理解してないFラン理系が「出た確率のことを、事後確率というんだ!」とわめいてて腹の底から笑ったww
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:28:53.13ID:GhmZh9/D0
>>73
二次は割と易化しているが、共通テスト(やセンター試験)の数学は確実に難化している
かつての共通一次なんかは数学200点が当たり前だったが、今の共通テストは当たり前には満点は取れない
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:29:04.29ID:Ikqa8U550
37だろ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:29:42.84ID:iNb3c6rG0
>>94
そうだね
だから落ちこぼれたんだね
そんでこうなる
> 今回の調査結果によると、
数学的リテラシー及び科学的リテラシーは、引き続き世界トップレベルですが、
読解力については、OECD平均より高いグループに位置しているものの、前回2015年調査よりも平均得点及び順位が低下しています。
 今回の中心分野として詳細な調査が行われた読解力については、低得点層が増加しており、
学習指導要領の検討過程において指摘された、
判断の根拠や理由を明確にしながら自分の考えを述べることなどについて、引き続き、課題が見られることも分かりました。

とけねーとけねー
www.mext.go.jp/content/20201208-mxt_chousa02-100002206-1.pdf
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:29:48.81ID:fuqmlPjG0
>>132
可能性は?って言われると理解しやすくなるよな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:30:00.21ID:IWt/4MeD0
>>84
(2)は正常なコインと書いてあるとで、何をやってもどんな結果が出ても表の出る確率は1/2だから芹沢先生の解説が間違い
(1)は確率統計の問題ではないのであって個人がどんな理由で誰が打つ打たないというのは個人の自由だからそれをおかしいという方がおかしい。

打率1/3の打者でも苦手な人が相手なら打てないだろうし、二打席打っていないということはそういうことなのかもしれない。
でも、パターンがわかってきたり、投手が疲れてくれば打つかもしれない。
打率というのは過去のある時点での結果であって未来に対してなんの保証があるわけでもない。

いやある、計算結果の確率で打つんだというなら、計算に当日の結果を入れていないのはおかしいということになる。

計算はそもそも割り算を重ねるならかっこを使うなり、連分数形式にして紛れをなくせということでしかない。
これは数式の表記の問題であって学生と問題とは言いがたい。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:30:17.15ID:ICaFB50Y0
正常なコイン?知らねーよ
とにかく試行する回数とあと一応試行を行う人数を増やしておととい来い
ああ?ぴったり2分の1?出るわけねーだろが、奇跡か

工学系の正解はこうでいいよな?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:30:27.89ID:VYKtxVSw0
>>99
1回目に投げたコインが表である確率じゃなくて
表だった確率
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:30:50.03ID:mUTOsFYA0
問2が何も問うてない
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:30:53.01ID:4EEYjpgl0
問2の2は条件付き確率だろ?問題文が悪すぎる
2/5が納得できないのは高校で条件付き確率習ってない中年世代だな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:30:59.20ID:9S8s4jww0
問1は小学校の基礎四則演算
問2は文章読解力を問う中学校での基礎読解力
数学よりも文章読解力を問われている。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:31:42.49ID:IWt/4MeD0
>>135
でも、そのコインが偏りのあるコインであるという帰無仮説は信頼区間99%で否定される。

つまり結果だけ考えてもそのコインが偏ったコインと決めつけることは正当化できない。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:32:03.99ID:cswx0/cN0
いつものことだが、なんで学生時代に勉強せずに底辺高卒、底辺職という取り返しのつかないことになってる5ch民がどや顔でレスしに来るんだろうか
今さら頑張るところが違うだろ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:32:17.41ID:1FDl8yPl0
脳ベルショーを観ている俺に死角はない
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:32:22.51ID:H+zAMbzc0
>>1
小学校まででいいんだよ
中学高校大学は全部廃止するしないと日本は終わる
割り算なんか社会に必要ないから憲法で禁止するしかない
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:32:27.70ID:8XcBO9Kb0
優先順位は学校で習ったからわかるが

そういえば、なんで×÷は+-より優先処理するんだろうな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:32:33.54ID:tW7xFvw00
>>10
いや、これぐらい小学生問題でしょ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:33:01.27ID:IWt/4MeD0
>>149
というよりわかりにくく間違えやすいような書き方やどうでも良いことにアヤつけていて、この問題作ったやつの方がおかしい。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:33:17.42ID:ZCkd7FId0
>>142
コインで表が出る確率じゃなくて、出た確率だからなあ。
2/5で間違いない。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:34:08.39ID:E0UR3Yr40
電卓使うか紙と鉛筆を使うか
何も使わず頭の中で暗算するかで
ちょびっとだけ難易度が変わるよ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:34:13.03ID:4KkNLkoJ0
一回目が表だった確率は?

ってすべきだが数学しかできないアスペガイジには無理なんだろうな
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:34:27.89ID:IWt/4MeD0
>>161
それは結果であって確率ではない。

正常なコインの意味はわかったのか知恵遅れくん。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:34:39.11ID:iNb3c6rG0
>>115
何について何の確率かまったくわからんが、
おまえが日本人じゃないのは100パーセント

>>118
対左が僅差だから、そのあたりは誤差だろ
対右も試行回数めちゃくちゃ
もともとの問題は
対右でも対左でも打率が上回る場合、
AよりBの方が打率が総合的に上か?だから、
Bを僅差にしてるならそれは上回ると言えない
また、Aの回数を意図的に少なくしてるからおかしいよ
ふたつに相関関係がないとダメなものはダメ
まずお題がんばれ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:34:51.47ID:fuqmlPjG0
>>142
(2)で質問されているのは>>112と同じなんだよ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:35:09.89ID:9S8s4jww0
問2とかは数字の解よりも求められる解が何かを
問う文章読解力や文章の表現における欠落部分を問う問題としてなら
成立するね。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:35:25.18ID:h1PgGGH90
問2(2)の設問がガイジレベルなのはおいておくとして
条件付き確率の殿堂入り問題はトランプで最初に1枚引き伏せてから2〜4枚目に3回連続ダイヤ引いた場合の1枚目がダイヤの確率だな
人並みに数学センス無いやつは永久に1/4から脱却できない
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:35:34.82ID:pISACSsj0
T大理学部数学科で
専攻が初等算数学だけど

四則計算とか言うから子供は混乱する
「割れ」
と教えるのな
とにかく割れ 子供には割らせる
ただかけるならかけておけと
割れだけどかける時はかけろと

例外的に引きたかったら引きなさい
きみが足したいならそれもやぶさかではない
だいたいそれで計算問題の95%は解けるけど
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:35:38.78ID:90kA7yhs0
>>120
それは違うかもよ
割と考えられてて、問2を1と2に分けて問3にしなかった事は、割と正解率を下げる起因となってると思う

中々、悪質な質問形式だと思うw
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:36:05.46ID:vOqAAAjn0
A君は5回の試行についてのみ言及しているのではない
過去何千回と行われたコイントスの1回目について語っただけ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:36:08.25ID:rGv0lmb70
ゆとりはこんな数式も解けないのか
日本終わった
ゆとり世代日本はインドにも負けた
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:36:24.74ID:wfWFmLpn0
>>163
順番だけ伏せて二回表がでた
一回目が表である確率は?って話だよ
1/2な訳ないじゃん、、
純粋に表か裏が出る確率じゃなくて順番の確率
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:37:05.64ID:IWt/4MeD0
>>170
お前がそう思うからなんなの底辺の中学中退くん。

問題文には最初に正常なコインと書いてあるし、その後の試行もそのコインが偏りのあるコインでかることを否定している。

間抜けなんにも計算できない正常なコインの意味すらわからない基地外がこういう意味だと言ってもそんなことは書いてないよ間抜け。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:37:32.62ID:fuqmlPjG0
>>163
それは次に何が出るか確定してないときの確立
ここで求めたいのは、出た回数だけわかっていて、何回目に何が出てる可能性が高いかということ
>>112のように考えるとわかりやすくなるんじゃないかと思う
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:37:40.64ID:iNb3c6rG0
あ、
海は広いな大きいながどこの海か知らない半島の人だ

95 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/06/23(水) 21:21:59.57 ID:IWt/4MeD0
>>88
単に問題文に書いてあることを理解できない馬鹿が俺の考えた偉そうな数学を妄想するだけのところ。

>>112
ずれてると思うが。
「Cが一人目に電番きけた可能性は5分5分だよな」に対して
○×
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:37:55.64ID:BMcuehdU0
>>158
それずっと前それこそ10年以上前に数学の雑誌でやってたわ
計算の順序を逆にすると何が起きるか
詳細に読まなかったんだよなあ
行列がでてきた記憶
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:37:59.45ID:90kA7yhs0
>>178
ルールだっけか…
証明するにはなかなかの手順があるので、中高の数学では無理かと…
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:38:08.33ID:w7u4RBrk0
これを1割も間違える学生がいる大学って、
名前書いたら入れるようなところか。
どこだろう
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:38:43.18ID:IWt/4MeD0
>>181
正常なコインである以上現在過去未来のあらゆる試行に対して表の出る確率は1/2。

実際の試行からコインが偏っているという仮説は99%信頼区間で否定できる。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:39:02.88ID:VYKtxVSw0
カードで隠されたコインが5枚ある
ディーラー「2枚が表で3枚が裏です」と言いその中から1個を指さす
この隠されたコインが表か裏かどちらに賭けますか
当たったら掛け金が倍になります

これでも表と裏が同じ確率だと言うか?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:39:36.61ID:kQFaiKEU0
>>176
割れってなんや、立浪かお前は
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:39:39.77ID:VnUt40WD0
>>181
順番の確率があるんならそれ「正常なコイン」じゃねーじゃんよw
表が2回裏が3回という結果があるだけで確率とは関係ない話なんだよな
設問が悪いって話にしかならないわ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:39:55.47ID:R0wSI6yF0
おいおい俺を笑い死にさせる気か?
38以外になりようがないんですけど
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:39:57.64ID:vOqAAAjn0
>>188
そもそもA君は問われていない A君が何を語りたかったのかはわからない
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:40:00.05ID:BMcuehdU0
>>188
日常的に良くある会話風にして引っ掛けをかけてきたのだとおもうけど
1問目は作った奴も打率理解していなかったオチ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:40:02.59ID:JDhE5nuf0
>>180
インドには苛烈な競争と受験戦争にもまれた一次氷河期世代でも勝てんわw

二桁の掛け算するインド式、何回みてもその時は分かってもしばらくしたら忘れる
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:40:16.81ID:iNb3c6rG0
>>174
それに近いが、
例えば
一片10cmで高さ5cmの筒に満水まで水を入れ、
体積1立方センチメートルの氷を浮かべました
氷が溶けたら何立方センチメートルこぼれましたか?
みたいなもんだろ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:40:19.16ID:IWt/4MeD0
>>184
よう、数学修士、

数学何も知らない間抜けが知らないとバレバレの書き込みをしているのは恥ずかしいぞ。間抜け。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況