X



【西側との軋轢】ミャンマー軍事政権がロシアと関係強化か 武器輸出など増加の恐れ… [BFU★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2021/06/24(木) 10:50:47.47ID:hiOb2ZIP9
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN2E004E?__twitter_impression=true

ロシアのショイグ国防相は、モスクワを訪問中のミャンマー国軍トップ、ミン・アウン・フライン総司令官に対し、ロシア政府はミャンマーとの軍事関係強化にコミットしていると伝えた。ロシアのRIA通信が伝えた。

報道によると、ショイグ氏は22日の会談で「両国の間で確立された相互の理解と尊重、信頼に基づく二国間関係強化に向けた取り組みを継続する決意だ」と述べた。

ミン・アウン・フライン氏は安全保障会議に出席するためモスクワを訪問中で、21日にはロシア安全保障会議のパトルシェフ書記と会談した。

両国の間では近年、軍事関係が深まっており、ロシアはミャンマーの兵士に軍事訓練や大学の奨学金を提供しているほか、複数の西側諸国が制裁対象としているミャンマー軍に対し武器を輸出している。

両国がどのように軍事協力を進展させるかや、ロシアが武器輸出を拡大する意向かどうかなどは明らかにされていない。

モスクワ大学アジア・アフリカ諸国研究所のアレクセイ・キリチェンコ准教授は、ロシアにとってミャンマーは従来からの武器輸出市場の一つであり、現地での緊張の高まりはロシアに武器販売拡大の機会を提供すると指摘した。

関連スレ
【テレ朝独自】ミャンマー国軍トップがモスクワ訪問 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624396654/

【速報】ロシアSu-24M、イギリス駆逐艦の進路に警告爆撃 黒海 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624447862/

【日経(共同)】プーチン大統領が対独開戦80年演説「大国であり続ける」 ロシアでは独ソ戦が大戦開始 [みの★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624408145/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 10:57:04.32ID:V9olsOSu0
そしてチャイナの属国化だな
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 11:06:42.39ID:6/PZAEiE0
ミャンマーが墜ちてシナ畜の傀儡になるとするじゃん?
地理的に東シナ海を経由する海上ルートをシナ畜共産党が武力で封鎖しても
中国だけはミャンマー経由して海上からの物資補給可能になるんだよ
だから対岸の火事で日和見しちゃ駄目なの
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 11:07:15.59ID:iUEbMUSR0
イメージだけで確たる根拠があるわけではないが、ロシアという国は常に悪党国家のバックボーンとなっている国のように思える。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 11:13:03.24ID:6senK1xU0
ロシアは、エリチンがKGB出身のプーチンを選んだ時点で失敗だったな。
ソ連崩壊の後の経済崩壊の際、西側が手助けしなかったのがその原因だな。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 11:17:16.12ID:/DE5XbWg0
普通になんの問題もないんだが・・・
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 11:24:52.10ID:ZXU2JnUN0
自民党の大親友のミャンマー国軍がロシアとも親友に
自民党とロシアも駆けて駆けて駆け抜く仲w
自民党は西側ではないのは確か
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 11:47:05.10ID:uanqqcgt0
ジャップまた無能かよ
独自の外交ルートがあるんじゃなかったのかw
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 11:49:24.13ID:DYqHz1LU0
やはり一度軍事政権にやらせたら中国ロシアが介入してくるからダメだな
もう香港と同じく民主主義に戻るのは不可能だろう
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 11:53:15.46ID:Ps9AEhtK0
>>17
と思いがちだがもともとネウィンという軍事独裁者から徐々に数十年かけ民主化に移行した歴史あり
ミャンマーの歴史は常にこの流れが働くからずっと軍事独裁にはならない
ゆっくりとながら民主化に向かうと思うよ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 11:55:42.49ID:N0nbXMh70
時代なんて変わってなかった
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 12:27:43.92ID:jRun87T60
ネトウヨ当惑wwww
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 12:53:44.43ID:R4zWE7th0
>>4
海上ルート閉鎖でいよいよ我らが自衛隊の出番がくる
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:06:38.08ID:V73InuLU0
>>21
東南アジアでは珍しく勤勉 そして超安価な労働力
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:07:46.96ID:D+795dtL0
国連で紛争国への武器輸出禁止にすればいい
違反国には制裁金
とにかくカネをとりあげる
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:49:23.36ID:nVCIRXKm0
>>24
5chの馬鹿ウヨはミャンマー軍政府を一生懸命に擁護してたなぁ
ほんの数ヶ月前だけどもう知らん顔してる奴だらけ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 18:55:30.87ID:LVJW0Xt50
連呼リアンお祭り騒ぎww
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 19:23:20.68ID:mev42I5i0
いっそのこと、ロシアや中国の人民解放軍が、クーデターを越して独裁政権を打倒して欲しいな。
そうして人民のための国家を新たに作れば、クーデター起こしても未来永劫英雄となるだろう。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 20:45:22.49ID:tZJJ4Qy60
>>32
ロヒンギャが日本になだれ込んでくるからお断り
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 20:56:23.68ID:YoZl9pDI0
ちょっときなこ臭くなりそう
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:43:49.95ID:YuT8VMdb0
カムラン湾が「みんなの軍港」になっちゃったからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況