X



【健康】現代の6倍もコメを食べていたのに…明治時代に糖尿病が少なかったワケ 電車賃が高いので勤め人でも4万歩 水と薪運び★4 [どこさ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2021/07/02(金) 17:42:32.51ID:QBWegf+D9
現代の6倍もコメを食べていたのに…明治時代に糖尿病が少なかったワケ
2021.07.01 11:00FLASH編集部
https://smart-flash.jp/lifemoney/147210

https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2021/06/30123731/tounyoubyou_1_thumb.jpg

 糖尿病患者とその予備軍であふれかえっている現代日本人は、「相対的な運動不足」かつ「絶対的な糖質過剰」です。

 そういうと、「コメを食べないとエネルギー不足になる!」「日本人は昔からコメを食べてきたんだ」と主張する人が出てきます。

 実際に、江戸〜明治時代の日本人は、貧富の差や地域によって差はありますが、平均的にはおおむね1日3〜6合ほどコメを食べていたようです。

 それに対して、現代日本人の平均摂取量は、1日約1.1合(150g)です(平成17年「米の消費動向等調査」農林水産省)。

 現代人と比べて、江戸〜明治期の日本人は3〜6倍ものコメを食べていたのに、当時はメタボも糖尿病もはるかに少ない状況でした。その差の原因の一つが、運動量です。100年前の運動量は、現在とは段違いでした。

 車もなく、鉄道も明治時代に整備が始まったわけですから、当時の移動手段は、徒歩でした。明治時代になって鉄道が走り始めはしましたが、運賃の高さから、庶民は気軽に利用することは難しかったでしょう。

 今では「健康のために1日1万歩、歩きましょう」といわれますが、明治・大正時代には、仕事や学校に行くために片道10〜20kmを毎日往復する生活が当たり前だったわけです。往復で1日30kmとすると、歩数でいえばじつに4万歩以上です。当時の人は、動きにくい着物と下駄で、その距離を歩いていました。

 家事も、今とは比べられないほどの重労働でした。料理をするにも、スイッチ一つで火がつくわけもなく、薪や炭を持ち運んだり、燃えた後の灰を片付けたりする必要もあります。現在のようなガスコンロは、昭和32年(1957年)に登場したそうですから、割と最近のことです。

 また、大正末期の水道の普及率も20%程度だったそうですから、当然ながら、家の外にある井戸や川から水を汲んで運ぶという重労働があったわけです。

 こうした状況を考えればわかるように、当時の日本人は、起きている間中、身体を動かしていました。「明治時代にはコメをたくさん食べていたけれど、糖尿病はなかった! だからコメでは糖尿病にならない」という主張が通らないことがわかります。

 逆に、明治時代並みに365日、最低でも4万歩以上歩いて身体を動かし続ければ、糖質を多めに摂取していても、糖尿病になりにくいといえます。

 こういった状況を鑑みて、読者の皆さんには、自ら運動習慣をつけることをおすすめします。なかでもおすすめしたい運動は「有酸素運動」です。ウォーキングや軽いジョギング、ゆっくりと行う水泳などです。

 まずは肉や卵、プロテインなどで体内にしっかりタンパク質を供給し、タンパク質不足が改善されてきたら、次のステップとして「筋肉トレーニング」を行います。

 スクワットなど、自分の身体の重さを利用した自重トレーニングが手軽でよいでしょう。有酸素運動は、筋トレの習慣がついてから行ってください。

 まとめると、次のようなフローが運動療法の理想になります。

(1)肉、プロテインなどで高タンパク食にする(2)スクワットなどの筋肉トレーニング
(3)ウォーキングなどの有酸素運動を行う

 タンパク質不足のまま有酸素運動をすると、かえって筋肉を減らすことになるので、優先順位を大事にしてください。筋トレは1回30分を週に3回、有酸素運動は1回30分を週に5回が目安です。

前スレ ★1 7月1日20時49分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625161552/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:43:54.27ID:zNZxVMYN0
現代なみに検査してHbA1cが上がってますねとかやってたのか?
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:45:06.32ID:V4zwFECa0
そんなに水田があったのか
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:46:34.93ID:4reSXldO0
まず歩くにはクルマを売り払い
電車の定期券をゴミ箱に捨て
通勤も旅行もすべて徒歩トホホ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:46:59.37ID:Wm16XhIo0
現代みたいにインフラ整備されたのもここ数十年でしかないしな
それ以前は水汲、火起こしは当然人手がいる訳で
現代で家事が大変とか言ってる専業主婦てアホかな?と思うわ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:47:09.73ID:A8eTJbrc0
米って言っても玄米なのか、白米なのかでずいぶん違うけど
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:48:08.16ID:zuRo+wKU0
あれ?
炭水化物が原因じゃないんじゃね?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:50:08.22ID:k0y53ssP0
昔の人は食事内容的にも糖質と脂質を一緒に摂取してなかったんじゃないの?
糖質と脂質を一緒に摂るから太るわけで…。。。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:50:48.95ID:XnrjIhnc0
>>12
よくそういうアホ多いけど
GI値なんてすでに糖尿病とかになって体壊してる人間が気にするものであって
健康な人間なら正常な機能だっつの
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:50:50.55ID:4reSXldO0
米しか食べてない
うどんもラーメンも贅沢品
肉もさかなもハレの日だけ
自家米に自家やさいのみ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:50:59.17ID:X3LXCH900
豚の餌みたいなの好きだもんな東京人は
食に品がない  
横浜系とかラーメン二郎とかほんと豚の餌

関東人は味覚障害
牛丼とマックばっかのイメージ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:52:12.34ID:Crs+S70u0
パンとかなかったからだろ
小麦粉の方がリスクある
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:53:54.77ID:Tc+ia2Y90
昔は食事と食事の間隔が長かったんだよ
現代は血糖値下がる前にまた糖分補給しちゃうから発病しやすい
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:54:29.78ID:Sj4lboWi0
>>1
脚気と結核があるんだからマイナスだろ。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:56:57.93ID:S8na0rc00
確かに家事も重労働だったろうな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:58:23.74ID:x+CwdUGp0
>>20
ご飯を炊くのは一日一回だけだろうね
竈で炊くと冷めたご飯でも美味しいし
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:59:41.48ID:y60puko/0
>>24
>現代は血糖値下がる前にまた糖分補給しちゃうから発病しやすい

そういう意味では自販機で買えるドリンクが大問題だな
コーラ500ml(約250kcal)はおにぎり(約215kcal)より
糖分が多い
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:00:18.43ID:QPFOA5BZ0
>>22
小学校で習ったのは
唾液アミラーゼでデンプン→麦芽糖
その後小腸でマルターゼでグルコースに分解して吸収、全身へ
肝臓で一部はグリコーゲンに変換
って感じだったと思うよ
中学受験以来使わなかったからうろ覚えだけどな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:02:14.59ID:0be1FQHg0
現時点での
小中高 大学生の肥満率がどんどん上がってる
これはいいことなのか

それとも?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:03:58.69ID:q5/OXZRu0
辛ラーメンうめぇ!!
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:04:07.90ID:q5/OXZRu0
ウッヒョー
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:04:31.88ID:hyQljmot0
筋トレしろよ、筋トレ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:05:33.84ID:Sj4lboWi0
>>28
京都市電は明治45年
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:08:46.54ID:5LcZdA+h0
エアコンが無いだけでもエネルギーを消費するし
冷蔵庫が無けりゃアイスクリームや洋菓子も食べなくなる
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:10:25.85ID:hv795Fx80
総摂取カロリーが、どう違うかが無いと分からんやろ
米の量は多いが、他の食い物のカロリーが少ないのかもしれん
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:10:55.29ID:wA6iboYY0
運動量も関係してるけど砂糖の量と脂質が増えたのが原因
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:11:45.44ID:WKBQl2wA0
お菓子だろ
電車とか関係あるか
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:13:58.53ID:d6Nxk9fh0
つーか米じゃ対してデブにならん
米でエネルギーとって、肉や揚げ物で脂肪でさらにエネルギーとってたらデブって当たり前
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:14:15.06ID:q5/OXZRu0
筋トレだけやってストレッチやってないと硬い筋肉になりそう
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:14:59.19ID:q5/OXZRu0
米減らしてその分肉や脂っこいのたくさんとってるやつアホかと思う
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:15:23.06ID:RsmAC8ZB0
合成グレープソーダを飲んでるやつに言われたくないな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:18:06.81ID:q5/OXZRu0
>>53
実際ストレッチやらないと硬くなりがち
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:21:48.32ID:JO4CWfLl0
>>54
筋肉の硬度じゃなくて可動域が広いか狭いかだからな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:24:57.70ID:QMUR0SYi0
現代より数倍塩辛いおかずを少しだけ食べてあとは白米か雑穀米だったらしいが。
運動量はあったとしても健康的な生活か?
糖尿より結核で早死してた時代でもある
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:28:14.29ID:ZfXpDnwU0
毎日の運動量の違いもあるが明治時代はまだ血糖値を計る技術は無かった
のが1番大きな要因
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:35:55.09ID:q5/OXZRu0
>>56
さっきから屁理屈捏ねてるけど
筋トレして関節可動域が狭くなるというのがどういう理屈か考えてみ?

バカだろおまえ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:36:31.89ID:tmgkqLX90
>>57
糖尿よりも脚気が深刻だったらしいな
白米だけだとリスク爆上げ
雑穀だとかなり防げたとか
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:41:21.95ID:q5/OXZRu0
>>56
筋トレしたときに筋肉がどういう動きするか
筋トレして筋肉に力を入れると筋肉が収縮する
収縮した時と、筋肉が弛緩してる時と
筋肉の硬さを見たらわかるだろ

例えば膝関節の屈曲時の関節可動域が狭くというのは大腿四頭筋が収縮してるから屈曲の動作がしにくい状態な、

関節可動域を語る前に筋肉が硬いかどうかつまり収縮してるかどうかを論じるところ
おまえは筋肉硬い=関節可動域が狭い
って語ってるとこがアホってこと

ど素人乙!
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:42:58.87ID:p+tALidw0
基本が玄米だったからとかなんとか以前に米も野菜も果物も「糖度!糖度!糖度!」で糖度ばかり上げまくってるから 前と同じ食生活送ってても病気になるのは当たり前だろ
品種改良のし過ぎ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:44:13.84ID:3UwBeKYK0
悪玉コレステロール160前後が続いてる
一回190超えたことも
脂肪肝
薬飲むことになるらしい嫌だな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:44:16.95ID:q5/OXZRu0
筋トレして筋肉が硬くなると言われるのは
筋トレにより筋収縮傾向が強くなり関節可動域が狭くなりやすい
そのためストレッチで逆の方向、筋弛緩状態にする事でその弊害を塞げるということ

もともと体が柔らかいあるいは軽い負荷の筋トレ程度ならともかく、そこそこ負荷かけてやるならストレッチをした方が良いというのはそういう事
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:47:11.96ID:LKCmHqQh0
江戸時代の人間と素手で喧嘩したら現代人はほとんど負けるだろう
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:05:34.44ID:SnaNThVO0
>>71
江戸時代の一般人って走れなかったらしいよw
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:06:19.33ID:vs/OGJ3J0
寿司、でしょうな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:09:03.02ID:5hrZyGxg0
自動車捨てて清涼飲料水飲まなきゃ糖尿になんないよ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:10:16.60ID:vs/OGJ3J0
ワサビ、ですかね
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:13:34.85ID:iH5XDMV30
趣味の運動と生活のための労働は全然違うだろ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:18:19.88ID:7+pNn8KA0
どんなに運動していても糖質を食べていれば糖尿病になるぞ。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:22:37.00ID:w6LcYhxc0
若いころは食事といえば飯と漬物くらいかな
月一回干物がつくくらいだった
天秤棒で魚をかついでたから糖尿にならずにすんだのかも
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:24:28.89ID:FQ8gRnCq0
でぶが増えてインシュリン抵抗性が高い奴が増えたんだな
平均体重とか増えてるんじゃないの
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:25:02.73ID:OlqLVR9N0
この時代の人ってみんな腎虚でなくなってたんじゃないの?
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:26:04.88ID:vs/OGJ3J0


0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:29:36.04ID:7+pNn8KA0
寿命が延びるとみんな不幸になる。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:33:56.32ID:QYD2FdQE0
>>74
基本的に日本人が走る動作を覚えたのは幕末の西洋式歩兵の訓練から
それまでの日本人左右の腕と足を同時に出して金ちゃん走りをして歩いていた
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:34:31.11ID:0mpjS8vk0
なぜプロテイン
江戸時代の写真は残ってるけどみんな実用的な労働者の筋肉だぞ
ムキムキマンなんていない
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:40:10.88ID:Z81jianh0
脚気の俺カッケー
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:40:23.74ID:VnudctTD0
その前に、白米を腹いっぱい食べられる人間がどれほどいたのか?

当時の人口は6千万人位
この二点だけでも当時の状況を察するに十分な気がするけど
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:18:02.16ID:rpBbYEjl0
> 仕事や学校に行くために片道10〜20kmを毎日往復する生活が当たり前だったわけです。
10kmも離れた職場や学校に行くか?20kmだと片道4時間かかるぞ?
交通機関が発達したから20キロ離れた会社に行くようになったと考えるのが自然じゃね?
実際昔は農家が多くて家と職場はごく近くにある人が多かっただろうし
事務職や工場勤務も職場の傍に住むのが普通だったんじゃないの?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:25:09.69ID:0RPRxk0f0
3月から

1日1万歩以上10kmほど、ゆる〜く歩いていたら
身長173cm 体重84kgが
現在は67kgになった
8月末には65kgになる予定

これから、歩きに行ってくる
外は土砂降り...
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:25:24.07ID:H4ZXT6IZ0
1日6合って米だけで3300kcalだぞ?!さらにおかずがあるから1日4000kcal
現代人の生活様式だったら成人病まっしぐらだな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:26:06.16ID:Ay7dfXpv0
でもそんなに毎日歩いてたら消耗で早死にしそう
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:26:22.72ID:rpBbYEjl0
あと商店も店舗件住宅という形態が多かったのでは
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:35:19.90ID:VCDGI1ak0
有酸素運動は老化に繋がるので結構です
その分食わないのが一番。消化は非常にエネルギーを使い体が疲弊する原因でもある
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:38:37.26ID:gDQV0BIf0
近ごろはテレワ推奨だかならや。
ますます運動しない。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:47:55.81ID:q5/OXZRu0
食べない運動しないって不健康そうw
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:49:45.79ID:TKPejWsi0
>>91
片手で子供を担いだ男衆三人の写真がありましたが、
ボディビルダーのような体格でしたよ。戦前から戦後の力道山も、
日本ではステロイドもなく、食料事情も悪かったのに凄い体格でした。
朝鮮半島出身者でも、肉もない戦時中ですから凄い。
実用以上の人々がいましたね。遺伝的な異常でなく筋肉があった。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:50:57.87ID:JO4CWfLl0
>>63
可動範囲狭くならねーよ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:51:16.22ID:0be1FQHg0
小中高 大学生 男女ともに
毎日ファストフード 
甘いドーナツ 
油油ハンバーガー 
カフェ巡り

これだな肥満がとても増えてるの
男子もベーカリー巡り カフェ巡りとか増えてるから
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:51:17.33ID:TKPejWsi0
>>90
和服だから、帯のところで捻る動作をすると、
着衣が乱れますからね。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:53:07.84ID:0WQui+l90
吉祥寺から新宿ぐらいか
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:54:11.27ID:NBe6+B4j0
相手を糖質、糖質と書き込む奴がたまに出るが、おまえが糖質だろと。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:56:21.78ID:gZxVF9Il0
米ばっかくって有酸素運動しまくってた飛脚や人力荷車は平均寿命30歳くらい
だったらしいからなぁ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:57:05.54ID:q5/OXZRu0
>>107
さっき説明しただろうが医学のイの字も知らないど素人がよ!
寝てろよクソが

>>56
筋トレしたときに筋肉がどういう動きするか
筋トレして筋肉に力を入れると筋肉が収縮する
収縮した時と、筋肉が弛緩してる時と
筋肉の硬さを見たらわかるだろ

例えば膝関節の屈曲時の関節可動域が狭くというのは大腿四頭筋が収縮してるから屈曲の動作がしにくい状態な、

関節可動域を語る前に筋肉が硬いかどうかつまり収縮してるかどうかを論じるところ
おまえは筋肉硬い=関節可動域が狭い
って語ってるとこがアホってこと

ど素人乙!
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:57:49.87ID:q5/OXZRu0
>>107
いや死ねよ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:59:04.61ID:2ds6E6KY0
江戸時代は毎日五合飯食って痛風が多かったと聞いたが?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:00:23.72ID:heDLU9N60
昔の人の手は分厚かった
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:01:05.76ID:heDLU9N60
>>113
感染症な
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:15:04.35ID:CvYOHNxx0
糖尿病になる頃には死んでた
あるいは糖尿病という病名が存在しなかった
等々の消極的理由だと思う
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:17:53.61ID:dKiDvOzq0
白米以外でコンビニでどれだけ糖尿病になる食べ物が売られてるのか知らないのかね
ぶどう糖果糖液糖(遺伝子組み換えコーン)やアセスルファムk.アステルパーム、スクラロース、トレハロース、ソルビトールなんて血糖値スパイクを引き起こす猛毒だぞ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 22:29:08.97ID:K9QZm7PR0
HbA1cが10超えてたけど先月の検査で5.5まで下げた
菓子とジュースは断ったけど米は普通に食ってた
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 22:42:48.57ID:KF23Geo30
100年前なんて全部玄米だろ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 22:47:31.45ID:e5yherHZ0
たしかに明治か大正あたりは法定米が分つき米だったような
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 22:47:40.11ID:e5yherHZ0
たしかに→たしか
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 22:52:59.61ID:e5yherHZ0
日本むかし話のエンディングソングって小林亜星作詞だったって先週のニュースで初めて知った
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 23:16:00.98ID:e5yherHZ0
セブンイレブンで買った30枚入りのオレオ今食べてるけど
なぜか横に3枚ずつ並んでパックされてて取り出しにくすぎる
普通の縦に重ねてるオレオの方が取り出しやすいぞ
メーカーさんよぉ
修正してくれないかな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 23:44:31.62ID:x+CwdUGp0
江戸時代の庶民は何を食べてたか明らかになってるのか
庶民の生活って意外と記録が無い
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 23:46:00.30ID:XNgzCv4F0
そもそも平均寿命が短いんだから、糖尿になる前に死んでるよね
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 23:47:28.44ID:+liWymQ10
ま、俺の大叔父も下赤塚から深川まで
野菜を満載したリアカーを引いたらしいからな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 23:48:58.21ID:e5yherHZ0
徳川家康は赤味噌食べてて
自分で漢方薬を調合してた
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 23:54:31.38ID:Q9lW3F2/0
>>96
学校が遠いと、下宿が普通じゃないかな。
昔は、社会人でも下宿人がたくさんいたからな。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 23:54:50.07ID:9cDs324Y0
100年前は無農薬ワニからね食っても病気ならんワニよ
現代は放射能から汚染水から毒肥料だらけ食えば食うほど病気なるワニ
ミミズ畑の無農薬の米に多少のお野菜魚、あとは飛脚とか日に50キロも走り
手押し車なんか毎日300キロぐらい引っ張って走り回ってたというから
6号でも足りないぐらい
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 23:56:51.33ID:e5yherHZ0
いや無農薬ってことはその作物に変な虫湧いたり色々大変だぞ

今無農薬のオーガニックが高いのは無農薬でなんの害もなく育てるのが大変だから

昔は無農薬の代わりに変な虫がついたりヘンテコな作物食べてたんだろうよ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 23:57:15.45ID:bgDpRECx0
昔の人の剛力とかねーわwwwって言われるけど、飛脚の写真を見ると体を使う以外に方法が無い時代の人間はすげぇって話だな
ジムで鍛えても刃牙みたいな体にならんわ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 23:57:59.70ID:0RPRxk0f0
11.2km
14.739歩

雨のなか歩いてきた..
風呂に入って寝る
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 23:58:47.14ID:KfHZxWTo0
糖尿病になる前に、死んでたからな。
それに、寄生虫ウヨウヨで、それが意外と健康の元かも
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:00:23.81ID:B/QAbZDw0
サナダムシとか腹のなかで飼ってると、なかなか糖尿にはならんのじゃネw?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:04:43.15ID:4H8rikJl0
オリンピックの原典になった時代の連中も頭がおかしいほどマッチョだったんだろうな
昔の人間は人力以外になかったし現代人より基礎体力はダンチだろ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:05:47.89ID:HYuJnRDo0
>>141
結構楽なやり方もあったらしいけどね
ビールのケースを持ち上げるのに
手首を返して、手の甲を内側に向けて持つとかの
知恵があったらしい
そういうのはだいぶ、失われたと
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:06:53.25ID:TfkNktVN0
>>133
あるよ
江戸などの大都市では米は平均一日3合半
成人男子は一日5合
魚は月に3〜5匹
納豆や豆腐などはほぼ毎日
地方の農民は米は江戸の半分で、プラス米相当分の雑穀と根菜を入れたいわゆるカテ飯
江戸は白米だったが地方農民はだいたい3分突き米とか
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:08:02.78ID:YDfgOUCH0
>>105
江戸時代の写真なんてとても少ないから、
それは特別な人の例かもね
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:08:14.13ID:B/QAbZDw0
たくさん食っても、半分くらい寄生虫の栄養になるんじゃネw?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:09:27.97ID:nNl97HuY0
>>1
>明治・大正時代には、仕事や学校に行くために片道10〜20kmを毎日往復する生活が当たり前だったわけです。

どんな異世界にいたんだよこの老害は?
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:13:20.54ID:4H8rikJl0
>>150
江戸や明治維新とかは体験記や手記が沢山残ってる識字率の高さゆえだな
豆腐つかったアレコレや下級武士が何食ってたとか詳細にあるんだぜ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:13:45.48ID:B/QAbZDw0
丁稚は住み込みだからな。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:15:32.15ID:4H8rikJl0
>>152
インドネシアの離島やら通学に未だにそれを徒歩移動で通ってる子供さんが居るぜ
そんな時代が日本にもあっただけだ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:16:21.68ID:4H8rikJl0
つーか、こんなんアル分けないって「おしん」でもいいから見ろwあれが日本だマジであんなんあったんだ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:17:28.82ID:M3oNNk950
>>71
勝てる訳ない。
根性が違い過ぎる。
喧嘩は先手と根性。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:17:42.23ID:o75jL4RH0
>>156
インナーマッスルとかヨガや腹式呼吸とかマニアックなのに拘ってそうw
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:18:12.16ID:B/QAbZDw0
>>157
昔の日本は、下っ端は住み込みか下宿で、偉いのは馬で迎えが来るみたいな感じだぞ?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:19:45.86ID:6GcjgoLP0
病院かかってない
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:19:59.31ID:vb2CtO8D0
ドラマのJINでも大盛り飯を出されて戸惑う南方先生のシーンあったな。
もう再放送できないドラマだけど。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:20:43.63ID:8nQG64Qy0
>>151
小麦粉は本当ヤバいからな
あれは覚醒剤と変わらん
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:21:03.96ID:4H8rikJl0
>>163
郵便局員とか銃で武装して数十キロ歩いたとか残ってるんだな
昭和ですら一山超えて通うって登校がNHKアーカイブスにもあるんでっせ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:23:23.54ID:B/QAbZDw0
>>168
郵便局員は現金書留とか持ってるから危ない仕事だろw。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:25:33.34ID:vClMug+g0
江戸時代は、住と職が近くて、日常はそんなに歩かなかったんだよな
とは言っても庶民は用があれば江戸市中を歩くしかなかったんだから健脚ではあった
下級武士の日記で物見遊山で四谷から多摩市一之宮神社まで歩いて行き来してる例なんかもある
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:25:36.58ID:4H8rikJl0
橋田寿賀子の自伝みたいな話からしても丁稚もそれぞれだわな
山小屋の丁稚かこめ問屋の丁稚かで上下が全然ちげぇ
昭和からしても10km離れた所へ通うって農村部は当たり前自転車やらはあったにせよな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:25:55.59ID:B/QAbZDw0
>>170
明治時代の会社員は午前10時始業、午後3時終業みたいな感じだよ。
当時のサラリーマンは、元御公家さんとか元武士の特権階級。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:26:39.95ID:l8JyLFdK0
江戸時代の人並みに遠距離を歩いたり重い荷物を持つと膝や股関節を痛めるのも早いよ
その頃は四十、五十で隠居生活に入って社会の一線から退いていたからね
七十歳まで現役で働かなければいけない時代に過剰な運動で軟骨に負荷を掛け過ぎてはいけない
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:26:47.01ID:V6/tRVWV0
現在みたいにネットもゲームもテレビも無いんだから
休日に家でゴロゴロすることがなく、必然的に外に出歩くことになるからだろうな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:28:04.92ID:4H8rikJl0
何が正解か、ってのはあてた伝記や自伝で違うだろうけど現代人と当時の人を=で考えたら当てはまらないだろう
遊び歩くことですら徒歩だもの
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:29:20.81ID:vClMug+g0
>>167
日露戦争のとき、海軍は小麦を食べたから脚気が無かった
それに対して、陸軍の戦死者約4万6千人、傷病者35万人のうち脚気患者25万人
戦病死者3万7千人中、脚気による死者が約2万8千人
小麦を食べてたらなあ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:31:45.14ID:EB4At/NO0
社会人の駆け出しの頃は住み込みの仕事だったけど
食事に副食がついたのは月に一度だけだったな
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:37:01.30ID:B/QAbZDw0
>>172
自動車が普及する前は、市場まで農作物を運んでくれる業者とかあったんだよ。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:37:46.59ID:l8JyLFdK0
>>152
住んでいる街の地図を広げても武家屋敷のあった区域から城まで片道15kmなどまず無いわな
皇居からでもそれだけ離れたら杉並区、江戸川区の端までいっちゃうから街道筋を外れると田畑か野山だった
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:38:58.49ID:pB8ZA+7g0
大昔、狩猟採取で人口が賄えなくなって、農耕が始まって再度人口が爆増し始めた時、栄養が偏って平均寿命が随分短くなったという説がある。
江戸時代に、本当に糖尿病がなかったかは知らないが、それでも多様な栄養源と適度な運動が良いだろそりゃ。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:51:35.60ID:tnj2Ukvv0
大根おろし
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:54:56.45ID:wZs8VJ7q0
一日四合なんて多すぎると、宮沢賢治の詩を戦時中に批判してたよな
菊池寛だったかな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:55:32.30ID:5jWgjMsM0
なんで現代人と同じ片道10〜20kmも歩いてんだよ
もっと近場で働いてたわ
自分の意見を通そうと適当な事いってんなよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:06:49.94ID:7qYsdZBw0
まあその時代の食べ物で最適と考えられる食事をしたらいいんでないの
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:09:34.24ID:kvdCBm980
良く食い良く動く
けどコメしか食わなかったからタンパク質は微妙で身長は低め
けどスタミナ溢れる人間だったのだろう
岡村っぽいのが元来の日本人かな
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:12:26.49ID:MILIWmmw0
知り合いの大庄屋をしてた家を見ると奉公人が寝泊まりしてた部屋があるわ
戦後少しまで番頭さんも居たらしい
住み込みも多かったんだろう
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:14:46.06ID:SUIRDUB90
油とかの脂肪分が少なかっただろ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:21:23.79ID:hi34DDfX0
>>170
ケニアから日本の高校に来た某選手は、家から学校まで10qで、
朝走って来て、お昼は家に食べに走って帰って、また走って戻ってきて午後の予定こなして、
帰りも走って帰る毎日だったとか。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:23:42.72ID:YpGYB+130
>逆に、明治時代並みに365日、最低でも4万歩以上歩いて身体を動かし続ければ、
>糖質を多めに摂取していても、糖尿病になりにくいといえます。

その前に膝を壊すな
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:41:32.34ID:cvkRU9Go0
その日暮らしで退職金や老後年金の心配が無いほうが幸せかもな
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:44:59.28ID:2EC5cep+0
生活習慣病って運動不足がホント大きいと思う
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:49:03.21ID:yHi5Xozg0
江戸時代、江戸に来た田舎者は取り憑かれたようにひたすら白米だけを食い続け
脚気になって死亡する者が続出した
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:49:56.60ID:j/w5JEiL0
大して体を動かさない奴は1日2食とかで十分なんだよ
馬鹿は思考停止で1日3食に拘るけど、他ならぬ自分自身の体とちゃんと相談すりゃあ良いだけなんだわ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:52:19.46ID:82dlQrbT0
昭和にダンプの運転手のお父さんの
父子家庭の子供が小学校で
「ご飯に塩をかけると美味しい。」
と目を大きく開けて同意を求めてきた。
ガリガリに痩せてた。
話が合わなかった。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:54:36.17ID:cuHtlsC10
ちげーわ 油物が少なかっただろ昔は
しかもそんだけ歩いて正座でカルシウム不足でみんなもれなく膝痛骨粗鬆症だわ
今も都会住みは毎日コンクリ道をよく歩かされてるよ 
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:56:15.65ID:cuHtlsC10
>>194
まあ江戸時代よりさらに糖質でブヨブヨ運動不足だった藤原道長は立派な糖尿だったしな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:57:40.75ID:cuHtlsC10
>>197
子供の頃隣のドケチ家の息子がパンにマヨネーズつけて食べるとおいしい!と同じく目を輝かせて主張してきた
そんなゲテモノ食ったことないしドン引きした
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:58:05.57ID:larn0TOL0
俺は糖質少な過ぎるのに脂質ヤバい
最近の食べ物良くわからん
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:58:19.70ID:cuHtlsC10
>>191
そして歩けなくなる
本末転倒よな
学者はほんとバカ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:58:59.27ID:cuHtlsC10
>>202
果糖液糖があらゆる加工品に入ってるから
ダイレクトに脂肪になる
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 02:00:17.00ID:XsWM/LQ10
>>47
なってみなよ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 02:01:11.66ID:cuHtlsC10
>>177
戦犯森鴎外
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 02:03:09.04ID:UxByJpfX0
>>174
当時は抗生物質も無ければ外科手術する病院も無いわけで、病気になったら死亡率が高い。
だから、商店とか名主は、息子が成人したら家督を継がせてリーダーとしての仕事を任せた。
そうしないと、自分が死んだ後に息子が何も仕事が出来ず家が傾くから。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 02:08:30.99ID:GUcNr9CU0
まあ運動量多けりゃ太らないってのはシンプルだけど真実だよ
コロナ前に仕事辞めて折りたたみ自転車で北海道一周キャンプツーリングをした
1日平均100kmで1ヶ月ちょい走ったけど
毎日普段の倍くらい食って毎晩酒飲んでても少し痩せたもん
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 02:11:04.64ID:ODpzMj6t0
>>204
無糖食品狙って食ってたのにそんなのあるのか
ガリガリなのになあ
健康診断の血液検査で毎年注意受けるわ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 02:14:00.80ID:fyA3cNe60
糖質制限を説いていた、寄生虫博士≠フ藤田紘一郎先生もお亡くなりになった。
ひとは死んでいくのだなあ。みな、死ぬのだなあ。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 02:26:03.35ID:7qYsdZBw0
おれ来週から食事気をつけようかな
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 02:26:18.89ID:7qYsdZBw0
梅雨だから散歩できてないんだよな
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 02:28:03.38ID:7qYsdZBw0
藤田さんは薬事法で捕まっちゃってたね
良い先生だったけど
あの人が勧めてた乳酸菌ラクティス ってサプリは一時期取ってた
クリニックとかでもアルベックスって商品で出してる
回し者ではないけどまあまあ良い商品
人によって合う合わないあるが
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 02:28:19.27ID:KCEVOgE70
>>200
今それをトーストしたのが私の朝食であります
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 02:36:59.52ID:zP0FTf6V0
当時は血糖値と言う概念さえなかったから高血糖でも症状が
でなかったら正常人としていたから、今は無症状でも検査で
高血糖ならば異常な数としてプロットされる。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 02:43:08.82ID:tscVeAlL0
昔もあんまり動かないで米食って酒飲んでたおっさんとかいただろ
今の基準で健康診断したら糖尿って人かなりいそう
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 02:50:01.76ID:zABSXMTn0
汗の臭いが許されるなら歩いてもいいんだけどな
匂いに敏感な今の時代は徒歩で通勤しにくい
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 02:50:08.36ID:GUcNr9CU0
>>200
それは普通に美味いぞ
食パンのフチに沿ってマヨネーズでぐるっと堤防を作って中に卵を落とすんだ
そのままトーストするといい具合にマヨネーズエッグトーストになる
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 03:08:52.11ID:mRMr77IJ0
単純に小麦粉摂取だから現代は糖尿が多いのだろう
パンにパスタにラーメンと血糖値上がるのばっかだし
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 03:11:04.20ID:9Dyi0GOs0
肉体労働で1日8時間は運動してるけど腹が出てる
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 03:11:37.97ID:YFWaPcIm0
>>220
サンドイッチで普通に食パンにマヨネーズ塗って食われてることすらわからないんだよそいつ
サンドイッチは他のパンより高いからなw
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 03:13:46.79ID:9Dyi0GOs0
プロテインはザバスからビーレジェンドに変えてみた
ベリベリベリー味旨いね
青汁入れても酸味が勝って旨い
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 03:24:39.59ID:GTVCV6l70
米やめて麦飯100%にして順調に減量してる
酒とオリーブオイルすこし垂らすと臭いも気にならない
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 03:36:32.32ID:GUcNr9CU0
>>225
俺はミルキー味が忘れられない
基本安いマイプロテインだけどたまにビーレジェンドでミルキー味買ってしまうw
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 03:44:38.51ID:YFWaPcIm0
>>228
ミルキーココア味は美味すぎる
普通のヴァンホーテンココアと比べても遜色ない
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 03:47:57.75ID:nMsrgTre0
明治式ウォーキング健康法
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 03:54:28.09ID:2bVTV6oK0
平安時代にガンで死んだ人がいないのと同じ理屈
昔はその病気を認識する考えも調べる手段もなかった。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 04:12:35.90ID:OPSJdB4E0
明治時代頃までの精米方法は、農家が臼と杵でつき
一般家庭では一升瓶に入れて棒でつくスタイル
現代の精米機のようにもみがらをきれいに取り除いた完全な玄米はできなかった
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 04:15:49.07ID:/+0cKfnI0
まあ運動不足のやつ多い罠
日本はせまいし奇行種に見られたくなくていきなり走り出したり踊ったりするやついないし
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 04:18:58.97ID:7U+G/MrW0
このたった数十年間で有史以来の日本人にとって経験したことのない
高たんぱく高脂肪の食を摂取するようになった
それが糖尿病の原因だろ 欧米人は古来から肉食だから体や内臓の機能が違う
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 04:26:46.85ID:qfc6xHP+0
米の消費量は変わりにパンや麺に置き換わっただけの気がするな
だから炭水化物の量自体は意識高い系とかライザップでもない限り変わらんと思う
でもそのパンやら麺には塩があるから糖尿病になるんじゃないかと思う
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 04:27:11.29ID:Wsb78JrE0
( ^∀^)「山手線は大体直径10kmだからね 徒歩おは言わんが主要車道に自転車レーンマジ設けてあとは駐輪場所きちんと整備してチャリ移動が格段に便利になれば満員電車もなくなり健康にもなるから一石二鳥やよ」
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 05:06:03.67ID:7U+G/MrW0
昔の日本人に成人病は無かった それが答えだ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 05:11:18.25ID:uR64cQ+E0
>>1
戦後まで日本は土人文明だっからな

アメリカ人が技術を提供してくれたから文明国家になれたんだよね
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 05:20:27.87ID:WHbP3PhE0
かっけで大変だったのに
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 05:23:53.55ID:Jgpph1uK0
必要に迫られて体を動かした明治時代と、体を動かすために意味のない反復運動をしなければならない現代
どちらが意味ある生活しているのかということ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 05:32:02.19ID:tv3w0rkF0
白米、白い小麦粉、白い砂糖、これほど高速で血糖値を上げるものばかり食って糖尿病にならない方が不思議
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 05:56:59.12ID:7qYsdZBw0
日本ばんざーい
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 06:24:17.57ID:P9j3k76j0
>>14
脂質の多い食材は少なそうだよね。
脂の乗った魚くらいかな?
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 06:35:43.23ID:8TpECEWm0
現代みたいに白米ではないな
底辺庶民は玄米・雑穀をまぜたものだろ
白米だけ食べれたのは上級だけで、上級には糖尿や脚気が多かった
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 06:36:55.40ID:UC7/SIW40
やはり、米は食べたら太るのが良くわかった
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:14:36.02ID:Y7czx17G0
>>14
大豆、卵(全卵)、乳製品(当時はほとんどとていなかったと思われるが)も
とんでもない高脂肪食品だぞ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:18:17.20ID:UC7/SIW40
>>248
それが現実

米を食うのは馬鹿な人だけです。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:18:50.87ID:gWhYkTnI0
>>237

電車が無い時代は、長距離を歩きながら色々と考えるコトも出来たはず。歩きながら思考するって、いいアイディアが出やすいらしい。

交通手段発達で通勤時間は劇的に短縮されたけれど、その「空いた」分の時間でやらなきゃならない仕事が昔より増えてるし、電車じゃぼーっとしてるだけだしクルマやチャリでは運転に集中しなきゃならないし、

交通手段の発達は、個々の人間にとってはいいコトばかりでもない。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:32:36.03ID:0BK0fynd0
ある食べ物が身体にいいという話はよく聞きますが、アメリカの調査結果によれば、パンは危険な食べ物だということがわかりました。パン食が増えている日本も他人事ではありません!

その驚愕の事実をご紹介します。

犯罪者の98%はパンを食べている
パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である
暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている
パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる
新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる
18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった
パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:22:27.84ID:sQpp1cmB0
じゃあお相撲さんは全員糖尿病じゃないと
おかしいだろ
99%遺伝
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:52:55.91ID:TJ5onIYj0
>>255
なんば走りだっけ?前に30階くらい階段を登ったことがあるけど、こっちの方が体を捻らないので楽に登れる。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:53:33.57ID:TJ5onIYj0
>>257
あ、>>255さんのとは違ってた。申し訳ない。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:57:46.62ID:4Z12WOfQ0
でも平均寿命は今より短いし
1日4万歩も歩いてたら膝を壊すんで
仮に現代医学で長生きしたとしても
年取ると寝たきりや車イスで健康寿命は縮まる
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 09:22:50.63ID:V5aIrX9D0
江戸時代なんて米食ってるのは少数だろ?
生産者が商品(この場合は税金)食うのなんて年に数回だ。庶民は稗・粟・麦飯。
それに江戸時代は一日2食。

前提がメチャクチャな記事。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 09:34:34.20ID:jRHnUO/x0
>>262
自殺志願者の食事かな?
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:07:53.27ID:Jsu7Wjx90
>>261
アスファルトでジョギングしていると
膝を壊すよね
山でトレランが流行っているのは
土の登山道だと膝を痛めにくいため

明治時代だと土の道だから
膝を痛めにくいのかも
現代の人よりも足腰を
生活のなかで日々鍛えているから
筋肉で膝を痛めにくくなってるのかもね
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:14:22.78ID:hYO423iV0
>>177
もやしさえ有ったらという医師もいるよ
もやし生やすの簡単だし安く用意できるし
ビタミンB食材なんだけどね
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:28:06.52ID:GUcNr9CU0
>>255
まだこの誤解してる人居るんだな
90年代に自称古武術家とか色んな輩がこの嘘情報を広めてしまった罪は重い
同手同足でなんて走らんよ
そんな不自然な動きをする道理が無い
すり足歩行は見た目上それに近くなることはあるけど手足が一緒になる「誤ったナンバ」とは根本的に身体の使い方が異なるものだよ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:33:28.75ID:Jsu7Wjx90
>>268
同手道足

洋服なら不自然だけど
和服なら、はだけない為に理解できるけどな
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:42:22.28ID:GUcNr9CU0
>>269
ナンバって大きな腰のひねりを伴わない、手を大きく振らないというだけだよ
同手同足がホントに合理的なら必ず世界各地で受け継がれているし
明治の教育程度のことで完全に廃れるはずがない
今や全く残っていないというのはそんなものは最初から無かったと考える方が遥かに蓋然性が高い

だいたい動物だって誰にも教えられなくても同じ歩き方走り方をする
人間だけ例外なんてことはないよ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:44:47.15ID:RNzCDG8P0
ごはんを冷めた状態で食べると血糖値が上がりにくいと何かで読んだわ
炊飯器がなく保温ができない時代は、かまどで炊いたごはんが冷めたら、そのまま食べてたはず
そういえば、電子レンジかない頃は、冷めたおかずをそのまま食べてたわ
ウチに電子レンジが付いたのはたしか1984年だった
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:49:22.03ID:Jsu7Wjx90
>>271

難しく考えずに
和服や着物を着て
一里、試しに走ってみるといいよ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:58:17.65ID:FtX9HXTE0
魚や貝でタンパク質足りてた漁師の近所かいわいは、良かったのな
タンパク質も、朝昼晩ときちんと取るよーにすると、筋力を落とさない
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:06:06.16ID:UMzAgiUr0
どっちにしろ苦しい宿命。重労働は苦しいけど体は元気。引きこもりは楽だけど病気で苦しむ。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:08:58.80ID:ck2wRV8v0
戦前に甲種合格を多く出してたのが
漁村だったそうで。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:25:35.75ID:nHFYZp1q0
1年前健康診断で糖尿病宣告されたが
1年間週3回6000歩ずつ歩いたら
今年の健康診断では糖尿病ではなくなっていた。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:32:40.05ID:EH49pGOG0
近代以前はタンパク質をほとんどとらなかったというのは間違い
鹿猪雉熊兎は狩られていた
魚も海沿いだけじゃなく内陸部では干物や川魚を食べていた
そして何より大豆製品がある
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:14:01.96ID:fzn9+Nof0
>>1
>>電車賃が高いので

まだ電化してなかったろ。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:29:22.68ID:U8KK8mNx0
白米じゃなく雑穀混ぜるればいいだろ
毎日雑穀混ぜて食べてて、たまに白米だけにすると確かに旨いわ
銀シャリと表現した理由がわかる
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:33:11.92ID:fzn9+Nof0
>>1
>>実際に、江戸〜明治時代の日本人は、貧富の差や地域によって差はありますが、平均的にはおおむね1日3〜6合ほどコメを食べていたようです。

「コメ」と書いてはあるが、白米かどうかは疑問。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:38:29.27ID:Q1qc88Y20
>>263
そんなわけないだろうが。
江戸時代は国民の大部分が農家で米を作っていたんだぞ。
そしてその時代、輸出は無視できるほど少なかった。
つまり農民が作った米は日本国内で消費されていた。
ということは国民の大部分を占める農民が米を食べていたしか考えられないだろ。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:44:13.83ID:iQ+CvMUY0
47 : 自治募集中@名無しさん : 2005/12/28 21:56:06 ID:cGTIMkcW BE:86573849-##

一人でご飯食べてるときに「ひもじい農民ごっこ」をする。

まずテーブルの上の料理を見て「ぁ・・ぁぁ・・・」と驚愕。
おそるおそるご飯を一口食べる。一瞬の間があり、一気にガツガツ口の中にかきこむ。
泣きそうな声で「ありがてぇ!ありがてぇ!」と叫ぶ。
最後に水を一気に飲んで深々と頭を下げつつ合掌。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:57:41.81ID:BipLSFQz0
あのクソBBAは地獄へ行ったぞw
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 13:05:38.74ID:d3oxCY470
果糖ブドウ糖液糖が悪い
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 13:12:13.45ID:c7h7W3WE0
>>1
明治時代は、まだ「糖尿病」という認識がなかったと聞いているが…
記事よく見ると、専門家の主筆でもないし、監修もないし、
つか、データも数字もソースも何もない。
誰が言ってるの?誰が書いたの?
たんにこいつの感想じゃん。
ニュース記事ではないよな。
作文だよな。
今どき小学生の自由研究でももう少し比較と検証がなされている。
基になる調査結果も何もない。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 13:15:31.43ID:c7h7W3WE0
>>1
日本の女性の運動量が極度に低いこと考えると、
運動なんて健康と何の関係もないことがよく分かる。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 13:15:36.88ID:c6RHZF9U0
30代で初老になって
40代で人生が見えてしまい
50代では腰が曲った老人になる。

我が家の墓碑を見ると、若くして亡くなった方々の名前もかなり刻まれてる。医療も貧弱だったのだろう。
一応、庄屋の家系で明治期は富裕層だったらしいけどな。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 13:16:51.50ID:c7h7W3WE0
↓スポーツと寿命の関係に関する追跡調査結果
https://i.imgur.com/EcquQNC.jpg
スポーツ選手はとても短命

健康ってのは酒飲まない、タバコ吸わないとか
バランスが取れ、適度な量の食事とか十分な睡眠とか規則的な生活のことであって、運動はそう重要でない。
>>1の記事はちゃんとした専門家の監修があるのか?信頼できる研究機関や専門家の名前がひとつもない
数字もデータもない単なる大衆誌のネタじゃねぇか
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 14:20:27.68ID:BipLSFQz0
あんた可哀そうw
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 14:23:37.47ID:9Dy7CPWX0
明治時代は貧しい人が多かったから満足に食べられなかったんじゃね?
現在は90%以上は中流家庭以上だから食物で困る人は殆ど居ない時代。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 14:36:29.63ID:hcLADtGd0
>>264
米党ならご飯おかわりできるわな
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 15:38:04.84ID:Y7czx17G0
>>286
>ということは国民の大部分を占める農民が米を食べていたしか考えられないだろ。
明治以降徴兵のうたい文句が「白米を腹いっぱい食べられるぞ」だった
もちろん徴兵の対象が国民の大部分を占める農民の跡継ぎではない息子
農民が米も食べていたが、それだけでは足りなかったことは明白
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 15:39:44.83ID:cdO6gS9/0
昔は糖尿どころか、栄養失調のほうが深刻だっただろ(´・ω・`)
5歳まで死ぬ奴が多かったんだぞ
今はほとんどいない
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 15:40:50.51ID:edRtGVOp0
糖尿病は治さないでほしいんだよな
他人の金で遊び呆けてる高齢者どもは苦しんでしんでほしいところ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 15:45:44.88ID:cdO6gS9/0
昔の人は60キロの米俵を余裕で担いでいた
俺より小さくて軽いやつがだ

60キロの米俵持てと言ったら、現代人の大体の人は無理
30キロのコメ袋でせいぜい
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 15:47:20.58ID:9UVc7uln0
関西・四国は糖尿病だらけ
喰ってるモノが炭水化物メイン
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 15:53:03.06ID:CdvY3oie0
>>297
田舎でも米は食ってたけど、精米した白米を食えるようになったのは明治辺りみたいだよ
田舎は玄米とか雑穀米とかが殆どだったみたい
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 16:05:01.19ID:LG1NBcbK0
明治時代は単に糖尿病という病の認識がなかったから、患者がゼロ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 16:05:24.47ID:HklrOtar0
>>301
そんなの都市伝説みたいなレベルの話じゃないの?
60kgの米袋なんて普通の人は担ぐことすら不可能。てか持ち上がらないよ。
江戸時代や明治の人じゃ無理でしょ。160cm程度の人が大多数らしいよ?
10kgの米ですら重いのに60kgなんて10倍じゃん。持てる気がしないよ。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 16:22:40.82ID:ck2wRV8v0
30キロの米袋を40ほど
倉庫から倉庫に50mほど移し替えただけで
力尽きた。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 16:38:29.75ID:P1ELyNHM0
コメはバランスのとれた食品なんだろう
コメを食うと糖尿病になるというのはまちがってるだろう
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 16:44:05.24ID:Y7czx17G0
>>263
>庶民は稗・粟・麦飯。
麦については知らんが出土した遺骨を解析した結果
通常の炭素12にたいして重核種である炭素13の濃度からみて
それほど粟・稗は食べられていないはず
なお、重核種の濃縮に関してはトリチウムが生体側に残留する根拠でもある
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 17:15:32.33ID:HklrOtar0
>>308
いや、あんたマジスゲーよ
昔の人に全然負けてないどころか勝ってるでしょ
30kg持ち上げて歩ける時点で江戸時代の奴らのパワーを超えてる
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 17:21:14.18ID:xOx2hrVC0
>>286
どうなんだろうな
ただ農家でも貧しいところだと、戦後くらいでも普通にヒエ・アワを食ってたしな
江戸時代なんかだと、年貢として出した残りの米は、家族で食べる分だけ残して
後は売ったとかみたいな話は聞くが、貧しければ大して残せなかっただろうし
明治以降は農家の暮らしは多くの世帯で寧ろ江戸時代より厳しくなったとも言うから
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 17:24:13.79ID:xOx2hrVC0
>>272
今時貧困層ほど肥満率が高いって話も知らんとかどうかと思うぞ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 17:25:01.60ID:B0bgUbbQ0
脚気とか労咳が入ってないから価値がない内容だなあ。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 17:28:39.92ID:0czX+j6R0
>現代の6倍もコメを食べていたのに
 
 
6倍も?明治時代は米が安かったんだな。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 17:32:14.17ID:zjWJMd/i0
運動による血糖値の下がり方は半端ないからよく分かる。生活のあれこれもいちいち人力でやる必要あるからエネルギー消費も大きい
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 17:33:40.22ID:5WjzN2YA0
>>273
冷や飯のレジスタントスターチが見直されてきてるね
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 17:55:13.16ID:Y7czx17G0
>>314
>今時貧困層ほど肥満率が高い
自分を抑えられない下層階級であるというのが実態
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 18:02:14.75ID:xOx2hrVC0
>>319
適当な出鱈目ばっか書いてんじゃねえよ馬鹿w
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 18:55:49.06ID:Y7czx17G0
>>320
やはり自分を抑えられないのだね
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 19:00:16.46ID:xOx2hrVC0
>>323
貧困家庭の子どもは肥満になりやすい?
2018/5/31
https://books.j-cast.com/2018/05/31007419.html
高カロリーだが栄養価が低い食品
アメリカに行くとすぐに気づくことだが、ファストフード店でポテトをパクついている親子はたいがい太っており、
スタバには筋肉質のビジネスパースンが多い。
美術館や博物館でも、西洋絵画や現代アートの美術館に行くと、スリムな人が目立ち、
恐竜博物館では太った親子連れが多い。
お金持ちそうな人の方がスリムで、貧乏と思われる人の方が肥満だ。

なぜだろうと思っていたのだが、本書にヒントが出ていた。
低所得の家庭では、限られた予算の中で空腹を満たそうとするため、
高カロリーだが栄養価が低い食品を購入しがちになるというのだ。
もちろん肥満には多くの要因がある。
食生活だけに単純化できないことは本書でも指摘されている。
ただし、多くの肥満要因の中で「貧困」が有力な一因であることは、
すでに欧米の研究で明らかになっているという。

記事の引用ここまで
ちなみにこの手のテーマで書かれた記事は腐る程配信されてる
今日日何言ってんだ?って話を平然として来たんで呆れてるとこ
ここ時事ネタ扱うニュー速+だからなw
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 19:05:22.64ID:Q1qc88Y20
>>304
精米が手間かかったので田舎は玄米食べていたらしいな。
しかし米は食べていた。

>>306
俺が高校生のとき、部活で70kgくらいある他の部員を背負ってダッシュさせられたから
当時の俺ならできたな。今は怪しい。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 19:31:17.41ID:ck2wRV8v0
高校時代は柔道部だったが
二人背負って、背負い投げの練習してたな。
時々ふざけてもうひとり乗ってくるんだ。
3人までは背負えたよ。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 19:35:16.97ID:ck2wRV8v0
動物の足は、飛んだりはねたりすると
自重の10倍くらいの荷重がかかるそうな。

だから、筋肉や骨はそれくらいには
強度があるらしい。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 19:43:57.97ID:UgXTDkor0
車も自転車も無ければ当然だわな…
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 19:48:25.82ID:ck2wRV8v0
象やキリンの関節はそろそろ荷重限界らしく、
あまり激しい動きをすると
膝を壊す危険があるので
あんなにゆっくり動くようになったそうな。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 19:48:43.27ID:wXnotFj/0
でも、その理論でいうと5chによくいる底辺職の人は休みも少なく重労働なんだろ?
なんでデフやハゲや成人病が多いの?
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 20:38:54.22ID:F2aaPiYH0
今は4スレ目でウリがこれをかいているとき、
直近のレスは333なんで、この話題で3333のカキコがされているわけだ。

じゃあまあ、さんざガイシュツとは思うけど、
これは明治期の詩人、宮沢賢治が「雨ニモマケズ」で
「一日ニ玄米四合ト/味噌ト少シノ野菜ヲタベ」と
謙虚なようで意想外に大量の玄米を食べておるように
昔の人はとにかくご飯を食べたんですなあ。

それでも大兵肥満な人士がそういなかったのはとにかく歩いたから
テクシーでテクテクとどこにでもいったから。そうだろうねえ。
まさに庶民には歩く以外に方策がないからね。
GTA4の外伝のTBOGTのオープニングBGMじゃないが
"I Keep on Walking"ってやつだ。最後までねwww

あ、そうだ、一つ思い出したが、江戸時代ってさ、休日がないんだよねwww
日曜日がないからねえw 人生働きどおしってやつですよ。
商家とかのね、盆暮れ正月とかはともかくとしてさ。
とはいえ、現代のジャップ国のブラック労働のように
深夜までどうこうはなかったけどね。真っ暗なんでwww
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:46:11.07ID:8XFKir8g0
「糖質を過剰に摂取したから糖尿病になった」
じゃなくて、「活動のためにカロリー接種が必要だったから、日本ではコメが主食になった」だけなのに、ナニを騒いでいるのか?

必要以上のカロリーを摂取してしまうことがオカシイ 食べなきゃ良いのに、なぜ食べる? w
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:47:54.69ID:Aaf7qBMU0
運動量の多さの違いもあるがちゃんと医者にかかって定期的に健康診断受けてた人が当時どれだけいたんだよ。
糖尿病になってもわからず原因不明で死んでた可能性もあるだろ。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:49:22.78ID:W2800D3y0
馬鹿みたいに糖分タップリのソフト飲料水をガブガブ飲んだりして無かったからだろ
俺は飲み過ぎて高血糖かして危うく左足切断を食らうとこだった…
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:50:03.70ID:wKqFT11i0
江戸時代は人生50年だぞ糖尿病になる前に他の病気で死ぬ
明治になって牛豚を食うようになったんで平均寿命が伸びたんだよ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:54:51.80ID:86key6wo0
明治時代に糖尿病を診断できたのか?
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:06:23.38ID:Aaf7qBMU0
>>342
そう、当時人間ドックも職場の定期健康診断も無いしね。

健康保険無い時代だから医者にかかる事自体大変な時代だったと思うが
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:10:16.08ID:gWhYkTnI0
>>274

今では常識の異手異足歩行や走行って、昔は兵隊みたいな軍事訓練受けた連中しか出来なかったというのは、マンザラ間違いではないような気もする。

たとえば自転車だって、みんな子どもの頃にそれなりに訓練してるワケで、いきなり自然に乗れてるワケではない。歩き方だって、子どもの頃に合理的な異手異足を訓練されているからそうなってるだけだと思う。それでも行進中に緊張して同手同足になってしまう人がいるくらいだ。

今日、我々が「当たり前で自然にそうなる」と思い込んでしまっているコトも、実は昔は当たり前ではなく、むしろ特殊技能の部類になってたコトもあるんだろう。

同様に、未来人が現在を観るときもそうなんだろうね。もっとも、今は動画で記録が残ってるから、こんな議論は発生しないかも知れないが。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:14:51.81ID:lJBmIynd0
昔の人が食べてたのは精白米じゃなく玄米だよね?
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:22:05.36ID:gWhYkTnI0
>>340

今アラフォーで、幼少のミギリより牛豚喰らいまくってるけど、50まで生きれる気がしないな(w

脂質異常で糖尿で、医者に「いつ通風発作起きてもおかしくない」と言われてて、慢性的にかったるくて仕方ない。恋患いしてないのにトキドキ胸がドキドキする。父方が心筋梗塞の家系。

そのうちどれかでアタリ引いて死ぬるのだろう。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 01:05:53.89ID:FaxmiwL/0
1人5合食べてたとして6人家族で3升もご飯炊くのか
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 01:08:22.43ID:FaxmiwL/0
江戸などの大都市の長屋だと、薪の竈じゃなくて炭のポータブルの竈だったらしいので、一度に沢山は炊けない
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 05:14:30.89ID:zXb1Usxt0
炭水化物を食べる奴の100パーセントが
150年以内に、シヌ!!炭水化物は悪党!
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 05:19:37.51ID:LAqpZqoa0
秋山好古は晩年、糖尿で脚切断したけどな
酒で
幼少期は風呂屋で薪や水運び
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 05:24:31.66ID:UPA8g3Ev0
すげーなー 無尽蔵の体力だな
それには素直に感心するが、やっぱり頭の巡りのほうがトレードオフでダメだったんだろうな
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 05:47:03.84ID:LcMvPomv0
>>332
釣りに敢えて釣られてみるけどストレス
インスリンが出なくなり、それで糖尿となりましたw
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 05:52:07.95ID:ZwCKQxqk0
ttps://i.imgur.com/sg6J90y.jpg
ttps://i.imgur.com/yjdqKQO.jpg

これが江戸時代の一般人だからな
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 05:54:03.98ID:wO0mYL2d0
休日以外は毎日4万歩て凄いわ膝靭帯よくもつな
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 06:15:21.17ID:6CC3eBUF0
>>13
これだよなぁ。実際寿命も短かった訳で身体を酷使していたからとも言えるかも知れない。
つーか毎日30kmとか盛り過ぎだろ。マラソン選手のトレーニングよりハードだぞ?
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 06:53:49.99ID:zu8Ua2B50
>>358
2枚目は凄いな。これ、何キロ背負ってんの?
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 07:05:33.02ID:DovpUWBx0
だからタダチーニではなくボチボーチ影響が出ると言っただろ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 11:00:12.30ID:bkD4iI/i0
のんびりとゆっくりと1日の合計10km歩けば

膝の負担は少なく健康を保てる

普段、運動不足の者が

急いだり、走ったり、無理をするから膝を壊す

のんびりと日々の継続が大切
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 11:02:34.73ID:SHccZxk+0
平安時代の藤原道長も糖尿病で亡くなってる
人間ってそもそも貴族みたいな生活するようには出来てない
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 11:47:47.69ID:k4NUebNm0
安静時の消費カロリーが1メッツ。
1日にその何倍消費するかを身体活動レベルと
呼ぶんだっけ?

座り仕事ばっかの事務職だと1.5倍とか。

昔だと5メッツとか当たり前かもね。
・朝早起きして低地の井戸から天秤棒で水を運ぶ
・薪木炭でカマドで料理
・掃除はちり取りとほうきと雑巾
・洗濯は洗濯板
・さらには機械の無い野良仕事
 棚田や段々畑なんて気が遠くなるw
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 11:49:52.76ID:hiMJWj210
>>369

アマゾンの倉庫が1日あたりそんな距離だったな
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 11:51:51.48ID:kc83o78q0
>>367
さすがにこの写真の俵は米がぎっしりではないと思う。
もし米がぎっしりだったら300kgくらい背負ってることになる、さすがに不可能。
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:06:00.20ID:7vfLFoT00
一日8000歩しっかり歩くのが最近のトレンド
というか明治時代ごろまでは玄米がデフォだろう
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:07:48.52ID:7vfLFoT00
うちは玄米だと農薬の問題とかもあるので7分づきくらいだな
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:09:16.28ID:Ii+QW9fd0
一気に腸から糖質が吸収される甘い飲み物の方がヤバそうだけど
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:11:00.49ID:KSpBbZrx0
ジャップはやたらと歩き回ったり重いものを持ったりしてきたから膝がすり減ってこんなにもチビになったんだな
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:11:17.22ID:k4NUebNm0
>>378

血糖値が乱高下するなんて、白米と精製小麦とソフトドリンク
が登場して以来だからなぁ。

それ以前の人類はそんな経験なかったわけだ。
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:13:15.86ID:27fzLcgX0
昔の地方なら子供も通学で山を越えて通ってたしそりゃ歩くだろう
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:13:17.58ID:DAs5utsI0
1日に往復で40km歩くて
この筆者は明治時代も今みたいに多くは郊外のベッドタウンに住んでたと思っているというのが笑ってしまうな
所詮そのレベルの記者が書いた文章
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:13:28.78ID:k4NUebNm0
明治の農家は、小作農が殆ど。
収穫された米は現金収入の為にほぼ売却。
自家消費は田畑の隅で作った雑穀。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:16:15.79ID:k4NUebNm0
>>382
地方だと人口密度が大した事無いから学校が点在
しかしてないのよ。
だからその学校までが遠い家がある。

まぁ片道20qはレアケイスだろうけど、一里二里とかは
ザラじゃね??
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:17:24.79ID:27fzLcgX0
日本の昔の食卓が塩分高めなのはそれだけ肉体労働してたってこと
当たり前だけど
過去と比較するなら糖分より塩分で語ったほうが良いね
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:18:42.25ID:k4NUebNm0
・運動量は膨大
・白米、精製小麦、ソフトドリンクはあんま無い

そりゃ糖尿病には成りにくい時代状況ではある。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:20:03.97ID:/up5bipJ0
糖分取りすぎても少なすぎても死亡率上がるよ
http://imepic.jp/20210704/443300
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:20:20.43ID:k4NUebNm0
>>385
あと冷蔵庫が無いからね。
防腐の為に食塩使いまくる。

・醤油、味噌
・魚介類の干物
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:20:37.17ID:SPAcj0Is0
>>378
「糖分を取りすぎると疲れが取れない」という記事を読んで
毎日飲んでたジュースやコーラをお茶に替えたら
確かに疲れにくくなったのは体感できた
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:23:18.57ID:k4NUebNm0
摂取カロリーの6割が糖質ってのが良いわけでしょ?
この理想から外れてる現代人ってそんなにはいないんでね?
摂取カロリーがカロリーオーヴァーなのは多そうだけど。

白米、精製小麦、ソフトドリンクによる血糖値スパイクの方が
問題だったりして。
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:27:36.52ID:E284s87Y0
そもそも6倍も米食ってたというけど、その分小麦粉は食ってなかっただけであって
炭水化物の総摂取量は大して変わりはないだろ。
本当にこの手の記事ってインチキだからね。

徒歩でも何でもオーバーワークは足腰を支える骨とその間接部位への
負担になりますので適度な運動を心がけるようにしないとね。

昔の人にはグロインペイン症候群とか
そういう医学的な知識はなかったのであってね、
この手の記事に騙されないようにしましょうね。

後、何度持ってますが、”鑑みて”の正しい用法は
”○○に鑑みて”ですので日本人は誤用しないようにね。
私も時々間違えてましたが今は間違えません。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:34:31.11ID:k4NUebNm0
>>394
安静時の消費カロリーが1メッツ。
座り仕事の事務仕事だと1.5メッツ未満。

昔の農家だと5メッツとか行ってんじゃね?
機械の無い時代の棚田での農作業なんて
気が遠くなるよw

糖質摂取量に注目するより、消費カロリー、
摂取カロリーは今の数倍じゃね?
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:36:07.66ID:7vfLFoT00
>>389
冷蔵庫できる前の昔のレシピで味噌つくったらめちゃくちゃ辛いからな
冷蔵庫様様だわ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 13:11:10.27ID:smdEtkae0
>>62
当時、軍隊に入ったら銀シャリ食べられるぞっていうのをうたい文句にしていたというから
むしろ日常生活では滅多に食べられなかったんじゃないかな
しらんけど
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 13:43:20.71ID:E6Dn4EjX0
>>395
1メッシに見えちまった。
1メッシで1合、
5メッシで5合かな。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 14:12:48.02ID:hngANBI20
>>399
脚気に悩まされたのは白米常食していた上級から中級
農民や庶民は雑穀食べてたから脚気になりようがない
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 14:48:57.88ID:847vJ3A60
>>400
徴兵制のおかげで農家の跡取りではない息子がかっけになったのさ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 15:16:09.77ID:aNijp2NX0
>>400
当時は摂取不足に加えて、ビタミンB1分解酵素が含まれる魚介甲殻類、
スギナや山菜とかの偏ったおかず、酒の飲み過ぎとかで庶民でも脚気になった
猫にイカ刺しがダメなのも脚気になるから
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 20:41:29.06ID:z6/RbKtC0
>>5
サラリーマンもおかしいよね
通勤で大変とか
何も大変じゃない
乗ってるだけなのにね
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 21:28:03.78ID:+0kHdPT70
>>11
明治大正の頃のエンゲル係数は65%前後だったというから
所得の大半が食費で消えてたんだな
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 21:38:16.45ID:+0kHdPT70
>>59
平均寿命が伸びた理由の多くは乳幼児死亡率が激減したことじゃなかったっけ?

俺も昔の人の平均寿命50歳とかいうから50歳以上生きる人は稀なんだと思ってたけど
実際に歴史上の人物には長生きな人もけっこういて
それであれ、何かおかしいな?って

実は計算式の問題だったみたいな
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 21:44:47.85ID:+0kHdPT70
>>70
トップアスリートは筋肉が普通より柔らかいという話はあるね

古流武術の脱力重視の稽古してる人も柔軟運動的には固いが
触ると肉質?がやたら柔らかく赤ちゃんみたいな感じとか

NASAで宇宙飛行士の健康管理やってたとかいう人が書いた本によれば
無重力状態で数日過ごすと踵などもふにゃふにゃになるそうで

だからストレッチ的な性質とは別に筋肉の力が抜けきってることで
硬度的な意味で柔らかいという状態もあるんじゃないかなぁ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 21:46:17.80ID:puE/Nh4U0
江戸時代は1日2食だったって言われてるけど
当時の農家は間食を何度も入れて1日5~6回は何か食ってたって説がある
そりゃ米6合を2〜3回で食い切るのはいくら当時の人間でも無理だろうな
食った後絶対胃がたぷんたぷんですぐには動けないだろ
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 21:48:09.07ID:+0kHdPT70
>>97
大雨のなか、田んぼの様子見てくるといって帰らぬ人になる話よくあるけど

・・・ちゃんと生還したかな?w
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 21:52:58.28ID:+0kHdPT70
>>133
そいえば徳川の歴代将軍の墓を暴いて歯や顎の状態を調査してるけど
平和な時代の権力者は柔らかいものばかり食べていたらしく
顎は未発達で貧相な感じとか

戦国武将だった家康は固い粗食が日常だったのか顎しっかりとか
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 21:57:45.35ID:+0kHdPT70
>>146
俺も運送の仕事したとき教えてもらったけど
手首を返さずに普通に掴んで持とうとすると腕の力頼みになっちゃうんだよ

それを手首返して持つようにすると胸が物に近づいて
体幹と腕が一体化して全身で持ち上げる感じになるの
だから重量物でもだいぶ楽に持ち上げることができる
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 21:58:39.18ID:wyUY/WcX0
やっぱ運動しないとダメだわなあ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:00:12.04ID:Kx450EmE0
一人が六倍も食ってたわけじゃない。
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:01:13.23ID:O43LFpGc0
6km/hで歩くワイが1000歩に10分かかり1km移動
コロコロ時代で最近は走ってないが1.5時間で20km走る日でも
3万歩ちょいしか動いてない
1日6時間以上歩いて昔の人は凄かったんやな
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:01:37.80ID:+0kHdPT70
>>166
>もう再放送できないドラマだけど

え、何で再放送できないの?
なんかスキャンダルあった?
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:06:12.49ID:+0kHdPT70
>>152
桁がひとつ違うけど
俺が中学生の頃、3q離れたとこから徒歩で登下校してる
隣学区からの生徒たちがいたなぁ
雨の日とか大変だったろうな
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:13:08.50ID:+0kHdPT70
>>208
ちょっと違うけど大量に発汗すると小便しなくて済むんだよね

ももクロってアイドルが初期のエピソードでそんな話をしてたんだけど
その時はふーん?くらいに聞き流してた

のちにドカタをやったら実体験した
水分がぶがぶ摂っても汗で流れてるからトイレに行かずに済むんだって
代わりに作業着は汗の塩分で白マダラになってた
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:14:42.32ID:A7s+7+370
今でもローカル線で行商のおばちゃんが乗り込んでくると
自分の体の何倍もでかい荷物平気でしょってるもんな
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:18:08.55ID:+0kHdPT70
>>210
>寄生虫博士≠フ藤田紘一郎先生もお亡くなりになった。

あら!
いつのまにか

たしかに人は死んでいくのだなぁ
無常だ
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:26:03.63ID:V2lMwNRA0
昔の人の食事はおかずが乏しかったのであらゆる栄養素を米から採っていた
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:27:27.57ID:oBXVQqsg0
>>418
東京だと2、3キロは普通に歩くよ
2キロ歩いて最寄り駅、満員電車に1時間絶え、職場まで2キロ歩く
こういう実質往復で10キロくらい歩くから都民は車社会の地方より肥満が少ないw
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:33:03.42ID:+0kHdPT70
>>268
>自称古武術家とか色んな輩がこの嘘情報を広めてしまった罪は重い

ナンパを世に広めたのは武術研究家の甲野善紀だっけ

この人は他にも駕籠かきの話で
外国人が人足たちの栄養バランス考えて食べ物をコメ主体から肉主体に変えたら
たちまち力が出なくなりふらふらになって食事を戻してもらったというのを紹介してた
その文脈は日本の伝統食は洋食より力が発揮できるみたいな結びだったと思う

しかし甲野が書いた当時は一般的ではなかったからしかたないことではあるが
糖質制限の論理からいうと炭水化物をいきなりドカっと抜いたら
人はまずふらふらになるのは当たり前だっていうね
それで力仕事するのはつらかろう
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:39:28.36ID:+0kHdPT70
>>277
糖質制限なんかの理論では一般にそう言われてるけど
かつて中国全体で行われた疫学的調査によると
動物性の食事をしてる地域ほど病気が多いっていう結果が出たそうだ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:46:41.46ID:+0kHdPT70
>>319
炭水化物は相対的に他の栄養素食品より安くて
満腹感を得られるからでしょ
そして炭水化物は太りやすいので

結果として糖質摂取
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:52:11.95ID:juTPHUcD0
319はアホだから放置でいいと思う
現代は、低脂質や低糖質の食品や、健康にいいとされる栽培方法の安全な野菜や肉とか
健康的な食生活を送る為には、お金がかかる時代なんだよ
逆にお金がない人は、野菜を買って調理するよりも、調理品を買った方が安くつく為
そうした食生活を送っていると、肥満になり、健康を害するリスクが高くなる
これらは研究されていて、幾つもの結果として発表されているもの
健康自体が金で買うものって時代に突入してるんだよ
だからアメリカなんかでは砂糖入りのジュースや菓子類に税金掛けるみたいな話とかも話題になっただろ?
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:52:22.52ID:+0kHdPT70
>>334
人足とか職人とかちょっと金を持つと仕事に出てこなくなってたとか
で遊びで使い果たすと仕方ないからまた仕事するとか
そんな生活が普通だったって話を読んだな
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:54:19.67ID:juTPHUcD0
インベストメント 2016/11/27 11:00
米5自治体が砂糖入り飲料に課税へ、飲料メーカー大手は対応を本格化
https://forbesjapan.com/articles/detail/14371
大統領選が行われた11月、米国では複数の市や郡で炭酸飲料など砂糖入りの飲料に課税する「ソーダ税」導入の是非を問う住民投票が実施された。
その結果、新たに5つの自治体で、賛成派が多数となった。

フィラデルフィア市に加え、新たに砂糖入り飲料が課税対象になることに決まったのは、カリフォルニア州のサンフランシスコとアルバニー、オークランド、イリノイ州シカゴ市のクック郡、コロラド州ボルダー。
こうした結果は炭酸飲料水メーカーのコカ・コーラやペプシ、ドクター・ペッパー・スナップルなどにとって、事業環境がより厳しくなったことを意味するものだ。

事業の多角化へ本腰

市民のこうした意向を受けて、飲料メーカー大手各社は「炭酸飲料水を売れないなら、別の飲料事業を強化しよう」という一つの結論に達したようだ。

コカ・コーラは10月、飲料水とコーヒー、ジュースなどに注力する方針をすでに表明。
ドクター・ペッパーとペプシはいずれも11月22日、それぞれ新たな買収計画を明らかにした。
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:57:49.85ID:+0kHdPT70
>>373
アマゾンのピッキング仕事はかなり急かされるらしいね
物流倉庫は仕事量の計測され厳しく評価されたりするから
のんびりとはいかないだろうな
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:59:10.62ID:juTPHUcD0
>>433は話題になったから覚えてる人も多いでしょ?
砂糖をふんだんに使った菓子類や、ジュース類、油でぎっとりの食品を売る事に関しては
企業が肥満を作り出してるって批判が高まってて、課税云々の話がずっと出てる
これだって低所得層ほど肥満が多い事に関する研究から得られたそのメカニズムより出た運動だよ
SDGsの食料廃棄問題も、この問題と無関係じゃない
大量に仕入れたり、廃棄しないといけない野菜や肉なら安価に大量に手に入るから
そういうのを安く仕入れて加工し、消費期限を延ばす事で安く提供できてる面も強いから
また保存のきく冷食なら不作豊作の影響を受けにくい為
それで野菜を買うより冷食の野菜を買った方が安くなる等の現象も起きる
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:59:22.69ID:55pQ0IA90
>>1
ほんとこれな
あと農作業って凄まじく腹が空く

逆にいうと、昔と生活違うのにコメくってたら毒になるだけ
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 23:18:18.57ID:wWc6RMir0
>>358
裸の女いるけどまったくそそらない
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 23:20:23.63ID:XXMvqq+T0
アメリカ人とかデブだらけなんだけど糖尿平気なの?
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 23:21:31.95ID:G7xtLhKL0
山が遠い平地に住んでいるが、昔の人はあの遠い山から薪を運んでたのか。
大変だったろな、と思う。
水は流して来られるし、井戸を掘ればよいが。
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 23:23:01.02ID:+0kHdPT70
>>441
水利権の争いでけっこう殺伐としてたって話あるね
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 23:24:16.44ID:4zaV1xjg0
パンを食ってなかったからでは?
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 23:30:33.69ID:O2SE1uc40
>>408
ある地方にはタメゴクっていう2、3食ぶんを一気に食べる漁師の文化があったらし
一升の米(3.3kg)を一気に食べるとかすげえよね
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 23:34:25.07ID:rQC0SbcK0
>>1
天下取っても二合半じゃなかったの?
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 23:35:20.60ID:J4xhaeoS0
>>440
アメリカは先進国の中で平均寿命が断トツ最下位で現状下がり続けてもいます
気にしてる富裕層が健康商売に金を注ぎ込むので色んな食品や運動の流行が生まれています
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 23:51:13.35ID:t1B8UKYV0
>>448
平均のマジックだな、短いのは低所得層、糖質の摂りすぎでデブばっかりだから
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 00:00:06.69ID:R3/fjV2N0
>>374
歩荷とかだと50貫(180kg位)の石碑のパーツを山道を歩いて山頂まで運んだ記録があるケースもあるんで、
平地での短距離なら、それ以上の重量を背負える可能性はあるよ。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 00:34:40.31ID:85jvH+KP0
 昔は米も無農薬ワニからね今の放射能化学肥料毒農薬まみれの
食えば食うほど病気なる餌とは違うワニよ米も
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 00:36:19.99ID:6gRYqVF10
たしかに肉も野菜も貧困層から見たら高いからな
一番金がない時は激安の乾麺とか見切り品のパンとかで手っ取り早く空腹を紛らわしてたから糖質過多でヤバい太り方してたわ
工場バイトしてたから暑い中結構動いてたんだけどなあ
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 00:39:06.38ID:85jvH+KP0
 昔の人間と現代人は体のつくりが全然違うワニよ
ワニさんの13年介護して93で召した婆も身長実に140cm程で小柄だが
お手玉3個4個ジャグリングとか当たり前、頭の上に30キロもありそうなカゴや
壺乗っけて手も添えず何キロも歩いたり踊ったり、凄い首の力とバランスで
ワニさんが頭の上に30キロ載せる事すら出来ない手で添えてやっとぐらいだぞ
昔の人と現代人全然違うワニから
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 11:08:56.37ID:GrxCITA/0
>>454
今の若い人で気になるのは頭が小さいんだよね
脳みそが少ない感じがする
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 11:49:07.50ID:cWbzHdvv0
糖質もそうだが脂質過多がヤバいよ。
唐揚げとかなんでもチー牛ズとかケーキバイキングとか。
シフォンケーキなんてレシピ見るとゲンナリする。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 13:11:49.06ID:HauIvQvZ0
単純に他の病気で死ぬ可能性が高かったから
糖尿になる前に死んでたってだけじゃないの?
コレラや天然痘もあったし
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 13:15:49.96ID:N42cX0XS0
定期検診でメタボ認定されたやつは保険料4割負担にするとか
そうじゃないやつは2割負担にするとかしろよ

またはスポーツジムに助成金出して会費安くするとかさ

ろくに運動もせず好きなもん食いまくってる阿呆と負担が同じってのはなあ
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 13:19:05.97ID:85jvH+KP0
 ワニさんも若いころもう小学校時代から夏休みも低賃金労務して
生きてきたワニけど、20代前半は土方労務など過酷な重労働もしてた
線路軌道工とか昼間、夜中線路の空いてる合間ぬって眠らず木の腐れた枕木を
アナ掘って200キロもある石枕木に交換とかしてた時もあるが
寮の飯炊き婆が炊く飯朝、晩だけで5合ぐらいは食べてたワニね、無論昼休みも
外でビニコンやら毎晩酒も呑んでたそれでも体は筋肉だけで腹が出る事なかった
今あんだけ食えば即太って糖尿レベル
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 13:30:05.83ID:0yifyfeF0
庶民はお芋とヒエとアワ食ってた。明治?の刑務所では米。

一般人が米を食べる様になったのは戦後という本がある。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 13:42:56.01ID:0yifyfeF0
>>439
米の写真はあるの?田んぼとか稲の写真。
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 13:57:12.07ID:VtBPw1SW0
1万歩以上はそこからどんだけ歩こうがあんまり効果変わらん
ただしっかり運動としてのウォーキングじゃないと意味ないから
普段のゆっくり歩行とかで1万歩歩いてもそこまでの効果はない
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 18:48:21.87ID:FM8W8X/J0
>>462
ゆっくりなウォーキングの効果は知らんけど
ランニングにはものすっごく遅く走るやり方がある
それこそ歩くより遅いくらいでも効果あるらしい
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:26:11.06ID:1JQb48YT0
昭和九年産まれの俺の親父は実は十三人兄弟だった。
最初の四人は全員赤ん坊の時風邪で死んでる。

明治だったらもっと悲惨だろうな
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 23:18:18.03ID:JKhj/ykI0
>>466
明治生まれの祖母の兄弟姉妹は関東大震災で半分になったよ。
でもその前にすでに幼少期に亡くなってる人がいるらしい。
ヒイバアさん最低でも10人は生んでるんだよなあ。
でも90代で最後の最後まで気力を保って起こしてやればトイレに行ってたとか。
明治の女は強いって言うのはこういう意地があるってことなのか?
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 00:00:12.20ID:Ud5uNJmx0
8分米くらいを食べてたせいじゃないの
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 00:02:27.13ID:Ud5uNJmx0
戦時中だったら、アワとかヒエも混ぜてたからヘルシーかも
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 00:06:49.52ID:DGbaqEQs0
50になる前に死んでたような時代じゃないの?
現代で40代で糖尿病の人、そんな多いの?
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:03:56.78ID:UMEiZEPT0
>>472
>50になる前に死んでたような時代じゃないの?
明治のころだったら3歳になる前に死んだ人間と
結核で未成年のうちに死んだ人間、戦死した人間をのぞけば大多数は50以上まで生きたよ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:11:00.44ID:kOoxLvHn0
>>458
おめえさ、いい加減、人間は全員同じじゃないんだって当たり前の事、頭に叩き込んだらどうなのw
同じものを食って同じ運動して同じ生活してても、健康な人間と、健康診断の数値が悪くなったり、病気になったりする人間とに分かれる
全て「体質」に起因してるんだよ
おめえさんが言ってる話は、そういうの全部度外視にしてるから論外なんだよ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:18:46.81ID:UMEiZEPT0
>>474
>全て「体質」に起因してるんだよ
きわめて少数派だよ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:24:26.07ID:CXztiEeD0
米食べると元気が違う
米食って元気出せよ
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:33:32.43ID:UMEiZEPT0
>>474
補足すれば生存に不利な体質の遺伝子はほとんどが潜性遺伝であり
余程の不幸がない限り発現しない
遺伝とは無関係な心の問題をがあるとしか言いようがない
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:39:26.47ID:0C3nBPwg0
図書館で
健康x食 の本を10冊ぐらい読むと大体わかる
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:41:40.29ID:0C3nBPwg0
>穀物が毒なわけねーだろ
毒ではない が
精製が罠
これで栄養素が偏り かつ 美味しいので食べ過ぎる
それが現代病のもと
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:42:22.97ID:0C3nBPwg0
>米食べると元気が違う
>米食って元気出せよ

これは玄米と言わないといけない
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:48:26.84ID:Ckvg7BtG0
あの時代の人はタンパク質を余り摂ってなかったのに
タンパク質不足することがなかったんだって
なぜなら米の炭水化物をタンパク質に変える物質を
お腹の中に持っていたからだそう
それで米ばかり食べているのに筋肉が発達していた人多数
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 17:30:50.31ID:BayybnF30
>>480
別にコメ・白米でいいと思う

かつて炭水化物食べまくりな生活から
思い立ってガチで糖質断ちしたらフラフラになった

さすがに仕事に差し支えるからと少し糖質を摂取すると
いかに糖質が強力な燃料(エネルギー源)か身体で理解できた
フラフラな身体がしっかりシャキーンって

あれを元気と表現するのは不思議なことではない
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 07:08:11.31ID:6s9i2/u40
米をいっぱい食べたら運動しないとね
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 07:51:06.60ID:P4rain6I0
李氏朝鮮の両班級に堕落した糖尿病患者なんて早く死ね!
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 07:52:37.74ID:IfZf91i30
炭水化物は良質な睡眠のために必要
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 08:59:49.41ID:Zp7bNJuC0
昔は米に漬物梅干しに味噌汁みたいな感じだったけど、
今はおかずもしっかり食べちゃうからねw
しかもトンカツとかさ。
大盛りカレーライスみたいな飯は存在してなかった。
弁当もおにぎりに漬物、日の丸弁当。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 12:51:49.49ID:ODNRUL5L0
だから消化するために腸が長くなって胴も長くなったんだよね
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:43:50.32ID:Puyk9RhS0
>>484
一日一食だけ玄米食だが何かで数日白米だけになったらあくびを連発した
やはりコメ・白米は問題だと思う
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 17:17:37.00ID:h4Z/M5Cr0
玄米はおなかゴロゴロしちゃうからなあ・・・
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 17:28:54.81ID:EHZ5McEv0
明治天皇…
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 17:42:05.37ID:411GI30p0
>>491
白米って玄米から栄養のあるとこを軒並み削って糖質だけ残したようなもんだからな
そりゃあうまいだろうが基本的には駄菓子と変わらないんだよな
ぶっちゃけ玄米を大量に食えばたんぱく質含め大抵の栄養がとれるから、あとは味噌とか川魚をすこしとるだけで十分な食事になるんだけど
これを白米に置き換えると栄養失調で死ぬ
白米が銀シャリと呼ばれ豊かさの象徴とされたのは、白米だけだと栄養失調になるから大量におかずを食べる必要があり、そういう豊かな食卓を実現できる層ってことなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況