X



【経済】60歳からの住宅ローン「リ・バース60」が話題に [haru★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001haru ★
垢版 |
2021/07/10(土) 17:53:31.27ID:C5yRQ3eL9
60歳を過ぎると仕事をリタイアしている人も多く、定期的な収入が年金のみという場合が多い。
また、新たに住宅ローンを組みたくてもローン完済までの期限が限られており、毎月の返済額が大きくなる場合もある。何より限られた生活費から毎月の返済をするのは難しい。

そこで新しく満60歳以上の人向けのリバースモーゲージ型の住宅ローン【リ・バース60】が生まれた。
通常の住宅ローンでは、毎月、元金と利息を返済しなければならないが、【リ・バース60】では、債務者の存命中は、毎月の支払いは利息のみ、
元金は、債務者が亡くなったときに担保不動産を売却して返済するか、相続人が現金等で一括返済するかを選ぶことができる。


■新居への住み替え資金を用意したい

子どもが独立した後、夫妻2人で暮らしやすいコンパクトな家への転居を検討する場合、高齢になってから住宅ローンを借りるのは難しい。しかし今後の生活のために預貯金も一部残しておきたい。
→【リ・バース60】なら、一定の頭金は必要だが、高齢の夫婦でも住み替え資金を借りることができ、毎月の返済負担も小さく済む。


■シニア向け分譲マンションを購入したい

これから歳を重ねるにあたって1人暮らしは不安だと感じる。あるいは今の住まいのメンテナンスに手がかかり、今後、自分が病気になったときの対処も考えておきたい。
→【リ・バース60】なら、看護師の常駐や健康管理のための施設が備え付けられているなど、快適な老後を想定したシニア向けの分譲マンションへの住み替えにも利用できる。


融資限度額は担保評価額の50〜60%となっている。そのため、住宅の建設・購入資金の借り入れの場合は物件価格の50%程度の頭金が必要になる。

2020年度の申請戸数は対前年の118%増、さらに2021年の1月〜3月の申請戸数は対前年同期比135.6%増という【リ・バース60】。
取扱金融機関も70を超え、今後ますます注目される住宅ローンと言えるだろう。

https://s.eximg.jp/exnews/feed/Suumo/Suumo_180957_6489_3.jpg
https://s.eximg.jp/exnews/feed/Suumo/Suumo_180957_9fcf_4.jpg
https://s.eximg.jp/exnews/feed/Suumo/Suumo_180957_174f_9.jpg


2021年7月8日 07:00
https://www.excite.co.jp/news/article/Suumo_180957/
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 11:56:06.32ID:UlgmPsGW0
>>789 意味不明、なんのための担保だよ。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 11:57:45.63ID:J6VRwQg40
家って払い終わるまでは銀行の資産だからな
勘違いすんなよ
払い終わるまではお前の物じゃないから
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:02:37.13ID:7DpY32E70
これ老後を贅沢に過ごして夫婦が死んだら家は銀行へって言うのもありよな
介護も金がかかるし
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:14:46.66ID:0UNLHcqT0
>>792 また馬鹿なことを、銀行の資産である訳ない、
ただ担保にとってるローンだぞ。

銀行の資産が相続できる訳ない。
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:35:51.46ID:ohjRx4aP0
>>791
75000。嫁と2人暮らしだから賃貸より安く感じる。@都内郊外
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:37:14.30ID:ohjRx4aP0
>>790
返信先間違えた><
75000。嫁と2人暮らしだから賃貸より安く感じる。@都内郊外
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:38:56.32ID:dMm09lPp0
>>798
79歳になってまともな収入あるの?
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:46:40.14ID:LaFjGFrl0
老い先長くない年寄りに「子供には迷惑かからない」と安心させて相続金分を根こそぎふんだくり
家が綺麗なうちに年寄りが死んだら手間もかからず新古で再生、次に売る
まさにRe-Birth
なんかどいつもこいつも弱者からカネを毟り取ることしか考えない世の中になったな
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:54:49.93ID:0UNLHcqT0
借入の99%がノンリコースで契約してるらしいが、そんなに金利が高くないのかな?

と思ったら三井住友信託銀行では4.5%位になるな。
短期プライムレート+1.5%
https://www.smtb.jp/personal/loan/rates/?modTab=2#60Loan

こんなに高い金利でみんなが借りるなんて信じられないな。

ただノンリコースで借入より高く売却できた場合は、差額は契約者(相続人)に渡されるらしいね。
売りにくそうな物件なら多少金利が高くても使うのかな?
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 19:04:06.78ID:0UNLHcqT0
>>799 年金があるじゃん。でも、75,000円だと年間返済額は900,000円
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 20:15:49.10ID:0do31+wS0
>>803
その職につけなかったくせに?
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 21:15:40.92ID:4QceFnrq0
頭金50パーとか
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 08:32:23.27ID:rr6m2q3E0
>>167
じいさんとばあさんそれぞれ一件ずつローンで買う
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:31:53.09ID:Q1m67+uP0
家を買わなくなってきたから情弱20代と小金持ち60代を狙い撃ち
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:33:03.58ID:U8tWxarq0
これってリボ払いみたいなもんじゃん
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:12:54.54ID:BtdsFxIX0
新手法w
で?
誰が一番得するの?
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:29:00.25ID:BtdsFxIX0
>>34

>ローンとか、資金需要も普通に銀行じゃない別の所が請け負ってたり

近未来、銀行も不動産屋も淘汰されて消えるね
オマエラ、今の内に逃げとけやwww
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:33:21.79ID:hbfzsgWN0
子供のいない夫婦にとっては、無駄のない人生設計ができるんじゃね?
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:18:27.84ID:oOw1GNQ70
50歳でローン終了予定のオイラは勝ち組
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:23:00.01ID:BtdsFxIX0
完済が85歳ローンとかwww
何が何でも金欲しい銀行の悪辣さが見え隠れするね
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:25:33.34ID:B+47xI+A0
>>815
相続人がいない人にとっては切実。賃貸派なのかなんか知らんけど、相続人がいなくて財産残して死ぬことがどういうことか想像できないヤツらが一定数いるな。
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 14:11:42.08ID:3OGeeI6V0
>>813 脱炭素世界に早く近づきたい国。 消費をを増やして税金を増やしたい国。
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 14:14:49.40ID:3OGeeI6V0
>>817 死ぬまで1円たりとも元本返済はしていないんだぞ。
死ぬまで借金の額は同じ。
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 14:26:39.19ID:3OGeeI6V0
>>821 建物は担保価値に入れない方が良い。
つまり土地に十分な担保価値がある事が重要
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 14:31:42.51ID:3OGeeI6V0
>>822 老人にローンは組めない。 金利は2.5%位から4.5%くらい。
また、借りた金の使い方はかなり自由

高齢者住宅財団(住宅金融支援機構)
高齢者向け返済特例 リフォームローン なら1%位
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:27:36.62ID:7+2ci10K0
>>824 下のローンは耐震改修或いは補強をする場合は、全期間固定金利で 0.83%
今の耐震強度より上がればOK
バリアフリーなどの場合は、1.03%

住宅工事費用が上限

https://www.jhf.go.jp/files/100118185.pdf
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:30:49.40ID:wySKBmra0
ステマ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:31:33.09ID:kiObmmll0
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:35:43.11ID:RIqjjvmQ0
バース掛布岡田
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 22:18:53.96ID:3EoQfvtJ0
建て替え促進で築40年超の共同住宅の容積が緩和されるらしいな
リノベwとか騙されて買ったやつ大逆転だな
でさらに40年後どうすんのかね
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 01:15:39.64ID:o76FdMaR0
生きてる間の遊ぶ金が増えればそれで良いだろ。
死んだ後が心配なら、ノンリコースでやれば良い話。

でももちっと金利を安くせんとダメだろ。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:06:34.71ID:o76FdMaR0
>>834 元金を返さないんだから全く違う。

歳をとってくると若い時に立てた家のリフォーム時期に差し掛かったり、バリアフリーにしたい、耐震基準を高めたい、断熱性を高めたい、老人フォームに入りたい。

とか金が入り用になるが手持ちの金を使うと今後の生活が心配になる。 そこで不動産担保で金を貸してくれるというのがこの制度。 金利だけ払えば良いので返済も負担にならない。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:09:03.40ID:Y6648IZy0
相続させるよりは自分で使いたい老人もいるだろう
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:15:16.87ID:Yc/9xlkM0
>>602
俺は親から相続する資産がないから調べた事ないんだけど、まずこの不動産を相続して国に相続税払った上で売却しなきゃならんから手出しが結構でるんじゃねーの?
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:19:59.39ID:/m2okwrg0
定年後の生活費を計算してみたが、
家のローンが無くなっても生活が
年金でカバー出来ないことがわかった。
株を少しずつ売り買いして練習している
が、不労所得で足りない分がカバー
出来れば良いのだが難しそう。
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:37:33.75ID:o76FdMaR0
>>837 相続していないんだから相続税なんかかからないよ。

5000万の不動産だったとする。1500万借りてたら、売って3500万に対して相続税がかかる。
(これだけなら無税になるけどな)
相続税から見ると現金で返済して不動産を相続した方が得だけどな。
不動産として相続すると不動産相続価値は3500万、負債1500万だから2000万に対して相続税となる。当然相続税控除の範囲内だから無税となる。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 17:51:15.42ID:ffO5W1n00
>>818
どういうこと?
相続人がいない=財産を残す必要がない=生きているうちに全部使っていい
=だけど、いつまで生きるかわからないからどういうペースで財産を使っていいかわからない

こういう人にとっては、「不動産を金に換えることができるけど住み続けることは可能」って、すごくいいんじゃね?

今から頭金だして新築するのではなく、既存の不動産を売って金にするタイプもCMで見た気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況