X



河野氏「ワクチン交渉に日本の手続き煩雑」 (モデルナ)調達遅れ要因と懸念 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/07/16(金) 08:00:01.22ID:jKTpbt209
 河野太郎行政改革担当相は15日、東京都内で講演し、米モデルナ社製の新型コロナウイルスワクチンの供給スケジュールを巡る交渉で、日本独自の保存期間や書類作成手続きが煩雑だとして同社から「なんとか世界標準に合わせてほしい、と言われている」と明かした。そのうえで、厚生労働省に保存期間や輸入の際の事務手続きの見直しなどを求めていると述べた。

 政府は当初計画で、6月末までにモデルナ製4000万回分を調達する予定だったが実際には1370万回分に減少した。河野氏はこれまで「世界的需要の増加」を理由に挙げていた。

 この日の講演では、モデルナ側から「世界各国は7カ月の保存期間だが日本だけ6カ月。他国に要求されない日本向けの試験も求められている」と不満を伝えられていると説明。ラベルが異なるため、他国向けに用意したワクチンの余剰分を日本に回すことも難しい状況だと指摘し、日本独自の基準や手続きが調達遅れの要因になりかねないとの懸念を示した。

 河野氏は「一事が万事、有事の対応になっていない。コロナ禍が落ち着いたら、非常時と平時とで政府の権限を切り分けることも考えないといけない」と語った。政府はモデルナ製ワクチンを9月末までに5000万回分輸入する契約を同社と結んでおり、具体的な供給スケジュールについて交渉を続けている。【堀和彦】

毎日新聞 2021/7/15 19:07(最終更新 7/15 20:05)
https://mainichi.jp/articles/20210715/k00/00m/010/263000c
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:51:04.72ID:w5mABM7e0
何度も緊急事態だと宣言しているのに、平常時運転で利権だと譲らない
厚労省医系技官と日本医師会w
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:51:23.85ID:egNxOvgm0
国産ワクチンの承認おろせばいいんじゃね
規定路線なんだから緊急承認しても問題ないでしょ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:54:52.81ID:kff66UGY0
>>1
保存期限って製薬会社が決めてるんじゃないのか
なんで製薬会社が7ヶ月保存できるっていうワクチンを
日本が6ヵ月しか保存できないっていうわけ?
どう考えてもこれ嘘でしょ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:56:43.72ID:GhB9VfLH0
>>16
記事の書き方わかりにくいけど、
保存期間の話とその直後の日本だけの試験の話は無関係で、
有効期限が日本だけ一ヶ月早く設定させられてるからラベルも特別に貼らなきゃいけないし他国と融通効かないという問題と、
それとは別に、
厚労省が日本独自の試験を課している問題がある
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 12:10:34.76ID:n0FJs9y/0
すごい雑だな
煩雑って決めつけてるけどこういうのって安全基準保つためのものだろ?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 12:20:49.20ID:z78v56Qz0
>>150
いや全然違う
公共入札に携わってると分かるけど基本的には役所の責任逃れと利権の囲い込みと外資の締め出しのため
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 12:36:09.60ID:U2cdIGVA0
>>119
要は現時点では未定ですってことだしな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 12:52:09.91ID:rJHJJSOI0
モデルナって国内で生産できる契約結んでなかったっけ?
もしできるようになれば出荷価格分の差額下げないとね>日本仕様経費

ただあんまり迂闊やたらと薬が入ってくるのは危ない 薬だけじゃ無く
今は有事だから〜が常態化してなし崩し>五輪観客入れろ!だよ?信用落としてるの誰?
当初の話が変わる時に議員辞職すれば良いじゃない 名簿順に議員は繰り上がるでしょうw
行政改革やるなら覚悟すればいいのに 此方側は振り回されっぱなしなんだから

大体急いでるだの何だの言って「当初数入国」(到着)してないじゃない?
テロガーってw到着個数や日時出さなかったじゃん(お初分は自分でペラった–)
今電源抜くようなアホいたら地域で待たせてる人らが袋叩きするでしょうに
不確定なのを相手が含み置いてる「だけ」なのに重ねて不親切不誠実な物言いは良くないよ(絵面も)

皆んながみんな河野大臣を見て追いかけてるわけじゃない
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 12:55:53.79ID:07WRzEv+0
ホラ吹き粉太郎
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 13:12:16.19ID:Cvdwfakq0
>>119 どの国も入手に苦労してるよ

韓国も4〜6月にモデルナ4000万回と言ってたのに来たのは80万回ちょっとという有り様

とりあえず4000万回契約中1370万回入れさせたのはマシな方やで
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 13:52:09.50ID:RCSVl8Ek0
>>148
日本では各製薬会社の裁量ではなく厚生労働省の基準で決めてるんでしょ
世界中が7ヶ月でも厚生労働省が6ヶ月とすれば日本ではそれは6ヶ月の期限
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 16:33:12.81ID:HLNN6vI10
日本人の敵・厚労省公務員
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 16:49:21.86ID:oTaRzOI10
法律に縛られて非常事態なのに手続きを簡略化できないんだよな
憲法改正して緊急事態条項入れないとどうにもならんよ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 17:42:35.09ID:T95KzBMJ0
>>164
法律ってそんなもの
だから平時に落ち着いてリスクが生じた時の議論をやって緊急事態に対応可能な法制度を作っておかないといけない
企業だって家庭だって問題が起きる事を想定して対策をやっているだろ
国だって同じ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 22:03:06.30ID:/29yQCdU0
>>164
流行が始まってから2年も経ってるんだぞ
法律に問題が有るなら改正するなり新しいのを作るなりすればいい
何のための絶対多数だよ

コロナ禍のド最中に消費税を財源にした病床削減促進法案は通せても
ワクチン確保に必要な法律は通せないってか?
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 00:03:37.72ID:P/p71VSd0
野党が認可妨害
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 01:03:06.27ID:CNH20kg40
その煩雑な手続きぶっ壊すのが行革大臣の仕事だろ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 01:07:18.02ID:jyGNyQo70
>>9
年金問題
老人医療制度問題
介護保険問題
保育士問題
派遣社員問題
労基問題

日本のあらゆる問題が厚生労働省に集約されている
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 01:08:39.99ID:Q6ya5cD30
結局、他の国は有事には、権限与えて臨機応変にやる。
日本は有事であることを認めないから、今まで通りにやろうとする。

この辺はほんとどうにかした方がいい。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 01:11:56.37ID:maxZTI260
>>171
まったくそうやわ
のろくっさいねん
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 01:17:34.74ID:LsOKdEY/0
おいおい、今更そんな言い訳かよw
それならそうとやり方があるだろ、民間じゃそんな言い訳通じないぞ
これだからお坊っちゃんはダメなんだよ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 01:29:50.61ID:YqF8b/tr0
いや、平時から煩雑なんだから
スリム化しろよハゲ
そんなんだからFAXなくせないんだぞ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 01:34:11.71ID:YLu4eM8t0
>>1
なにを他人事みたいに言ってんだこの顔肌ボコボコ野郎!
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 02:50:20.01ID:60VdHT340
北方領土交渉とワクチン交渉で判明した点はこの人交渉出来ない人だって事
この人も総理大臣向いてない
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 04:34:23.58ID:VgZjeDU40
手続きが煩雑であればそれをどうにかする為の仕事が発生する
行政書士、司法書士ってのはそういう類のもんだろ
簡素化されたうえにディジタルかつWebで色んな手続きできるようになったらコイツら必要なくなる
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 05:50:08.66ID:3Z3D1big0
>>1
日本は本当に役人が無能過ぎる
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 12:08:59.15ID:zOUoul5c0
>>138
そう原液作れなきゃ意味ないし。
世界中で材料も不足してるけど。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 12:11:12.44ID:VecK6myy0
最初の威勢の良さはどこ行った?
コイツはいつも結局他人のせい
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 12:18:24.71ID:GEFCqvQ30
>>178
税務申告のための税理士もな。みんな本来は役人が役所を退官した後のための仕事だから絶対になくすわけにはいかない。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 12:22:10.35ID:Wrb9DV1h0
政府は遅れてない、自治体が隠し持ってる、って主張は何だったの?自治体に謝罪しろよ。

河野太郎って口だけの無能だろ。言い掛かりと恫喝でごまかすだけの嘘吐きじゃん。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 12:24:40.11ID:Wrb9DV1h0
上手くいってたら手柄は自分のもの
上手くいかなかったら他人のせい

こいつのやり方がよく分かった
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 12:30:54.54ID:Ow/JsDcR0
>>167
でもこのワクチンの問題は比較的最近出てきたことだろ
2年前から分かってたものではない
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 13:03:24.81ID:GH4Vkybi0
1年半も経ってまだんなこと言ってんのか?
何もしないのは自民だけじゃねえけどさ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:07:58.39ID:nOCQMXMV0
>>185
ワガママなクソガキそのまんまだよ。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 12:17:14.83ID:upLbIbl+0
>この日の講演では、モデルナ側から「世界各国は7カ月の保存期間だが日本だけ6カ月。>他国に要求されない日本向けの試験も求められている」と不満を伝えられていると説明。
>ラベルが異なるため、他国向けに用意したワクチンの余剰分を日本に回すことも難しい状況だと指摘し

今日の日曜討論では そんな事 言ってなかったな。

モデルナも 武田の日本の工場で製造すれば良いのにな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況