>>593
う〜〜〜〜む、そこはさ、比べちゃいけないんじゃないの?
ってかそもそも施設の趣旨ってかジャンルが違うしねえ。

まあ哲学館(東洋大学)ファウンダーの井上円了先生建立の
哲学のテーマパークこと哲学堂公園、今は中野区の公園ですか。
図書館として建てられた建物ありますけど、名前が「絶対城」ってのも
これもなんてゆーかすごいものがありますがw
今はね、そういう図書館みたいな用途には供されてませんがね

それとね、国宝重文多数を要する天下の三菱の系譜の静嘉堂とは
初手からカテゴリが違うんで、比べちゃいけないと思いますw
どちらも大いに価値がある存在ってことは同じではありますがwww