X



【車】日本政府「EV普及のために充電インフラを拡充し、ガソリン車並みの利便性にします!」 ★4 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/07/26(月) 00:50:50.08ID:ZePmf8YC9
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

 電気自動車(EV)の普及に向けては、充電設備の整備を急ぐことが不可欠だ。政府による強い後押しが重要となる。

 政府は6月に閣議決定した成長戦略で、EV用の急速充電器を2030年までに3万基に増やす方針を掲げた。
現在、高速道路のサービスエリア(SA)や道の駅などに約7700基あり、これを4倍近くにする計画だ。

 政府は、住宅に設置できる普通充電器を含めて充電インフラを15万基まで拡充し、ガソリン車並みの利便性を目指すとしている。

 菅内閣は、温室効果ガスの排出削減のため、35年までに国内で販売される全ての新車をハイブリッド車(HV)やEVなどの「電動車」とする目標を立てている。

 ただ、次世代車の本命とみられるEVの売れ行きは低調で、欧米や中国に比べて遅れている。基幹産業である自動車産業の競争力が低下しかねず、挽回が急務だ。

 充電設備数の伸び悩みが、大きなネックとなっている。民間の調査では、EVを持たない人の9割以上が、購入を見送る理由として充電インフラの不足を挙げた。

 運営事業者への補助金の増額などで整備を加速し、購入者の懸念を取り除かねばならない。

 ニーズが多い場所に、戦略的に設置することが大切だ。
長距離移動の車が走る高速道路では需要が高く、休日のSAでは急速充電器を待つ車が列になることもあるといい、集中的に増設したい。

 道の駅や商業施設などでは、利用が少ないため採算が合わず、集客のメリットも小さいとして設備を撤去する例がある。
こうした施設を充電場所として活用するために、運営事業者を国が支える仕組みも検討に値しよう。

 急速充電器といっても、現状はフル充電近くになるまで30分程度かかる。より短時間で済む技術開発に取り組んでほしい。
同時に、大容量の電気を 貯た められる蓄電池の研究を急ぐ必要がある。

 安価な夜間電力による家庭での充電を広げることも大事だ。

 都市部ではマンションへの導入がカギを握るが、電源工事が大がかりになる場合があり、住民の合意形成が難しく、なかなか進まないという。
マンション向けの対策に知恵を絞ってもらいたい。

 再生可能エネルギーの有効利用のため、住宅の太陽光パネルで作った昼の電気の余剰分をEVの電池に蓄え、夜に使うことができる。
EVを集めて、災害時の緊急電源にしようという自治体の試みもあり、用途の多様化が望まれる。
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20210724-OYT1T50386/

★1が立った時間:2021/07/25(日) 13:20:15.07
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627200994/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 00:51:38.26ID:IIIe3umB0
清らかな心の持ち主なのでネットショッピングでおすすめに上がってきたおしゃれな折り畳み傘が違うモノに見えて困ってる
http://photo.farroupilha.com/2602977500.html
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 00:52:14.35ID:6j7oCD120
就職氷河期世代だから京アニの件はめちゃくちゃ嬉しい。

たまたま才能に恵まれたり、良い刺激を受けて育っただけの奴らが賞賛され
何の努力もしてこなかったくせに運良く人生を謳歌していたところ
俺達のような氷河期世代の負け組の一撃で簡単に死んでしまうという

実にスカッとする出来事、

人生なんて"たまたま"なんだと再認識。
氷河期世代の皆、これは喜ばしい事件だよ
俺たちは悪くない。・
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 00:52:14.58ID:HXg4+CiZ0
>>1
自民党のトヨタ潰しだな
東海地区も大不況になるな
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 00:54:27.94ID:i3cQjKoi0
ガソリンスタンドと違って利用頻度高いんだから、車両数の半分くらいは必要なのでは?3000万基くらい。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 00:56:27.43ID:lpz/Asv40
ガソリン車を長く乗ることのほうがエコだよ。
そもそもその充電器のコストは誰が負担するんだよ。
また新しく税金作る気?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 00:56:49.88ID:a+e9GHYs0
安くなったらこれ買お

【中国製EVの最前線に刮目せよ!】テスラよりも155万円安い&街中の自動運転機能も搭載したXpengの新型EVが登場の衝撃
https://youtu.be/pgvKVeRx7uc
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 00:57:44.31ID:jTzv07N10
大阪でマンション住まいだけど、タワーパーキングでどうしろとw
都市部のマンション住民はそもそも不可能かと思うが
それ以前にもう車あんまり乗らないからやめようかと思うこの頃
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:01:19.31ID:V+2cBCCk0
車乗る絶対数って減ってるって聞いた気がするんだが
まあ採算合わなくても推進しないといけないんだろうけど
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:01:25.56ID:X84HJhOt0
発電インフラも拡充しろよ。結局原発頼りになるんだろうな。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:02:01.92ID:Tzud4Q4a0
日本はもう水素エンジン車を推進しろよ
ガソリンスタンドで水素補給できるようにする方が
全然安上がりだし利便性高いだろ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:03:18.45ID:birRLQUm0
安倍政権が一転、中国の「一帯一路」支持で動き出す経済界
//www.businessinsider.jp/post-108346
日本と中国が次世代EV急速充電の統一規格を共同開発
//sgforum.impress.co.jp/article/4811

さあバイデンに睨まれるガースーはどうする?
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:03:49.79ID:DYYhk63b0
無理でしょ
離島や過疎地にも充電ステーション作れるの?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:03:52.62ID:YxoetUY80
>>1
意味不明だよ。
EVは都市部での短距離利用に適してるんだよ。
毎日の通勤で毎晩充電するみたいな。
無理に長距離ドライブに使う必要性はない。

たまの長距離ドライブにはカーシェアでHV車とか使えばいいんだからさ。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:04:29.30ID:sr/DvvCS0
ハイブリッドなら一回の給油(GS寄って3分程度)で航続1500qまで伸ばせるが
EVで1500km走るには急速充電で8時間くらいしなきゃいけない
もしこれを1時間に短縮しようとすると丸太のようなケーブルが必要で
停電が多発することになる

集合住宅で駐車場に充電設備を置けない人は自民党に投票しない方が良い
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:06:04.63ID:9jZ1nu5U0
最低でも原発10基追加で稼働しないと電力が足りないのは事実。
送電線やら変電設備を全国にくまなく配備しないといけない。
インフラ整備が大変だぞ。
世界的に電池需要が大きくなるが、バッテリーの材料不足か発生するのは間違いない。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:06:04.99ID:/RuwlImq0
停車時に1500ワット取れるなら欲しいかもなぁ
停車時にエンジンかけちゃダメだし
法律変えてe-powerで発電なら魅力あるんだが
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:06:05.81ID:sr/DvvCS0
>>28
連休とかで大量のガソリン車が必要になるけど、どこに置いとくの?
しかも普段使わないならGSは倒産してしまう
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:09:38.11ID:SSXdrUBx0
満タンの充電池交換所にせな無理
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:09:43.83ID:sr/DvvCS0
バッテリー交換とか言うのも馬鹿らしい話で
ピーク時に絶えられるような在庫が必要だけど、何処に置いておくの?
ハイブリッド車の方が圧倒的に便利でエコなんだよなあ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:12:21.01ID:sr/DvvCS0
電気自動車の投資ビジネスで儲けたいあいつらがホラ流してるだけでガソリンは残るよ
不便になっても良いならガソリン車は無くなるけど
そういう個人の権利を阻害されるの一番嫌うの欧米人やん
結局ワク広めようとしてるのも欧米の製薬会社なら、反ワクが多いのも欧米
そしてジャップはメディアに流される
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:13:02.56ID:a5HA7Dea0
>>1
まーだクソにもならないEV煽ってんのかこのクズは
まともなバッテリー造ってから出直せや
そもそもそれすら作る部品足りねえけどな
どうしたって詰んでるんだわ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:14:48.78ID:EPID87i+0
既存の原発を全て再稼働すると発電能力は4,900万kWです。
(まあ4,900万kW再稼働は無理だけどさ)
でね
現状の発電能力が21,000万kWなので
定期改修無しでブン回せば25,900万kWの発電が可能
(すごいねー日本)

でも実際には定期改修があるので
20,000万kWがせいぜいだよ

よって
毎日深夜電力で3kWで充電すると
全国で7,000万台が充電すると日本が終わります

実際には充電以外の電力消費があるので
電力10社が最大能力フル発電しても
1,000万台程度で全国的な大停電が起きるでしょう
今の日本で年間販売数400万台が全部EVになったら
日本はおしまいです

ちなみに一般社団法人日本自動車工業会会長は
新車販売年間400万台をEVにすると
電力が足りないと公言しています
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:14:52.28ID:n0qAW07v0
数分で満タン
300キロくらい走行できるならええよ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:16:14.85ID:zrEo4xay0
拡充すれば3分で満タン充電できるの?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:16:23.68ID:En48GVfb0
フル充電で200キロとか
遠出できないよ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:16:25.47ID:UcSs746f0
歩道を広くして、時速10km以下での電動自転車の走行を認めて欲しい
アシスト式自転車の上り坂でのアシスト比を最大1対3にして欲しい
未来は、電気自動車を普及させるよりも一人乗りの乗り物をもっと便利にして欲しいね
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:16:37.39ID:I5BmlQ3o0
>>5
トヨタはEV作っちゃいけない法律でもあんのか?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:17:37.30ID:NYpWzpdL0
アンモニアエンジンを開発すれば、多くの難関を超えられる
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:18:05.01ID:XM8bWW/u0
おいやめろ死ぬ気か?
今はまだハイブリッドや水素を追求しとけ
電気的な革命が起こらないとEVなんて都会乗りぐらいしか出来ないだろ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:19:26.06ID:OPWS/sJu0
>>47
レースしか興味ない社長自ら
セルフ制裁を課しているw

水素ステーションに全く金を出さないのに
燃料電池をごり押し
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:20:02.10ID:jTzv07N10
>>36
電動アシスト自転車のバッテリーですら結構思いのに
EV車のバッテリーなど交換不可能な重さだと思うが
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:20:58.08ID:YX9SjL0G0
ガソリンエンジン産業が破壊されてんのに気楽な政府
バカみたいね
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:23:37.41ID:YIFBqSuj0
ろくなハイブリッド車を作れない欧州や、そもそもガソリンエンジンが作れないシナの口車に乗るなよ、日本政府は
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:24:40.02ID:GvZNDnkN0
自動車メーカーは社運がかかった選択を迫られてるな

水素などのエンジン車を開発していくのか
それともEVのモーター車を開発していくのか

この選択を間違えたメーカーは30年後には消えてそう
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:25:08.56ID:BXRmVH3M0
電気自動車の充電スポットにおいてある充電機って急速、普通のそれぞれ一個、都合2個くらいしかないんだよね。
電気自動車がガソリン自動車に代替するにはあまりにも少なすぎて到底需要に追い付かないと思うよ、今の4倍にしても。
ガソリンスタンドが全国津々浦々にあって、大抵は給油機が4つ、5つあるのと比べると全く勝負にもなりませんて。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:25:22.01ID:I5BmlQ3o0
>>50
だよね
トヨタが勝手に自殺したがっているだけ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:25:24.84ID:/RuwlImq0
冬場がどーにもならないからなぁ
暖房は冷房の3倍消費するしバッテリー自体も温めないとならないし
能力半減がなぁ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:25:39.75ID:qunbCPtc0
>>1
オリンピック欠席で政府とトヨタ決裂したの?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:26:42.81ID:I5BmlQ3o0
>>52
日本はガソリンエンジン産業しかやっちゃいけない法律でもあんのか?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:27:11.38ID:D0/gwAm10
>>2
マジで!?うらやましい!!
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:27:37.63ID:RjfocWdS0
馬鹿かよw
水素やれよw
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:27:56.56ID:I5BmlQ3o0
>>56
じゃ日本メーカーは海外で車を売るなって話だわな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:29:01.61ID:b7xhM2b70
電気で動く車をシェアするなり自動タクシー的なものにするなりで
個人で所有することが無くなる時代が来ればいいなぁ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:29:19.27ID:sgSDZtPs0
EVは生産からリサイクルまでHVやガソリン車に比べてどれだけCO2を余計に出すか
データを出してほしい。
当社調べじゃなくて、第3者がだしたやつ。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:30:41.86ID:Aflz1a4W0
充電時間長いから、全駐車スペースに充電設備が付く
くらいじゃないと無理。しかし、そんな事は起こり
得ない。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:31:17.31ID:I5BmlQ3o0
>>73
充電は自宅でどうぞ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:31:17.57ID:JDXQrWyK0
あのさぁ...道路利権のマズイ所なんだけど

10年後も使える物置いてくれない?


低パワー過ぎて全然ダメじゃん!
へぇ新しいのに置き換えで一箇所一億かかります


こんな話ばっかり...
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:31:24.72ID:xvTPI9/d0
フル充電近くまで30分かかる、は間違いだ

チャデモ規格は1充電30分の制限がある
バッテリー容量に関係無く30分充電したら終了なのだ

急速充電時はバッテリー保護のためフル充電もできない
新しい充電器ほど大容量で現状最大では120kWhだけど、充電量に合わせて出力を制御するように成ってるから
30分間全力で充電するわけでもない

初期型は30kwh程度だから、デカいバッテリーの車だと半分程度しか充電できないよ

まあね、インフラ整えてくれるのは良いことですよ
たくさん作ってください
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:31:59.55ID:2zXkzSqn0
ガソリンスタンドがなくなる日も近いということか
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:32:03.10ID:XyfF7lz80
バッテリーのエネルギー密度は石油の100分の1〜60分の1だよ
エンジンの熱効率はモーターの熱効率の3分の1だが、バッテリーのエネルギー密度が小さすぎて相手にならない

バッテリーはディーゼルエンジンにエネルギー密度で絶対勝てない
物理法則で決まっている
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:32:47.82ID:OPWS/sJu0
>>49
水素は無い
水素を作り走るのには
EVの三倍も電力を消費する

燃料タンクは高価な炭素繊維で
一本200万円(Miraiは三本搭載)

燃料電池はさらに高価で
必須材料のプラチナが金より希少
地球上からすべてのプラチナを掘り起こしても
日本の自動車台数1/3にしか置き換えできない
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:33:00.57ID:IQT++/aE0
経産省の官僚どもは
自分が無能な穀潰しなのを自覚して
口をつぐんで大人しくすっこんでてくれないかな

無能な働き者は銃殺するしかないんだよ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:34:44.41ID:gWeXro1z0
既設のマンションの立体駐車場とか世の中に何十万機あると思ってんだよ。
ガソリン並みに短時間で充電出来る技術が確立されない限り実用は無理だよ。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:35:18.95ID:YxoetUY80
>>57
水素の一択だよ。
BEVなんてエネルギー密度が低すぎて利便性が低い。
それにSDGsの観点からバッテリー製造は早晩行き詰るだろうし。
まあSDGsにまともに取組むならという前提だけど。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:36:13.72ID:qunbCPtc0
航空燃料や他の用途、原料としての需要は途切れないとはいえ
中東の産油国とかは、EV化の流れはどう見ているんだろう?
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:37:08.41ID:xvTPI9/d0
>>83
ちょっと待てよ…
水素タンク1本200万円でミライは3本搭載?

700万円で売ってる車の燃料タンクだけで600万円か

残り全部が100万円でできた上に利益まで出るのだとしたら、燃料電池車には将来性がありそうだと思うがなw
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:38:26.72ID:XyfF7lz80
>>73
自動運転の時代になると、クルマが無人運転で充電器まで行って充電完了すると戻ってくるよ
自分はそのための開発をしている。近いうちに実用化されるよ

エネルギー密度問題はどうにもならんけどな?
テスラの新型車なんて、バッテリーだけで600キロだよ。軽自動車一台分の電池を積んでどこがエコカーなんだろうね

送電インフラへの負荷増大問題も解決してない
EV一台でスーパーマーケットひとつ分の電気を使うのだ

充電税が創設されて、EV充電は自由に出来ない世の中になるかもしれない
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:38:52.90ID:EPID87i+0
>>70
> 電気で動く車をシェアするなり自動タクシー的なものにするなりで
> 個人で所有することが無くなる時代が来ればいいなぁ

EVが普及して安価になって
自動運転カーとなり
無免許でもクルマに乗れる時代が来る

↑こんな妄想を膨らませいる馬鹿が
ここのEV厨の正体だと気がついたわ
薄々感じていたけどね
アホだなあ
早く運転免許取ってクルマ買った方が幸せだぞw
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:39:05.46ID:j2qdrBRs0
>>75
いや日本広いんだよ
広い国は普及してない
ノルウェーとかは九州北部くらいの面積に人口の9割が収集中してるからね
さらに電力も水力と原子力輸入で確保してるし
オランダやベルギーも一緒
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:39:07.65ID:I5BmlQ3o0
>>82
で?って話だよな
そんなこと関係者ならみんな知ってる
知ってるうえでEV化に進んでいる
止めようのない大きな力が動いている
要するにそんなことはどうでもいいという話
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:39:42.71ID:GvZNDnkN0
>>81
中国は2035年にガソリン車の新車販売を禁止
EUは2035年にガソリンエンジンなどの内燃機関の新車販売を禁止
アメリカではガソリン車の新車販売を
禁止する法案がいくつもの州で出されていて
一番早い州では2030年に禁止となっている

ガソリンスタンドは中古車用として生き残る
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:40:48.85ID:j2qdrBRs0
電気自動車の充電スタンド なんで減ってるの?
www3.nhk.or.jp/news/html/20210719/k10013147001000.html

ガソリンスタンドより減ってる
「急速充電器の寿命は8年」
マンションに急速充電器を新設するのは管理組合が反対でまとまらない
月50-100万円も負担が増えるから
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:41:21.01ID:gWeXro1z0
こんな計画を無理矢理推し進めたら自家用車なんて皆手放してしまうぞ。
皆が自動車に乗らなくなったら税収も落ちるってこと官僚たちは考えてないのか?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:41:23.11ID:I5BmlQ3o0
>>85
だったらお前が官僚になって世の中を変えろよ
その能力もないくせに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況