X



【食】「なぜイギリス料理は美味しくないのか」歴史と文化をつなげて考える★3 [みなみ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みなみ ★
垢版 |
2021/08/01(日) 21:23:40.37ID:TndX2+4v9
https://news.livedoor.com/article/detail/20626415/
2021年8月1日 6時0分

人生100年時代は「働き続ける」と「学び続ける」がほぼ同義になっていく。大事なのは、「学ぶことが楽しい」と感じること。こう語るのは、「学びデザイン」の代表として、学びの啓蒙活動を行う荒木博行氏だ。そんな荒木氏が「学びの楽しさを実感するのに最適だ」と絶賛する本がある。代々木ゼミナールで「東大地理」を教え、日本地理学会企画専門委員を務める著者が書いた『経済は地理から学べ!』だ。「地理」を通して現代社会の「理(ことわり)」を説く本で、6万部突破のベストセラーとなっている。本書の面白さについて荒木氏に聞いた。

バラバラの知識が「1本のストーリー」になる
 皆さんは、何かを学んでいて「楽しい!」と感じた記憶は残っているだろうか? 唐突に問いを投げかけてみたが、私はこの問いはとても大切だと思っている。

 もし学びの楽しさを感じた記憶が思い出せないのであれば、これからの世の中を生きていくのはとても辛いものになる。なぜならば、私たちがこれから起きうる不確定な未来を前にして、学ぶことは避けて通ることができないからだ。「働き続ける」という言葉と、「学び続ける」という言葉はほぼ同義になっていく。

 だからこそ、もし学びの楽しさということがまだ経験したことがないのであれば、早い段階でその感覚を思い出した方がいいと思っている。一日でも早く。

 では、私たちはどういう瞬間に「学びの楽しさ」を感じるのだろうか?

 それは、頭の中に点として存在していた知識がつながる瞬間だ。バラバラに点在していた一見関係のない知識に自分なりに接続点を見出せる。それがストーリーとしてつながってくる。

以下ソースで
★1 2021/08/01(日) 19:33:44.06
前スレ★2 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627814024/-100
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:23:59.93ID:nEaKGp4J0
プディング(英: pudding)は、小麦粉、米、ラード、肉、卵、牛乳、バター、果物などの材料を混ぜて、砂糖、塩などの調味料や香辛料で味付けし、煮たり蒸したり焼いたりして固めた料理の総称。

pudding の原型は古英語の puduc で、元来は腫れ物を指す語であったとされる。これが中英語でソーセージの一種を指す poding やフランス料理の腸詰ブーダンboudin[1]となり、今日の多様な蒸し料理のジャンルを指す pudding となり、後にゼラチンやコーンスターチで固めるタイプの料理もその形状からプディングと呼ばれるようになった。

別の説として、ゲール諸語で動物の内臓を指す言葉(poten,podin,put,pudなど)が語源であり、それらを使った腸詰め料理法であるプディング(puding)またはポディング(ponding)が、16世紀前後にスコットランドからイングランドにバッグ・プディング(bag pudding)の名で伝わり、現在の形に繋がったというものもある。
記録にあるお菓子としてのプディングの始まりは17世紀のプラム・プディングが始まりであり、ヴィクトリア朝の時代にかけて多様化していく。ハイティーの文化に合わせて、動物性の油脂を使った重いプディングも多い[2]。

ブラックプディングのような初期のプディングは、動物の腸を使っていたため狩猟シーズンしか作ることができず、簡単に作れる料理でもなかった。
その後、腸の代わりに布で包む方法が考案されプディングは広く普及した。家にかまどを持たない下層階級の人々にとって、少ない燃料費で作れるうえに栄養価の高い合理的で経済的な食品だった[3]。

ライスプディング、ブレッドアンドバタープディング、ブラックプディング、ヨークシャー・プディング、チョコレートプディングなど、メイン料理からデザートまで、その種類は多岐にわたる。

またイギリスでは、「本日のプディング」のようにデザートの同義語としても用いる。

日本への伝来

日本で一般的にプリンとよばれるカスタードプディングも、プディングの一種である。プディングが日本に伝わったのは、江戸時代後期から明治時代初期である。
プディングの発音は、日本人の耳には「ポッディング」や「プッジング」とさまざまに聞こえたが、やがて「プリン」という発音・カナ表記が定着した[4]。ただ、日本では21世期現在、この「プリン」は甘味、菓子としてのそれを指すのがもっぱらである。
食事の献立をなす料理としては茶碗蒸しや玉子豆腐などがあるが、これらがプリン=プディングとは呼ばれることはない。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/fc/Cr%C3%A8me_caramel.jpg/220px-Cr%C3%A8me_caramel.jpg
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:25:16.39ID:SJhfOrKs0
日本人みたいに食い物のことばかり考えていないから
ゲルマン人は食にたんぱく
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:25:55.46ID:p8+RBnqN0
旨味とか出汁とか何も考えてないからだろ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:26:36.18ID:uOyBcmhR0
たぶん美味しい。
西日本の人が東日本の料理が合わないことあるじゃん
ああいう違いだと思う。だから、たぶん美味しい。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:26:36.83ID:VaI8DTMW0
やぱ美味い飯を食えるのは東京よ
それなりの金を叩かないとダメだけどな
これだけ様々な料理が揃っている国も珍しいんじゃない?
金に糸目を付けなければという前提条件が付くけど。

あと、どこに入っても一定以上の食える物が出てくる国は日本くらいだと思う
ふらりと入ってマズくて食えたもんじゃない飯がでてくる店を探す方が大変なくらい
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:27:21.37ID:qNInfGXF0
クソ喰うチョン猿よりマシ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:28:11.88ID:Eb2s1HZv0
イギリス料理と言えばウナギだな
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:28:23.14ID:mSQtnldY0
美味いイギリス料理はステーキとかサンドイッチとか
アップルパイとかカスタードプリンとか
普遍化しすぎてイギリス料理だと気付かなくなったから
不味い料理ばかり目立つようになった
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:28:26.29ID:KeUN4Jeo0
昔マネーの虎か何かで、
「イギリス料理は不味いみたいに言われてるけど、それはただの偏見。実は世界で一番評価されてる。」
みたいな話があったような気が。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:29:17.55ID:m6xv7Zi+0
豆とか食わされがち
0021 【年収 4719 万】
垢版 |
2021/08/01(日) 21:29:41.06ID:MrbnglAq0
文章がひどくて後を読む気にならないが、
イギリス料理でも朝食やフィッシュ&チップス、アフタヌーンティーの関係は美味いぞ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:30:04.09ID:/mRKtveS0
産業革命や長期デフレで手間の掛かる伝統的家庭料理が消滅したとかだったな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:30:17.89ID:U1Bn6NWP0
イギリスはカレーが美味い。アジア系の店もたくさんあるし困らないよ。フィッシュアンドチップスやら伝統的な食事も不味くはない。味のレパートリーが少ないから飽きるだけ。

それよりロスとかアメリカ西海岸がヤバい。何食べてもひどく不味い。ニューヨークはなんでも美味いのになんなの。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:30:24.82ID:EyWvmXZy0
>>10
インド料理やタイ料理といったメジャーどころですら偽物ばかりだぞ
リストランテを名乗ってメニューがピザとパスタとかさ
イタリア料理といえばアホみたいな肉の量だろ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:30:27.66ID:x6rTYwUy0
庶民はパブでランチ食えば家庭料理に近いよ
シェパーズパイとか
ローストビーフのヨークシャープディング添え
金曜はキリストの受難にちなんで、ホームステイ先では魚料理にする事が多かったな、だいぶ前だけど
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:30:41.04ID:0d+E4zDH0
最近はそうでもないと聞いたがそうじゃないのか
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:30:48.42ID:x9rJAoC70
仲悪いフランスはともかくスペイン辺りから
美味い料理持ってくる発想は無かったんだろうか
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:31:00.36ID:PYwKKQEP0
この内容で、なんでイギリス飯虐めなんだ・・・
ツナサンドとか、けっこう美味いんだぞw
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:31:45.09ID:pucQNG2u0
>>21
イギリスをドライブ旅行してて、B&Bに止まったりしながら、
夜はパブで食ってたけど、まずくはなかったけどな
ビールが一番美味かったが。宿の朝食は美味しいし
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:31:46.04ID:aQlqCLS00
白身魚のフライとか、まあ食えるものもあるしマシ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:31:55.36ID:EBpWPhkJ0
こないだ初めてフィッシュ&チップス食ったけど糞マズイと言われてるような味ではなかったな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:32:11.61ID:rswazhec0
イギリスはまだおいしい料理かあるけどオランダは美味しい料理自体がない
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:32:28.38ID:8RckUMSz0
イギリスで一番うまいのはバーガーキングというブラックジョークがわたしが住んでる時にあってけど、ブラックジョークではなく、マジでそうでした。
あえていうなら中華街とインド人街、中東人街の料理はうまかった。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:32:36.38ID:VaI8DTMW0
>>25
純粋なその国の料理が日本人にあうかどうかてのは別の話
どこの国でも料理は国民性に合わせてカスタマイズされるじゃん?
海外で他国の料理をそのまま食おうてのがそもそもムリがあるというか
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:32:37.51ID:E3MUlm450
白人は基本丸呑みのレプタリアンに作られた地球侵略生物だから味わうという文化は遺伝子レベルで継承されてないんだよ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:32:43.84ID:5tm+l0mj0
アングロサクソンは食にこだわりは薄い
一方、戦争には滅法強い
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:33:04.66ID:MkOZQ1OeO
>>25
イタリアもオーストリアの影響受けてる北部と地中海丸出しな南部とでかなり違ってておもしろい
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:33:15.84ID:r6JY72VJ0
>>16
それはデタラメ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:33:18.58ID:3aH3nbjl0
イギリス料理の中でまともだった物がアメリカ移民の手で洗練されてアメリカ料理になったんちゃうか
そうでない物がイギリス料理として残った
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:34:18.39ID:MkOZQ1OeO
>>35
酢漬けニシンは好き
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:34:51.93ID:/nIsMYH30
479ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 20:20:53.25ID:76DLFBFA0
>> 341
そりゃ日本人向けに改良アレンジされた中華料理は美味いに決まってる
中国料理は八角くさい、パクチーくさい >>1

よう貧乏舌のクソガキw
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:34:57.70ID:B9rNW6IF0
>>14
んだ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:35:07.74ID:4d9CWbrk0
英料理が不味いと評される理由は2つある。

(1) 高級料理が発達しなかった――宮廷料理は仏料理とされたので、英料理は
庶民的で素朴なものしかない。よく言えば素材の持ち味を生かしている。
仏料理は高級料理が凄いだけで、庶民料理は英料理の方が美味しい。

(2) 薄味――各自が塩や酢をかけて好みの味付けで食べるようになっているので、
そのまま食べてしまうと不味い。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:36:17.15ID:8vTRVKDh0
イギリス料理のレストランを誰か教えてくれ。今まで
そういうところに行った覚えがない。都内にある?
0058 【年収 4719 万】
垢版 |
2021/08/01(日) 21:36:25.47ID:MrbnglAq0
>>31
手がかかっていないだろうシンプルな料理ほど、イギリスでは美味しいね
金をかけて手間暇かけるほど宜しくない、単なる足し算による闇鍋的代物と化す
あと移民の皆さんの店の料理もいい、インドや中国は定評があるが、
近年はレバノンや南アのが美味しい店がある
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:36:34.84ID:6PUl9FEe0
よくこの手の話題で必ず出てくるうなぎのゼリー寄せやら魚の刺さったパイなんてイギリスのほんの一部地域で食べられてるものってだけでしょ?
納豆なんか基本日本全国で食べられてる日本を代表するゲテモノ食品だけど
「腐った豆」か魚刺さったパイを食べなきゃならないとしたらパイの方を選ぶ外国人が多いと思うけど
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:36:38.62ID:/nIsMYH30
467ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 20:19:32.62ID:M+zHGIsm0
>> 411
そうじゃないんだ半島育ちには理解できないかもだけど
日本人は香辛料でごまかす必要のないおいしい食材食べてるんだよ >>1


↑ 絵に描いたようなバカウヨw
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:36:41.72ID:puoHBydi0
イギリス経由で入ってきた欧風カレーが日本で定着して今度はインドにCoCo壱が出店して金持ちのインド人が珍しがって食べに行ってる
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:36:42.82ID:IA2wEO1P0
前スレ860
イギリスはプロテスタントではない
主流ではないプロテスタントが迫害され追い出されてアメリカ作ったぐらいだ
カトリックじゃ離婚できない!と言ってヘンリー8世が作ったのが英国教会
だから離婚できる以外はカトリックと激似
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:36:43.38ID:eZn8IRRc0
イギリスドイツ北欧
この辺はなんか食文化が貧しいというか
独特
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:36:50.92ID:q00Yag7b0
>>1
イギリスに失礼なスレタイでスレを立てて欲しくない
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:37:02.26ID:cwFWn/7O0
大学の学食は普通に食べられたよ
外食は中華なら問題ない
あとフィッシュアンドチップスはうまい
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:37:12.71ID:wLfSgOLZ0
知り合ったイギリス人は家で料理する人を見たこと無いって言ってたな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:37:25.35ID:q3kJjb470
>>38
移民系の連中が持ってきた料理文化でなんとかもっているわけね。
そのあたりはアメリカと同じなのだろうな。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:37:30.21ID:puoHBydi0
日本人は欧風カレー大好きだからイギリスのことディスれないな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:37:35.46ID:MkOZQ1OeO
>>52
フランスでも売り物にならん雑魚で作るブイヤベースとか南仏辺りのは庶民料理が無茶苦茶発達してるでしょ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:37:38.87ID:tc4OTpyd0
朝食も当たり外れがある
外れに当たったら宿泊数分の地獄を見る
ベーコンカチカチのとこもあるし
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:37:40.26ID:CZn92XKf0
イギリスやオランダは料理がまずいって
良く聞くけど、他にヨーロッパで
料理がイマイチな国ってどこ?

ポルトガルとかかね?

逆にスペイン、イタリア、フランスは
料理が美味い国ってところでは
鉄板だろうけど。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:37:46.10ID:+tEUGH1f0
ノブレス・オブリージュの影響だろ?
金持ちは贅沢しない
貧乏人も贅沢出来ない

結果贅沢な嗜好は発達しない
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:37:57.78ID:FOROalMr0
むかしは日本も男子厨房に入らずといってメシの美味い不味いを言うべきではなかった
保守的な思考だから昔のレシビを変えようとしないんだろう
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:38:13.40ID:/nIsMYH30
753佐野場 備知夫君です(*^^*)2021/08/01(日) 20:53:24.26ID:XBnBBufm0
>> 467
そのとおりです😅
チョンと離しても無駄😅
データを使わないで、
適当な話を組み合わせて作り話をしているだけだから😅

w
ああなるほどw
類友の法則w >>1
バカウヨつながり納得w
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:38:18.56ID:ar8gJFcQ0
>>56
大航海時代が全てだろうな
スペインやポルトガルも強かったけど結局7つの海を制したのはイギリス
それで世界の秩序はイギリスが作っちゃったし
その時代に日本は鎖国してたのが痛すぎた
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:38:26.74ID:6PUl9FEe0
>>72
北欧でしょ
シンプルな料理ばかり
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:38:27.16ID:eZn8IRRc0
イギリスの飯がまずい原因は別にイギリスの産業革命とか帝国とかは関係ないよ
それ以前から王侯貴族や富裕層はフランス料理ばっかり食べてたし
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:38:35.95ID:tc4OTpyd0
>>72
ドイツだね
北欧も期待外れ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:38:47.88ID:2p2tPL1X0
イギリス料理は英国紳士のように二枚目の舌、三枚目の舌で味わうものですから1枚舌の持ち主にはその美味しさが伝わらないんです。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:39:01.48ID:rOQMYXPs0
最近はだいぶマシになったと聞く
英国でカツカレーが一般的になってるというし
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:39:19.07ID:OH8m6LfX0
英王室って、何食ってんの?w
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:39:39.05ID:TUx4YOcN0
>>49
発酵させてアミノ酸を増やすという発想が全く存在しないから不味いんだろうな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:39:42.17ID:eZn8IRRc0
ドイツはソーセージとカレーパウダー頼み
怖ろしく単調な食生活
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:39:48.34ID:5tm+l0mj0
>>61
欧風カレーは日本生まれでヨーロッパに存在しないと言うが
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:40:13.46ID:puoHBydi0
日本でこの手の不味いと言われてるイギリスの伝統料理食べられるとこってどこだろ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:40:14.36ID:rOQMYXPs0
>>72
ポルトガルうまいよ
香料が口に合えば
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:40:18.13ID:699wnu/L0
キドニーパイの美味しい店があったなぁ…
クセの強い食べ物が好きな人はどうぞ!って感じかな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:40:18.18ID:EyWvmXZy0
>>39
そもそもバクラヴァやロクムすら売ってないしレバノン料理も見ないな
グルジア料理にしてもまずはハチャプリやハルチョーだろ
なんだよシュクメルリって
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:40:21.65ID:/nIsMYH30
>>81
つ東京五輪2021w
灼熱地獄とうんこ水海岸でおもてなしw
by たきくりw
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:40:33.07ID:8vTRVKDh0
>>78
なるほど、イギリス料理とはフランス料理のことだと
今理解した。w
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:40:40.82ID:NX6R8tT90
>>72
我々に天ぷらやカステラをもたらしてくれたポルトガル料理がおいしくないわけないだろう
行ったことないけどw
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:40:49.49ID:eZn8IRRc0
>>88
ない
世界中探してもイギリス料理専門店はない
もちろんイギリスにもない
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:40:49.54ID:VaI8DTMW0
>>56
正直、イギリスの王家も訳分からん状態だわw
フランスのノルマンディー家がルーツになっているんだっけ?
そのノルマンディーもバイキングでノルウェーがルーツだったり
男系は百年戦争や薔薇戦争や訳が分かりません
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:41:07.41ID:pMPgce9o0
イギリスでは料理に味付けをあまりしない。 その代わりテーブルに調味料が置いてある。
考え方の違い。
行ったことないのにネットのイメージでマズイとか言わないこと
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:41:34.24ID:IA2wEO1P0
国内で採れるものの種類が凄く少ない
労働者階級は共働きをしないと生活が成り立たないので自然母親が凝った
料理を作れない。
火だけ通して各自好みの味付けをする。
凝った料理を作れないのは日本の伝統的農家でもそう。
でも日本は温帯で四季に恵まれてるから食べ物が美味しく、あまり手をかけなくても
うまい
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:41:56.93ID:1PJaQufw0
イギリスに限らず欧州の人は食事に関してはすごく保守的

日本に来てもパンやコーンフレークばかり食べていて、せっかく日本にいるのだから
日本料理を食べよう、という人が少ない。

特に生モノは絶対に手を出さないという人が多数。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:42:05.60ID:/nIsMYH30
>>39
しょせんド底辺貧乏舌の言い訳w
ママの作った飯しか食えないって素直に言えば良いのにw
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:42:07.53ID:xKvUum3T0
アングロサクソン曰く、美食にかまけていると戦闘が疎かになる

しかし、その一方で東郷平八郎元帥は
「飯が不味いと兵の士気が落ちる」と言っているし
ロシアのポチョムキン号反乱事件みたく、劣悪な食事から兵士が反乱を起こす事例もあるから
どちらが正しいのかわからん
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:42:24.29ID:hPdJevCv0
お土産で貰ったクッキーが糞不味かったな
砂糖不使用、小麦粉の代わりに藁使ってたのかなってくらい不味かった
飲み物合っても無理。人間の食べ物ではない
0110 【年収 4719 万】
垢版 |
2021/08/01(日) 21:42:57.35ID:MrbnglAq0
>>83
フランス料理が基本
もともと現在のイギリスの統治層はノルマンコンケスト(1066年)でフランス、ノルマンジー半島から渡来したフランス語を話しフランス文化を生きる人たちなので、
フランスへの崇拝の念が強く、今の王朝の祖先はドイツから招かれてきたとはいえ、宮廷文化もそういう文化になっている
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:43:00.86ID:puoHBydi0
結構日本人が生卵とか半熟卵やたら食ってるの外人からしたら驚くみたいね
卵も生では食べないみたいだから
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:43:01.70ID:eZn8IRRc0
だいたいイギリスってイギリスの家庭料理ヤバいなってことでイギリス人の家庭料理を改善するための番組が流行るぐらいだから
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:43:09.24ID:/nIsMYH30
>>104
それくらい好きにさせてやれよw
日本人だって海外に行けば和食恋しいだろw
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:43:11.59ID:6Jp+xb1q0
岡山の桃うまい
福島なんかクソ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:43:12.91ID:rf0OwfPC0
フル・ブレックファスト
フィッシュ&チップス
ヨークシャー・プディング
この三つはおいしい
つまり材料にあんまり手を加えない料理、ということかな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:43:17.85ID:8vTRVKDh0
フランスだってフランス庶民階級の食べるものが
いわゆるフランス料理かどうか・・・。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:43:25.12ID:MkOZQ1OeO
>>85
実はマーマイトは発酵由来のアミノ酸のうまあじの塊だったりする…
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:43:42.57ID:gbO04GvK0
英国を代表する料理がスクランブルエッグって知ってから見切った
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:43:45.77ID:IA2wEO1P0
>>66
なんだろ
自分が食べたとこは不味かったわ
伝統的イギリス料理の老舗だそうだが
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:44:11.54ID:ZOFkSdET0
>>4
いやいや中華だって
イギリス出張行ったとき、食に迷ったら中華に行けば間違いないと言われて行った初日の夕飯の中華が一番美味しかったわ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:44:13.44ID:tc4OTpyd0
パンは意外と美味いよ
パンだけで食べれる
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:44:15.54ID:AqhS8wcB0
イングランド人はゲルマンというが、遺伝子レベルで言うと半分以上は先住民のケルト系らしいがな。女系ばかりでなく男系も。
その割には同じケルト人ベースの国であるフランスと違って料理の評価は最悪だな。もっとも、フランス料理の元はイタリア料理だが。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:44:27.54ID:eZn8IRRc0
>>117
でもフランスって庶民とかド田舎の農家でも
なんだかんだいろいろ工夫していておいしいもの作るんだよ
イギリスはフランスとあれだけ長く戦争して来たのにフランスのよさ全然学んでない
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:44:42.54ID:5TCgW36W0
>>98
ちゃうよ
旨味がないんだよ
基本的に塩コショウだけ
テーブルの調味料の世界ではない
スープに至っても旨味が出てない
そこに塩入れてもうまいはずもない
出汁の入ってない味噌汁状態
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:44:43.25ID:xKvUum3T0
実際、メシマズなアメリカやカナダでも
ルイジアナ州やケベック州はフランス系が多いから
結構美味しかったりする。

※ルイジアナ名物のジャンバラヤ、ケベック名物のプーティン(フライドポテトのチーズとグレイビーソース和え)を生み出したのはフランス系移民
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:44:46.53ID:MkOZQ1OeO
>>97
今の王家はドイツ系でしょ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:44:55.70ID:MaIen9G30
フィッシュ&チップスは日本で流行らなかったな
白身の魚のフライとフライドポテトの組み合わせ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:44:59.54ID:eZn8IRRc0
>>66
フィッシュアンドチップスってたれがすっぱすぎない?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:45:05.88ID:URhKyiU00
日本の添加物だらけの料理より遥かに美味しいけどね
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:45:23.88ID:U1Bn6NWP0
欧州はどこもそれなりに食べられるよ。
土が良いのか野菜や酪農製品の味がしっかりしている。チーズやハムは日本より圧倒的に美味い。
その分日本のように調理法が発達しなかったとも言えるが。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:45:24.89ID:/nIsMYH30
>>106
その一方で東郷平八郎元帥は
「飯が不味いと兵の士気が落ちる」と言っているし

おかしいなぁw
兵站疎かにして飴公にボロ負けしたのが
栄光の大日本帝国軍なのにwww
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:45:36.62ID:2n6w09d80
土壌が悪い
天気が悪い
島国で保守的な国民性
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:45:56.50ID:powcLbkN0
イギリスの海賊は何を食べてたか?でグクたら、海軍の食事と同じで
その海軍は意地でも魚は支給しなかったようだな w
米日系442部隊でもそうだが、日本が古くからコメと味噌で戦えたってのは大きいな。
そこから酒菜として発展してきた料理が和食の原点だろ。公家と坊さんの珍味があったとしてもね。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:46:07.81ID:8vTRVKDh0
言いにくいが、日本で客をもてなす場合、もしかしたら
中華料理屋に行く確率がずいぶん高いかもしれない。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:46:15.13ID:/nIsMYH30
>>135
日本では偉そうな事言えるからなw
おまエラキモヲタはw
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:46:16.29ID:VaI8DTMW0
>>110
そういえばひろゆきが「英語はイギリスの下層階級の言葉で〜」と
とぅいったーで得意げに語って言語学者とバトルしていたのを思い出したw
あれの結果はどうなったんだろう
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:46:23.05ID:6PUl9FEe0
>>134
うなぎのパイ?本当に検索したの?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:46:24.76ID:eZn8IRRc0
>>136
だって負けた戦争の時の日本軍は
東北人で埋め尽くされていたから…
東北はブラック企業体質だから…
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:46:39.97ID:U1Bn6NWP0
>>133
これ。マジで。
海外にしばらくいて帰ってくると添加物調味料マシマシでキツい。すぐ慣れてしまうが笑。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:46:50.22ID:IA2wEO1P0
>>85
熱すぎても寒すぎても発酵しない
良く、暑い地方の人は辛い物食べてるから
暑い時はスパイスいいんじゃね?とか言うのを聞くが
傍にスパイスの木が生い茂っているのと、ソースとか熟成発酵する前に
腐っちゃうからそういう文化が育たなかっただけ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:46:54.80ID:xKvUum3T0
>>126
マーマイトがあるだろ?
あれ、不味いと言われているけど
ホップの苦味のあとに酵母の旨味が来るから、出汁として使えそうなんだよね。

実際、マーマイトを肉につけて焼いたり
すき焼きの割下に混ぜてみると美味しいよw
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:46:59.33ID:rOQMYXPs0
>>117
フランスはその辺のパン屋入って
サンドイッチ買ってもほぼハズレがない
バゲットサンドが異様にうまい

イギリスは何故か
サンドイッチですらまずい店が結構ある
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:47:06.27ID:x9rJAoC70
>>106
四国の師団とか兵士が休日になるとみんなうどん食いに行くの見て
これが健康の秘訣!とか言って兵食にうどん取り入れてたとか
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:47:12.57ID:Ij/51i8W0
>>98
金出してテーブルで味付けして美味いと思えと?あんたアホか?
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:47:12.71ID:5OYWenOu0
日本の出汁に当たる旨味的なものとかイギリス料理にあるのかな?
全く詳しくないけどフランス料理のブイヨンとか中華の鶏ガラとかイタリアのトマトそういうのがあると美味しそう
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:47:13.58ID:eZn8IRRc0
でもイギリスは「なんか味がない」っていうまずさだけど
えげつないほどまずいものはあんまりない
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:47:18.59ID:pucQNG2u0
>>139
労働者階級メニューだと、何頼んでも緑の豆付いてくるけど
えんどう豆なんかな、ジャガイモはそうでもない
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:47:34.51ID:1296odqU0
日本で食べるフィッシュ&チップスは美味い
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:47:39.78ID:URhKyiU00
日本人はなんでも醤油かソースかマヨネーズをかけまくる味覚異常人なのは世界で有名
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:47:43.70ID:T+mbc3jl0
食べ慣れないとわからない味ってあるよな子供の頃食わず嫌いしてたものが大人になって食べてみたらイケるというw
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:47:48.67ID:+sFLTaog0
>>56
エリザベス女王の時。海賊と組んで無敵艦隊作って海の覇者となり
イギリス国教会で国内を統一してからじゃないかな
ごめん、今日は世界史の資料を調べてから書いてるわけではないので
間違ってるかもしれないけど。おぼろげな記憶だとそんなかんじ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:47:52.62ID:MkOZQ1OeO
>>132
タレというよりモルトビネガーじゃぶじゃぶぶっかけるでしょ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:48:22.24ID:/nIsMYH30
>>117
わかったわかったw
ドヤ顔莫迦自慢は良いからw
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:48:36.15ID:0H+Ch9vI0
>>9

それだと自分自身の「食の故郷」が至高になってしまうな。たとえば子供の頃からマックしか食べてない人が居たとするとマックが最高のご馳走になるわけか。

マックは世界中にあるから「不味い食べ物」を食わなくて済むわけだろうけれど、それで幸せなんかな?興味深いところではある。。。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:48:53.05ID:IwXgiY/M0
黒焦げのトースト食ってるよね
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:49:01.51ID:MkOZQ1OeO
>>135
日本は調理法のバリエーションに関しては乏しい方では
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:49:02.13ID:eGAECdEY0
海外なんぞ行ったことないが
日本の飯ぶっちぎりで世界一だと断言できるよな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:49:14.27ID:8F1Q2q1v0
>>133
慣れればね
特に香料を使ってない果物ジュースは自然で美味しい
これに慣れると日本の果物ジュースは変な味
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:49:15.68ID:/nIsMYH30
>>157
性懲りもなく出てきたなw
みかくしょうがいw
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:49:28.50ID:x6rTYwUy0
>>31 B&Bやホテルでちゃんと調理した卵料理とか、ベイクドトマトの暖かい料理出すの懐かしい
シュレッドチーズ入りマッシュドポテトも懐かしいけど
今ステイホームが基本だからあまり高カロリーなもんを食うのは危険だからな…

イギリス人は男も料理するから、オーブンに突っ込んだり手順が簡単めなものが多いと思う
富裕層には、暖房と調理を兼ねる薪ストーブの高級品、アーガが人気あったりする
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:49:28.98ID:rOQMYXPs0
>>155
あるよー
日本人には合わない謎の草入りのスープとか謎の草入りのケーキとか

虚無の味方向のまずさと
えぐい香料大集合パーティ方向の両方ある
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:49:30.74ID:rNQmEh4S0
菓子をみれば食文化のレベルがわかるんじゃね?
イギリスの旨い菓子ってなんだ?
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:49:33.21ID:hnoEzHAh0
和食は見た目も綺麗なのが多いからかイギリスの食材をぶつ切りにしただけのような時点で拒否感がある
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:50:00.75ID:/nIsMYH30
>>171
本当のこと言っちゃあ駄目w
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:50:05.71ID:Jw38rA280
ローストビーフとか一般化した料理はあるが
イギリスは基本的にソースを軽視しすぎた。
ミントやらハーブはあるのに。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:50:21.09ID:eZn8IRRc0
イギリス料理を一言であらわすと「この舞台にはモブキャラしかいない」って感じ
下味とかの発想もない
まあみんな基本的に調味料で味付けて食うから
基本的な設計がわれわれや美味しい食文化の国とは異なるのかも
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:50:35.32ID:0jllVgpf0
>>135
同意
大学時代の夏休みに1ヶ月あまりイギリスに語学留学したことあるけど、野菜の味が濃くて美味しかった
ドレッシングなしでも十分美味しかった
野菜とF&Cだけでほぼ1ヶ月乗り切ったw (ごくたまにラーメン食べに行ったけどw)
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:50:44.21ID:6PUl9FEe0
>>179
マクビティって美味しくない?イギリスの国旗が付いてるからイギリスのお菓子のはず
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:51:18.66ID:/nIsMYH30
>>172
海外からパクりまくった日本料理かw
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:51:22.82ID:x9rJAoC70
>>140
世界に冠たるイギリス海軍だが職環境は最低だったって話あるな
仕事がなくて最後の最後に放り込まれる場所が海軍だったとか
0191 【年収 4719 万】
垢版 |
2021/08/01(日) 21:51:40.74ID:MrbnglAq0
>>143
中世においてはそうだった(ミドルイングリッシュ、中期英語と呼ばれる)けど、14世紀黒死病による大量死の繰り返しなどで社会構造が変わり、大母音推移と呼ばれる英語の発音の大変化も起きて、
16世紀、シェイクスピアの時代には、上から下まで統一的な、現代にまでひと続きであるような英語(モダンイングリッシュ、近代英語)ができているから、
まろゆきの説は、大学の講義の前半1/3だけ聞いてて、あと寝てたからそう覚えたというていの代物だはw
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:51:59.89ID:9bQT7WAI0
ピロシキうまいじゃん
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:52:17.83ID:rOQMYXPs0
>>186
おフランスには
ハムとバターとチーズが全然叶わないよ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:52:27.81ID:1PJaQufw0
サンドイッチはイギリス発祥だったはず

貴族がチェスやりながら片手で食べれるように開発されたとか
うろ覚えだが、そんな話を聞いた
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:52:42.52ID:F/0H3FP70
プロテスタントは華美なもん嫌うからな
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:52:44.39ID:/nIsMYH30
>>186
貧乏舌の似非グルメってw
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:53:10.90ID:eZn8IRRc0
>>178
そういうのとかブラックベリー使う料理はまずいって聞いたことあるけど
今もあるのか
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:53:14.94ID:5tm+l0mj0
>>136

> 兵站疎かにして飴公にボロ負けしたのが
> 栄光の大日本帝国軍なのにwww

陸軍について、インパール作戦を引き合いによくそう言われるけどな
海軍がどうなのかはよくわからんな
東郷は海軍だ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:53:20.84ID:gNFWW6CH0
ヨーロッパは全体的にまずいよ
イギリス、スイス、ドイツとか北部は特に すごく食が貧相

美味しいのはイタリア、フランス、スペインの地中海側だけ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:53:25.76ID:puoHBydi0
コンビニで売ってるフルーツサンドとかタマゴサンドは外人からみると珍しいみたいね
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:53:26.33ID:IA2wEO1P0
>>167
それがなー
ロンドンのヴィクトリア駅のマックは
めちゃまず
第一具がない
それともあれ、日本人だから意地悪されたかな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:53:28.83ID:IUer54JU0
ローストビーフは美味いじゃん
まあ、日本で食ったローストビーフの方が柔らかく美味いけど…
あとマヨネーズはサンドイッチ用に考えられているのか酸味が強すぎず美味い
あくまでサンドイッチに入っていれば
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:53:35.40ID:EyWvmXZy0
>>120
どの国でも伝統料理は本格的な店ほど不味い
特に看板にmedievalとあったら地雷
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:54:24.69ID:/nIsMYH30
>>193
はいはいw
ママの作ってくれた飯だけ食ってろよw
kimowota w
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:54:31.36ID:bh3GvHlt0
スコーンとかパウンドケーキとか美味しいでしょ
紅茶文化があるから当たり前だけど
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:54:31.74ID:eZn8IRRc0
しかしイギリスの不思議な点は海に囲まれているのに魚料理が微妙ってことだよな
魚の調理法があんまり発達していない
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:54:35.73ID:Te6EkMN/0
>>122
ロンドンで美味しい料理はかなり高価だから中華のような庶民レベルで美味しい料理を語られても
全然美味しい料理を食べたことのない人だとすぐにバレるよ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:55:04.48ID:N9/SIjKE0
英国の朝飯
俺好きだったけどな
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:55:08.10ID:o6pNo9Am0
>>16
美味しいから世界各国で定着してる料理が相当あるような気がする
日本の洋食定番メニューってイギリス料理多くないかい?
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:55:15.45ID:5tm+l0mj0
>>143
古英語についてのひろゆきの理解が正確でなく、ひろゆきの負けだったと記憶している
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:55:16.02ID:MkOZQ1OeO
>>147
湿度の問題もあるでしょ多湿な東南アジアは発酵調味料天国だから ケチャップだって元はインドネシア辺りでの魚醤とかの発酵液体調味料全般を指す呼称な訳だし
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:55:17.38ID:nqbaTyRK0
基本的にプロテスタントの支配地域は不味いんだよ。
イギリス、北ドイツなんかもまずい。ドイツ料理が美味いのはカトリックの南部。
イタリア、フランス、スペイン全部カトリックだ。
イギリスは産業革命期に確立した食事のスタイルも影響してるだろうな。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:55:18.93ID:d3d3ifRH0
たまに黒焦げのイングリッシュブレックファーストが恋しくなるから自分で焦がす
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:55:26.27ID:8jyfGcAr0
行ったことないからわからん、

日本は食はかなり変わったと思う、自然素材重視から味つけが濃くなってる気がする
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:55:36.41ID:5J0AuiDE0
>>96
俺の地元にそういう感じの店が一時期あったらしいのだがいつの間にか潰れて無くなってしまったようだ残念…
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:55:48.43ID:8F1Q2q1v0
>>205
そういう意味ではギリシャもうまいね
クロアチアはよくわからんけど
好みは分かれるはルーマニアとブルガリアも美味しいよ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:56:00.86ID:8vTRVKDh0
日本の話だが、最近結構な田舎でもバゲットを売るパン屋が
出てきたね。いわゆる通が増えたんだろう。まああれが好きか
どうかは経験の差かな。w
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:56:03.01ID:HBttIw4B0
食事を楽しむよりは他所をジェノサイドしたり搾取したい、そんな人種なんだよな。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:56:03.09ID:Z5X62cga0
>>122
出張だと母数少なくてよくわからんもんよ
あちらさんではスーパーを制しないと
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:56:16.33ID:nqbaTyRK0
イギリスのカレーはうまいぞw
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:56:17.90ID:eZn8IRRc0
ただイギリス人がいうには北欧こそ一番まずいらしい
エグいのは確かにそうかも
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:56:20.78ID:/nIsMYH30
>>204
図星つかれて論点そらしw

よう負け犬の子孫w
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:56:56.35ID:gNFWW6CH0
島国なのに海の幸にも恵まれてないし
土地も痩せてるから野菜も美味しく育たない

この時点で発展しないわな
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:57:11.81ID:MkOZQ1OeO
>>154
グレービーとかウスターソースとかは肉汁の旨味を凝縮しとりますな
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:57:13.41ID:AqhS8wcB0
>>188
イギリスの王家はノルマンコンクエストでアングロサクソンの王家が滅び、
その後ノルマン系から親戚のフランス系に移り、更に薔薇戦争でウェールズ
人のテューダー家に移り、スコットランド人のステュアート家に移り、跡取
りがなくて親戚筋のドイツ人(ハノーバー家)に移りと無茶苦茶。
ドイツ系のハノーバー家がウィンザー家と名前を変えて現在に至る。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:57:21.39ID:8F1Q2q1v0
確かに中華はイギリス内ではマシだけどフランスで食べる中華には到底かなわない
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:57:32.28ID:Jw38rA280
大航海時代が何故起きたかと言うとスパイスを求めてだ。
ハーブはあってもスパイスがない。
ソースはクリームやチーズ使ったものだけ。
醤油をフランスの王家が輸入してたが、発酵劣化するんで
残ったものは非常に高価。
乳製品の発酵技術は優れていても植物性の発酵製品は
当時の欧州には無かった。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:57:32.39ID:vWaj9qam0
サンドイッチの名前はイギリスだけどパンで挟んで食べるなんてのは紀元前からある
プリンもイギリスのは茶碗蒸しみたいなもんでデザートのプリンはフランス
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:57:52.89ID:2UH5C5Ol0
>>184
作物が育ち難いイギリスの気候が影響してそう
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:58:01.67ID:gNFWW6CH0
田舎でも風景が綺麗なのは良いよね

食は本当に駄目だけど
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:58:08.65ID:1PJaQufw0
イギリスの庶民は3食冷凍食品がデフォルトらしい

冷凍の豆、フライ、ポテトをチンしてパンに乗せて食べる、これを朝昼晩
食べ続けるので肥満になる人がすごく多い
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:58:26.02ID:NX6R8tT90
よく食べ物がまずいとか失礼というけどイギリス人は気にしないと思う
だって自国語が世界共通語みたいになってんだよ?
料理がまずいとかどうでもいだろ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:58:27.80ID:8F1Q2q1v0
>>241
冷凍食品
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:58:30.82ID:/nIsMYH30
>>217
それってパクリではw
バカウヨは認めないが日本こそパクリ文化よw
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:58:31.09ID:YE5e3Cib0
辻調理師専門学校校長だった辻静雄はフランス料理よりイギリス料理が好きと言ってたなw。
上流階級の料理だけどねw。
イギリス貴族郷士は自宅の広大な畑で無農薬野菜やら家畜を育て潰しシンプルに調理して食べる。
まあイギリス貴族の娘であるベニシアさんの
思想はその線なんだよね、。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:58:37.74ID:5tm+l0mj0
>>232
それはお前がやってることだ
>>204の内容自体正しい
陸と海を混同してるお前がおかしいよ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:58:56.54ID:6Jp+xb1q0
>>237
あんまり無茶苦茶とも思えないな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:59:07.69ID:EyWvmXZy0
>>179
それこそ日本は世界最低だろ
油脂も乳も香辛料も蜂蜜も使わず果物や木の実ですら極めて限定的
餡はほぼ小豆だけ
誇張ぬきで古代ギリシャにも負けてる
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:59:17.35ID:eZn8IRRc0
イギリスは下ごしらえの発想があんまないのかもな
味付けの問題というより問題はそこなのかもしれない
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:59:43.92ID:IA2wEO1P0
>>214
採れる「魚」の種類があんまないからなぁ
日本人みたいにカニとかウニとか昆布とか
食べればいいのにな
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:59:44.52ID:gNFWW6CH0
イギリスに限らずドイツとかスイスに住んでる日本人妻Youtuberって
だいたい食に関して嘆いてる

んで日本からの食品の宅配便が届くと大喜び 子供も外人の旦那も
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:59:50.43ID:powcLbkN0
>>184
英国の野菜ステックは、お新香か野菜の煮付けみたいなもんなんだろうね。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:59:54.26ID:wLfSgOLZ0
家庭料理ってあったのか
冷凍食品のみずっと食ってるイメージ植え付けられてたわ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:59:57.46ID:HC81Uy9v0
1スレでも書いたんだが産業革命以前はハーブやキノコを使った郷土料理はそれなりにあったらしい
囲い込みで土地を企業に奪われた人々がハーブやキノコをとれなくなったこと
彼らが都会に出て工場で労働するようになり、伝統から切り離されて
ただくたくたになるまで水煮した食物に塩コショウを食卓でかけるようになったことで今のイギリス料理が生まれた

フランス料理だってイタリアから姫が輿入れしてくるまでは食器すらまともにないまったく違うものであったわけで
>>1を全部みちゃいないが、歴史と料理は切り離せない

和食も冷蔵庫以前以後でまったく違うしな
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:00:01.20ID:8RckUMSz0
イギリスに売ってるイギリス独特のパイの不味さは異常。見た目は普通のパイだからそれをイメージして食べるけど、食べたら後悔。なんかのイベントで食べるんだよね。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:00:02.68ID:x6rTYwUy0
>>179 スコーンやりんごのクランブルのような、素朴なスイーツもあるし
シュガークラフトていう、保存がきいてデコラティブな晴れの日のケーキもある
洋菓子作りの基本の一つ、パウンドケーキは小麦粉・バター・砂糖・卵だかをそれぞれ
1「ポンド (pound)」ずつ使って作ることからきている
(1ポンドは約453g)
ドライフルーツを入れた、保存のきく「フルーツケーキ」も伝統的で、日本の菓子店で今もよく見かけるし
かつては南極などの冒険の食糧としても使われたという。

見た目素朴なものを気軽に作り、自宅に逆を招くのがイギリス流で、インテリアや園芸など自宅まわりに愛がある感じ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:00:12.33ID:5tm+l0mj0
>>225
なんの専門家でもないひろゆきが勝てるとしたら揚げ足取りくらいだろうね
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:00:33.22ID:N39CgtIe0
ちょっと陰湿なところもあるの?
日本人と結構近いかもな。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:00:42.41ID:8vTRVKDh0
>>210
なるほど、日本で縄文時代の料理の店だというものが
もし仮にあるとすればうまいかどうか・・・。w
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:01:10.76ID:PYwKKQEP0
>>241
芋と豆とパンと野菜と肉って感じかなw
塩とビネガーで。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:01:12.78ID:JsA6wb9/0
>>246
名誉イギリス人の称号を与えよう
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:01:17.84ID:Jw38rA280
>>211
古代ローマには魚醤があったのに何故か廃れた。
大豆はアジアのもんだし醤油は結局日本が作ったもんさ。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:01:28.92ID:IA2wEO1P0
イギリス料理じゃないかもしれないがマッシュルームをただ焼いただけのは
美味いよ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:01:44.93ID:1296odqU0
>>246
メシマズと歯並び悪いは散々言われてるから耐性ついてる
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:01:53.28ID:UcVmX6EZ0
>>25
現地と同じ食材が手に入りにくいのもあるな
ガパオライスにガパオ(ホーリーバジル)じゃなくてその辺で手に入るスイートバジル使ってたりな
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:01:59.41ID:0H+Ch9vI0
>>204

日本は兵站を疎かにしたんじゃなくて、そもそもの戦略がメチャクチャで補給が「追いつかなかった」というのが正しい。

そしてそれは今も一緒。五輪で弁当何千食も廃棄しててただろ?その一方でボランティアが「俺たちお腹空いてる」って騒いでただろ?まさにああいう事をこの国は昔からやってたんだよ。

兵站をおろそかにしたんじゃなくて、もっと基本的な段階で何か致命的な問題があるのだろう。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:02:13.98ID:eZn8IRRc0
>>256
スイスはよく知らんけど
ドイツとイギリスはとにかく単調だからね
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:03:01.04ID:nND+1kkf0
単に贅沢を嫌うプロテスタントだからだよ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:03:29.92ID:gNFWW6CH0
オーストラリアに住んでる日豪ハーフのYoutuberも

現地のお菓子はどれも糞まずくて、日本のお菓子のレベルの高さを絶賛してたな
 
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:03:35.47ID:t7/tQVM50
>>259
カトリーヌ・ド・メディシスがナイフ持ってきたんだよね
それまではフォークだけで食ってた
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:03:38.74ID:1PJaQufw0
俺が通ってた英会話学校のイギリス人教師達は口を揃えたように
「イギリスは食事があまり良くないので・・・」みたいな事を申し訳なさそうに
言ってたから日本での悪評は気にしてるようだよ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:03:45.92ID:xrHiEolS0
キドニーパイとヤツメウナギのゼリー寄せは好き嫌いが無い俺でも無理だった
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:03:59.45ID:8RckUMSz0
イギリスを筆頭にドイツやオランダなどは飯マズ。
イタリア、スペイン、フランスは激うま。
日本人の味覚とかそんなの抜きに、絶対的事実。
異論は認めない。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:04:13.92ID:VaI8DTMW0
>>252
メチャクチャなのはそのウインザー家もルーツはドイツじゃなく別な所だったりして
ヨーロッパ中が関わっていたりする
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:04:19.16ID:HC81Uy9v0
>>275
イギリスはイギリス国教会が主流だから内容的にはカトリックと大差ないぞ
ローマの権威を認めないというだけ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:04:34.77ID:8F1Q2q1v0
欧州のハーブは日本のダシに当たるからね
フォンドボーだって味はほとんどブーケガルニだし
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:04:41.67ID:u9qLSgfZ0
>>275
それもあると思うし、イギリスの人は日本人がおいしいと思う食べ物に対して食べられないという反応をするのではないか
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:04:42.84ID:MkOZQ1OeO
>>224
クロアチアはハンガリー領サイドとヴェネチア領サイドとで断絶が
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:04:51.49ID:eZn8IRRc0
>>271
昭和は東北の感性でやっていたからじゃないかな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:05:00.68ID:IYdmrdcy0
スターゲイザーパイだけは評価する、食ったことないけど
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:05:13.62ID:EyWvmXZy0
>>224
スプリットなんかイタリア以上にイタリアというか歴史的にもヴェネチアだな
パスタも完璧にアルデンテだし

バルカン諸国はブレクが本国トルコより遥かに美味くて良い
ブルガリアだとバニツァ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:05:19.54ID:d3d3ifRH0
>>271
助六なのか白むすび2個orパン1個なのかよくわからんけど、ロンドンオリンピックのボランティアの食事はずっとよかった
その辺のことは一昨年散々出ていたんだよな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:05:25.10ID:GtuBKAhZ0
飯の旨さだけに偏り過ぎてもいかんだろうしなぁ

いつも飯で イギリスのこと ケチョンケチョンに言うけどw
イギリスは各方面への機動力 抜群だし
冷徹な判断もできるし
あぁゆうとこは 白人さんらは ヤパ凄いなと思うわ
 敵わんわ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:05:28.56ID:dtA4ez4k0
さくらのラーメンがうまかったな
石野真子の元旦那も働いてたし
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:05:40.24ID:nqbaTyRK0
ヨーロッパの新教圏の飯の不味さはガチ。
これはマックス・ヴェーバーは直接言ってないけど、だいたい奴も意識してたはずだ。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:05:41.88ID:XVTDGf/C0
「中華料理」とは日本人に合うようにアレンジされた中国風料理のことを指します。 焼き餃子や天津飯、ラーメンなどは日本発祥の食べ物だとされ、これらは中華料理と呼ばれています。 中国では、中華料理という言葉は使われません。 一方の「中国料理」とは、中国で食べられている本格的な料理を指します。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:05:42.89ID:IA2wEO1P0
>>278
それ逆
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:05:43.25ID:+xCf3/a00
これはだいたいは北欧のせいだろ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:05:48.52ID:rLcIaTEe0
憎きフランスの逆を行ってるんだろう(´・ω・`)
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:05:50.45ID:IUer54JU0
>>277
だったらいいのだが
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:05:56.37ID:7HIqSaWg0
>>79
ドイツ料理不味いっていうひと多いよなあ。個人的にアイスヴァインとかシュヴァイネハクセとかシュニッツェルとか、ドイツの肉料理大好きなんだけど
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:06:01.10ID:6PUl9FEe0
>>277
日本人だけとは思わないけど、ネットで得た情報だけでイギリス料理はまずいまずいってしつこく言う日本人が多いのは事実かな
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:06:06.86ID:v4ZLo1nn0
総じてゲルマン系の料理は不味いというか素朴だな
転じてラテン系は料理に対して創意工夫が旺盛だな
まあ民族性だろ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:06:18.22ID:8vTRVKDh0
そもそも論だが、欧州はローマ帝国の傘下にあったわけなのに
ローマ帝国料理の伝統が感じられない。っていうかそれは何か
知らんが、ワインとパンが出るくらいは知っている。w
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:06:26.87ID:+xCf3/a00
洋食はわりとイギリス料理の影響を受けている
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:06:36.38ID:MGvDFcSC0
>>271
補給を軽視した戦略であったことを端的に兵站軽視と言うのでは?
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:06:36.46ID:lYJU1x/E0
>>215
華僑舐めてんの?
広東料理は最高だよ、インド料理も捨てがたいけど
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:06:40.52ID:dmzMkjrW0
まあ日本人がイギリス料理を馬鹿にするのは勝手だけども
残念ながら世界の評価は

ゴードンラムゼイ>>>>>ジェイミーオリバー>>>>>越えられない壁>>>>>日本人トップシェフ

だからね
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:06:49.64ID:xrHiEolS0
>>271
日本陸軍の場合、WW2までの基本ドクトリンが軽快な歩兵部隊の機動力による
片翼〜両翼での包囲&追撃作戦
で、輜重が追従してこれない事を前提にして弾薬をひたすら節約するし、
それにしたがって命中率の低い武器は使わない
嗜好品以外の飯は現地調達
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:06:53.43ID:aSkfdsUu0
お前ら 「イギリス料理まずい」
俺 「イギリス行ったことあるの?」
お前ら 「」
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:07:07.70ID:t7/tQVM50
>>276
でも日本人はオーストラリア産のヌテラを喜んで食べるね
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:07:20.19ID:q3kJjb470
>>277
流石にそれは無い。
イギリス料理のまずさは隣国のフランスや他のヨーロッパ諸国でもネタにされるくらいなのに。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:07:21.23ID:1296odqU0
>>72
地中海に面してるところは全部美味いイメージがある
トルコとかギリシャも料理の評価は高い
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:07:29.40ID:HC81Uy9v0
>>282
欧州で評判がいいのはポルトガルとスペインとイタリアだな
イタリアはともかくポルトガルスペインは一時最先端の文化であったイスラム勢力の侵略を受けてるというのもありそう
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:07:29.42ID:x9rJAoC70
>>264
縄文時代は驚くほど食ってるモノの幅が広かった
宗教的に色々規制されてた時代よりも食生活豊かだったかもしれん
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:07:33.11ID:bDevPQWZ0
金積まないと美味しい食べ物が食べられない国
フレンチ行ったけど普通に美味しかったよ
寿司屋行ったらマグロの代用でサーモンだった

26年前は
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:07:50.09ID:UcVmX6EZ0
>>282
ゲルマン民族の味覚がズレてるのかもね
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:08:02.98ID:puoHBydi0
youtubeで労働者向けの食堂の定食みたけど
マッシュポテト、ミートパイ、パスタ、緑色のスープをワンプレートて感じだった
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:08:05.81ID:8F1Q2q1v0
>>300
類似料理がチェコにもあるけどそっちの方が圧倒的に美味しい
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:08:11.64ID:kOFGKcbp0
ローストビーフはイギリス料理
個人的には、ローストビーフこそが至高の牛肉料理
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:08:13.35ID:t7/tQVM50
>>311
イギリス人シェフでコンクールで世界一の人がいるね
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:09:00.43ID:LoVrCTb50
日本をスシの国っていったらとんでもなく怒られるのに
イギリスは料理のまずい国っていっても許されてるのは何で?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:09:01.66ID:d3d3ifRH0
>>328
あれをパイ生地で包んだやつがあるんだ
うまいぞ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:09:06.31ID:HBttIw4B0
>>311
誰それ良く外人の名前覚えられるな
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:09:07.17ID:2UH5C5Ol0
>>313
卒業旅行で食べたF&Cが油ギトギトで
ホテルに戻ってから死にそうになったw
あと外食は当時でも随分と高かったw
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:09:12.27ID:xrHiEolS0
ドイツの飯よりチェコの飯の方が美味かった

そういやイギリス人がフィンランドよりマシっていうけどフィンランド料理どんだけ不味いんだよって思った
南米だとメシマズ国はボリビア
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:09:16.44ID:PsbTbWPx0
フィッシュアンドチップスあるしアメリカもジャンバラヤは美味い
ということで真のメシマズ国は今は亡きシラク元大統領にイギリスより酷いといわれたフィンランド
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:09:25.57ID:MKH577DP0
ビールが美味ければ何でもいいんだよ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:09:28.23ID:AAZaacyX0
イギリスも美味しいものはあるんだけど、
ロンドンや観光地で観光客が一番入りやすい店が必ず不味いのは何でだろう。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:09:49.45ID:zwnvVUe20
>>21
それは不味くしようがないだろ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:10:06.86ID:puoHBydi0
日本だって浅草とか観光地だとクソ高くてたいしてうまくない天ぷらだすとこあるよね
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:10:19.36ID:KoYAQ0Mo0
>>305
そもそもの共和制時代のローマの食事は英国並みに粗食だった
ポタージュという小麦の粥に魚がつけばご馳走

帝国になってからはケルトやゲルマンの食生活を取り入れて豪華になった
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:10:19.73ID:9YpfZbu00
旅行が趣味の人や商社マン夫人の話をトータルすると
料理が美味い:伊、西、仏、ポルトガル
意見がわかれる:ギリシャ、ベルギー、トルコってとこかな
ドイツとイギリスはそっ閉じ

ちなみにスペインでは北東部のバスクの料理が美味いのだが
一応スペイン語が公用語ではない地域なので気を付けれ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:10:27.40ID:t7/tQVM50
>>303
ハーブて直訳したら薬草じゃね
正確にはファイン・ハーブだけど
(エルブ・フィーヌherbe fine)
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:10:43.76ID:eZn8IRRc0
>>330
ドイツはイモとソーセージさえあれば生きていけるとか
イギリス人はなんだろベーコンと豆と卵?
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:10:43.87ID:PYwKKQEP0
>>313
80ヶ国以上を周ってますが、なにか?

俺のイチオシはベトナム北部。
ロンドン好きの俺としては、庇ってやりたいが庇えないのがイギリス料理w
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:11:01.92ID:2UH5C5Ol0
>>339
本当に不思議だよねw
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:11:20.69ID:9YpfZbu00
>>308
つ キャベツの酢漬け
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:11:38.09ID:8jyfGcAr0
この時期の日本は、
素麺にトコロテンに冷やっこや鰻丼だと思うが

そこの英国人はどう思うかね
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:11:46.80ID:nqbaTyRK0
数年前に北ドイツの友人を訪れた際に、燻製鰻を出してくれたが
見た目から無理だったよ。慣れればうまいかもしれんがな。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:11:57.38ID:+xCf3/a00
なんだよ、スコットランド出身じゃねえかよw
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:12:02.19ID:SuD2VVB50
向こうの牛肉が血なまぐさいのは、血抜きの技術だと聞いた
日本はこの血抜きがうまいんだって・・
だから視察に来るよね
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:12:09.50ID:Nh3Dk2jK0
>>1
世界三大料理(フレンチ、中華、トルコ料理)から影響受けてるロシア料理は美味い。

変なスパイスも使ってないから日本人の口にも合う。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:12:11.97ID:t7/tQVM50
>>342
ポタージュってポタジェ(potager菜園)から来てる言葉じゃないですか
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:12:15.59ID:6CVCFKRa0
鰻のゼリーは絶品。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:12:21.90ID:puoHBydi0
ウナギってそもそも美味いのかな?
蒲焼とかもタレが美味いだけでしょ?
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:12:27.11ID:WchWRUi00
イギリス料理が美味いってばれたら他の国に食材が取り尽くされたりするからな
日本もウナギのゼリー寄せを見習え
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:12:46.66ID:SqKcN/PD0
イギリスの都市部は不味いだけ
田舎は まだマシ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:13:07.37ID:t7/tQVM50
>>354
トルコ料理って大してうもないやろ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:13:09.97ID:8F1Q2q1v0
>>338
ビールもまずいよ
ドイツも思ったほどうまくない
チェコハンガリーあたりが美味しい
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:13:11.24ID:zwnvVUe20
>>308
キャベツ忘れるとか何ということ…。
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:13:16.03ID:JYahSB2i0
>>282
ドイツは19世紀に有機化学が発達して肥料が作れるようになるまで
自給自足も難しいくらいに食糧事情が貧弱だった
イギリスは水産物に恵まれてるはずなのに、それを美味くしようとはしなかった
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:13:21.55ID:nqbaTyRK0
>>342
帝政時代になると流通網が整備されて、
農業の分業体制が整って、かなりうまい食材も揃ったみたいだな。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:13:53.44ID:VaI8DTMW0
>>345
ベーコンはアメリカかな
米国人のベーコンにかける執着は異常
牛は鉄道が発展し輸送が発達してからだとか
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:14:14.68ID:+EhgMN6a0
日本も純日本料理だけだとさすがに微妙だな
どれだけ他国料理を取り入れて改良できるかじゃないかね
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:14:29.95ID:zLLrwUyv0
庶民価格だとクソマズだけど高いものは美味いって言ってたな
まあ当たり前といえば当たり前か日本がやっぱ低価格でもマシなのがいい
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:14:32.33ID:8vTRVKDh0
>>339
あれさあ、東京でも人でごった返している繁華街の
店に選ばずに入ると・・・。w
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:14:44.65ID:xrHiEolS0
ヤツメウナギが好きすぎて食いすぎで死んだというイギリスの王様がいるんだけど
領主たちに手紙でヤツメウナギのゼリー寄せとヤツメウナギのくんせいを〇〇ポンド
用意しとけってわざわざ送ってたのが残ってる

食うとゲロマズなんだが手紙には「ヤツメウナギ食ってから他のもの食えないわ」
と力説されてる
でもゲロマズ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:14:48.15ID:SuD2VVB50
カトリックとプロテスタントの違い
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:14:55.00ID:7HIqSaWg0
アメリカ料理って
・ハンバーガーとミルクシェイクのセット
・ピザ
・キャセロール?
・ミックスベジタブルと煮豆

くらいしか思い浮かばないけど他にある?
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:14:55.13ID:eZn8IRRc0
>>349
ザワークラウトはドイツ人の中でも好き嫌いが別れる
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:14:55.26ID:lwXtAvxv0
愛知に来て2年目。
甘い味噌が好きじゃないから、味噌カツとか味噌料理は全般無理。
山ちゃんも、あんかけスパも胡椒の味しかしないし、茶色でしょっぱいものばかりって印象。
スガキヤは不味さに驚いた。何の思い入れもない他県出身者が食べるもんではないよ。
ひつまぶしと小倉トーストはなんとか食べれる。
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:14:59.73ID:znkDmO/R0
>>356
英国仕込みの素敵なブラックジョークだな。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:15:06.47ID:t7/tQVM50
>>328
ローストビーフって牛肉の焼肉のことやん
Boeuf roti
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:15:12.36ID:9YpfZbu00
>>354
ロシア料理、メジャーなのしか知らんけど美味いよな

昔スーパーで「世界の三大料理、洋食・和食・中華…」って
販促やってて吹いた
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:15:13.42ID:HC81Uy9v0
>>334
そもそもあきれるほど多量の塩で漬けたものを塩抜きもそこそこに調理するのが普通だったわけでな

日本も冷蔵庫以前は小魚を塩漬けか味噌漬けにしたものを桶にかついで行商人が山奥まで運んでいて、そのまま鍋にぶちこんで食べていた
それでも貴重なタンパク源だった
そうでなければおしんに出てくるような菜っ葉汁、大根めしが一般的
和食を誇るというのもうーん、という気はするんだよな
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:15:16.74ID:zwnvVUe20
>>372
カレー
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:15:19.80ID:HBttIw4B0
>>308
ドイツ人は別名クラウツ訳キャベツ野郎だよ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:15:36.72ID:8F1Q2q1v0
>>382
ザワークラウトジュースはほとんどのドイツ人が嫌い
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:15:38.63ID:nqbaTyRK0
>>376
ロンドンだと物価高でその糞マズですら高く見えるからね。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:15:46.65ID:6CVCFKRa0
スーパーの寿司はカロリーの表示がある。
それを見れば世界に広まった理由がわかる。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:15:47.68ID:Vg/GoeCY0
名古屋に旅行した時ど街中で3回位、車にはねられそうになった。
その内の一人に窓全開で危ないミャー!!って大声でわめかれた。
意味がわからないし食べ物も塩気が凄くてひたすら喉が乾くし二度と行きたくないと思った。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:16:20.58ID:powcLbkN0
>>264
と称する店は大概拙いけど、
大ハマグリがたっぷり入ったすまし汁が縄文の料理として出たら?
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:16:23.97ID:xKvUum3T0
そういや当のフランスでも、アルザスとロレーヌはドイツ系が多くて料理もそちらをルーツとした物(シュトレンとかね)なんだけど
砂糖や果物・洋酒をたっぷり使った濃いめな味付けで、完全にフランス化されているのな
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:16:36.60ID:Hll7xkUv0
>1の話題はよくわからないんでスレタイにのみ反応するけど
イギリスの食事の話ねえ。まずいんすか? 本当に?

もうこの手のスレの度に行ってるし、スレも3なら
おそらくガイシュツしまくりだろうけど
サマセット・モーム先生の名言といわれる
「イギリスで美味しい食事を食べようと思ったら
 朝食を三度食べればよい」ってのを掲示したいね。

サマセット・モーム先生はまあ当代随一の人気作家で
それが故に「通俗作家」とみなされて不当にも一段低く見られたって
そういうところがあるんだが、それが故に世間的には大成功で
ゼニはあるし世界旅行とか色々いっているんだが、
その先生にしてこの言葉があるんだから、こりゃガチだぜwww
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:16:46.32ID:2UH5C5Ol0
>>370
ミシュランガイドが毎年出るのは
日本だと東京と関西のみ

庶民レベルだと東名阪ラインから外れた
田舎の政令指定都市なら何処でも旨い
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:16:54.39ID:bH2cNqt/0
>>315
フランス人にハギスとかいう得体の知れない
食べ物喰ってる民族なんぞハナから信用できない
と酷評されたんだっけ。
ハギス食ったことないけど明太子とどう違うの?
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:17:08.36ID:8F1Q2q1v0
>>402
どっちにしろイギリスではギネスしか飲まない
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:17:08.71ID:33dmVT4W0
>>259
今の一皿ずつ出てくる形式もロシア方式取り入れたんだしな
ロシアは寒かったから温かい作りたての料理を感じで一品ずつ提供になった
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:17:11.80ID:t7/tQVM50
>>375
タラのフライはうまいよ
>>370
福岡より鹿児島のがうまいよ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:17:25.24ID:lYJU1x/E0
>>282
南はどうしても植生が豊かだからしょうがないね
そもそもそのラテン三国の中でもフランスはまずい方に入るし
さらに、西欧なんかがイキってるのはここ200〜300年ほどで
それまでは中東やペルシアが文明国であり
そちらの食の方が、当然ながら豊かだったはずだし
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:17:25.47ID:7Qy7zfTo0
>>398
ま、シャリは糖質の塊にさらにマシマシした上で
酢の酸味でもって糖質たっぷり感を緩和したものだからなあ

サイダーなどの作り方と共通点がある、あれは合法麻薬だw
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:17:35.78ID:2liEHDmU0
>>381
ハンバーガーのフライ
アイスクリームのフライ
クッキーのフライ
バターのフライ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:17:42.42ID:AimUQ8i00
>>248
たとえば、コロッケの原型が
フランス料理のクロケットだってのは
誰でも知ってるが
それに異を唱えてる奴なんかいないぞ?
ソメイヨシノはウリたちのものを奪ったニダ!とか
真顔で言ってる
どっかの血迷った半島人とは違ってw
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:17:45.74ID:HC81Uy9v0
>>346
屋台のバインミーはうまいが腹壊すという話は聞くな
まあ東南アジア全体がそうなんだろうが
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:17:47.58ID:usf2bim80
>>1
イギリスの料理はまずくない。
塩を調理人があらかじめ入れて味を固定するのではなく
食べる人が塩を自分でふりかけて自由に味を決められるように
してあるだけ。塩を最初からいれてないから
日本人は「まずい」と勘違いしてしまう。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:18:01.29ID:8F1Q2q1v0
ハギスのパイは美味しいよ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:18:15.78ID:nND+1kkf0
ならば現代の日本では何だろうか。

国民が追い求め、政治もそれに迎合してかなえ、助長している価値、目的とはしょせん国民の我欲でしかない。

その我欲を分析すれば、金銭欲、物欲、性欲です。

この追及にこれほど熱心な国民は世界にいないでしょう。

ある人にいわせれば、それをさらに具体的に表象するものは、温泉、グルメ(美食)

http://www2u.biglobe.ne.jp/~itou/hon/sindarakuron.htm


美食は人間を堕落させる
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:18:20.76ID:6CVCFKRa0
鰻のゼリーは体に良いしな。
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:18:21.53ID:/nIsMYH30
>>250
ID:5tm+l0mj0 w
よぽど悔しいのかw >>1
俺はあくまで兵站で失敗してボロ負けした阿呆な日本人の話をしてるだけなのにw
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:18:34.45ID:Pg2M+9TK0
プロテスタント系(あるいは非カトリック)の国は大概質素倹約。料理も大したものはない。これはイギリスに限った話ではない

そのかわり中東、インド、中華他様々なものが食えるのがイギリスの強み
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:18:39.43ID:eZn8IRRc0
>>383
愛知県の味噌ってあんまり甘いイメージないな
むしろ塩分濃度高めだったような
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:18:48.07ID:2oXClwCi0
>>249
獲れ立てか・・・

それが1番かもな・・・

ガーデニングと狩猟の国だし。
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:19:03.12ID:XulXown90
>>9
日本人的には料理の途中のもんが出て来る感じ。

水煮しただけの肉と野菜が味付けしてない煮汁にそのまま入って出て来たりするんだけど、盛り付けは美味そうに見えるように高度な偽装を施してるのが多い。
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:19:24.45ID:RTuTI43O0
>>1
だいたいいつも言われている内容そのままだな。

@まず土地が痩せている 
水も島国なのに硬水で料理に適しているとはいいがたい

A古代蛮族イケニの時代〜ルネサンス時代以前まで
ローストビーフが何よりのご馳走 とにかく肉が最高 それ以上はないと、
上限が定まってしまっていて進化のしようがなかった

Bルネサンス時代・産業革命時代
ジェントルマンは質素が美徳 
これは時代の新興貴族が古参貴族の無駄なフランス流スタイルに反発して定着したという側面がある。

他の理由:
Cサーヴァント という奉公システムで、少年少女がごはんを作っていた
当然おいしい訳がない。

Dフランス文化へのあこがれで伝統の死滅
なのに、突然フランス文化の排除してももうフランス文化のトレース以外に残っていなかった。
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:19:30.12ID:XUBNenEU0
コロナ落ち着いたらサッカー見にロンドン行く予定なんやけど、ご飯がマジで心配
困ったら中華食うけど.
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:19:37.72ID:2oXClwCi0
>>426
身体には良いはず
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:19:44.38ID:7Qy7zfTo0
お前ら歴史について語ったりしてるが、どうなんだろな

今は時代の流れが早いわけだし
やはりここ長くて50年の流れで形成されてる部分がかなり多いのでは

なんか食に関するとこになると
お前ら途端にえらくおじいちゃんになるなと思うわ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:19:59.60ID:8F1Q2q1v0
>>422
スコットランドは美味しいよ
魚介類が充実してる
特にスモークサーモン
ラム肉の料理も美味しい
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:20:02.86ID:/nIsMYH30
>>417
w
よう極東のパクリ民族の残念な子孫w
図星つかれて悔しいのうw
莫迦紆余ID:AimUQ8i00 w >>1
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:20:07.40ID:usf2bim80
世界中を回った人間としては
日本ぐらい料理のまずい国はない。
日本人の味覚は、まずいものに慣れて麻痺している。
その証拠に、100円の周り寿司だの、冷凍食品温めて出してるだけのファミレスだの
牛丼チェーンだの、コンビニ弁当だの、ラーメンチェーンだの、
不衛生きわまりない某似非讃岐うどんチェーンなどが軒を連ねている。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:20:07.88ID:thPOXaWv0
東京にはそれこそ世界中の料理の店があるけど、イギリス料理専門のレストランって聞いたことないな
あるのかな
絶対流行らなそうだよねw
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:20:14.26ID:v8gyfbNX0
>>346
外国料理では、確かに日本人にはベトナム料理が一番嗜好に合ってると思うわ。
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:20:40.19ID:2oXClwCi0
>>432
マック・・・

サンドイッチ発祥の国だし、

何処へ行ってもパンに何か挟むのはアタリもハズレもそんなに無いハズ・・・
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:20:42.94ID:YBpROnjH0
>>381
タコスとかチリコンカン
メキシコ料理だけどアメリカ人も大好き(タコベルとかのファストフードチェーンもある)
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:20:43.70ID:Pz41r5mW0
 食パンからサンドイッチだし、肉料理もローストビーフあるし
キットカットあるし、別に美味しんじゃねえの
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:20:47.35ID:6Jp+xb1q0
>>272
ドングリ料理はお隣のだよ
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:20:54.39ID:x9rJAoC70
>>405
ツベで伝統的なイギリスの朝食見たけど使っている食材は
日本の喫茶店で見るようなものとそんな変わらないけど
焼き方がとにかく黒焦げレベルだった
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:20:54.75ID:HC81Uy9v0
>>409
子供の頃秋田にすんでいたが結構よくヤツメを味噌鍋にしてたべたぞ
生臭いけど食える味だった
身は熱を通すとかなり鶏肉っぽい固さがある
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:21:08.88ID:t7/tQVM50
>>412
昔のフランス料理は日本みたいにご馳走をいっぱい並べてたんだってね
でもフランソワ1世の宮廷とか料理する場所と食堂がすごい離れてたから
運んでたら冷めちゃうんだよね
ブノワ城だっけカトリーヌ・ド・メディシスの寝台があった
ほんとはカテリーナ・ディ・メディチとかいうのかな
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:21:14.30ID:Hll7xkUv0
>>394
横からでなんだけど、そんなこといったら
ステーキとか焼肉焼き魚とか寿司とか刺身とかどうなっちゃうんだよw
あとはサラダなんかもそうかw
天然自然のものを簡単に手を加えたり焼いたりして
あとは塩とか酢とか醤油とか焼肉のタレとかつけてるだけなわけでね

>>400
アップルパイは評価する
アメリカ料理はまずいとかゆー奴はアップルパイと
ホットドッグを食ったことのない奴なんだよなあ。
あとコーラw ドクペwww

え? ルートビア? そこはノーコメントでwww
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:21:14.67ID:Te6EkMN/0
>>1
大豆でタンパク摂ってろよ弱小ジャップw
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:21:21.95ID:usf2bim80
日本ぐらい料理のまずい国は他にないんだが
「日本の食のレベルは高い」とか嘘を刷り込まれて
鵜呑みにしているのが、胃の中の蛙である日本人。
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:21:22.65ID:4yxnQipr0
食文化とか著しく劣ってた分、文学や演劇が栄えたのか
酒は作り込んでたのになんでくいもんはおろそかなんだろ
戦争多かったからすぐ持って逃げれるじゃがいもや干し肉がメインだったってことか?
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:21:23.11ID:/nIsMYH30
>>430
よう幼稚なクソガキ舌w
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:21:27.00ID:Z899m7a80
英国の歴史とは常に強奪の歴史だからなぁ
他の地域を占領して奪うだけで
自国で何かを生むということができたのは
産業革命くらいだろう
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:21:40.56ID:2oXClwCi0
>>441
俺は台湾
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:21:42.61ID:4OzFNcW30
もう貼られてるだろうけど

イギリスの代表的な家庭料理の作り方を教えてやろう。
料理名はちょっと失念したが、要は「肉と野菜の煮込み料理」なんだが。

・まず、好きな肉と野菜を用意する
・肉は適当な大きさに切り分ける。野菜は皮や芯を取り、やはり適当な大きさに切る
・水を張った鍋に材料を全部ブチ混んで、煮る
・とにかく煮込む、煮込んで煮込んで煮込む
・これでもかと言うぐらい煮込み、肉と野菜がクタクタになり、肉と野菜の旨みがスープに全部出たら
・スープを全て「捨てる」
・残った肉と野菜に好みの調味料を付けて食う
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:21:56.14ID:usf2bim80
>>452
自由の国だからだよ。
調理人が自分の味覚を食べる人に
押しつけない。
食べる人に自由に味を決定させる。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:21:59.49ID:Pz41r5mW0
 日本のカレーの元祖もイギリスタイプだろ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:22:02.26ID:jCf6dKob0
>>433
スーパーの惣菜でもわかるよ
EUに侵食されてて半分くらいドイツ系なんだが、イギリスのテスコの惣菜は味しないハズレが多い。見た目は美味しそうなんだけどねー
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:22:03.42ID:7Qy7zfTo0
>>439
世界中を回ってもバカは治らなかったんだな

どの国でも安い料理もあれば高い料理もあるだろう
そのように、国の中でも最安値の外食料理でもって語るなら、
他国も最安値との比較になるはずだ。

ホントに、頭が相当悪いのでは。
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:22:17.40ID:+1VgbyCc0
>>358
先入観捨ててあとは慣れじゃね?中国料理のうなぎも慣れないとおいしくないと思うけどそういう物と思って味わうと味わい深い。世の中に不味い食べ物ってそうそうないよ。因みに鰻蒲焼きはタレ感強すぎてあんまり好きじゃない。大阪の寿司やで出す炙りの鰻は食べるけど。
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:22:24.02ID:/nIsMYH30
>>282
ネットでかじったウッスい知識で語られてもw
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:22:45.54ID:aawPrsA+0
キュウリのサンドイッチて温室でキュウリ採れるんやで!ってマウントの料理と知ったときの驚き
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:22:47.78ID:pucQNG2u0
そういえばで、思い出したけど、カレー味のビーフコーニッシュパスティー
パブで飲むビールあてには美味かったな。豆大盛りだったけど
巨大牛肉ピロシキみたいなもんだがw パブアレンジで美味かった
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:22:52.42ID:SuD2VVB50
ドイツはケーキ買うと紙袋で渡してくるよね
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:23:11.28ID:zwnvVUe20
>>458
フランス人もビックリだなw
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:23:15.00ID:9YpfZbu00
>>441
ベトナムには行ったことないが
日本国内のベトナム料理店はおかずからデザートまでハズレ無しだった
ただなぜか連れと2人で腹くだした…別の原因だと思いたいが
店員は本場グエンさんな
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:23:32.74ID:KoYAQ0Mo0
>>432
俺が住んでた十数年前はカレーとかエスニック系が安全圏だった
逆に中華は鬼門で何年前の米だか知らんがパッサパサのチャーハンとか普通
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:23:42.91ID:/nIsMYH30
>>463
投げ売り食材を漁りまくってるド底辺が謎の上から目線w
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:23:47.52ID:2oXClwCi0
>>454
保存食が多いのはドイツ

イギリスは寒いから作物が育たない。
だから青果への憧れがある。

海に依存をしていた部分も多分にある。
キッパ―とかケジャリーとか。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:23:53.39ID:aa9axyEg0
屋台で売ってるフィッシュ&チップスでも、日本円にして1000円超なんでしょ?
新聞紙に包んで売るのをやめたとか、それ風の包装紙を使うようにしたとか聞いたけど
それですら1000円

日本の凋落が実感できる
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:23:54.67ID:PYwKKQEP0
>>429
しかし、イギリスの料理人は良い野菜をクタクタに煮てしまうんだよ・・・
調味料が後掛けなんで、滲みてないしw
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:24:06.79ID:G0NTrlLB0
>>369
その通りですねえ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:24:08.12ID:trKm+DEW0
アイツら複雑な味とかわかるのかな
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:24:15.02ID:0d+E4zDH0
>>453
おい、もっと頑張れ、誰にも相手にされてないぞ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:24:20.30ID:usf2bim80
そもそも、使っている食材が同じなら、
「まずい料理」というものはこの世に存在しない。
食材自体が「まずい」はずはないからだ。
食材自体はまずくないのに、まずい料理にしているのは
食材に加えているおかしな味付けのせいである。
日本で出されている料理のほとんどは世界の標準からすると
塩辛すぎる。食材自体はまずくないのに、わざわざ塩辛くして
まずくして出しているのが日本の料理だ。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:24:35.42ID:/nIsMYH30
>>472
キモヲタに限って変な所に拘るw
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:24:44.81ID:5TRYZeiW0
日照不足の上に
酸性土壌のムーアが岩盤の上に乗ってる地形では
作物が限定される

その代わり、泥炭が取れる

元来、ユーラシアの内陸牧畜民族なので
魚の利用も限定的

食材が手に入りにくいのが一番の原因だろ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:24:45.17ID:JbHJTby50
ちょっと住んでて感じたけど英国人はあまり食にこだわりを持たないし手間をかけないね、ごくシンプルでよく似た物を食べ続けても飽きないのもアメリカ人もやはり同じ
国を拡げることには頭と労力使うが、食には研究心を持たないで占領した国の食を持ってくるだけで満足してるんだろう
やたら多国籍レストランだけはあるから
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:24:49.27ID:jCf6dKob0
>>419
わかる!
あと健康志向で塩分控えめだと感じた
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:24:57.76ID:JlOTd9d40
>>15
イギリスは色んな国から恨み買ってるから世界中に広がった美味い料理はなかったことにされて不味いのやグロイのばかりことさらに面白おかしく取り上げられてるだけ
不味い料理は日本含めてどこの国にでもある
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:25:01.88ID:8F1Q2q1v0
日本料理はうま味調味料の味
これに慣れちゃうとうまみ調味料が入ってないと不満を感じるようになる
ドラッグ認定してもいいくらい
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:25:18.39ID:puoHBydi0
アメリカで食って感動したのホットドッグかな
ニューオリンズのガンボも美味いよね
あとフライドチキンに蜂蜜ぶっかけたやつ、メッチャ太りそうだけど美味かった
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:25:28.26ID:2oXClwCi0
>>459
これな・・・
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:25:30.49ID:8RckUMSz0
>>465
はいはい、ごめんねごめんねー。
根拠なくそんなこと言う人とは議論する気ないからそれでいいよ。
あともう返信しなくてもいいですよ。
返信しなくてもいいと書くと、「論破」とか言う人いるけど、論破したと思ってくれてもいい。
あなたの言う通りです、はいはい。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:25:35.94ID:POH2lmzP0
日本人がグローバル化する鍵のひとつは、宗教リテラシーである


https://www.hrpro.co.jp/series_detail.php?t_no=2010


日本人は宗教リテラシーが低い為絶対に永遠にグローバルな人材にはなれない
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:25:41.31ID:t7/tQVM50
>>444
とくにお茶受けのお菓子は最高だね
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:25:43.10ID:/nIsMYH30
>>482 >>481 w
図星つかれて気になって仕方が無いとw
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:25:50.08ID:eZn8IRRc0
>>478
「日本の凋落が実感できる」
がカルタゴ構文みたいになってんな
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:26:05.41ID:nqbaTyRK0
慣れるとベイクドビーンズも癖になるよw
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:26:06.76ID:JsA6wb9/0
>>453
母国をボロクソ言われて悔しいか?
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:26:06.77ID:0P02bpIv0
スレチだがもこみちがやってた料理番組は
ジェイミー・オリバーの番組のパクリだからな
別にオリーブのことじゃないぞ
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:26:23.82ID:JYahSB2i0
>>391
大航海時代に南米からナス科のジャガイモやトマトがもたらされるまで
ヨーロッパの食糧事情は総じて貧弱だったからねぇ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:26:23.86ID:Z899m7a80
英国人というのはインドの王様と貿易しようとしたが
特産品が何も無くてインドの王様に馬鹿にされて
逆切れして艦隊引き連れて脅しに来たわけですよ
つまり英国の文化というものは常に痩せこけた国土を馬鹿にされないために
他の地域で強奪したもので身を飾り立てて
裕福なように見せかけているというのが本性なのです
紳士然と見せているのも余裕があるように装っているだけなのです
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:26:24.15ID:2oXClwCi0
>>491
サンドイッチ
ローストビーフ
牛ひれ肉のパイ包み
ラム肉もよく喰うらしい。
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:26:30.94ID:7Qy7zfTo0
イギリスは紅茶とショートブレッドとマーマレード
そしてウイスキーとスモークサーモンがうまいんだから
それでいいだろがよ

とオレは思う
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:26:55.21ID:y4Q7Bgfx0
>>439
韓国の使いまわし程

不衛生きわまりないものはないw
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:27:00.74ID:MkOZQ1OeO
>>239
ピクルスやザワークラウトは乳酸発酵させた野菜の塩漬けなのでは
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:27:11.27ID:8F1Q2q1v0
フィッシュアンドチップスはモルトビネガーが美味しいだけ
あれを容器からあふれるほどかけてもらえばどんな揚げものでも美味しい
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:27:17.76ID:JlOTd9d40
>>419
和食はこう見えて世界有数の塩分多い料理だしな
海藻のカリウムで中和してるから塩ドバドバ入れても余り身体に悪影響ないとかのしかけはあるんだろうけど
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:27:21.69ID:/nIsMYH30
>>496
おまエラその前にメディアリテラシーどうにかしろやw
口を開けば電通だ在日だのヘイトのオンパレードw
あたおかの連続w
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:27:25.14ID:bjlUBT9G0
またマーマイトか
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:27:27.95ID:/+6DI6q80
>>390
塩漬けは臭み消しと保存だな

日本食褒められたのは、あくまで寿司がヘルシーだって話から発生した話なので
アメリカのピザ!ステーキ!エグい色のスイーツよりヘルシーな日本食!って流行のノリ
古来の古臭い質素飯や冷めた懐石が褒められてる訳ではない


でも結局日本来て何が気に入ったって話になるとお好み焼き、たこ焼き、ラーメンとかなのよ
結局味濃いやつやないかーいって言う
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:27:59.01ID:RTuTI43O0
>>484
塩辛いのは保存させるためだからな。

別にすべてが獲れたて食材! 美食を追究!とはいかんよ。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:28:13.23ID:2oXClwCi0
>>503
マジかよ、もこみち・・・
ジャエイミーオリバーともこみちじゃちょっとツリアワン
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:28:18.49ID:PYwKKQEP0
>>453
無理な話はやめとけw

俺はミシュランとか気にしたこともないが、あれって外人が旅行する際の基準なんだぞ。
世界で最も星が多い国が日本であることの意味を考えろ。
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:28:23.25ID:/nIsMYH30
>>510
おま屁部屋何年掃除してないんだ?w
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:28:26.89ID:9YpfZbu00
>>443
メキシコ人にそれらはテックスメックスだから気を付けるように言われたぞ
メキシコ料理をアメリカナイズしたメニュー

>>358
よく外国人をホームステイさせてる人が
鰻の蒲焼でもてなせば間違いないってさ
勿論店は選ぼう
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:28:35.42ID:t7/tQVM50
>>472
でもカレー粉はイギリスのうまいね
S&Bよりシャーウッドのが香り高くてはるかにうまいよ
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:28:35.89ID:+1XNW0um0
持論だけど、飯がまずいからこそロック音楽が素晴らしい、それがイギリス。
飯が美味い国にロックはない。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:28:50.22ID:crYSdXFC0
>>1
イギリスに限らず英語圏の国(英・米・豪・カナダ)は飯が絶望的に不味い
なぜかというと、「食事は排泄と一緒であり、時間を楽しむ物ではない」と考えるから
まあ、それで英米は世界の覇権を握ってきたわけだからな
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:28:52.19ID:G0NTrlLB0
好みじゃない

個人的にはイタリア スペイン ベトナムは美味いけど
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:28:54.76ID:+1VgbyCc0
>>418
会社辞めて1ヶ月くらい知り合いの仕事手伝いに手弁当で行ってそこらの飯食いながら生活したけど全然問題なかったぞ。めちゃ汚いとこもあるけど。朝はバインミーかフォーの屋台、毎晩ベトナムウオッカとかいうの飲んで酔っ払ってたけど腹壊さなかったな。
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:29:09.96ID:0P02bpIv0
爺たちは昔の知識とネットで拾った知識ばかりで生きてるからなあ
今のイギリスの若者なんてアメリカと食生活はほとんど変わらんよ
郷土料理なんか食わないし。でかいステーキはないがでかいハンバーガーは食うよ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:29:10.09ID:9P42raQz0
まあサンドイッチを生み出しただけ功績だけでも素晴らしい食文化だと思いますよ僕は
カレーも伝えてくれたしビーフストロガノフ転じて肉じゃがも与えてくれたし感謝しましょう
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:29:13.37ID:eZn8IRRc0
>>419
というか別にイギリスの飯がマズイは日本人が言い出した事じゃないんだけど
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:29:19.80ID:7Qy7zfTo0
>>514
さらに主菜に砂糖を使う料理、というのも異色
油脂を後付でガンガン入れたものもちょいちょいある
そう考えると けっこうなドラッグ料理だよな
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:29:23.35ID:MkOZQ1OeO
>>267
味噌も醤油も中国でしょ…
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:29:25.67ID:usf2bim80
日本料理は、世界一大量に塩をどばどば入れているのに
日本人の味覚が麻痺しているので、不健康きわまりない
日本料理を「まずい」とすら感じない。
世界一塩辛いものを食っても平気なぐらい味覚が麻痺しているのに
「日本料理の質が高い」とか嘘を刷り込まれて鵜呑みにしている
胃の中の蛙、それが日本人です。まさにガラパゴスですよ。
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:29:27.53ID:/nIsMYH30
>>524
自分のバカ舌を棚に上げて人のせいってw
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:29:36.86ID:Pz41r5mW0
 ビーフステーキってどこの料理なんだ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:29:57.02ID:y4Q7Bgfx0
>>525
使いまわすな土人
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:30:17.18ID:idjUjRkq0
イギリスって食事は不味いし陰キャ文化だし街もつまんねーし
絶対に住みたくねえわ
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:30:25.51ID:RTuTI43O0
>>517
精進料理に比べりゃ懐石なんぞも
まだマシな味付けだがな。

醤油が発明(したのか、中国から伝来したのかは不明だが)されてから
B級が盛んになったもんな。
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:30:37.29ID:/nIsMYH30
>>495
そうだなw
金輪際ドヤ顔で書き込むなよw
めんへらドにわかw
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:30:56.65ID:WmyEc1PG0
>>537
悔しくて仕方ないニダ

まで読んだ
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:30:57.46ID:KPQGyX4R0
>>36
Kippered herring まんま和定食の干物みたいな
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:30:58.06ID:x6rTYwUy0
261 客を招く、だった失礼

フランス料理もイタリアからフォークが伝わったりしたし、もともと古代ローマが美食好きだったんだろう
ワイン、ソーセージはもうつくっていたしさまざまな肉や野菜、果物を食したそうだ
キリストはローマ人から見たら地方出でストイックな奴だった
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:30:59.24ID:ySImx7N00
そりゃ、イギリスの料理を食うときに出されたまま食ったら美味くないさ。
冷奴をそのまま食うのと同じ。
冷奴なら醤油かけて食うよね?
イギリスの料理も同じで最低限の味しかつけてないので、好みで塩、胡椒、ビネガー、マヨネーズ、別売りのソースなどを足してから食うの。
そうすればそれなりに美味い。
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:31:03.85ID:0x+YgGA50
ウスターソースはイギリス生まれ
つまり、たこ焼きお好み焼きそばはイギリス料理と言っても過言ではない!
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:31:05.22ID:+xCf3/a00
>>375
日本で食べたのならうまいよ、そりゃ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:31:22.42ID:HC81Uy9v0
>>454
酒を作り込むというか
むこうは降雨量や勾配の関係で水が安全ではないことが多いので基本飲み水は酒を混ぜて薄めることで安全を確保していたという話
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:31:24.94ID:4OzFNcW30
これもコピペで有名だけど

一般的な英国の家庭料理

1.新鮮な魚を用意する
2.輪切りにする
3.大鍋に雑草と一緒にぶち込んで水から煮る
4.ひたすら煮る
5.親の敵かというぐらい煮る
6.地獄の様に煮る
7.煮汁を全部捨てる
8.パッサパサになった身に咽せる程酸っぱいビネガーをドボドボかけて葉っぱと一緒に食う
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:31:38.71ID:8RckUMSz0
>>547
ドヤ顔で書き込むよ。
悔しかったら止めてみるが良い。
ふふふ、できねーだろうな。
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:31:39.74ID:y7G4z37H0
出汁とらねぇとか?
フランスもイタリアも中華も日本も出汁。

いやイメージで勝手にそう言ってるだけだがね。

アメリカもイギリスも食い物が不味い国って調味料ぶっかけて終わりってイメージしかねぇから
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:31:42.56ID:lYJU1x/E0
>>445
BSで韓国旅行のあげあげ番組見てると
どんぐりのクッキーとか作ってるんだよね
美味しそうなのよ、それがw
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:32:02.16ID:2oXClwCi0
>>521
オーストラリアは日本の八丈島みたいなもので
流罪刑の島じゃなかったっけ?
「鳥も通わぬ八丈に揺れる塩路の島送り・・・」
英国は寒い国なので、酪農が盛んなんだよ。
だから英国に近いフランス領カレーの港がある地域も結構ミルクを使ったノルマンディー風とかの料理が多く、影響を相互に受けている。
ま、とにかく寒いので青果が獲れない。
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:32:02.62ID:/nIsMYH30
>>541
これは10年掃除してねえなw
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:32:03.67ID:8vTRVKDh0
最近なぜかピーナッツバターを買ってしまったが、
これはイギリス料理でなくアメリカ料理用か。
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:32:15.22ID:Jw38rA280
どんぐりこサイトに江戸時代の日本人の西洋人に対する記録が翻訳されてたが
当時でも西洋人は手掴みで食事をしていたようだ。
ナイフやフォーク、スプーンは産業革命以降に一般化。
19世紀のアメリカも朝食はクラッカーとかで、焼き立てのパンとか
富裕層だけだったょうだぞ。う
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:32:16.22ID:t7/tQVM50
>>526
フランス人にうなぎの蒲焼うまいからって
めちゃくちゃ食べさせて
吐いて、もう2度とうなぎは嫌と言ってたぞ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:32:16.22ID:5TRYZeiW0
>>496
YHWHがイスラエル民族と神約し、
イスラエル民族の為に啓示したことを
基底として成立するアブラハムの宗教に
異民族が勝手に改変して、
イスラエル民族の如く擬態するのは

YHWHに失礼である
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:32:20.38ID:aawPrsA+0
イギリス料理の発明食がギャンブル好きでトランプしながら片手で食えるサンドイッチってのがやっぱ食に興味ない感
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:32:23.93ID:puoHBydi0
たしかインドにカレーって料理は無いんでしょ?
サンバルとかそれぞれ別の料理名がついてる
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:32:31.89ID:6Jp+xb1q0
>>542
あれビールで衣作るから塩は後でよくね
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:32:33.74ID:eZn8IRRc0
>>454
イギリスは演劇はともかく文学は割と微妙だと思う
他のヨーロッパに比べると大衆小説が多い
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:32:35.36ID:usf2bim80
なんの味付けもせずに、
肉や野菜を煮たり焼いたりして出しているなら
その料理が「まずい」はずがないんだよ。
素材の味がそのまま出ているだけなんだから、
味付けのない料理が「まずい」ってことは
料理のせいではなく「素材がまずい」と言っていることになる。
余計な味付けなしに、素材そのものの味を楽しむぐらい味覚に敏感ならば
イギリスの料理をまずいなんて感じることはない。
まずいのは、食材自体の味を楽しむのではなく、やたら塩をいれたり
醤油をいれたり、味噌をいれて、素材の味をかき消してしまうことになれてる
日本料理のほうだ。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:32:58.81ID:YgPPlwbm0
昔テレビでオックスフォードの学生がビートルズ知らないって言ってて階級でそこまで世界が分断されてんだなって驚いた
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:33:07.73ID:7Qy7zfTo0
いま家にあるイギリス産食材
ウスターソースと、塩、スモークサーモン、スコッチ、アイラ、マーマレード
ちょっと前はウェールズのラム肉があった
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:33:10.74ID:/+6DI6q80
>>537
それはある
塩分がやばい

例えば韓国人は唐辛子入れた辛味で味調節するから塩をそこまで使わない
韓国人からすると日本料理は塩辛くて無理なメニューすらあるらしい

香辛料メインの国も同様
日本の料理は多分塩の塊食ってるイメージじゃないか


欧米はまぁ別にいいだろうけど
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:33:14.08ID:RTuTI43O0
>>267
醤油というものがたまり醤油から という話もあるが

発端としては日本よりも300年前ぐらいから中国で
醤油が登場している。
そして醤油っていうものは、アジアの至る国々であるぐらい
さほど珍しい調味料でもない
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:33:14.56ID:Pz41r5mW0
 サンドイッチを3角形にしたのは日本だっけ
もともと四角
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:33:32.57ID:/nIsMYH30
>>1
>イギリスは演劇はともかく文学は割と微妙だと思う

トールキンの指輪物語「」
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:33:47.73ID:MGvDFcSC0
>>425
兵站という言葉自体陸軍用語だよ
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:33:48.55ID:t7/tQVM50
>>559
どんぐりとか食っても大丈夫なの
毒とかないのか
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:33:55.54ID:usf2bim80
>>548
韓国人がやたら料理に唐辛子をいれて
舌が辛いものに麻痺しているのと同じ。

日本人はやたら塩をいれて
塩からいものに舌が麻痺している。

そんないかれた味覚をもった民族が
まともな料理をつくれるはずがない。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:33:59.77ID:Te6EkMN/0
>>310
中華が美味しいと語る人って大抵化学調味料を沢山使ってる中華料理を平気で食ってるから
本当に素材の美味しさを判ってるかどうか怪しいんだよな
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:34:08.78ID:2oXClwCi0
>>558
アメリカは歴史が浅いから伝統的レシピが無いけれど、
イギリスは1000年近く続くから
それなりに家庭料理は充実している。
手を抜く事も出来るし、家庭的なモノでも満足が出来るんじゃないかなー
>>560
美味しいよね・・・家庭では・・・
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:34:08.91ID:XulXown90
>>534
アルトニダはあれが美味しいって思ってるらしい。
ヤッパ住む世界が違うから世界と仲良くするのは無理だね。
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:34:13.30ID:6Jp+xb1q0
>>559
いやそれじゃないよ
宮廷伝統料理の中にある
でもここは噛みつきがいるから教えない
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:34:15.15ID:UAI2oKBj0
イギリスでうまい飯が食いたければ、移民のやってる店に行くことだそうだ
移民なら祖国のうまい飯を出すから、ネイティブのイギリス人の出す飯より
全然マシとのことw
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:34:15.34ID:Drzr2rAm0
スコーンと紅茶は美味しいよ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:34:19.90ID:tLmQpYbo0
家庭料理が多いだけな気がする。
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:34:52.98ID:/nIsMYH30
>>537
本当のこと言っちゃ駄目w

実際日本人は塩で死んでるw
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:35:00.78ID:8jyfGcAr0
そういえば、
西洋はタコ食わないよな?

タコうまいんだけどな

炊き込みご飯とかうますぎた
なぜか病院ので感激w
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:35:04.34ID:eZn8IRRc0
>>572
例えば魚にしてもイギリスは血抜きとかしっかりしないから
ぱさぱさだったりするんで素材があれってことはままある
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:35:09.43ID:WchWRUi00
イギリスってめちゃくちゃ階級社会だったと思うけど
うまいもん食えない上流階級って何それって感じだな
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:35:18.10ID:hIrjctmr0
>>419
ビートたけしも映画関係とかでイギリス行ってたけど
味が薄いからしょう油が欲しいとか言ってたな
まぁたけしは何でもしょう油派らしいからな
江戸時代にしょう油が普及して日本文化になったとも言えるしな
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:35:24.20ID:t7/tQVM50
>>575
でも日本は長寿国だよね
>>576
でも味が全然違うやん
別物と言いたいくらい
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:35:37.44ID:/+6DI6q80
>>546
まぁでも懐石は俺らは凄いと思うけど
海外の人が美味しい!ってなるメニューでもないと思う
高いし

結局たこ焼きみたいな分かりやすいもんの方がウケやすい
薄味好きな人ならうどんとか
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:35:39.22ID:Pz41r5mW0
 日本料理が塩分多かったのは
農民が多かったから肉体労働だな
汗かくから塩分取らないとやばいから
それと寒い地域では血圧高めるために
しょっぱい味付けにした歴史があるけど
現在は塩分は控えめになってるだろ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:35:41.92ID:HC81Uy9v0
>>531
俺の知り合いはタイに1ヶ月旅行にいって最初のほうで屋台のチャーハン食って1週間寝込んだらしい
まあ話に聞くパキスタンのパキ腹に比べればはるかにましなんだろうが
現地人すら悶絶するというからな
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:35:50.33ID:PYwKKQEP0
>>531
俺もサイゴンでビアホイ呑んでたら、地元の奴に「んなもん飲んでると腹壊すぞ!」って言われたわw
あいつら、工業製品しか信じてない感じだな。
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:35:57.45ID:9YpfZbu00
食材の豊富さで言えばペルー料理に
かなうものはないと思うんだけど…味が…
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:35:57.97ID:i4AHWd4i0
平均的にはそうだろうが、ある程度の金取る店は美味しい。
それと朝食はとても美味しい。
フィッシュアンドチップスもロンドン来たら食べないと、で食べたが
これは店でひどく味が違った。
屋台のはあっちの新聞紙で包んで渡されるのだが、フィッシュアンドチップスの
熱さで新聞紙のインクの匂いが立つ。
かなり昔の事だから、今は違うのかな。
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:36:15.62ID:/nIsMYH30
>>582
ワロタw
おまエラだって添加物まみれのメシ食って育ったくせにwww
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:36:16.99ID:MkOZQ1OeO
>>564
中国の黒酢と一緒で微妙に醤の要素あるよねモルトビネガー
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:36:28.01ID:xrHiEolS0
中国行くたびに食ってた松鼠桂魚っていうお高級料理があるんだけど
見た目の馬鹿っぷり+白身魚のケチャップかけだろって毎回思ってた俺
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:36:29.75ID:lYJU1x/E0
>>536
中国広いから、南の東南アジアとかかった
辺境じゃないかな、とりあえず華北ではないような
何故なら気温が高くないと発酵しないから
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:36:43.28ID:GtuBKAhZ0
>>524
最低限だけは用意しとくけど
後は自分らで考えて食べれ!
とゆう感じだな



いつも 遠目に危なそうに気づいたら すでにイギリスは、 その中に入ってて
仕事サクサクしてる
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:36:49.42ID:usf2bim80
そもそも、うまいとかまずいという味覚がなんのためにあるかというと、
人間の体が、自分の体にとって有益なものを「うまい」と感じ、
自分の体にとって有害なものを「まずい」と感じる身体の防御装置なんだよ。

日本人は塩分という体にとって有害な物質に関するリミッターが壊れている。
どんなに塩辛い料理でも「まずい」と感じるどころか逆に「うまい」と感じる
味覚になってしまっている。

コンビニにならんでいるスナック菓子も、せんべいも、カップ麺も
世界標準からいったら全部塩分過多。そういうおかしな料理を
日本人は平気で食っていておかしいとも思っていない。
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:36:51.18ID:8F1Q2q1v0
日本人だから日本料理が一番美味しいと思うけど
スペイン料理なら一生食べてても苦痛にならない自信がある
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:36:51.81ID:y4Q7Bgfx0
>>583
レンチンじゃなくて?
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:36:52.08ID:hSx/hMwl0
イギリス料理が不味いのは味だけの問題じゃないだろう
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:36:58.45ID:0P02bpIv0
海外での日本の「味」の代表格が寿司とラーメンと「テリヤキ味」
天ぷらなんて実際に食う機会はまずないから

あのあまーい醤油味の「テリヤキ」が日本のイメージなんだよ
日本人の味覚は世界一繊細とか言ってるサントリーは田舎者
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:37:00.21ID:v8gyfbNX0
イギリスにもうまみのある発酵食品、マーマイトがあるじゃないか!w
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:37:03.65ID:r/enWcEY0
キチガイがデマを広めようと必死で笑えるw

551 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/08/01(日) 19:01:35.17 ID:LvPZf/Ti0
>>11 
>>23 
これ全部嘘だから気をつけましょう

実際は質素な食事が紳士淑女にはふさわしいという
風潮があっただけです、ちなみにこの時代の
産業資本家たちのこの振る舞いのことを
ジェントルマンと言います。

なぜそうなったかと言うとフランスの混乱が
貴族や王たち、特権階級によるものだったからです

国庫の金を好き放題使い肥え太る彼らの
逆を行っただけです。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:37:13.90ID:9YpfZbu00
>>600
ガリシア地方(北部)の郷土料理やで
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:37:21.86ID:/nIsMYH30
>>548
おまエラってホント隣国大好きなんだなw
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:37:32.14ID:PYwKKQEP0
>>537
無知なおまエラは知らんだろうが、一人当たり塩分摂取量は韓国人の方が多いんだぞw
なんで、あれほど唐辛子を入れながら塩分も多くするのか意味が解らん・・・
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:37:32.66ID:7Qy7zfTo0
>>601
アルゼンチン産の牛のステーキの美味いのが食べたいな
南米の食材ってもひとつ入ってこないよね

商社が進出したチリ産の養殖魚介類ばかりだ

ペルーだと、京都に昔インカ料理の店があったなあ。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:37:34.46ID:cRcXj2Bq0
40年前イギリス40日留学した。
それぞれのパブで常温のビールとキドニーパイ
かミートパイをたべていおいしかった。
あとプディングと名前の忘れたケーキ。
フィッシュアンドチップスは南の海岸で
膵炎しているときビーチで食べた記憶がある。
炭酸ソーダも常温だった。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:37:57.80ID:C3+Cda5z0
歴史の先生が言ってたのは、料理が美味しくないのは良い酒が無かったせいだと
フランスとの戦争で、葡萄が収穫出来る土地を抑える事が出来ていたなら、少しは料理も美味しくなったんじゃないかって
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:38:14.52ID:Dm+/ujVl0
バレエで留学した長渕さんが良く言ってたの思い出した。イギリスはいもが主食とか。にわかに信じられなかったがやっぱり本当だったんだね
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:38:36.91ID:t7/tQVM50
>>592
イギリスの上流階級は普段フランス料理食ってるんじゃね
王室も
サマセットモームがスペイン風オムレツの上手い料理人を
貴族がすごくありがたがってる話を書いてるよ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:38:41.09ID:eZn8IRRc0
>>578
トールキンを好きだという気持ちはわかるよ
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:38:45.71ID:jCf6dKob0
>>619
ブラジル産の鶏もも
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:38:50.45ID:Jw38rA280
>>576
大豆を使う味噌は中国が由来だろうな。
だが、その上澄みから醤油を作るヒントにしたのは日本。
酒作りがあってこそ。
もちろん中国も醤油作ったが、恐らく日本よりも後。
何故なら醤油を中国に輸出した記録があるから。
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:39:01.96ID:/nIsMYH30
>>613
ドヤ顔でウンチク語ってる奴らの餌は山盛りラーメンだしなw
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:39:33.01ID:JqtKPKuT0
イギリスのレストランは移民が作るから美味しかった。
ただ、カレーはダメだったわ、
ビーフンを刻んだようなものにカレーをかける。
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:39:49.09ID:Z899m7a80
一番旨いのはトルコ料理だよな
あんまり食ったことないけど
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:39:56.92ID:2oXClwCi0
>>578
そうかな?
シャーロックホームズ・ロビンフッド・ジャックと豆の木・ふしぎの国のアリス・昨今映画で有名なピーターラビット・ミスポター・アーサー王伝説
アガサクリスティー
他色々あるぞ・・・
ノスタルジックに浸りたい時にはもってこい。
読書の秋は手軽に読めていいけど・・・
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:40:07.61ID:RTuTI43O0
>>594
いや? たとえば中国の醤油に種類があるのは知らんか?

片方は薄口醤油みたいなもんだぞ
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:40:08.56ID:/nIsMYH30
>>142
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:40:11.93ID:usf2bim80
俺はまともな味覚をもっているので、
日本のスーパやコンビニでうっているスナック菓子とか
カップ麺とか、惣菜とか、弁当とか、塩辛くて食べられない。
外食もそう。周り寿司だの、ラーメンだの、牛丼だの、ファミレスだの
まずくてとてもじゃないが行く気にならない。周りの日本人は
平気でそういうもの食ってるが、ほんとこいつら味覚がおかしいと
毎日、呆れているよ。
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:40:22.53ID:Pz41r5mW0
 イギリスのカツカレーてチキンカツらしいな
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:40:32.78ID:lYJU1x/E0
>>587
紅茶、って結局中国やインドが頼りだよね???
あの茶葉を英国人というか資本家がみつけなければ
アジアは、あそこまで荒らされなかっただろうなぁ
香辛料もか
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:40:42.67ID:HC81Uy9v0
>>591
そもそも現代のイギリスはなんでもかんでも冷凍して、臭い移りとか冷凍焼けを一切気にしないというのを帰国子女から聞いたことがある
羊の煮込みが給食で出たのをくったら後の人生で豚の生姜焼き以外の肉をくえなくなったといってたからな
(生姜焼きは臭みが消えてるからくえるらしい)
そのくらいショッキングなものを普通に食べているのが現代のイギリスで、それはよくないだろうと思う
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:40:46.65ID:JqtKPKuT0
イギリスには動物の血で作ったソースがあるよね。
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:40:55.71ID:KLnrttw30
フランスとイギリスでホタテの棲息海域を奪い合うホタテ戦争してると聞いた
ホタテどうやって食ってるのだろうイギリスンは
不味そうに調理するのだろうか
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:41:01.95ID:Te6EkMN/0
>>604
俺は普段、原材料に添加物が沢山並んでる食品は避けてるよ
自分で野菜を色々と育ててなるべく自然食品を摂るようにしてるから
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:41:03.66ID:MkOZQ1OeO
>>580
一番でかくなる栃の実は今でも食文化残ってるでしょあと椎の実はアクが無いから加熱すりゃ食える

なお栃の実のアク抜きには数週間かかります
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:41:09.22ID:x9rJAoC70
>>583
前スレでも書いたけどポークビーンズはアメリカの代表的な家庭料理らしい
米でもパンでもイケるしあれは良いものだ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:41:11.03ID:x6rTYwUy0
まあ粗食にも耐えるから、大航海だの探検だの、産業革命で機械化が好きな民族になったんだろ
インターネットだってイギリス人が発明に関わっていて、研究者
サー・バーナーズ・リー ご本人がロンドン五輪開会式に登場していた
英文学も世界的に有名だし
研究やクリエイターやるにも、他国のようにのんびり2時間も飯食わない方がいいんじゃね?w
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:41:27.04ID:PYwKKQEP0
>>572
マヌケ君w

日本人なら諦めて捨ててしまうゴミ素材を、料理に変えてしまうのがフレンチという魔法だ。
日本料理の対極にある料理だ。
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:41:28.04ID:t7/tQVM50
>>624
フランスも生だよ
エシャロットとか入れたドレッシングを牡蠣殻に垂らして
スッと音を出してすする
すごく美味い!
トルストイのアンナカレーニナに生牡蠣を山のように
食べるシーンがあるよ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:41:28.92ID:/nIsMYH30
>>631
よう嘘百回言えば族w
莫迦紆余ドヤ顔クサw
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:41:34.85ID:2oXClwCi0
>>620
そうそう、イギリスは常温のビールな・・・
味が解かる・・・
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:41:39.43ID:WmyEc1PG0
>>633
クッキーとの違いが分からない
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:41:48.28ID:7Qy7zfTo0
>>628
オレもトールキン大好きだけれど
イギリス文学と言われて、自分の読んだことのあるのを他に思い出したら
シェイクスピア、ミルトン、アガサ・クリスティ、コナン・ドイル、ウェルズ、ルイス・キャロル、スウィフト

これだけ極東のフツーの男に読まれてりゃ大したもんじゃないのかな
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:41:55.04ID:/+6DI6q80
>>594
塩分量やばいのは本当だよ
んで、そこに適合してる体質が日本人だけだから

海外の人が全く同じ食生活して長寿になる訳ではないと思う
日本人が体質的に牛乳の消化難しいのと同じ


その塩分強い食事同様に刺し身だの野菜だの、ヘルシーなものは確かにある
実は和菓子も洋菓子に比べればヘルシー
小豆って食物繊維取れるし、寒天は海藻、葛粉は植物とか
植物性の由来が多い
体質と、色んな要素含めて長寿なのでは?と思う
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:41:55.20ID:hIrjctmr0
>>578
まぁディゲンズは夏目漱石に影響与えたとも言われてるな
与えてないかもしれないけどw
まあ漱石は一応イギリスに留学したからな
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:42:12.19ID:usf2bim80
世界一まずい料理=日本料理
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:42:22.16ID:hSx/hMwl0
>>640
逆に自分は何を食べてるかを言った方が早いぞ
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:42:40.41ID:8F1Q2q1v0
>>640
塩辛いと言うかうまみ調味料のせいじゃね?
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:42:45.09ID:Z899m7a80
仕込みの行程からして日本と英国とでは
手間暇のかけ方が違うからね
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:42:51.11ID:acBinsvJ0
ふぃっしゅあんどちっぷがあるやろがい!
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:42:58.29ID:jCf6dKob0
>>650
それ言うならドイツもじゃね
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:43:06.36ID:/nIsMYH30
>>657
おま屁はママのつくってくれた飯しか受け付けないだろw
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:43:08.45ID:gB5ZQ1jD0
日本でもパブ的な店はあるので全く受け入れられてないわけでもない
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:43:35.71ID:9YpfZbu00
>>619
南米の食材でメジャーなのはブラジルの安い鶏肉くらいだよなあ

アルゼンチンの牛肉なんてコスパ良くて
輸入できたら向こうもこっちもウインウインだろうに

ペルー人は滋賀に大勢住んでるので
スペイン語喋れたら食べる機会あるかも
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:43:53.30ID:Z899m7a80
日本の料理は醤油味ばかりだと馬鹿にするが
醤油を作るのだけでもかなりの手間をかけてるわけでね
英国にそういうものがあるのか?というと無いんだよね
フランスやイタリアにはあるだろうけど
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:43:59.20ID:MkOZQ1OeO
>>601
原産地だからな…容赦ないよな…
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:44:06.26ID:5pocvevb0
五輪みてて思ったが、そのうちに、いつかしらんけど
イギリス人っぽくない人種に席巻されて
イギリスもそれなりの食習慣になるんでね?
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:44:11.30ID:usf2bim80
日本の料理はおせっかい料理なんだよ
まずおしつけがましい
調理人が味を固定しておしつけてくる

イギリスにはtaste(味覚や好み)は、人それぞれという個人主義の思想がある。
だから調理人がtasteを一つに固定しない。他人におしつけない。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:44:11.56ID:7Qy7zfTo0
>>640
そういうのは食べない日本人も多いんだぜ

お前はジャンクフードや大衆料理とそうでないものの区別も付かない
あんぽんたんなだけだよ。

要はなんとか他人を見下したいんだろ。他でやれやボケ。
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:44:20.04ID:B3S9P5pzO
>>1
日本のマヨネーズかけたら全部解決すんじゃね?
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:44:24.98ID:/nIsMYH30
>>660 >>628
wwwww
どうしたの?w
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:44:34.40ID:YlZKfDWc0
しかし、こうした自堕落な生活は、その民族の精神を骨の髄まで腐らせていきます。
そもそもローマが強大になることができたのは、外に対しては命を惜しまず勇敢に戦い、内にあっては勤勉に働いたからです。

 しかし、人間というものは、ひとたび不労所得や贅沢を覚えたが最後、「額に汗して働く、貧しくともつつましやかな生活」
に二度と戻ることができなくなります。つねに「怠けること」「遊ぶこと」「他者の富をかすめ取ること」しか頭にない人間に成り下がってしまうのです。

 あれほど勤勉で勇敢だったローマ人たちは、たちまち怠惰で軟弱な民族と化し、やがてローマそのものを滅ぼすことになりますが、
そうした民族性は改まることなく、西ローマ帝国滅亡後も1400年にわたって異民族統治・分裂割拠の時代がつづく一因となりました。

 20世紀に入っても、イタリア軍のヘタレっぷりは世界に勇名を馳せた(?)ほど。そして現在、一説にイタリアはデフォルト(債務不履行)寸前とも言われます。

 つねに怠けること、遊ぶことを考え、額に汗して働くことを避け、さりとて分不相応な贅沢はやめず、国の生活保障に頼りきりとなれば、それも当然と言えます。
古代ローマの時代、不労所得を得た“報い”が21世紀になった今も彼らを苦しめているのです。
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:44:35.42ID:y4Q7Bgfx0
>>617
おまエラがいつも絡んでくるんだろストーカー民族w
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:44:42.97ID:2oXClwCi0
>>572
日本料理は素材を活かすよ・・・
イギリスと同じ島国だから資源が限られている。
だから極限まで日本刀の様に突き詰めた旨味の発見があったんだ。
イギリスも本来は似ているがローマの支配がいけなかった&なんでもゴチャゴチャさせるフランスが近過ぎた。
それがいけなかった。。。
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:44:45.72ID:JqtKPKuT0
朝食もボリュームがありすぎ。
朝からあんな夕食のような朝食を食べたら胃がもたれて太田胃酸必須。
日本人には朝食のような夕食で十分。
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:45:13.39ID:0P02bpIv0
>>643
まあそれはイギリスの底辺層の世界だな
中流層はそういう生活をしていないし、一昔前ならともかく
いまは日本より生活水準は高い(ロンドンの底辺層を除く)

ロンドンの庶民的な中華スーパーでも日本よりましな生鮮食材売ってるからな
生きた海老とかカニとか日本の百貨店みたいなケースで売ってるけど
客層はまさに中流。30年間経済発展しなかった国との違い
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:45:24.27ID:t7/tQVM50
>>651
フランスはカトリックじゃん
イギリスはプロテスタントじゃね
スコットランドはカトリックか
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:45:38.23ID:8F1Q2q1v0
>>673
モルトビネガーかウスターソースがそれに当たるような気がするが
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:45:52.75ID:IA2wEO1P0
>>508
サンドイッチは料理名じゃない
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:45:56.41ID:Jw38rA280
>>654
ならば中国が大豆を発酵させて醤油を作り、料理に使っていた記録を出せと。
日本には商家の大福帳に朝鮮に砂糖を輸出してた記録も残ってる。
日本の醤油は発酵させる酒作りと同じ醸造技術の成果だよ。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:46:00.37ID:2oXClwCi0
>>671
クリスマスキャロル良いねー
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:46:00.98ID:sl+FUgCN0
いうてまずいわけないやろ
すんどる人にとったら慣れ親しんだ郷土料理やし
人それぞれやあほくさ
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:46:11.22ID:usf2bim80
日本にくると、
周り寿司だの、ファミレスだの、コンビニだの、牛丼だの
ラーメンだの、まずい飯を平気で出している店が大繁盛しているわけですよ。
どんだけ日本人の味覚はいかれているのかと。
まずいものをまずいとから感じないほど味覚が麻痺しているくせに、
日本人は「俺たちの食のレベルは高い」と、「日本スゴイ」系のテレビ番組とか
見て鵜呑みにしているわほけです。
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:46:16.05ID:7Qy7zfTo0
>>684
そういや、イギリスは朝食多いのか

イタリア人には「日本人の朝食多すぎ」と言われてたから違うもんだなと今思った
あいつらは結構、軽くパンとカフェオレで終わらせるからね
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:46:21.55ID:Upi6o5yI0
奈良にうまいものがない理由を考えたらイギリスにうまい料理ないことにもつながるのでは

知らんけど
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:46:27.89ID:VFD6pnys0
イギリスで人気出そうなのは?
CoCo壱
餃子の王将
吉野家
やよい軒
スシロー
天下一品
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:46:29.58ID:2oXClwCi0
>>688
人の名前だっけ?
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:46:42.74ID:EwvuQvEV0
>>650
いや都市に追いやられて追いつめられただけだぞ
四畳くらいのウサギ小屋に家族5人とか10人で住んでた
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:46:58.64ID:/nIsMYH30
>>688
絵に描いたようなキモヲタw
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:47:07.71ID:y4Q7Bgfx0
>>694
お前は国に帰ってトンするでも飲んでろ
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:47:10.44ID:+1VgbyCc0
>>607
中国は内モンゴルと北東部除いてどこも暑いよ。ヒシオも酢も酒もどこもあるよ多分。南部は魚醤とか、あとすごく最近だけどオイスターソースとかあるね。
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:47:11.91ID:C5IKBOB10
ラムが慣れれば美味。
最初は臭い
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:47:12.11ID:HC81Uy9v0
>>663
羊肉の調理は日本人はインドや中央アジアに一生かなわん気がする
あれはスパイス、とくにクミンの使い方で何倍にもうまくなるんだがな
日本はジンギスカンしかないのは損失だよ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:47:13.97ID:RQTz5GyA0
>>640

食事からとった塩分は、体内でイオン化されてどうなるか知ってる? カラダにとって必要なんですよ。もちろん限度がありますけど。


食材の味は分かりました。でもね、たとえばコーヒーって飲んだことあります?
あれね、ストレートで飲むのもいいけど、砂糖やミルクを入れて飲むと面白いんですよ。
どうしてかというと、混ざり物の旨さの中にコーヒーの味を探していけるんです。

あなた、素材の味というのは、様々な味わいの中に探すものですよ。
探すからこそ、引き立てられるんです。

もう少し社会勉強が必要ですね。
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:47:16.78ID:2oXClwCi0
>>698
やよい軒はまだキビシーと思う。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:47:28.93ID:hSx/hMwl0
>>694
で、お前は普段何を食べてるの?
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:47:34.53ID:lkpgkvbJ0
メアリーポピンズの働いてた家にメイドや家政婦
保母が居たように、中流でも奥さんが料理せず
他人任せだったので料理に興味なさそう
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:47:35.39ID:eZn8IRRc0
>>637
イギリスの大衆(やジャンル)小説が流通しやすいのは英語圏のマーケットが過去の領土拡大の結果広いことで成り立っていて
それと文学的な評価とはまた別になってくる
例えばイギリス内においてもディケンズは世界的に高い文学的評価を得ているけど
ディケンズの100倍も売れた作家が当時は何人もいた
現在はディケンズがそれらよりも高く評価されているから残っているだけで
売れた事=評価であるとするならディケンズは現在はもう絶版になったそれらの大衆小説よりも評価が低かったということになってしまう
イギリスはその点でいうならヨーロッパ圏というアドバンテージのわりにフランスやドイツなどに比べると文学的には劣位になる
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:47:44.13ID:cRcXj2Bq0
新婚旅行はザサボイにとまった。
そこの生のカキがおいしかったが日本ほどではなかった。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:47:47.24ID:MkOZQ1OeO
>>607
山西とか河北の白酒だって麹使うし豆板醤なんかも唐辛子が伝来する前は…
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:47:49.62ID:t7/tQVM50
>>673
醤油てめちゃくちゃ美味いよね
味噌も
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:47:57.01ID:RTuTI43O0
>>659
日本人の塩分過多の話は・・・・どうだろうね

確かに日本人の病気死因別ランキングでは

それこそ室町江戸時代〜平成時代に入る直前まで 必ずといっていいほど脳卒中がトップ3に入っていた。
日本人がもともと多い脳卒中は
微細血管が多発的に詰まるタイプのラクナ梗塞型だから・・
これは高血圧が原因で起こりやすく
昔の日本人が超肥満だとか高脂肪でない以上は
塩分過多が要因の1つとも考えられる。

ただ、糖尿病でもおこりえるものともいう。
元来 日本人の遺伝型として糖尿病2型になりやすい体質でもある。

まぁ塩分過多に由来するそれっぽい理屈付けは可能ってだけだな。
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:48:05.45ID:usf2bim80
japanese food is too saltyでgoogle 検索してみ
世界中の人たちが、日本料理は塩辛すぎると
正直に不満をもらしているのがわかるよ
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:48:06.35ID:JqtKPKuT0
イギリスの食パンって、薄くてやたら硬い。

ハロッズのレストランでもそう。

イギリスのメディアの人がヤマザキのピーナッツサンドにハマった理由はこれ。
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:48:10.46ID:/nIsMYH30
>>697
ハイ次の型w
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:48:20.91ID:8jyfGcAr0
同じ島国なんだから、魚が基本に違いない

タコは嫌いでいいが
魚はどんな料理があるのかね

アジの開きとかシンプルなのない?俺はコレさえあれば生きて行ける
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:48:23.20ID:cfyfio/m0
>>6
いや日本人も明治以前は農民のみならず武士、貴族さえも食には淡泊だったと思うが?
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:48:25.47ID:6Jp+xb1q0
>>689
横からだけど日本語圏で日本からの一方的な記録を出すのは容易いよね
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:48:35.82ID:KmjD7kPW0
名古屋メシが不味いのと通じる物がある
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:48:47.96ID:jqw7v+JY0
ロンドン行った時、ご飯はイマイチだと思ったけど、
お菓子、チョコレートとかジャムとかスコーンとかは美味しかった。
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:49:03.31ID:6Jp+xb1q0
>>698
CoCo壱はもうイギリスあるよ
1500円
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:49:07.72ID:eZn8IRRc0
>>705
やっぱり文化の中で共に生きている食材じゃないといい料理は本質的には作れんよね
肉料理で日本はフランスとかには勝てない
個人の技量で勝ることはできたとしても
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:49:13.20ID:2oXClwCi0
>>705
羊肉とミントソースの組み合わせはイギリスのはず・・・
クミンには負けるが・・・
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:49:15.40ID:EwvuQvEV0
塩分と言っても必要なのはナトリウムと言われてるから
塩化ナトリウムである必要はなくて、外国人は肉からナトリウムを取ってる
肉からのナトリウム接種が少なかった昔に関して欧米と比べて塩辛い和食がナトリウムの過剰摂取だったかどうかはあやしい
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:49:22.53ID:pucQNG2u0
>>696
イングリッシュブレックファーストな、宿によるけど、結構な量が有るよ
結構好きだが。焼きトマトとか好きだったな
ま、日本の温泉旅館でも同じくらいの量で出てくるけどな
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:49:25.84ID:bLoFiT/50
>>660
漱石が模範にしたのはジェイン・オースティンだね
「高慢と偏見」なんかを留学先で部屋にこもって勉強したらしいw

「明暗」などに現れる魅力的な女性像は、その反映だろう
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:49:28.80ID:usf2bim80
>>708
コーヒーの味?
日本ほどコーヒーのまずい国もないですよ。
ヨーロッパいってみなよ。どこにいっても
本物のうまいコーヒーが飲めるから。

ビールも同じ。日本のビールはまずすぎる。
ヨーロッパのビールと別物。
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:49:55.69ID:tsVFzxQN0
戦争ばっかで手っ取り早くエネルギー補給するためだけの食事だったから
日本みたいに平安時代から露店とかで酒と一緒に娯楽の一環として食い物売ってたのとは文化が違い過ぎる
日本人からすればイギリス料理なんて食い物じゃない
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:49:56.12ID:6Jp+xb1q0
日本の食で一番良いのは干物
異論は認めない
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:50:02.07ID:ybRIgAxJ0
>>726
m9っ`Д´)ソレだ!
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:50:11.95ID:2oXClwCi0
>>727
寧ろデザートの方に比重を置いている感じがしないでもない・・・
しかも家族で食べられるお菓子。
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:50:17.76ID:7Qy7zfTo0
>>705
神田、御徒町の羊肉料理屋で
クミンきかした羊串や、羊肉の生姜焼き定食、羊肉餃子などうまいわ

あと保管・取り扱いが下手なのかな?
北海道で食べるラムは美味いのに、関東以西で食べるラムはハズレが多い
同様に輸入品なのに。

ちなみに北海道は寒冷地なのに売る際の魚・肉の冷凍・冷蔵保管は
他地方より優れていることが多いので、要因としてありそうだと感じている
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:50:40.97ID:TxCY0ps/0
【食】「なぜカンコク料理は美味しいのか」歴史と文化をつなげて考える★3
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:50:41.10ID:jqw7v+JY0
>>723
ジェリードイールという、うなぎをぶつ切りにして
煮こごりにしたやつがある。なんであんなのを
イギリスで食べるのか分からんけど。
イギリスの人と話したら、労働者階級の人が食べるものらしい。
次にイギリス行ったら食べたいと思っている。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:50:41.15ID:Jw38rA280
>>714
昔は冷蔵技術がなかったから食事も質素なもん。
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:50:48.70ID:WchWRUi00
>>653
>トルストイのアンナカレーニナに生牡蠣を山のように
>食べるシーンがあるよ

「いや、もう、十分でござる。……失礼ながら、十分でござる。」
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:50:55.43ID:QDtWjwfv0
>>381
ピザはイタリアだが
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:51:04.94ID:zOzKSjeM0
ほえー
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:51:07.61ID:9Dia6TUO0
イギリス料理はローストビーフとインドカレーと朝ごはんとアフタヌーンティーはうまい!
後は自分で塩とかで味つけしないと微妙
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:51:19.94ID:/nIsMYH30
>>726
無理して通ぶるなよマヨラーw
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:51:20.57ID:EwvuQvEV0
道民だが羊肉と言えばジンギスカンだ
美味しいものは無茶苦茶うまいぞ
昔は臭みが強いのが多かったけどな
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:51:35.04ID:E8RV47or0
イギリスの外食は
野菜を摂取したいならインド料理
おいしいものを食べたいならイタリア料理
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:51:35.17ID:MkOZQ1OeO
>>619
最近はウルグアイの牛肉が入って来てるね
ただ南米は輸出用以外殆どグラスフェッドだから昔のオージービーフが駄目だった人にはちとキツい
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:51:36.92ID:vum9Yh690
日本人はなんでもミソ醤油ですませちゃう、みたいな。
イギリス人は南洋スパイスなど三角貿易で集めたモノで
ウスターソースを生み出した。なんでも揚げてソース。
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:51:38.32ID:eZn8IRRc0
>>726
戦争が強いことにも通ずるかもなw
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:51:49.80ID:6Jp+xb1q0
>>744
あの羊串は間違いなくうまい
火入れは中国
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:51:58.88ID:powcLbkN0
>>595
スペインの黄金とは違って、腐肉で兵が反乱起こすからね w
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:52:08.05ID:kNAcUFrq0
>>749
ピザはアメリカで、
ピッツァこそがイタリアである
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:52:18.91ID:/nIsMYH30
>>753
つかあの臭みがないと羊って感じがしないw
最近の羊肉じゃモノ足りないw
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:52:21.40ID:PYwKKQEP0
>>714
ユースのマネージャーが「版飯食うか?」って誘ってくれたんでアパートに行ったら
硬い黒パンとチーズとザワークラウトだけで泣いたわw

暖かいソーセージくらいは出ると思ってたんだが・・・
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:52:22.49ID:MkOZQ1OeO
>>619
四条河原町の路地裏んとこか
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:52:32.92ID:6Jp+xb1q0
>>753
ご当地俺すげえのスレじゃないんだよね
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:52:34.46ID:JqtKPKuT0
フィッシュ&チップスは美味しかった。

魚のフライが大きいのよ。

日本のタラの切り身の3倍はある。
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:52:36.68ID:5TRYZeiW0
>>720
ご飯に合わせてある
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:52:40.07ID:mNF/SJoA0
スコットランド料理なんかとりあえずなんでも油で揚げるんじゃなかったっけ?
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:52:43.37ID:qhgpRZ8E0
ミートパイを揚げたようなやつ美味いやん
ひとつで一日分あるけど
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:52:53.38ID:9YpfZbu00
>>723
トルコの魚料理はシンプルだった
なぜかヨーグルト乗せてくれたが
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:52:53.84ID:hSx/hMwl0
>>753
マトンロールこそ至高
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:52:57.09ID:WmyEc1PG0
>>749
大抵の人間が思い浮かべるピザはアメリカ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:53:00.20ID:8F1Q2q1v0
>>740
焼けば燻製もそんなに変わらんよ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:53:12.87ID:lYJU1x/E0
>>696
なんか、ベーコンとソーセージが油べったりで
出てくるけど、その油がないと寒い冬過ごせないかんじで
たくさん出てくる
日本人であれを完食できる人はプロレスラーくらいじゃないかな

でも地中海の方も夏の厳しさ超えるために
オリーブオイルをたっぷり取るんだよね
あれ、日本人にはキツいのではないか
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:53:13.12ID:DGqH1Obv0
プロテスタントの影響が大きいだろ
国民の殆どがプロテスタントという国は珍しい
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:53:37.26ID:jqw7v+JY0
>>432
かつての植民地であったインド料理がロンドンでは主流らしい。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:53:41.06ID:6Jp+xb1q0
>>777
燻製とはちょっと違う
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:53:45.64ID:usf2bim80
>>711
おれは自分で調理して食ってるよ。
味付けはほとんどしない。
素材の味をそのまま味わうだけ。
基本外食はしないし、
体に悪い既製品をくったりしない。
ほとんど塩分をとらない生活をしていると
日本の外食産業の異常さが、はっきり見えてくる。
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:53:47.48ID:/nIsMYH30
>>705
カレー好きなくせに未だスパイスを軽視し続ける日本人w
阿呆過ぎてクサw
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:54:00.35ID:Jw38rA280
>>725
おまいが中国で200年以上前から大豆を発酵させて醤油を作っていた記録出せば良いだけだぞ。
日本の醤油は日本酒作りと同じなんだ。
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:54:00.69ID:2oXClwCi0
>>723
北海道みたいなものだから
ニシンの燻製(キッパー)とか、オイル漬け(ヘリング)
F&Cは既出済
鯖もマリネにして喰うんじゃなかったかな
あとサーモンに強く、いったん茹でて臭みを抜いてからクリーム系のソースで食べる(らしい)。
ペーストにしてバターに混ぜ込んだりする保存食もあるんじゃない、寒いから・・・
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:54:08.21ID:7Qy7zfTo0
>>756
あ、この前ウルグアイ産のコンビーフ見つけて買ったわ

で、ノザキのコンビーフなんだよね
ボリュームあって良かった、お前らも見つけたら食ってみ

ガッツリとパンにはさんで食べたよ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:54:15.46ID:8F1Q2q1v0
イタリアのピッツァは石窯で一瞬で焼きあがる
まあピザとは比較にならない美味しさ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:54:59.60ID:HC81Uy9v0
>>685
その帰国子女がいたのはパブリックスクールだといってたので上流階級の子女の食事ではあるんだけどな
いうて給食は上等ではないだろうな

中流階級はレシピ見てまともに外国料理を作るらしいね
まあその帰国子女はアジア人は黒人とアイルランド人と中流階級しか友達になってくれないと言っていて中流階級にはすごく好意的だった
ロックバンドのクーラシェイカーを誉めていた
彼らは中流の子女だから
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:55:00.83ID:8vTRVKDh0
そう言えば観光地のレストランの朝食は大抵の国は
イギリス式かアメリカ式に見える。まあ、日本は和式も
あるがね。あの一様性はなんだろう。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:55:04.35ID:/nIsMYH30
>>248
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:55:05.11ID:v8gyfbNX0
>>667
プロテスタントはシンプリスト的な発想だから食に対する貪欲性が食文化につながらなかった説もわからなくもないが、どちらかといえば、ゲルマンアングロ・サクソン系の粗野な感覚がそうさせてきたのではないかな?とも思う。
あの辺て、だいたい肉、芋(一部魚介)のイメージ。
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:55:07.18ID:5TRYZeiW0
>>751
おーい

インドカレーはインドのターメリック
紅茶は、インドの茶葉
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:55:09.67ID:usf2bim80
>>770
米を塩からくしないと食えないというのも
日本人の味覚が麻痺している証拠。
日本人の味覚がまともなら、
米によけいな味付けをせず、米そのものの
うまみを楽しめるはず。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:55:27.72ID:PYwKKQEP0
>>735
アホw 日本はコーヒーが旨いので有名な国だ。
昔からな。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:55:30.71ID:/+6DI6q80
>>719
海外の日本食ブームの時に「でも日本料理は食塩分多くて健康的じゃない!」って反対論も海外で出てた筈だけど
小さいネットニュースで何度か見た

ちょっと調べると日本食=塩分量が多いってのはすぐ出てくるよ
脳卒中と言うより、日本人が高血圧や胃がんが多いのは塩分が要因だとは言われてる

減塩食って聞いた事ないか?
10年くらい前に塩分が問題視された時に、
料理研究家や食品メーカーが謳って流行った一過性の流行なんだけど
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:55:32.55ID:IA2wEO1P0
>>620
そうなんだよな
40年前は「COLD DRINK」って書いてあっても
全て常温
でも20年ぐらい前からみんな冷やすようになって
今じゃちゃんと冷やしてるよ
ビールは別
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:55:34.70ID:vUUGLzkO0
プロテスタントが食にこだわりを持つのがよろしくないのが原因だと思ってた
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:55:54.33ID:x6rTYwUy0
>>682 パブは料理あるよ
最近は家族連れで食事できる場としても認知されているらしい。
フィッシュ&チップスとか、ローストビーフとか、直球のイギリス料理が食べられる

>>673 ウスターソースはイギリス由来
今でも最初に売り出した会社が世界で大手。
グレイビーソース、ミントソース、アップルソースとか、肉の味付けも色々あるし
カレー粉を商品化したのもイギリス
肉じゃがもビーフシチューが由来なんだってさw
日本では結構無意識に食ってるんだろうな
かつおのタタキとかも、かたまりのまま表面だけ焼くのはローストビーフぽいと思う
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:55:56.02ID:lYJU1x/E0
>>720
パンには最初から塩が入ってるからねぇ
日本の米が無味なせいでどうしてもそうなっちゃう
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:55:57.47ID:E8RV47or0
ホームステイ先はキプロス系の家だったので豆のピラフやらなんとかパスタやらポテト料理やらでとても美味しかったw
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:55:58.43ID:9Dia6TUO0
>>723
日本の方が魚は生食が多いからか鮮度とか締め方の管理があるのか美味しいと思う
イギリスでそんな魚食べてないな…
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:55:58.47ID:GvsUWBtV0
そういえば、イギリス人って「食事にどうのこうの言うのはみっともない」的な奴多くない?
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:56:02.90ID:EwvuQvEV0
ちなみにラム肉が高級でマトンが低級という常識があるけど全くのデマ
マトンは育てるのに時間がかかるので高い高級品
OGの農家が断言してんだからラム肉高級説というのは生産が楽なラムを日本に売りつけるためにマスコミに刷り込まれた嘘
抗生物質を大量に与えて短期間で大きくしてさっさと日本に輸出してるだけ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:56:04.89ID:enECVv/00
昔神様が国を発展させる代わりに代償を求めたんだよ
イギリス人=味覚
日本人=身長
フランス人=体臭
アメリカ人=体型
ドイツ人=感情

これが後のG5
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:56:14.36ID:8F1Q2q1v0
欧州のコーヒーはそんなに日本と変わらんよ
イギリスの紅茶もそこまで美味しくないし
オランダのココアとイタリアのコーヒーは別格だけど
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:56:17.24ID:6Jp+xb1q0
>>785
ああ、言ってることが伝わらないんだね
あんたはフェアじゃないってこと
フェアじゃないやつとはもう話さない
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:56:19.54ID:RQTz5GyA0
>>735
一応理由を言っておきますが
あなたの発言は、まったくかみ合っていませんね。

時々います。人の話を聞きながら
次の自分の発言を考えている人。

まあたいしたことないな。。。
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:56:27.38ID:SLf+ZKlM0
産業革命期の師弟制度のせいって言われてなかったっけ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:56:27.86ID:MkOZQ1OeO
>>714
加熱調理を行わない
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:56:35.75ID:cRcXj2Bq0
ステークアンドキドニイパイおいしいよね、
てイギリス人の患者さんに話したら
2人くらいがキドニーパイを持ってきてくれた。
え、食品は輸入できるの?と思ったがやはりおいしかった。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:56:38.55ID:mNF/SJoA0
東京でも秋葉は糞不味い店だらけじゃん
ただ店の生成消滅が早いからすぐ消えるけれども
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:56:48.77ID:HBttIw4B0
>>780
日本と同じで無宗教が多数派になってきた
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:56:48.80ID:HC81Uy9v0
>>764
そう
スパイスきかせて臭みを味わうのがいいんだよね
串焼きだとすげーよくわかる
同じ味付けで鶏と羊くうと羊のほうが断然うまい、臭いから
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:56:52.94ID:2oXClwCi0
>>795
美味しい米はそのままでも喰えるよなー
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:56:54.18ID:/nIsMYH30
>>782
生魚でも藁で焼けは燻製風にはなるw
そこいらのニジマスでも妙に美味くなるw
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:57:05.61ID:usf2bim80
日本人はいつになったら自分たちがふだん食ってるものが
まずいことに気づくんだろうな。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:57:26.62ID:4Af/W1q40
地理的にイギリス料理を説明するのは無理だよ
だって世界中に植民地持ってたんだし、その気にさえなれば
いくらでも美食は追求できた

近代以降、地理関係ないです
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:57:28.55ID:9YpfZbu00
日本食が塩辛いのってもしかして夏の暑さを乗り切るためでは?
京都の嵐山には漬物ランチみたいなメニューがあったで
美味しかったけど
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:57:45.54ID:p6EFGknb0
ブサイクが多いだろ、北欧のバイキング侵略時代と、
王室がフランス系、古代ローマ時代はラテン系、北方のピクト人、ケルト人
いろいろ混血してるので、本来なら美人国じゃないとおかしいんだけど

肩幅ひろくて、あご骨でてて、そばかすだらけって印象しかない。
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:57:53.86ID:/fwy9oNR0
>>781
近年、ロンドンの料理店は色々な国の料理がありレベルが上がっていると聞くぞ。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:57:57.67ID:2oXClwCi0
>>816
今、冷凍で流通しているよ・・・
販売をしているお店もあるし。
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:58:02.64ID:PfhngfgF0
素材が悪い
鮮度が無い
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:58:13.52ID:trKm+DEW0
>>795
例えばパンとか味付けなしでそのまま食うのが世界のデフォなの?
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:58:29.03ID:JqtKPKuT0
食文化はともかく、街並みの美しさはさすがヨーロッパ。

近代的ビルと歴史的建造物がマッチする欧米の景観がうらやましい。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:58:33.78ID:SLf+ZKlM0
>>824
日本の飯が不味いなら、美味い飯の食える国に住んだら良いと思うけど
誰も止めんから
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:58:34.29ID:9Dia6TUO0
>>824
いや、乳製品以外はクオリティ高いと思うよ
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:58:35.13ID:usf2bim80
>>798
お前が外国にいったことがないだけ。
ヨーロッパのコーヒーと、日本のコーヒーじゃ
比較にならないぐらいヨーロッパのコーヒーはうまい。
ヨーロッパ人のどこにいってもコーヒーはうまい。
コーヒーの入れ方がちゃんとわかっている。
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:59:05.88ID:cfyfio/m0
>>683
いやそれは殊魚介類に関する限り周りの海のみならず河川にも旨い新鮮な素材が
豊富に採れたからだろ。だから中国やフランスみたいに素材の悪さを誤魔化す為の調理法をあれこれ必死に考える必要が大してなかったんだな
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:59:10.96ID:RMvHisz+0
イギリスで食べておいしいと思ったもの
ラムチョップにミントジャム
自分で書いて思ったけど字づらはまずそうだなw
日本で食わせてくれる所ないんだよね・・・・
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:59:12.25ID:2oXClwCi0
>>828
キーラナイトレイとかイギリス人じゃなかったっけ?
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:59:19.90ID:4Af/W1q40
ピューリタンは粗食を是とするから
美食に耽るどこぞの国みたいなのは良しとされないんだよ
根底に宗教観がある

地理関係ないです
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:59:33.47ID:JqtKPKuT0
>>832
スーパーマーケットの閉まる時間が早いでしょ。

6時頃閉まったり。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:59:37.28ID:tJRuWlMq0
>>827
単に保存効かせるためじゃないの
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:59:40.72ID:zyfDo1Jg0
富を美食に浪費して落ちぶれたスペインやフランスを見てきたからじゃね?
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:59:50.63ID:5tm+l0mj0
>>136
海軍元帥の言葉が、陸軍の兵站に影響を与えると思えるのが不思議
旧陸軍と旧海軍は完全に別組織
大臣も別、予算も別、軍人の教育も別だ
そして歴史も伝統も文化も全く別だ

東郷平八郎の言葉は海軍では大事に踏襲されたことは容易に想像つく
でも、陸軍に影響力があったとどうして言えるのか?
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:59:50.98ID:MkOZQ1OeO
>>787
一回だけスーパーで見掛けて食ったけど美味かったわ

なおそれっきり見付からん模様 リビーは値上がりし過ぎで買えん
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:00:16.03ID:5TRYZeiW0
>>837
コーヒーを開発したのは
アラブ人じゃなかったか
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:00:30.70ID:E8RV47or0
日本の水だとコーヒーに酸味が出る
韓国やイタリアの水のが珈琲と相性がよくコーヒーがおいしく飲める
その代わり韓国は紅茶と相性が悪いらしい
イギリスは昔はコーヒーと相性が悪かったらしいけどスタバとかそういうのがあるのか今は珈琲の消費量のが高いんだっけ
でもイギリスだとスーパーで買ってきたお徳用ティーバッグでも紅茶がおいしかったような
但し、これは日本で飲んでの感想だけど昔はF&Mやハロッズの紅茶がものすごくおいしかったのに
近年あんまりおいしくない
どういう関係なんだろう?
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:00:37.17ID:kO14g24P0
まずいまずい言われているから、覚悟して行って食ったら、
思ってたより10倍マズかった。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:01:15.54ID:lYJU1x/E0
>>837
水の質が違うからなぁ
緑茶の茶葉をあちらでいれても糞マズにしかならん、みたいな
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:01:20.89ID:usf2bim80
日本人ってバカだから
「日本のコーヒーはうまい」とか、一部の外国人が言っているのを
紹介しているテレビ番組とかメディアを見ると、鵜呑みにするわけですよ。
日本を賞賛しているような情報はなんでも鵜呑みにする。
で、自分で外国に行って確かめたわけでもない、自国に都合のいい情報を
みんなが鵜呑みにするものだから、日本はどんどんガラパゴス化していくわけですわ。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:01:25.58ID:/nIsMYH30
>>827
近年酷暑で塩を多めにとるようにはなった
あながち外れていないかも
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:01:35.05ID:PYwKKQEP0
>>827
違うよ。飯を食う為の味付けだからだ。

特に白人連中だが、丼の上だけ先に食って残った御飯に醤油を掛けたりする。
そんなことしてたら死ぬぞ・・・と思ってしまうw
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:01:39.95ID:HC81Uy9v0
>>784
まあスパイスに強くない民族なんだよねもともと
唐辛子が伝来するまでは生のネギのからみが最も辛い味付けだつたらしいし
回鍋肉も本場の葉ニンニクと唐辛子の組み合わせは日本人には辛すぎるとしてキャベツと味噌になっちまったからな

米にあわせるなら現代の感覚なら断然本場の味だと思うんだがね
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:01:42.50ID:+1VgbyCc0
>>689
ヒシオは記録以前みたいだけど大豆由来は南宋期みたいだね

发展简况 酱油是从豆酱演变和发展而成的。中国历史上最早使用“酱油”名称是在宋朝,林洪著《山家清供》中有“韭叶嫩者,用姜丝、酱油、滴醋拌食”的记述。此外,古代酱油还有其他名称,如清酱、豆酱清、酱汁、酱料、豉油、豉汁、淋油、柚油、晒油、座油、伏油、秋油、母油、套油、双套油等。公元755年后,酱油生产技术随鉴真大师传至日本。后又相继传入朝鲜、越南、泰国、马来西亚、菲律宾等国。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:01:47.12ID:4Af/W1q40
今は空輸で世界中から新鮮な食材をかき集めてこれるから
地理は全然関係ないよ
フランス料理も、昔はべちゃっとしたソースがメインだったけど
今は全然違うよ
イタリア料理に近くなってる
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:01:51.06ID:8F1Q2q1v0
イギリスのレストランも観光地の一つ
アトラクション以上のドキドキ感が味わえる
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:01:54.10ID:lYJU1x/E0
>>855
そだね、西欧は新興エリアだから
中東のが歴史がある
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:02:12.11ID:9Dia6TUO0
あっ、イギリスの魚料理はフィッシュandチップスがあるな
タラ(魚)がアレかのか油なのか新聞紙なのか微妙なのに当たったぞ
フィレオフィッシュの方がうまい
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:02:12.42ID:enECVv/00
>>827
保存食の文化じゃね?
というかイタリアの生ハムなんて日本人食えねぇじゃん
塩っぱくて

日本料理だけ特別塩辛いという事はない
少なくともポルトガル料理よりは
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:02:28.56ID:JYahSB2i0
地中海沿岸では「焼き魚」をふつうに食うのに
北海やバルト海沿岸ではあまり食わないのは不思議だ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:02:33.68ID:5TRYZeiW0
>>858
よくわからんが
アラブ商人のメイン商材だったろ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:02:34.98ID:pucQNG2u0
>>682
inは比較的規模の大きい宿だわな。旅館的な、何度か泊まった
inにはパブ併設もあるけど、それとは別に単独パブもある
田舎のB&B(民宿相当)に泊まると晩飯が無いのでパブまで出かけてたよ
食事は普通に出来るよ。コース料理はないけどな、居酒屋的なもの
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:02:37.98ID:cfyfio/m0
>>806
そりゃそもそも食うこと自体を蔑ろにしてきた民族だからなアングロサクソンは
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:02:39.01ID:RbwB6bFW0
>>783
それってつまり京料理が理想って話じゃ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:02:47.26ID:/nIsMYH30
>>787
コンビーフで作ったブラジルの豆料理が美味かったw
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:02:54.51ID:RQTz5GyA0
>>837
もう少し、思考を巡らした方がいいよ
おれ、酔っ払ってるけど、まだ考えが巡るよ。
自分の書いた内容と、あいてが書いた内容を比較してごらんよ
釣り合っていないから。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:02:58.20ID:rFEVoMZp0
>>856
イギリスの水は硬水でブリタを通してから紅茶をいれると非常に美味しい。日本は軟水だから。
ロンドンに住んでた時は毎日2リットルくらい紅茶を飲んでたわ。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:03:12.89ID:pMPgce9o0
で?
お前らのイメージしてるイギリス料理って何よ? フイッシュアンドチップス?
他には?
知らないのにネットの知識で馬鹿にしちゃ駄目だよ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:03:14.26ID:65sGRoQv0
フィッシュ&チップスもサンドイッチもスコーンも美味かったけど?

また昭和脳の老害の記事?
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:03:28.33ID:MkOZQ1OeO
>>785
老酒や黒酢見てなんか気付く事はないか?
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:03:37.87ID:kO14g24P0
何でマズイかって、気を使ってないからだと思う。
カニと野菜のサラダが出てきたけど、食ってるうち、口の中に固いもの当って血が出た。
カニの軟骨(間接のとこにある透明プラスチックみたいなやつ)だった。
こんなのしょっちゅう。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:03:44.88ID:2oXClwCi0
>>840
絶対美味そう・・・
ミントジャムは砂糖水と合わせれば作れそう・・・。

>>802
深い・・・
ウスターはよくぞ発明したって感じ!!個人的に。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:03:46.59ID:Jw38rA280
>>810
では何が「フェアじゃない」のか、から説明プリーズw
記録はないけど「こうだったはず」ってんなら
回線切って首つって市にな。w
こっちは2ch初期からやってんだぜw
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:03:50.01ID:tJRuWlMq0
>>824
なおミシュラン
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:03:56.24ID:ejcVNydg0
紅茶とスコーンが異様に美味しかった
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:04:00.19ID:6Jp+xb1q0
>>822
燻製だとうまいけどスモークが残るだろ
普通の干物のふわっと身が残ってて照り味醂のがよい
干して身がふわっとするだけの魚があまりない
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:04:02.12ID:cRcXj2Bq0
豚の耳チップスはビールのつまみとしておいしい。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:04:02.77ID:PYwKKQEP0
>>837
俺が日本のが旨いと知ってるのは、世界中を周ってるからだよw

ちなみに、台湾も日本スタイルのコーヒーで美味い。
日本と違って、けっこう高いけど。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:04:03.47ID:usf2bim80
ほんとに外国人が日本食や日本のコーヒーのことどうおもってるか
英語でぐぐってみ。そうすれば外国人の本音がわかるよ。
日本人はバカで、英語もわからないから、自国のテレビ局が
垂れ流す「日本人ホルホル番組」を鵜呑みしてしまう。
日本食がうまいとか、デマだからね。
世界を旅して、物事を客観的にみられるようになれば気づくこと。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:04:33.60ID:w2L7hDho0
>>873
包み焼きっていう変化球での焼きなら
北側でもかなり食べられてる気がするけど
ニシンとかタラを素で焼いてもうまくないって部分はあるかもしれん
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:04:35.33ID:PfhngfgF0
日本料理ってなんだろ
懐石か
すき焼きなんか日本料理じゃない
刺身を料理と呼ぶのは違和感あるし

そだな
味噌汁のり納豆たくわん梅干し目刺し かな?
あんまり美味しくないですww
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:04:51.23ID:8vTRVKDh0
うんちくが始まるとよく分からないので俺基準としては
その国が代表とする航空会社の飛行機内で出す料理や飲み物を
その国の標準的な?料理とすることにするよ。w
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:04:54.45ID:4Af/W1q40
>>860
なんか、味の違いもわからんくせに産地別に豆売ったり
(馬鹿の一つ覚えで)コーヒーだけやたら淹れ方にこだわる
アホな男は日本に多いよな
ロクに料理もしないくせに

無意識に茶道みたいな価値観入るのかね?
アメリカなんて全てブレンドだぞw
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:04:58.12ID:7Qy7zfTo0
イギリス食材は家に常備するものが幾つもある
大国だと、ドイツ食材は家に置かれないのよね

オレは食についてはドイツのが縁遠いわ
東のチェコやハンガリーのが食材のがあるもん
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:05:08.90ID:59imLnHm0
3スレ目、すごいね
みんなそんなにイギリス料理に言いたいことあるの?
行ったことないのに?
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:05:10.63ID:/nIsMYH30
>>879
神社の参拝作法すら危うい日本人多過ぎという事実w
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:05:10.65ID:9Dia6TUO0
>>871
主食が米だと主食に塩0だもんな
パンとか麺とかだと塩入ってるし
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:05:11.78ID:nADq1TQa0
外国にありがちなお米を使ったサラダはマズイ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:05:14.28ID:2oXClwCi0
>>883
出てくるよ・・・
シチューに入れる。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:05:20.59ID:gMWXZC9F0
すげえ格差社会だからだ。
長い格差社会のために家庭料理が発達しなかった。
大学でイギリスの食文化史のレポートを書くので
丁寧に調べたら社会形態史と密接な関係があるのが分かった。
ディケンズの小説あたりも参考になったな。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:05:29.39ID:E8RV47or0
>>881
イギリスの紅茶が美味しいのは同意なんだけど
昔は日本でF&Mやハロッズの紅茶を買ってもとてもおいしかったのに
近年がそこまでは美味しくない
これについてどういう関係なんだろうなってことで
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:05:47.79ID:5TRYZeiW0
>>887
油ではないのに
油って誤認してるとこは
日本的なんだよな
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:05:48.29ID:x6rTYwUy0
日本の養豚はイギリスを参考にしたから、かつてはヨークシャー豚だらけだったらしいよ
今では貴重だそうだが。
おまいらろくに肉食えなかった戦前世代からしたら贅沢だよ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:05:49.72ID:yyPWL7iZ0
>>900
それは地域料理は美味しいのに機内食はクソまずい中国のことか?
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:05:51.39ID:JqtKPKuT0
アイスコーヒーは日本はシンプルだから安いけど、

イギリスで注文すると、

アイスコーヒーに生クリームがタワーのように積み上げてあって

1500円位する。

高いのはハロッズだったからかな?

まあ、為替も関係するけど。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:06:32.60ID:GvsUWBtV0
>>844
「あ、なるほど」と思ったけれど、
イギリス人にどこまでピューリタン気質が残っているのかとも考え始めてしまった。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:06:36.18ID:bLoFiT/50
>>885
ロンドンとパリで五輪を争ったとき、パリがロンドンを貶すのに言ったのが「あんな食事のマズイ都市は止めた方がいい」というセリフ
パリジャン=昭和脳かw
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:06:39.93ID:lYJU1x/E0
>>860
え、外国人でも外に旅行に行かない人は
同じじゃないかな
でも敗戦国日本はリテラシー教育を受けてないから
マスゴミの主張を素直に信じる、ってのはありますね
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:06:43.18ID:MzkarZVQ0
>>28
イギリス人って海産物食う?
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:06:48.77ID:Jw38rA280
>>864
それ多分「豆板醤」だよ。
液体ソースとして使用されてた記録はないからね。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:06:52.48ID:G+F4Lp2P0
>>885
はっ?今は知らないよ
俺がロンドンに赴任してた時は糞不味かったぞ
だって味がないじゃないか
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:06:52.49ID:9Dia6TUO0
>>840
鴨にアプリコットジャムとかうまいからな
癖のある羊肉にハーブのミントと甘味は合うだろうな
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:07:21.52ID:4Af/W1q40
大体、イギリスってプロテスタントじゃないから
ピューリタンといえ
こんな区別もできないくせに宗教を語るな

ドイツ料理がなぜまずいかを考えれば
この英仏の地理での説明は全くデタラメだということがわかる
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:07:21.70ID:rFEVoMZp0
>>909
そうなんですか。自分は日本に帰ってから、気に入っていたF&Mのフォートメイスンティーを買って飲んだら大して美味しくなかったんで、諦めました。前世紀末の話です。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:07:41.18ID:HC81Uy9v0
>>744
まあ中国、とくにウイグルあたりの調理人がやってりゃうまいと思うよ
中央アジアはほんと羊肉をよくわかっている
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:07:56.03ID:IcIaqb+h0
紅茶とスコーンはおいしいよ
以上
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:08:15.65ID:cfyfio/m0
>>848
自分たちが植民地にしてた香港やシンガポールは同じことしてても
あんなに豊かになったけどな
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:08:24.91ID:PfhngfgF0
>>913 ずいぶん前だけど
ハワイのアイスコーヒーは氷が入ってなかった
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:08:33.64ID:9YpfZbu00
>>864
宋の時代に漢方の生薬大全みたいな本が編纂されてるんだけど
文化が花開いた時代だったんだろうな
生薬にはアニスや生姜とかも含まれてる

>>871
ポルトガル料理塩辛いんか…
お隣のスペイン料理はどの地域も塩辛いって話は聞いたことないなあ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:08:36.87ID:peHbpEK60
高級なものや美味いものを食べるならフレンチとか他国の料理食べれば済んだからだろな

日本でも料理が美味くない地方があったら他所の地方の料理を食べるようになるが自分の地方の料理はそんなに変わらないのと同じ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:08:41.88ID:yyPWL7iZ0
>>924
ドイツは割とメシ美味いと思うよ。創作料理みたいなモダンなやつも試してるけどレベル高い
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:08:45.73ID:6Jp+xb1q0
>>927
北京の屋台であのクオリティだったから本番のやつが
工夫凝らしたらもっと上手いかもな
ロシアと被るし
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:08:47.39ID:MRGnMR9v0
イギリスも、黒人やインド人や世界中から移民が集まってて
イギリス人の定義も昔と違うからな
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:08:56.65ID:lYJU1x/E0
>>909
当然質が下がってるんんじゃない?
消費量が増えた、というか中国の中流層が買うならば
昔美味しかったのは、今3ランクくらい格上げされてそう、こっそり
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:08:58.61ID:xhSIOs8k0
>>926
コッツウォルズの田舎町のパブで食ったビーフエールパイは、
イギリス滞在中に食ったものの中で二番目にうまかったわ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:09:00.69ID:65sGRoQv0
>>917
海外の寿司ってカリフォルニアロールとかチリソース味の野菜ロールだぞ?
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:09:28.08ID:SoUnudYJ0
理由は知らんけど実際ほぼ全ての食い物が不味いからね
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:09:28.15ID:E8RV47or0
いやー、コーヒーはイタリアで飲んだコーヒーが美味しかったのは勿論
韓国で飲んだコーヒーのが日本のより美味しい
コーヒーらしい香は風味がいっぱいするっていうか
その代わり韓国は紅茶はおいしくならないらしい
淹れ方でなく水との相性
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:09:30.22ID:2rvDL8Ss0
>>927
中国の内陸部出身で羊肉が主食の中国人がいたけど、最終的に和牛が上手いと気づいてスーパーで買って自炊してた
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:09:40.07ID:tJRuWlMq0
>>860
>>896
「バリスタ」で日本人がチャンピオンになるくらいには、
美味いコーヒー入れられる人いるんですけどねぇ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:09:46.71ID:pMPgce9o0
>>903
ダヨネー腹立つわ
俺もずっと前に3日だけ滞在したことあるけど、ラム肉オーブンで焼いたやつとか旨かった。
他も基本旨かった。
アイスクリームは甘すぎたが。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:09:54.06ID:/fwy9oNR0
>>827
>日本食が塩辛いのってもしかして夏の暑さを乗り切るためでは?

それもあるかもしれないけど、一番の理由は昔は塩が一番の調味料で保存材料だった。
力仕事をする人はおかずが少しで飯がたくさん食べられるしね。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:10:20.50ID:2rvDL8Ss0
>>924
ドイツ料理も結構塩辛いよな
いやおいしいとは思ったんだが
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:10:21.08ID:PfhngfgF0
>>934 ソーセージ食いながらビール飲んでるイメージしか
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:10:35.29ID:rFEVoMZp0
>>922
不味かったよね。テーブルに必ず塩、胡椒が置いてあって自分で味付けしろとか。
困ったことにたまにちゃんと塩胡椒してるから、普段通り塩胡椒しちゃうと辛くなりすぎる。林望先生も書いてましたな。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:10:36.93ID:PYwKKQEP0
>>896
俺から逃げ回ってるみたいだが、そういう嘘は無駄だw
ググっただけではない、実際の外人の感想を聞いてるからな。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:11:00.94ID:34J6btlx0
>>430
> 日本人的には料理の途中のもんが出て来る感じ。

上手いこと言う
食卓に調味料が揃えてあって「味つけはお好みでどうぞ」って具合なんだよな
茹でたジャガイモに塩をふるかカレー粉ふるかバター添えるか、それは食べる人の自由で、みたいな
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:11:08.38ID:lYJU1x/E0
>>901
今、そのこだわりが金持ち韓国に移動してる
豆を炒るところから始めるこだわりぶり!!
さすが世界の外資が金ばら撒いた国は違うw
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:11:17.43ID:8vTRVKDh0
少し不思議なのは本国と植民地だったところってずいぶんと
料理が違うんだよな。こう言っては何だが。
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:11:26.51ID:yyPWL7iZ0
>>949
ドイツは基本、居酒屋料理なんだよな
昼は他国とたいして変わらん
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:11:32.96ID:HBttIw4B0
ヨーロッパはコーヒーと言えばエスプレッソなんだから日本のドリップコーヒーは水っぽいだろ
抽出方法が違うってだけでよく一人で熱狂できるね
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:11:40.44ID:4Af/W1q40
アルプス以北は、雪ばっか降ってるから音楽が発達して
南欧は原色の世界だから絵画が発達したという俗説と同じで、
これは18世紀で終わり。
19世紀からは移動はいくらでも可能なので
地理で説明できるとかは大嘘もいいとこ。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:11:42.12ID:65sGRoQv0
マジで昭和脳の謎の上から目線ってなんなんだろうなw
1980年から1ミリも知識更新できてない浦島太郎みたいの多すぎだろFAXとハンコで仕事したつもりになってんなよw
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:11:47.35ID:jyIuMlvA0
>>881
イギリスは紅茶にミルクと砂糖を大量に入れるんだろ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:11:47.98ID:2oXClwCi0
>>928
紅茶とスコーンはなんであんなに合うんだろうなー
>>922
自分で味を決めさせてくれるなんて凄い事じゃないか!!
>>920
喰うよ。

>>786
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:12:15.37ID:KoYAQ0Mo0
>>856
近年の英国人の紅茶の淹れ方が変わった
今は、ティーパック、ミルク、お湯の順に入れる
それに合わせて紅茶も以前以上に細切れになった

日本の水だと渋みが出過ぎるんですよね
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:12:21.31ID:lYJU1x/E0
>>906
けど、腹が少したまる、っていうか
食い出があるというか
葉っぱばかりよりは満腹感くるのよ
じゃが芋スライス添えてもらうのも助かるが
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:12:38.42ID:5TRYZeiW0
>>936
大英帝国は、
7つの海を支配した植民地連邦だぞ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:12:38.73ID:E8RV47or0
>>925
あーやっぱりF&M美味しくなくなったよね
昔は感動的に美味しかった
それとも今もイギリスの水ではおいしくなって日本の水と相性が悪くなっただけなのか
イギリスの水でも特においしくなくったのか
ハロッズも
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:12:46.48ID:vum9Yh690
>>735
日本はなんでも醤油のうまみ成分と塩味で食べる
だから素材は新鮮なほうに付加価値を感じやすい
対して欧州はスパイス調合の世界、インド、もね。
日本のビールは割烹料理のように研ぎ澄まして世界のタイトルを獲得、
でもあっちのビールってビンの中にいろいろ茶葉の粉みたい
なのが沈殿してるんだよね、キリリと冷えてなくても飲めちゃう。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:12:55.32ID:SLf+ZKlM0
産業革命期の師弟制度のせいと本で読んだな
子供のうちに親方の所に弟子入りするんだけど、飯は基本的に自分で用意しなきゃならん
で、年齢的にマトモに料理なんて出来ないけど食わなきゃ生きられないから料理が下手な大人が都市部に量産される
結果的に都市部の家庭料理は壊滅的になったとか
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:12:55.97ID:egvG9YYu0
「イギリスは確かにまずい。でもアメリカはイギリス以上にまずい。」
イギリスで美味いのは中華かカレー。
アメリカで美味いのはピザ。
って知り合いから聞いた。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:13:03.33ID:JqtKPKuT0
クッキーは美味しい。
日本のクッキーは味が薄くてイマイチ。

イギリスのクッキーはチョコがザクザク入っていて
コクがある。

缶も芸術的に素敵。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:13:03.46ID:v8gyfbNX0
>>834
日本の景観は戦後消滅したよ。
江戸末期が最高レベルだったな。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:13:19.39ID:34J6btlx0
>>959
焙煎したものを売ってるのが間違いなんだよ
酸化して味が落ちる
豆を挽く一日か二日前に焙煎するのが美味い
15,6年前から日本でも生豆売る店増えてきてるだろ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:13:20.21ID:4Af/W1q40
>>959
エスプレッソってイタリアだけだよ
急行列車という意味。
最近ではマシンが他の国でも流行ってきたけど
元からあるのはイタリアだけ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:13:39.29ID:PYwKKQEP0
>>903
上でも書いたが、俺はロンドンが好きなんだよ。

ただ、飯だけが問題で、初めての時、安い個室から共同キッチン付きのドミに移った。
チャイナタウンで買ってきた、香港製の出前一丁を作って食ったら、旨過ぎて涙が出たw
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:13:44.10ID:yyPWL7iZ0
>>971
アメリカは世界中の人間集まってるので何でもあるよ。たぶん全ジャンルの料理が食べられる
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:13:57.66ID:cfyfio/m0
>>924
プロテスタントじゃなくて正確にはアングリカンチャーチだな
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:13:58.26ID:tJRuWlMq0
>>901
淹れ方一つで味が変るからバリスタがいるんですよぉ
お前こそホントに味の違い分かってんの?
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:14:04.57ID:cRcXj2Bq0
アメリカに行ったらチーズケーキファクトリー
に必ず行く。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:14:11.91ID:FocTqiWQ0
>>11
それに加え都市に流入した労働者は薪や木炭といった燃料を潤沢に揃える金がなかったから手間暇かけることが出来なかったという事情も
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:14:41.69ID:iUBKqtez0
ブラジルも不味いだろ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:15:07.16ID:34J6btlx0
>>976
渡英した知人は最終的にカレー屋さんに通い詰めてたわ
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:15:09.21ID:IA2wEO1P0
>>844
イギリス人の多くはピューリタンじゃないです
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:15:12.24ID:yyPWL7iZ0
意外なところだとカナダがまずい
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:15:15.31ID:cRcXj2Bq0
世界一ドーナツのおいしい国は
カナダだと思う。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:15:17.94ID:powcLbkN0
>>871
バターも鶏ガラもそうだな。
ただ肉汁や脂身、揚げ、ソースで隠しちゃんだろうね。
もっとも料理を素材を化学で変質させ旨みを作るって話だと、
そりゃ日本料理ではとても出来ないな。したら日本料理じゃなくなるし w
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:15:35.41ID:5TRYZeiW0
>>972
チョコは、ベルギーだろ
カカオの産地の中央アフリカを抑えてたからな
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:15:42.92ID:rFEVoMZp0
>>971
ソーホーの中華は美味しかったな。チェンチェンクーって店に週2〜3回通っていた。いつもビールと杏仁豆腐をサービスしてくれた。あそこは美味しかったな。
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:15:45.58ID:6Jp+xb1q0
>>987
ザリガニはうまいよ
あとカナダクラブ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:16:01.51ID:2oXClwCi0
>>965
ホー

>>938
ギネスじゃなくてエールなんだな美味しそう
1位が気になるが・・・
田舎料理美味しいよなー
コッツウォルズとか、コーニッシュパスティだっけ。。。
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:16:12.34ID:wVqKw4BI0
シャウエッセンはやたら塩ってるし、皿洗いが大変なほど脂が凄い

ドイツ人は短命に違いなーい
1000!
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:16:20.77ID:9YpfZbu00
>>957
干したタラはスペインでも人気あるよ
料理するのに時間かかるらしい
日本でも食べれるかな?
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:16:23.71ID:9Dia6TUO0
>>972
バターが決定的に違うなど思う
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:16:45.29ID:5tm+l0mj0
日本料理
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 53分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況