X



【食】「なぜイギリス料理は美味しくないのか」歴史と文化をつなげて考える★3 [みなみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★2021/08/01(日) 21:23:40.37ID:TndX2+4v9
https://news.livedoor.com/article/detail/20626415/
2021年8月1日 6時0分

人生100年時代は「働き続ける」と「学び続ける」がほぼ同義になっていく。大事なのは、「学ぶことが楽しい」と感じること。こう語るのは、「学びデザイン」の代表として、学びの啓蒙活動を行う荒木博行氏だ。そんな荒木氏が「学びの楽しさを実感するのに最適だ」と絶賛する本がある。代々木ゼミナールで「東大地理」を教え、日本地理学会企画専門委員を務める著者が書いた『経済は地理から学べ!』だ。「地理」を通して現代社会の「理(ことわり)」を説く本で、6万部突破のベストセラーとなっている。本書の面白さについて荒木氏に聞いた。

バラバラの知識が「1本のストーリー」になる
 皆さんは、何かを学んでいて「楽しい!」と感じた記憶は残っているだろうか? 唐突に問いを投げかけてみたが、私はこの問いはとても大切だと思っている。

 もし学びの楽しさを感じた記憶が思い出せないのであれば、これからの世の中を生きていくのはとても辛いものになる。なぜならば、私たちがこれから起きうる不確定な未来を前にして、学ぶことは避けて通ることができないからだ。「働き続ける」という言葉と、「学び続ける」という言葉はほぼ同義になっていく。

 だからこそ、もし学びの楽しさということがまだ経験したことがないのであれば、早い段階でその感覚を思い出した方がいいと思っている。一日でも早く。

 では、私たちはどういう瞬間に「学びの楽しさ」を感じるのだろうか?

 それは、頭の中に点として存在していた知識がつながる瞬間だ。バラバラに点在していた一見関係のない知識に自分なりに接続点を見出せる。それがストーリーとしてつながってくる。

以下ソースで
★1 2021/08/01(日) 19:33:44.06
前スレ★2 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627814024/-100
0002ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:23:59.93ID:nEaKGp4J0
プディング(英: pudding)は、小麦粉、米、ラード、肉、卵、牛乳、バター、果物などの材料を混ぜて、砂糖、塩などの調味料や香辛料で味付けし、煮たり蒸したり焼いたりして固めた料理の総称。

pudding の原型は古英語の puduc で、元来は腫れ物を指す語であったとされる。これが中英語でソーセージの一種を指す poding やフランス料理の腸詰ブーダンboudin[1]となり、今日の多様な蒸し料理のジャンルを指す pudding となり、後にゼラチンやコーンスターチで固めるタイプの料理もその形状からプディングと呼ばれるようになった。

別の説として、ゲール諸語で動物の内臓を指す言葉(poten,podin,put,pudなど)が語源であり、それらを使った腸詰め料理法であるプディング(puding)またはポディング(ponding)が、16世紀前後にスコットランドからイングランドにバッグ・プディング(bag pudding)の名で伝わり、現在の形に繋がったというものもある。
記録にあるお菓子としてのプディングの始まりは17世紀のプラム・プディングが始まりであり、ヴィクトリア朝の時代にかけて多様化していく。ハイティーの文化に合わせて、動物性の油脂を使った重いプディングも多い[2]。

ブラックプディングのような初期のプディングは、動物の腸を使っていたため狩猟シーズンしか作ることができず、簡単に作れる料理でもなかった。
その後、腸の代わりに布で包む方法が考案されプディングは広く普及した。家にかまどを持たない下層階級の人々にとって、少ない燃料費で作れるうえに栄養価の高い合理的で経済的な食品だった[3]。

ライスプディング、ブレッドアンドバタープディング、ブラックプディング、ヨークシャー・プディング、チョコレートプディングなど、メイン料理からデザートまで、その種類は多岐にわたる。

またイギリスでは、「本日のプディング」のようにデザートの同義語としても用いる。

日本への伝来

日本で一般的にプリンとよばれるカスタードプディングも、プディングの一種である。プディングが日本に伝わったのは、江戸時代後期から明治時代初期である。
プディングの発音は、日本人の耳には「ポッディング」や「プッジング」とさまざまに聞こえたが、やがて「プリン」という発音・カナ表記が定着した[4]。ただ、日本では21世期現在、この「プリン」は甘味、菓子としてのそれを指すのがもっぱらである。
食事の献立をなす料理としては茶碗蒸しや玉子豆腐などがあるが、これらがプリン=プディングとは呼ばれることはない。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/fc/Cr%C3%A8me_caramel.jpg/220px-Cr%C3%A8me_caramel.jpg
0006ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:25:16.39ID:SJhfOrKs0
日本人みたいに食い物のことばかり考えていないから
ゲルマン人は食にたんぱく
0007ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:25:55.46ID:p8+RBnqN0
旨味とか出汁とか何も考えてないからだろ
0009ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:26:36.18ID:uOyBcmhR0
たぶん美味しい。
西日本の人が東日本の料理が合わないことあるじゃん
ああいう違いだと思う。だから、たぶん美味しい。
0010ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:26:36.83ID:VaI8DTMW0
やぱ美味い飯を食えるのは東京よ
それなりの金を叩かないとダメだけどな
これだけ様々な料理が揃っている国も珍しいんじゃない?
金に糸目を付けなければという前提条件が付くけど。

あと、どこに入っても一定以上の食える物が出てくる国は日本くらいだと思う
ふらりと入ってマズくて食えたもんじゃない飯がでてくる店を探す方が大変なくらい
0012ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:27:21.37ID:qNInfGXF0
クソ喰うチョン猿よりマシ
0014ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:28:11.88ID:Eb2s1HZv0
イギリス料理と言えばウナギだな
0015ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:28:23.14ID:mSQtnldY0
美味いイギリス料理はステーキとかサンドイッチとか
アップルパイとかカスタードプリンとか
普遍化しすぎてイギリス料理だと気付かなくなったから
不味い料理ばかり目立つようになった
0016ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:28:26.29ID:KeUN4Jeo0
昔マネーの虎か何かで、
「イギリス料理は不味いみたいに言われてるけど、それはただの偏見。実は世界で一番評価されてる。」
みたいな話があったような気が。
0018ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:29:17.55ID:m6xv7Zi+0
豆とか食わされがち
0021 【年収 4719 万】 2021/08/01(日) 21:29:41.06ID:MrbnglAq0
文章がひどくて後を読む気にならないが、
イギリス料理でも朝食やフィッシュ&チップス、アフタヌーンティーの関係は美味いぞ
0023ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:30:04.09ID:/mRKtveS0
産業革命や長期デフレで手間の掛かる伝統的家庭料理が消滅したとかだったな
0024ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:30:17.89ID:U1Bn6NWP0
イギリスはカレーが美味い。アジア系の店もたくさんあるし困らないよ。フィッシュアンドチップスやら伝統的な食事も不味くはない。味のレパートリーが少ないから飽きるだけ。

それよりロスとかアメリカ西海岸がヤバい。何食べてもひどく不味い。ニューヨークはなんでも美味いのになんなの。
0025ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:30:24.82ID:EyWvmXZy0
>>10
インド料理やタイ料理といったメジャーどころですら偽物ばかりだぞ
リストランテを名乗ってメニューがピザとパスタとかさ
イタリア料理といえばアホみたいな肉の量だろ
0026ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:30:27.66ID:x6rTYwUy0
庶民はパブでランチ食えば家庭料理に近いよ
シェパーズパイとか
ローストビーフのヨークシャープディング添え
金曜はキリストの受難にちなんで、ホームステイ先では魚料理にする事が多かったな、だいぶ前だけど
0027ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:30:41.04ID:0d+E4zDH0
最近はそうでもないと聞いたがそうじゃないのか
0028ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:30:48.42ID:x9rJAoC70
仲悪いフランスはともかくスペイン辺りから
美味い料理持ってくる発想は無かったんだろうか
0029ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:31:00.36ID:PYwKKQEP0
この内容で、なんでイギリス飯虐めなんだ・・・
ツナサンドとか、けっこう美味いんだぞw
0031ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:31:45.09ID:pucQNG2u0
>>21
イギリスをドライブ旅行してて、B&Bに止まったりしながら、
夜はパブで食ってたけど、まずくはなかったけどな
ビールが一番美味かったが。宿の朝食は美味しいし
0032ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:31:46.04ID:aQlqCLS00
白身魚のフライとか、まあ食えるものもあるしマシ
0034ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:31:55.36ID:EBpWPhkJ0
こないだ初めてフィッシュ&チップス食ったけど糞マズイと言われてるような味ではなかったな
0035ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:32:11.61ID:rswazhec0
イギリスはまだおいしい料理かあるけどオランダは美味しい料理自体がない
0038ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:32:28.38ID:8RckUMSz0
イギリスで一番うまいのはバーガーキングというブラックジョークがわたしが住んでる時にあってけど、ブラックジョークではなく、マジでそうでした。
あえていうなら中華街とインド人街、中東人街の料理はうまかった。
0039ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:32:36.38ID:VaI8DTMW0
>>25
純粋なその国の料理が日本人にあうかどうかてのは別の話
どこの国でも料理は国民性に合わせてカスタマイズされるじゃん?
海外で他国の料理をそのまま食おうてのがそもそもムリがあるというか
0040ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:32:37.51ID:E3MUlm450
白人は基本丸呑みのレプタリアンに作られた地球侵略生物だから味わうという文化は遺伝子レベルで継承されてないんだよ
0041ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:32:43.84ID:5tm+l0mj0
アングロサクソンは食にこだわりは薄い
一方、戦争には滅法強い
0043ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:33:04.66ID:MkOZQ1OeO
>>25
イタリアもオーストリアの影響受けてる北部と地中海丸出しな南部とでかなり違ってておもしろい
0044ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:33:15.84ID:r6JY72VJ0
>>16
それはデタラメ
0045ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:33:18.58ID:3aH3nbjl0
イギリス料理の中でまともだった物がアメリカ移民の手で洗練されてアメリカ料理になったんちゃうか
そうでない物がイギリス料理として残った
0048ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:34:18.39ID:MkOZQ1OeO
>>35
酢漬けニシンは好き
0050ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:34:51.93ID:/nIsMYH30
479ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 20:20:53.25ID:76DLFBFA0
>> 341
そりゃ日本人向けに改良アレンジされた中華料理は美味いに決まってる
中国料理は八角くさい、パクチーくさい >>1

よう貧乏舌のクソガキw
0051ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:34:57.70ID:B9rNW6IF0
>>14
んだ
0052ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:35:07.74ID:4d9CWbrk0
英料理が不味いと評される理由は2つある。

(1) 高級料理が発達しなかった――宮廷料理は仏料理とされたので、英料理は
庶民的で素朴なものしかない。よく言えば素材の持ち味を生かしている。
仏料理は高級料理が凄いだけで、庶民料理は英料理の方が美味しい。

(2) 薄味――各自が塩や酢をかけて好みの味付けで食べるようになっているので、
そのまま食べてしまうと不味い。
0055ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:35:35.96ID:YFWzMyjp0
きゅうりのサンドイッチが意外にもおいしかった。ポジション的にはカッパ巻き?
0057ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:36:17.15ID:8vTRVKDh0
イギリス料理のレストランを誰か教えてくれ。今まで
そういうところに行った覚えがない。都内にある?
0058 【年収 4719 万】 2021/08/01(日) 21:36:25.47ID:MrbnglAq0
>>31
手がかかっていないだろうシンプルな料理ほど、イギリスでは美味しいね
金をかけて手間暇かけるほど宜しくない、単なる足し算による闇鍋的代物と化す
あと移民の皆さんの店の料理もいい、インドや中国は定評があるが、
近年はレバノンや南アのが美味しい店がある
0059ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:36:34.84ID:6PUl9FEe0
よくこの手の話題で必ず出てくるうなぎのゼリー寄せやら魚の刺さったパイなんてイギリスのほんの一部地域で食べられてるものってだけでしょ?
納豆なんか基本日本全国で食べられてる日本を代表するゲテモノ食品だけど
「腐った豆」か魚刺さったパイを食べなきゃならないとしたらパイの方を選ぶ外国人が多いと思うけど
0060ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:36:38.62ID:/nIsMYH30
467ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 20:19:32.62ID:M+zHGIsm0
>> 411
そうじゃないんだ半島育ちには理解できないかもだけど
日本人は香辛料でごまかす必要のないおいしい食材食べてるんだよ >>1


↑ 絵に描いたようなバカウヨw
0061ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:36:41.72ID:puoHBydi0
イギリス経由で入ってきた欧風カレーが日本で定着して今度はインドにCoCo壱が出店して金持ちのインド人が珍しがって食べに行ってる
0062ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:36:42.82ID:IA2wEO1P0
前スレ860
イギリスはプロテスタントではない
主流ではないプロテスタントが迫害され追い出されてアメリカ作ったぐらいだ
カトリックじゃ離婚できない!と言ってヘンリー8世が作ったのが英国教会
だから離婚できる以外はカトリックと激似
0063ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:36:43.38ID:eZn8IRRc0
イギリスドイツ北欧
この辺はなんか食文化が貧しいというか
独特
0064ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:36:50.92ID:q00Yag7b0
>>1
イギリスに失礼なスレタイでスレを立てて欲しくない
0066ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:37:02.26ID:cwFWn/7O0
大学の学食は普通に食べられたよ
外食は中華なら問題ない
あとフィッシュアンドチップスはうまい
0067ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:37:12.71ID:wLfSgOLZ0
知り合ったイギリス人は家で料理する人を見たこと無いって言ってたな
0068ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:37:25.35ID:q3kJjb470
>>38
移民系の連中が持ってきた料理文化でなんとかもっているわけね。
そのあたりはアメリカと同じなのだろうな。
0069ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:37:30.21ID:puoHBydi0
日本人は欧風カレー大好きだからイギリスのことディスれないな
0070ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:37:35.46ID:MkOZQ1OeO
>>52
フランスでも売り物にならん雑魚で作るブイヤベースとか南仏辺りのは庶民料理が無茶苦茶発達してるでしょ
0071ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:37:38.87ID:tc4OTpyd0
朝食も当たり外れがある
外れに当たったら宿泊数分の地獄を見る
ベーコンカチカチのとこもあるし
0072ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:37:40.26ID:CZn92XKf0
イギリスやオランダは料理がまずいって
良く聞くけど、他にヨーロッパで
料理がイマイチな国ってどこ?

ポルトガルとかかね?

逆にスペイン、イタリア、フランスは
料理が美味い国ってところでは
鉄板だろうけど。
0073ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:37:46.10ID:+tEUGH1f0
ノブレス・オブリージュの影響だろ?
金持ちは贅沢しない
貧乏人も贅沢出来ない

結果贅沢な嗜好は発達しない
0074ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:37:57.78ID:FOROalMr0
むかしは日本も男子厨房に入らずといってメシの美味い不味いを言うべきではなかった
保守的な思考だから昔のレシビを変えようとしないんだろう
0075ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:38:13.40ID:/nIsMYH30
753佐野場 備知夫君です(*^^*)2021/08/01(日) 20:53:24.26ID:XBnBBufm0
>> 467
そのとおりです😅
チョンと離しても無駄😅
データを使わないで、
適当な話を組み合わせて作り話をしているだけだから😅

w
ああなるほどw
類友の法則w >>1
バカウヨつながり納得w
0076ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:38:18.56ID:ar8gJFcQ0
>>56
大航海時代が全てだろうな
スペインやポルトガルも強かったけど結局7つの海を制したのはイギリス
それで世界の秩序はイギリスが作っちゃったし
その時代に日本は鎖国してたのが痛すぎた
0077ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:38:26.74ID:6PUl9FEe0
>>72
北欧でしょ
シンプルな料理ばかり
0078ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:38:27.16ID:eZn8IRRc0
イギリスの飯がまずい原因は別にイギリスの産業革命とか帝国とかは関係ないよ
それ以前から王侯貴族や富裕層はフランス料理ばっかり食べてたし
0079ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:38:35.95ID:tc4OTpyd0
>>72
ドイツだね
北欧も期待外れ
0080ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:38:46.21ID:5TCgW36W0
>>59
トラディショナルディナーなんかではよく出る
つーかそれ以外の物も殆どは日本人の口には合わない
0081ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:38:47.88ID:2p2tPL1X0
イギリス料理は英国紳士のように二枚目の舌、三枚目の舌で味わうものですから1枚舌の持ち主にはその美味しさが伝わらないんです。
0082ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:39:01.48ID:rOQMYXPs0
最近はだいぶマシになったと聞く
英国でカツカレーが一般的になってるというし
0083ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:39:19.07ID:OH8m6LfX0
英王室って、何食ってんの?w
0085ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:39:39.05ID:TUx4YOcN0
>>49
発酵させてアミノ酸を増やすという発想が全く存在しないから不味いんだろうな
0086ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:39:42.17ID:eZn8IRRc0
ドイツはソーセージとカレーパウダー頼み
怖ろしく単調な食生活
0087ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:39:48.34ID:5tm+l0mj0
>>61
欧風カレーは日本生まれでヨーロッパに存在しないと言うが
0088ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:40:13.46ID:puoHBydi0
日本でこの手の不味いと言われてるイギリスの伝統料理食べられるとこってどこだろ
0089ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:40:14.36ID:rOQMYXPs0
>>72
ポルトガルうまいよ
香料が口に合えば
0090ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:40:18.13ID:699wnu/L0
キドニーパイの美味しい店があったなぁ…
クセの強い食べ物が好きな人はどうぞ!って感じかな
0091ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:40:18.18ID:EyWvmXZy0
>>39
そもそもバクラヴァやロクムすら売ってないしレバノン料理も見ないな
グルジア料理にしてもまずはハチャプリやハルチョーだろ
なんだよシュクメルリって
0092ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:40:21.65ID:/nIsMYH30
>>81
つ東京五輪2021w
灼熱地獄とうんこ水海岸でおもてなしw
by たきくりw
0094ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:40:33.07ID:8vTRVKDh0
>>78
なるほど、イギリス料理とはフランス料理のことだと
今理解した。w
0095ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:40:40.82ID:NX6R8tT90
>>72
我々に天ぷらやカステラをもたらしてくれたポルトガル料理がおいしくないわけないだろう
行ったことないけどw
0096ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:40:49.49ID:eZn8IRRc0
>>88
ない
世界中探してもイギリス料理専門店はない
もちろんイギリスにもない
0097ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:40:49.54ID:VaI8DTMW0
>>56
正直、イギリスの王家も訳分からん状態だわw
フランスのノルマンディー家がルーツになっているんだっけ?
そのノルマンディーもバイキングでノルウェーがルーツだったり
男系は百年戦争や薔薇戦争や訳が分かりません
0098ニューノーマルの名無しさん2021/08/01(日) 21:41:07.41ID:pMPgce9o0
イギリスでは料理に味付けをあまりしない。 その代わりテーブルに調味料が置いてある。
考え方の違い。
行ったことないのにネットのイメージでマズイとか言わないこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況