>>113
高句麗南下の前、半島の中〜南部で弥生人=日本語話者
の集団が形成された。後に倭人と言われた。
百済は、支配層が高句麗系言語。民に倭人が多数。
新羅語は、日本語の影響が最も濃い言語だったらしい。
(地名に残る日本語の研究による)
新羅統一(約200年間)を経て、高麗(=高句麗)による再統一。
このプロセスの影響か、
今の朝鮮語は、日本語がベースにある高句麗語なのだという。