>>163
ただ古くからあるもの、例えば
・土地固有の植生や生物などの食物に繋がるようなものを表す言葉
・方角や大小などの文化レベルに依らない普遍的な概念を表す言葉
なんかは多分共通文化圏なら似通った言葉になる筈で
それが異なる場合は多分そんなに近い時代の枝分かれでもなかったんだろうと