>>223
よろず屋よりも先に八百万(やおよろず)があんだろ
日本書紀当時には新羅や百済、高句麗から多数きてんぜ?
てか漢字を最初に日本に伝えたのは朝鮮在住の中国人と見られる王仁だが、日本ではワニと読むな
ワンニンの詰まった音だけど

むしろ古代日本語に思い至らないのが驚き
日本書紀読んだことないの?