語順的には結局どれも同じな気もするので何で相似を示すのかと言えば
恐らく単語と発音なんだろうけど
韓国語の特徴は促音=っ(小さい”つ”)とかが多い

ここらへんは博多弁なんかが似てると言えるのかな?
促音が多くて
しとっとよ〜
みたいな喋りするでしょ?

まぁかつての朝鮮南部が大和の支配下なのを考慮するなら
朝鮮半島が由来というかその逆で博多=福岡の喋りから朝鮮の人たちが影響を受けたというのが
正解な気もするけど