>>395
表意文字と表音文字の違いだね
漢字はアルファベットみたいな表音文字ではなく表意文字だから
当て字に使われたりひらがな発明にも繋がる

でも中国語の発音も一応は音読みとして伝わっている気もするが
例えば大連とか日本語だとダイレンで中国語だとダーリェン
マイクロペニスこと習近平も音読みだとシュウ・キンペイで中国語だとシェー・チンピィとかそんなん
聞き比べすると似てるのが分かる