X



「蜜入りリンゴ」の仕組み明らかに 安定生産に光(愛媛大) [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/08/24(火) 08:59:49.19ID:KYGuU9W79
リンゴを包丁でスパッと切ると、中心付近に黄色く透き通った部分が…。品種「ふじ」などのリンゴに入る「蜜」について、愛媛大学大学院農学研究科の和田博史教授(45)=植物細胞システム計測学=らの研究グループが、細胞レベルで「蜜」の代謝メカニズムを世界で初めて解明し、ネイチャー系の学術誌電子版で発表した。香りがよく、高い付加価値のつく「蜜入りリンゴ」を安定生産するための足掛かりになると期待される。

研究は愛媛大と農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)、ブエノスアイレス大が共同で行った。

リンゴの蜜の正体は、芳醇(ほうじゅん)な香りを放つ揮発性物質(アロマ成分)だという。研究により、蜜リンゴでは蜜部分から周辺にかけてアルコール類のエタノールがたまり、発酵代謝が進んで「香り成分」となるエチルエステル類ができていることが分かった。

和田教授は「植物は9割以上が水で、水の動きを測れば植物が成長してゆく過程が分かる」と話す。

研究では、愛媛大で平成28年に開発した「ピコリットル・プレッシャープローブ・エレクトロスプレーイオン化質量分析法」と、「凝固点降下法」など2種類の浸透圧計測を組み合わせた研究手法を採用。これにより、細胞内の代謝と、果実内での水の動きを解明することに成功した。

ピコリットルは1リットルの1兆分の1を指す単位。愛媛大の技術では、顕微鏡下で細胞に先端部が2〜3ミクロンの細い石英管の針を刺し、ごく微量の溶液を採取して試料とし、それに高電圧を直接かけて、リアルタイムに代謝産物を分析する。

和田教授はリンゴの蜜部分、非蜜化部分、境界部分の細胞を解析。その結果、蜜部分は細胞の膨圧(圧力)が顕著に低く、膨圧低下に伴って発酵代謝が促進され、境界にかけてアルコール類を主成分とする揮発性物質が高濃度に蓄積していることが分かった。

また、果実内で非蜜部分から蜜部分に向けて水の動きがあり、蜜化していない部分は細胞壁の空間に空気層があるため不透明だが、蜜部分は揮発性物質が細胞壁間に集まり、水もたまって空気層がなくなることで光の透明性が増し、透明な蜜のように見えることも同時に明らかにした。

「普通のリンゴは果実の内外で膨圧に差がなく、水の流れもほとんどないが、対照的に蜜入りリンゴは蜜の部分で膨圧が下がり、外から内側の蜜部分に向かって水の流れができる」と和田教授は話す。

これまでも、リンゴの蜜の研究としては、細胞間隙へのソルビトールの集積や、成熟に伴う水の集積などのメカニズムが提唱されてきたが、細胞レベルで生理代謝と水の動きを同時に調べた事例はなく、蜜部分で何が起こっているかは曖昧なままだったという。

愛媛大のプレッシャープローブ技術を用いて、カリフォルニア大デイビス校でワインブドウ、農研機構でコメの研究などをした経験を持つ和田教授は、地球温暖化による環境変動が世界的な問題となるなか、農業分野では農産物の商品劣化問題が起きていると指摘する。リンゴも同様で、蜜入りリンゴは気温の低下する秋に収穫できるが、高温が続くなど環境が変われば生産が不安定になってしまう。

「これは基礎研究だが、実用技術に直結すると思う」と、生産の安定化に寄与できる研究だと、和田教授は手応えを感じているようす。「気温や湿度といった気象条件と果実との間になんらかの作用があって蜜を誘導しているので、果実からの蒸散と蜜入りなどの関係性などを明らかにしていくことで、今後、蜜入りリンゴの安定生産につながっていくだろう」と期待を寄せている。(村上栄一)

産経WEST 2021/8/24 08:00
https://www.sankei.com/article/20210824-MOKEHY3PARO37GYOX6QIC5JI5I/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:01:29.11ID:CFYfP/GJ0
蜜です!
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:01:54.04ID:Ojp5vlxj0
日本で生産が始まった3年後ぐらいに
韓国でなぜか生産されてて
10年後には中国が世界1の生産国になっているパターン
なおナム
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:02:16.89ID:7wkEHLMU0
へーすごいね
でも愛媛ってリンゴ栽培してないよねw
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:03:56.65ID:vNEIS7Wt0
蜜の部分は甘くないてガッテン言ってた
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:05:25.22ID:/+xdrlSh0
蜜入りリンゴの果肉の部分からは
美味しい匂いが失われてるってこと?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:06:45.69ID:YnGtY4ex0
毒入りリンゴじゃなかった
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:08:14.86ID:lK+XneVS0
蜜の部分って別に甘いわけでもないよな?
見た目の問題で
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:09:01.62ID:YZguT6mL0
蜜が入る仕組みって単に気温が低くなる、じゃなくて寒暖の差が関係してるのかと思ってた
ただ寒いところだとダメで朝晩の寒暖の差が大事だと
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:10:04.20ID:MUwomku80
長野の田舎から送ってきてくれる リンゴはいつも中の蜜が半端なくそれが普通とおもってたが
大人になって市販のリンゴを買った時に真っ黄色で驚愕したな
何これって(笑)
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:10:12.02ID:274ijM6Z0
>>1
愛媛か。
ポンジュース入れるんだな。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:10:24.10ID:PXwP30hs0
ウェーハッハッハ! チョッパリちょっと教えろニダw
0031あみ(目黒区)[モデルナ済]
垢版 |
2021/08/24(火) 09:10:38.04ID:Amtt+0xY0
密入りの焼き芋好き
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:11:36.63ID:aUhCK8cH0
本来ならこういうのは発表しないもんだろ。。。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:11:48.38ID:A5j19UdN0
愛媛大なら蜜柑の研究しろよ
林檎は弘前大だろ?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:12:33.32ID:ybvCguNK0
りんごってなしの下位互換だよね
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:13:47.97ID:axK11VbP0
ふつうのでいいです
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:15:15.60ID:sa+eTqO30
>>7
一応山の方で作ってはいる
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:16:13.59ID:pXUoftnZ0
世界一生産されてるりんごが日本の開発したふじりんごだという噂は本当?
個人的にはニュージーランドのJAZZりんごを食べてみたい
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:17:10.94ID:Sbb42NTj0
蜜もいいけど、ボケないリンゴを頼むわ
甘くないのは我慢できるけど、ボケてるのは我慢できない
捨てたくなる
だからリンゴは通年売ってても秋しか買わない
夏買うと高確率でボケてるし
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:17:40.59ID:TaW9u4/c0
k-Appleが世界を制する予感
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:19:04.54ID:5vnNlwvD0
美味しいリンゴは確かに蜜が入ってるけど、美味しい部分は普通に果肉だからな
果肉全体が甘いのが美味しいリンゴだろ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:19:47.95ID:OFWsbqe00
チョッパリ、話があるニダ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:20:17.12ID:R0y40YQB0
密を注射すればいいじゃん
ばかなの?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:20:42.86ID:P7TMyhJe0
>>48
定番の品種だが古い
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:20:51.83ID:5flVETot0
日本の果物や野菜って糖度を高めて高級化するものが多いんだけど、これだけ糖質制限が流行ってる世の中で間違った方向に進化してるような気がしてならないなあ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:20:55.55ID:xGravVQ00
ピコーン!注射器で砂糖液でいいニダ!
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:21:27.92ID:QZBHToVx0
甘くなくてもいいからネオニコ不使用林檎が食べたい
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:21:47.83ID:Jj6m107b0
蜜があるからウマイ訳ではないんだけどね
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:22:37.37ID:YnGtY4ex0
リンゴの蜜が甘い汁かなんかだと思ってる奴
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:22:47.55ID:WE7mxNUs0
蜜入りリンゴって実はたいしておいしくないんじゃなかったっけ?
イメージで騙されてるって言うか
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:23:50.91ID:ADDsqjpP0
何年か前にリンゴ農家の人から貰った陽光ってリンゴが美味しかったなー
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:26:28.36ID:5vnNlwvD0
糖度15〜18度くらいの甘味の強い特選リンゴは100%近くの確率で蜜が入ってる
ただ、時期の問題に過ぎないし2月に美味しいリンゴは蜜は入ってなくても美味しい
蜜は美味しさに直接関係はない
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:26:30.73ID:4yJ58VXO0
ミカン大学がリンゴの研究
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:28:58.66ID:YZguT6mL0
蜜の部分って香りだから味の問題ではないはず
同じ品種でも蜜が入ってるのと入ってないのがあるのは高原や山間部で作るか平地で作るかの違い
1日の中で気温差がないと蜜が入らない

それよりりんごは食感のが大事だろモサモサボゾボソしたみそリンゴの見分け方教えて欲しい
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:29:34.81ID:31QNlIcT0
>>28
蜜の部分は甘くないからさぞかし不味かったろう
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:31:39.25ID:4d9iYLeA0
蜜には甘い印象が有るだけで特別甘くないと聞いた。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:32:33.45ID:xGravVQ00
つーかりんごは一般的には皮をむかないとダメであったり、芯が残るからダメ。

全部食べられるりんごを作れよ。
手間がかかりすぎるわ。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:33:40.16ID:2utq5sHT0
四国と九州もんはリンゴ食わないだろw
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:33:47.61ID:5vnNlwvD0
>>79
爪で弾いてちゃんと固いかをチェックする
表面に油が回って古くなってないかをチェックする
裏側までキチンと色が回ってるかチェックする
大玉を選んだ方が旨い確率が高い
売場に散乱した箱に特選とか秀とか上身と書かれた商品を選ぶ
こんな感じかな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:34:02.37ID:YSBr/vnn0
またチョンに盗まれるだけ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:34:41.39ID:p8EAEKPv0
>>1
注射で蜜を注入
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:35:27.23ID:6mVMWqph0
また韓国が盗んでいくな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:35:37.89ID:uiMNPrh/0
>>28
そうそう!
しかもスーパーに売ってるのはボケ林檎ばかりだし
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:39:55.86ID:89y0tUb20
蜜入りリンゴは 蜜じゃないと聞いていたが
アロマが豊富 ならば 公正取引委員会 でおk?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:40:45.69ID:JfwvtOlm0
でも、蜜から腐って長持ちしないからいらない
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:40:55.51ID:ywRhxnij0
まあ既に長野県で安定生産されてるけどな
とはいえ原理を明らかにした事はすごい
植物内の輸送システムって未解明な部分が多いからね
ここが解明されたら、植物に薬を作らせて果実に貯めるなんて事もできるようになる
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:43:23.02ID:ywRhxnij0
>>94
蜜は代謝されてすぐなくなるから新鮮さの証拠でもある

>>96
蜜入りの方が長持ちするよ
長期保存したら蜜がなくなるから勘違いしてるだけ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:45:07.28ID:IdY+r/Jg0
どうせシナかチョンに盗まれる
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:45:25.78ID:Gp69vIoU0
信州大とか弘前大じゃないのね
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:46:24.44ID:7kzOgWX50
韓国や中国の関係者にちゃんと理にかなってるか確認してもらって各地に苗を渡して育つか検証してもらった方がいいんじゃない?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:49:18.86ID:ywRhxnij0
>>79
この研究でも明らかになったように、蜜は膨圧が高い
膨圧が高いと水を周り(果実以外のりんごの木)から吸収する
水を吸収すると細胞は硬くなりシャキッとした食感になる

つまり蜜入りは間違いなく美味い
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:51:06.31ID:x8b7dT9o0
   |┃三   
   |┃  ガラッ    
   |┃  ≡ .∧_∧  
   |┃ミ\_<丶`∀´>  チョッパリ話があるニダ
   |┃
   
 
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:56:32.60ID:MEP5/ENg0
タイトルでまたガラパゴス高付加価値化の研究かと思ったら
いろんな事に応用が効く研究じゃん
こういう実用タイトルうたないと予算降りないのかな
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:57:56.09ID:rJHgV0x40
蜜がなくてシャキシャキのリンゴが一番好き
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:59:31.43ID:mNRXkp++0
植物って支管、導管に直接注射したりバイパスしてバイタルみたいなもの計測するのでしょうか?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:00:07.20ID:ywRhxnij0
>>83
あそこに溜まってるのはソルビトールという糖なんだが
これがあまり甘くない
リンゴは葉っぱでソルビトールを作ってそれを果実に送り、果実でソルビトールから果糖を作って甘くなる

蜜があるって事は、もう果糖を作れるだけ作ってしまいソルビトールが余ってるって事だから
全体としてはすごく甘い
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:02:30.21ID:YZguT6mL0
>>116
そうか、たしかに蜜入りで甘くないりんご食ったことないわw
シードル作る時って蜜入りのが向いてるとか向いてないとかそういうのある?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:02:52.69ID:gTWeGF4R0
>>1
>ネイチャー系の学術誌電子版で発表した。

発表(公知化)する前にちゃんと権利を押さえているのかな?
ニダが喜ぶだけかもな。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:05:15.44ID:56YtUVA+0
書いてはあるが蜜ではないからな、あれ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:09:51.20ID:xYUv2xRV0
蜜という名称がまぎらわしい
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:09:58.96ID:UdexUws20
これ、他の植物にも使えるからブドウでやるとすごい香り高いブドウ等が作れる。


ただ、甘味は(以下略)
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:10:16.68ID:Z/NrQu8n0
日本が開発。

韓国が盗む。

中国人が食べる。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:12:04.56ID:bjGpoyCG0
すが入ってるのとは違うの?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:12:35.39ID:7YtAMN7U0
> ピコリットル・プレッシャープローブ・エレクトロスプレーイオン化質量分析法
なげ―よアホ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:13:10.35ID:5Mc6bhAw0
<ヽ`∀´>ウリの新たな食いぶち来たニダ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:15:58.70ID:6S6lASHt0
蜜と呼ばれてるけど、あの透き通った部分は甘くない
0135全てのホモ奴隷に拷問を。ホモ奴隷とは苦行なのだ。
垢版 |
2021/08/24(火) 10:16:59.70ID:tBvD7CFx0
病気って言ってなかった?
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:17:16.14ID:GC8EkJbv0
チョンに実用化は無理だからこれ以上情報を与えるなよ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:17:25.80ID:6S6lASHt0
>>83
甘くないよ
蜜の部分とそうでない部分を切り分けて食べ比べたけど
逆に普通の部分のほうが甘くて美味しかった
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:19:38.55ID:2WIzyZCe0
>>1
電子レンジで温めると美味しくなるのに・・・・・・
温かいのが駄目なら冷ます
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:19:57.94ID:bjGpoyCG0
>>134
あれ確かすが入ってるて表現されてて駄目りんごだったよな?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:21:39.80ID:DzsBBQ2z0
「で、どこの種を盗めばいいニカ? クロマグロみたいに、今から共同研究でもいいニダ!」
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:23:29.93ID:ywRhxnij0
>>124
蜜が入ってなくても甘いリンゴはある
入ってないからと言って甘くないわけではない

蜜が入っていると、入ってないものに比べて果実が硬く香りが強いのは確実で
甘さに関しては入ってないものが優っている事もありえる
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:23:37.61ID:bjGpoyCG0
ぶっちゃけりんごより豊水とか梨のが好きだけど
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:24:13.51ID:b8s9jTMJ0
蜜入りリンゴは下部のくぼみまで赤い、というのが見分け方のポイント
ためしてガッテンでやってた
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:24:58.74ID:bWQvogBr0
いつまでたっても味が濃いばかりでまともに美味いミカンが造れない
そんなのだから愛媛は愛知や九州に唯一の取り柄を奪われるんだよ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:26:09.07ID:8VxJE24e0
甘さ絶対主義はいいけど、甘くないのも残しておいてくれよ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:27:13.60ID:bjGpoyCG0
ミカンならせとかだな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:27:39.40ID:LG6qFE2+0
密入りはあんまり好きじゃない
少し酸っぱいのが好みだわ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:29:19.18ID:VsJ4o4zV0
甘いリンゴじゃない
酸っぱいリンゴが食べたいんだよお
どいつもこいつも甘いんじゃー
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:31:11.26ID:ywRhxnij0
長野県が最近開発した新御三家
シナノスイート シナノゴールド 秋映
はどれもフジより甘いんだが
香りと食感において全く勝てないのであまり美味しくない

ただしフジとは収穫時期が違うので、フジの収穫前に収入が得られるので、農家からは歓迎されてる

>>151
新品種のピンクレディーは甘さより酸味を強くした品種なんで食べてみてくれ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:34:01.25ID:gE2amUY40
蜜入りりんごより
ほくほくりんごとしゃっきりりんごをきちんとわけてほしい
しゃっきりりんごが食べたいんじゃ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:34:53.31ID:zg1dkMw00
シナノスイートとサンふじは毎年箱買いしてる
子供の頃は真っ赤なふじのが出回ってた記憶あるけど今はサンふじばかり
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:40:37.83ID:LA9ibytb0
蜜入りは言葉が旨そうなだけだよ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:50:21.90ID:7wkEHLMU0
>>47>>72
そうなんだ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:50:52.53ID:dXU3bBvP0
韓国 「ぜひ教えてください」 よっしゃよっしゃ、と自慢顔で。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:52:20.82ID:jjafGCb80
王林とか蜜無いけど香りも甘味も強いし
蜜は切ったとき見た目に甘そうに見えるってだけの気が
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:52:47.51ID:ywRhxnij0
>>153
植物の基礎研究で酸に関しては全く進んでない
院生時代に他のついでで有機酸の測定したら、それ世界初だぞとか教授に言われて呆れた
こんな事すら誰もやってないんかい

ちなみにその研究は予算がつかないためにそこで終わりました
そりゃ誰もやらんわけだ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 11:01:44.05ID:V3FEj4vo0
台湾などの熱帯・亜熱帯地域でも、その高地ではリンゴ作ってる所あるみたいだし
割とこういう技術欲しがる国は多そう
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 11:09:53.15ID:6S6lASHt0
蜜より皮のほうがうまい
青森出身の人はリンゴの皮を必ず食べると聞いて真似たら意外とうまかった
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 11:12:15.44ID:dSyid7JJ0
蜜入りンゴ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 11:19:59.23ID:NErIlovt0
そしてまたアルかニダに盗まれるっとw
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 11:23:12.57ID:gLlX262l0
>>77
ゼンメルワイスに謝れ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 11:25:22.09ID:m1X5jN8B0
朝鮮人に盗まれるまでがストーリー
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 11:43:05.38ID:K9npn3VP0
今の今まで蜂蜜注射してんのかと思って生きてきてたわ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 11:46:10.60ID:2Sa8xGx40
>>119
甘さ取るのに超発酵しなきゃいけないし
超発酵するにもアルコール強過ぎて酵母死ぬし
甘くていいなら問題無いんじゃね
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 12:05:19.93ID:GBpnSpr20
リンゴの蜜は甘くないし
マンコの蜜も甘くない
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 12:18:57.34ID:x+YgIfPp0
病気の一種と聞いた事有る
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 12:23:53.58ID:uFsNbTQD0
アルカニダが持ってくな
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 12:25:53.05ID:yrdQ6iV70
蜜入りリンゴをありがたがってるのは日本だけなんだよな
海外じゃ日持ちしないと敬遠されるとか
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 12:32:20.54ID:SWDjHyw60
蜜は甘さに関係ないって結論でてるやん
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 13:18:07.80ID:DV6HTKWQ0
凄い蜜たっぷり入ったリンゴだと喜んでいたら
銀葉病というリンゴの樹の病気だったでござるの巻
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 13:28:22.23ID:h25SG+jU0
リンゴの木「これだけ甘くしたら食うてもらえるやろ、まだ栄養余ってるなあ、
ついでに大事な種の周りが腐らないようにしとくかあ」

蜜入りが腐りやすいということは無い
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 13:32:18.71ID:lcN6HGy00
密要りだから美味しいと思ったこと無いけどな
高いやつなら美味しいのかな
蜜なしのが美味しい
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 13:33:47.19ID:CljH4jSB0
林檎より梨派
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 13:37:46.95ID:q9C/Kbyo0
リンゴの中心部に入るのは良いんだが
最近果肉にまで蜜の入るモノが出回っているようだな
あれは日持ちしないし、美味しくもない
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 13:48:03.35ID:4yJ58VXO0
>>204
特許を大学がとってから
発表したと思うよ
発表した後じゃ無効になるから
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 13:50:28.28ID:bJafeHxU0
最近酸っぱい品種のほうが好きになってきた
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 14:00:15.29ID:YR28zlaO0
蜜ってうにゃっとしてるだけで別に甘くない
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 14:19:01.53ID:VEOZA3FB0
>>206
甘いだけの果物は美味くないね
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 14:20:34.51ID:WR0IFO9Z0
>>205
国際特許取ったのか?
国内だけじゃ無意味だろ
何度も盗まれてるんだし
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 14:24:38.41ID:kT7rxaFh0
>>202
梨は美味しいけど今しか食えねえからなぁw
甘ったるい品種は苦手だから
豊水一択
実質2週間しか食えない
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 14:30:53.34ID:kHBnxjlj0
いい研究
農学部はこういうのができるのがいいんだよ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 14:46:59.30ID:VsJ4o4zV0
>>174
皮ありは香りが全然違うよねえ

はー
酸っぱくてサクサクしてて皮が香り高い林檎開発してくれないかな
このスレ見てもすっぱいのが好きって人結構いるじゃない
絶対需要あるよ
そんな林檎あったら毎年箱買いするよ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 15:17:01.25ID:lcN6HGy00
>>207
それな
甘くも美味しくもない
しかしなぜか世間ではそこが美味いということになっている不思議
このスレで蜜が甘いのではなく
蜜があるリンゴが甘いと初めて知った
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 18:17:37.91ID:aCXMT5Hg0
蜜の部分の甘さの元であるソルビトールは砂糖と比べて半分くらいの甘さしかないからあんまり甘く感じないんだぞ
だから「蜜の部分が甘くない」と言われてもそらそうやろとしかならんから知識として覚えておけよ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 18:20:25.25ID:8tDxRXUE0
蜜入りってむしろハズレだろ?
切って蜜あったらゲンナリする
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 18:23:49.21ID:Hr3aFQOY0
蜜が入ってないほうが甘い
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 18:25:19.43ID:M7AP9iGT0
蜜入りが特別うまいと思ったことは一度もないな
そんなにもてはやされてるのか?
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 18:29:33.70ID:cP04bXLx0
蜜と呼ぶから一部の人が良いもののように思い込むんだな
別の呼び方にしたらいい
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 18:59:48.13ID:hrDnjiqS0
>>221
シミ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:55:15.47ID:ua97i1/V0
リンゴはアタリハズレの差が大きすぎる(´・ω・`)
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:58:40.05ID:tmvypkoM0
愛媛大学はみかんでも研究してろ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 23:23:28.40ID:AaD3kz9D0
青森 崩壊寸前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況