症状の重い在宅患者が増加したことで、濃縮した酸素を作る装置に注文が殺到しています。ただ、現場では生産が追い付かない事態となっているということです。

 約16万1000人。24日までの1週間で確認された全国の新規感染者です。

 感染の爆発的拡大に伴い、在宅患者も急増しています。

 政府の分科会・尾身茂会長:「去年からほぼ2倍くらいベッド数は増えているわけですけど、感染拡大のスピードが極めて速くて、自宅待機のなかで亡くなる方も出てきている」

 在宅のまま肺炎が進行し、酸素がうまく取り込めなくなる患者も後を絶ちません。

テレ朝news 2021/08/25 18:14
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000226715.html