X



【サントリー】<新浪氏>「45歳定年制を敷いて会社に頼らない姿勢が必要だ」 ★2 [Egg★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2021/09/10(金) 05:39:30.31ID:xic7kjiH9
 サントリーホールディングスの新浪剛史社長は9日、経済同友会の夏季セミナーにオンラインで出席し、ウィズコロナの時代に必要な経済社会変革について「45歳定年制を敷いて会社に頼らない姿勢が必要だ」と述べた。

 新浪氏は政府の経済財政諮問会議(議長・菅義偉首相)の民間議員を務めるなど論客として知られる。

 政府は、社会保障の支え手拡大の観点から、企業に定年の引き上げなどを求めている。一方、新浪氏は社会経済を活性化し新たな成長につなげるには、従来型の雇用モデルから脱却した活発な人材流動が必要との考えを示した。 

2021年9月9日 21時13
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20841955/
 
1 Egg ★ 2021/09/09(木) 22:17:35.39
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631193455/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:40:09.41ID:0YF04xdT0
>>25
サントリーだから
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:40:12.63ID:rWgJPzDX0
45歳定年制 賛成です

公務員にまず適用しろ    
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:40:17.60ID:U11BHKfp0
>>1
是非サントリーは45歳定年制を導入してくれ
それで退職した奴をうちで使ってやるわ

と書いてて思ったけど優秀な奴は再雇用で65歳とか70まで残るんやろうな
単に使えない奴の首切りたいだけだよ
0903使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2021/09/10(金) 07:40:18.59ID:Dd1EKMTZ0
俺の隣の畑の農家のおばあちゃんは93歳一人でやってるよ(。・ω・。)
そのおばあちゃんでさえ年収500万越えてるんだから(。・ω・。)
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:40:19.45ID:4/lrQLFk0
酒鋳造反対   送れず休まず働かず
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:40:23.09ID:VjiZY/rl0
>>894
安倍晋三?
こいつらはタリバンだろ?
真っ先に死刑にしないと日本が滅びるけどねw
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:40:49.75ID:rWgJPzDX0
45歳定年制 賛成です

公務員にまず適用しろ      
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:40:54.74ID:KWFCzfip0
だったら社員に頼るな全部お前一人でやれ
45で放り出す会社に誰が行くと思うんだ
派遣か?外国人労働者か?もうサントリーは飲まん
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:40:59.47ID:2WIV9Q7v0
有能以外は全て無能なんだからこのスレにいる奴は殆ど対象になってんだろw
自分は切られても日本の将来のためと思ってこれに賛成してんのか?
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:40:59.22ID:IMnvTMYH0
本格的に使い捨て社会到来か
捨てられた人材は結局国が税金で面倒見ることになる
得するのは新自由主義的企業だけ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:41:03.70ID:9m9hxpyF0
いらないやつは45で首にできるせいどにしてホシ―の
なかなかの慧眼デス
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:41:05.98ID:twrb5rHM0
45歳前にさんざんクビ切られてきたから、何とも思わないわw
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:41:11.69ID:QQei9J1B0
ビッグテックがなんで極左化している民主党を言論統制までして支持するのか理解できない。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:41:14.37ID:WveOYQtV0
日本もう資本主義も民主主義も信用ない物だ、全部嘘だからなww
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:41:14.65ID:Jf+6Jh3T0
合理化するにしても年齢で区切るのは実に大雑把
業務評価が適切にできないから一律コストカットと言い出す経営者の風上にも置けないクズの発想
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:41:15.49ID:ojl6g2hx0
40歳で体力落ちるから切りたいと言っても、実際に野垂れ死にしろって話になっちゃう

そこまで言うなら、そろそろ 労働=賃金 っていう社会を止めて
生産はロボット、人は働かずに産物を分配する社会にしなよ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:41:17.61ID:YDGcg+ZB0
>>886
(・ัω・ั) ありですね。日本は雇用形態が複雑すぎる。基本的に社会保障は企業でなく国が担うもの。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:41:37.21ID:JYq3dNVM0
年金も45歳からくれよ(´・ω・`)
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:41:44.65ID:4/lrQLFk0
鋳造の禁止
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:41:44.86ID:GEfeLYH50
こいつってあの大塚家具の久美子の男バージョンみたいなもんだろ
やべーわこいつ。結局自分たち役員が好き放題やりたいだけだろ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:41:50.55ID:WVMD0D3/0
チョントリーw
TSMCに殺されたサムスンの半導体でも心配してろ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:41:52.65ID:o0q3zTxd0
完全に経営者目線の理屈だな
要は「リストラが捗るんでオナシャス!!」
こうゆうこと
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:42:03.23ID:WveOYQtV0
>>920
私は特別だと思う
アホ資本家ww
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:42:03.54ID:UEJ4N6Le0
氷河期にはこのあと年金・介護保険制度改悪が待ってるぞ
生涯苛め抜かれる運命
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:42:08.33ID:KSUgh0db0
妻子がいると厳しいだろうから
独身者だけに適用すればいい

そうすれば未婚や少子化が
解決するかもしれないし
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:42:12.23ID:0YF04xdT0
>>899
役員賞与なんていらない。
年収は配当でまかない、
慰労会は、株を売ったらすむ。
経営責任明確にできると思うけどな。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:42:21.90ID:zR7rbq+j0
45から釣り三昧なら
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:42:23.01ID:x3aLde1P0
>>841
単に賃金カーブが
35歳くらいをピークに下がっていくようになるだけ
40歳でも25歳よりは稼げるかな
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:42:29.89ID:LQxpPxOR0
45歳でも独立して生きていける世の中にするならサントリーを解体して小規模な酒造場増やしたほうがいいわ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:42:39.20ID:i7q/KXnv0
>>856
そこからチキン屋。老齢人口の貧困率がOECDで断トツトップ5割近い。
サントリーの韓国焼酎とマッコリで乾杯。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:42:47.07ID:4+J/1HyY0
さて、今日も朝からストロング缶飲んで現実逃避するか
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:42:53.86ID:0YF04xdT0
無能なプロ経営者だからな
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:43:03.92ID:4QegwzQ10
うちの会社コンピュータだけど
45過ぎたら定年なんていったら即倒産すると思う 若手が仕事できるなんて嘘だわ 特にこの業界ではバカは残れない
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:43:13.29ID:QQei9J1B0
欧米のインテリや若者の極左台頭に日本政府は危機感とか無いんだろうか?
民主主義は先細りだし。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:43:19.67ID:WveOYQtV0
>>270
実質弱い者はシネの
超資本家優遇国家ですが
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:43:24.57ID:Jl5C61Kb0
>>841
そうじゃなくて、飲食店が崩壊して酒が売れなくなったから、そうせざるをえない。
なので、文句は新浪でなく政府や小池に言わないとな。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:43:56.48ID:bc5HMHVt0
これは正解。
企業が賃金を上げないのは解雇規制とクソ重い社会保険料のせい。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:44:00.70ID:E8FL66Qx0
うちの部署は即戦力として採用してるのが40代なんだよな
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:44:00.86ID:YDGcg+ZB0
>>908
(・ัω・ั) そうでしょう。こんなの大手企業で役員クビになりたくないご高齢の延命で経済が衰退する。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:44:06.56ID:hYnvpzvp0
>>1
働く気ある奴で、そんな会社で働こうと思う奴いねえだろ!
そんなんだったら、初めから社員雇うなや!!
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:44:13.34ID:ogpC/jss0
大学卒業から45歳まで20年以上社会人やってたら高度なスキルの1つや2つ持ってるだろ
そのスキル使って独立自営すればいいだけ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:44:15.86ID:8KKPpcqx0
逆に聞きたいんだけど
一生自分を雇ってくれる大企業ってあると思ってるの?
トヨタですらこの状況なのに?
現実見ろよ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:44:29.08ID:0CiKvJIU0
【サントリーは日本海を売り飛ばすような売国企業】<新浪氏>
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:44:29.58ID:5CobxYa80
日本にチョンさんなんか入れちゃったから
自分さえよければ的な考えでうまく行ってない祖国の
真似するこんなの出てくるし大変だよね
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:44:45.96ID:P0T42YFO0
まあこれからAIもロボットもさらに飛躍するわけなので
全部自動化してロボットが稼働して
ロボットが自己判断でロボット作るようになれば
いろんなものが無料になるよね
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:44:53.41ID:G4+njBWQ0
その代わり出来る奴は社長より給料高くなるぞ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:44:56.51ID:o0q3zTxd0
こういう意見からもわかるとおり、日本は経営者の意見だけが通る国
ブラック経営者を守り過ぎなんだよなあ
組合もない、昇給もない、いつでも勝手に減給orクビorボーナスカットできる、会社経営は社長一族の小遣い稼ぎです(^^

こうゆうふざけた中小経営者が多すぎる
まずはブラック企業を排除してからだ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:44:57.68ID:v5W9Ik+y0
年功序列で能力無いヤツの給料上げる必要はないけど終身雇用はやらないと人生設計狂って詰むヤツ増えてくるだろ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:45:08.04ID:kw3m1RHS0
>>958
だから好きにしたらいいじゃん
変わらず応募あるといいね
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:45:10.97ID:XjI4YR5e0
こいつ今までに何か功績あったけ?
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:45:33.05ID:YDGcg+ZB0
>>947
(・ัω・ั) もちろんです。優秀な人が年齢によらず担うべきです。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:45:35.20ID:+ztoExgX0
国賊チョン
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:45:37.66ID:7/jb3if70
社長も45歳未満だよね、きっと
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:45:47.98ID:mk9px8ct0
サントリーで働く必要はない
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:46:06.22ID:GEfeLYH50
資本主義の究極の意見って感じだよな
確かに50代の社員はただの高給取りなのは分かるけどさすがに45歳で定年はやべーw
それこそ社員はみな45歳でクビ切られるの前提に経済活動するから国内の消費が激減する
会社役員は安い金で社員を労働させどんどん金持ちに、労働者は45歳定年のせいで経済活動激減
その結果が一部金持ちとその他の格差が取り返しのつかないようになるw
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:46:08.72ID:DX2ND4eD0
姿勢があっても金がないと生きて行けないわ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:46:10.74ID:JJ7mqc5z0
氷河期世代は非正規を逃れても
定年がすぐ来るのか…
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:46:11.44ID:4+J/1HyY0
出自家柄で決まる社会じゃないと駄目

総理も家柄のいい安倍さんや麻生さんは超優秀だったけど
叩き上げの菅さんはダメダメだったじゃん
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:46:15.39ID:AW99yqjT0
めっちゃええやん、40代以上は有能、無能がハッキリしてるからな
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:46:15.65ID:IMnvTMYH0
総裁選の立候補者にこれについて聞いてみたい
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:46:44.46ID:UNTt4qvl0
>>982
今年一番笑った
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:46:47.48ID:RjIhYXG90
人間費おさえるため?
45歳でもバリバリ小さな子が沢山いる時代に
どうやって暮らせというのかな?
益々少子化加速しそう
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:46:50.78ID:1xmJuUfW0
高い給料を払いたくないなら年齢経験によって昇給していく日本式雇用をやめて
仕事内容に応じた給料しか払わないアメリカ方式にすればいいのに
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:46:58.42ID:7ptH3C0q0
45過ぎたら子会社のジャパンビバレッジに移籍させればいいよ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:47:08.42ID:G4+njBWQ0
そもそも定年という制度自体人権侵害だわな
無能は切ればいい話
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:47:13.07ID:sEUewloR0
じゃあサントリーからどうぞ
しかし新浪はサントリー長くね?
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:47:26.25ID:a9Awnp8U0
若い人は早めに手に職系のとりあえず食えるスペックを身につけておかないと割と簡単に詰むわ

小学生の内に近い将来がどうなるのかを夢や希望を潰さない程度に知らせておかないと危険かもな
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:47:32.44ID:mnLXh/EO0
>>13
それ!
前によく言ってた同一労働同一賃金って下の奴から見たら同一なだけで、こっちはお前の関与しない事いろいろやってるのを知らずに、しやーしゃーと作業分担は?とか言ってくる。
お前が全部やるんだよ!と言ってやりたいが、あまり言うと精神ぶっ壊しちゃうから、やんわりお前がやれと言ってる、、、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況