X



【自動車】日本では電気自動車は売れていない 「電動化」っていうけど「EV」も「PHV」もほとんど見かけない! ★5 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/09/17(金) 09:16:27.08ID:UXNlaTJv9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d2114c81c36d7a94745de8c17eb4872be97d861

日産リーフ
https://www.webcartop.jp/wp-content/uploads/2021/09/202109140601.jpeg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631829548/


日産リーフ単体の市場シェアは0.7%

世界的にクルマの電動化はトレンドになっている。日本ではハイブリッドが電動化の主役だが、欧州などではプラグイン(外部充電)をするクルマが電動化の中心で、ゼロエミッションの電気自動車がシェアを拡大している。
すでに新車販売におけるプラグイン車(電気自動車とプラグインハイブリッド)のシェアは17%に達しているという統計もある。

翻って、本邦の自動車市場ではプラグイン車の販売はどうなっているのだろうか。

はっきり言って、日本では電気自動車は売れていない。もっとも売れている電気自動車は言わずもがな日産リーフだが、その販売台数は直近の2021年8月で1282台でしかない。
トヨタ・クラウン(1244台)よりは売れているが、月間での乗用車の販売規模は17万台程度であるから、リーフ単体の市場シェアとしては0.7%でしかない。

では、輸入車はどうだろうか。電気自動車といえばテスラの名前が一番に出てくるだろうが、同社は具体的な数字を発表しない方針だ。
そのため総合的な統計データから推測するしかないが、同じく2021年8月における日本での販売台数は500台強といったところだ。

ほかにも国内外のブランドから電気自動車は出ているが、リーフやテスラがこの規模であるということは、その他の販売状況も推して知るべしだろう。
冒頭で記したように欧州ではプラグイン車のシェアは拡大しているが、日本ではその数が増える気配はない。

実際、電気自動車などの補助金事業を行なっている次世代自動車新興センターの統計(推定値)を見てもそうした傾向は明らかだ。(http://www.cev-pc.or.jp/tokei/hanbai3.html

2014年から2019年までの電気自動車の年間販売台数は、おおよそ2万台規模で、しかもピークは2017年の2.3万台となっている。
プラグインハイブリッド車も2017年に3.4万台を販売したのをピークに減少傾向となっている。

新車販売におけるPHEVのシェアは2%以下

軽自動車を除いても日本での乗用車販売というのは年間300万台のスケールとなっている。
つまり新車販売におけるプラグイン車のシェアは多い年でも2%足らずなのである。

良し悪しは別として、数字は日本のユーザーはプラグイン車を求めていないことを示している。
それはハイブリッドカーの環境性能が進化して、プラグイン車よりローコストゆえに普及しているからという事情もあるだろうが、日本市場は独自の電動化を進めている。

世界的な電気自動車トレンドは認めつつも、日本市場に合わせるのであればエンジンを積んだハイブリッドカーに注力するというのはマーケットの特性を考えれば当然だ。
そうして日本市場に最適化した商品が用意された結果、プラグイン車が売れないという状況になっているともいえる。

ただし、この状況がずっと続くとはいえないのも事実。
パリ協定など世界的にCO2の排出量削減が求められている。
日本政府が2050年のカーボンニュートラルを宣言したのも、そうした流れを受けたものだ。

カーボンニュートラルを目指すとなると、わかりやすいところでいえば原油の使用量が制限されることになる。
そうなると、燃費性能に優れたハイブリッドカーであっても現実的に走らせることが難しいという時代がやって来ることは明らかだ。

そうしたロードマップが見えているからこそ、世界中の政府がエンジン車の新車販売禁止について明確な目標を提示しているわけだ。
はたして、これほどまでにプラグイン車を嫌っているように見える日本のユーザーは、ドラスティックな変化を受け止めることができるのだろうか。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:17:25.50ID:+vA3/r0i0
ディーゼルで負けて悔しいEUのごり押し
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:18:46.46ID:1qS99gWL0
2020年国別(新車)販売台数

1位中国 25,311,069
2位米国 14,452,892
3位チョッパリ 4,598,611

もはやお前らは中国の5分の一の市場規模 鼻クソみたいなもんだな
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:19:28.66ID:Ducm9PG30
不便なものはいりません
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:19:52.30ID:plAj4WLu0
日本メーカーは、海外販売諦めて国内販売だけで生きていく覚悟で
HVで雇用守るつもりなのかもね(*^-^*)
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:19:53.66ID:d1ko0P6j0
それでも
トヨタが言ってる水素エンジン車より
はるかにマシなんだよなぁ〜
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:20:07.31ID:GsfMCn6v0
一度電動車乗ってしまうと快適すぎてエンジン車に戻れない
充電に不安があればe-powerでもいいと思うよ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:20:17.17ID:prNeVfpE0
高いよ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:20:33.95ID:FsPo7ocJ0
3月にテスラ買って7000km走ったが充電代たった15000円。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:21:14.31ID:wCcMJsZi0
今日のことと、明日のことは違う。
日本人は今日のことしか考えない。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:21:30.27ID:9MAid17+0
実際は他国に対して見栄っ張りで政策してる国ばかりだろ
中国なんて置きっぱなしで莫大な台数が廃車状態だし
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:22:06.24ID:CItiDQOL0
重電するとJことがない
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:22:55.60ID:zJXCYtRJ0
そらインフラ整ってないうちから売れる訳無いだろ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:23:12.06ID:sTeBnm2N0
エレクトロニックぶってる割に集団ストーカーにはドンタッチドンタコス
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:23:42.79ID:a1vd/rZX0
外部充電器に繋がれた状態で来るまで待機している人を見ると
まるで犬だなって思う
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:23:54.93ID:CItiDQOL0
充電するとJことがない遠くへ行けない
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:24:06.40ID:vinvYmDu0
100%バッテリー電気自動車の新興メーカーのテスラがもうスバルの販売台数抜いてるけどね
しかも生産が需要に追いつかないからもの凄い勢いで工場建設してる
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:24:12.71ID:H9EzABDL0
>>4
チョッパリって何語よ…
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:24:39.49ID:cHphRF330
>>6
逆でしょ。
欧州がメーカーを守るためにガソリン・ハイブリッド車を締め出すことにした。

そのために充電設備が十分にない欧州以外の地域を諦めたんだよ。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:25:06.07ID:aZTacmW70
”電動車”だろ?
いわゆるハイブリッド車は多いし、100%電動機駆動のシリーズハイブリッド車も増えてるじゃん
外部充電車はさほど多くなくとも
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:25:20.80ID:u3WJFcF00
俺は83歳まあと5年としてガソリン車の中古でいいよ。
今ホンダの2005年生に乗ってるが全然故障もしない。20年までは行けそう。
一度プジョー206を買ったが、もう故障の多さと部品代が3倍くらいかかった。故障修理代が
車1台分くらいかかったから、もう2度と外車は辞めた。日本国産車はフィジーでも絶大な信頼があった。
われわれにも車売ってくれとしつっこくせがまれた。日本車は信頼度高い。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:25:50.97ID:5NAPt0GU0
バッテリーって最後まで使いきれないでしょ。バッテリーが上がっても中途半端に電気は残ってる状態だし、劣化しても能力半分あるのに廃棄される。
本当に効率いいのかな。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:26:01.95ID:CItiDQOL0
まずバッテリーを開発しないと
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:26:47.72ID:r75o5Pve0
東京湾に原子力発電所を作るないと。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:27:12.97ID:ScQevAuT0
>>8
用途によるよ
マンション住まいの機械式駐車場
マイカー通勤
会社では場内駐車
通勤距離は往復60qほど
いつ充電?
GS行けば5分程度で済む燃料補給を街中の充電ステーションで数十分待てと?
面倒臭いわ
0038憂国の記者
垢版 |
2021/09/17(金) 09:27:25.38ID:cwcYJmN50
高齢化が著しいww
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:27:46.74ID:R/KOBdEy0
原発稼働してからだな
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:27:47.12ID:bKVxvxED0
EVは新しいもの好きが買っていたが、もう珍しいものでもないし、不便なだけだから売れる訳がない
カーボンニュートラルとか言って無理矢理買わせるしか無い状態だな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:28:01.34ID:vinvYmDu0
ミキティもプリウス乗ってたのにテスラに乗り換えちゃったしね
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:28:06.53ID:uf+HjX390
電気代の比較してみなよ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:28:27.41ID:FsPo7ocJ0
>>26
様子見とか反ワクみたい
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:28:38.28ID:CItiDQOL0
ガソリンでいいじゃん
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:29:07.32ID:hfuJ9aMx0
欧州はマジでEVで業界崩壊すると思うわ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:29:18.30ID:jR97KRPj0
>3月にテスラ買って

あと2年ちょっとで廃車だねww
車検通せないから
テスラのお店には整備エリアないでしょ?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:29:24.88ID:BnPtsvjR0
EVにしたら電気が足りなくなる、には失笑しかない
昔のフィリピンとか途上国かよ
電気もまともに供給できない国は死ぬしかないよ
シムシティでも詰んでるだろ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:29:36.96ID:35SERVsu0
日本の新車販売台数にしめるEVのシェアは2%未満か
ドイツ、中国だと20%に迫る勢いのようだけどシェアを伸ばすと同時に充電施設も国主導で調えているんだよな
そろそろエンジン車が新規販売禁止になり始める30年頃には
日本ではEVを買いたくても買えない悲惨な環境になっていると思うわ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:29:40.39ID:3MZ+nQ/90
>>12
今日を過ごせないと明日が訪れないからね。
来週の事を考えるあまりに今週滅びようとしているのが昨今の風潮。
来週の事を考えつつ今週も無事に過ごしていくのが正解。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:29:43.47ID:uf+HjX390
どうせ石油で発電した電気で充電するんでしょ?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:29:55.16ID:9gPSyALt0
>>4
中国の10分の1の人口なのに、市場規模は5分の1なら、
少なくとも中国よりは平均は2倍は裕福やん
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:30:21.93ID:vinvYmDu0
>>54
4割は軽自動車だけどね
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:30:42.11ID:CItiDQOL0
また税金載せられガソリンのほうが安くつく
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:30:54.76ID:ubLiCxhz0
日本はEV売れなさすぎ
トヨタのガソリン車とハイブリッド車が強いからということもあるけど
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:31:00.69ID:FsPo7ocJ0
>>48
子供は黙って
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:31:55.85ID:3iL6U3ok0
電動ヴァいヴの方が売れてる国だもんな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:31:59.84ID:28iBa0bH0
日本はたまに停電起きてるけどそゆときどうすんの?
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:32:00.86ID:d6foM5+P0
>>35
欧州発ディーゼル車の逆襲 日本のハイブリッドの脅威に

>温暖化防止に効果的で財布にも優しいディーゼル車は、最大の弱点だった排ガス問題を克服したことで欧州では「最も現実的なエコカー」の地位を獲得した。
>携帯電話で起きたことが自動車でも起こるのではないか。そう「ガラパゴス化」だ。(大西康之)
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD210B5_S2A620C1000000/
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:32:06.46ID:CItiDQOL0
ガソリン税をなくせばいいじゃん
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:32:35.08ID:uCCC2Shu0
オリンピックのスキーじゃあるまいし、既存のルールで勝てないから、ルールを書き換えて勝者を変えるなんて、しかもそれが環境負担を増やすだけと言う馬鹿げた政策をとるわけでしょ?欧州はいつからそんな阿呆の集まりになったのか。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:33:03.63ID:CItiDQOL0
ガソリン税をなくせばいいじゃん8
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:33:43.18ID:vinvYmDu0
水素は誰も触れなくもなった
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:33:55.01ID:NgzeGE0X0
災害が頭にあるから買わんよ
複数台ある家は1台くらいなら電気でもいいけどってとこだろう
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:34:11.94ID:ovJMy1c30
しかし便利な時代になったね
自宅で充電して乗れるんだから、これガソリンスタンドなんか行かなくて済むって事だよね
しかも排気ガスを出さない
なんだかいい事だらけ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:34:25.78ID:5NAPt0GU0
バッテリーは使わなくても自然放電するでしょ。何千万台ともなれば原発数基分ぐらい無意味に消えそう。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:34:27.62ID:9WfH0psN0
現状HVが最適解なのに、消費者がわざわざ忖度してEV買う方がどうかしてるだろ
EVを買うメリットが出てくればそら買い換えるだろうよ
ゴリ押しすんなや
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:35:13.20ID:r75o5Pve0
8月の電力供給量と電力使用量知ってる?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:35:22.32ID:Be5Uk1fD0
うち戸建てだが充電用コンセント作った方がいいのかな
普段は買い物くらいしか使わないしEVは魅力に感じる
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:35:53.52ID:RErncwkS0
HVが値段も変わらず充電不要で高燃費でクリーンかつCO2排出力が少ないんだから、
それを選択するだろ
なんで、EVやPHVを推すのか?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:36:20.85ID:FsPo7ocJ0
>>79
ゴリ押ししてないし君はHVでいいんじゃない?あと15年くらいは売ってそうだし。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:36:27.78ID:epqxdMOq0
日本はEV化しても電気の元となる火力発電をばりばり焚かないといけなくなるから結局原油頼みになる
EUは自然エネルギーで電気を作れるから脱原油とEV化が共存できる
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:36:31.77ID:ubLiCxhz0
>>83
後付できるから無理につけないほうがいい小さいし
メーカー推奨の業者に任せると安くなるから、買うときに付けたほうがいい
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:36:50.52ID:a0JkjRaG0
>>61
あのね、EVはたった1.73坪の太陽光パネルがあればテスラmodel Xだろうと、セミだろうと1日で満充電できるってID:u3Rew/iU0が言ってたよ!!

【車】トヨタ、全固体電池搭載EVの開発めど立たず [ボラえもん★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631760611/
334 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/09/16(木) 22:00:36.28 ID:u3Rew/iU0
最後で間違えたわw
EV1台に必要な面積は
10*750/365/24/0.15 = 5.7平方メートル(1.73坪)
なにが100坪なんだよ
反EVのデマはほんとキモいな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:36:54.04ID:ia4Dh88U0
>>65
オゾン層破壊あたりじゃない
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:37:07.95ID:9WfH0psN0
>>71
だって水素車はタンクのデカさが半端ないのがバレたからw
後部座席全部水素タンクとかwww
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:37:07.99ID:aJX/W1wr0
>>83
まあEV買う時でいいよ
なおディーラー経由は高い(10万とか)から電気屋に頼んだほうがいい
うちは3万でついた
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:37:15.37ID:W0wqr1Ip0
>>24パンチョッパリ語って言う劣等民族語で、低能でも直ぐに覚えられるバカ対応現言語
日本国内では日本sageして、半島もしくは日本以外では日本人のフリをして居る可笑しい民族
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:38:14.38ID:OzQWKLov0
大雪降ったら閉じ込められて死ぬもんな
ガソリン一択
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況