40代で手取り10万円台も…「就職氷河期世代」を取り巻く厳しい現実
9/25(土) 12:01
40代で手取り10万円台も…「就職氷河期世代」を取り巻く厳しい現実
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e2036687817741da47047245431675e8f679717
1990年代初め、バブル経済崩壊後に訪れた「就職氷河期」。消費を抑えざるを得ない就職氷河期世代のなかには、もはや「節約」という言葉では片づけられない状況へ身を置いている人もいる。日本総合研究所・主任研究員の下田裕介氏がデータをもって指摘していく。 ※本記事は、書籍『就職氷河期世代の行く先』(日本経済新聞出版)より一部を抜粋・再編集したものです。
将来不安から「月給20万円のうち10万円貯金」
[図表1]消費支出(二人以上の勤労者世帯)資料:総務省「家計調査」を基に日本総合研究所作成注1)2015年を基準とする帰属家賃を除くCPIで実質化。注2)各世代の年長者が各年齢区分の最後の年に属する年と、その前後の年を含む3年移動平均。凡例の〈〉内の数字はその世代が属する年齢区分数を表す。注3)一部の世代のマーカーのデータは、該当の年齢区分における3年移動平均がとれないため、2020年1〜3月期までのデータを用いて算出。
就職氷河期世代の不遇から、同世代が消費を抑えざるを得ない一方で、将来への不安で貯蓄をする傾向も若い頃から指摘されている。就職氷河期世代の多くが30代だった2000年代後半には、同世代の人生観やライフプランが、コメントとともに以下のような形で紹介されている。
「大阪に住む31歳の女性の目標は『35歳までに1000万円』という。彼女は就職氷河期に世に出て、転職も4回経験した。無職時の不安は忘れられない。『まだ若いいまは何とかなっていても、このままでは将来が不安。目的を明確にして貯金をすることで、人生の進む方向もおのずと明らかになるはず』」(日経ヴェリタス、2009年4月19日、「預金戦略の損得勘定――目的別口座で人生に彩り」)
また、「月収は手取り20万円強だが、毎月10万円必ずためている。会社の家賃負担があるのでなんとかやっていける。今はいいけれど、将来はどうなるのか不安(25歳女性・証券会社社員)」、「がんばって毎月10万円をためている。具体的な使い道があるわけではないが、入院患者と毎日接していると『何かあった時のために』という思いは強まる(25歳女性・看護師)」といったように、就職氷河期という厳しい環境を乗り越えても、将来の不安が拭えず、収入が限られる若い時からも貯蓄に力を入れる姿がみられる(日経MJ、2007年8月22日、「MJ若者意識調査――貯蓄は熱心、『将来に不安 』」)。
前回取り上げた[図表1]は二人以上の世帯について示したものだ。つまり、就職氷河期世代のなかでも、結婚をし、家庭を持つことができる経済力を持っている人が主な対象となっていることが考えられる。そのため、この図表からは表れにくい、収入が低く、経済的な理由から家庭を持たずに独身でい続けざるを得ないといった非正規雇用者などは、支出に対してさらに慎重な姿勢をとらざるを得ない。
続きはソースで
【貧困】40代で手取り10万円台も…「就職氷河期世代」を取り巻く厳しい現実 [スダレハゲ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1スダレハゲ ★
2021/09/25(土) 15:02:44.28ID:ofvAzhso92021/09/25(土) 15:03:45.38ID:2oIhpJDZ0
ワイのことか
3ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:04:13.29ID:8SN68f0D0 まーた超レアケースを持ち出して氷河期が全部かわいそうみたいな印象操作か
2021/09/25(土) 15:04:41.31ID:+lpKKtbn0
介護職正社員なら手取り20超えるのに
2021/09/25(土) 15:04:50.09ID:/K+GYLcK0
ざまーw
2021/09/25(土) 15:05:51.40ID:bLnUIAPe0
メディアはこれを煽って何したいんだろうか
7ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:06:33.44ID:IbVQYxQf0 >>1
ニューヨークって人が多いだけで市街地がクソ狭くて
文明、インフラ、テクノロジーの発達が日本の昭和時代に負けるレベルだし、
施設や道路もどこもかしこもボロくて貧乏で汚くて臭い。
東京どころか大阪より圧倒的に田舎でショボい
ニューヨークって日本人が想像する「貧乏発展途上国の人口が多いだけの田舎都市」
そのものなんだよなぁ
アメリカじゃ大都会扱いのシカゴもロサンゼルスもサンフランシスコも
ビックリするほどショボくて日本の全都道府県どこにもある30万人都市クラスで
広島、仙台より圧倒的に田舎でショボい。
アメリカは広島、仙台より都会の都市がニューヨークしかないド田舎の国。
けど、こんなド田舎の貧乏発展途上国アメリカが世界に影響を与え続けてるって
凄いなぁとも思った
先進国に認定された事が無い中国、韓国などの底辺の貧乏発展途上国は
アメリカよりさらに文明、インフラ、テクノロジーが圧倒的に未発達な
上にド田舎で、経済もド貧乏で汚いボロ家住まいの奴ばかりだけどね。
東京はニューヨークの何10倍都会?■4K空撮360°パノラマ
https://www.youtube.com/watch?v=4_ReWJ0PuFo
世界一の超高層ビル大国、世界一の大都会大国、
世界一の多極都市、世界一の巨大都市、世界一の文明国、
世界一の先進国、世界一の金持ち経済大国
【 Youtube 解説動画 】
大都会ランキング@(全@〜A)■4K空撮360°パノラマ
■日本全国世界街並み比較どっちが都会
https://
www.youtube.com/watch?v=pwSpj04LPi0
【 Youtube 解説動画 】
ニューヨークって人が多いだけで市街地がクソ狭くて
文明、インフラ、テクノロジーの発達が日本の昭和時代に負けるレベルだし、
施設や道路もどこもかしこもボロくて貧乏で汚くて臭い。
東京どころか大阪より圧倒的に田舎でショボい
ニューヨークって日本人が想像する「貧乏発展途上国の人口が多いだけの田舎都市」
そのものなんだよなぁ
アメリカじゃ大都会扱いのシカゴもロサンゼルスもサンフランシスコも
ビックリするほどショボくて日本の全都道府県どこにもある30万人都市クラスで
広島、仙台より圧倒的に田舎でショボい。
アメリカは広島、仙台より都会の都市がニューヨークしかないド田舎の国。
けど、こんなド田舎の貧乏発展途上国アメリカが世界に影響を与え続けてるって
凄いなぁとも思った
先進国に認定された事が無い中国、韓国などの底辺の貧乏発展途上国は
アメリカよりさらに文明、インフラ、テクノロジーが圧倒的に未発達な
上にド田舎で、経済もド貧乏で汚いボロ家住まいの奴ばかりだけどね。
東京はニューヨークの何10倍都会?■4K空撮360°パノラマ
https://www.youtube.com/watch?v=4_ReWJ0PuFo
世界一の超高層ビル大国、世界一の大都会大国、
世界一の多極都市、世界一の巨大都市、世界一の文明国、
世界一の先進国、世界一の金持ち経済大国
【 Youtube 解説動画 】
大都会ランキング@(全@〜A)■4K空撮360°パノラマ
■日本全国世界街並み比較どっちが都会
https://
www.youtube.com/watch?v=pwSpj04LPi0
【 Youtube 解説動画 】
8ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:06:49.39ID:mweLfti80 親の持ち家なら明るい未来の為の10万だな
2021/09/25(土) 15:07:06.23ID:5sjLNBN+0
わい40半ばだけど20代の頃に某東京六大学中退して医学部に入り直したよ
氷河期とか人のせいにするのは甘え
氷河期とか人のせいにするのは甘え
2021/09/25(土) 15:07:30.40ID:n/aUxdiP0
俺のことじゃん
ちなみに正社員です
ちなみに正社員です
11ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:07:47.07ID:Lp1ty88Z0 もう貧民どもの話題は聞き飽きた
氷河期は2極化してるんだから
そろそろ上半分の話をしたらええやん
氷河期は2極化してるんだから
そろそろ上半分の話をしたらええやん
12ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:07:58.81ID:AD5FOZi50 うちも週2〜3のパートで手取り10万もないや
不労所得が100万くらいあるけど
不労所得が100万くらいあるけど
2021/09/25(土) 15:08:21.16ID:2usU5chn0
脱サラして自営業始めてうまくいってるわ
2021/09/25(土) 15:08:25.83ID:+5dbb4pj0
2021/09/25(土) 15:08:32.78ID:smJBwCqM0
氷河期だから10万円じゃないぞ、その働きが10万円分としか見られなかっただけだよ
16ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:08:32.95ID:ThCZzJRN0 35歳で手取り25万程度だけどこのニュースで勇気もらえた(`・ω・´)シャキーン
2021/09/25(土) 15:08:40.93ID:JY28qZvK0
>>9
学費はもちろん親に甘えたんだよね?
学費はもちろん親に甘えたんだよね?
2021/09/25(土) 15:09:19.03ID:/qOnkeok0
生活保護うけろよ!
2021/09/25(土) 15:09:23.11ID:5sjLNBN+0
>>17
氷河期に限らずどの世代でも学費は出して貰うでしょ?
氷河期に限らずどの世代でも学費は出して貰うでしょ?
2021/09/25(土) 15:10:03.12ID:5p4HT7TZ0
38だけど、みなし残業代と前払い退職金入れてギリギリ手取り20万
2021/09/25(土) 15:10:03.46ID:+5dbb4pj0
2021/09/25(土) 15:10:21.23ID:vL+pWBKQ0
努力不足定期
23ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:10:22.32ID:LArG30u80 転覆のときはもうすぐさw
2021/09/25(土) 15:10:25.64ID:IX+6wNhX0
実家暮らしで親がピンピンして年金もらってるならやっていけるんじゃないの
2021/09/25(土) 15:11:21.56ID:t0kAHCuH0
>>20
今年39ならラスト氷河期世代
今年39ならラスト氷河期世代
26ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:11:22.92ID:Ya8KjLj70 氷河期の皆さん
B・N・F(ビー・エヌ・エフ、1978年3月5日 - )とは、日本の個人投資家。
cis(シス、1979年3月 - )は、日本の個人投資家
B・N・F(ビー・エヌ・エフ、1978年3月5日 - )とは、日本の個人投資家。
cis(シス、1979年3月 - )は、日本の個人投資家
2021/09/25(土) 15:11:30.77ID:+xddGPdt0
俺は今残業なしなら手取り10万代だろうな
2021/09/25(土) 15:11:50.27ID:dOMHstHD0
医者にかかれず歯を二本失いました。
29ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:11:53.32ID:0zVS0uJE0 >>1
_ __ _
, '─-,,,_ ヽ
/ ''-, .i
i/ \ / .!
ノ●) (●> |:,r=、:/
l , (_,、)、_ ι/ 働いたら 負け かなと思ってる
ヽトtェェヨ>) ト '
ヽニノ _,ノ
,r''"´l ̄´ ::ト、
/ r `ー'''" ヽ
ニート (24・男性)
_ __ _
, '─-,,,_ ヽ
/ ''-, .i
i/ \ / .!
ノ●) (●> |:,r=、:/
l , (_,、)、_ ι/ 働いたら 負け かなと思ってる
ヽトtェェヨ>) ト '
ヽニノ _,ノ
,r''"´l ̄´ ::ト、
/ r `ー'''" ヽ
ニート (24・男性)
30ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:12:23.28ID:hTDDE8AC0 いつまでもそうやって
被害者ヅラしてんじゃねぇよ
日本に産まれただけでも
幸運だと思えやドアホ
被害者ヅラしてんじゃねぇよ
日本に産まれただけでも
幸運だと思えやドアホ
2021/09/25(土) 15:12:25.47ID:n/aUxdiP0
2021/09/25(土) 15:12:33.73ID:GBVlfpmM0
手取り20で正社員が多いだろうな
2021/09/25(土) 15:12:38.34ID:NZQPCv0f0
俺たちバブル後入社組!
2021/09/25(土) 15:12:43.57ID:2WVs6JK90
こいつらがやっているのはまがい物の節約だよ
本当の節約ってものを知らない甘え
本当の節約ってものを知らない甘え
2021/09/25(土) 15:12:54.41ID:IU4qdTcZ0
(´・ω・`)非正規は所得税0にしたらよくない?
2021/09/25(土) 15:12:55.19ID:JY28qZvK0
2021/09/25(土) 15:12:56.17ID:f3NDVwpr0
氷河期が国の舵取りするようになったら、負担は全て下の世代に負わせますんであとはよろしく
38ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:13:07.23ID:V8a8jeEF0 何で金ないのに無理してまで実家を出るの
住居費は人生の中で一番金が必要
金が無い人は基本的に共同生活しないと無理だよ
住居費は人生の中で一番金が必要
金が無い人は基本的に共同生活しないと無理だよ
39ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:13:07.52ID:ckF1CZpP0 ヒント:手取り 手に残った額
2021/09/25(土) 15:13:07.83ID:3pFlqMaH0
今年43、ギリ氷河期?
自分が該当してるって知ったのが最近なくらい無縁。
自分が該当してるって知ったのが最近なくらい無縁。
2021/09/25(土) 15:13:17.60ID:9zMvgbQv0
甘えだろ
就活から何年たってるんだよw
就活から何年たってるんだよw
2021/09/25(土) 15:13:23.89ID:eM68Nr+b0
>>19
俺は45歳だけど、大学の学費は自分で出したぞ?
俺は45歳だけど、大学の学費は自分で出したぞ?
43ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:13:35.91ID:1UKlaHm30 20年間何をしてきたのかね?
ただ時間を無駄に費やしていただけだろ
ただ時間を無駄に費やしていただけだろ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:13:39.66ID:TVjYzz9G0 これ大卒で?
そんなにひどいの?
そんなにひどいの?
2021/09/25(土) 15:13:47.20ID:W6EsuncG0
2021/09/25(土) 15:14:04.21ID:N749oBq00
そもそも年取ったら雇ってくれないんだよな
英語もexcelも上級資格持ってるけど低賃金の派遣経由でしか仕事が見つからないし
英語もexcelも上級資格持ってるけど低賃金の派遣経由でしか仕事が見つからないし
47ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:14:08.39ID:3ayKIFul0 こういう低賃金を他人事だと許してきたから、日本はここまで恥ずかしい国になり果てたわけだからな
で、そういうのを指摘すると日本には四季がある系のホルホルカルトどもが
日本から出て行けやら論点ずらしの詭弁工作してきたのがアベ政権だったという地獄な
で、そういうのを指摘すると日本には四季がある系のホルホルカルトどもが
日本から出て行けやら論点ずらしの詭弁工作してきたのがアベ政権だったという地獄な
48ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:14:08.81ID:E+tZZ3dM0 逆にこの世代より下の世代は収入で氷河期世代抜いてるんか?
49ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:14:16.50ID:t6IqrV0H0 兎に角、無駄な消費を押さえて貯蓄に励め
50ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:14:17.74ID:Ya8KjLj70 「(自分は)ただのニートだと思います。株の売買をしているだけ」
これが氷河期の正解
これが氷河期の正解
51ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:14:24.14ID:tQgwIQ+y0 エントリーシートも書かずにお立ち台で踊ってたからだろ自業自特だよ
2021/09/25(土) 15:14:25.09ID:pNMdginH0
努力不足や甘えだと指差して笑うのは構わんけど、安楽死や自殺くらいは認めてくれや
その方が将来的にお前らの負担増にもならんだろう?
その方が将来的にお前らの負担増にもならんだろう?
2021/09/25(土) 15:14:27.26ID:LeWVh0d10
[あれは嫌、これは嫌]で“手取り少ない”は当たり前の話
54ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:14:38.82ID:AGAvuHrI0 俺、大卒の47歳で工場で働く派遣社員
時給1,400×8時間=11,200円
手取りだと8,000円もないよ
5月はGW以外にもコロナで休みが多く手取り73,090円
もちろん交通費も自腹
もうどうでもいいや
時給1,400×8時間=11,200円
手取りだと8,000円もないよ
5月はGW以外にもコロナで休みが多く手取り73,090円
もちろん交通費も自腹
もうどうでもいいや
55ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:14:48.22ID:vcgficVG0 革命しかない→救いはない
2021/09/25(土) 15:14:57.53ID:t0kAHCuH0
>>40
東大京大なら無縁だろうな
東大京大なら無縁だろうな
2021/09/25(土) 15:15:00.09ID:VhbARu9i0
もうムリ。。
58ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:15:09.27ID:Ya8KjLj70 働いたら負け
働かせたら勝ち
死ぬまで労働しないで過ごそうぜ
働かせたら勝ち
死ぬまで労働しないで過ごそうぜ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:15:18.99ID:rsKqbCN+0 一番人口の多い世代に生まれてきたはずなのに、みんなヒッソリ暮らしていて全く横の繋がりがないわ。
SNSなんて発信することもないからやるのもアホらしいし、会って親交を深める時代でもないし、なけなしの金で年賀状も出しても返ってこないからやめた。
おそらく皆が皆してその日暮らしに近い心境なんじゃないかな。
SNSなんて発信することもないからやるのもアホらしいし、会って親交を深める時代でもないし、なけなしの金で年賀状も出しても返ってこないからやめた。
おそらく皆が皆してその日暮らしに近い心境なんじゃないかな。
2021/09/25(土) 15:15:53.88ID:dOMHstHD0
>>51
それバブル世代な。
それバブル世代な。
61ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:15:59.28ID:iLCjnCp70 手取り25万くらいしかないけど風俗なんて行かないで貯金した方が良いのか?
62ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:16:03.74ID:uJBNweSM0 >>56
俺は阪大だったがさして気にはならなかったぞ
俺は阪大だったがさして気にはならなかったぞ
63ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:16:03.79ID:syyetSNE0 いつまで滅んだ世代の話してるの?
2021/09/25(土) 15:16:04.58ID:dDMgx8jf0
>>43
失われた二十年って知らないか?
失われた二十年って知らないか?
2021/09/25(土) 15:16:14.90ID:5p4HT7TZ0
月7万くらいで良いから
4時間パートの方が幸せに暮らせるんじゃないかと思う今日この頃
4時間パートの方が幸せに暮らせるんじゃないかと思う今日この頃
66ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:16:24.96ID:QebWdRXR0 >>56
いや、博士の墓に…
いや、博士の墓に…
2021/09/25(土) 15:16:27.80ID:JY28qZvK0
>>46
英語とエクセルじゃ古いわなぁ
英語とエクセルじゃ古いわなぁ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:16:56.99ID:Fow5XMoX0 俺も40台で手取り185000円だけど、毎日暇でずっとネットばかりやってる
69ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:17:05.33ID:ThCZzJRN0 俺の会社にいる貴重な40代は優秀な人が多いな
50代以上と30代以下が糞多くて砂時計レベルの人口構成してるんだわうちの会社
50代以上と30代以下が糞多くて砂時計レベルの人口構成してるんだわうちの会社
2021/09/25(土) 15:17:08.70ID:2oIhpJDZ0
>>63
本当に滅んでいたら社会問題にならずに済んだんだがな
本当に滅んでいたら社会問題にならずに済んだんだがな
71ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:17:14.97ID:Ya8KjLj70 上級国民→資本家層=働かない層=資本家・在日・帰化人・ナマポ・氷河期
下級国民→労働者層=働く層=一般ピープル
下級国民→労働者層=働く層=一般ピープル
2021/09/25(土) 15:17:26.12ID:lHWz0Etk0
この世代は小泉に騙された
2021/09/25(土) 15:17:27.43ID:BEJcFTCl0
それでも生涯独身なら・・・
生涯独身なら、きっとなんとかなる
生涯独身なら、きっとなんとかなる
74ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:17:39.62ID:03qo0B6D0 呼んだ?
手取り17万マン(役職手当含む、交通費別)ですけど
残業代やってなんとか20超える
それでも今更転職なんて無理だからな
諦めるしかないのそ
手取り17万マン(役職手当含む、交通費別)ですけど
残業代やってなんとか20超える
それでも今更転職なんて無理だからな
諦めるしかないのそ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:17:44.40ID:ai1zXvkF0 >>69
ありがち
ありがち
2021/09/25(土) 15:17:46.82ID:BzQoM0DF0
これまでの人生で22万以上給料貰ったことがないわw
専業主婦になれてなかったら詰んでたわ。
専業主婦になれてなかったら詰んでたわ。
2021/09/25(土) 15:17:47.26ID:kdiPoAjx0
あと5年ほどで
80になった金持ち団塊は介護生活に入り
本来一番カネ持ってるはずの50前後が氷河期で貧民だらけ
消費は急激に落ち込み
2025年くらいからジャップは本格的に崩壊していく
(´・ω・`)
80になった金持ち団塊は介護生活に入り
本来一番カネ持ってるはずの50前後が氷河期で貧民だらけ
消費は急激に落ち込み
2025年くらいからジャップは本格的に崩壊していく
(´・ω・`)
2021/09/25(土) 15:17:57.08ID:2WVs6JK90
カネがなければ節約を楽しめばいいだろ
月に10万もあれば家賃払っても余裕のある生活ができるだろ甘えるな
月に10万もあれば家賃払っても余裕のある生活ができるだろ甘えるな
79ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:18:10.99ID:ty/vK3OH0 この世代になんも同情わかねえ
さっさと人口減らしてくれ迷惑だ
さっさと人口減らしてくれ迷惑だ
2021/09/25(土) 15:18:24.85ID:1T/8Tthb0
2021/09/25(土) 15:18:35.68ID:PG+ZuUZh0
トラックの運転手とか10万台多いんじゃね?
82ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:18:39.71ID:Ya8KjLj70 氷河期というのは、被差別世代なんだよ
国家の棄民政策によって、結婚差別、就職差別を受けた被害者だ
だから、我々は国家に対して死ぬまで面倒を見てもらう権利がある
国家の棄民政策によって、結婚差別、就職差別を受けた被害者だ
だから、我々は国家に対して死ぬまで面倒を見てもらう権利がある
2021/09/25(土) 15:19:04.22ID:dOMHstHD0
>>69
30代でそころこポジション持ち始めたり連中が妙な自信を付けててヤバい。
30代でそころこポジション持ち始めたり連中が妙な自信を付けててヤバい。
2021/09/25(土) 15:19:18.27ID:lpVQx6nt0
経団連の会長さんによれば直にみんな地獄に落ちるみたいだから
仲良くやろうや
もうマウント取りとか要らんわ
仲良くやろうや
もうマウント取りとか要らんわ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:19:25.81ID:06W82zpM02021/09/25(土) 15:19:26.56ID:78FZjhfT0
のんびり釣りでもして暮らすさ
87ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:19:38.00ID:9f9s968F0 貧乏人は少しでも金をためて老後の為にも
小さい中古物件を買うのが良い
小さい中古物件を買うのが良い
88ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:19:50.88ID:V8a8jeEF089ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:19:55.13ID:sKYT27EV0 最近、普通に8万円だよな
週3日休みでボーナスなし
会社に仕事ないんだってよ
週3日休みでボーナスなし
会社に仕事ないんだってよ
2021/09/25(土) 15:19:59.16ID:+5dbb4pj0
2021/09/25(土) 15:20:04.68ID:6VLjZFdF0
働かないと食えないよ
2021/09/25(土) 15:20:07.08ID:lBlj87MH0
10万円と19万円の差は大きいぞ
2021/09/25(土) 15:20:16.65ID:VBYI82fq0
貧しい国になったなぁ〜
94ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:20:17.68ID:fv5heFRg0 貯蓄してても、インフレ来たら一巻の終わりやな。
95ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:20:26.08ID:QNk66QYY0 さすがに40台で手取り10万台は努力不足
96ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:20:28.46ID:oq8IKi5Z0 収入に見合った生活をすればいい
97ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:20:41.04ID:XWD74WJp0 40代で手取り10万円台かよ
でもこういう人たちは高給取りじゃないから
45歳でリストラされることもないよね
でもこういう人たちは高給取りじゃないから
45歳でリストラされることもないよね
2021/09/25(土) 15:20:43.17ID:t0kAHCuH0
質素な生活の方が健康にはいいからな
金持ちの健康マニアは優秀だから認めるべき
金持ちの健康マニアは優秀だから認めるべき
2021/09/25(土) 15:20:44.67ID:2VPN4F+Q0
>>64
そんな日本経済長期停滞の元凶だろうな
そんな日本経済長期停滞の元凶だろうな
100ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:20:47.17ID:V8a8jeEF0 手取り18万でも
メルカリ転売で10万円/月稼げばいいんだよ
メルカリ転売で10万円/月稼げばいいんだよ
2021/09/25(土) 15:20:51.10ID:wBN6X9s40
老後は全部生活保護だからね
2021/09/25(土) 15:20:52.62ID:2oIhpJDZ0
給料に期待できない代わりに、ネットで小金を稼ぐ手段が増えたことでなんとか生き延びてる感あるわ
103ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:20:54.63ID:Lp1ty88Z0 40代、持ち家、純貯蓄プラスは勝ち組
2021/09/25(土) 15:20:56.18ID:sURl+PzT0
>>54
その様な人達は実は沢山いるんだよね。自分の周りが世間の標準と思いがちの公務員には想像すら出来ないだろうが。休日、連休に登山行くなんて普通出来ない。
その様な人達は実は沢山いるんだよね。自分の周りが世間の標準と思いがちの公務員には想像すら出来ないだろうが。休日、連休に登山行くなんて普通出来ない。
105ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:20:58.47ID:nuriHdh50 で、麻生から「今まで何やってたんだ?」って言われるんだよな。
立てよ!
氷河期!
自民党を落とせ!
雇わなかった企業、経団連を潰せ!
そのためには共産党しかない。
立てよ!
氷河期!
自民党を落とせ!
雇わなかった企業、経団連を潰せ!
そのためには共産党しかない。
2021/09/25(土) 15:21:04.55ID:qsidxw6Y0
>>69
そりゃ頭数多い世代で超厳選してりゃあなあ…
そりゃ頭数多い世代で超厳選してりゃあなあ…
2021/09/25(土) 15:21:07.53ID:dOMHstHD0
>>97
リストラされた後の姿だからなw
リストラされた後の姿だからなw
108ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:21:09.52ID:t2I6ApuG0 実家が地味に小金持ってるパテーンだから大丈夫なんだよね
109ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:21:18.47ID:LfN4Uea80110ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:21:24.86ID:V4Y9lOCR0 20代で手取り56万の俺。。。なんかすまん。。。
2021/09/25(土) 15:21:34.56ID:grrS+3+f0
地方だと大手じゃないと正社員でも残業4、50時間しても手取り20万いかないとかあったりする
2021/09/25(土) 15:21:35.64ID:2WVs6JK90
千葉の漁港まわりに小さな中古住宅でも買って庭で野菜を作り釣糸を垂れてれば年金程度で余裕で食える
足るを知る生活をすればなんてことはないんだよ
足るを知る生活をすればなんてことはないんだよ
2021/09/25(土) 15:21:36.71ID:0hIVkOE70
>>17
金の調達方法は親、祖父母、自分、奨学金や借金など人それぞれ
金の調達方法は親、祖父母、自分、奨学金や借金など人それぞれ
114ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:21:38.26ID:88aAg4Iy0 看護師なら勝ち組楽勝だろ、どこまでも不安になる病気か
2021/09/25(土) 15:21:46.54ID:dOMHstHD0
ウーバーイーツって40代っぽいの多いよな。
116ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:21:47.46ID:Ya8KjLj70 氷河期問題(氷河期差別)とは,日本社会のバブル崩壊の過程で形づくられた雇用調整に基づく差別により,
日本国民の一部の人々が長い間,経済的,社会的,文化的に低位の状態を強いられ,
日常生活の上で様々な差別を受けるなど,我が国固有の重大な人権問題です。
残念ながら,今なお,こうした人々に対する差別発言,差別待遇等の事案のほか,
差別的な内容の文書が送付されたり,インターネット上で差別を助長するような内容の書込みがなされるといった事案が発生しています。
差別や偏見に基づくこうした行為は,他人の人格や尊厳を傷つけるものであり,決して許されないものです。
氷河期問題を正しく理解し,一人一人の人権が尊重される社会の実現を目指しましょう。
日本国民の一部の人々が長い間,経済的,社会的,文化的に低位の状態を強いられ,
日常生活の上で様々な差別を受けるなど,我が国固有の重大な人権問題です。
残念ながら,今なお,こうした人々に対する差別発言,差別待遇等の事案のほか,
差別的な内容の文書が送付されたり,インターネット上で差別を助長するような内容の書込みがなされるといった事案が発生しています。
差別や偏見に基づくこうした行為は,他人の人格や尊厳を傷つけるものであり,決して許されないものです。
氷河期問題を正しく理解し,一人一人の人権が尊重される社会の実現を目指しましょう。
2021/09/25(土) 15:22:02.01ID:rAz72TAo0
43才でやっと残業無し手取り20万超えた…
118ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:22:03.10ID:uJBNweSM0 >>105
アカ旗何部も取らされたり自弁で配るのはちょっと
アカ旗何部も取らされたり自弁で配るのはちょっと
119ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:22:03.48ID:oq8IKi5Z0 小泉進次郎 「僕も氷河期世代だけど、甘えたことは一度もありません。全て自己責任だと思っています」
120ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:22:35.60ID:b8Xe3oVf0 手取り10万円台かぁ
これじゃ結婚なんて無理
金を貯めてヤングリタイアも無理
自民党の非正規調整弁政策のせいで
死ぬまで地獄
これじゃ結婚なんて無理
金を貯めてヤングリタイアも無理
自民党の非正規調整弁政策のせいで
死ぬまで地獄
2021/09/25(土) 15:22:50.99ID:W6EsuncG0
122ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:22:58.58ID:ePfsvuq40 ウーバーイーツだって30万いくのに
123ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:23:01.97ID:ftGPqk/R0 >>69
うちと同じだ、おかげで氷河期ってだけで管理職まで来たが30代ポンコツ部下が多くて困る
うちと同じだ、おかげで氷河期ってだけで管理職まで来たが30代ポンコツ部下が多くて困る
2021/09/25(土) 15:23:13.65ID:3P0VU1sQ0
やはり現役時代になるたけ金貯め、50代の早期退職が来たら満額退職金貰って引退して、広くて安い土地にプレハブ置いてぽつんと一軒家みたいな
低コストで釣りとPS4とスチームやりながら悠々自適に暮らすのが最適の選択か。
低コストで釣りとPS4とスチームやりながら悠々自適に暮らすのが最適の選択か。
2021/09/25(土) 15:23:16.02ID:CjdYcygA0
126ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:23:21.79ID:E+tZZ3dM0 >>122
マジで?
マジで?
127ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:23:37.96ID:06W82zpM0128ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:23:44.60ID:LfN4Uea802021/09/25(土) 15:23:48.71ID:+j4eZP6R0
2021/09/25(土) 15:23:54.78ID:IYkjHUOG0
まあいろいろ支援するとかいってるけど、本音はこのまま時間切れを狙ってるんだろうな。
あと10年もすれば人生の終わりも見えてきてホントの意味で無敵の人が大量に産まれそうでこわい。
あと10年もすれば人生の終わりも見えてきてホントの意味で無敵の人が大量に産まれそうでこわい。
131ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:24:07.97ID:yCk8sCDN0 >>13
ウーバカ?
ウーバカ?
132ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:24:08.16ID:ILwnSv/q0 40代だけど手取り12万くらいだわw
独身持ち家だからそれでも余るな
車やめたら月5万は浮く
独身持ち家だからそれでも余るな
車やめたら月5万は浮く
133ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:24:14.56ID:9f9s968F0 安いニッポンだからな
企業が儲からないし格差は埋まらないだろう
企業が儲からないし格差は埋まらないだろう
134ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:24:18.12ID:Lp1ty88Z0 底辺おじさん荒れてる
135!ninja
2021/09/25(土) 15:24:23.27ID:yObwCICE0 手取り30が地方零細リーマンの限界。役員になれば50ぐらいだけど、俺が役員やったら会社潰れるわw
2021/09/25(土) 15:24:34.77ID:vBjYXDs00
努力をせずにして給料を掴めず
努力をした証に給料を掴める
努力をした証に給料を掴める
137ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:24:39.56ID:S3uFOLSv0 >>109
君はまず小学校の国語からやり直せ。
君はまず小学校の国語からやり直せ。
138ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:24:41.76ID:Ya8KjLj70 氷河期対策事業特別措置法の制定、氷河期手帳、氷河期手当を首を長くして待ってるぞ
もう働く気は一切ないからな
もう働く気は一切ないからな
2021/09/25(土) 15:24:44.35ID:qsG+JRZ80
47歳だけど株式投資で勝利して配当金生活してるわ
手取りで年間600万くらい
労働だけじゃ一生貧困から抜け出せないぞ
手取りで年間600万くらい
労働だけじゃ一生貧困から抜け出せないぞ
140ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:25:09.22ID:YCu7WDi40 実家なら別にいいんじゃない
その年から新しいことするのも大変だし
その年から新しいことするのも大変だし
141ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:25:24.33ID:t2I6ApuG0 ブラックだブラックだって言うけど 確かに話聞く限り
超ブラックで普通働かないですぐ辞めるレヴェルのクソ待遇
ってか
最初からその条件で働かないよねレヴェルなんだけど
実家が地味に田舎や郊外住まいで小金持ってるから
一切同情する必要ないけどね
親が無能なのに稼げた時代があって
そのバランスを取る形で子が低収入って感じだから
一族で完結してる問題ではあるよ
実の所
超ブラックで普通働かないですぐ辞めるレヴェルのクソ待遇
ってか
最初からその条件で働かないよねレヴェルなんだけど
実家が地味に田舎や郊外住まいで小金持ってるから
一切同情する必要ないけどね
親が無能なのに稼げた時代があって
そのバランスを取る形で子が低収入って感じだから
一族で完結してる問題ではあるよ
実の所
142ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:25:28.50ID:0dzD8HDx0 単なる無能の成れの果てだろ。
社会のせいにするなw
社会のせいにするなw
2021/09/25(土) 15:25:44.22ID:vBjYXDs00
>>132
アルバイター?
アルバイター?
144ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:25:46.68ID:ThCZzJRN0145ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:25:47.42ID:kHOlshQf0 年収700万で、住宅ローン完済済み、財形貯蓄で3500万ある俺はこういうニュース見るとすごく気分がいい
146ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:25:51.85ID:bmoxLC1u02021/09/25(土) 15:25:59.75ID:8OWKPXmy0
氷河期は手取り10万でいいだろ
2021/09/25(土) 15:26:17.76ID:HZ4QFv7Q0
氷河期世代は烏合の衆のイメージ。数は多いが団結して行動できない無能
若者は氷河期を反面教師にして選挙には必ず行って野党に投票しなさい
若者は氷河期を反面教師にして選挙には必ず行って野党に投票しなさい
149ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:26:18.99ID:bTWKGmS00 自己責任
150ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:26:26.73ID:zLeL03nQ0 埼玉の安アパートに住みながら都内でバイトか派遣社員やってれば手取り20万円以上と多少の貯金はいけるだろ。
1日8時間以上は絶対働かない、週休2日厳守とかあるなら別だが。
日本は給料しょぼい代わりに完全雇用状態なんだし。
1日8時間以上は絶対働かない、週休2日厳守とかあるなら別だが。
日本は給料しょぼい代わりに完全雇用状態なんだし。
2021/09/25(土) 15:26:27.24ID:ypPJL+ly0
自分も氷河期世代なんだがこればかりは運だとしか言いようが無い気もする
152ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:26:36.98ID:B/EI6D2D0 自民総裁候補の公約見てみろ
救われる可能性はゼロだ
それを前提に工夫するしかない
救われる可能性はゼロだ
それを前提に工夫するしかない
2021/09/25(土) 15:26:48.15ID:YljNyELT0
154ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:26:48.50ID:Ya8KjLj70 就職氷河期世代支援推進室は就職氷河期世代支援推進局になり、
将来は就職氷河期世代庁、氷河期省を目指すのだ
将来は就職氷河期世代庁、氷河期省を目指すのだ
2021/09/25(土) 15:26:48.69ID:R018oowD0
>>112
津波で全て流されそうだ。
津波で全て流されそうだ。
156ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:26:50.47ID:gWPTNMVq0 真性劣化世代って社会に害しか無いんだよね、そもそもにして
ちなみに世代的劣化種だから個人を責めても全くの無意味
ちなみに世代的劣化種だから個人を責めても全くの無意味
157ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:26:57.51ID:Lp1ty88Z0 億スレ民ワイ高みの見物
2021/09/25(土) 15:27:05.28ID:INvUfAHH0
日本人の趣味は貯金と言われちゃうんだよ
159ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:27:11.20ID:LfN4Uea80 >>137
お前みたいな知恵遅れって悔しいとすぐそういう捨てゼリフみてえな意味不明なレスすんのなw
お前みたいな知恵遅れって悔しいとすぐそういう捨てゼリフみてえな意味不明なレスすんのなw
160ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:27:14.03ID:EK6gVNip0 >大阪に住む31歳の女性の目標は『35歳までに1000万円』という。彼女は就職氷河期に世に出て、転職も4回経験した
>(日経ヴェリタス、2009年4月19日、
アベノミクスの株高に合わせてブーストしてそう
>(日経ヴェリタス、2009年4月19日、
アベノミクスの株高に合わせてブーストしてそう
2021/09/25(土) 15:27:14.58ID:8OWKPXmy0
氷河期が無敵の人になるとか何十年待ってんだよ
もう怒る気力もないらしいぞw
もう怒る気力もないらしいぞw
2021/09/25(土) 15:27:38.40ID:UZLnDool0
え、ウーバーで月100マソだれでも稼げるのではなかったのですか
2021/09/25(土) 15:27:49.00ID:rHMIjm5k0
財形とか持株会とかになんぼ払って手取り減らしてるんや?
164ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:27:52.66ID:f9P/EFJG0 資格偏差値ランキングで65以上の国家資格持ってたら、安くはない給料で最低限よりはマジな企業で職にはつける
165ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:28:02.51ID:oq8IKi5Z0 >>126
人、場所による
人、場所による
2021/09/25(土) 15:28:04.27ID:QsgZZON10
ウーハーすれば桶
167ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:28:10.54ID:Ya8KjLj70 氷河期党を作ればいいだけだよ
公明党のようにフィクサーになろう
公明党のようにフィクサーになろう
168ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:28:17.49ID:sT2kapHy0 Twitterでバズってる因果応報の5ちゃんのレスが
野党や共産党の政治家に届きますように
4.2万いいねだけどRTが1.7万だからたくさんの人の目には触れない
野党や共産党の政治家に届きますように
4.2万いいねだけどRTが1.7万だからたくさんの人の目には触れない
2021/09/25(土) 15:28:28.18ID:6jUxAgmp0
自爆テロやるしかねえかな。
2021/09/25(土) 15:28:41.43ID:xXItBtFg0
171ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:28:43.55ID:ha0m2wTk0 5000万ぐらい貯まったら手取り15万ぐらいの楽な仕事に転職したいけど
手取り15万の糞な仕事掴みそうで怖い
手取り15万の糞な仕事掴みそうで怖い
172ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:28:58.52ID:Jeg7Ye1h0 民主党政権のせいで悲惨だな
2021/09/25(土) 15:29:03.51ID:fq+orxEX0
2021/09/25(土) 15:29:07.91ID:K7xuQqIg0
手取り20万だと年収400万くらい?
2021/09/25(土) 15:29:09.13ID:W6EsuncG0
176ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:29:27.40ID:m+WpgPiR0 10万円代と言っても10万円と19万円じゃ天と地ほどの差があるけどな
177ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:29:44.80ID:T+CfNDwc0 証券会社に勤務してたり看護師資格保持者を氷河期という年代だけで括ってるのはどうなの?
どちらも氷河期としては恵まれてる方なんじゃないの?
どちらも氷河期としては恵まれてる方なんじゃないの?
178ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:29:55.40ID:ILwnSv/q0 >>143
正社員だぞ😡
正社員だぞ😡
2021/09/25(土) 15:30:10.69ID:ZQOGxjxM0
給料のかなりを住居費にかかるのを解決しないと貧乏のまま。大家族制に戻るべき
180ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:30:17.53ID:Ritupt2O0 >>111
毎月毎月そんなに残業してたら上限規制に引っかかるのでは
毎月毎月そんなに残業してたら上限規制に引っかかるのでは
2021/09/25(土) 15:30:19.27ID:JC5vkzpt0
2021/09/25(土) 15:30:24.32ID:R018oowD0
>>156
バブル世代とゆとり世代の事かね。
バブル世代とゆとり世代の事かね。
183ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:30:41.23ID:2fccyrOc0 正社員だが毎月の給料はほとんど残らないけどボーナスは手を付けずに貯金してるな。
2021/09/25(土) 15:30:43.77ID:u01+iRlo0
ここ3年くらいで10年くらい前の収入に減ったわ
仕事量はかわってない
仕事量はかわってない
185ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:30:47.05ID:06W82zpM0 >>171
安い仕事ほど現場系のきついのが多いよ…
安い仕事ほど現場系のきついのが多いよ…
2021/09/25(土) 15:30:53.36ID:t0kAHCuH0
187ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:30:58.38ID:GChWKAft0 そんなんなら、
働かずに生活保護をもらったほうがいい、
と考えるひとがでてきても、おかしくないかも。
たいせつなのは、
そんなふうに思わせないように、
雇用環境を改善していくことかも。
働かずに生活保護をもらったほうがいい、
と考えるひとがでてきても、おかしくないかも。
たいせつなのは、
そんなふうに思わせないように、
雇用環境を改善していくことかも。
2021/09/25(土) 15:30:59.18ID:UvdxEo4T0
私40代正社員手取り15万円だけど。
9-6時くらいで座り仕事で誰かに怒られる事もなく。
給料は全額貯金の主婦だから特に困る事もない。
9-6時くらいで座り仕事で誰かに怒られる事もなく。
給料は全額貯金の主婦だから特に困る事もない。
189ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:31:01.06ID:b8Xe3oVf0 上級国民、富裕層しか見てない政治
そろそろ考える時が来たぞ
投票所に行って野党候補に投票する
ただそれだけ
そろそろ考える時が来たぞ
投票所に行って野党候補に投票する
ただそれだけ
2021/09/25(土) 15:31:12.55ID:wBN6X9s40
社会に悪影響与えることなくってそんなことできるかよ
消えてなくなるわけじゃないから問題になってるし、今後さらに
問題が多いくなるからいやいやながらも対策しようとしてだろう
自助でほっといたら、莫大な社会保障費が罹る公算が出てきたからな
消えてなくなるわけじゃないから問題になってるし、今後さらに
問題が多いくなるからいやいやながらも対策しようとしてだろう
自助でほっといたら、莫大な社会保障費が罹る公算が出てきたからな
191ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:31:16.33ID:sKYT27EV0 予想ではもう無理
氷河期の4割が非正規だからこのまま需要が無くなり、これから正社員のリストラが始まることになってる
俺たち氷河期は慣れてるけど、妻子供いて
これからリストラされる正社員かわいそうだな
まあ仕方ないけど
氷河期の4割が非正規だからこのまま需要が無くなり、これから正社員のリストラが始まることになってる
俺たち氷河期は慣れてるけど、妻子供いて
これからリストラされる正社員かわいそうだな
まあ仕方ないけど
2021/09/25(土) 15:31:19.75ID:6jUxAgmp0
体がどんどんおかしくなってく。
実家は寄生虫二匹、うち寄生虫のくせにデキ婚した奴一匹で帰れない
もうダメかもしれん
実家は寄生虫二匹、うち寄生虫のくせにデキ婚した奴一匹で帰れない
もうダメかもしれん
2021/09/25(土) 15:31:19.92ID:W6EsuncG0
2021/09/25(土) 15:31:43.57ID:1T/8Tthb0
>>105
赤旗配達時給800円はヤダ
赤旗配達時給800円はヤダ
195ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:31:48.70ID:b0O1Fqmh0 マスゴミもだらだら記事書くだけじゃなくて、そろそろ政府とかに文句言えよ
今や情報なんていくらでも個人で発信できるのに価値ねえんだよクソゴミ
今や情報なんていくらでも個人で発信できるのに価値ねえんだよクソゴミ
2021/09/25(土) 15:31:54.00ID:gWPTNMVq0
2021/09/25(土) 15:32:02.81ID:YljNyELT0
>>188
それは主婦とは言わない
それは主婦とは言わない
198ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:32:04.77ID:7DN2Jft80 >>172
マジで自民党のせいだから。およそ解決不可能なとんでもない社会問題を作ったんだぜ。
マジで自民党のせいだから。およそ解決不可能なとんでもない社会問題を作ったんだぜ。
199ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:32:06.38ID:Lp1ty88Z0 氷河期と言うとなぜか下半分の話題ばかりで草
2021/09/25(土) 15:32:09.59ID:6jUxAgmp0
結婚潰されたのが最後だったなぁ
あの人嫁さんにできたら心強かった
あの人嫁さんにできたら心強かった
2021/09/25(土) 15:32:17.17ID:plVgFXVf0
残業45時間平均して手取り25〜30だわ 地方だから何とかなるのか 共働きしないと詰むが 45 妻 娘2人 賃貸 微々たる貯金
2021/09/25(土) 15:32:28.63ID:4Jfn9Dh50
9割おじさんは・・・来ません!w
203ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:32:32.74ID:WYlrx2460 手取り10万円台って年収350万くらい?
204ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:32:46.40ID:Cy3VA0JM0 民主党政権時代は
そんなんでも「仕事があるだけマシ」と言われていた
悪夢の民主党政権は二度と繰り返してはならない
そんなんでも「仕事があるだけマシ」と言われていた
悪夢の民主党政権は二度と繰り返してはならない
2021/09/25(土) 15:32:50.92ID:HdQqMumL0
>>181
小泉は派遣緩和して収入を得ながら就活出来る期間をくれたのに小泉が悪いとはどういうことなのか
小泉は派遣緩和して収入を得ながら就活出来る期間をくれたのに小泉が悪いとはどういうことなのか
206ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:33:04.86ID:kW+uMfl10 2ちゃんねるじゃ40代だと年収一千万の人ばかりのはずだろう。
今日はやけに貧乏人ばっかし集まっているな。もうすぐ50歳になるけれど手取りは20近くだ。残業すると20の壁越える。
結婚していたとしたらと思うと本当にゾッとする。
今日はやけに貧乏人ばっかし集まっているな。もうすぐ50歳になるけれど手取りは20近くだ。残業すると20の壁越える。
結婚していたとしたらと思うと本当にゾッとする。
2021/09/25(土) 15:33:21.94ID:UZLnDool0
就労継続支援に行けばいいんじゃないの?
2021/09/25(土) 15:33:34.57ID:U34pUxCx0
209ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:33:37.30ID:cRYs4nRo0 40代で手取り20万円未満ってこと?
それはさすがにあかんやろ…
それはさすがにあかんやろ…
2021/09/25(土) 15:33:41.45ID:MEt4lF010
転職も起業もせずずっと低賃金に甘んじて、資産形成もしてないのが意味不明
口開けて親鳥待ってるだけの状態か
口開けて親鳥待ってるだけの状態か
2021/09/25(土) 15:33:45.93ID:JC5vkzpt0
もともと40歳過ぎになってくると会社はリストラ要員として首切りや人事異動をするようになる
社会人スタートに失敗して人生設計できなかった氷河期はそのリストラ前の稼ぎ時をもう過ぎてしまったからな、これはもうどうしようもない
逆に最初から選民みたいな感じで雇われた氷河期はライバルも無く幹部になって行って失敗した同世代の気持ちなんて欠片も汲めないのが多い
ほんと終わってる世代
社会人スタートに失敗して人生設計できなかった氷河期はそのリストラ前の稼ぎ時をもう過ぎてしまったからな、これはもうどうしようもない
逆に最初から選民みたいな感じで雇われた氷河期はライバルも無く幹部になって行って失敗した同世代の気持ちなんて欠片も汲めないのが多い
ほんと終わってる世代
2021/09/25(土) 15:33:46.29ID:UvdxEo4T0
2021/09/25(土) 15:33:56.00ID:Isl9BwPX0
おれ高卒の最底辺だと思うけど普通に50過ぎまで転職を繰り返してるけど、手取り10万円台とか一社もなかったぞ
少なくて手取り25万、最高で40万くらいだな
わざと薄給のところだけ探してるって事だろ?
少なくて手取り25万、最高で40万くらいだな
わざと薄給のところだけ探してるって事だろ?
214ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:34:01.71ID:06W82zpM0215ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:34:01.88ID:g/6lp8BN0 確かにうちの会社50代以上と20〜30代前半はたくさんいるけど40歳前後ってほんといないわ
思いつく40前後の社員、自分含めてみんな中途だわ
思いつく40前後の社員、自分含めてみんな中途だわ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:34:02.80ID:4pejWS5N0 自己責任だろ?
2021/09/25(土) 15:34:17.61ID:cRYs4nRo0
218ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:34:25.31ID:Ritupt2O02021/09/25(土) 15:34:25.60ID:oOzsNBfC0
一人ひとり人生は違う
好き勝手に生きて恨み言を言わず死ねれば俺はそれでいい
好き勝手に生きて恨み言を言わず死ねれば俺はそれでいい
220ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:34:32.15ID:ZlmWekjS0 ここまで低くないが同世代と比べて年収が低い俺は
投資してるけど所詮底辺は底辺だな 詰んでる
資産運用も金持ちがするもんだw
投資してるけど所詮底辺は底辺だな 詰んでる
資産運用も金持ちがするもんだw
2021/09/25(土) 15:34:45.13ID:R018oowD0
>>192
諦めて生きる方法見つけないと
諦めて生きる方法見つけないと
2021/09/25(土) 15:34:53.29ID:0QFsY7gk0
ゴミ収集してりゃ良くね?
2021/09/25(土) 15:34:54.43ID:UZLnDool0
多様性の時代だからそれもまた個性
2021/09/25(土) 15:34:57.62ID:6jUxAgmp0
働けない。どうすればいい?
体が動かない。
体が動かない。
225ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:35:18.98ID:jOHyJRBg0 手取り10万代て、転職しろよ
あと大人になってから勉強してるか?英語やプログラムの勉強したか?
なんもしねー事務だとかで金くれとか世界中にそんなルールねーから。ルール間違えんなよ。
あと大人になってから勉強してるか?英語やプログラムの勉強したか?
なんもしねー事務だとかで金くれとか世界中にそんなルールねーから。ルール間違えんなよ。
2021/09/25(土) 15:35:23.03ID:JC5vkzpt0
2021/09/25(土) 15:35:28.00ID:n64UmH8L0
>>48
とっくに
とっくに
2021/09/25(土) 15:35:30.40ID:cRYs4nRo0
いまなら株を1000万円分買っとくだけで勝手にカネが増えていくぞw
買っとけよ株
買っとけよ株
2021/09/25(土) 15:35:31.18ID:8i0cUMXA0
60代 よっしゃあ 退職金上乗せゲットぉ〜
50代 よっしゃあ ポストキープ 退職金も確保ぉ〜
30代 よっしゃあポストゲット 昇給ゲットぉ〜
20代 よっしゃあボーナスゲット 昇給ゲットぉ〜
ピコォーーーン そーだ 団塊脳に汚染されたクズ40代はすでに老害だし 40代のアホどもを使いつぶしてポイッすればいいんだぁ〜 気分スッキリヽ(*´v`*)ノ会社もスッキリヽ(*´v`*)ノ いいことづくめで(*^。^*)ニッコニコ
な ほのぼの生活(*^。^*)v
らっぴぃ〜♪
50代 よっしゃあ ポストキープ 退職金も確保ぉ〜
30代 よっしゃあポストゲット 昇給ゲットぉ〜
20代 よっしゃあボーナスゲット 昇給ゲットぉ〜
ピコォーーーン そーだ 団塊脳に汚染されたクズ40代はすでに老害だし 40代のアホどもを使いつぶしてポイッすればいいんだぁ〜 気分スッキリヽ(*´v`*)ノ会社もスッキリヽ(*´v`*)ノ いいことづくめで(*^。^*)ニッコニコ
な ほのぼの生活(*^。^*)v
らっぴぃ〜♪
230ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:35:32.13ID:Lp1ty88Z02021/09/25(土) 15:35:33.13ID:VBYI82fq0
>>213
鳶職か?
鳶職か?
232ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:35:34.52ID:b8Xe3oVf0 貰った賃金を全て使ってくれる低所得者層の所得を増やさずして
デフレなんて解消しない
なんで分らんのか自民党のボケ議員共は
デフレなんて解消しない
なんで分らんのか自民党のボケ議員共は
2021/09/25(土) 15:35:39.62ID:u01+iRlo0
>>209
俺の回り8割がそうだよ
俺の回り8割がそうだよ
2021/09/25(土) 15:35:42.21ID:YljNyELT0
>>212
頭悪そう
頭悪そう
2021/09/25(土) 15:35:44.91ID:DzLlbEkV0
まずこのマスメディアが雇ってやれば?
2021/09/25(土) 15:35:56.87ID:4OxsLtL20
家で働いているフィリピン人ですら、手取り20万以上なんだよね
237ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:35:58.61ID:vQC8zbgs0 車で通勤なんてしてたら金なんか貯まらない
交通費は出るけど通勤する為に車を維持しなきゃならない
もう人生諦めて寮のある会社選んでそこから通勤しろよ
交通費は出るけど通勤する為に車を維持しなきゃならない
もう人生諦めて寮のある会社選んでそこから通勤しろよ
2021/09/25(土) 15:36:03.76ID:6AypGTXv0
239ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:36:06.34ID:7TOsNGrT0 >40代で手取り10万円台も…
同世代の半数以上は普通に就職して、普通に結婚して家やマンションもローンで買って
普通に子供を育てているのだから、氷河期ってのを言い訳にするなよ。
同世代の半数以上は普通に就職して、普通に結婚して家やマンションもローンで買って
普通に子供を育てているのだから、氷河期ってのを言い訳にするなよ。
240ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:36:11.58ID:Cy3VA0JM0 >>224
テレワーク
テレワーク
2021/09/25(土) 15:36:26.72ID:yn2W06BB0
>>144
名ばかり管理職だろ
名ばかり管理職だろ
2021/09/25(土) 15:36:35.78ID:6jUxAgmp0
243ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:36:37.33ID:qXva5jhm0244ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:36:40.95ID:tx60XWO90 目が冷めたでしょ?
日本は労働だけを美化したカルト宗教国家だから
日本は労働だけを美化したカルト宗教国家だから
2021/09/25(土) 15:36:42.08ID:JC5vkzpt0
>>213
今の50過ぎは氷河期真っ只中の45くらいとは全然違うだろさすがに…
今の50過ぎは氷河期真っ只中の45くらいとは全然違うだろさすがに…
2021/09/25(土) 15:36:46.40ID:uyWz4KuJ0
>>40
氷河期だね。大卒に限定するが98~03年卒だけが本当の氷河期だと思う。2000年と2003年が歴代で一番就職率が低い。
04~08は回復期だったがリーマンショックでまた落ち込んだ。2012からは団塊世代の完全退職で売り手市場に。
氷河期だね。大卒に限定するが98~03年卒だけが本当の氷河期だと思う。2000年と2003年が歴代で一番就職率が低い。
04~08は回復期だったがリーマンショックでまた落ち込んだ。2012からは団塊世代の完全退職で売り手市場に。
2021/09/25(土) 15:36:51.43ID:9R9OasAI0
もうじき45歳定年制になるから
スキルアップと
貯金は必須
スキルアップと
貯金は必須
2021/09/25(土) 15:37:04.48ID:UvdxEo4T0
>>225
仕事中に株やってても平気な楽な仕事はなかなかないから転職なんて親だな
仕事中に株やってても平気な楽な仕事はなかなかないから転職なんて親だな
249ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:37:07.04ID:Pz29bCyy0 >>1
女性と書かない所がクソ記者
女性と書かない所がクソ記者
2021/09/25(土) 15:37:10.11ID:rcHIXniZ0
2021/09/25(土) 15:37:11.37ID:atlv9Qfg0
としとってるから周りと調教して作業やるの大変だろ
ただでさえ自己顕示欲やプライドがストップ高なんだから
ちょっとわからないこと聞こうものならイライラして何しでかすかわからないよ
ただでさえ自己顕示欲やプライドがストップ高なんだから
ちょっとわからないこと聞こうものならイライラして何しでかすかわからないよ
252ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:37:13.08ID:YlyzR6qO0 犯罪でも起こしてタダ飯食ったほうが幸せになれそうw
253ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:37:21.47ID:RWyyzRsH0 これでも自民党を支持するのが氷河期のバカ
2021/09/25(土) 15:37:32.99ID:QsgZZON10
日本は終身雇用なくなったからな
安く雇用するために非正規を増やした
安く雇用するために非正規を増やした
255ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:37:41.17ID:NIHmkX2R0 社民党常任幹事の電動車椅子コラムニスト様の次のコラムは、
これがテーマかな?
これがテーマかな?
2021/09/25(土) 15:37:59.77ID:cRYs4nRo0
257ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:38:00.14ID:NmCRwH/G0 氷河期世代も自己責任で解決したんだから、コロナ世代も自己責任で解決だな
同情も支援も一切不要
同情も支援も一切不要
258ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:38:04.75ID:N/h4IMOM0 > 「大阪に住む31歳の女性の目標は『35歳までに1000万円』という。
年収が?貯金額が?
年収が?貯金額が?
259ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:38:08.25ID:IPaDnc220 地方なんて40代で18万円、19万円とか当たり前の世界だよ
これで中小企業の係長とか課長クラスだからね?
自民党は次の選挙で本当に政権失う覚悟決めろや 田舎の恨みを思い知れ
これで中小企業の係長とか課長クラスだからね?
自民党は次の選挙で本当に政権失う覚悟決めろや 田舎の恨みを思い知れ
2021/09/25(土) 15:38:09.46ID:Kjc77H2n0
>>68
会社に閲覧履歴監視されてたりしてw
会社に閲覧履歴監視されてたりしてw
261ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:38:15.36ID:Pz29bCyy0 >>1
>「大阪に住む31歳の女性の目標は『35歳までに1000万円』という。彼女は就職氷河期に世に出て、転職も4回経験した。無職時の不安は忘れられない。『まだ若いいまは何とかなっていても、このままでは将来が不安。目的を明確にして貯金をすることで、人生の進む方向もおのずと明らかになるはず』」
女なら結婚しろ
2馬力なら、簡単に1000万貯まるから
>「大阪に住む31歳の女性の目標は『35歳までに1000万円』という。彼女は就職氷河期に世に出て、転職も4回経験した。無職時の不安は忘れられない。『まだ若いいまは何とかなっていても、このままでは将来が不安。目的を明確にして貯金をすることで、人生の進む方向もおのずと明らかになるはず』」
女なら結婚しろ
2馬力なら、簡単に1000万貯まるから
262ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:38:21.01ID:q4RLSV8/0 >>4
選ぶ権利
選ぶ権利
2021/09/25(土) 15:38:21.15ID:grrS+3+f0
>>180
大手以外の中小零細は規制なんて関係無いって感じだよ労基なんかもなあなあスルーだし
大手以外の中小零細は規制なんて関係無いって感じだよ労基なんかもなあなあスルーだし
2021/09/25(土) 15:38:23.39ID:cumSjIiU0
氷河期初期組大学除籍
一度も「正社員」経験ナシ。マイナーな国家資格を取って士業で個人事業主として仕事も軌道に乗ってきた。
ところがコロナで仕事消滅して、株でなんとか凌いでる。転がり続ける人生や。
一度も「正社員」経験ナシ。マイナーな国家資格を取って士業で個人事業主として仕事も軌道に乗ってきた。
ところがコロナで仕事消滅して、株でなんとか凌いでる。転がり続ける人生や。
265ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:38:23.57ID:rsKqbCN+0 その貧困に堪えて暮らしてるだけなのに、結婚してない子供を作ってない家を買ってない贅沢な品を購入していないことを理由に能無しだと詰られるのには納得がいかない。
欲しくても獲られないことを怠けた結果だと言われるのも変だ。
まるで立つことだけでも体力的に限界なのに跳べ踊れ走れと言われてるような気持ち。
欲しくても獲られないことを怠けた結果だと言われるのも変だ。
まるで立つことだけでも体力的に限界なのに跳べ踊れ走れと言われてるような気持ち。
2021/09/25(土) 15:38:31.42ID:j0K511gz0
>>252
おつとめするなら府中がいいらしい
おつとめするなら府中がいいらしい
2021/09/25(土) 15:38:37.29ID:g/6lp8BN0
旦那氷河期でたしかに月手取り20万くらいだけど
ボーナスは80万くらいもらってるぞ
ボーナスは80万くらいもらってるぞ
2021/09/25(土) 15:38:38.05ID:v+SabDjq0
269ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:38:45.00ID:4U0muhT10 無職よりはマシ
病気以外いい歳して無職は生きる価値なし
病気以外いい歳して無職は生きる価値なし
2021/09/25(土) 15:38:47.62ID:UvdxEo4T0
>>256
2000万円からなんだか増えないよ
2000万円からなんだか増えないよ
2021/09/25(土) 15:38:54.18ID:GOodc0bl0
2021/09/25(土) 15:38:58.11ID:KWkAHzBa0
>>247
いくらぐらい貯金しとけばよいのだろうか?
いくらぐらい貯金しとけばよいのだろうか?
273ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:39:07.14ID:N/h4IMOM0 >>259
どこの地方?
どこの地方?
274ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:39:08.34ID:Cy3VA0JM02021/09/25(土) 15:39:11.45ID:LH58Aq2X0
>>9
特定したw
特定したw
276ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:39:24.37ID:SHINKRMP0 はたらけどはたらけどなお我が暮らし楽にならざり
カニと戯る
カニと戯る
277ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:39:25.23ID:LIxoYMz60 >>4
また、適当な事を・・。初で社保厚生年金あんのにいかねーよ
また、適当な事を・・。初で社保厚生年金あんのにいかねーよ
2021/09/25(土) 15:39:36.92ID:cRYs4nRo0
279ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:39:45.75ID:I+Cfl5hp0 >>1
団塊ジュニアである氷河期見捨てた日本は少子化が止まらないという形で報いを受けているのであった
団塊ジュニアである氷河期見捨てた日本は少子化が止まらないという形で報いを受けているのであった
280ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:39:52.38ID:/Zq1Q0Nd0 田舎ならならこの程度ならそれなりにいる
一見して明らかに貧しい身なりと車ですぐわかる
一見して明らかに貧しい身なりと車ですぐわかる
281ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:39:53.12ID:kuck0c3x0 >>24
親と同居してて手取り20万だけど
両親共に国民年金で額が少ない上に資産形成して無かったから貯蓄無し
認知症と心臓腎臓の障害で仕事させる事もできないから
足りない生活費を20万から補填してるから自分の貯蓄なんて無いな
親と同居してて手取り20万だけど
両親共に国民年金で額が少ない上に資産形成して無かったから貯蓄無し
認知症と心臓腎臓の障害で仕事させる事もできないから
足りない生活費を20万から補填してるから自分の貯蓄なんて無いな
2021/09/25(土) 15:39:53.34ID:Uh1l254N0
第一勧業信用組合の給料じゃん
2021/09/25(土) 15:39:55.18ID:VBThOGaj0
底辺だけでも安楽死できるようにすればいいのに
2021/09/25(土) 15:39:55.83ID:aaL2ftcW0
うちの事か。
2021/09/25(土) 15:40:22.63ID:0ybVabkf0
手取り十万とか
どこの富豪だや
どこの富豪だや
286ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:40:33.37ID:QaVe0upi0 敗
287ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:40:34.13ID:Ritupt2O02021/09/25(土) 15:40:37.17ID:10zwYUvP0
うちも残業なしなら手取り20万弱の時ある
ただ、家賃(8万)が会社持ちなのとボーナスはある
ただ、家賃(8万)が会社持ちなのとボーナスはある
2021/09/25(土) 15:40:42.88ID:n64UmH8L0
貯金も出来ないし心身病んだんでもう諦めたよ
2021/09/25(土) 15:40:48.66ID:KbvrahTj0
291ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:40:50.63ID:Lp1ty88Z02021/09/25(土) 15:40:51.74ID:hjZvhzoX0
俺もそうだが、氷河期世代は超買い手市場の就活を経験してるから
就職できるだけでありがたいって時代だった
だから他の世代に比べて転職に二の足を踏むというか、ビビる奴も多い
ていうか就活で企業にボロクソにやられてるから、その記憶が甦ってしまう
就職できるだけでありがたいって時代だった
だから他の世代に比べて転職に二の足を踏むというか、ビビる奴も多い
ていうか就活で企業にボロクソにやられてるから、その記憶が甦ってしまう
293ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:40:53.68ID:Pz29bCyy0 >>1
>また、「月収は手取り20万円強だが、毎月10万円必ずためている。会社の家賃負担があるのでなんとかやっていける。今はいいけれど、将来はどうなるのか不安(25歳女性・証券会社社員)」、「がんばって毎月10万円をためている。具体的な使い道があるわけではないが、入院患者と毎日接していると『何かあった時のために』という思いは強まる(25歳女性・看護師)」といったように、就職氷河期という厳しい環境を乗り越えても、将来の不安が拭えず、収入が限られる若い時からも貯蓄に力を入れる姿がみられる
貯金毎月10万して生活苦しいニダ
25歳で就職氷河期
この記者は、一体いつを就職氷河期って言ってるんだ?
ターゲットがザル過ぎて突っ込みどころ多い
>また、「月収は手取り20万円強だが、毎月10万円必ずためている。会社の家賃負担があるのでなんとかやっていける。今はいいけれど、将来はどうなるのか不安(25歳女性・証券会社社員)」、「がんばって毎月10万円をためている。具体的な使い道があるわけではないが、入院患者と毎日接していると『何かあった時のために』という思いは強まる(25歳女性・看護師)」といったように、就職氷河期という厳しい環境を乗り越えても、将来の不安が拭えず、収入が限られる若い時からも貯蓄に力を入れる姿がみられる
貯金毎月10万して生活苦しいニダ
25歳で就職氷河期
この記者は、一体いつを就職氷河期って言ってるんだ?
ターゲットがザル過ぎて突っ込みどころ多い
294ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:40:55.59ID:IIKKLtue0 アベノミクスの被害者だな。
295ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:40:56.99ID:aqZn3HQN0 安くドレイ使って散々儲けてきたんだからな
ナマポ期待してるぜ!
使い捨ててポイしたゴミが勝手に消えるとでも?
もう日本は使い捨てられた非正規と外人で今ゴミ屋敷状態だけど?
どうすんの?w
ナマポ期待してるぜ!
使い捨ててポイしたゴミが勝手に消えるとでも?
もう日本は使い捨てられた非正規と外人で今ゴミ屋敷状態だけど?
どうすんの?w
2021/09/25(土) 15:41:09.42ID:+z3vDXLv0
ほんと刑務所にでも就職した方がましだよなぁ
2021/09/25(土) 15:41:10.22ID:wBN6X9s40
298ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:41:10.53ID:LIxoYMz60299ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:41:11.55ID:sKYT27EV0 月20万円なんて生まれて40代でももらった事ない 12〜16万の間
300ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:41:12.04ID:R+vXuc/+0 俺みたいにさっさと生活保護受ければいいのに
なんで働いてるの?
なんで働いてるの?
2021/09/25(土) 15:41:13.08ID:v+j3r7Od0
創価学会「証拠が無い!」🤗
302ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:41:20.09ID:IPaDnc220303ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:41:20.30ID:Cy3VA0JM0304ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:41:21.39ID:OOvYKT/I0 今兄弟平均2人以下だから結婚したらどっちかの親の実家が手に入る計算 ということは家は売れなくなる
2021/09/25(土) 15:41:26.66ID:DsvKqblz0
2021/09/25(土) 15:41:29.55ID:gygzx1UW0
オレ家族4人養ってて手取り10万円台だよ
去年から嫁がパートに行ってくれて生き延びてる
去年から嫁がパートに行ってくれて生き延びてる
307ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:41:35.78ID:StnIFOiS0 眞子は結婚で1億貰える一方でこれは
平等な国だなあ
平等な国だなあ
308ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:41:42.88ID:L2uOagMz0 10万とかで生活できるわけないよなと考えたら家賃負担あるのか
2021/09/25(土) 15:41:48.06ID:K2PAnhCV0
わい48才 手取り16万だが
家のローンは払い終わったから
それなりに楽しくやってるぜ
家のローンは払い終わったから
それなりに楽しくやってるぜ
2021/09/25(土) 15:41:48.65ID:aSEAKyru0
うちの会社の氷河期世代みてると全然優秀じゃないけどそれでも正社員になってるわけじゃん
仕事決まらなかったやってどんだけ無能なんだ?
仕事決まらなかったやってどんだけ無能なんだ?
311ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:41:49.31ID:QSOJLKZT0 氷河期に大卒やるくらいなら4年前に高卒で就職してたほうがマシ
氷河期に大卒やるくらいなら留年して就職した方がマシって世代だもんなあ
氷河期に大卒やるくらいなら留年して就職した方がマシって世代だもんなあ
2021/09/25(土) 15:41:55.56ID:JC5vkzpt0
>>274
俺は民主時代の方が生活良かったよ、円高で物が買いやすかったからな
大企業やそういうののおこぼれを貰う中小なら自民になって良くなったかもしれないけど、自民になって良くなった方が少ないと思うけどね
俺は民主時代の方が生活良かったよ、円高で物が買いやすかったからな
大企業やそういうののおこぼれを貰う中小なら自民になって良くなったかもしれないけど、自民になって良くなった方が少ないと思うけどね
313ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:41:57.58ID:WnwfwA3w0 >>4
腰ぶっ壊して介護される側になってカネが尽きて死亡
腰ぶっ壊して介護される側になってカネが尽きて死亡
314ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:42:04.60ID:IlQOQKlq0 >>178
その搾取のされっぷりはオレオレ詐欺に引っかかる年寄りより酷い
その搾取のされっぷりはオレオレ詐欺に引っかかる年寄りより酷い
2021/09/25(土) 15:42:05.50ID:fFARIo7K0
40代で手取り40無いくらいやな〜独身だけど
2021/09/25(土) 15:42:09.51ID:ABZnAJMV0
工学部出てりゃここまで酷いのは中々ないはずだが
317ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:42:10.81ID:NeX4jKGG0 月給35万円で社会保険税金年金で10万引かれるんだが辛い。
2021/09/25(土) 15:42:19.46ID:t0kAHCuH0
>>289
俺も諦めて健康マニアになったよ、時間だけはあるから毎日8時間有酸素運動やってるがとにかく体が楽
俺も諦めて健康マニアになったよ、時間だけはあるから毎日8時間有酸素運動やってるがとにかく体が楽
319ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:42:20.53ID:Pz29bCyy02021/09/25(土) 15:42:33.27ID:QVt/k3xm0
バキュームカーの洗車しろよ
高給ゲットできる
バキュームカーといえば離島だから無駄な金も使わなくて済む
高給ゲットできる
バキュームカーといえば離島だから無駄な金も使わなくて済む
321ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:42:34.76ID:kWE5xHHq0 うちの会社の係長(34歳)が派遣のおっさん(43歳バブル世代独身ハゲ)に
「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
って指示したら、そのおっさん(43歳バブル世代独身ハゲ)がいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って
双方から事情聴いて、その派遣おっさん(43歳バブル世代独身ハゲ)が切られて
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは
こんなんで正規雇用にしろとかありえんは
「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
って指示したら、そのおっさん(43歳バブル世代独身ハゲ)がいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って
双方から事情聴いて、その派遣おっさん(43歳バブル世代独身ハゲ)が切られて
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは
こんなんで正規雇用にしろとかありえんは
2021/09/25(土) 15:42:38.83ID:g/6lp8BN0
>>305
東京もこれ低すぎない!?
東京もこれ低すぎない!?
2021/09/25(土) 15:42:45.99ID:10zwYUvP0
324ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:42:53.87ID:r2hMZvZ+0 >>1
幻冬舎がAERAのこんな記事で書くとはw
「契約社員の40代女性のもとへ正社員がやってきて
送別会の話を聞いた際に会費を聞いたところ、
まわりの契約社員は皆、手で小さく「×」のサインを出す。
手取りが10万円台半ばから後半の状況で、その会費で
何食食べられるかと考えてしまうとのことだ」
(AERA、2018年12月3日、「6千円なんてとても払えない
非正規と正社員それぞれの『難しさ』飲みニケーションの新常識」)
幻冬舎がAERAのこんな記事で書くとはw
「契約社員の40代女性のもとへ正社員がやってきて
送別会の話を聞いた際に会費を聞いたところ、
まわりの契約社員は皆、手で小さく「×」のサインを出す。
手取りが10万円台半ばから後半の状況で、その会費で
何食食べられるかと考えてしまうとのことだ」
(AERA、2018年12月3日、「6千円なんてとても払えない
非正規と正社員それぞれの『難しさ』飲みニケーションの新常識」)
2021/09/25(土) 15:42:58.17ID:QsgZZON10
結婚すると貧乏になるよ
2021/09/25(土) 15:43:16.45ID:auDBYSbd0
手取り19万9千だったら生きていける
327ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:43:19.60ID:LIxoYMz60 総務省や人事院の、一部上場の身を抜粋した民間平均が
世間知らずの議員たちにも浸透してるから
何もかもが滅茶苦茶になり大格差が生じている。
世間知らずの議員たちにも浸透してるから
何もかもが滅茶苦茶になり大格差が生じている。
328ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:43:24.98ID:IPaDnc220 安倍政権で正社員が増えたああああって言うがこれも嘘
昔だったら正社員扱いされてない雇用を正社員でカウントしてるんだわ
正社員募集
月給手取り12万円
ボーナスなし
経験者求む
こんな仕事が当たり前のようにゴロゴロしてるのが地方だよ
昔だったら正社員扱いされてない雇用を正社員でカウントしてるんだわ
正社員募集
月給手取り12万円
ボーナスなし
経験者求む
こんな仕事が当たり前のようにゴロゴロしてるのが地方だよ
329ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:43:28.97ID:Cy3VA0JM0 >>312
無職の話なんかしてねーんだよw
無職の話なんかしてねーんだよw
330ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:43:35.09ID:06W82zpM0 >>259
シャッター街だらけだよ
シャッター街だらけだよ
331ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:43:40.59ID:sD4whx7r0 人事院は22日、就職氷河期世代を対象とした2021年度の国家公務員の中途採用試験の申込者数が5302人だったと発表した。
申込者数が最も多かった試験区分は、本省職員採用を含む★
「事務関東甲信越」で、2518人★が応募し、倍率は47.5倍。土木など技術系は全国で★217人★が申し込んだ。
文系が自分の無能を棚にあげて時代のせいにしてるw
申込者数が最も多かった試験区分は、本省職員採用を含む★
「事務関東甲信越」で、2518人★が応募し、倍率は47.5倍。土木など技術系は全国で★217人★が申し込んだ。
文系が自分の無能を棚にあげて時代のせいにしてるw
2021/09/25(土) 15:43:42.59ID:DsvKqblz0
>>322
これが現実だよ
これが現実だよ
2021/09/25(土) 15:43:45.12ID:a622GkFo0
>>220
投資をしている時点でマインドは底辺ではない
愚直にバイアンドホールドを続けていればそれが少額でも50代60代になった時に投資をしていない奴とは大きな差になってくる
投資は富裕層が一番リターン出やすいが、一番やらなきゃいけないのは中間層〜底辺層
40代で手取り20万だろうが15万だろうが関係ない
副業でもなんでもして投資に回す余剰金をひり出さなきゃ今より更に悲惨な老後を迎える事になる
投資をしている時点でマインドは底辺ではない
愚直にバイアンドホールドを続けていればそれが少額でも50代60代になった時に投資をしていない奴とは大きな差になってくる
投資は富裕層が一番リターン出やすいが、一番やらなきゃいけないのは中間層〜底辺層
40代で手取り20万だろうが15万だろうが関係ない
副業でもなんでもして投資に回す余剰金をひり出さなきゃ今より更に悲惨な老後を迎える事になる
2021/09/25(土) 15:43:48.09ID:65Zi6tS10
はぁ?
オレなんて50代てやっと20万台
オレなんて50代てやっと20万台
335ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:43:52.78ID:UR/O3ZBk0 40代で手取りなら10万円台って普通じゃね?
東京だけ違うとかか?
東京だけ違うとかか?
2021/09/25(土) 15:43:57.80ID:znrF6ZA10
>>9
それがスタンダードだったらそうだけどな
それがスタンダードだったらそうだけどな
337ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:43:57.89ID:jOHyJRBg0 こんなに低い給料の業界てなんなの?出版印刷とか、なんかの単純事務か?
2021/09/25(土) 15:44:01.77ID:QsgZZON10
>>328
これ
これ
2021/09/25(土) 15:44:05.08ID:cRYs4nRo0
2021/09/25(土) 15:44:11.93ID:cFvs7ruj0
こういう人たちが今の日本の人口のメイン層だからな
2021/09/25(土) 15:44:12.75ID:aOWxHXvO0
2021/09/25(土) 15:44:14.60ID:z2L5HN/t0
19.9万でも10万円代だからな
これぐらいの奴はぎょうさんおるやろ
だからそれが普通とは言わんがな
これぐらいの奴はぎょうさんおるやろ
だからそれが普通とは言わんがな
2021/09/25(土) 15:44:19.79ID:t1SiNU2A0
手取り10万円台??
俺も氷河期で親ガチャ当たりでもないがゼロ1個以上多いぞ
俺も氷河期で親ガチャ当たりでもないがゼロ1個以上多いぞ
2021/09/25(土) 15:44:22.75ID:YtfDNWuL0
月給よりボーナスなんだよなー
非正規はボーナスが無い
非正規はボーナスが無い
2021/09/25(土) 15:44:29.44ID:JC5vkzpt0
>>322
月給だろ、べつにこんなもんでは
月給だろ、べつにこんなもんでは
2021/09/25(土) 15:44:31.59ID:4Z5yrUxE0
証券マンが貯金してて草
2021/09/25(土) 15:44:42.70ID:w5QPE+f80
10万もあれば風俗に3回行けるな
348ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:44:43.11ID:RZejSK7g0 俺って結構高級取りだったのか!
2021/09/25(土) 15:44:45.58ID:xYtz+Xr70
2021/09/25(土) 15:44:49.70ID:vTtmzedL0
ネタじゃなければ完全に詰んでるじゃん
老後とかどうする気なんだ?
老後とかどうする気なんだ?
351ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:44:58.27ID:zDnob7040 生活保護を受給するようになったら色々どうでもよくなった
脱出する気はあるけど、出来たらいいな、くらいの感覚
脱出する気はあるけど、出来たらいいな、くらいの感覚
352ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:45:06.79ID:Ritupt2O0 >>341
なんで働いてるの?
なんで働いてるの?
2021/09/25(土) 15:45:09.75ID:aOWxHXvO0
354ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:45:10.11ID:sDnjF5Uy0 若い頃から最低限の努力をしてりゃ40過ぎたら、誰だって年収1000万程度は超えるだろ。
自分もそうだし、大学の同期もだいたいそうだ。どんなに給料安い奴でも800万程度は超える。
それにすら達しないのは、「おまえ若い頃に何やってたんだ?」って言われるレベルの、
怠惰で何の努力もしてないようなカスだな。
自分もそうだし、大学の同期もだいたいそうだ。どんなに給料安い奴でも800万程度は超える。
それにすら達しないのは、「おまえ若い頃に何やってたんだ?」って言われるレベルの、
怠惰で何の努力もしてないようなカスだな。
355ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:45:13.61ID:3uV+523f0 コロナで仕事激増し
毎週土曜日は休出の残業で
給料は40万円突破
日曜日は体休ませることしか考えず家でゴロゴロしてるから
貯金は貯まる一方
本当に自民党はクソ過ぎる
なんとかしてくれ
毎週土曜日は休出の残業で
給料は40万円突破
日曜日は体休ませることしか考えず家でゴロゴロしてるから
貯金は貯まる一方
本当に自民党はクソ過ぎる
なんとかしてくれ
2021/09/25(土) 15:45:16.21ID:tfk56mxO0
氷河期世代のアホは若いときに歩道をミニバイクで平気で走ったりしてたからな
自業自得だわな
自業自得だわな
2021/09/25(土) 15:45:16.64ID:DsvKqblz0
地方なら20万超えたら高給取りだよ
マジで
マジで
2021/09/25(土) 15:45:21.62ID:z2L5HN/t0
19.9万を12ヶ月でも年収手取り238万やからな
ワープアの定義には入らないんですよジャップランドw
ワープアの定義には入らないんですよジャップランドw
359ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:45:29.59ID:aqZn3HQN0360ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:45:30.24ID:ZlmWekjS0 年収が低くても
工場とかで毎日ロボットみたいに作業してる人はある意味尊敬する
我慢強いよな
工場とかで毎日ロボットみたいに作業してる人はある意味尊敬する
我慢強いよな
2021/09/25(土) 15:45:34.44ID:wBN6X9s40
>>350
生活保護か刑務所かだろ
生活保護か刑務所かだろ
2021/09/25(土) 15:45:37.37ID:v+SabDjq0
363ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:45:38.36ID:r2hMZvZ+02021/09/25(土) 15:45:39.41ID:Vi8RDnW30
>>1
月10万円も貯金出来るてかなり勝ち組じゃん、
月10万円も貯金出来るてかなり勝ち組じゃん、
365ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:45:41.69ID:cNhPw5oc0 氷河期は悲惨だったな
金持ってるオッさんら相手の援助交際って言葉が生まれたくらいだったからなあ
上の世代のあまりの横暴ぶりに対してオヤジ狩りってのも流行ったっけ
なんにせよ次世代を潰したツケがいま来てるよな
金持ってるオッさんら相手の援助交際って言葉が生まれたくらいだったからなあ
上の世代のあまりの横暴ぶりに対してオヤジ狩りってのも流行ったっけ
なんにせよ次世代を潰したツケがいま来てるよな
366ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:45:43.42ID:jOHyJRBg0 手取りには罠があって天引きで社員株主会で株買ってたりほかの積立になってるケースもある
367ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:45:55.94ID:R4fibECx0 貧困ネタをどうしましょって発信した側の責任として、自分らの会社の会議室や
役員室や駐車場を避難所として提供するくらいの善意は見せても損はなかろ?
自分らの報酬下げて採用増やしてもよかったろ?バブル崩壊から何十年とあった
時間でそういう「解決のお手本」の実践をテレビ局や新聞社はやってきたのかな?
役員室や駐車場を避難所として提供するくらいの善意は見せても損はなかろ?
自分らの報酬下げて採用増やしてもよかったろ?バブル崩壊から何十年とあった
時間でそういう「解決のお手本」の実践をテレビ局や新聞社はやってきたのかな?
2021/09/25(土) 15:45:59.36ID:iL6DnKfM0
このスレは間違いなく伸びる!
>40代で手取り10万円台も…
だから、『働いたら負け』だって、あれほど口を酸っぱくして言われていたのに...
>将来不安から「月給20万円のうち10万円貯金」
これ実際に5〜6年前にやったけど手取り20万程度でこれやったら1年保たなかった
栄養失調・自律神経失調症etcで結局手帳餅に落ち着いたわ
下手な事は考えない方がいい
※笑えるのは会社の健康診断で貧血症、栄養失調の疑いありとか出たこと
まぢで皮肉
>40代で手取り10万円台も…
だから、『働いたら負け』だって、あれほど口を酸っぱくして言われていたのに...
>将来不安から「月給20万円のうち10万円貯金」
これ実際に5〜6年前にやったけど手取り20万程度でこれやったら1年保たなかった
栄養失調・自律神経失調症etcで結局手帳餅に落ち着いたわ
下手な事は考えない方がいい
※笑えるのは会社の健康診断で貧血症、栄養失調の疑いありとか出たこと
まぢで皮肉
369ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:46:00.55ID:bPPiSZdu0 俺は努力したよ2002年大卒
22歳 7年間 スロット
29歳 電気工事屋 現場作業 年収300万
31歳 親会社の電気屋 現場監督 年収380万
電験3種、2種 合格
35歳 サブゼネコンに引き抜かれる年収600万
41歳 サブゼネコンで現在年収750万
22歳 7年間 スロット
29歳 電気工事屋 現場作業 年収300万
31歳 親会社の電気屋 現場監督 年収380万
電験3種、2種 合格
35歳 サブゼネコンに引き抜かれる年収600万
41歳 サブゼネコンで現在年収750万
2021/09/25(土) 15:46:02.90ID:aOWxHXvO0
>>33
井戸田潤の小説家な
井戸田潤の小説家な
371ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:46:05.75ID:sKYT27EV0 普通はフルタイム税金引かれて手取り16万円だよな
最近は仕事ないから8〜12万だけど
最近は仕事ないから8〜12万だけど
2021/09/25(土) 15:46:10.60ID:6jUxAgmp0
>>295
政治家の家の前でコジキやればイケるかな
政治家の家の前でコジキやればイケるかな
2021/09/25(土) 15:46:18.01ID:Zf7wKsXr0
これは今後増えるよ
希望退職だらけだ
倒産も増えそうだし
希望退職だらけだ
倒産も増えそうだし
374ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:46:21.33ID:xtN+GTh20 だからこの国は生まれた瞬間将来が決まっちゃうの!
2021/09/25(土) 15:46:21.42ID:zETcEJ/k0
2021/09/25(土) 15:46:22.00ID:tsqCHJEB0
手取り10万ってフリーターかよ
それは何も出来ない人の値段
職探しが下手過ぎるか無能かやる気ないだけかのどれか
それは何も出来ない人の値段
職探しが下手過ぎるか無能かやる気ないだけかのどれか
2021/09/25(土) 15:46:22.68ID:VBYI82fq0
>>350
今頃この凋落っぷりに気付いたの?
今頃この凋落っぷりに気付いたの?
378ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:46:22.83ID:H/4Mql7y0 もう諦めたよ、職業斡旋とか補助金とかいらないからさ、過疎地で不動産価値無しの古い家と始めだけでも種の支援してくれ(泣)後は自給自足しながら死ぬのを待つよ。
2021/09/25(土) 15:46:26.00ID:ZMZPdUei0
380ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:46:49.32ID:fxpGlbvX0 貧困になったら生活保護だな
憲法だい25条で保障されてる権利だし
気軽に支給してもらえる日も近いだろ
憲法だい25条で保障されてる権利だし
気軽に支給してもらえる日も近いだろ
2021/09/25(土) 15:46:53.81ID:GOodc0bl0
2021/09/25(土) 15:46:53.88ID:NjCzxWsg0
職場では40代は絶滅危惧種並みに少ないわ。
バブル期に1年間で採用してた人数=氷河期12年間で採用した人数
くらい。
氷河期の序盤の人たちは、給料のやっすい会社の正社員か、フリーターに流れた。
中盤くらいからは派遣という受け皿ができて、よかったのか悪かったのか。
バブル期に1年間で採用してた人数=氷河期12年間で採用した人数
くらい。
氷河期の序盤の人たちは、給料のやっすい会社の正社員か、フリーターに流れた。
中盤くらいからは派遣という受け皿ができて、よかったのか悪かったのか。
383ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:47:09.86ID:zAR9ehVd0 45で手取り35
2021/09/25(土) 15:47:17.82ID:xSVBK5aE0
自業自得
2021/09/25(土) 15:47:17.81ID:aOWxHXvO0
>>352
専業主婦は死ぬほど暇だし転勤族だから周りに友達がいないから寂しいんだよ
専業主婦は死ぬほど暇だし転勤族だから周りに友達がいないから寂しいんだよ
386ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:47:29.82ID:UBYVMTv30 コロナ前の空前の人手不足と言われた時期でも給料上げない経営者ばかり
2021/09/25(土) 15:47:30.84ID:DsvKqblz0
30年前のほうが遥かに手取り良かったと思うよ
2021/09/25(土) 15:47:31.12ID:EtDAOz/e0
手取り12万が来ましたよ。
2021/09/25(土) 15:47:31.60ID:z2L5HN/t0
>>360
尊敬とか嘘w
尊敬とか嘘w
390ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:47:32.34ID:06W82zpM0 >>339
認識共同体がよく議論のテーマになってるよね
認識共同体がよく議論のテーマになってるよね
391ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:47:34.65ID:TzRuSleZ0 プログラマー→挫折して引きこもり→休養十分→業界下位のオンラインコミックに就職→コロナでバズる→年収250万円→年収1350万円
収入ゼロだったから一生分の金を稼いだ感じw
収入ゼロだったから一生分の金を稼いだ感じw
2021/09/25(土) 15:47:41.29ID:iL6DnKfM0
2021/09/25(土) 15:47:41.57ID:9dj3xepO0
生まれた世代ガチャか
394ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:47:41.98ID:NmCRwH/G0 氷河期世代の求人
25歳以下
四大卒以上
有資格者
実務経験3年以上
週休二日制 ※完全ではない
残業月50時間以上
月給18万円
ボーナスなし
契約社員スタート
コロナ世代も氷河期世代を見習って、自己責任と自助努力でなんとかしろよ
25歳以下
四大卒以上
有資格者
実務経験3年以上
週休二日制 ※完全ではない
残業月50時間以上
月給18万円
ボーナスなし
契約社員スタート
コロナ世代も氷河期世代を見習って、自己責任と自助努力でなんとかしろよ
2021/09/25(土) 15:47:49.83ID:xYtz+Xr70
396ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:47:55.71ID:XLhXPQ5q0 >>47
問題はそこから、残りの人生で何をしたいか
問題はそこから、残りの人生で何をしたいか
397ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:48:00.97ID:18A4P50k0 無職なら所得税ゼロだぞ なお38マンまでならokだし住民税非課税 年金免除 国保7割減だな
蔑まされて普通の幸せを持てなかった貧民は三大不良債権持たないが故に今流行りの早期退職できて結果的に楽な人生だぞ
真の奴隷は正社員様 早く洗脳解けるといいね
蔑まされて普通の幸せを持てなかった貧民は三大不良債権持たないが故に今流行りの早期退職できて結果的に楽な人生だぞ
真の奴隷は正社員様 早く洗脳解けるといいね
2021/09/25(土) 15:48:03.18ID:I284wW1w0
ユパ様も氷河期世代
399ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:48:24.20ID:sD4whx7r0 サラリーマンの3人に1人は大手企業勤務。
国立マーチ関関同率以上の学歴は同学年の上位1割。
この状況で中小勤務とかゴミそのものやん
高卒やFランが人並みの収入得られると思うなよ
国立マーチ関関同率以上の学歴は同学年の上位1割。
この状況で中小勤務とかゴミそのものやん
高卒やFランが人並みの収入得られると思うなよ
400ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:48:25.97ID:aqZn3HQN0 貧困スレで自分語りしながらマウンティングして
気持ちよくなってるやつに闇を感じるわ
頑張って税金払ってえらいね
気持ちよくなってるやつに闇を感じるわ
頑張って税金払ってえらいね
2021/09/25(土) 15:48:27.11ID:YTb3cqfi0
402ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:48:29.21ID:DHlmrlui0 同一労働同一賃金にしないからこうなる
403ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:48:37.34ID:bQNNO7oH0 >>321
会社によっちゃ
素行の悪い社員が多いの自覚してるから
派遣が辞めるってなった時、理由と誰が嫌だったか必ず聞いてくるけどな
そして、必ず派遣に恫喝とかイジメしてる奴は直接注意される
そういうクソ社員を何人も見てきた
会社によっちゃ
素行の悪い社員が多いの自覚してるから
派遣が辞めるってなった時、理由と誰が嫌だったか必ず聞いてくるけどな
そして、必ず派遣に恫喝とかイジメしてる奴は直接注意される
そういうクソ社員を何人も見てきた
2021/09/25(土) 15:48:43.38ID:lpVQx6nt0
>>210
氷河期世代の親は65歳以上
我慢して言われた事をこなしていれば時勢が良くなって収入も増えるって
吹き込まれていたのだと思うよ
こんな状況になるなんて今の40歳以上には想像がつかなかったと思う
あまり貶めるような物言いをするのはいかんよ
氷河期世代の親は65歳以上
我慢して言われた事をこなしていれば時勢が良くなって収入も増えるって
吹き込まれていたのだと思うよ
こんな状況になるなんて今の40歳以上には想像がつかなかったと思う
あまり貶めるような物言いをするのはいかんよ
2021/09/25(土) 15:48:48.44ID:xSVBK5aE0
当時就職氷河期だったのは可哀想だけど、未だに非正規の立場に甘んじてるのは流石に自業自得ではないのか?
転職活動とかしなかったのか?
転職活動とかしなかったのか?
406ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:48:48.98ID:LIxoYMz602021/09/25(土) 15:48:55.22ID:6jUxAgmp0
どこ行ってもやれる自信あるけど体調が不安定で一人で回す自信がない
2021/09/25(土) 15:48:57.19ID:qelhrGje0
50手取り17のおれさいつよ
2021/09/25(土) 15:48:57.51ID:iL6DnKfM0
2021/09/25(土) 15:49:01.39ID:LS1u3pyn0
俺も氷河期大卒だけど確かに給料は安かったし、所詮中堅私大卒レベルだから確かにつける仕事も限られてたけど二交代製造社員に転職して年収500台はあるからここまで極貧じゃないぞ
というか底辺の俺ですら500台なんだからちゃんと社員になれたやつは600くらいは普通にあるだろ
この世代で平均年収調べてみ?平均が560万とかそんなもんだったような
というか底辺の俺ですら500台なんだからちゃんと社員になれたやつは600くらいは普通にあるだろ
この世代で平均年収調べてみ?平均が560万とかそんなもんだったような
2021/09/25(土) 15:49:01.97ID:v+SabDjq0
412ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:49:02.61ID:/+AgxZnu0 よく生活できるな
感心するわ
感心するわ
2021/09/25(土) 15:49:19.21ID:rHMIjm5k0
>>352
暇やから、不倫するか?仕事するか?なんやろ。
暇やから、不倫するか?仕事するか?なんやろ。
414ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:49:25.94ID:Cy3VA0JM0 >>380
生活保護は持ち家、資産があったらダメだぞw
生活保護は持ち家、資産があったらダメだぞw
415ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:49:28.46ID:zKllV0S10 困窮者見殺しにして喜んでるこの国に未来なんかない
416ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:49:30.21ID:fxpGlbvX0 >>397
生活できないじゃん
生活できないじゃん
2021/09/25(土) 15:49:31.48ID:QbdqUr9d0
手取り10万円台とか単にやる気無いだけ
掛け持ちで月200時間程度やってりゃそんなんならん
掛け持ちで月200時間程度やってりゃそんなんならん
418ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:49:53.83ID:TzRuSleZ0 今日もデートしてきたけど
若い子達は頑張って楽しそうに働いているわ
老害と無職の氷河期どもを駆除すれば日本の未来は明るいと思う
若い子達は頑張って楽しそうに働いているわ
老害と無職の氷河期どもを駆除すれば日本の未来は明るいと思う
419ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:49:57.62ID:lxiMb+7e0 手取り10万は流石に氷河期のせいだけにはできんやろ。どの世代にも駄目な奴はいるしそれを代表みたいに書かれてもね。わしも氷河期やが。
2021/09/25(土) 15:50:02.89ID:u01+iRlo0
無敵の人が暴発するからな
まあ見とけ
まあ見とけ
2021/09/25(土) 15:50:23.26ID:i1kT4i9Q0
ヒョウ餓鬼……(T_T)
2021/09/25(土) 15:50:26.30ID:i3/xNsxR0
どんな仕打ちを受けようが自民に票を入れ続ける氷河期w
2021/09/25(土) 15:50:26.34ID:bE9Z8UiJ0
2021/09/25(土) 15:50:35.38ID:EtY+s4VP0
1977年生まれやけど、
バブルを知らないから、拘りとかないよな。
家も車も中古でいいよ。
バブルを知らないから、拘りとかないよな。
家も車も中古でいいよ。
425ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:50:42.68ID:fxpGlbvX0426ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:50:43.42ID:Tr3MZl1U0 氷河期時代マスコミが即戦力が必要だと言ってたな
2021/09/25(土) 15:50:52.28ID:e6YzwxxP0
それなのに安倍や自民党を支持する人って
屠殺場を応援する豚と同じやね
屠殺場を応援する豚と同じやね
2021/09/25(土) 15:50:52.18ID:L4/jZ/qN0
え?普通に正社員で手取り10万台だけど
都市銀行や大手証券が倒産したり、当時の日本経済の常識が覆った事態が発生したから運が悪かったと受け止めている
誰も責任でもない
大学卒業で底辺工場労働者だが、手取り少なくても贅沢しなきゃ普通に生活できる
これでも貯蓄は普段から贅沢しないのもあって人並みにはあるぞ
氷河期を利用して政権覆そうとしてる左翼政党の方が悪質
民主党は韓国の傀儡政権で、超円高で日本の製造製造業を壊滅に追い込んだ
民主党の超円高誘導であのソニー、日立、松下が1兆円近い大赤字を出したことを忘れるな
それを忘れちゃいかんよ、コロナ禍は世界で起こってることで日本だけじゃない
リーマンショックが起きたのもあたかも自民党の責任のように印象操作して、あの悪夢のような3年半がはじまったのだからな
パヨクの得意の印象操作で今回の選挙に売国の左翼政党に票を入れる愚だけは犯さないように
都市銀行や大手証券が倒産したり、当時の日本経済の常識が覆った事態が発生したから運が悪かったと受け止めている
誰も責任でもない
大学卒業で底辺工場労働者だが、手取り少なくても贅沢しなきゃ普通に生活できる
これでも貯蓄は普段から贅沢しないのもあって人並みにはあるぞ
氷河期を利用して政権覆そうとしてる左翼政党の方が悪質
民主党は韓国の傀儡政権で、超円高で日本の製造製造業を壊滅に追い込んだ
民主党の超円高誘導であのソニー、日立、松下が1兆円近い大赤字を出したことを忘れるな
それを忘れちゃいかんよ、コロナ禍は世界で起こってることで日本だけじゃない
リーマンショックが起きたのもあたかも自民党の責任のように印象操作して、あの悪夢のような3年半がはじまったのだからな
パヨクの得意の印象操作で今回の選挙に売国の左翼政党に票を入れる愚だけは犯さないように
2021/09/25(土) 15:50:53.18ID:6jUxAgmp0
頭の悪い子部下にすると死ぬほど疲れるのよね。
430ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:50:53.46ID:Cy3VA0JM0 問題は現在の年収じゃなく、
突然のリストラに耐えれるスキル持ちかどうか
突然のリストラに耐えれるスキル持ちかどうか
431ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:50:57.89ID:bQNNO7oH02021/09/25(土) 15:51:00.61ID:rHMIjm5k0
>>409
朝メシと晩メシを工場食ってオッサンもおるな。
朝メシと晩メシを工場食ってオッサンもおるな。
2021/09/25(土) 15:51:12.76ID:naQ9ZKel0
大卒なのにコンビニのアルバイトとか、平気でおるしな
434ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:51:13.45ID:sKYT27EV0 だからみんな家族持つんだぞ
とても1人では生きていけないから
都市部で一人暮らし自体が贅沢なんだよ
とても1人では生きていけないから
都市部で一人暮らし自体が贅沢なんだよ
2021/09/25(土) 15:51:13.85ID:a622GkFo0
>>335
マジで普通だと思ってるならそれ飼い慣らされてるぞ
手取り20万以下で何ができるんだよ
節約すれば普通の生活ができるとか言ってくる奴がいるが、節約しなくても普通の生活できるのが本来当たり前だからな
毎日一生懸命働いて情報化社会でストレスに晒されてそれで日常生活も節約しろとか明らかに異常
底辺が底辺であり続ける事を許容している異常性に気づくべき
マジで普通だと思ってるならそれ飼い慣らされてるぞ
手取り20万以下で何ができるんだよ
節約すれば普通の生活ができるとか言ってくる奴がいるが、節約しなくても普通の生活できるのが本来当たり前だからな
毎日一生懸命働いて情報化社会でストレスに晒されてそれで日常生活も節約しろとか明らかに異常
底辺が底辺であり続ける事を許容している異常性に気づくべき
2021/09/25(土) 15:51:22.53ID:gfoTOCQp0
45歳定年制が始まれば、殆どがこうなるのかな?
437ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:51:28.71ID:fxpGlbvX0 >>429
こだわりがある、頭の悪い上司もいらないな
こだわりがある、頭の悪い上司もいらないな
2021/09/25(土) 15:51:29.55ID:DsvKqblz0
大卒なら年収500が最低ラインだったのにな
もう300切るんじゃね
もう300切るんじゃね
439ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:51:32.06ID:I+Cfl5hp0 おまえら「野党は反対ばかりしていないで対案出せ!」とか言うのにどうすれば日本の景気が良くなるのか提案したためしがないよな
2021/09/25(土) 15:51:32.72ID:Vi8RDnW30
去年より今年は40代以上がキツい
バイトすら受からないんじゃね?
逆に若い子に有利になってきたのはしょうがないのかな
バイトすら受からないんじゃね?
逆に若い子に有利になってきたのはしょうがないのかな
441ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:51:33.89ID:RBuJdLS50442ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:51:34.02ID:dS6TQ4Q90443ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:51:40.90ID:vmDdux890 氷河期だけど、社会に出てから手取り20万以上貰ったことねえわ
歳を重ねるほど手取り20万を確保するのがキツくなっていった
もう人に雇ってもらって生きるのは諦めた
それじゃ生きていけない、ムリ
で、自分でコンテンツ作ってネットで売ったりしたら、簡単に今までの月収以上稼げることに気がついた
一度作ったコンテンツは、自分が寝てる間も稼いでくれる
ありがたいことです
歳を重ねるほど手取り20万を確保するのがキツくなっていった
もう人に雇ってもらって生きるのは諦めた
それじゃ生きていけない、ムリ
で、自分でコンテンツ作ってネットで売ったりしたら、簡単に今までの月収以上稼げることに気がついた
一度作ったコンテンツは、自分が寝てる間も稼いでくれる
ありがたいことです
444ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:51:42.45ID:Cy3VA0JM0 >>429
ちぃーっす主任
ちぃーっす主任
445ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:51:51.95ID:uu+IC53v02021/09/25(土) 15:51:58.77ID:t0kAHCuH0
>>424
小学生時代にバブル感じれたでしょ、小学生ながらあの雰囲気最高だったよ
小学生時代にバブル感じれたでしょ、小学生ながらあの雰囲気最高だったよ
2021/09/25(土) 15:51:59.30ID:cRYs4nRo0
>>354
とにかく学歴つけて大企業に潜り込む、これが最強だな。
安定してるし、結婚もできるし、それなりに幸せな人生送れる。
一番ダメなのは新卒の最強カード持ってる時にフリーターとかやってたやつw
人生もったいねーw
とにかく学歴つけて大企業に潜り込む、これが最強だな。
安定してるし、結婚もできるし、それなりに幸せな人生送れる。
一番ダメなのは新卒の最強カード持ってる時にフリーターとかやってたやつw
人生もったいねーw
2021/09/25(土) 15:52:00.48ID:95vSopiI0
資産1億のワイに死角は無い。あと10年頑張って、その後はのんべんだらりと生きて行きたい。
449ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:52:11.54ID:Un+1zDvY0 >>13
俺もそうした。早々と見切って起業して正解だった。
俺もそうした。早々と見切って起業して正解だった。
2021/09/25(土) 15:52:15.72ID:L+V8FeoH0
>>402
そもそも同一労働じゃねぇからな
そもそも同一労働じゃねぇからな
2021/09/25(土) 15:52:20.33ID:LS1u3pyn0
派遣エンジニアやってた時はひどかったな
月給16万で派遣先につけてようやく派遣手当て2万出るみたいな感じだったから派遣先決まらなかった時は手取り12万とか
賞与も景気悪くなったらカットだったからやめて製造いったけどそういうブラックにずっとしがみついてるやつとかなのか?
俺の同級生の周りは半分くらいが店やったり家業ついで自営やってるか高卒枠で大手社員になってるやつばっかなんだが
言われてるほど氷河期そこまで貧乏ちゃうぞw
月給16万で派遣先につけてようやく派遣手当て2万出るみたいな感じだったから派遣先決まらなかった時は手取り12万とか
賞与も景気悪くなったらカットだったからやめて製造いったけどそういうブラックにずっとしがみついてるやつとかなのか?
俺の同級生の周りは半分くらいが店やったり家業ついで自営やってるか高卒枠で大手社員になってるやつばっかなんだが
言われてるほど氷河期そこまで貧乏ちゃうぞw
452ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:52:23.90ID:Cy3VA0JM0 >>443
コンテンツって何の
コンテンツって何の
2021/09/25(土) 15:52:25.28ID:+dnezbxP0
41歳で娘1歳だけど手取り20万だわ…
454ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:52:26.98ID:EY5xjc8D0 >>410
俺は中堅どころかド底辺私大卒だったから変にプライドもなくてホワイトカラーには早々に見きりをつけてトレーラーの運ちゃんになった
年収は600万に届くか届かないくらい
能力低い俺にはこれで十分満足しているしここいらが俺の限界値だとも思う
俺は中堅どころかド底辺私大卒だったから変にプライドもなくてホワイトカラーには早々に見きりをつけてトレーラーの運ちゃんになった
年収は600万に届くか届かないくらい
能力低い俺にはこれで十分満足しているしここいらが俺の限界値だとも思う
455ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:52:38.61ID:aqZn3HQN0456ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:52:38.65ID:39F64iYr0 もう 暴力でどうにかするしかないだろ
老害共のせいで この国滅茶苦茶だ
老害共のせいで この国滅茶苦茶だ
2021/09/25(土) 15:52:39.00ID:KX8X2KQc0
>>427
さすがに立憲や共産党に入れるやつはヤバいだろ
さすがに立憲や共産党に入れるやつはヤバいだろ
2021/09/25(土) 15:52:42.40ID:DsvKqblz0
2,30年前だったら大卒年収500が最低ラインだったのにな
もう300切るんじゃね
森永の予言通り
もう300切るんじゃね
森永の予言通り
459ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:52:45.82ID:fxpGlbvX0 厚生年金も少ないし、国民年金は月に7万だし
足りない分は生活保護だよなあ
足りない分は生活保護だよなあ
2021/09/25(土) 15:52:49.19ID:/Ul2CK3c0
>>321
第一次安倍内閣くらいからのコピペですかねえ
第一次安倍内閣くらいからのコピペですかねえ
2021/09/25(土) 15:52:53.16ID:iL6DnKfM0
>>411
それくらいの地方だと車必須でしょ
だとすると、月間の維持費を家賃に足した金額が首都圏内の都市の家賃という事に...
因みに、首都圏のベッドタウンも車有の前提での暮らしになるけど
そこを、あえて車なしで生活するって相当ハードだよ
それくらいの地方だと車必須でしょ
だとすると、月間の維持費を家賃に足した金額が首都圏内の都市の家賃という事に...
因みに、首都圏のベッドタウンも車有の前提での暮らしになるけど
そこを、あえて車なしで生活するって相当ハードだよ
462ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:52:56.76ID:Lu9EVQrx0463ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:53:00.71ID:VyJzjmzp02021/09/25(土) 15:53:01.13ID:NnSf2xJ/0
465ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:53:01.98ID:Isj4uCgB0 でも氷河期世代以下で現場やっている人間少ないから
氷河期世代引退したら日本終わりだわ。
企画や営業だけいても話にならんw
氷河期世代引退したら日本終わりだわ。
企画や営業だけいても話にならんw
2021/09/25(土) 15:53:17.48ID:2Es+UOmb0
企業下請けの零細自営やってたけど、
再来年のインボイス制度のせいで免税部分さえ剥奪される
もうダメかもしれん
再来年のインボイス制度のせいで免税部分さえ剥奪される
もうダメかもしれん
467ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:53:22.85ID:KX8X2KQc02021/09/25(土) 15:53:28.30ID:6jUxAgmp0
469ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:53:28.40ID:fxpGlbvX0 低賃金で働かせたツケはあと20年後にくる
2021/09/25(土) 15:53:30.66ID:EbeE9inf0
氷河期が自殺すれば平均収入で韓国に追いつけるんだがな
471ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:53:35.81ID:b8Xe3oVf0 ミンスガーって言ってても何も変わらんぞクソボケが
今を変えたければ野党に入れるしかないんだよ
今を変えたければ野党に入れるしかないんだよ
472ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:53:46.83ID:0VkVdQQr0 パートの主婦?
473ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:53:57.59ID:naQ9ZKel0 >>410
よその世代より50万ぐらい低い
よその世代より50万ぐらい低い
2021/09/25(土) 15:54:02.44ID:wBN6X9s40
475ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:54:04.49ID:fxpGlbvX0 >>468
ワイは安定の専門職公務員www
ワイは安定の専門職公務員www
2021/09/25(土) 15:54:04.64ID:JC5vkzpt0
477ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:54:06.40ID:AnxO0qru0 >>1
いやこれ地方だとあるあるでしょ
月給25マソでも色々引かれて10台になるよ普通に
手取り13マソの生活1年弱したけどマジ上にも下にも行けない
ただただ生きている、いや生かされてるだけでマジきつかった
いやこれ地方だとあるあるでしょ
月給25マソでも色々引かれて10台になるよ普通に
手取り13マソの生活1年弱したけどマジ上にも下にも行けない
ただただ生きている、いや生かされてるだけでマジきつかった
478ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:54:11.40ID:EtDAOz/e02021/09/25(土) 15:54:22.73ID:tsqCHJEB0
30年前は二流大卒二流会社の初年度年収で500万だったね
一流だったら600万とか700万だった
一流だったら600万とか700万だった
480ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:54:27.73ID:Cy3VA0JM0481ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:54:30.25ID:Tmb8Xlzv0 俺も手取りで16万円以下だからな。
税金も大して取られないし税務署からも同情や心配される始末、
その金額で生きられるのかと。
これはあくまでも会社勤め分、裏稼業ではその10倍。
税金も大して取られないし税務署からも同情や心配される始末、
その金額で生きられるのかと。
これはあくまでも会社勤め分、裏稼業ではその10倍。
2021/09/25(土) 15:54:30.34ID:RtBsQvYm0
483ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:54:30.60ID:x1nWdks30 でも当の氷河期世代は自民を支持しとるんやろ?
じゃあこのままでええやんw
じゃあこのままでええやんw
484ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:54:32.58ID:lxiMb+7e0 >>443
まあ頑張れ
まあ頑張れ
2021/09/25(土) 15:54:35.85ID:HRUXWE8V0
貯金なんてしてたらいざという時ナマポ貰えないじゃんバカだなぁ
486ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:54:42.42ID:KVCnOm1J0487ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:54:48.18ID:hZE2p/rD0 俺も手取り14万だわ
生活ギリギリ
生活ギリギリ
2021/09/25(土) 15:54:50.11ID:1T/8Tthb0
489ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:54:52.95ID:ZlmWekjS0 もう普通に働いても俺は駄目だ
ユーチューパーになる
ユーチューパーになる
2021/09/25(土) 15:54:54.06ID:bE9Z8UiJ0
>>465
そんな誰でもできる仕事なんて別世代の落ちこぼれで代替されるだけだと思うけど
そんな誰でもできる仕事なんて別世代の落ちこぼれで代替されるだけだと思うけど
491ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:54:58.49ID:p52wG4SH02021/09/25(土) 15:55:00.83ID:iL6DnKfM0
2021/09/25(土) 15:55:04.15ID:EtY+s4VP0
>>446
親父が公務員やったから、あんまり感じてないな。
親父が公務員やったから、あんまり感じてないな。
2021/09/25(土) 15:55:04.37ID:QbdqUr9d0
天引き前の額面25万円なんて単細胞でもいけるだろ
160時間程度で届かないなら200時間でも250時間でも掛け持ちで動き続けろ
頭使う仕事に就けなかったら身体動かすしかないんや
160時間程度で届かないなら200時間でも250時間でも掛け持ちで動き続けろ
頭使う仕事に就けなかったら身体動かすしかないんや
2021/09/25(土) 15:55:07.50ID:OF/ban9s0
>>456
という世論の沸騰が20年後には現実味を帯びてそうだ
という世論の沸騰が20年後には現実味を帯びてそうだ
2021/09/25(土) 15:55:09.75ID:d+cylSVl0
自己責任だろ
2021/09/25(土) 15:55:27.84ID:emmhzfnd0
>>1
10万はあげすぎ
10万はあげすぎ
2021/09/25(土) 15:55:29.57ID:gmNZlZ/Y0
氷河期おじさんって…
できない理由を見つけるのは世界一速いよなw
できない理由を見つけるのは世界一速いよなw
2021/09/25(土) 15:55:33.72ID:SUDFMzVC0
500ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:55:41.99ID:06W82zpM0501ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:55:45.96ID:sD4whx7r0502ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:55:46.46ID:fgZTkJVR0 >>364
10万貯金出来て生活苦しいって言ってる奴は本当の底辺知らないもんな
10万貯金出来て生活苦しいって言ってる奴は本当の底辺知らないもんな
2021/09/25(土) 15:55:47.68ID:CYqdUCBM0
一番働き盛りの40代が氷河期だから所得が低い。
団塊世代の年金を捻出するばかりか、
これからナマポ化するであろう氷河期を支える若いのに同情するわ。
ちゃんと税金払って仕事頑張れよ若いの
団塊世代の年金を捻出するばかりか、
これからナマポ化するであろう氷河期を支える若いのに同情するわ。
ちゃんと税金払って仕事頑張れよ若いの
2021/09/25(土) 15:55:49.62ID:yb6i8ZOc0
>>481
裏稼業って?
裏稼業って?
2021/09/25(土) 15:55:53.95ID:L+V8FeoH0
2021/09/25(土) 15:56:02.30ID:hm2Ifgnj0
2021/09/25(土) 15:56:04.39ID:cRYs4nRo0
なんか、周りもそうだから仕方ない、みたいな現実見てない奴多いなここ。
40代ならきちんと仕事してたら今までの経験から言って手取り20万以下なんかあり得ない。
最低でも40万以上もらわないと割りに合わない。
何もわからない新卒じゃないんだから。
例:青山学院大学卒
東証一部メーカー勤務 年収850万円
例:学習院大学卒
外資系コンサル勤務 年収1200万円
こんなのゴロゴロいる。
40代ならきちんと仕事してたら今までの経験から言って手取り20万以下なんかあり得ない。
最低でも40万以上もらわないと割りに合わない。
何もわからない新卒じゃないんだから。
例:青山学院大学卒
東証一部メーカー勤務 年収850万円
例:学習院大学卒
外資系コンサル勤務 年収1200万円
こんなのゴロゴロいる。
508ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:56:04.63ID:fxpGlbvX0 >>496
それって国の狙い通りだぞ
それって国の狙い通りだぞ
2021/09/25(土) 15:56:06.27ID:6jUxAgmp0
510ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:56:11.75ID:I+Cfl5hp0 >>428
バブル崩壊以降、景気浮揚させる事すら出来ない自民党を与党にし続けてどうするんだよバカ
バブル崩壊以降、景気浮揚させる事すら出来ない自民党を与党にし続けてどうするんだよバカ
2021/09/25(土) 15:56:15.12ID:InT9Ns0J0
2000新卒でブラック入社で、すぐ辞めたけど、資格やらとってそこそこ頑張り
子供2人、家も建てたけど、
氷河期じゃなかったら、もっといい暮らしできたのかとおもうわ。就活はまじで地獄だったな。
子供2人、家も建てたけど、
氷河期じゃなかったら、もっといい暮らしできたのかとおもうわ。就活はまじで地獄だったな。
512ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:56:17.65ID:ftGPqk/R0513ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:56:18.36ID:18A4P50k0 >>416
だから薄給でも40,50になる頃まで独り者で慎ましく生きてればそれなりの貯蓄になるんだわ
騙されて運用wとかに手を出しちゃダメだけどな
入るものが少なければ出ていくものも少ないし誰も寄り付かないので結果的に物も精神も身軽なライフスタイルができあがてるので、その貯蓄だけで余裕で年間まで行ける
でそろそろ親世代も死に出す世代なので更に余裕になる
だから薄給でも40,50になる頃まで独り者で慎ましく生きてればそれなりの貯蓄になるんだわ
騙されて運用wとかに手を出しちゃダメだけどな
入るものが少なければ出ていくものも少ないし誰も寄り付かないので結果的に物も精神も身軽なライフスタイルができあがてるので、その貯蓄だけで余裕で年間まで行ける
でそろそろ親世代も死に出す世代なので更に余裕になる
514ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:56:19.15ID:b8Xe3oVf0 立憲が政権獲れば消費税を5%に下げると言ってる
月給20万円なら1万円のプラスと同じだぞ
月給20万円なら1万円のプラスと同じだぞ
515ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:56:26.04ID:NmCRwH/G0 氷河期世代でもないのに貧困って、それこそ自己責任だな
自助努力でなんとかするしかない
自助努力でなんとかするしかない
2021/09/25(土) 15:56:26.29ID:d+cylSVl0
>>456
老人がいなくなれば社会保障費も年金も健康保険料も天引きされなくなるね
老人がいなくなれば社会保障費も年金も健康保険料も天引きされなくなるね
2021/09/25(土) 15:56:28.02ID:LS1u3pyn0
>>454
仕事がなかったから割り切れて底辺ジョブにシフトできるかどうかだと思うわ
派遣エンジニアくらいしか新卒で仕事なかったし何故か当時は仕事なさすぎてサラ金が一番人気の業種だったし工学部にすらパチ屋飲食小売りの社員ばっかだったがw
千葉大工学部に飛び級で入って民間の臨時研究員でやってた人も20万月給なかったからトラックでメシ食ってたし金に不便してないのそこら辺切り替え出来たやつだよな
まじで変なプライドは捨てた方がいい
仕事がなかったから割り切れて底辺ジョブにシフトできるかどうかだと思うわ
派遣エンジニアくらいしか新卒で仕事なかったし何故か当時は仕事なさすぎてサラ金が一番人気の業種だったし工学部にすらパチ屋飲食小売りの社員ばっかだったがw
千葉大工学部に飛び級で入って民間の臨時研究員でやってた人も20万月給なかったからトラックでメシ食ってたし金に不便してないのそこら辺切り替え出来たやつだよな
まじで変なプライドは捨てた方がいい
518ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:56:28.33ID:aqZn3HQN0 わいまんが描くの好きだから
なんかアマゾンにでも0円でおろそうかなと思ってる
0円でもある程度売れたらお金もらえるみたいやし
同人時代は中堅だったしまあめちゃくちゃ下手くそでもないし(と思う)
なんかアマゾンにでも0円でおろそうかなと思ってる
0円でもある程度売れたらお金もらえるみたいやし
同人時代は中堅だったしまあめちゃくちゃ下手くそでもないし(と思う)
519ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:56:35.69ID:fgZTkJVR0 >>369
凄いやん
凄いやん
520ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:56:42.69ID:xgY6NWja0 >>9
年間200万×6年の学費どうしたの?
年間200万×6年の学費どうしたの?
521ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:56:48.52ID:4uus7SSw0 そして45歳で定年扱いになる未来
522ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:56:52.08ID:Isj4uCgB0523ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:56:53.29ID:lxiMb+7e0 寧ろ聞きたいんやがお前ら氷河期で役職ついてる奴手あげろ バブルゆとりに舐められるのは腹立つわ
524ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:56:54.31ID:XslRpJCz0 やばいコロナワクチンを氷河期に押し付けようとした日本政府
いじめと同じで氷河期には何をしても許されると勘違いしているのだろうなぁ
いじめと同じで氷河期には何をしても許されると勘違いしているのだろうなぁ
525ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:57:03.40ID:JsA0PbNT0 NHK職員の給与を公務員と同額にすると2万人の雇用が生じる。
526ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:57:03.41ID:sKYT27EV02021/09/25(土) 15:57:04.55ID:Ajtc623w0
コンビニの深夜のバイトのほうが貰えてそうだな。
うちに派遣できてる事務員は無資格だけど、時給1700円貰ってるって言ってたな。
うちに派遣できてる事務員は無資格だけど、時給1700円貰ってるって言ってたな。
528ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:57:05.28ID:U297L7gx0 手取り15万だとして5万ぐらいは年金、所得税、40以上は介護保険料で引かれるんだよな
働かない方が無難まである・・・
働かない方が無難まである・・・
2021/09/25(土) 15:57:07.59ID:i5wKs7dr0
正社員を減らしたのが小泉竹中だけど
実は正社員の消費生活が日本経済を回してたんだよね
あーあ、今さら高度成長を支えた日本システムには戻れないな
どーすんの自民党w
実は正社員の消費生活が日本経済を回してたんだよね
あーあ、今さら高度成長を支えた日本システムには戻れないな
どーすんの自民党w
530ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:57:07.65ID:Tmb8Xlzv0 1本足打法ではもう生きていられないよ。
これからは複数の仕事を上手に行う。
闇職安もあるしw
これからは複数の仕事を上手に行う。
闇職安もあるしw
2021/09/25(土) 15:57:09.28ID:fbjyW+NP0
俺も氷河期なんだが、まあもし俺が今非正規でこんな収入、無職だったら病んで自○か○人犯してるわ
ゴミみたいな毎日がまだ30〜40年続く現実に耐えられねえもん
相応の年収あるから生きてる
マジで幸せは金
ゴミみたいな毎日がまだ30〜40年続く現実に耐えられねえもん
相応の年収あるから生きてる
マジで幸せは金
2021/09/25(土) 15:57:10.43ID:aa1IBAxV0
おれも40代だけど月の配当金の話だよな?
2021/09/25(土) 15:57:10.89ID:d+cylSVl0
>>508
素晴らしい事じゃないか。氷河期には泥水すすらせとけばいい
素晴らしい事じゃないか。氷河期には泥水すすらせとけばいい
534ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:57:11.81ID:ccp4Ionx0 >>365
氷河期は即戦力論でOJTもろくに受けてない。
独学達成+低自己評価+ブラック労働経験者が多いから
「俺でもできたんだからこのくらいできる」
って若手に無茶ぶりする奴が多い。
俺も氷河期正社員だが、同期ども気をつけろよ?
自分基準は「パワハラ上司」「部下殺し上司」になるからな?
氷河期は即戦力論でOJTもろくに受けてない。
独学達成+低自己評価+ブラック労働経験者が多いから
「俺でもできたんだからこのくらいできる」
って若手に無茶ぶりする奴が多い。
俺も氷河期正社員だが、同期ども気をつけろよ?
自分基準は「パワハラ上司」「部下殺し上司」になるからな?
2021/09/25(土) 15:57:13.73ID:DsvKqblz0
名ばかり正社員っていってな
ブラック企業は
正社員なのに待遇は派遣みたいなの多いのよ
ブラック企業は
正社員なのに待遇は派遣みたいなの多いのよ
2021/09/25(土) 15:57:14.35ID:rHVZa/qr0
47歳@手取り月収180万円
537ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:57:14.90ID:Cy3VA0JM0 >>489
金ない・頭悪いユーチューバーは受け悪いぞ
金ない・頭悪いユーチューバーは受け悪いぞ
2021/09/25(土) 15:57:15.31ID:wBN6X9s40
できない理由など関係ない、単純に国勢調査なんかで調べてるだろ
で氷河期世代が他世代より落ち込んでんだよ
で完全に年寄りになったら、貯蓄無しが大量に出て社会保障費が多く掛かりそうだから
焦ってるの
で氷河期世代が他世代より落ち込んでんだよ
で完全に年寄りになったら、貯蓄無しが大量に出て社会保障費が多く掛かりそうだから
焦ってるの
539ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:57:18.08ID:0FFp2shv02021/09/25(土) 15:57:21.99ID:naQ9ZKel0
氷河期は同窓会の集まりもないし、行方不明なやつ多いんだよね。
2021/09/25(土) 15:57:22.28ID:omUsIGmh0
なんで16万から3万以上も持ってくんだよ
手取り13万すら貰えない
手取り13万すら貰えない
542ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:57:37.04ID:ECfm7nsT0 >>30
まぁ、そうなんだけどさw
まぁ、そうなんだけどさw
2021/09/25(土) 15:57:40.22ID:CCW1T3hF0
ただ何の努力もせずに歳重ねたら収入が増えるとか前提の記事書くなよ薄ら笑いしかでてこないぞ
2021/09/25(土) 15:57:40.47ID:gmNZlZ/Y0
氷河期おじさんを
公費で助けるより
切り捨てたほうがコスパが良いよなw
公費で助けるより
切り捨てたほうがコスパが良いよなw
2021/09/25(土) 15:57:40.67ID:j4QfNm1/0
氷河期の勝ち組は中卒・高卒
2021/09/25(土) 15:57:53.02ID:JzP+CsxK0
転売で左団扇になったわ
お前らもアンテナ高くしてマメになればいくらでも稼げるで〜
ホリエモンとかひろゆきが馬鹿にするのも納得だわ
お前らもアンテナ高くしてマメになればいくらでも稼げるで〜
ホリエモンとかひろゆきが馬鹿にするのも納得だわ
2021/09/25(土) 15:57:55.74ID:xgelXG2j0
お金がなくても結婚しなけりゃ余裕
2021/09/25(土) 15:58:04.94ID:a9V92M/I0
>>422
民主党政権時代のすき家ワンオペで懲りたよ
少なくとも自民党政権になってからはワンオペは根絶したし、俺は正社員になれた
自民党政権万歳だ
間違っても立民には政権を取らしちゃいけないって、よくわかったよ
民主党政権時代のすき家ワンオペで懲りたよ
少なくとも自民党政権になってからはワンオペは根絶したし、俺は正社員になれた
自民党政権万歳だ
間違っても立民には政権を取らしちゃいけないって、よくわかったよ
549ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:58:08.83ID:f9P/EFJG0 >>260
バレてクビになってもその程度待遇ならすぐ見つかるとかじゃね
バレてクビになってもその程度待遇ならすぐ見つかるとかじゃね
2021/09/25(土) 15:58:13.16ID:+z3vDXLv0
今月の俺の給料手取り15万だったよ
2021/09/25(土) 15:58:13.49ID:6jUxAgmp0
しかしバブル世代が槍玉にあがらないのは面白いなw
アイツラまじで使えないの多いのにw
アイツラまじで使えないの多いのにw
2021/09/25(土) 15:58:14.18ID:qrknga460
だから親の年金にタカってるの?
553ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:58:15.41ID:9IAigWOB0 20代あたまの若い衆が仕事手伝いに来たら1日25000円渡してるんだが。。。もちろん昼飯はこちらが出す
9時から15時ぐらいまでの肉体労働で
9時から15時ぐらいまでの肉体労働で
2021/09/25(土) 15:58:16.63ID:yb6i8ZOc0
2021/09/25(土) 15:58:18.29ID:d+cylSVl0
>>531
幸せを金でしか買えないから貧乏人何だよなぁ
幸せを金でしか買えないから貧乏人何だよなぁ
2021/09/25(土) 15:58:22.26ID:a622GkFo0
>>502
そういう不幸自慢が癌なんだっていい加減気づけよ
そういう不幸自慢が癌なんだっていい加減気づけよ
557ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:58:24.78ID:I+Cfl5hp0 >>480
ミンス連呼シナがら一生地の底這ってろよノータリン
ミンス連呼シナがら一生地の底這ってろよノータリン
558ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:58:26.55ID:Cy3VA0JM0559ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:58:27.42ID:0VkVdQQr0 自分はフリーランスの専門職だから働けば働くほどに入ってくるけどな。わざわざ会社に行く意味分からん
2021/09/25(土) 15:58:27.69ID:SypHdgV50
>>354
お決まりの煽りパターンいただきました
お決まりの煽りパターンいただきました
561ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:58:27.69ID:s9Ml21dI0562ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:58:28.54ID:jOHyJRBg0 手取り20以下とかどの業界よ?
転職しないの?
日本人て丁稚棒子みたいなメンタル強すぎんのかな?東南アジアやシンガポールでもどんどん転職して自分のキャリアアップするのが普通だぞ。動かない=動けないやつは負けるのは当然。世界はそういうルール
転職しないの?
日本人て丁稚棒子みたいなメンタル強すぎんのかな?東南アジアやシンガポールでもどんどん転職して自分のキャリアアップするのが普通だぞ。動かない=動けないやつは負けるのは当然。世界はそういうルール
2021/09/25(土) 15:58:35.11ID:MBpzpv+A0
手取り10万円台でも普通に暮らせていける国、それが日本
ありがてえ
ありがてえ
2021/09/25(土) 15:58:35.64ID:wBN6X9s40
>>544
切り捨てられないから困ってるの?棄民と言っても日本に棄民してるからね
切り捨てられないから困ってるの?棄民と言っても日本に棄民してるからね
2021/09/25(土) 15:58:41.22ID:4Z5yrUxE0
「今まで何してたの?」「ちゃんと働いてたらそんな事にはならないんだよ」「そんな奴は自業自得」
それは分かったからこの政治的問題をどうすれば解消出来るのか教えてくれよ賢いキミ
言い放ってスッキリして終わりかな?
それは分かったからこの政治的問題をどうすれば解消出来るのか教えてくれよ賢いキミ
言い放ってスッキリして終わりかな?
2021/09/25(土) 15:58:45.88ID:qsG+JRZ80
567ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:58:49.21ID:fxpGlbvX0568ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:58:56.38ID:BPXkZAh+0 よく分からない目線から氷河期に説教始めたり
成功した氷河期を名乗ったりおめでたいな
別に当事者がかわいそうって話じゃないのに
成功した氷河期を名乗ったりおめでたいな
別に当事者がかわいそうって話じゃないのに
2021/09/25(土) 15:59:03.68ID:DV4Se8400
教育者に知り合いも少なくないけど
今は氷河期どもを反面教師的な題材で活用している
「ああなりたくなかったら勉強しなさい」
コレが効果てきめんでみんなやる気を出す
ここでその氷河期を助けたらどうなるか?
人生遊んで暮らしても国が助けてくれる
子供の影響に悪いから早く死んでくれないかな
今は氷河期どもを反面教師的な題材で活用している
「ああなりたくなかったら勉強しなさい」
コレが効果てきめんでみんなやる気を出す
ここでその氷河期を助けたらどうなるか?
人生遊んで暮らしても国が助けてくれる
子供の影響に悪いから早く死んでくれないかな
570ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:59:09.11ID:J6yYD+410 東京の人は信じられないだろうけど
地方にいけばそれ普通だと思うがw
地方にいけばそれ普通だと思うがw
571ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:59:09.77ID:NmCRwH/G0 団塊世代の求人
年齢不問
中卒以上
無資格者歓迎
未経験者歓迎
完全週休二日制
残業なし
月給25万円以上
ボーナス年2回あり
正社員スタート
氷河期世代の求人
25歳以下
四大卒以上
有資格者
実務経験3年以上
週休二日制 ※完全ではない
残業月50時間以上
月給18万円
ボーナスなし
契約社員スタート
ジジババは日本労働史上最も恵まれた世代
甘えんな
氷河期世代を見習って、自己責任と自助努力でなんとかしろよ
年齢不問
中卒以上
無資格者歓迎
未経験者歓迎
完全週休二日制
残業なし
月給25万円以上
ボーナス年2回あり
正社員スタート
氷河期世代の求人
25歳以下
四大卒以上
有資格者
実務経験3年以上
週休二日制 ※完全ではない
残業月50時間以上
月給18万円
ボーナスなし
契約社員スタート
ジジババは日本労働史上最も恵まれた世代
甘えんな
氷河期世代を見習って、自己責任と自助努力でなんとかしろよ
2021/09/25(土) 15:59:17.40ID:t0kAHCuH0
>>545
それ氷河期の共通認識、みんな言ってる
それ氷河期の共通認識、みんな言ってる
2021/09/25(土) 15:59:20.72ID:tcbs8mxZ0
どのみちこの国は長く無いから先に地獄で待ってなさい
2021/09/25(土) 15:59:29.92ID:PARuV39Q0
俺も今月手取り18万円の40代だけどなんか質問ある?
575ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:59:31.99ID:fLToWUOY0576ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:59:32.91ID:18A4P50k02021/09/25(土) 15:59:48.94ID:DsvKqblz0
2021/09/25(土) 15:59:54.01ID:QbdqUr9d0
手取り10万円台のカスでもなんだかんだ生きていけるんだから
日本はヌルゲーだな
デフレ万歳
日本はヌルゲーだな
デフレ万歳
579ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 15:59:56.36ID:AnxO0qru0580ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:00:04.15ID:TjjpRw0x0 >>1
今にして思えば、加齢とともに自動的に給料が20→30→40→50万と上がってた
バブル崩壊前の年功序列の時代に定年で逃げ切れた世代はラッキーだったよな
まあネットがなかったり今に比べて不便・未発達なことも何かとあるんだろうけどさ
今にして思えば、加齢とともに自動的に給料が20→30→40→50万と上がってた
バブル崩壊前の年功序列の時代に定年で逃げ切れた世代はラッキーだったよな
まあネットがなかったり今に比べて不便・未発達なことも何かとあるんだろうけどさ
581ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:00:10.91ID:9cqKoup60 楽な仕事してりゃそりゃ稼げないだろ。
582ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:00:11.01ID:LGda3hSN0583ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:00:11.93ID:h1YwdzMj0 45歳定年なんだから30台より40台の方が給料が減るのは当たり前になる
584ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:00:19.40ID:aqZn3HQN02021/09/25(土) 16:00:19.68ID:zPXyiZpR0
この世代を無視して選挙に勝てると思うなよ
586ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:00:26.67ID:Isj4uCgB0587ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:00:29.56ID:EY5xjc8D0 >>451
俺の友人でそういうのいた
ド底辺工業大卒→資本金1千万の町工場みたいなところに就職(大卒採用)
本人曰く「俺のやってる仕事なんてマジで中卒でもできる」
手取り16万くらいで昇給は雀の涙。7年そこに勤めた後、知り合いの紹介で東証1部上場の製鉄会社に高卒採用で就職。年収倍近くになったとか
俺の友人でそういうのいた
ド底辺工業大卒→資本金1千万の町工場みたいなところに就職(大卒採用)
本人曰く「俺のやってる仕事なんてマジで中卒でもできる」
手取り16万くらいで昇給は雀の涙。7年そこに勤めた後、知り合いの紹介で東証1部上場の製鉄会社に高卒採用で就職。年収倍近くになったとか
2021/09/25(土) 16:00:31.33ID:cRYs4nRo0
2021/09/25(土) 16:00:34.37ID:L+V8FeoH0
2021/09/25(土) 16:00:37.93ID:VBYI82fq0
>>570
はあ?東京でもよくある話だが?最低時給1,013円だぞ?何を勘違いしてるのかな?
はあ?東京でもよくある話だが?最低時給1,013円だぞ?何を勘違いしてるのかな?
591ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:00:43.41ID:9IAigWOB02021/09/25(土) 16:00:53.45ID:/oBskaVt0
年金が重いんだわ
団塊に恵んでおいて
いざ俺たちの番になったら満足に貰えないんだろ?
だから今まで払った分を返せよ
働けない身体になったら安楽死でいいからさ
団塊に恵んでおいて
いざ俺たちの番になったら満足に貰えないんだろ?
だから今まで払った分を返せよ
働けない身体になったら安楽死でいいからさ
593ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:01:00.00ID:IrngcUp/02021/09/25(土) 16:01:07.46ID:a622GkFo0
595ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:01:08.14ID:PZJrNnMz0 30代だよ
手取り18万
親と同居だから、全額小遣い
手取り18万
親と同居だから、全額小遣い
2021/09/25(土) 16:01:09.10ID:DsvKqblz0
40代でも手取り10万円代が普通になっちゃったよねw
2021/09/25(土) 16:01:12.15ID:eoyQxkmO0
この世代が高齢者になったときこの国は終わる
2021/09/25(土) 16:01:13.65ID:j4QfNm1/0
>>571
ネタだろうけど団塊が残業無しのワケねーだろ
ネタだろうけど団塊が残業無しのワケねーだろ
2021/09/25(土) 16:01:14.20ID:wond0DIl0
>>453
ナカーマ、まあ共働きでなんとか凌いでるわ
ナカーマ、まあ共働きでなんとか凌いでるわ
2021/09/25(土) 16:01:16.09ID:a9V92M/I0
>>535
そう言う現場は待遇改善を求めるんじゃなくて辞めれば良いんだよ
あれはヤダこれもヤダって選り好みしなけりゃ、仕事なんか山ほどある
長距離トラック運転業界なんか手取り50がざらにあるぞ
貰えないなら無能な証拠だ
そう言う現場は待遇改善を求めるんじゃなくて辞めれば良いんだよ
あれはヤダこれもヤダって選り好みしなけりゃ、仕事なんか山ほどある
長距離トラック運転業界なんか手取り50がざらにあるぞ
貰えないなら無能な証拠だ
2021/09/25(土) 16:01:20.66ID:CZXJ6g+Z0
皆が皆そうやって貯金するから不景気になる
せめて国債でも買え
せめて国債でも買え
602ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:01:21.97ID:lxiMb+7e0 >>572
大間違いやから。実力ないのは出世しない。上場企業ではな。
大間違いやから。実力ないのは出世しない。上場企業ではな。
2021/09/25(土) 16:01:26.04ID:PARuV39Q0
>>591
おれもそう思う。
おれもそう思う。
604ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:01:26.46ID:EtDAOz/e02021/09/25(土) 16:01:36.93ID:wBN6X9s40
国勢調査の結果氷河期世代が落ち込んで、老後社会保障費が増えそうだから
なんとか働かせて給料上げて軟着陸させようとしてるわけ
なんとか働かせて給料上げて軟着陸させようとしてるわけ
606ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:01:38.26ID:JFC63hdw0 底辺仕事ほどAIに置き換わらないだろう
劣悪環境で精密機械のAIのメンテが大変だから変わらずコスパ悪も悪いし相性悪い
経理や医者や営業の職業がAIに淘汰されるね給料高いしAIのメンテ楽だし相性よし
劣悪環境で精密機械のAIのメンテが大変だから変わらずコスパ悪も悪いし相性悪い
経理や医者や営業の職業がAIに淘汰されるね給料高いしAIのメンテ楽だし相性よし
607ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:01:50.18ID:aqZn3HQN0 嬉々として氷河期叩いてるのってバブルだよな
20年前と全く変わってない
一部洗脳されてるキッズもおるけど
20年前と全く変わってない
一部洗脳されてるキッズもおるけど
608ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:01:53.95ID:BPXkZAh+0 まるで戦争やったかのような歪み方だからな
個人レベルの生き方を説いてるのは何を見てるんだろうな
個人レベルの生き方を説いてるのは何を見てるんだろうな
2021/09/25(土) 16:02:00.66ID:Vi8RDnW30
氷河期のど真ん中って何歳ぐらい?
今49だけど人口多い分、大企業や公務員で安泰組も多い世代だけど
今49だけど人口多い分、大企業や公務員で安泰組も多い世代だけど
610ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:02:01.11ID:fxpGlbvX0 ちなみにハロワで氷河期の就労支援やってるみたいだが、効果はでてないみたいだな
2021/09/25(土) 16:02:04.54ID:gabIRGRF0
>>15
これ年取ったバカがよくいう
これ年取ったバカがよくいう
2021/09/25(土) 16:02:06.36ID:2SvTHuix0
自分らは何とかなりそうだけど子供世代が大変そうでな
なるべく資産を残したいが早く死ぬ以外に方法ない気もしてる
なるべく資産を残したいが早く死ぬ以外に方法ない気もしてる
613ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:02:10.21ID:0VkVdQQr0 手取り20以下てバイト?
614ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:02:13.30ID:777Il+ep0 ボーナス比率大きいとこじゃ年収400万円台なら手取り20万切るよ
氷河期とか関係ねぇわ
氷河期とか関係ねぇわ
615ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:02:14.70ID:9cqKoup60 さっきNHKでやってたけど、秋刀魚船乗って4ヶ月で600万稼いでるらしいぞ
616ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:02:16.49ID:Lh85Umq70 自己責任だから細々と楽しく生活してるわ
2021/09/25(土) 16:02:24.67ID:iL+44zEN0
2000年卒で新卒入社の会社はブラックだったけど今は転職して三社目で年収850万程度だな
618ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:02:28.83ID:4XAN+WxI0 >>7
東京は人が多いだけのイナカだよ
東京は人が多いだけのイナカだよ
619ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:02:29.35ID:sD4whx7r0 コロナ前は超売り手市場だったのに何で転職出来なかったの?
早く答えてくれよ
早く答えてくれよ
2021/09/25(土) 16:02:39.36ID:L+V8FeoH0
621ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:02:41.60ID:RyMtWmcY0 >>7
確実にアメリカ行った事ない奴
確実にアメリカ行った事ない奴
2021/09/25(土) 16:02:42.86ID:QbdqUr9d0
パナも1000人早期退職だし就社文化の村社会から飛び出したら
肩書き失ったただの中年無職だし大変だよな
肩書き失ったただの中年無職だし大変だよな
2021/09/25(土) 16:02:43.62ID:PARuV39Q0
でも派遣社員でも金融系のOLとかだと、
結構稼いでるからね。スキルもつくし、
正社員のようなシガラミもないし、派遣社員全体を悪と見るのは浅いと思うわ
結構稼いでるからね。スキルもつくし、
正社員のようなシガラミもないし、派遣社員全体を悪と見るのは浅いと思うわ
624ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:02:48.68ID:AnxO0qru0 >>562
転職すると契約社員もしくはさらに3ヶ月の試用期間になりさらに悪化する
転職すると契約社員もしくはさらに3ヶ月の試用期間になりさらに悪化する
625ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:02:50.29ID:/GH0CzPl0 氷河期底辺を一番嫌ってるのは同じ氷河期世代
2021/09/25(土) 16:02:57.98ID:eWHJnpzw0
派遣はいろんな職種が体験できる働き方だぞ!
フリーターは自分の時間を自由に使える働き方だぞ!!
信じた馬鹿はどうなった。w
まあ、ずっと派遣って人はそれはそれで本人の自己責任だと思うし、貯金すらないのもオカシイ。
フリーターは自分の時間を自由に使える働き方だぞ!!
信じた馬鹿はどうなった。w
まあ、ずっと派遣って人はそれはそれで本人の自己責任だと思うし、貯金すらないのもオカシイ。
2021/09/25(土) 16:02:58.86ID:DsvKqblz0
2021/09/25(土) 16:03:00.95ID:j4QfNm1/0
>>572
猪苗代湖ボート事故の社長も氷河期DQNだしな
猪苗代湖ボート事故の社長も氷河期DQNだしな
2021/09/25(土) 16:03:02.45ID:/lDpyBcn0
ネトウヨになった氷河期世代の方は愛国心があるからちゃんと自殺してくれるだろうけど
そうじゃない氷河期世代は生活保護に行くだろうから困るだろうなあ
そうじゃない氷河期世代は生活保護に行くだろうから困るだろうなあ
2021/09/25(土) 16:03:04.52ID:NnSf2xJ/0
>>587
で、その製鉄会社からリストラか遠方転勤(数年後のクビ確定)を迫られてるんですよね。
で、その製鉄会社からリストラか遠方転勤(数年後のクビ確定)を迫られてるんですよね。
2021/09/25(土) 16:03:07.79ID:vcciWPqF0
がんばって毎月10万円をためている。具体的な使い道があるわけではない
それならNISAに全額使えるな
それならNISAに全額使えるな
632ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:03:13.52ID:fxpGlbvX0 国は氷河期に関する法制度をなんもしてない
だから今のところ詰んでる
だから今のところ詰んでる
633ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:03:15.65ID:N5Ed7VW80 >>4
場所にもよるが、基本は切るぞ
場所にもよるが、基本は切るぞ
634ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:03:16.22ID:8TjaPHY80635ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:03:24.59ID:06W82zpM0 >>544
部品扱いだからね
部品扱いだからね
636ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:03:26.47ID:5pXy0CuH0 今の日本もうこれ氷河期に限らん気がするけどな
無能な昭和の屑老害だけが利して
それ以外は上級乞食の奴隷でしかない
いまや就労者の半数が正社員でない時代なんだし
無能な昭和の屑老害だけが利して
それ以外は上級乞食の奴隷でしかない
いまや就労者の半数が正社員でない時代なんだし
2021/09/25(土) 16:03:33.25ID:yb6i8ZOc0
>>618
フェラーリは高いだけの乗り物だよって言ってるかんじだな
フェラーリは高いだけの乗り物だよって言ってるかんじだな
2021/09/25(土) 16:03:34.20ID:emmhzfnd0
>>148
どうせ票は改竄される
どうせ票は改竄される
2021/09/25(土) 16:03:45.61ID:iL6DnKfM0
>>576
いや、これが普通だと思っていた
※きちんと相談に行けば窓口の職員が懇切丁寧に教えてくれる
後、国民年金の免除申請も同様
因みに、臨時収入があったときはすかさず年金事務所に行って振込帳票を発行して貰う
こうやって、支払いの意思があることを形で残すのも大事
だって、窓口で教えてもらった
なお、無職(所得を発生させないことが一番重要だとも)であることを続けるのもとても大切
いや、これが普通だと思っていた
※きちんと相談に行けば窓口の職員が懇切丁寧に教えてくれる
後、国民年金の免除申請も同様
因みに、臨時収入があったときはすかさず年金事務所に行って振込帳票を発行して貰う
こうやって、支払いの意思があることを形で残すのも大事
だって、窓口で教えてもらった
なお、無職(所得を発生させないことが一番重要だとも)であることを続けるのもとても大切
640ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:03:47.50ID:ZlmWekjS02021/09/25(土) 16:03:49.00ID:Ml+C3p740
氷河期で手取り20万以下って全体の何割?
5割以上なら仕方がないが、2割3割程度だったら自分の努力不足だと思うぞ
5割以上なら仕方がないが、2割3割程度だったら自分の努力不足だと思うぞ
642ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:03:49.68ID:o3n5r6Ar0643ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:03:53.36ID:BBaAYqeB0 おまえらワイの為に吸血ゾンビの元で頑張ってくれよ
おれは一生懸命世間に異常を訴えてるからね(^ω^)
おや!!!!ゾンビしかいねー(´・ω・`)くまったな
おれは一生懸命世間に異常を訴えてるからね(^ω^)
おや!!!!ゾンビしかいねー(´・ω・`)くまったな
644ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:03:59.33ID:sD4whx7r02021/09/25(土) 16:03:59.76ID:Zo8RK8Nm0
こどおじじゃなければ
20万以下とかどうやって生活してんのか気になるな
固定費だけで半分以上消し飛ぶから預金とかする余裕ないだろ
20万以下とかどうやって生活してんのか気になるな
固定費だけで半分以上消し飛ぶから預金とかする余裕ないだろ
646ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:04:00.68ID:LGda3hSN0647ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:04:01.72ID:sDnjF5Uy02021/09/25(土) 16:04:03.17ID:CZXJ6g+Z0
649ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:04:04.03ID:WYlrx24602021/09/25(土) 16:04:09.21ID:fbjyW+NP0
>>571
これな。これ。
これな。これ。
2021/09/25(土) 16:04:26.44ID:L+V8FeoH0
氷河期世代の自分が就職したときはフリーターが神格化されてたからな
あれは異常だった
あれは異常だった
652ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:04:28.31ID:jOHyJRBg0 結局はそういう自分に甘んじて何か新しい事始めたり学んだりしない層よね
氷河期とか関係ないわ、どの層にもいるし幸せの80年代日本に親をみて育っちゃった人には多いのかもしれない。
今の世界競争では負けていくだけ
氷河期とか関係ないわ、どの層にもいるし幸せの80年代日本に親をみて育っちゃった人には多いのかもしれない。
今の世界競争では負けていくだけ
653ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:04:29.31ID:fxpGlbvX0 国は子どもの育成に精一杯で氷河期対策はほぼしてない
団塊世代対策は完璧なんだがなあ
団塊世代対策は完璧なんだがなあ
654ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:04:42.96ID:+i/QiZbc0 東南アジアとかに飛んで出稼ぎする時代か
655ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:04:46.20ID:bEbNUirN0 氷河期に就職して
英語は中学生レベル、Excelは初心者レベル
学力もぎりぎり中学卒業レベルだけど
なぜか教育職で年収1000万円な俺。
優秀な後輩ばかりで鬱になりそう。
英語は中学生レベル、Excelは初心者レベル
学力もぎりぎり中学卒業レベルだけど
なぜか教育職で年収1000万円な俺。
優秀な後輩ばかりで鬱になりそう。
2021/09/25(土) 16:04:48.70ID:PARuV39Q0
なんか、収入を増やそうとしているわけではないのだけど、このまま低スキルで10万円台の生活を続けることすら難しそうだなと思ってる。低スキルの職種でも若いヤツのほうがいいだろうし
2021/09/25(土) 16:04:51.30ID:VBYI82fq0
>>595
親死んだら自殺するの?
親死んだら自殺するの?
2021/09/25(土) 16:04:57.63ID:JC5vkzpt0
>>636
若い世代も氷河期ほどじゃないにしろそうなる覚悟をすべきだよ
もともと公務員みたいなとこ以外は40過ぎたらリストラ要員だからね
45歳定年制ってのはそういうのを露骨にしただけで別に驚く話じゃないし
若い世代も氷河期ほどじゃないにしろそうなる覚悟をすべきだよ
もともと公務員みたいなとこ以外は40過ぎたらリストラ要員だからね
45歳定年制ってのはそういうのを露骨にしただけで別に驚く話じゃないし
2021/09/25(土) 16:04:58.31ID:t0kAHCuH0
>>609
45、この前後5歳が氷河期だが前半より後半がキツイ
45、この前後5歳が氷河期だが前半より後半がキツイ
2021/09/25(土) 16:05:02.82ID:j4QfNm1/0
氷河期は拗らせたヤツから脱落してる
苦しんだ奴はとっくに自殺してるし
苦しんだ奴はとっくに自殺してるし
2021/09/25(土) 16:05:08.05ID:4vMLMlTj0
手取り10万代って、30代でも50代でもゴロゴロいるがな
662ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:05:11.22ID:oq8IKi5Z0 >>544
氷河期おばさんは、少子化対策にもならないからね
氷河期おばさんは、少子化対策にもならないからね
2021/09/25(土) 16:05:14.20ID:g3pG4kh10
教祖に無理やり結婚相手を決められる「合同結婚式」で精神障害を患う二世も 統一教会二世信者が陥る“後遺症”の実情 文春
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616304651/
【韓流】週刊文春「新大久保コリアタウンなど各地に支部…統一教会・新天地ら韓国系カルトキリスト教団にご用心!」[11/03]
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383457571/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616304651/
【韓流】週刊文春「新大久保コリアタウンなど各地に支部…統一教会・新天地ら韓国系カルトキリスト教団にご用心!」[11/03]
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383457571/
664ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:05:14.95ID:f9P/EFJG0665ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:05:17.61ID:JshtN66k0 俺やん
糞みたいな給与
糞みたいな給与
2021/09/25(土) 16:05:21.85ID:iL6DnKfM0
2021/09/25(土) 16:05:23.98ID:DsvKqblz0
パナソニックが1000人リストラだし
ターゲットは氷河期でしょ
自民党政権だよ
ターゲットは氷河期でしょ
自民党政権だよ
2021/09/25(土) 16:05:26.18ID:P99i12Pg0
氷河期に棄てられる団塊続出だろうな
669ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:05:27.53ID:BPXkZAh+0 どんなに好調でも勝手に落ちぶれるやつは出るんだから
改めて言及してることの意味を少しは考えるべきなのに
改めて言及してることの意味を少しは考えるべきなのに
670ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:05:34.29ID:LncvD8se0 >>428
わかるな
うちの膾炙も民主党政権で死にかけたからね
毎日仕事無くて会社の掃除ばかりしてた
社員同士も、この会社ヤバいヤバいの話ばかり
上司は、そんなことないって言ってたけど
さすがに2年過ぎてからは上司からもクビの話しがチラホラ出るようになったし
マジで安倍政権になって良かったよ
会社がガラッと雰囲気変わって仕事ジャンジャン入ってきたからね
マジで民主党系の今の野党は死んで欲しい
わかるな
うちの膾炙も民主党政権で死にかけたからね
毎日仕事無くて会社の掃除ばかりしてた
社員同士も、この会社ヤバいヤバいの話ばかり
上司は、そんなことないって言ってたけど
さすがに2年過ぎてからは上司からもクビの話しがチラホラ出るようになったし
マジで安倍政権になって良かったよ
会社がガラッと雰囲気変わって仕事ジャンジャン入ってきたからね
マジで民主党系の今の野党は死んで欲しい
2021/09/25(土) 16:05:42.58ID:/oBskaVt0
物申す大票田の団塊が死滅したら
政治家は竹中の子分の橋下みたいなヤツがBI始めるぞ
腐って何も言わないなら氷河期は年金払い損だ
一致団結して声を挙げないと
政治家は竹中の子分の橋下みたいなヤツがBI始めるぞ
腐って何も言わないなら氷河期は年金払い損だ
一致団結して声を挙げないと
672ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:05:53.60ID:bKg6cExu0 51歳。派遣1700円/1H。テキトーに残業して手取り33万円くらい。
3-4月は額面で50万円超えたけどもの凄い残業だった。
3-4月は額面で50万円超えたけどもの凄い残業だった。
2021/09/25(土) 16:05:54.02ID:LSJGGJF10
674ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:05:54.41ID:CTAvZz8s0 なんで年齢が上がると給料も上がると思ってるんだろう
2021/09/25(土) 16:06:00.09ID:o+N0VsjR0
676ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:06:06.53ID:tMadK3ri0 >>1
大阪府元公務員だけど、橋下徹様のおかげで40代は手取30万でした
一番昇給するはずの時に全く上がらず、何をしてもケチを付けられ
これだから公務員はと非難され、媚びへつらう奴らだけが出世していく職種となりさがりました
なのでサッサと退職しました
優秀な人ほど定年前の55歳で辞められましたのが思い出です
真似したかったけど退職金を一気に400万円減らされたので、その分だけしっかり長く勤めて取り返しました
全く馬鹿馬鹿しい橋下維新下の大阪府公務員でした
いまでもドヤ顔でTVで知ったかでエラそうに言ってるのをみると反吐が出ます
何でもかんでも下品でけんか腰、以降府庁は不調になりました
大阪府元公務員だけど、橋下徹様のおかげで40代は手取30万でした
一番昇給するはずの時に全く上がらず、何をしてもケチを付けられ
これだから公務員はと非難され、媚びへつらう奴らだけが出世していく職種となりさがりました
なのでサッサと退職しました
優秀な人ほど定年前の55歳で辞められましたのが思い出です
真似したかったけど退職金を一気に400万円減らされたので、その分だけしっかり長く勤めて取り返しました
全く馬鹿馬鹿しい橋下維新下の大阪府公務員でした
いまでもドヤ顔でTVで知ったかでエラそうに言ってるのをみると反吐が出ます
何でもかんでも下品でけんか腰、以降府庁は不調になりました
2021/09/25(土) 16:06:07.14ID:DV4Se8400
氷河期に税金を投入しても意味がない
どうせすぐに高齢者になって死ぬんだから
氷河期よりも移民を受け入れるほうがメリットがある
ドンドン海外の優秀な遺伝子を受け入れて混血児を作り
より優秀な人材が日本を統治する
じゃあ日本はどうなるんだって?
バカかね日本は日本人のものじゃない
優秀であれば誰でもいいんだ
どうせすぐに高齢者になって死ぬんだから
氷河期よりも移民を受け入れるほうがメリットがある
ドンドン海外の優秀な遺伝子を受け入れて混血児を作り
より優秀な人材が日本を統治する
じゃあ日本はどうなるんだって?
バカかね日本は日本人のものじゃない
優秀であれば誰でもいいんだ
678ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:06:08.86ID:LIxoYMz602021/09/25(土) 16:06:14.72ID:lpVQx6nt0
2021/09/25(土) 16:06:22.80ID:LS1u3pyn0
二交代の製造社員こい
探せば夜勤専属とかもあるから稼ぎはいいし多分誰でもできる、中卒までいくと採用怪しいかもしれんがw
その分体力仕事だから結構しんどいけどデスクワークやってた時より体も動かせるし俺はそこまで嫌いじゃないわ
結婚は無理だけど年収500台あればおっさん一人生きてくくらいの生活は余裕でできる
探せば夜勤専属とかもあるから稼ぎはいいし多分誰でもできる、中卒までいくと採用怪しいかもしれんがw
その分体力仕事だから結構しんどいけどデスクワークやってた時より体も動かせるし俺はそこまで嫌いじゃないわ
結婚は無理だけど年収500台あればおっさん一人生きてくくらいの生活は余裕でできる
681ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:06:25.32ID:u6zUZ9bo0682ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:06:30.56ID:06W82zpM02021/09/25(土) 16:06:34.57ID:JC5vkzpt0
684ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:06:42.26ID:fxpGlbvX0 ハロワ行ってハロトレして資格とればいい
介護職なら20万超いくだろ
介護職なら20万超いくだろ
2021/09/25(土) 16:06:44.42ID:516K7iZt0
まーたバブル世代が氷河期叩いてら
686ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:06:46.09ID:WBhhyPOZ0 正社員で働く時代じゃないっつーの。
週3で手取り16〜18万だけど生活に満足してるわ。
週3で手取り16〜18万だけど生活に満足してるわ。
687ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:06:53.15ID:BBaAYqeB0688ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:06:53.50ID:vmDdux890 >>535
正社員だけど日給月給制
有給休暇は形だけ、一切使えない
忌引で休んでも日給引かれる
これが正社員だと思ってた氷河期の俺
バイトと何が違うのか
正社員は残業代が出ないから時給計算のバイトのほうが得って人も多かったな
正社員だけど日給月給制
有給休暇は形だけ、一切使えない
忌引で休んでも日給引かれる
これが正社員だと思ってた氷河期の俺
バイトと何が違うのか
正社員は残業代が出ないから時給計算のバイトのほうが得って人も多かったな
2021/09/25(土) 16:06:53.74ID:W4KlS7LH0
2021/09/25(土) 16:06:56.00ID:NnSf2xJ/0
2021/09/25(土) 16:06:57.18ID:4AQO5Gbe0
>>665
高いところいけばいいじゃん
高いところいけばいいじゃん
692ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:06:59.69ID:Isj4uCgB0 >>644
80年生まれとその5,6歳上にも酷い時期がある。
80年生まれとその5,6歳上にも酷い時期がある。
693ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:07:04.31ID:ClmGJC6h0694ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:07:07.41ID:/GH0CzPl0 >>674
経験も能力も人脈も全部向上するから
経験も能力も人脈も全部向上するから
695ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:07:08.19ID:p52wG4SH02021/09/25(土) 16:07:11.83ID:PARuV39Q0
人生なんてあっという間だよ。氷河期世代も既に40代だから、あと十数年で消え去る。
僕ら自体のことよりも、若い連中を放置すると大変なことになるという教訓として、後の世代に教訓を攻めて残したいよね
僕ら自体のことよりも、若い連中を放置すると大変なことになるという教訓として、後の世代に教訓を攻めて残したいよね
2021/09/25(土) 16:07:15.00ID:a622GkFo0
>>631
生活防衛資金は確保した上で毎月10万貯金できる余剰金があるなら積み立てNISAとiDeCoに全額入れてもいいよね
というかそうするべきなんだが、幼少時から貯金至上主義に洗脳されているからなかなか投資=悪の誤った固定観念から脱却できないんだよなこういう人は
40代で貯金あるなら投資に回せばいくらでも逆転可能なんだけどな
生活防衛資金は確保した上で毎月10万貯金できる余剰金があるなら積み立てNISAとiDeCoに全額入れてもいいよね
というかそうするべきなんだが、幼少時から貯金至上主義に洗脳されているからなかなか投資=悪の誤った固定観念から脱却できないんだよなこういう人は
40代で貯金あるなら投資に回せばいくらでも逆転可能なんだけどな
698ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:07:22.53ID:EY5xjc8D0699ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:07:28.38ID:9IAigWOB0 手取り44万+家賃+車・ガソリン代+携帯代
労働日数170日
これでも恵まれてるって5chやる層は日本社会の下層なんだよなあ
労働日数170日
これでも恵まれてるって5chやる層は日本社会の下層なんだよなあ
2021/09/25(土) 16:07:30.94ID:6jUxAgmp0
>>695
女だろそれ
女だろそれ
701ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:07:31.14ID:niQOnYZm0 >>653
40代で手取り10万円台だと、子供を大学に行かせられなくない?
少子化の原因だろ、氷河期世代に廻すように政治家に働きかけろよ
そもそも氷河期世代はなんでもっと強く主張しないんだよ
子供手当増額してやれよ
40代で手取り10万円台だと、子供を大学に行かせられなくない?
少子化の原因だろ、氷河期世代に廻すように政治家に働きかけろよ
そもそも氷河期世代はなんでもっと強く主張しないんだよ
子供手当増額してやれよ
2021/09/25(土) 16:07:33.57ID:iL6DnKfM0
>>682
エフイチとかいうオチかもしれないから触らない方がいい
エフイチとかいうオチかもしれないから触らない方がいい
2021/09/25(土) 16:07:41.74ID:j4QfNm1/0
>>672
手に職ある奴は派遣を転々とする方がワリが良いのはあるな
手に職ある奴は派遣を転々とする方がワリが良いのはあるな
704ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:07:43.37ID:oTSCYGB90 40代で手取り20万以下ってw
それ俺やw
それ俺やw
705ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:07:48.36ID:pUpvHrWh0706ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:07:48.90ID:hHhlaZff0 毎日改善する事が好き
若い時はゲームばっかやってたけど、現実でそれやって簿記やプログラミングやTOEICに手出して、サーバーやサイトやアプリ作ってるうちに
いつの間にか年収一千万こえてるわ
若い時はゲームばっかやってたけど、現実でそれやって簿記やプログラミングやTOEICに手出して、サーバーやサイトやアプリ作ってるうちに
いつの間にか年収一千万こえてるわ
2021/09/25(土) 16:07:49.31ID:SypHdgV50
>>588
6000万台て、それもう生産工場じゃんw
6000万台て、それもう生産工場じゃんw
708ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:07:50.74ID:b6TbXhY80 だからなんでそんな安いとこで働いてんだよ
709ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:08:05.24ID:W/UHImMR0710ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:08:15.42ID:AnxO0qru02021/09/25(土) 16:08:15.74ID:ETD+v3N90
氷河期は酷かったからな
今よりもパワハラが横行していた
年上はバカ殿みたいな奴が多かった
仕事は今で思えば全然出来ない
ブラック企業やアウトな仕事もあった
ネットが無いから炎上も無くやりたい放題
知識が無いから低賃金の奴隷が奴隷と認識することも困難
今よりもパワハラが横行していた
年上はバカ殿みたいな奴が多かった
仕事は今で思えば全然出来ない
ブラック企業やアウトな仕事もあった
ネットが無いから炎上も無くやりたい放題
知識が無いから低賃金の奴隷が奴隷と認識することも困難
2021/09/25(土) 16:08:20.87ID:WMIpvMqO0
田舎来てみろ
月給13万ガソリン自費でとかそんなのばっかだぞ
月給13万ガソリン自費でとかそんなのばっかだぞ
2021/09/25(土) 16:08:21.55ID:nO2u4h5Z0
年収だけで比べても意味が無いと思う
給料良くても長時間労働だと意味が無いし
給料良くても長時間労働だと意味が無いし
714ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:08:25.23ID:0rtzLsWS0 俺も会社員やってる時はそうだった
残業や休日出勤多く20万超えてた月は高給取りの気分だったぜ
残業や休日出勤多く20万超えてた月は高給取りの気分だったぜ
2021/09/25(土) 16:08:27.77ID:4AQO5Gbe0
>>655
は?Excel関数使いこなしてる安月給の事務員、たくさんいるんだぜ。。
は?Excel関数使いこなしてる安月給の事務員、たくさんいるんだぜ。。
2021/09/25(土) 16:08:36.86ID:PARuV39Q0
工場の夜勤でも介護で老人の下の世話でもいいじゃないか。ちゃんと社会の一員として仕事があるのは幸せなことだし、役割があるのも幸せなことだ。
2021/09/25(土) 16:08:37.09ID:ss0e3aPQO
公務員もそんなもんじゃね?
718ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:08:38.83ID:KVKNRjcs0 俺年収230万程だけど、充実してるわ株で不足分補ってるから早朝から昼過ぎまで仕事して家でまったりしてるもう稼ぐ為にあくせく働きたくないわ
2021/09/25(土) 16:08:41.00ID:grrS+3+f0
>>562
海外と違って日本じゃ転職=仕事出来ない、続かない奴と見られキャリアとは見られないからブラックでも1つの会社にしがみつくんだよ
海外と違って日本じゃ転職=仕事出来ない、続かない奴と見られキャリアとは見られないからブラックでも1つの会社にしがみつくんだよ
2021/09/25(土) 16:08:41.11ID:tcbs8mxZ0
>>660
なんか累計でもう300万氷河期人自殺してるらしいな
なんか累計でもう300万氷河期人自殺してるらしいな
2021/09/25(土) 16:08:41.43ID:DsvKqblz0
722ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:08:44.33ID:UAVkX+Rp0 問題は、氷河期を利用して、企業が給料を半分くらいに下げた事
それが、若い世代にも継続されちゃってる
それが、若い世代にも継続されちゃってる
723ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:08:48.30ID:cRYs4nRo0 >>651
たしかにそうだった。
フリーターになるやつがゴロゴロいて、フリーターになってもなんとかなりそうな幻想があった。
いま地獄だろうが…
あの時、必死に勉強して立教大出てホワイトメーカー入れて良かった。
たしかにそうだった。
フリーターになるやつがゴロゴロいて、フリーターになってもなんとかなりそうな幻想があった。
いま地獄だろうが…
あの時、必死に勉強して立教大出てホワイトメーカー入れて良かった。
724ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:08:52.27ID:klkeBwem0 もっと稼げ
稼ごうとする意欲が無いから10万円台で甘んじてんだろ
稼ごうとする意欲が無いから10万円台で甘んじてんだろ
2021/09/25(土) 16:08:52.91ID:JC5vkzpt0
726ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:08:57.80ID:NmCRwH/G0 国民年金保険料とマクドナルドハンバーガーの価格
年金保険料 バーガー
1961年 150円 --
1971年 450円 200円
1981年 4500円 200円
1991年 9000円 210円
2001年 13300円 65円
2011年 15020円 100円
2021年 16610円 100円
しかも、ジジババ世代は税金も保険料も圧倒的に安い
年金保険料 バーガー
1961年 150円 --
1971年 450円 200円
1981年 4500円 200円
1991年 9000円 210円
2001年 13300円 65円
2011年 15020円 100円
2021年 16610円 100円
しかも、ジジババ世代は税金も保険料も圧倒的に安い
727ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:09:02.95ID:18A4P50k0 てかさあなんで働く方向の人生選ぶのかが分からん
正社員様って国、会社、家族、地域社会 全ての奴隷だぞ
それがごちゃごちゃ絡み合って抜け出せない様にする為に正社員を特権階級に見せてるだけだろ
解雇規制が罠過ぎる
正社員様って国、会社、家族、地域社会 全ての奴隷だぞ
それがごちゃごちゃ絡み合って抜け出せない様にする為に正社員を特権階級に見せてるだけだろ
解雇規制が罠過ぎる
2021/09/25(土) 16:09:06.34ID:a9V92M/I0
729ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:09:08.70ID:Cm8WxhbX0730ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:09:09.61ID:dKe92UXD0731ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:09:10.90ID:39F64iYr02021/09/25(土) 16:09:13.67ID:j4QfNm1/0
うむ。将来はフクイチでお仕事たくさんあるから安心しろ
733ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:09:23.77ID:u6zUZ9bo0 甘えだな。ブラックならコチラからその会社の奴らをねじ伏せて出過ぎた杭になれよ。クズ相手に泣き寝入りするなよ。何も守るものないんだろ?
2021/09/25(土) 16:09:33.06ID:gZB6NdG10
氷河期ワイ
低賃金になれすぎて
なんでもDIYできるようになったわ
壊れない道具を揃えて
何でも出来るようになると
実質2倍くらい豊かになる
突然何かが壊れてもうろたえない
低賃金になれすぎて
なんでもDIYできるようになったわ
壊れない道具を揃えて
何でも出来るようになると
実質2倍くらい豊かになる
突然何かが壊れてもうろたえない
2021/09/25(土) 16:09:39.40ID:aYT+re5T0
うちは一馬力手取り月20万(ボーナスなし)あるからマシなのかな
それで子供三人と専業主婦養ってる
それで子供三人と専業主婦養ってる
2021/09/25(土) 16:09:56.36ID:g+bceve30
こどおじなら手取り10万円で十分やろ
737ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:09:56.81ID:sD4whx7r0738ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:10:05.26ID:/GH0CzPl0 >>723
聞かれもしないのにスーフリ大やレイプ大名乗るのは良く見るが、立教大は珍しい
聞かれもしないのにスーフリ大やレイプ大名乗るのは良く見るが、立教大は珍しい
739ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:10:15.40ID:ETD+v3N902021/09/25(土) 16:10:16.41ID:NnSf2xJ/0
741ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:10:17.62ID:fxpGlbvX0742ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:10:31.26ID:8v8yv5zx0 あの世までお金は持っていけないからね。
仕事なんてほどほどがいい。
趣味に時間を使えるし。
仕事なんてほどほどがいい。
趣味に時間を使えるし。
2021/09/25(土) 16:10:33.94ID:DV4Se8400
人間の価値はいくら稼げるかで決まる
年収1千万円を超えて初めて一人前と言える
40代で年収200万とかね
子供のお使いじゃないんだから
せめて日本人
武士道精神で国に迷惑をかけないで逝ってもらいたい
年収1千万円を超えて初めて一人前と言える
40代で年収200万とかね
子供のお使いじゃないんだから
せめて日本人
武士道精神で国に迷惑をかけないで逝ってもらいたい
744ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:10:34.51ID:Isj4uCgB02021/09/25(土) 16:10:35.63ID:4AQO5Gbe0
>>708
一人暮らしで猫飼ってるんす。一般職の正社員でさえ激務で、今はバイトなんす。
一人暮らしで猫飼ってるんす。一般職の正社員でさえ激務で、今はバイトなんす。
2021/09/25(土) 16:10:38.61ID:c/3GrEeK0
>>153
そうやって色々と逃げてんの?
そうやって色々と逃げてんの?
747ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:10:48.75ID:ccp4Ionx0748ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:10:49.22ID:p52wG4SH02021/09/25(土) 16:10:51.54ID:t0kAHCuH0
>>725
データで80年生まれが最悪と出てるよ
データで80年生まれが最悪と出てるよ
750ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:10:56.85ID:bKg6cExu0751ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:11:06.91ID:hfNC11/m0 多分氷河期問題って俺達が考えてるより相当深刻なんだと思う
1993年から2004年に学校を卒業して就職した世代らしいけど
派遣みたいな非正規だけでも370万人
こいつらは何の意味もなくただ生きてるだけ
こんな暗黒世代を抱えてる国って中々ない
1993年から2004年に学校を卒業して就職した世代らしいけど
派遣みたいな非正規だけでも370万人
こいつらは何の意味もなくただ生きてるだけ
こんな暗黒世代を抱えてる国って中々ない
752ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:11:11.19ID:BPXkZAh+0 その辺の企業が伝統的に担ってきた社会的な役割を
バンバンぶん投げた時代だったのに
その恩恵受けた世代が打ち切り後の世代に
使えないも何も無いだろ時間も金も費やしてないんだから
バンバンぶん投げた時代だったのに
その恩恵受けた世代が打ち切り後の世代に
使えないも何も無いだろ時間も金も費やしてないんだから
753ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:11:11.81ID:pUpvHrWh0 >>709
あそこは組合強いでね
あそこは組合強いでね
2021/09/25(土) 16:11:12.02ID:DsvKqblz0
20年前までは
年齢×1万が普通だったよなあ
どうしてこうなった
氷河期世代は地獄だぜ
年齢×1万が普通だったよなあ
どうしてこうなった
氷河期世代は地獄だぜ
2021/09/25(土) 16:11:12.00ID:iL6DnKfM0
>>728
つまりソースは出せませんと!
求人広告を貼れないという時点で()
>あ、楽して稼ぎたいなんて寝言は言うなよ?
>高給取りは皆それなりに頑張ってるんだから
その手の煽りはいいから
必死チェッカーもどき貼らないだけマシだと思った方がいいよw
つまりソースは出せませんと!
求人広告を貼れないという時点で()
>あ、楽して稼ぎたいなんて寝言は言うなよ?
>高給取りは皆それなりに頑張ってるんだから
その手の煽りはいいから
必死チェッカーもどき貼らないだけマシだと思った方がいいよw
756ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:11:15.28ID:aqZn3HQN0757ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:11:16.36ID:cnZgcggL0 日々生きる最低限の収入で時間も食い潰される仕事だと人生の立て直しも効かないわな
758ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:11:21.67ID:YpiUYX6C0 就職氷河期だけ可愛そう扱いされてるけどさ、
今の若い子たちも非正規だらけで雇用がグラついてるのはどの世代も変わらないでしょ
今の若い子たちも非正規だらけで雇用がグラついてるのはどの世代も変わらないでしょ
759ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:11:22.99ID:ClmGJC6h0 >>629
新自由主義を進めてコカインもヘロインも覚醒剤も全部解禁すれば良いw
アヘンで気持ち良く死ぬ自由
マリファナでスローライフする自由
覚醒剤を使って眠らずに働く自由
竹中先生が尊敬しているゲーリーベッカー先生も薬物合法化論者だった
労働者がアヘンで死ぬのが嫌ならアヘンより楽しい職場にすれば良い
アヘン合法時代の欧州では「アヘンより良い夢」を見せて働かせた
新自由主義を進めてコカインもヘロインも覚醒剤も全部解禁すれば良いw
アヘンで気持ち良く死ぬ自由
マリファナでスローライフする自由
覚醒剤を使って眠らずに働く自由
竹中先生が尊敬しているゲーリーベッカー先生も薬物合法化論者だった
労働者がアヘンで死ぬのが嫌ならアヘンより楽しい職場にすれば良い
アヘン合法時代の欧州では「アヘンより良い夢」を見せて働かせた
2021/09/25(土) 16:11:23.85ID:6jUxAgmp0
2021/09/25(土) 16:11:30.68ID:Qw+GCNK20
安定なんて幻想だよ
これからは個人として価値や能力がないときつい時代だよ
これからは個人として価値や能力がないときつい時代だよ
2021/09/25(土) 16:11:32.60ID:SuNZuaEh0
安心しろ 45歳で皆定年になる
763ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:11:33.35ID:EtDAOz/e0764ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:11:33.93ID:Npx6ITcq02021/09/25(土) 16:11:38.69ID:QbdqUr9d0
なんだかんだ20年近く不平不満ばかり口にして
頑張らなかったオジサンオバサンの末路なんてこんなもんだろ
どんくさい中年に若い外国人実習生に勝る利点どんだけある?
頑張らなかったオジサンオバサンの末路なんてこんなもんだろ
どんくさい中年に若い外国人実習生に勝る利点どんだけある?
766ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:11:39.67ID:jOHyJRBg02021/09/25(土) 16:11:42.06ID:JC5vkzpt0
>>701
すでに奨学金を貰ってる学生が半分くらいいる世の中だぞ
すでに奨学金を貰ってる学生が半分くらいいる世の中だぞ
769ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:11:43.69ID:2qb72rjK0 うちの旦那もようやく手取り22万だわ、って言ってたけど、
そういえば社宅だから、家賃引いた後の額だわ。
なんか腹立ってきた。
そういえば社宅だから、家賃引いた後の額だわ。
なんか腹立ってきた。
2021/09/25(土) 16:11:45.00ID:a9V92M/I0
771ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:11:49.36ID:9IAigWOB0772ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:11:58.03ID:s9VCppPq0 親ガチャ
世代ガチャ
性ガチャ
国ガチャ
世代ガチャ
性ガチャ
国ガチャ
773ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:11:59.73ID:yEDoeM050774ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:12:02.52ID:XkaI1F220 >>1
いやさそんなに独身女性達や若者達が働きたいのであれば
わざわざ独身男性達に協力や政府に支援なんてせずに
独身女性達や若者達だけで協力や支援をすればいいじゃない?
そうじゃない?
わざわざ氷河期世代なんて言わずに独身男性達なんて言った方が分かりやすいじゃない?
もう女性達は独身男性達に協力を求めちゃったし政府に支援を訴えちゃったから。
独身女性達や若者達も独身男性達に必ず協力してもらうだけだし
企業側や会社側は独身男性達を再就職させて福利厚生を充実させて年相応に応じて年収と所得を上げればいいだけなんですが?
問題あります?
いやさそんなに独身女性達や若者達が働きたいのであれば
わざわざ独身男性達に協力や政府に支援なんてせずに
独身女性達や若者達だけで協力や支援をすればいいじゃない?
そうじゃない?
わざわざ氷河期世代なんて言わずに独身男性達なんて言った方が分かりやすいじゃない?
もう女性達は独身男性達に協力を求めちゃったし政府に支援を訴えちゃったから。
独身女性達や若者達も独身男性達に必ず協力してもらうだけだし
企業側や会社側は独身男性達を再就職させて福利厚生を充実させて年相応に応じて年収と所得を上げればいいだけなんですが?
問題あります?
775ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:12:13.32ID:zMOkBH1I0 親ガチャ失敗した貧乏人が>>19に必死で噛み付いてるの本当笑うんだがw
776ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:12:21.95ID:/GH0CzPl0 >>758
実は氷河期より若い世代の方が深刻だよね
実は氷河期より若い世代の方が深刻だよね
777ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:12:22.00ID:ETD+v3N90778ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:12:22.63ID:BBaAYqeB0 >>710
今で言うヴェンチャーだったな。
不景気だと言っても皆が毛嫌いしてただけで割とそういうのあったね
ITもそうだったし、カレー屋だって、まあ何かのチェーン店が多かったように感じるけど
当時でも経験を売りにして転職すれば大手のチェーンの社員とか役員とかなれたんじゃね
今で言うヴェンチャーだったな。
不景気だと言っても皆が毛嫌いしてただけで割とそういうのあったね
ITもそうだったし、カレー屋だって、まあ何かのチェーン店が多かったように感じるけど
当時でも経験を売りにして転職すれば大手のチェーンの社員とか役員とかなれたんじゃね
2021/09/25(土) 16:12:24.39ID:naQ9ZKel0
1番上の兄貴はバブル世代で余裕で自動車産業に滑り込んで、1000マン以上の収入で
しかも組合強いから、休みも多い
俺は兄貴よりいい大学出たけど、進学塾講師で帰るのは終電だし
正月ないくらい休み少ないし給与は安い
ひどいもんだよ
しかも組合強いから、休みも多い
俺は兄貴よりいい大学出たけど、進学塾講師で帰るのは終電だし
正月ないくらい休み少ないし給与は安い
ひどいもんだよ
2021/09/25(土) 16:12:25.10ID:gNqyhBEM0
もはや仕事より自分の時間だよね
下手すると親の介護とかに巻き込まれてるわけだしさ?
下手すると親の介護とかに巻き込まれてるわけだしさ?
2021/09/25(土) 16:12:27.48ID:jI2xe7ov0
2021/09/25(土) 16:12:30.54ID:4cw8XBlN0
中小製造業なんて手取り10万円が普通だぞ
消費増税くらいから残業なくなったしな
消費増税くらいから残業なくなったしな
783ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:12:34.89ID:8DbM8NcE0 フリーターなんて皆仕方なくやってたのに叩かれまくったから慰めの為フリーターは時代の最先端だとのプロパガンダ
派遣の品格とかのドラマと同じ
派遣の品格とかのドラマと同じ
784ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:12:36.06ID:Isj4uCgB0 >>725
いや底が2段あって80年は最悪の後期に入る。
いや底が2段あって80年は最悪の後期に入る。
785ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:12:36.43ID:LxTzCfNB0 40才代で、、、手取り10万台、、、キツイよな
コンビニ弁当も買えない、カップ麺とおにぎり一つ
そりゃ、世間を怨む気持ちが分かるよな、やるせない記事
コンビニ弁当も買えない、カップ麺とおにぎり一つ
そりゃ、世間を怨む気持ちが分かるよな、やるせない記事
2021/09/25(土) 16:12:44.35ID:+f5T2FAC0
2021/09/25(土) 16:12:45.54ID:PodbsA+F0
「実力主義、能力主義を進めよう。年功序列は終わらせるべき害悪」
「40代で手取り10万なんてかわいそう」
言ってることがめちゃくちゃって、なんでわからないのか?
怖いのは「40代で手取り10万はひどい」って嘆いてる奴と
「能力ない奴は切れ」って率先して言ってる勝ち組が同世代ってことだよね。
実は氷河期の勝ち組が無能に一番冷酷。バブル世代の勝ち組から見ても背筋凍るぐらい
「40代で手取り10万なんてかわいそう」
言ってることがめちゃくちゃって、なんでわからないのか?
怖いのは「40代で手取り10万はひどい」って嘆いてる奴と
「能力ない奴は切れ」って率先して言ってる勝ち組が同世代ってことだよね。
実は氷河期の勝ち組が無能に一番冷酷。バブル世代の勝ち組から見ても背筋凍るぐらい
2021/09/25(土) 16:12:46.49ID:4j+qPg/x0
手取り10万円台ならナマポもらえや
そんなんだから10万円なんだよ
そんなんだから10万円なんだよ
2021/09/25(土) 16:12:47.26ID:DsvKqblz0
親ガチャ
世代ガチャ
国ガチャ
世代ガチャ
国ガチャ
2021/09/25(土) 16:12:49.74ID:LS1u3pyn0
>>716
そうそう俺は介護物流やるよりマシだと思って製造に転職した
佐川に学生時代バイトいったけど朝からイラつくわーまじで殺してええええって一人で絶叫してるキチガイいたりこんなとこで社員は絶対無理だわwって思ってたし
介護とかも変な人間多いらしいからめっちゃ人間関係ギスギスするらしいな
特養とかだとキチガイみたいなじじばばとかいたり噛まれたりするらしいしうんこは飛び散るしメンタルおかしくなると思って消去法で製造に行ったがw
そうそう俺は介護物流やるよりマシだと思って製造に転職した
佐川に学生時代バイトいったけど朝からイラつくわーまじで殺してええええって一人で絶叫してるキチガイいたりこんなとこで社員は絶対無理だわwって思ってたし
介護とかも変な人間多いらしいからめっちゃ人間関係ギスギスするらしいな
特養とかだとキチガイみたいなじじばばとかいたり噛まれたりするらしいしうんこは飛び散るしメンタルおかしくなると思って消去法で製造に行ったがw
791ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:13:02.27ID:fxpGlbvX0 国は介護保険をやりすぎたな
地域包括ケアシステムという制度を完成させたのはいいけど、若者、中高年は無視だ
地域包括ケアシステムという制度を完成させたのはいいけど、若者、中高年は無視だ
792ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:13:03.28ID:RrR4ZdTR0793ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:13:05.50ID:06W82zpM0 >>610
昔行った事あるけど、がんばれ言われて帰されたわw
昔行った事あるけど、がんばれ言われて帰されたわw
2021/09/25(土) 16:13:07.88ID:a9V92M/I0
795ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:13:12.96ID:sD4whx7r0 氷河期は1999年~2003年に大学を卒業した年代な
これ以外で氷河期自称する奴はただの甘え
これ以外で氷河期自称する奴はただの甘え
796ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:13:19.51ID:iArlvlpX0 >>746
やらない言い訳を垂れて何でもかんでも人のせいにするのは氷河期の生態
やらない言い訳を垂れて何でもかんでも人のせいにするのは氷河期の生態
797ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:13:20.83ID:ccp4Ionx0798ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:13:21.93ID:CYqdUCBM0 2003年卒のトップオブトップの氷河期41歳が来ましたよ。
2000年から2005年までが最悪期でしたかね。
2000年から2005年までが最悪期でしたかね。
799ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:13:22.01ID:ftGPqk/R02021/09/25(土) 16:13:22.71ID:2SvTHuix0
なんかイキってる奴が多いけど真に受けなくていいで
犯罪者にならずに生きてるだけで立派よ
犯罪者にならずに生きてるだけで立派よ
801ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:13:24.56ID:39F64iYr0802ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:13:26.94ID:18A4P50k02021/09/25(土) 16:13:42.47ID:t0kAHCuH0
30代後半の女の結婚率が低いらしいね、恋愛対象である歳上全員氷河期w
2021/09/25(土) 16:13:45.81ID:NnSf2xJ/0
805ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:13:50.14ID:M6CVjWOH0 手取り20って総支給は30超えてるくらいだよな
税金が高すぎるんじゃねーの?
税金が高すぎるんじゃねーの?
806ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:13:58.33ID:Isj4uCgB0807ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:13:58.90ID:2xHOC++Z0 >>775
何が親ガチャだよ
何が親ガチャだよ
2021/09/25(土) 16:14:04.18ID:4cw8XBlN0
809ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:14:08.58ID:bEbNUirN02021/09/25(土) 16:14:09.78ID:YLD+7gen0
これは嘘だろ。
ど田舎地方高卒完全週休2日で有給年間三十日完全消化残業なしの俺でも600万は行くぞ。
一部の極端すぎる例を出すのは余りにも卑怯過ぎないか?
ど田舎地方高卒完全週休2日で有給年間三十日完全消化残業なしの俺でも600万は行くぞ。
一部の極端すぎる例を出すのは余りにも卑怯過ぎないか?
811ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:14:09.95ID:ETD+v3N902021/09/25(土) 16:14:10.88ID:WMIpvMqO0
中世ジャップランドの末路
美しい国
日本をトリモロス
美しい国
日本をトリモロス
2021/09/25(土) 16:14:13.50ID:P99i12Pg0
>>758
今の若いのはバブル世代の子供か、氷河期勝ち組の子供か氷河期の馬鹿の子供だから同情の余地無し。
今の若いのはバブル世代の子供か、氷河期勝ち組の子供か氷河期の馬鹿の子供だから同情の余地無し。
814ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:14:16.71ID:pUpvHrWh0815ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:14:17.30ID:fxpGlbvX0816ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:14:22.04ID:BPXkZAh+0817ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:14:26.64ID:p52wG4SH0 >>760
だから笑っちゃうのよ
だから笑っちゃうのよ
2021/09/25(土) 16:14:29.51ID:iL6DnKfM0
>>695
>蛍光灯1本さえ満足に交換できないんだぜ
>「足が悪いから脚立に乗れない」って…喫煙所まで走れるのにw
職場の設備管理員(いわゆるビルメン)でもないのにやらせるなら
色々な法令に抵触する可能性もある
それと、蛍光灯を交換することが職務に入っているか迄をまず確認しないとなぁ
>蛍光灯1本さえ満足に交換できないんだぜ
>「足が悪いから脚立に乗れない」って…喫煙所まで走れるのにw
職場の設備管理員(いわゆるビルメン)でもないのにやらせるなら
色々な法令に抵触する可能性もある
それと、蛍光灯を交換することが職務に入っているか迄をまず確認しないとなぁ
819ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:14:36.02ID:sDnjF5Uy0 >>756
40過ぎて年収1000万以上で承認欲求も糞もあるか。
社会人として当たり前のラインだ。
その年齢にもなってその程度の年収にすら達してないゴミは、
社会のお荷物、寄生虫、フリーライダーなんだよ。
それまず自覚しろ。
40過ぎて年収1000万以上で承認欲求も糞もあるか。
社会人として当たり前のラインだ。
その年齢にもなってその程度の年収にすら達してないゴミは、
社会のお荷物、寄生虫、フリーライダーなんだよ。
それまず自覚しろ。
820ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:14:37.19ID:i5jY9jbN0 従兄弟の兄さんが高校出て働いてたのが92年ぐらいだったか中卒でも勤まる仕事で手取り残業もそんなになくて50万あると聞いてたな
車種が覚えてないが黒いスポーツカーの横に乗っけてもらったわ
車種が覚えてないが黒いスポーツカーの横に乗っけてもらったわ
821ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:14:41.42ID:IZOdY/rY0 学生の奨学金はチャラにしてやれよ (´・ω・`) かわいそうだよ
2021/09/25(土) 16:14:50.20ID:fbjyW+NP0
手取り20万って、ざっくり計算して額面約3割弱控除、賞与年4月分と仮定
額面27×16=432万
40代の中央値は後半で361万(しかも男限定)だから、この年収でもマシな部類に入ってくる
貧困化が進んでいて恐ろしい
額面27×16=432万
40代の中央値は後半で361万(しかも男限定)だから、この年収でもマシな部類に入ってくる
貧困化が進んでいて恐ろしい
823ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:14:52.62ID:vmDdux890 >>744
夜中の3時まで仕事して、翌朝7時から次の日の仕事が始まるとか、
半年間休みなしとか、そんな仕事ばっかりしてきたよ
もちろん手取り20はいかない
氷河期が生き残るには仕事は選べなかった
40歳になったら体ボロボロになった
夜中の3時まで仕事して、翌朝7時から次の日の仕事が始まるとか、
半年間休みなしとか、そんな仕事ばっかりしてきたよ
もちろん手取り20はいかない
氷河期が生き残るには仕事は選べなかった
40歳になったら体ボロボロになった
824ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:14:54.21ID:UEWdbvx30 (女性)「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ(画像集)
http://hhhgddgg.vsw.jp/1632210140.html
http://hhhgddgg.vsw.jp/1632210140.html
825ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:14:57.26ID:LxTzCfNB0 40才代で、、、手取り10万台、、、キツイ、キツ過ぎる
コンビニ弁当も買えない、カップ麺とおにぎり一つ
そりゃ、世間を怨む気持ちが分かるよな、やるせない記事
コンビニ弁当も買えない、カップ麺とおにぎり一つ
そりゃ、世間を怨む気持ちが分かるよな、やるせない記事
826ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:15:04.96ID:KVKNRjcs0 とりあえずお前ら100万貯めて株を買え!話はそれからだ!
827ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:15:06.13ID:ClmGJC6h0828ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:15:08.19ID:I+Cfl5hp0 自民党支持している様なバカばかりだから、いつまで経っても日本の景気は良くならないんだわ
2021/09/25(土) 16:15:18.18ID:4Z5yrUxE0
>>594
賢くないキミは答えなくて良いんだよ
賢くないキミは答えなくて良いんだよ
2021/09/25(土) 16:15:27.73ID:4cw8XBlN0
円安で原材料費が高騰したくらいから本当に苦しい
民主党政権時代の方が100倍マシだった
民主党政権時代の方が100倍マシだった
831ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:15:40.04ID:fxpGlbvX0832ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:15:43.69ID:9YUAos5n0 腰やってるから介護どころか立ち仕事すべてが無理
もう詰んでる
もう詰んでる
833ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:15:48.81ID:t9bUwAN70 税金高すぎなんだよ
総支給43万で手取り31万だかんな
総支給43万で手取り31万だかんな
834ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:15:58.64ID:6ul0kv0b0 汚い軽自動車で暴走してるやつとかこういう人種なんだろうな
835ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:16:00.01ID:sD4whx7r02021/09/25(土) 16:16:00.26ID:SypHdgV50
837ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:16:02.66ID:bKg6cExu0 >>822
ボーナス4か月もでない。せいぜい2.5か月。
ボーナス4か月もでない。せいぜい2.5か月。
838ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:16:03.05ID:ETD+v3N902021/09/25(土) 16:16:03.61ID:CZXJ6g+Z0
840ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:16:08.86ID:9IAigWOB0 リフト運転(免許有)、ハンドリフト、リーチ式できるやつでおれんちに近いヤツいない?
3万/日で雇いたい というか雇わせてください
3万/日で雇いたい というか雇わせてください
841ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:16:12.98ID:4h8jycuk0 ツケを全て下の世代に押し付け自分らはリッチに悠々としてたから親父狩りが流行ったんだろう
842ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:16:13.96ID:jOHyJRBg0 子供達への「稼ごう」って教育の不足よね
東大入ろうとか、トヨタに入ろうって入るやが目的になってる教育や空気があかんわ
稼ぐって基本ニッチや希少性やからみんなと一緒で安心みたいな風潮は逆の教育になるわ。
東大入ろうとか、トヨタに入ろうって入るやが目的になってる教育や空気があかんわ
稼ぐって基本ニッチや希少性やからみんなと一緒で安心みたいな風潮は逆の教育になるわ。
843ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:16:15.34ID:18A4P50k0 >>792
トンキン西の方だと10マンなら貯金すらできるな
トンキン西の方だと10マンなら貯金すらできるな
844ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:16:17.85ID:UAVkX+Rp0 >>776
それがすべて、氷河期のせいなんだけどね
企業が氷河期だからと給料を下げ
下げられても反抗しなかったがために、企業はブラック化
挙句の果てに、正社員が非正規並みの給料に…
すべては、氷河期世代が悪い
それがすべて、氷河期のせいなんだけどね
企業が氷河期だからと給料を下げ
下げられても反抗しなかったがために、企業はブラック化
挙句の果てに、正社員が非正規並みの給料に…
すべては、氷河期世代が悪い
2021/09/25(土) 16:16:22.51ID:I49CMe/z0
2021/09/25(土) 16:16:23.41ID:j4QfNm1/0
>>781
営業職てオチだろw
営業職てオチだろw
847ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:16:28.23ID:dJZxVs2T0 手取り18〜50これが日本の現状
金持ちとか無理ゲー
金持ちとか無理ゲー
848ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:16:29.70ID:KVKNRjcs0 ただ単に楽な仕事やってるから稼げないだけだろ?
2021/09/25(土) 16:16:40.32ID:LS1u3pyn0
吉野家で明らかに俺と同世代くらいのおっさんが20代くらいの若造にどやされてるの見て複雑になったわ
850ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:16:41.68ID:a622GkFo0 >>699
投資を全否定してる奴とか、本当のド底辺が一定数いるからヤバいよな
底辺から抜け出せる唯一の希望と言ってもいいくらいの投資、資産運用を勝手な思い込みで「富裕層がやるもの」と決めつけて
パチンコやらギャンブルに走る奴のまあ多い事
お前のスマホやPCは5ch見る為のデバイスなのかと、これだけ簡単に情報を仕入れる事ができる世の中なのに何やってんだと本当呆れるよ
投資を理解した上でやらないというのならそれはひとつの選択だと思うが
投資を全否定してる奴とか、本当のド底辺が一定数いるからヤバいよな
底辺から抜け出せる唯一の希望と言ってもいいくらいの投資、資産運用を勝手な思い込みで「富裕層がやるもの」と決めつけて
パチンコやらギャンブルに走る奴のまあ多い事
お前のスマホやPCは5ch見る為のデバイスなのかと、これだけ簡単に情報を仕入れる事ができる世の中なのに何やってんだと本当呆れるよ
投資を理解した上でやらないというのならそれはひとつの選択だと思うが
851ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:16:42.82ID:I+Cfl5hp0 >>810
日本人の平均収入すら調べられないアホの書き込みは参考になるなあw
日本人の平均収入すら調べられないアホの書き込みは参考になるなあw
852ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:16:43.74ID:fxpGlbvX02021/09/25(土) 16:16:43.84ID:RBgDzDHx0
惨めな氷河期役立たず知恵遅れ世代は生きてて恥ずかしくないのか
お前らみたいな負け組は生きてるだけで自民党に迷惑かけてる反日売国奴だ
お前らみたいな負け組は生きてるだけで自民党に迷惑かけてる反日売国奴だ
2021/09/25(土) 16:16:43.90ID:TFzYLwTY0
氷河期世代ってどんなに自分が無能でも時代のせいにして言い逃れできる恵まれた世代だよな
羨ましいわ
羨ましいわ
855ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:16:53.34ID:XkaI1F220 >>774
まあ結局少子化にはなるんだけどな。
まあ結局少子化にはなるんだけどな。
856ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:16:56.29ID:lpy65vh50 >>848
その通り
その通り
2021/09/25(土) 16:16:58.61ID:Ri4qiQI30
頑張らないから悪いんだよ
10万円台なんて時代のせいにしちゃだめ
10万円台なんて時代のせいにしちゃだめ
858ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:16:58.62ID:Y0CG52zL0 >>445
技能実習生と日本人との賃下げ競争につながるという面もあるし、インフラにタダ乗りという気もする
技能実習生と日本人との賃下げ競争につながるという面もあるし、インフラにタダ乗りという気もする
2021/09/25(土) 16:17:00.57ID:iL6DnKfM0
>>794
はいっ、また凄い言い訳来ましたw
だったら、スクショとって画像投稿サイトに挙げれば
それすら出来ない無能なの?それともスマホの性能がショボ杉るの?
それと最大の疑問、パソコンからやらない理由何?
持ってないとかいうのは論外なので!!!
はいっ、また凄い言い訳来ましたw
だったら、スクショとって画像投稿サイトに挙げれば
それすら出来ない無能なの?それともスマホの性能がショボ杉るの?
それと最大の疑問、パソコンからやらない理由何?
持ってないとかいうのは論外なので!!!
860ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:17:06.68ID:cQuAKrI60 俺は33歳で障害者雇用のパートで働いてるけどフルタイムで働いても手取り12万だよ
親が死んだら詰むから市役所の引きこもり課に相談したけど
働いてるならそれでいいじゃないですかって言われて帰された
親が死んだら死を覚悟してる
親が死んだら詰むから市役所の引きこもり課に相談したけど
働いてるならそれでいいじゃないですかって言われて帰された
親が死んだら死を覚悟してる
2021/09/25(土) 16:17:08.60ID:YLD+7gen0
>>851
えぇ…
えぇ…
862ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:17:12.87ID:5/3FFHO20 今俺がそうだが、年収400ぐらいで共働きが1番気楽だと思う。
以前はしゃかりきに働いて600とか700だったけど、趣味に費やす時間が増えた。
自分のライフスタイルに合った収入がベストだな
以前はしゃかりきに働いて600とか700だったけど、趣味に費やす時間が増えた。
自分のライフスタイルに合った収入がベストだな
863ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:17:15.80ID:YI79/euj0 十万の人なんてごろごろいるだろ。
アルバイトとかパートとか。
フルタイムでいたら辞めれば良いじゃん。
こんな人いないよ。
アルバイトとかパートとか。
フルタイムでいたら辞めれば良いじゃん。
こんな人いないよ。
864ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:17:18.42ID:ClmGJC6h0865ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:17:19.88ID:NeDK1nxo0 氷河期就活のときにちょうどネットが誰でも使えるようになったりワードエクセル使えるようになったから採用担当は新入社員の方がITに強いとなるのが嫌だったんだよ。バブルの連中みんな駆逐されちゃうんだから。
866ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:17:20.96ID:t0ezf2PD0 リーマンショック後の極端な円高も製造業には辛かったイメージだけど
今の円安はそれよりヤバい感じ
やっぱ安倍みたいなアホにやらせてはダメだった
今の円安はそれよりヤバい感じ
やっぱ安倍みたいなアホにやらせてはダメだった
2021/09/25(土) 16:17:21.73ID:QbdqUr9d0
こいつら親が必死こいて完済した実家わざわざ使わず
大家にせっせと家賃を献上してんだからバカだな
大家にせっせと家賃を献上してんだからバカだな
2021/09/25(土) 16:17:29.58ID:65F9Cks20
46歳で手取り21万円。ナス無し。
退職金なし。
最近一人暮らしを始めたが、この賃金では
貯金がまったくできないな。
家計支出調査で貯蓄なしが多いのも頷ける。
貧乏人ほど結婚して生活費を削減すべきなのに、その結婚が難しい。
退職金なし。
最近一人暮らしを始めたが、この賃金では
貯金がまったくできないな。
家計支出調査で貯蓄なしが多いのも頷ける。
貧乏人ほど結婚して生活費を削減すべきなのに、その結婚が難しい。
869ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:17:32.67ID:39F64iYr02021/09/25(土) 16:17:34.45ID:RpvR6NNF0
何故就職難の時代に小泉政権は、対策をする所か非正規を進めて見殺しにしたのだろうか?
その時に大臣だった竹中が人材派遣で今も搾取していのがすごいな。
その時に大臣だった竹中が人材派遣で今も搾取していのがすごいな。
2021/09/25(土) 16:17:34.91ID:gNqyhBEM0
872ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:17:39.31ID:5PX04hRh0 東日本大震災のとき給料が30%オフになって
手取りが20万円をきった。
みなし公務員だったので、世間ではそれでも
給料が高いと言われて更に下げられそうに
なった。
40歳で手取り20万円行かず、仕事で必要な
経費も自腹が増えて、生活が厳しかった。
コロナ禍で再び給料が下がることになるようだ。
働けるだけ有難いと思って生きろと言われる。
氷河期世代の悲劇だな。
手取りが20万円をきった。
みなし公務員だったので、世間ではそれでも
給料が高いと言われて更に下げられそうに
なった。
40歳で手取り20万円行かず、仕事で必要な
経費も自腹が増えて、生活が厳しかった。
コロナ禍で再び給料が下がることになるようだ。
働けるだけ有難いと思って生きろと言われる。
氷河期世代の悲劇だな。
2021/09/25(土) 16:17:39.48ID:6UFI1PYT0
>>506
俺の職場がそうだし設備の限界以上の生産求めてるから技術以前の問題になってる
俺の職場がそうだし設備の限界以上の生産求めてるから技術以前の問題になってる
874ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:17:47.48ID:BPXkZAh+0 民間は役割放棄するし国もPBとかで投資しないし
未来が細るのは当然だよな
未来が細るのは当然だよな
875ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:18:06.60ID:9IAigWOB0 >>851
中央値って知ってる?
中央値って知ってる?
2021/09/25(土) 16:18:12.05ID:Hv6rIgWO0
手取り20万でも正社員で65歳か70歳の定年まで働けて同レベルの相手と結婚して2馬力で働けば子供を私立に行かせなきゃ東京以外なら持ち家も持てるし貯蓄も中央値以上できるよ
下手に焦って給料がいいとこに行ったはいいけど45歳で肩たたきに合う方が悲惨
下手に焦って給料がいいとこに行ったはいいけど45歳で肩たたきに合う方が悲惨
877ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:18:14.13ID:LxTzCfNB0 40才代で、、、手取り10万台、、、キツイ、キツ過ぎる
コンビニ弁当も買えない、カップ麺とおにぎり一つ、
そりゃ、世間を怨む気持ちが分かるよな、やるせない記事
コンビニ弁当も買えない、カップ麺とおにぎり一つ、
そりゃ、世間を怨む気持ちが分かるよな、やるせない記事
2021/09/25(土) 16:18:16.97ID:/oBskaVt0
879ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:18:17.88ID:4GSWOicu0 手取り10万台とか勝ち組だろ
俺なんて41歳無職だから0だぞZERO
毎日飼い猫3匹とゴロゴロしながら無課金でソシャゲするぐらいしか出来ない
俺なんて41歳無職だから0だぞZERO
毎日飼い猫3匹とゴロゴロしながら無課金でソシャゲするぐらいしか出来ない
2021/09/25(土) 16:18:30.33ID:f/bsuDa70
スレタイ詐欺
881ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:18:32.33ID:xn8htvrO0882ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:18:36.80ID:aqZn3HQN0 >>729
わいの派遣先製薬関係だから今忙しいけど3交代の製造だから
誰も応募してこないらしい
かと言って新卒とったら昭和脳どもが潰してやめていく
でも会社はそいつらを放置
なんか都合のいい素直で逆らわなくて年上に気に入られるような性格の
奴隷が入ってくるの待ってるみたいだが
まじでアホなんちゃうと思う
そんな人格者の新卒ならどこでも引くて数多だろ・・
まあわいは派遣なので何も言えないけど
新人が全く育たない会社ってこんな感じじゃねと思う
わいの派遣先製薬関係だから今忙しいけど3交代の製造だから
誰も応募してこないらしい
かと言って新卒とったら昭和脳どもが潰してやめていく
でも会社はそいつらを放置
なんか都合のいい素直で逆らわなくて年上に気に入られるような性格の
奴隷が入ってくるの待ってるみたいだが
まじでアホなんちゃうと思う
そんな人格者の新卒ならどこでも引くて数多だろ・・
まあわいは派遣なので何も言えないけど
新人が全く育たない会社ってこんな感じじゃねと思う
2021/09/25(土) 16:18:37.74ID:6jUxAgmp0
884ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:18:37.83ID:Isj4uCgB0 >>827
独ソ戦はレニングラード包囲戦とスターリングラード攻防戦が鬼畜すぎるからな。
レニングラード包囲戦は降伏許さず人肉売買が横行するほどの惨状。
スターリングラード攻防戦はソ連が各地から拉致同然で毎日1万人連れてきて
2人で銃1丁、片方死んだらそれを手に戦えとか、だったらしいし・・・
独ソ戦はレニングラード包囲戦とスターリングラード攻防戦が鬼畜すぎるからな。
レニングラード包囲戦は降伏許さず人肉売買が横行するほどの惨状。
スターリングラード攻防戦はソ連が各地から拉致同然で毎日1万人連れてきて
2人で銃1丁、片方死んだらそれを手に戦えとか、だったらしいし・・・
885ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:18:43.57ID:IZOdY/rY0 給料安すぎだよな (´・ω・`) 昇給しないし でも頑張って生きて行けな
2021/09/25(土) 16:18:50.94ID:j4QfNm1/0
20年前「レ○パレスに入社受かったー」って友人と祝杯を上げたっけなー
今?連絡取れない
今?連絡取れない
887ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:18:51.26ID:O2B1dRC90 さすがに40越えてれば副収入くらいあるだろ?
投信や株の配当くらいはないとヤバいだろ
投信や株の配当くらいはないとヤバいだろ
2021/09/25(土) 16:18:56.26ID:2oIhpJDZ0
889ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:18:56.81ID:fxpGlbvX02021/09/25(土) 16:19:02.26ID:gNqyhBEM0
>>879
底辺自慢はココではいいですw
底辺自慢はココではいいですw
891ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:19:03.74ID:a622GkFo0 >>829
ごめんね、ボクには難しかったよね
ごめんね、ボクには難しかったよね
892ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:19:11.00ID:cncW0CC20 言い訳だなんだの話じゃ無いだろ
普通の人が明らかに就職できなかったんだからな
普通の人が明らかに就職できなかったんだからな
2021/09/25(土) 16:19:14.19ID:L+V8FeoH0
2021/09/25(土) 16:19:14.18ID:t0kAHCuH0
>>854
職質されて仕事聞かれたら氷河期世代なんでというと何も言い返して来ないよ、爺さんみたいな警察官に言ったらそいつも氷河期世代で逆に何も言い返せなかったけどw
職質されて仕事聞かれたら氷河期世代なんでというと何も言い返して来ないよ、爺さんみたいな警察官に言ったらそいつも氷河期世代で逆に何も言い返せなかったけどw
895ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:19:22.77ID:ETD+v3N902021/09/25(土) 16:19:30.93ID:4cw8XBlN0
897ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:19:36.79ID:9YUAos5n0 >>861
うむ、さすがに調べた方がいいぞ
うむ、さすがに調べた方がいいぞ
898ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:19:36.94ID:hHQk8grv0 おまエラの本日のキャラ設定はどーでもいいわ
2021/09/25(土) 16:19:38.14ID:iL6DnKfM0
>>810
>ど田舎地方高卒完全週休2日で有給年間三十日完全消化残業なしの俺でも600万は行くぞ。
昔は、法螺を吹くにも微妙に加工した源泉徴収票なりを貼り付けたものだが
煽りにしても随分劣化したな
工作員のツールからパソコンが消えたのかw?
>ど田舎地方高卒完全週休2日で有給年間三十日完全消化残業なしの俺でも600万は行くぞ。
昔は、法螺を吹くにも微妙に加工した源泉徴収票なりを貼り付けたものだが
煽りにしても随分劣化したな
工作員のツールからパソコンが消えたのかw?
900ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:19:41.48ID:ClmGJC6h0901ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:19:42.21ID:9IAigWOB0 >>881
大丈夫、リフト運転は延べ時間1−2時間/日程度。あとの時間は肉体労働だ
大丈夫、リフト運転は延べ時間1−2時間/日程度。あとの時間は肉体労働だ
902ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:19:48.20ID:Isj4uCgB0 >>882
3交代ってどうしても長期的には体を最も壊しやすい環境の1つだからね。
3交代ってどうしても長期的には体を最も壊しやすい環境の1つだからね。
903ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:19:54.22ID:DRK5FmXS0904ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:19:57.74ID:zMOkBH1I0 >>807
Dランクゴミ親だったの?んん?w
Dランクゴミ親だったの?んん?w
905ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:20:00.40ID:FtePDd830 MARCH以上なら氷河期でも何とかなって
る印象だな。確かに就活は厳しかったが
リーマン前に社格補正してんの多い。
MARCHが大手では底辺なんだと思う。
る印象だな。確かに就活は厳しかったが
リーマン前に社格補正してんの多い。
MARCHが大手では底辺なんだと思う。
906ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:20:03.37ID:kSAFg2450 手取り10万なのは10万円分しか働いて無いからだろ
907ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:20:03.73ID:IZOdY/rY02021/09/25(土) 16:20:16.45ID:ar3hPgqU0
氷河期世代だけどなんだかんだ年収1300万円あるわ
努力が足りないだけちゃう?
努力が足りないだけちゃう?
909ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:20:16.80ID:ftGPqk/R0910ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:20:19.11ID:tK/Rbhvl0 ミンスは糞だったけど円高デフレのおかげで生活は楽だった。
自民で税金と物価は上がったけど収入がそれほど上がらないので可処分所得は減った。
俺だけじゃないだろ?
自民で税金と物価は上がったけど収入がそれほど上がらないので可処分所得は減った。
俺だけじゃないだろ?
911ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:20:25.15ID:06W82zpM0 >>771
こっちは田舎だからねー
こっちは田舎だからねー
2021/09/25(土) 16:20:28.43ID:YKjasiUv0
東京都在住48歳会社員だが仕事激減で手取り17万円
子供1人
自殺考えている
子供1人
自殺考えている
913ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:20:30.65ID:oGQv7+Oo0 早期退職使って45歳定年は本気で進める気っぽいからなあ
割増退職金もなしとかになりそうだし最低賃金1500円くらいにはしとくべきだと思うわ
割増退職金もなしとかになりそうだし最低賃金1500円くらいにはしとくべきだと思うわ
2021/09/25(土) 16:20:34.19ID:4AQO5Gbe0
915ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:20:35.66ID:xn8htvrO02021/09/25(土) 16:20:41.16ID:51ShqAtM0
まあ独身ならやっていけるでしょ 死ぬまで働くだけ 但し、郷土はあいしても国は愛さないから中国でもどこでも占領してもらっていいぞ
917ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:20:43.04ID:cnZgcggL0 現状手取りが厳しいだけでなく、この先親の介護とか更に大変なことが待ち受けてるって記事だと思うけどそこまで見ずにレスしてる文盲のスレっぽい
918ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:20:45.78ID:L4/jZ/qN0 手取り10万台って4割位はいると思う(俺含めて)
今はコロナ禍で飲食業や観光業(宿泊業)のほうが大変だろ収入どころか職すら危ないんだから
今はコロナ禍で飲食業や観光業(宿泊業)のほうが大変だろ収入どころか職すら危ないんだから
919ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:20:45.99ID:W6mJpk1U0 >>892
仮に氷河期世代が普通に就職できたとしても
ジェンダー観は旧世代
モーレツおじさんの薫陶を受けた最後の世代
パソコンはまだまだ一般人には行き渡っていない世代だから
コロナ禍でお荷物になってたよ
仮に氷河期世代が普通に就職できたとしても
ジェンダー観は旧世代
モーレツおじさんの薫陶を受けた最後の世代
パソコンはまだまだ一般人には行き渡っていない世代だから
コロナ禍でお荷物になってたよ
920ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:20:49.08ID:OHJhP4rU0 1980年生まれだろうが稼ぐ奴は稼いでるから自己責任
2021/09/25(土) 16:20:54.12ID:UxZfz5hN0
俺も氷河期世代だが、同級生は看護師、ケアマネや介護福祉士、調理師、大型運転手など、地方なのに年収500ぐらい行ってるぞ。
氷河期世代で月収10マソって、結局のところ、向上心がない資格も持ってない仕事が出来ない野郎だろう。
氷河期世代で月収10マソって、結局のところ、向上心がない資格も持ってない仕事が出来ない野郎だろう。
922ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:20:55.23ID:dPPoNZ/G0 専門卒の氷河期で就職せずにアメリカに行き遊び呆ける
帰国後飲食店のバイトを転々としてデータ入力のお仕事をしてた
派遣で働いてたら外資コンサルに拾って貰い正社員になり海外赴任
5年働きヘッドハンティングされて大手に役職付きで入社
同世代の大卒から嫌がらせを受けるもそいつらの悪事を暴きクビにする
コロナでも全く影響なく生きてる
マジで運って大事だと思う
帰国後飲食店のバイトを転々としてデータ入力のお仕事をしてた
派遣で働いてたら外資コンサルに拾って貰い正社員になり海外赴任
5年働きヘッドハンティングされて大手に役職付きで入社
同世代の大卒から嫌がらせを受けるもそいつらの悪事を暴きクビにする
コロナでも全く影響なく生きてる
マジで運って大事だと思う
2021/09/25(土) 16:20:55.66ID:aYT+re5T0
924ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:20:55.75ID:fxpGlbvX0925ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:21:00.91ID:aHcFvp/O0 氷河期の親の段階が楽して生きて来たから子どもに天誅天罰、バチが当たったw
926ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:21:14.03ID:gcnDZlCW0 ほんと酷いね
菅さんは息子だけ助けて薄情な人だったな
氷河期を助けるという人に投票したいね
菅さんは息子だけ助けて薄情な人だったな
氷河期を助けるという人に投票したいね
2021/09/25(土) 16:21:14.30ID:ar3hPgqU0
928ニューノーマルの名無しさん
2021/09/25(土) 16:21:21.13ID:Lp1ty88Z0