X



【北海道】83歳トラクター修理の達人 約100年前のエンジン復活 燃料ポンプ自ら設計 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2021/10/03(日) 07:38:06.86ID:fi9WPovq9
十勝毎日新聞 10/2(土) 13:13

【北海道音更町】
町万年基線28の元農業茂古沼一(くに)さん(83)は、業界で知られたトラクター修理の達人。これまでに1000台以上を手掛け、型式の古いオールドトラクターの依頼が十勝管内外から寄せられる。9月も約100年前の英国製トラクターの修理が舞い込み、エンジンが掛かるまでに復活させた。

 茂古沼さんは、一級農業機械士の資格を持ち、オールドトラクター保存会の会長も務めている。自身も古い型式のトラクターを20台以上所有している。「エンジンが掛からなければトラクターとは言わない。トラクターは動いてこそ」が持論で、これまでにもオールドトラクターの修理依頼が各地から寄せられており、ボランティアで応じている。

 9月下旬には、上川管内上富良野町にある土の博物館「土の館」から、展示保存している旧フォードソン社製のF型トラクターの依頼があった。3年前にも修理した車両だが、エンジンが動かなくなったという。自前のトラックで同館まで取りに行き、自宅で修理した。

 約100年前に製造されたF型トラクターは、鉄車輪で、燃料タンクは2つ付いている。ガソリンでエンジンを温め、動かす時は主燃料の灯油にスイッチで切り替える。前回の修理では、もともと付いていなかったキャブレターを新たに作って取り付けるなどし、ガソリンだけで動くように改造した。

 現在は製造元がなく、当時と同じ部品を入手することはできない。動かすためには必要な部品を自分で考え、業者に発注して取り付けている。今回も故障箇所を見つけて、燃料ポンプなどを自分で設計し、業者に作ってもらった。

 依頼があってから10日ほどで修理を終え、1日にエンジンを掛けると、「ブォォーッ」と年代を感じさせる大きく重い音が響いた。「一発でエンジンが掛かったのには驚いた。最高に調子がいい」と茂古沼さん。トラクターはあと数日間、エンジンを掛けて試運転し、来週中に同館に引き渡す。(内形勝也)

https://news.yahoo.co.jp/articles/69cc8be0e0d5cf7dd295411f4f26fa41178f077c
修理した約100年前の旧フォードソン社製F型トラクターのエンジンを掛ける茂古沼さん
https://i.imgur.com/PNkVDmK.jpg
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 22:38:08.30ID:9acUQq8F0
スレタイ、美人に見えてしまった
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 00:43:13.72ID:kxPej8Ar0
>>55
OHVって頭上弁だって知ってる?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 08:47:58.33ID:ZnCumpza0
CRキャブでもくっつけたのかと思ったら自作とは畏れ入る
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 08:57:49.86ID:xq4BL55G0
>>8
これはそうだね
お金を取るべきだと思う
特殊技術だからしっかりと取るべき
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 09:01:55.16ID:KmxvOzmC0
>>8
だよなあ
無料でやっちゃうと
有料で飯食ってる人に発注しなくなる日本人
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 09:03:17.13ID:KmxvOzmC0
お金がいらないなら
稼ぎを寄付すれば良いだけ
有料にしてください
金に困ってる人には出世払いにしてやって
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 09:04:41.71ID:4sNW8a+50
ボランティアでやる…というのがニュースで流れると
厚かましいのが大量に出るからそれが心配。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 09:19:54.15ID:IijSM+iP0
>>55
どっちやねん(笑)
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 09:24:06.35ID:IijSM+iP0
>>79
そういう見方もあるけどこの爺さんの信条は、トラクターは動いてなんぼ、だから
床の間の雉は求めてないんだよ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 09:42:05.77ID:IijSM+iP0
>>93
ちゃんと読んでないから適当だが、wikipedia読んだらFordson Fは当時マルチフューエルで、
プレヒートでガソリン、その後灯油が主燃料となる
さらにキャブはプライマリとセカンダリがあって、リッチなプライマリの気化ガスを
セカンダリで加熱してさらに霧化させるような仕組みみたい
じいさんがキャブを付けた、っていうのは多分失われてたこの仕組みを元に戻したのでは
つまりきちんとレストアしたってことでしょう
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 09:55:05.19ID:aSFeKJKw0
凄い。スーパーカブのエンジンを趣味でバラしたり改造して遊んでたがこんなの真似できないわ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 09:58:24.28ID:l3xdFRaX0
細かい工作やデザインなんて全然なしで 鉄の塊の本当の機械だなw
元からの部品もほとんど手作りみたいなものかもしれない
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 10:00:19.48ID:KaQdaV730
現物見てないからわからんけど、もしかしたら

キャブレターに相当する部分の部品が壊れていたので部品を新しく作り直して取り付けて修理した
って説明が、
キャブレターを新たに作って取り付ける
という文章になったとかもあり得るな。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 10:45:57.26ID:ZQTOD5al0
>ガソリンでエンジンを温め、動かす時は主燃料の灯油にスイッチで切り替える。前回の修理では、もともと付いていなかったキャブレターを新たに作って取り付けるなどし、ガソリンだけで動くように改造した。

うーん、これが「エンジン復活」と言えるかどうか。もう積み替えというか作り替えみたいなものだし。
蒸気機関車の動輪をモーターで回して「蒸気機関車復活」みたいな…
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 10:48:36.06ID:9Oy4e3W70
>>45
ネタにマジレス、カッコイイ!!
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 11:59:05.63ID:gkxt8a7U0
石油発動機ってヤツですかねえ?
ググるとロビンのEY-Kってのが2017年まで製造されていたようだ
焼玉と違って始動時にガソリン使って暖まったら灯油(ケロシン)に切り替えて燃料代を節約するそうだ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 13:39:45.31ID:V72td9Ok0
>>189
税金がかかってない灯油を車の燃料にしちゃマズイわな
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 13:44:02.43ID:lE2QcvSB0
>>192
公道走らなきゃ関係なくね?…みたいな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 13:45:46.69ID:vzPOfVQV
>>189
灯油と軽油では硫黄分が違ってる
灯油は硫黄分が少ないのよ
するとシールが劣化して燃料漏れとか起こす
灯油100%でも動くけど、軽油60: 灯油40 くらいにしといたほうがいい
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 14:19:48.09ID:hRP6MbOE0
>>1
「あったよ、ガソリン」
「でかした」
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 14:50:53.76ID:NW6mNbY20
今ならディーゼルエンジンをガソリンのインジェクション化でフルコン制御も難しくないはず。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 14:51:41.63ID:NW6mNbY20
圧縮は調整が必要だが
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 14:56:00.15ID:zLrHkTPV0
>茂古沼一(くに)さん
どこが(くに)なのかわからんというね
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 14:58:39.00ID:KdbGvmVY0
ええ趣味やな
YouTubeにレストア動画あげたら見てしまいそう
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 15:01:46.06ID:zLrHkTPV0
燃料ポンプってダイヤフラムのアレか?
最初見たとき理解不能だったわ
自分で空気吹き込んでみてやっと理解できた
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 15:40:52.55ID:+jGw6YtU0
アメリカかぁ、戦時中ディズニーのテレビをもう観ていたぐらい凄いもんな。
最近驚いたのは戦前の横浜にフォードの工場があったんだってね、よく戦争始めたもんだよね。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 15:41:51.80ID:xH0imFz20
トラクターは長持ちするよなあ
ウチのトラクターも30年以上使ってる
誰が付けたか分からない「TWINCAM24」とか「TURBO」のエンブレムが付いてるけど
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 12:05:19.26ID:RgyHf/Y20
♪風に逆らう 俺の気持ちを 知っているのか 赤いトラクター

うちのトラクター、調べたら製造会社が消滅してたわ。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 15:50:40.94ID:Hphgmd1L0
>>184
壊れやすい部分を設計し直したわけだから、その可能性が高い
キャブをポン付けならそんな手間要らなくない?
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 16:04:29.02ID:gm9i2iLS0
>>213
予想ではマニホールドを新キャブ用に作ってもらったんだろうと思う
マニホールドくらい自分で溶接して作れよって思うんですけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況