X



選挙の投票用紙、なぜ鉛筆で記入? [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/10/14(木) 15:58:36.44ID:7+7tZW429
 普通、大切な書類を書く時は消えないペンなどと注意書きされています。なのに、選挙は鉛筆なのが不思議でなりません。鉛筆で書いたら消されてしまいますよね。消えないペンで書くべきではないですか?(50代女性・自営業)

判別のしやすさから鉛筆 不正の心配なし
 「読者とともに 特別報道室」です。10月31日には衆院選と宮城県知事選の投開票が行われます。なぜ鉛筆なのか気になりますね。

 仙台市青葉区選挙管理委員会事務局に問い合わせてみました。

 「備え付けの鉛筆を必ず使わなければいけないわけではありません。持参した筆記用具を使うこともできます。ただし、投票用紙は折れ曲がりにくいよう、原料にプラスチックが含まれているため、ペンを使うとインクがにじんで判別しにくくなったり、他の人の投票用紙を汚してしまったりする恐れがあります。鉛筆やシャープペンの利用をお勧めします。判別できずに無効票となるリスクを考えたら、水性ペンや消えるペンは使わない方がいいでしょう。乾きにくい筆ペンなども避けてください」

 「文字を消されて書き直されることを心配しているのであれば、問題ありません。投票所で従事する職員らは、消しゴムなどの持ち込みを禁止しています。開票作業も一般に公開し、衆人環視で行われ、不正ができる環境ではありません。ペンで書いても二重線を引いて書き直せば有効票となります。鉛筆でもペンでもリスクは変わりません」

 「これまでは記載台に鉛筆を用意していましたが、8月の仙台市長選からは、新型コロナウイルス対策で、クリップペンシル(プラスチックの軸の先に鉛筆の芯が付いたもの)を各自が取る方式にし、使い回さないようにしました。安心して投票に足を運んでいただければと思います」

「読者とともに 特別報道室」は皆さんの情報提供に基づいて取材し、記事にするオンデマンド調査報道です。日々の疑問や生活の困りごと、行政、企業の不正など皆さんの「おかしい」や「どうして」を教えてください。地域に根差した取材力と取材網を生かし、答えを探します。なお、取材源の秘匿は厳守します。

河北新報 2021年10月14日 12:12
https://kahoku.news/articles/20211014khn000027.html
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 15:58:50.36ID:qf8K8k0A0
おちんぽミルク飲みたい
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:00:38.51ID:JWbakj1b0
現に不正を行う組織が野放しにされてる件
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:00:47.30ID:VZwadZgg0
ムサシがうんたらかんたら…
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:01:08.54ID:90mra2NX0
消しゴムで書けるものなら書いてみろよw
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:03:28.09ID:cxumFBy90
二つ折りにするまでに乾く筆記具なら良いんだろうな
筆ペンとかロールシャッハテストみたいになりそうだし
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:03:55.14ID:jaa61pN40
香川県高松市では不正ありましたよね?
議員自身が自分に入れてたり、親族もその議員に投票してるのに0票だったりするケースはたくさんあるらしい。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:04:00.69ID:6/+lmTE+0
そのうちスマホから投票出来るようになる
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:05:29.94ID:6uHbAHul
>>1
おかしいよねコレ
司法試験の論文試験の答案は、(間違いの無いように、不正の無いように)
黒か青のボールペンか万年筆で書くと決まっている。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:06:27.26ID:EjgBcZN20
選挙なんて一番信用ならない不正の巣窟
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:06:52.28ID:T1MlZ06I0
既に公文書の破棄改竄というパンドラの箱を開けた政党だぞ
投票用紙の改竄に手を染めるのも時間の問題だと思うが
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:06:58.73ID:FrItSsKE0
インクの筆記だと書いたのを手に押し付けて
だれに投票したかを「持って出られる」
それを確認して茶封筒を渡す、某・宗教団体みたいなのがいるから
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:07:10.47ID:JV5JGU620
あとは、言わなくてもわかりますよね。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:08:07.78ID:zCJyb0yJ0
>>9
投票箱の輸送は、住民から無作為に選ばれた複数の選挙監視人がずっとつきそう。
開票所以外の場所にいったん運んで書き換えるなんて不可能だよ。
その程度の事も知らないバカw
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:08:47.98ID:Xmv4HWFC0
消せるからな。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:10:17.29ID:FCx1K8fi0
白票水増しとか選挙管理委員が不正やってたな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:10:20.60ID:riE4Gnvc0
消せないインクで書いたところで
別の印刷所で刷られた本物の投票用紙が
集計所に別途用意されてるって説をどこかで見た
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:11:32.48ID:OliO1GZo0
>>23
無作為って本当に無作為かな?
自分はやった事ないし家族にもきた事ないし
ママ友さんかてそんなんしたとか聞いたことないわ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:12:25.58ID:6ULwRkD50
コロナ菌付いた鉛筆...
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:13:05.20ID:QchQ71j10
消しゴムで消すから
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:13:39.60ID:ISqvDADx0
>>1
なんでボールペンの選択肢が書いてないの?
消されるリスクを考えてる人が消えるペンで書くわけないだろ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:15:44.99ID:KOzbbQdq0
>>8
投票箱の中で折られた用紙が自然と開くように改良される過程で今の成分になったんだから以前のに戻すわけ無い
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:18:09.63ID:bpkX6Tts0
50年後ネットで投票用紙売ろうと思って持ってないのに帰って来て本に挟んでほぞんしてたんだけど引っ越してから行方不明だわ
盗むの多分犯罪だわ
当日転売すれば高く売れそうだし
止めといた方がいい
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:18:40.40ID:4LNQ7q5o0
ネット投票で良いでしょ
人件費や会場費の無駄
不正やらバグやら騒ぐ人がいるから、ソースは公開すればよい
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:18:51.18ID:Xmv4HWFC0
カーボン用紙の使用も不正投票だぞ。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:20:00.65ID:dbt2JVzR0
トンボ鉛筆や三菱鉛筆が倒産しないのを考えたらわかること
財閥利権だよ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:22:52.50ID:oU9uTODy0
>>44
>>1に書いてあるやつって競馬ペンとも言うのか?
競馬でペンとか耳に赤鉛筆の印象しかないw
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:23:19.61ID:yWIoOS9L0
高市の時の過激なレス
脱皮みたいなネット工作あったとしたら違法なの?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:24:46.21ID:0izv2v0k0
>>53
人数掛けすぎててびっくりする
投票用紙確認するだけで3人がレ点チェックしててたまげたぜ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:24:56.37ID:VT+GsTC40
消しゴムの持ち込みを禁止をしてるだけで、実際に持ち物検査や身体検査はしてないんだろ?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:25:27.01ID:4jWVyPMh0
都合がいいから
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:28:13.27ID:DN488ada0
いつも負けのパヨクの言い訳が1つ増えました
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:28:37.90ID:Bw/I3Vt50
>>1 消しゴムで消せることを認めてるじゃんw
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:29:03.72ID:f+zYlhIB0
ウイルスは数日〜精々10日で死滅するので
放っておけばまたリサイクルして使うことができる
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:30:31.04ID:l7xtcH8w0
毎回新品の新しい鉛筆だよね
税金いくらあっても足りない
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:31:06.14ID:1rS/UOIL0
しかしこの時代に選挙をネット投票にしないのは都合が悪い奴が多いんだろうなと思ってる
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:31:34.47ID:dadpuIfy0
> ペンで書いても二重線を引いて書き直せば有効票となります。鉛筆でもペンでもリスクは変わりません

わざわざこれ言う必要あった?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:31:46.92ID:UqdLAq/M0
いい加減オンライ投票始めろや

ボケ自民
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:32:25.79ID:v1TVkLsT0
佐藤です
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:33:20.89ID:P3RKq2Py0
同じ筆跡がいっぱい出てきたことあったよね
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:33:23.12ID:JqDzGbzo0
選挙で不正なんて無い無い、無いアルヨ
例え選挙で使われているのが安倍晋三の親族会社が
アメリカで疑惑の51対49を連発して使用禁止になったシステムを参考に
制作した自動集計システム「ムサシ」を使っている、としても

参政意識が右肩下がりで投票率が4割前半に落ち込んでいるのに
何故か期日前投票だけが解禁から右肩上がりの倍々ゲームで増加し続け
でも不思議な事に最終的な投票率は一向に上昇しない、としても

公文書改ざん政権は不正なんかしない、多分しないと思う
しないんじゃないかな、まぁちょっとは覚悟しておけ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:33:38.24ID:JzLRh46c0
>>69
そりゃあネット投票した結果がクラッキングされて改ざんされたり全データ削除されたりしたら
立候補者も有権者も選管もシステム業者もみんなに都合悪いからな
君が安心安全なネット投票システムを構築しておくれよ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:34:35.88ID:mnbftnnr0
投票には過去1回しか行った事がない。で、その時は「児童ポルノを合法化してくれる候補者と政党」と書いて、裁判官全員に罷免の記しを入れて来た。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:36:05.32ID:P3RKq2Py0
思いっきり濃く書くようにしてる
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:38:04.85ID:J1KNv91V0
>>70
Q「ペン書きなら消せなくて不正できないんじゃね?」

A「二重線でも有効なんで、やろうと思えばペン書きでも簡単に直せちゃうからリスク変わらん」

という問答
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:39:16.30ID:kdxeUstN0
ネット投票にしないのは、わざわざ足を運んで1人の候補者を選んだのだという手間が重要なのだと思うが
せめて投票用紙はマークシートにしたらどうだろうか
開票作業の手間が大幅に省ける
今時は深夜の作業はお金は払うにしろ歓迎されないだろ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:39:55.23ID:3vs6zjGi0
>>23
無作為www
それを証明する手段がないじゃない以上、書き換える手段か残ってるんだから、どうとでもなるわw
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:44:05.90ID:JzLRh46c0
>>86
候補者が決まるのは告示日(公示日)当日なんだよ
しかも名簿に貼りだす名前の順番をその日に抽選して決める
先頭に名前が書いてある方が有利とかあるからね
翌日から期日前投票が始まるのにいつマークシートを用意するのかが問題になる
参院比例区なんか全国区でものすごい数の候補者いるのに
マークシートってどれだけ大きいの用意すればいいのかわからない

開票作業を言うならそもそも即日開票なんてやらなかいいんだよ
翌日の夕方に判明しても何も困らないだろ?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:44:19.58ID:Rj9BBUqm0
投票箱なんかに入れないで、書いたそばから自分で据置きカメラで撮影し、画像を集計すればいい
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:49:09.01ID:T6cMXn+M0
なんでマーク式にしないのかいつも疑問
センター試験やらのノウハウあるんだから開票もすぐだよね
無駄に人件費使わなくても済むし
マーク式にしない理由はなんなの?
誤記入があるとかありそうだけどでもそれって名前書く場合も汚すぎるとかあるよね
底辺は競馬場や宝くじ売り場で慣れてるし普通の人はセンターで経験してるし日本人にはわりと慣れ親しんだ方法だと思うんだが
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:50:28.04ID:hPTv80oJ0
>>86
ネット投票が実現できないのは、投票の秘密の原則とか1人1票の原則が守れないからだろ。
例えば会社の同僚全員が特定の候補に投票するまで部長がパソコンの後ろで見張ってるとか、
お父さんが勝手に家族のアカウントを使って投票するとか、
そんな奴が続出する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況