X



【MMT】山本太郎氏「日本は通貨発行権があるので財源の心配はない。消費税を廃止して国民全員に20万円×3回ずつ給付する!」★7 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/10/14(木) 17:43:39.15ID:2YkaDI1T9
 れいわ新選組の山本太郎代表(46)が13日、新宿駅西口地下で街頭演説を開催し、衆院選(19日公示、31日投開票予定)の公約「れいわニューディール」を発表した。

 公約は大きく2つのテーマからなり、まずコロナ緊急対策を掲げた。第6波の到来が心配されている状況とあって、
「3か月でコロナの封じ込め」として、徹底したステイホームの実施、1人あたり毎月20万円の現金給付、エッセンシャルワーカーに危険手当2万4000円の支給などを挙げた。

 第2に「景気爆上げ大作戦」と題し、「社会の隅々にまで必要なお金を回し、世の中にお金を循環させる」として、
消費税廃止、社会保険料負担の軽減、児童手当の拡充で2倍の月3万円支給、教育の完全無償化で奨学金のチャラ、最低時給1500円とした。
また山本氏の持論である原発即時禁止、原発事故被害者への徹底的補償の脱原発政策も盛り込まれた。

 財源については「心配する必要はありません。日本円を発行するという通貨発行権を緊急時には速やかに行使できます」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/34176d27fa6b953b3e6fe7cf8782aa4152ee7f75

関連スレ
【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★9 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629608639/

★1が立った時間:2021/10/13(水) 22:18:56.91
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634186224/
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:06:19.02ID:JCqCdERn0
●貨幣は、納税義務の手段であることで、 価値を持つ


■誰が発行した債券でも価値を持つわけではない


■日本政府が日本円での納税を義務にしているので円に価値が生まれる
通貨には納税義務を解消するという価値が生まれる。
人々は通貨に価値を認めて、その通貨を民間取引の支払いや貯蓄などの手段として使うようになる。
人々が単なる紙切れである紙幣に価値があると信用しているのは、
「みんなが価値があると信じているから」ではなく「納税義務を解消できるから


■MMTとは「貨幣は、納税義務の解消手段としての価値をもつ」という理論です。
つまり、「無税国家は、貨幣の価値がなくなってしまうから、成立しない」という理論。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:06:45.62ID:jO4aC8HQ0
国内の財政が破綻しなくても国際的に円の価値や信用がガタ落ちして
貿易の決済ができなくなる可能性がどんどん高まります
つまり実質的に経済が死にますw
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:06:57.72ID:JCqCdERn0
国の借金がー!っていう呪いから解放されないと
増税とありとあらゆるものの削減が続く !


●【速報】菅首相・山口代表、高齢者医療費負担引き上げ、対象者を「年収200万円以上」とすることで一致
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607522411/l50

●【病院再編】日程検討は来年 厚労省、コロナ再拡大で
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607521056/l50
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:07:05.71ID:b0T0AzAs0
>>149
みんな金持ちやなー
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:07:13.17ID:6V5MccHw0
めろりん9ふきん
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:07:13.45ID:82T4PxpJ0
通貨発行権があって破綻しないからダイジョウブなら、20万円×3回ずつなんてセコいこと言わないで、一人1兆円くらいばら撒けよ
同じだろ?
それが出来ないのならどこかに嘘があるということだ。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:07:24.60ID:JCqCdERn0
●【財務省発表】国の借金1091兆円   1人当たり878万円 過去最高更新 ★ 9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541862527/


750名無しさん@1周年2018/11/10(土) 05:01:43.98ID:K5D15NGJ
ソフトバンクの借金が15兆円
従業員数(連結ベース74,952人)
だと従業員一人当りの借金額が約2億円だあ〜〜大変だ〜〜。 
何か意味あるの。
新人社員が入社するたびに
一人2億円の借金返さないとダメなのか。
なら退職するよ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:07:26.30ID:NhfpOPes0
>>124
ドルに連動してる通貨は通貨発行の自由がない
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:07:31.01ID:T29+eFg/0
お金すりまくって円に信用がなくなったら
皆ドルとかユーロを使うようになるよ
貯金もドルかユーロ建て
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:07:43.26ID:29jMTyWe0
1人1000万以上の給付じゃないと政策として認めない。こんなお菓子代の支給程度じゃとても票は入れられないな。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:07:52.67ID:JCqCdERn0
■一般人の家計=
収入の中で支出をやりくり ← ★自民党と財務省がやってること(プライマリーバランス)

■企業=
借金をして投資をして利益を上げる。ほとんどの会社が借金をしている
 例)ソフトバンク 有利子負債15兆円

■まともな政府= 
企業と同じで借金をして未来の子孫のためにインフラを投資などをする
国の場合は、日本銀行という子会社を持っており、紙幣を刷ることもできるので
企業よりもさらに特別なことができる存在。


●上場企業も含めて、どこの企業も借金を持っている、
会社が繁栄し大きくなればなるほど負債も大きくなる
例=ソフトバンク 有利子負債15兆円
コントロールさえできれば企業が借金することは「必要な経営戦略」で、
アメリカでは、借金がない会社は株主に説明が必要


■「借金が多い」500社ランキング【2016年版】 
http://toyokeizai.net/articles/-/150069?page=2
ネットキャッシュのマイナスが1兆円以上は30社、
同1000億円以上は164社。    500位はマイナス125億円


■政府も企業と同じ。

政府は建物や道路や土地、など様々な資産も大量に持っている(バランスシート)
政府の場合は企業と違って
子会社の日本銀行に通貨を発行してもらうこともできる
国債(通貨発行)を全部返してしまうと生じてしまう問題もある
日本国債は完済してはいけない借金
国債を返してしまうと市中から紙幣がなくなってしまう
国債を使って運用している銀行や郵貯銀行は軒並み困る。

■国債4割買った日銀 迫る「2つ目の副作用」  日経新聞
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:07:58.63ID:qsesZuUs0
>>162
鎖国するしかないな(笑)
江戸時代に戻ろう
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:08:02.44ID:7fYB67wx0
円安になったら日本の半導体産業が復活するとか言ってるMMT信者がいて頭がいたくなったわ

円安になっても技術力が無いからもうまともな半導体作れないんだよ
つまり円安になっても輸出できるものはないの

円安の恩恵があるのは機能が同等だけど値段が安いみたいな製品だけで、
中国台湾やアメリカが作るものより圧倒的に機能がショボいものに関してはいくら円安になっても海外に売れないんだよ、、、
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:08:08.80ID:TRK0c1mw0
物事には限度があるが極論言いすぎると突っ込まれるのだよ
馬鹿馬鹿しい
普通の国家運営出来ねえのか?こいつら
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:08:10.89ID:JCqCdERn0
●【日銀】総資産690兆円 9月中間決算 過去最高…ETFの購入増、市場機能をゆがめると懸念も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606441248/l50
●富裕層に恩恵、格差広げた日銀のETF購入(東京新聞
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609281009/l50


景気が悪いのに株高になる原因!!!
困窮した国民には金出さずに、株はガンガン買ってます !  
お金はあるのです! 
日本国民に出さないだけ!
金持ち、自分の親族、仲間に金流してます!
これだけ日銀が金を発行してても、ハイパーインフレになってません
経済破綻していません!
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:08:12.03ID:NhfpOPes0
>>164
富の再分配
社会的に望ましくない行為の抑制(たばこ税、炭素税など)
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:08:22.55ID:tuCk0k900
中国みたいだな。しかもあいつら発行数消去してんだろ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:08:29.94ID:H7ir+SIf0
でもこれ否定するってことは国債は借金ってことでいいんですよね?
借金大国日本ヤバイです
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:08:48.53ID:JCqCdERn0
>>171
> お金すりまくって円に信用がなくなったら
> 皆ドルとかユーロを使うようになるよ
> 貯金もドルかユーロ建て


信用はなくならない
ただの紙切れの紙幣になぜ価値があるのか

それで納税するように日本政府が決めてるから。
外国人は関係ない
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:08:58.67ID:DZlBUWht0
日本政府資産は特別会計連結しても1000兆くらい、債務は1500兆、
債務超過状態で、資産考慮しても財政状態ボロボロ。

企業に例えれば自己資本比率マイナス状態。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:09:05.75ID:p4k4aq5z0
財源の心配が無いのなら、一人100億円配ればいい。
みんな大金持ちで、国民が一生働かずに遊んで生活できる。

通貨発行権があるのに、なぜそうしないのだろう。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:10:04.68ID:yg1BPadK0
日本は大規模な財政出動をするべきですか?

ノーベル経済学賞者「yes」
主流派経済学者「yes」
MMT「yes」

御用学者「有事の時は‥消費減税は断固反対」
アホ「はいぱーいんふれーーしょーんがー!えんのしんようがーー!」
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:10:07.67ID:JCqCdERn0
国の借金のことは今は忘れてください!

金出せ!もっとオカワリ寄越せ、毎月寄越せと

図々しく叫んでください!

大きな補償を出させるために

金出せと今から叫んでください

1年分まとめて一人200万円寄越せと叫んでください

日本は手遅れ目前!

今度大きな地震や噴火があれば、もう復興できない

国民に毎月20万、全業種に粗利補償するまで支持率下げてください!!
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:10:10.13ID:PyRWVX830
純金融資産の変化
1995→2018

アメリカ 単位 兆$
家計 +50
企業 -35
政府 -17
金融 -3
海外 +9

ドイツ 単位 兆ユーロ
家計 +3.0
企業 -0.7
政府 -0.5
金融 +0.1
海外 -2.0

日本 単位 兆円
家計 +582
企業 +124
政府 -576
金融 +145
海外 -271

資金循環統計2020年度
各部門の資金過不足(億円)
金融機関 50102
非金融法人企業107428
一般政府-511633
家計501453
対家計民間非営利団体33092
海外-180442

政府が赤字ならなきゃ成長できるわけないだろう
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:10:13.04ID:yjSm2VnO0
>>168
おまえバカだろw
一人1兆円も配ったら流石にハイパーインフレになるわ
円が紙くずになる
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:10:43.79ID:cHvOv0m20
どんなに紙幣を発行して放流しても
モノの数が変わらなかったら意味が
ないよね??
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:10:49.10ID:JCqCdERn0
>>188
アメリカも中国もどれだけ金刷ってるかわからないが
その価値がなくならないのは、それで納税するように決めてるから。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:10:54.26ID:/F33smwk0
国の借金とかのために緊縮を続けて経済が縮小
韓国にも抜かれて世界一貧乏な国になっていく
それが国や通貨の信任につながる
財政支出でむしろ円高になる
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:10:58.48ID:82T4PxpJ0
>>194
全国民に20万円×3回ずつならダイジョウブという根拠は?
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:11:00.13ID:DZlBUWht0
現実には金融機関に無理矢理いうこと聞かせられる国でもない限り、MMT的なことはとっくに実行不可能になってるけど
無論、やりたがるアホ国家も先進国にはないし。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:11:02.31ID:dSKDnufv0
>>194
言ってる事おかしいぞ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:11:23.22ID:eO+Xjsuc0
>>205
いるよ
それもかなり
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:11:24.11ID:JCqCdERn0
>>199
> どんなに紙幣を発行して放流しても
> モノの数が変わらなかったら意味が
> ないよね??


今、20年のデフレだから!!!
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:11:39.38ID:7gjAQOt40
ツイッターとか見ていると
ここまでアホな論を諸手をあげて称賛している馬鹿がいっぱいで
マジで怖くなって来るわ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:11:45.64ID:JCqCdERn0
●日本は地震、津波、台風、豪雨、噴火の自然災害大国!!   
withコロナはあかん!!複合災害になるおそれ!!
日本はコロナ撲滅が必須の国!!!
震災が起きてしまって、コロナで建築業の人がやられるとヤバいね・・



平成16年 台風23号     98人
平成16年 中越地震     68人
平成16年 雪害          88人
平成17年〜18年 雪害     152人
平成22年 雪害         131人
平成23年 東日本大震災   2万2199人
平成23年 台風12号      98人
平成23年 雪害        133人
平成24年 雪害        104人
平成24年 台風26、27号    45人
平成25年 雪害           95人
平成26年広島土砂災害、豪雨  77人
平成26年 御嶽山噴火     63人
平成26年 雪害           83人
平成28年 熊本地震      267人
平成28年 雪害         65人
平成29年 九州北部豪雨    37名
平成30年 西日本豪雨      200人を超える
平成30年 21号台風       11人
平成30年 熱中症による死者   7月だけで100人以上
平成30年 北海道大地震      41人
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:12:05.90ID:JCqCdERn0
●世界のトレンドは財政赤字の拡大 !!!
(政府が借金して金を遣いまくり、国民を豊かにすること。 税収もアップ)


●[ローマ 20日 ]

イタリアのディマイオ副首相(五つ星運動)は、
成長への確かな計画への資金捻出のため
財政赤字拡大を検討しているとの見解を示した
同副首相はラジオインタビューで、
政府の優先課題は市場を安心させることではなく
国民生活をより良くすることだと述べた。


●あんどう裕(ひろし)衆議院議員@andouhiroshi

世界ではこのような考え方も大きな声になりつつあります。
財政赤字=国民の黒字。
政府の財政赤字を拡大=国民の所得を増やすこと
裏返せば、
財政黒字(プライマリーバランス黒字化)=国民の赤字(貧困化) 。
早期のPB黒字化を目指し政府支出を削減すること=国民所得の削減
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:12:30.69ID:T29+eFg/0
南米とかアフリカとか自国通貨がゴミな国はたくさんあるけど
どこまで通貨発行したら円の信用がなくなるか興味はあるな
信用がなくなると連鎖的に一瞬で無くなりそうだけど
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:12:35.93ID:H7ir+SIf0
国債は借金じゃないなんて最初に行ったのは誰?
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:12:36.27ID:JCqCdERn0
国に借金がある!というのは財務省のウソ !!!!


通貨の考え方が変わってきてる


毎月20万を全国民に配れ!!
コロナ終了するまで!!!

財務省のホームページにもデフォルトしないって書いてあるぞ!

外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:12:41.37ID:Xp7AiaYx0
デフレを連呼してる人は知能が低い!
俺の経験だけど。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:13:12.55ID:yjSm2VnO0
>>202
参議院調査情報担当室の試算では予算とは別に年間144兆円支出してもインフレ率2%いかない
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:13:13.02ID:jO4aC8HQ0
>>175そうです国内だけでエネルギー食料素材原料等の全てを賄えるのなら
   数字合わせのMMTはいくらでも可能でしょう だが実態はどんどんかけ離れて
   いわゆるハイパーインフレになりますがさらに札を刷ってばら撒くのです
   楽勝です 国内で全てを帰結できるのであれば
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:13:17.35ID:JCqCdERn0
>>213
> >>207
> は?
> 既にインフレ起きてるぞ?
>
> で、今円安来てるだろ?
> どういう事かわかるか?


お前みたいなバカたれが、金出すな!って叫ぶと
人がどんどん死んで工場が潰れ、会社がつぶれて、インフレの原因になる
お前がやってることは供給力の破壊行為
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:13:20.26ID:A6dYA9ba0
ジンバブエの通貨は、どうして無価値になったのですか?
0223(´・ω・`)
垢版 |
2021/10/14(木) 18:13:22.07ID:ica1T05/0
十万配って何もなかったんだから六十万配っても何も変わらんと思う
なら一千万配れや!
流石に車とか工務店の納期はのびのびになりそうだけど
インフレはしねーだろ多分
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:13:52.56ID:82T4PxpJ0
>>219
それで問題ないなとっくにそうしてるわ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:13:53.08ID:JCqCdERn0
★入ってきた税金によって、医療福祉や公共事業をしているわけではない

★パソコンのキーで100兆円と打ち込むことでお金を無から創造している
(信用創造という) 民間銀行もやってること

★国は通貨発行権を持っている
日本円で借金してて、日本円を作ることができる
2〜4パーセントのインフレになるまでは通貨発行できる

無限に金出すとか、一兆円出すとか 誰 も 言 っ て な い
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:13:54.76ID:DZlBUWht0
支持率0.2%前後ずっとうろついてるし、こんなとこ支持してる連中、
経済学以前に日本史世界史の授業すらまともに受けてないような連中くらいでしょ。

デフレなんて2012年で終わっていて、2001年開始、途中で3年くらい途切れてるから、10年も続いてない。
コロナで2年くらいまたデフレ期間追加されるかもしれないが、日本はとっくにインフレ基調なので、続くようなもんでもない。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:14:16.97ID:hVJxCTEJ0
>>217
既にインフレだよ
で、ゼロ金利
つまり、実質金利が低い

どういうことか?

どこまでも円安が進む可能性があるってこと
やべーぞー???

電気代は上がるし、ガソリンも上がるし、食品も上がる

でも、コストが上がるだけだから9話は増えない
それがMMTだぞ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:14:25.42ID:nLyI5Fjk0
>>203
これまでに散々言うことをきかせてきたからな
財務省のMMT政策で
何故かプライマリーバランスガーって言い続けてるけどMMT政策
国債残高がその証拠
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:14:25.47ID:JCqCdERn0
●お金は刷れば簡単に作れる!
(ただし2〜4パーセントのインフレになるまで)

万年筆マネー、キーストロークマネーといい、
100兆円と紙に書くだけ、
またはパソコンでキーを打ち込むだけで
お金を創造している
民間銀行もそれをやっている。
銀行の金庫に100億円あるわけじゃない
預かった預金で融資してるわけじゃない
徴収した税金で、保険福祉医療公共事業をやってるわけじゃない
税金は物価や格差や産業の偏りの調整するためにある
国も銀行もお金を無から作り出している。
誰かが借金することでお金がこの世に生まれてくる
借金を返すとお金はこの世から消える


■金よりももっと大事なものがあるということ !!
トレーラーを安全に定刻通りに運転できたり、
道路をしっかり作れたり、お米を作れたり、患者を治療できたり
生産力とそれを維持し続ける力!こそが金よりも何よりも重要!!!
スキルを持った人間はすぐに育たない!!


135 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/01(火) 03:48:45.64 ID:wD51wz EX0
ランダル・レイのMMTの説明だとね

過去に破綻するときは供給が途絶えた時に国は破綻してきた。

例えば中世でペストが大流行して多くの死者を出したとき、

畑で作物を育てる農民が死んだから国は破綻した。

お金だけあっても食べ物が無ければ買うことはできない。

破綻とは貨幣現象ではなく供給側を見ろってのがMMT
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:02.08ID:t9/aX2kG0
>>222
破綻しない教によると

ジンバブエは破綻してません

餓死者続出で平均寿命が20才下がりましたが、デフォルトしてないので素晴らしい国です
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:02.59ID:msJmtsAY0
アメリカのFRBで国債保有額が940兆円
欧州中央銀行で1040兆円
日銀が520兆円の国債保有

どうやって日本が破綻するんですかねw
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:03.00ID:tdNa3vMG0
どうせ低学歴バカしか支持しないから
めちゃくちゃいってるなw
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:08.11ID:JCqCdERn0
●財務省は「増税と予算カット」を 目的とする組織


・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。   (←★今ココ)


(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない、
医療を充実できない、学校のブロック塀を直せない、
コロナ対策できない、自粛に金出せない、  PCR検査できない。)
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:14.39ID:yjSm2VnO0
>>226
それは政治が決めること
政治をコントロールするのは有権者
おまえみたいなバカばかりだから実現しない
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:21.48ID:9CGWsYT70
売名太郎のアホのミックス。
よく選挙に出ようというやつが財源論、経済学を学びもしないで、出ようなんて考えるよな
日本経済を破綻させよってんだからな。
0243(´・ω・`)
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:31.30ID:ica1T05/0
>>199
モノと、サービスが余って産業潰れてるのが今ちゃうの
購買力復活させるためにも現金給付は友好ちゃうの
金あれば新車買うし家も建てるよ、結婚もできる
経済回るやん
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:36.25ID:bjp7OMIy0
大バカ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:45.54ID:JCqCdERn0
・選挙に行く!!!

・自民でも野党でも、
消費税ゼロにする、財政出動する!金配る!と言ってる議員に投票すること !
(金配ってロックダウン) 国会内に積極財政派を増やす


・GOTOする!オリンピックする! 自助!緊縮する!無駄をなくす!増税する!
自助!インバウンド!グローバル!自助!とか言ってる議員は落とす!!
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:51.49ID:FR1eh2hL0
日本は民主主義ではなく民衆に政治を諦めさせた無関心洗脳主義!
自己責任論の思考停止奴隷洗脳!衆愚政治の世襲特権主義政権!

明らかな嘘と誤魔化し答弁を堂々と繰り返す政権与党閣僚の面々
税金泥棒たちが国民を愚弄し私利私欲にまみれ政権維持のためだけに政治をしている
いい加減に日本の最高主権者である我々国民が自らの生命と財産を守る
「 国 民 の た め の 政 治 」に戻す時です

#財務省は解体すべし

「国の借金を増やすな」という“常識”を疑え! 一律現金給付を続けても日本は破綻しない
2021.02.10
https://hbol.jp/238893
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:54.38ID:DZlBUWht0
信用創造は無からお金作り出してるんじゃないよ。

銀行自体が持つ自己資本にレバレッジをかけつつ、厳しい与信管理により、
貸し出す相手が保有する資産の担保能力などを根拠にして、所有してないお金貸しだしてるだけ。

持っていないお金を貸してるけど、無から生み出してるんじゃない。

信用の根拠となる自分と相手の資産で作り出してるの。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:58.70ID:76B1rZEx0
>>230
おまけに後で調整用の大増税が待ってる・・・
アホ信者って自分の給料がホントに上がる自信があるんだろうか
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:16:14.64ID:80WfoeNq0
金を刷れば日本は豊かになると信じる層はどれくらいいるんだろうか。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:16:17.44ID:hVJxCTEJ0
>>221
だからインフレなんだよw

で今一ドル114円近くまで来てる
やべーぞー?

ガソリンも高くなるし、電気代も上がる
これからこういう世界になる
MMTってこういうことだぞー
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:16:29.19ID:JCqCdERn0
自民党の中のまともな議員が100名が
100兆円の国債発行と、消費税ゼロを提言しました


●【記者会見】国民を守るための「真水100兆円」 令和2年度第2次補正予算編成に向けた提言
https://www.youtube.com/watch?v=qNtQR2yWdt8&;t=298s

●消費税はゼロにせよ!消費税減税に向けての取り組みについて
https://youtu.be/bIiA3pph7gU?t=23
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:16:50.28ID:y0NHvLBO0
どの位給付すればインフレになるのか試算出来るものなのか
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:17:12.19ID:msJmtsAY0
米国のFRBで国債保有額が940兆円
欧州中央銀行で1040兆円
日銀が520兆円の国債保有

これで何で日本だけが財政破綻するのw
するわけありませんよねw
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:17:16.05ID:JCqCdERn0
>>251
> >>221
> だからインフレなんだよw
>
> で今一ドル114円近くまで来てる
> やべーぞー?



インフレの意味分かってる???
為替相場のことじゃないぞ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:17:16.66ID:GOzsd95y0
MMT信者は
「インフレ率見ながら通貨発行すれば良い」
とか簡単そうに言うから信用されないんだよな

そんなことできるならインフレ率見ながら国民全員に50万円毎月支給してインフレ率が何%か分からんが増えすぎたら支給額調整すれば良いだろ

そもそもインフレ率をどうやって計算するかっていう、メチャクチャシンプルな質問にすら答えられないのに、インフレ率見ながら〜、とか適当なこと言うなや

インフレ率見ながら〜、ってじゃあ昨日のインフレ率は何%答えてみろよ
それができないなら、どうやって通貨発行する量を調整するねん
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:17:17.73ID:XctkdfXJ0
>>242
畜生め
先に使われた
何か考えるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況