X



【代替肉】“大豆”カルビが進化「より肉らしい食感」 (動画あり) [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2021/10/18(月) 23:15:44.51ID:jSGokc8c9
https://news.yahoo.co.jp/articles/56197a2d00eb3025e3c283a1aecab74330f98e1c
※リンク先に動画あり

18日、ネクストミーツは代替肉を発表しました。焼き肉のようなものが、フライパンの上で焼かれていました。実は大豆などから作られた代替肉でカルビを再現したものです。
ネクストミーツでは、すでに、焼き肉店と手を組み代替肉は販売されていましたが、今回はその進化版だといいます。いったい何が変わったのでしょうか?
ネクストミーツ代表取締役 佐々木英之さん
「見た目が大きく変わっておりまして、倍以上の大きさに、食感もより肉らしい食感」

たしかに、倍以上の大きさになっていました。実際にいただいてみると─。
記者
「以前のものよりも弾力があり、より肉らしさを感じます。食感も味も、本当にお肉を食べているような感じです」
ネクストミーツ代表取締役 佐々木英之さん
「大豆とかだけじゃなくて、サステナブルな原料を使って作ることで、地球に本当に負荷を与えずにみんなが食事を食べられる世界が、僕はできると思っている」

ネクストミーツの代替肉は、18日からオンラインストアで販売され、今後スーパーなどでの販売を展開していくということです。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:16:29.65ID:7qNl+I/j0
大豆コーヒーとか豆腐クリームのシュークリームもある
ズンダ餅の餡は枝豆
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:21:55.77ID:PE7orpTV0
結局肉を食べたいのか?
食べれば良いのに
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:37:18.62ID:lYYIyZuG0
超加工食品ですね
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 14:12:00.17ID:igaR9Nvj0
大豆で割と何でも作れる
法律でやりゃ牛や豚の代替になる
芸能人に食わしとけ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 14:17:40.56ID:RxjhSqUk0
快楽というのは基本的に、
代替品で満足できるという性質がある。
もし、女性そっくりのアンドロイドが
登場したら。。。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 14:19:20.81ID:mYPCbt/i0
肉より美味いなら食ってもいいけどな
肉が食えるなら肉くっておくわ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 14:22:00.80ID:+0Q1h8lv0
竹村健一「代替やねぇ〜」
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 14:22:56.81ID:smPGVnBe0
つ ソイレント・グリーン
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 14:30:28.95ID:PHKHkE0m0
これ、根底が偽りなわけで
宗教家の方々はどう考えるんだろうね、これ

なんとなく中国向きの食文化になっていきそう
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 14:55:13.57ID:Qc2dw/r80
とりあえず食用の為の牛とか豚とか鳥の養殖をやめよう
畜産業界には申し訳ないが、その分野菜の栽培をはじめてほしい
需要が高まるから
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 15:25:52.67ID:JJxNDYh60
水に暫く漬けといて絞るを2〜3回やらないと
大豆に匂いが残ッちゃってる同種他製品があるけど
その辺は改良されてるの?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 15:41:40.16ID:ux/tss8g0
>>236
無知自慢ワロタ
エンドウ豆には含まれてない
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 15:42:55.90ID:ux/tss8g0
>>218
ワクチンですら拒否するアホが多いのに
そんなホルモン注射が一般化するはずないだろw
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 15:43:44.11ID:XLg99je20
美味くて安けりゃなんでもいいけど
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 15:43:47.21ID:TQCqqyjV0
そのうち大豆にもA5ランクとか産地ブランドとかつけるんかな
大豆でほぼホタテとかほぼウナギ作ったらいいかもしれん
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 15:49:02.73ID:K9GtWmrS0
ヴィーガンになるくらいならジェガンになれ!
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 15:50:27.81ID:5EMyh4Sp0
ヴィーガン「肉らしいものを!肉らしいものを食わせろ!」

結局肉食いたいんじゃんw
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:23:21.87ID:OF3rTN2f0
こんなのしてたら
大豆が品薄になってさ
俺の好物の豆腐や納豆が食えなくなってしまうよね
そうなったら、牛肉から代用大豆とか作るかね
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 02:02:27.18ID:50hSov5u0
いやこれの類似品食べたことあるけど不味い
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:16:24.59ID:ks9Ema4o0
普通に肉食え
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 21:37:09.17ID:2r0sNoxe0
>>1
NHKで牛から大豆で、CO2削減とかやってる。
そんな動きが加速している。とかもういいから。

大豆はアメリカか?
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:17:05.99ID:OmvxSFQ50
カルビって肉の部位名なのにそのままの名称で使って良いの?
カルビ味とかカルビ風じゃ無くてNextカルビみたいな用法で
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 08:28:08.81ID:4QizMRhQ0
豆腐ベースの麺類とか好きだからこれも興味有るなぁ
ベジタリアンって訳じゃ無いけど
でも肉となると謎肉が頭を過るw
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 08:43:13.00ID:oroLDbRk0
>>288
だよな
大豆はヤバい
ただでさえ日本人は大豆を原料とした食品を食べ過ぎなのに
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 09:09:09.23ID:JGSE0g880
>>288
それイソフラボン単体をサプリみたいな形で取り過ぎるとダメって話じゃなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況